ガールズちゃんねる

1番貯まってるポイントカード

130コメント2025/04/23(水) 21:08

  • 1. 匿名 2025/04/21(月) 18:49:03 

    ポイントを貯めてるのですが、すぐ使ってしまってなかなか貯まりません。
    ポイントカードで1番貯まってるポイントカードを教えてください!
    たくさん貯めるコツなどもあれば、教えてほしいです。
    返信

    +18

    -2

  • 2. 匿名 2025/04/21(月) 18:49:53  [通報]

    WAON🐶
    返信

    +59

    -6

  • 3. 匿名 2025/04/21(月) 18:49:55  [通報]

    楽天

    還元率下がったけど
    返信

    +143

    -3

  • 4. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:06  [通報]

    1番貯まってるポイントカード
    返信

    +6

    -11

  • 5. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:10  [通報]

    dポイント
    公共料金を支払っていたら結構貯まる。
    返信

    +94

    -4

  • 6. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:12  [通報]

    セイムスというドラックストアが水曜と日曜ポイント10倍でめちゃくちゃ溜まる。
    食品や調味料も売ってるから助かる。

    医薬品においては20%オフクーポンが常に出ていてめちゃくちゃいい
    返信

    +16

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:15  [通報]

    ワオン
    自宅からイオンまで80m、ついでに株主
    返信

    +21

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:22  [通報]

    私もすぐ使うようにしてるよ。
    期限切れたりすると嫌だし。
    返信

    +46

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:23  [通報]

    Dポイント
    返信

    +49

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:39  [通報]

    杏林堂って知ってますか?
    静岡だけかもしれませんが、めちゃくちゃ貯まります!
    返信

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:44  [通報]

    コストコのエグゼクティブカードかな。
    返信

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:45  [通報]

    エポス。。
    返信

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:51  [通報]

    クリエイトのカード
    返信

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:58  [通報]

    楽天かな。なんかいつのまにか数万ポイント貯まってた。
    返信

    +32

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:59  [通報]

    サミット
    返信

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:01  [通報]

    スギ薬局
    あっという間にたまる
    返信

    +19

    -4

  • 17. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:11  [通報]

    私も主さんと一緒ですぐポイント使っちゃうから貯まらないけど、一番もらってるポイントはエポスポイントかな
    dポイントに交換して使ってる
    返信

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:26  [通報]

    WAON

    今働いてる職場だからねー
    何かと使っててる
    返信

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:45  [通報]

    今現在ならノジマ
    返信

    +1

    -4

  • 20. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:47  [通報]

    私はあまり貯まってないが、レジ店員してると
    dポイント4万くらい貯まってる人とか結構見ます、
    返信

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:52  [通報]

    WAON POINT!
    普段の生活費ほぼイオンクレジットで払ってるから勝手に貯まる
    そのポイントでウエルシアいくw
    返信

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:55  [通報]

    Pontaポイント。auゴールドカード使ってるから、毎月数千ポイント貯まる
    返信

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/21(月) 18:52:16  [通報]

    >>1dポイント、楽天ポイント、Pontaポイントあたり
    返信

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/21(月) 18:52:25  [通報]

    ドラスト 約10,000円。
    コツはないものと思って使わない事。
    返信

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/21(月) 18:53:20  [通報]

    nanacoポイント

    家計の支払いは全てセブンカードだからnanaco貯まる
    この前久しぶりに見たら2万くらい貯まってた
    返信

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/21(月) 18:53:26  [通報]

    JCBオキドキポイント
    6万ポイントくらいかな?
    交換するの忘れてた
    何に使うのがいいんだろ
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/21(月) 18:53:26  [通報]

    1位 dポイント
    2位 paypayポイント
    3位 Pontaポイント
    4位 楽天ポイント
    5位 ビッグカメラのポイント
    返信

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2025/04/21(月) 18:53:49  [通報]

    dポイントカードかな
    ネトフリとか毎月のサブスクをd払いにしておくと、知らない間に結構溜まってる
    Apple Watchのwalletにも入れておけるし
    返信

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/21(月) 18:53:58  [通報]

    1 ワオン (職場に一番近い)
    2 ポンタポイント au→UQユーザーだから
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/21(月) 18:53:59  [通報]

    ポンタカードかな、スーパーで買うからそれをネイルや美容室で使ってる
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/21(月) 18:54:06  [通報]

    V
    返信

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/21(月) 18:54:56  [通報]

    >>6
    私それで30000貯まった!
    かに鍋材料と交換したよ
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/21(月) 18:55:15  [通報]

    1位 Amazon
    2位 ペイペイ
    3位 Dポイント
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/21(月) 18:55:45  [通報]

    Tポイントは全然たまらない。
    返信

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/21(月) 18:56:20  [通報]

    よく使うスーパーのポイントカード

    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/21(月) 18:58:06  [通報]

    1番貯まってるポイントカード
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/21(月) 18:58:38  [通報]

    サンドラッグのポイント。今5,000ポイント(5000円)以上貯まってるけど、特に欲しい物ないからもう少し貯める
    返信

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/21(月) 19:00:24  [通報]

    Tカード
    返信

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/21(月) 19:02:07  [通報]

    楽天30万あった
    返信

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/21(月) 19:02:44  [通報]

    知人がだけどPayPayの総獲得ポイント?って項目が数十万ってなってて驚愕した!
    ポイントってそんなに貯まるんだね
    返信

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/21(月) 19:04:51  [通報]

    ナナコ
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/21(月) 19:07:46  [通報]

    1位PayPayポイント15000越え
    2位楽天ポイント12000越え
    3位dポイント3000弱
    4位Amazonポイント2500近く

    10000ポイント越えそうな辺りから「使うのもったいない!」て思って、そしてら自然と他のポイントも使わなくなったよ
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/21(月) 19:08:07  [通報]

    Vポイント
    クレジットカードが三井住友だから引き継いだだけだけど
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/21(月) 19:08:15  [通報]

    >>20
    期限のないポイントは貯められるところまで貯めてどーんと使うのがいいからね
    どこのポイントでも数万は貯めてから欲しいものを買う時に使うよ
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/21(月) 19:09:38  [通報]

    平和堂のHOPポイント
    3万たまってた気がする
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/21(月) 19:09:52  [通報]

    >>6
    セイムス、明日22日はポイント22倍クーポン出てますよ!
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/21(月) 19:10:30  [通報]

    ヨドバシのポイント
    高額なの買って貯まったのを次買う家伝で使おう!と思ってたらポイントアップキャンペーンやっててポイント貯めるため使わず支払うって繰り返してたら2万円分くらいのポイントになっていた
    返信

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/21(月) 19:11:06  [通報]

    magica
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/21(月) 19:13:30  [通報]

    >>4
    懐かしい!
    返信

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/21(月) 19:14:46  [通報]

    Vポイントかな
    でも三井住友カード年間10万円使わないといけないのすっかり忘れてて途中からSBIの積立の分まったくついてなかった…ショックすぎる
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/21(月) 19:14:57  [通報]

    >>2
    WAONって現金払いの時しか貯まらない?
    返信

    +4

    -4

  • 52. 匿名 2025/04/21(月) 19:15:07  [通報]

    >>2
    私もこれ。そろそろポイント使わないと期限切れしちゃうなー
    返信

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/21(月) 19:15:56  [通報]

    >>51
    イオンのクレカ、電子マネーのWAON、イオンペイでたまる
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/21(月) 19:19:12  [通報]

    ツルハと楽天
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/21(月) 19:19:46  [通報]

    >>2
    私も〜
    今50000pくらい
    ポイ活で貯めたのをVポイントにしてワオンに交換してる
    直接ワオンにしないのはワオンで直で交換すると交換率悪いからVポイント経由してるw
    ウエルシアで使ってる
    返信

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/21(月) 19:20:29  [通報]

    ドラッグストアのアオキ
    500円券を3枚貯めると2000円分になるのに今までは直ぐに使っちゃってたから今回はちゃんと3枚貯める!
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/21(月) 19:22:26  [通報]

    三井住友VISAカードで光熱費とけスーパーの買い物もカード支払いにしてVポイント貯めてたけど、dポイントの方がお得なのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/21(月) 19:23:11  [通報]

    Vポイント。カードの支払いに使いたいけどやり方が分からなくてそのまま。
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/21(月) 19:24:11  [通報]

    ポイ活で楽天ポイントためてる
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/21(月) 19:26:43  [通報]

    >>3
    うちも楽天
    楽天のおかげで年1以上は沖縄や北海道に行けてる
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/21(月) 19:28:33  [通報]

    >>51
    WAONポイントとWAON pointは別物
    返信

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/21(月) 19:28:36  [通報]

    >>1
    貯めたい気持ちもわかるけど、経済評論家?の人がポイントはすぐ使え!って。
    期限もあるし、人にあげることもとできないから都度使うのが良いらしい。
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/21(月) 19:33:19  [通報]

    コストコリワード
    一年分まとめて添付だから気付けば貯まってる
    だいたい1年で3万くらい
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/21(月) 19:33:37  [通報]

    銀だこポイントカードw
    後一列で満タンだ…美味いよね高いけど
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/21(月) 19:34:06  [通報]

    クレジットの永久不滅ポイント貯まってSwitchと交換出来るようになってた
    今の壊れたら交換するかいつかSwitch2と交換出来ればいいな
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/21(月) 19:37:35  [通報]

    セブンアプリのマイル→Vポイント
    Vポイント→WAON point
    それぞれ等価交換してWAON pointに集結
    20日にウエルシアで1.5倍で使う
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/21(月) 19:42:26  [通報]

    カワチ

    ポイント10倍の日月に何回もあるからすぐ貯まって500円券出る
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/21(月) 19:45:25  [通報]

    >>4
    いまだにこのデザインのカードを使ってる
    ファミマで出したら、見たことのないカードだったのか、店員さんが困ってた
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/21(月) 19:45:38  [通報]

    >>1
    Vポイント  8万ポイントある
    給与受け取り
    系列証券会社の決済口座
    デビット、クレカ付きキャッシュカードで公共料金や諸々の引き落とし
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/21(月) 19:51:29  [通報]

    楽天カード
    ポイントは油断するとすぐ8万とか溜まってる
    3万ポイントくらいに減らしても、またすぐ増えてる
    毎月期間限定ポイント使い切って安心してたら本ポイントいつの間にか増えてる
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/21(月) 19:52:52  [通報]

    ツルハ 55,000pt
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/21(月) 19:53:03  [通報]

    >>61
    これ教えて欲しい!一時的に家計のクレカとしてイオンカードを使っててポイントがいくらか貯まったんだけど,どうやって使えばいいの?ふつうにWAONとしては使えないんだよね??
    返信

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/21(月) 19:53:50  [通報]

    >>12
    私も!エポスを家計のカードとして使ってるからめちゃくちゃ貯まる!!
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/21(月) 20:00:20  [通報]

    ポンタ
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/21(月) 20:04:44  [通報]

    ポイントはすぐ使うのが良いらしいよ!!
    返信

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/21(月) 20:09:22  [通報]

    >>6
    セイムスのキャラクター地味で笑ってしまうw
    口のとこがフ、ジってなってるやつ(富士薬品)
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/21(月) 20:10:32  [通報]

    >>6
    カウンセリング化粧品はいつも行く店がポイント30倍だから、
    それでかなり貯まる。
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/21(月) 20:14:31  [通報]

    楽天キャッシュの楽天ペイを使ってる。
    100円からでもポイントつくから、一番ポイントたまりやすいと思う。
    PayPayはクーポンがあるから、たくさん買い物をする人はPayPayのほうがたまりやすいかも。
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/21(月) 20:19:44  ID:hc3i1IsqGf  [通報]

    >>1
    サツドラとトライアルです。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/21(月) 20:20:10  [通報]

    ポイントのために買い物してる感じがわかった今は
    コスモスで買い物してます
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/21(月) 20:20:20  [通報]

    アニメイトのポイントかな〜。2万円以上分貯まってる。アニメイトって永久ポイントだから貯めやすいの
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/21(月) 20:21:35  [通報]

    >>72
    私もこういうの凄い疎いアナログ人間なんだけど、i AEONて言うアプリを入れて、イオンカードを登録して、恐る恐るレジでスキャンしてもらってポイントで払いますってビクビクしながら言ったらイオンカードに貯まってたポイントで買い物できたよ!私にとっては大進歩 笑
    i AEONアプリには保有ポイントも表示されるしイオンカードのイオンPayでも払えるから便利なのが分かったよ!
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/21(月) 20:24:39  [通報]

    ツルハポイント
    ○ポイントプレゼントとか○倍のポイントがつく商品があるから知らない内にけっこう貯まってる
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/21(月) 20:31:04  [通報]

    >>60
    どうやって?
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/21(月) 20:31:18  [通報]

    楽天とdポイント。

    dカードは国民年金の引き落としに利用してるので今月80万超え。ポイント付きます。
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/21(月) 20:32:56  [通報]

    >>14
    貯まりすぎ(笑)スゴイ!
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/21(月) 20:37:58  [通報]

    >>47
    ポイントが低いものを買うときにポイント使お!って思うんだけど大抵が10パーだから
    ポイントを使うchanceがない
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/21(月) 20:41:17  [通報]

    VポイントをWAONに買えてるからWAON
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/21(月) 20:45:11  [通報]

    >>39
    物販やってますか?
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/21(月) 20:47:38  [通報]

    >>72
    イオンカードのポイントはWAON pointの方だね
    WAONにチャージして使えると思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/21(月) 20:53:55  [通報]

    >>84
    JALマイルに交換して、
    どこかにマイルをして行きたいところが当たるようにしたり
    ジェットスター航空券に交換したりだよ〜
    宿も楽天ポイント使って楽天トラベルで予約してる
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/21(月) 20:56:33  [通報]

    >>1
    vポイントが20万くらい
    ウェルシアで1.5倍使えてた頃は足りないくらいだったのに使えなくなって貯めたまま
    飛行機に乗る予定ができたらマイルにでも交換しようと思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/21(月) 20:59:22  [通報]

    >>73
    横、エポスってそんなにたまるの?
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/21(月) 21:03:44  [通報]

    >>92
    ウエルシアアプリからWAONpointに交換できるよ
    WAON pointにしたら今まで通り1.5倍で使える
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/21(月) 21:06:53  [通報]

    >>91
    ありがとう!! 楽天ポイントって汎用性高いのね
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/21(月) 21:06:58  [通報]

    >>94
    WAONもイオンで貯まってるから使いきれないのよね
    6月までにあと3万ポイント使わなきゃ!ってポイントに振り回されてるの
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/21(月) 21:11:47  [通報]

    JALマイル(いつか旅行用)
    PayPayポイント(スマホ買い換え用)

    あとは貯まったらすぐ使ってしまう。
    ヨドバシとかビックは家電を買うと割とすぐ貯まるよね。
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/21(月) 21:26:48  [通報]

    >>93
    よく使うお店をポイントが3倍つくように設定できるんだよね。(今度から2倍に下がるらしいんだけど)
    日常的に使ってるスーパーやドラストとかを登録してると結構どんどん貯まるよー年間100万使うと年に一回10,000ポイントもらえたり。
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/21(月) 21:28:02  [通報]

    >>93

    私はエポスだけどたまらない。エポスってそんなにポイント溜まるイメージ無いな。勿論どれだけ使ってるかって話だけど。貯まっても3000ポイントくらい。楽天ポイントやペイペイポイントの方が、カード持ってないけどすぐ貯まる。
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/21(月) 21:51:01  [通報]

    >>1
    サミットカードがけっこう貯まってる
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/21(月) 21:51:54  [通報]

    >>95
    いえいえ〜♪
    純粋にJALマイルだけ貯めたかったらもっといい手段があるんだろうけど、使い勝手いいから楽天でひとまず貯めてるよ。
    楽天の期間限定ポイントは消えちゃうから、それで何か買ったり宿にあてたりして
    楽天の通常ポイントには手をつけず貯めてる感じだよ!
    楽天ポイント2ポイントで1マイルとかで
    どこかにマイルは7000マイル必要だから楽天ポイントなら14000ポイントで往復航空券がランダムだけどゲットできるよ(自分が設定した全国4ヵ所からランダムで目的地が決定するシステムだよ。だから何度もまわしてどこが出ても嬉しい4ヵ所で設定してくじ引けばいいよ)
    賢くなくて上手く説明できなくてごめんだけど、どこかにマイルはYouTubeでレポあるから見てみて。
    出発空港や日時によるけど石垣島とか当たる人もいるよー(うちは毎回沖縄が当たってる)
    それ見るだけでも楽しい!笑

    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/21(月) 22:04:06  [通報]

    せき薬品
    500ポイント貯まると500円券貰えて3枚集めると2000円もらえるんだけど使い道があまり無くて30枚くらい溜まってる
    年末に欲しいコスメとか買おうかと思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/21(月) 22:07:56  [通報]

    楽天ポイントもdポイントもPontaも
    100ポイント貯まったらすぐ投資信託を買うようになって貯まらない
    ヤマダ電機がたまり続けてる
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/21(月) 23:17:07  [通報]

    楽天
    累計400000ポイント行ってるらしい
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/21(月) 23:22:58  [通報]

    >>61
    難しすぎるw
    ときめきポイントはなくなったのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/21(月) 23:24:05  [通報]

    >>11
    有効期限長いですか?
    なかなか行けないから大丈夫なのかなーって思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/21(月) 23:44:17  [通報]

    >>68
    わたしもまだこれ!笑
    変えるタイミングもないからそのままなんだよなー
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/22(火) 00:18:22  [通報]

    ウェルシアユーザーさんに質問ですが
    ポイントがたくさん貯まってさぁたくさん買い物しようと思い次の20日は月曜日と被った場合。その日はポイントで買い物しますか?それともポイント以外で買い物してポイントを貯めますか?
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/22(火) 00:30:13  [通報]

    >>106
    コストコのリワードはその年の12月31日まで
    2月ごろにつくから10ヶ月程度だよ
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/22(火) 00:31:13  [通報]

    >>108
    私ならポイントを貯めます
    ちなみにウェじゃなくてウエルシアな
    返信

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/22(火) 01:39:23  [通報]

    >>110
    ありがとうございます。
    やっぱりポイントは逃げないため貯めた方がお得ですよね。
    ちなみマイナスに触れてしまいました。すいません。
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/22(火) 03:34:13  [通報]

    貯まり次第使っちゃうから今全部一緒ぐらいかも
    最近三井住友カード使い始めたからVポイントが一番貯まる。そしてすぐ使う。
    ポンタはホットペッパービューティーやじゃらんを使うとドーンと貯まって、やはりすぐ使っちゃう。
    スギ薬局も貯まりやすいかも。使うとき2ポイント1円だけど。
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/22(火) 07:17:23  [通報]

    >>10
    ツルハ系列は基本ポイント貯まるの早いよね

    近くのレデイもすぐポイント貯まる
    こちらもツルハ系列
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/22(火) 08:15:25  [通報]

    >>34
    ホントそれ。
    やっと貯めた10000ポイントを使えなくなる前にウェル活で使ってやった✌️かなり得した気分✨
    目標達成してもう貯める気が無くなったw
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/22(火) 08:19:38  [通報]

    >>102
    それだけ貯まるほどセキ薬に通ってるのに
    使い道が無いってなんで?セキで日用雑貨、食品に使えばいいのに。私は今高いから米に使ってるよー。
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/22(火) 08:24:18  [通報]

    >>109
    短いのですね!ありがとう
    早く行かないとだ
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/22(火) 10:40:02  [通報]

    リカーショップ橋本屋が突然の廃業により、夫が貯めてたポイント5千円分くらいパーになった
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/22(火) 11:35:51  [通報]

    近所のスーパーのやつ
    近隣のスーパー全部系列店だからどこで買ってもポイント貯まる、チャージしても貯まる、タクシーでも貯まる
    貯まったポイントでこっそり食べる用のお菓子とかアイス買ってるw
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/22(火) 19:24:54  [通報]

    >>60
    何マイルあればホテル付きでいけますか?
    交通費の分だけですか?
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/22(火) 23:16:55  [通報]

    WAON
    カードじゃないけど家具買ったから

    地元の家具屋のポイント
    ヨドバシオンラインのポイント
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/22(火) 23:17:43  [通報]

    >>113
    ツルハって関東ないよね
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/22(火) 23:23:03  [通報]

    >>121
    都内だけどあるよ
    楽天ポイントとツルハポイントのダブルで貯まるよね
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/23(水) 01:32:40  [通報]

    >>122
    あるんだ  知らなかった、無いと思っててガルでは書いたことなくて

    そうそう楽天使えたり
    WAONもnanacoもチャージできて便利

    今年?ウェルシアと統合するはず
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/23(水) 06:41:22  [通報]

    >>123
    そうなんだ!同じイオングループだもんね
    ウエル活できなくなったらやだなぁ
    ツルハは高確率でキャンドゥが入ってるけどここもそうかな?
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/23(水) 06:51:00  [通報]

    >>121
    ツルハ、福太郎、ドラッグ&ファーマシー、レデイ薬局、杏林堂、ドラッグイレブン

    上記のどれか近所にない?
    全部ツルハ系列だからツルハポイント+楽天ポイントが貯まるよ

    他の人もコメントしてるけど
    今年はそこにウエルシアも吸収されて入るよん
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/23(水) 12:47:52  [通報]

    >>124
    あるとこと
    ビルに小さいツルハとか
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/23(水) 12:49:10  [通報]

    >>125
    ウェルシアと統合は知ってた
    地元にはツルハしか無い

    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/23(水) 13:12:03  [通報]

    >>127
    軽く調べたらウエルシア(業界一位)がツルハグループの完全子会社になって
    ツルハの株の50%以上をイオンが持つらしい
    実質イオンの子会社孫会社になるってことだよね
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/23(水) 13:34:25  [通報]

    >>128
    え~違うドラストにしようかな
    処方箋はどこにしよう

    ほぼイオンみたいじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/23(水) 21:08:25  [通報]

    >>128
    イオンは元々ツルハの株主なんだけどね

    パーセンテージが上がるけど
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード