ガールズちゃんねる

地元の飲食店どのくらい制覇してますか?

57コメント2025/04/12(土) 02:58

  • 1. 匿名 2025/04/11(金) 19:02:37 

    最近地元を散歩していて、昔から知ってるけど行ったことない店がたくさんあるなぁと思いました。
    職場の駅はランチや帰り道に寄る機会があるのですが、地元はあまり行く機会がありません。

    みなさんはどのくらい地元の飲食店に行かれてますか?

    +6

    -3

  • 2. 匿名 2025/04/11(金) 19:03:25 

    チェーン店含めて?

    +3

    -3

  • 3. 匿名 2025/04/11(金) 19:03:44 

    >>1
    ビビリだから新規開拓より安定のチェーン店に行っちゃう

    +20

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/11(金) 19:03:45 

    >>1
    エニタイムならかなり制覇した

    +4

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/11(金) 19:03:51 

    常連客のたくさん居る飲食店が
    多いから、ほぼ行っていない

    普段はチェーン店

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/11(金) 19:03:58 

    平塚市民。
    30歳にして初めて川万のうなぎを食べた

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/11(金) 19:04:15 

    コロナ禍以降チェーン店以外はつふれまくってる

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/11(金) 19:04:28 

    地元の飲食店どのくらい制覇してますか?

    +12

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/11(金) 19:04:31 

    気になってた店がテレビに出ちゃって、行列でもう行けない

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/11(金) 19:04:52 

    地元の飲食店どのくらい制覇してますか?

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/11(金) 19:04:53 

    カフェとかのチェーンならいくつかあるよ

    個人経営は正直ウン十年住んでてもゼロだわ

    なん住んでる分譲マンションって駅前のせいか個人経営の人が多くて
    顔見知りになりたくないし

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/11(金) 19:04:55 

    インスタグラマーのさ、地元民でも99%が知らない隠れ家とかって紹介してる人いるけどそれどこソースなの?有名すぎるんだけどって思う
    ああいうのって誇大広告とか詐称にならんの?

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/11(金) 19:05:11 

    ほぼ全部行き尽くしたかな
    個人の小さいカフェとかは行ってないけど

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/11(金) 19:05:14 

    愛知県民は喫茶店好きだし、最近この辺は高齢化だし昔ながらな喫茶店多い。
    初めてで入りにくそうな定食屋とかスナックも数多い。

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/11(金) 19:05:22 

    パン屋さんは一巡りしたけど、カフェやレストランとかはないなー。惣菜屋さんは寄る。
    たぶん「家で食べるほうが安上がりだし」とか無意識に考えちゃうんだと思う。

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/11(金) 19:05:25 

    有名な行列店は行ってない

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/11(金) 19:05:50 

    チェーン店以外ほぼ行ってない 初めて入るの勇気がいる…

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/11(金) 19:06:53 

    >>5
    ローカル飲食店で、店内飲食のタイプは敷居高いよね

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/11(金) 19:08:44 

    いつも同じところばっかり…

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/11(金) 19:08:55 

    行列のすごいおにぎり屋があるけど全然行かない
    これからも行かない

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/11(金) 19:09:07 

    行こうと思ってた店が気づいたら違う店になってる

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/11(金) 19:09:38 

    休日はドライブばかりしてるから、地元の店は逆に詳しくない。
    ファミレスとかは平日の夜に行ったりするけど、個人でやってるレストランとかカフェは全然わからない。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/11(金) 19:10:13 

    >>4
    それジムのことだよね?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/11(金) 19:12:27 

    ちょっと遠くのカフェとかは行ってみたいって思うんだけど、地元のカフェとか全然行きたいと思わないんだよね笑
    あれ何でだろう。
    家から近いって思うとテンション上がらないというか。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/11(金) 19:13:11 

    >>12

    地元民が99%知らなかったら、潰れると思う。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/11(金) 19:14:00 

    引っ越したばかりだから、近所の人にオススメの店を聞いて行ってる
    来週新規オープンした焼肉屋さんに予約したよ、和菓子屋とパン屋はコツコツと回って好みの店を探してる、城下町なのに美味しい和菓子屋さんが見つからない

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/11(金) 19:14:34 

    個人店の食堂や蕎麦屋が3軒しかない田舎ですから制覇済みです

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/11(金) 19:14:45 

    >>12

    「意外と知られてないけど、超楽しい穴場カフェ、〇〇が行ってきたよ~!」みたいなの多いけど、いや有名店で誰でも知ってるわってなる。
    普通に観光本とかにも載ってるし。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/11(金) 19:18:23 

    開拓1件目で腹下してからしてないw
    懲りずにスイーツなら大丈夫だろうと行ってみたらやっぱり腹下したw
    自分のエリアは個人店は売れてなくて鮮度が危ういのではという結論になったw

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/11(金) 19:20:24 

    あんまり制覇してないな

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/11(金) 19:22:20 

    制覇だなんてバカバカしいと思う

    外食にそんなにお金使って虚しくなるだけ
    もっと有益なお金の掛け方があると思う

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2025/04/11(金) 19:24:16 

    仕事先ではほぼ外食、家では基本自炊であまり外食しない

    だからむしろ地元のほうが制覇できない

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/11(金) 19:26:11 

    長くやってる店は常連が面倒臭そうだし新しい店はいつの間にか閉店してるので全く行かない

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/11(金) 19:32:38 

    行ってみようと思ったことはあったけど
    最初に行った地元一番の有名店が常連優先しすぎて
    居心地が悪かったので他のところもあきらめた

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/11(金) 19:33:39 

    居酒屋以外はほとんど。
    飲めないし。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/11(金) 19:34:36 

    >>24
    いつでも行けると思うと価値が薄れるからかな
    お出かけついでに行きたいのかも

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/11(金) 19:35:29 

    インドカレー屋だけは制覇した

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/11(金) 19:38:15 

    実家の近所、気づいたらインドカレー屋が5件くらいできてるけどどこも行った事ないや

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/11(金) 19:40:53 

    カフェはチェーン店以外行ったことない

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/11(金) 19:44:44 

    >>1
    ネットで検索してみたけれど、最寄り駅近くのお店(飲食店)は、せいぜい200ぐらいだということが分かった。そんなに大きな街ではないのでそんなもんだけれど。食べログなどの記事を読んでいて、自分に関係のあるお店は半分もないと思った。その三分の一程度は既に行った記憶がある。でも、まだ“未開拓”のところが数十店舗ぐらいあるね ('ω')ノ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/11(金) 19:47:15 

    駅から家までにあるお店はほぼ全部行った

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/11(金) 19:51:48 

    うどん県民です、地元うどん屋巡りしててお気に入りのうどん屋を見つけましたー

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/11(金) 19:52:16 

    地元って今住んでる街で良いんだよね?
    正直1割以下。
    休日は他の街に出かけた先でご飯を食べることが多いし、職場はまた別の繁華街。
    平日仕事帰りに遅くなったから寄るだけの居酒屋や中華屋が数軒ってかんじ。
    錦糸町だから山のように飲食店あるんだけど、なんか生活リズムの中であまり広げる機会がない。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/11(金) 20:07:52 

    食べログ100名店系すらアクセスが悪いとこは制覇してない
    頑張ってそこまで坂を歩きたくないなとか思っちゃう
    旅行だとバンバン歩いてる人間なのに

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/11(金) 20:08:56 

    >>39
    むしろカフェだけ制覇してる
    女1人で入りやすいから
    コーヒーとかより飯目当てだけど

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/11(金) 20:09:50 

    居酒屋さんとか一人で行けますか?
    気持ち的にはぜんぜんいけるんだけど
    なにこいつと思われるのが怖くて入れない

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/11(金) 20:17:28 

    >>1
    今調べたら600件越えているらしい。
    3件くらいしか行ったことない。
    生まれ育った街なのに。地元の飲食店ほぼ行かない。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/11(金) 20:33:52 

    >>1
    個人店は常連ばっかの店だったら嫌だから新規では入れない

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/11(金) 20:35:21 

    いける範囲の個人パン屋は行った っても4軒だけど

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/11(金) 20:36:57 

    >>24
    自分の生活圏内にあると行きたいと思わない

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/11(金) 20:51:55 

    >>20
    すごい行列のドーナツ屋があるんだけど、美味しくない。
    なのにすごい行列。パン屋の方もすごい行列。
    何が良いんだろう。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/11(金) 20:58:30 

    引っ越し先に美味しいお店あるようだけど、調べて出てくるところはすごい行列ばっかり…

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/11(金) 21:19:58 

    >>24
    なんか分かるかも
    ちょっと非日常感を求めているんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/11(金) 21:20:03 

    東日本大震災で飲食店の廃業が相次ぎ、落ち着いてきたと思ったら不景気や人手また一段と飲食店が減った
    新しくラーメン屋さんとかできても、好みでない背脂ギトギト系ばかりで寂しい限り
    チェーン店の大部分は行ってるけど、個人経営の店は2割も行っていないかも

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/11(金) 22:04:11 

    >>8
    トニオの常連になれたら幸せだよね
    ほぼ全ての体調不良が、美味しいイタメシ食べさせてもらって治る
    メッシャー!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/11(金) 23:34:44 

    >>55
    歯や目が治るのが最高

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/12(土) 02:58:35 

    >>1
    シャッター商店街のは応援の意味でもたまに行きます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード