ガールズちゃんねる

あの頃は本気だったけど…今思うとアホすぎた悩み

95コメント2025/04/08(火) 10:38

  • 1. 匿名 2025/04/07(月) 14:17:26 

    学生時代や若い頃、なぜか真剣に悩んでたけど、今思い返すと「何であんなことで悩んでたんだろう…」って笑っちゃうようなこと、ありませんか?


    私は友達の「うん」のトーンが冷たく感じて、一晩中泣いた事があります。
    あの頃は本気だったけど…今思うとアホすぎた悩み

    +106

    -1

  • 2. 匿名 2025/04/07(月) 14:18:06 

    185センチが高身長だと思っていた

    +0

    -18

  • 3. 匿名 2025/04/07(月) 14:18:16 

    学校行きたくない

    +49

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/07(月) 14:18:25 

    >>1
    今でも生理前だけそんな感じで相手が冷たく感じたとかで涙出る。
    生理始まったのをトイレで確認した途端ケロっとしてどーでもいいじゃんってなる。女性の体、摩訶不思議

    +95

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/07(月) 14:18:48 

    DV彼氏に振れられてずっと泣いてたころ
    本当馬鹿

    +64

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/07(月) 14:18:49 

    >>1
    それ、その友達に冷たいって言いましたか?

    +3

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/07(月) 14:19:19 

    高校から大学にかけて付き合った元カレとの別れ。
    過去の自分に「さっさと別れろ。落ち込む時間すら無駄なアホ男だぞ」と言いたい。

    +74

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/07(月) 14:19:20 

    親との関係
    今でもしこりにはなってるけど、それ以外の世界があるから

    +20

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/07(月) 14:19:23 

    学生時代の親友が物凄く可愛かったので常に比較して落ち込んでた

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/07(月) 14:19:56 

    >>1
    うーん、なんだろう

    昔も今も同じことで苦しんでる気がする

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/07(月) 14:20:01 

    橋の下から拾ってきたを真に受けて悩みすぎて家出しようかと悩んでた私、アホだなって思う
    一家まるごとそっくりじゃんwwwという友人の一言で解決

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/07(月) 14:20:45 

    >>1
    同じ部活で男子と後輩が結束していじめられたこと
    今30歳で当たり前なんだけどいじめっ子と全く会わないし関わりなくなったのに当時本気で悩んでた
    学校休むことに親から全力で止められて地獄だった…

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/07(月) 14:22:41 

    小学生の頃は、洗濯バサミをなくしたことに真剣に悩んでました

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/07(月) 14:22:44 

    彼氏と別れたらこの世の終わりみたいに思ってたこと

    その別れがあるからこそ
    それ以上の人と出会えるのにわかったなかったわ

    +58

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/07(月) 14:22:57 

    >>12
    いや、、部活とか中学生活のメインだからめちゃくちゃキツいよそれ

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/07(月) 14:23:04 

    順番にターゲットにしていじめてくる女がいて、みんなに「あの子の事を無視して」とか言ってパブってたんだけど、私の友達がターゲットになった後に私もターゲットにされてムカついて「そういうのやめてよ!」と喧嘩した時に人生で初めてストレスで食べ物が食べられなくなった。
    当時は学校の人間関係が全てみたいな感じだったけど、今にして思えばあんな性格の悪いクズの為に悩まなくてもよかった。

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/07(月) 14:23:44 

    >>12
    私も学生時代いじめられてたから辛いのよくわかる
    学生時代って学校くらいしかコミュニティないもんね

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/07(月) 14:24:46 

    >>1
    小学生の頃泳げないのがコンプレックスだった
    水泳の授業がある前日の晩は明日のことを考えると悲しくて涙が出て、両親に心配されたけどまさか「泳げないのが辛くて」とは言えなくて黙ってたら、「お腹が痛いの?」って言われて適当に頷いたら本気で心配かけてしまって病院に連れていかれた。今になって思うとお医者さんにも迷惑かけてすみません…
    大人になれば水泳の授業がないからって、その一点だけで早く大人になりたかった

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/07(月) 14:25:46 

    ここの「離婚しな」を本気にしてしまいました。
    まさかネタだったは想像もしませんでした。

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2025/04/07(月) 14:26:10 

    >>14
    私も
    むしろ当時の彼氏と続いた方がこの世の終わりだったなとすら思う時がある

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/07(月) 14:28:21 

    それは青春
    青春を過ごせたから良かったのではないかな

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/07(月) 14:28:31 

    小学生の頃、雨の日の帰り道に結構大きめのカエルを踏んじゃって鳴き声と踏んだ時の感触がトラウマになって3日間寝込んだ事
    すっかり忘れてたんだけど何年か前に家族で話した時に言われて思い出して1人で笑いが止まらなかった

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/07(月) 14:29:19 

    >>3
    今、正常な感覚で当時を振り返っても学校行きたくないや。家も辛かったから、ここまで、よく生きてきたなと思う。

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/07(月) 14:29:28 

    ママ友付き合い

    今思うとサラッと会釈程度のクールな付き合い方にしておいたら楽だったのにな

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/07(月) 14:30:32 

    ほんの数分だけど小学校に上がる前に、ティッシュを丸めて鼻に入れて遊んでいたらティッシュが奥にいっちゃって、このまま取れなくなったらどうしよう…私、シんじゃうのかな?って思ったことある

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/07(月) 14:32:11 

    仕事の悩み
    今思えはどうしてあんなに難しく考えていたんだろ
    単純明快でわかりやすいくらいなのに
    わかってしまえば言えることだったんだよね

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/07(月) 14:32:14 


    親友と思ってた人が
    「昨日、クラスの女子数名があなたの悪口言ってたよ!性格悪いし死ねば良いのにって!許せないね」
    「男子達があなたのことをブスで肌が汚いと言ってた!酷いね。気にしなくて良いよ!」
    とかいつも吹聴してきて、不登校になるくらいメンタル病んだ。
    今思えばフレネミーと思う。
    久々に偶然あったら、
    「学生時代、あなた陰で悪口言われてたから、私がその都度庇ってあげてたんだよ~!」
    とか恩着せがましく言われた。

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/07(月) 14:33:38 

    小中学生のころは、めちゃくちゃしょうもないことで悩んでた
    裁縫箱のデザインを選ぶときに、深く考えずに結構子どもっぽいデザインのものを選んで後悔
    友達から裁縫箱をいじられたりして、それを過剰に気にして周りから見られないように持ち歩いてた

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/07(月) 14:34:51 

    中学の時仲良くてよく遊んでたグループが
    私以外みんな150cm前後
    私は167cmだったから
    なんか1人だけ大きいの嫌で
    背中丸くしてた。
    猫背になっちまった。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/07(月) 14:34:59 

    男性経験がなかったから悩んでいた
    どうして異性に見向きもされないんだろう、恋愛に興味あるのにって

    今思えば、仕方がないよと割り切れるけど真剣に悩んでいた

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/07(月) 14:35:48 

    >>1
    また、いらすとやさんの優秀さに感動してるわ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/07(月) 14:36:12 

    お姉ちゃんに従いなさい妹に譲りなさいと言われて育つも、親の理想通りに行動できなくて苦しんでいた

    もう一度やり直せるなら親の思い通りに動けるのに

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/07(月) 14:39:15 

    なんであんな男に涙流したんだろ…失恋で痩せて食事も出来ず
    考えるとイケメンでもないし、金持ちでもない、無駄な時間を過ごした。

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/07(月) 14:41:36 

    >>13
    かわいらしい

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/07(月) 14:42:31 

    >>3
    笛のテストが嫌で嫌で世界が終わらないかと真剣に考えたことある

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/07(月) 14:49:01 

    >>1
    好きな人系は大体そう
    失恋して入り込んでる時は、思い返して涙出そうになったりしてたけど
    後々どこが良かったんだろう、みたいな

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/07(月) 14:49:18 

    中3の頃から3年間交際してた彼氏に振られたとき。
    今思えば3年中2年くらいは進学した高校違ったし私はバイト、向こうは勉強に忙しすぎて半年に1回しか会ってなくて交際してると呼べるような状態じゃなかった。連絡頻度もどんどん落ちてたし。
    振られて3日ほどワンワン泣き暮らしたくせに1週間後にはバイト先の先輩に告白されて一瞬で吹っ切れた。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/07(月) 14:52:37 

    >>6
    言ってないのよ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/07(月) 14:54:23 

    体育でバレーが嫌すぎて死にたくなってた。
    今も嫌いだけどやらなければいい。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/07(月) 14:55:39 

    >>27
    フレネミーが1番やばいから付き合わなければいいんだ、と大人になって気づいたよ。
    みんなの仲を荒らしたい人なんて陰湿だよね。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/07(月) 14:56:11 

    >>4
    よこ
    生理前じゃなくて、甘い物を食べた時そうなる
    情緒不安定になるみたい

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/07(月) 14:57:55 

    なんであんな男に振り回されたんだろ、
    なんであんな男にお金貸したんだろう、、、
    ただのカス野郎なのに

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/07(月) 14:58:00 

    >>25
    わかる。
    私も指にホッチキスの芯が刺さったとき、もうこの世の終わりだとワナワナ震えた。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/07(月) 14:59:02 

    短距離走が苦手で、みんなの前で緊張して走る徒競走が嫌すぎて、運動会の前日から緊張して、当日以降は恥ずかしくてくよくよしてた。

    今なら10秒未満で終わる恥のかき捨て、誰も覚えてない!と思える。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/07(月) 15:00:51 

    好きになったら毎回ひきずったりメンタル不安定になる。目が覚めたらなんであんなやつ何年もひきずってたんだろって思ってる もったいないことした!!!

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/07(月) 15:01:27 

    喉のポリープ あると思っていたけど病気行ったら無かった 喉の違和感は何だったのか?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/07(月) 15:01:50 

    中学生の頃、片思いの男の子がいて付き合ってもいないのに
    結婚した後の事を心配していたw

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/07(月) 15:02:54 

    >>33
    不思議だよねー
    あんなに泣いて、辛くて、もう死にたいまで思った失恋なのに、びっくりするぐらい忘れられるよね。もう顔もぼんやりしか覚えてないわ。

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/07(月) 15:03:08 

    小学校低学年の頃、死ぬのが怖かった
    地獄の本を読んで「自分は虫を殺した事もあるし意地悪した事もあるし絶対地獄行きだ…」と死ぬ事さえできない終わりのない永久の苦痛というのが恐ろしくて恐ろしくて
    毎晩「死にたくない」って泣いてた

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/07(月) 15:05:27 

    音信不通男
    心配したり悩んだり…損した

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/07(月) 15:07:15 

    >>4
    「なんだ、生理だからか!」って気持ち切り替わるよね笑
    あれって不思議

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/07(月) 15:08:39 

    >>49
    わかる。私も耳なし芳一を見て、幽霊でたらお経を体に書かないといけないけど、お経がわからない事に真剣に悩んだ。もう幽霊にやられる恐怖といったら…
    地獄も怖いよね
    わかるわぁ〜

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/07(月) 15:17:02 

    ママ友付き合いがしんどくと最近人間不信気味なんだけど、後からくだらない悩みだったって思うかな...

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/07(月) 15:18:22 

    >>52
    耳なし芳一私も怖かったです!
    「行間はどれぐらい開いたら隙間と見なされるのか?」とか「くしゃみが出たらどうしよう」とか考えちゃって
    吉作落としや逆さ女みたいな助かるルートが明確でない話って子供にとっては本当に怖いですよね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/07(月) 15:23:01 

    >>52
    紫鏡だっけ?成人まで覚えていると死ぬとか、、覚えていたらどうしようって本気で悩んだなぁ。
    今四十歳、全然生きてる。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/07(月) 15:27:15 

    ノストラダムスの大予言が怖すぎて
    泣いてた

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/07(月) 15:30:34 

    >>52
    「漢字まだ書けないのにどうしよう!」って幼児の頃に思ってたw

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/07(月) 15:36:17 

    眉毛が繋がってることに悩んでた。
    なんで繋がってんだよと本気で悩んでた。
    それで泣いていたら、おばーちゃんが剃ってくれた。なんだよ、剃ればいいんか!とビックリした記憶がある。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/07(月) 15:38:43 

    >>48
    数年前、店のPに車止め降りると、久しぶり~とおっさんから声かけられ💦はぁ…誰?みたいな顔して会釈し店に入った、後から考えたら
    あぁぁ…だったのかなとマジ顔忘れてる笑

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/07(月) 15:51:17 

    今の旦那と知り合いたての時

    連絡が半日来ないだけで不安だった
    既読はついたのに返信無くて、何か変なこと書いたかな?!空気読めなかったかな、何してるんだろってめちゃくちゃ不安だった

    LINE読み返してる時に相手から返信きて、速攻既読付けちゃって気持ち悪がられたりしてないかとか…
    出張で会えないとかもうしんどかった

    今はもう短期駐在とかバンバンザイ
    連絡しようとすらしない

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/07(月) 15:53:11 

    20歳くらいの頃胸から毛が生えてきて彼氏に恥ずかしくて言えずにいたら(会う時は毛を抜いてました)プロポーズされて泣きながら毛が生えてるから結婚出来ないって言いました。
    笑いながら気にしないよって言われて安心して結婚しました笑

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/07(月) 15:57:05 

    >>14
    わかる。
    当時は睡眠薬飲まないと寝られないくらい落ち込んでヤバかった。
    今は、あの時浮気してくれたことに感謝さえしてるほど。本当に別れてよかった。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/07(月) 15:57:58 

    >>14
    仲良かった友達と疎遠になって、それからその友達を超える人っていまだに出てこないわ。
    もう20年くらいたってるし、飛行機の距離になってしまったから連絡はできないし、しないけど。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/07(月) 16:08:18 

    あるさあるさ

    ガルにすら書けねぇ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/07(月) 16:08:24 

    結婚式に呼ぶ友達が1人もいないと思って悩んでたけど、結婚しないで終わるかもw

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/07(月) 16:16:58 

    >>11
    友人さん、功労者。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/07(月) 16:17:46 

    中学では男子に嫌われて暴言吐かれ、高校は非モテでモテ期の友人と比べて悩んで落ち込んでいた自分に言いたい。
    悩まなくていいよ。ちゃんと大学でモテ期きて彼氏出来たし結婚もできて可愛い子供ちゃんといるから

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/07(月) 16:22:56 

    >>18
    わかる…
    私はハードル走が大嫌いで、
    ガチで悩んで学校行きたくなくてお腹痛くて
    見かねた両親が家で手作りハードル作って猛特訓してくれた
    最後6年生の大会だけ飛べた
    今思えば、ハードル走であんなに悩めるなんてすごい

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/07(月) 16:25:49 

    >>37
    女ってね
    そーゆー生き物だよね

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/07(月) 16:26:40 

    >>68
    なんていい親!

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/07(月) 16:27:42 

    芸能界にスカウトされたいけど田舎だからチャンスがない
    都会に生まれたかった
    …と中学時代悩んでました

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/07(月) 16:35:39 

    >>1
    工藤静香かよ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/07(月) 16:38:05 

    前髪が気にいらない時は学校行きたくない!って思ってた。
    うまくセット出来なさすぎて、癇癪起こしてハサミで切っちゃって激しく後悔したり。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/07(月) 16:39:19 

    キスしたら子供ができると思ってたんだけど、廊下を走ってて別のクラスの男の子とぶつかって唇があたっちゃったのよね。好きじゃない人と結婚するんだ…結婚しなきゃ赤ちゃんにパパがいないし…とか真剣に悩んでた。勝手に悩まれたAくんごめんなさい

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/07(月) 16:40:58 

    >>1
    地元の同世代が意地悪で苦手だったこと。都会の進学校へ行けば接点なくなる。地元のバカなんてお友達になっていただかなくて結構。知らん顔をして勉強すればいい。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/07(月) 16:50:47 

    学生時代、仲が良い友達が私をいじめている人とも仲が良くて
    「私もいじめられたくないから態度が冷たいと思う時あるかもしれないけど、気にしないでね。」と言われた。
    実際、そのいじめっ子がいる時は豹変して1対1の時は優しく接してきた。
    今思うと、早めにその友人と縁を切れば良かった。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/07(月) 16:57:31 

    小学生の時、お化けが怖くて眠れない時があって、ほんとに怖くて、夜中にこっそり母親の布団に入りにいった。
    バレないように、そ〜っと入った。
    今考えたら、母親の方が怖かっただろなー
    布団の中に誰かいる!って気付いた瞬間怖いよね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/07(月) 17:28:16 

    >>1
    感受性の強い子だったんだね

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/07(月) 17:34:46 

    おでこの真ん中にほくろがあること
    髪の毛で必死に隠してた小学生時代...
    今は縁起良さそうでいいじゃん!と思ってる

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/07(月) 17:48:31 

    悩みには波があるからね。その時マックス辛いから今はなんてことないんだよね。最高潮の辛さをもう少し和らげて普段からそれなりに負荷が欲しいわ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/07(月) 18:15:39 

    >>76
    そんないい加減な人よく付き合えたね、私の学生時代にもそういう人いたけど生理的に無理で離れたよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/07(月) 18:19:01 

    >>52
    耳なし芳一ってさ、その幽霊が迎えにくる家から離れたらだめだったのかね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/07(月) 18:31:10 

    >>82
    行かなかったら行かなかったで何か起こりそうで怖いな…

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/07(月) 19:00:54 

    本気で好きだった彼、本気だった記憶があるだけで何をどう好きだったのかさっぱりわからない

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/07(月) 19:12:13 

    >>27
    昔と変わらずフレネミーやってんだね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/07(月) 19:36:41 

    >>27
    今だったら、ボイスレコーダーにそのフレミーの言動を録音して相手に聞かせて「○○さんがこう言ってたんだけど本当?」と事実確認できるんだけどね
    上手くいけばフレネミーを撃退できたのに

    たしかに陰で悪口を言われている事って実際によくある話しなんだけど、本人が聞こえない場所で言う悪口は優しさの表れかなって今なら思う
    どんな悪口でも本人が知らなければ傷つく事はないからノーカン。それに誰にでも愚痴や不満はあるのは当然
    問題は、その悪口を本人に知らせて傷つけ人間関係を引っかき回す奴

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/07(月) 19:49:15 

    うつで仕事辞めようと思ったとき精神科で入院勧められたけど薬漬けより職場の上司と毒父親が乗り込んで暴言や嫌味吐かれたり職場復帰した際に何言われ、どんな嫌がらせされるかと思うと入院できなかったこと。
    まずそう言う思考回路になってる時点で異常だったなぁと思う。
    今、精神科の看護助手として働いてるけど命の危険があるレベルでやらかしてるとかじゃないなら入院はせず通院してそのための勉強や健康的な生活したほうが社会復帰も治療も早いと思うので入院はおすすめしない。
    気をしっかりもって〇〇までになにするとか目標もなく入院すると永遠に退院できない気がする。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/07(月) 20:11:08 

    ジャニーズJr.の追っかけしていました。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/07(月) 20:58:22 

    >>83
    もしその日お経が完璧で姿が見えなかったら逃げたと見なされて呪われたりしないのかな

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/07(月) 21:05:00 

    >>89
    別の日も来そうだよね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/07(月) 21:28:00 

    会社で同僚に嫌われてる、ウマが合わない
    それでこの世の終わりだと思ってた
    今思うと別に同僚は人事権あるわけでも上司でもないし何の権力もないからどうでもいい存在
    そんなこと気にするくらいならいかに上司と上手くやるかにエネルギーを使えばよかった

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/07(月) 22:17:41 

    小学生の頃、好きだった相手が優秀で自分のバカさが嫌になり頭が良くなりたくて親にその頃よく雑誌に広告が載ってた願いが叶うっていう米粒が入ったペンダント買って欲しいと泣いて頼んで買ってもらった。
    今考えてもその考えがバカすぎて泣ける…。
    そして今もバカなまま…
    ペンダントはなくした…
    ああ…バカすぎる…親に申し訳ない。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/07(月) 23:54:36 

    >>90
    一生お経を全身に書かないとあかんやん

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/08(火) 02:52:28 

    瞼が足りなくて、寝顔が半目、しかも白目剥き気味なのを本気で気にしてた。
    この寝顔じゃ彼氏もできないし一生結婚もできないかもしれない、どうしよう…って悩んでた小中学生時代。
    過去の彼氏も夫も、みなさん私の寝顔を笑ってくれて、大したことじゃなかったんだなーって今は思う。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/08(火) 10:38:12 

    >>94
    このエピソードすごく好き!
    ありがとう!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード