ガールズちゃんねる

トランポリンダイエットしてた人

98コメント2025/04/02(水) 22:38

  • 1. 匿名 2025/04/01(火) 15:33:14 

    いますか?
    クッションのような室内用トランポリンが売ってて気になったので、やったことがある方のお話を聞いてみたいです!
    少し調べたらウォーキングより効率がいいと書かれた記事もあって、室内用トランポリンなら雨の日でも手軽に運動できるし魅力的に感じます

    +32

    -4

  • 2. 匿名 2025/04/01(火) 15:33:49 

    重すぎて破れた

    +43

    -2

  • 3. 匿名 2025/04/01(火) 15:34:00 

    すぐにぶっ壊れた

    +26

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/01(火) 15:34:45 

    競技用みたいな本物のトランポリンが最も効果あると思うわ

    +31

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/01(火) 15:35:00 

    トランポリンが小さいのに激しくやりすぎてバランス崩してひっくり返って骨折した

    +46

    -2

  • 6. 匿名 2025/04/01(火) 15:35:00 

    顔たるむよ

    +4

    -19

  • 7. 匿名 2025/04/01(火) 15:35:02 

    膝にめっちゃ悪いと聞いて断念しました

    +10

    -3

  • 8. 匿名 2025/04/01(火) 15:35:20 

    トランポリンダイエットしてた人

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/01(火) 15:35:23 

    トランポリンなら続くかなーと思ってやってみたら
    私のやる気メンタルよりも先にトランポリンが壊れました

    1週間ほどであっけなく。

    +61

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/01(火) 15:35:26 

    顔や胸が衝撃でたるみそうだから飛び跳ねる系は避けてる。20代とかだと良いかもね。

    +15

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/01(火) 15:36:09 

    その場でジャンプでも結構運動になるよ。

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/01(火) 15:36:20 

    普通のジャンプじゃだめなの?
    毎日10回

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/01(火) 15:37:11 

    ダイエットで成功するかしないかは
    なにをやるかよりもどれだけ続けられるかだからね

    トランポリンも消費量高いから
    続ければ効果はあると思うよ
    続ければ。

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/01(火) 15:37:37 

    >>1
    酔って気持ち悪くなってしまったのでメルカリに出しました

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/01(火) 15:37:42 

    もも裏お尻お腹の贅肉に効いてます

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/01(火) 15:37:42 

    膝が問題なければ良いと思う
    40代以降は要注意だよ

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/01(火) 15:37:54 

    >>2
    >>3
    冒頭に猛者が2人も…笑

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/01(火) 15:38:33 

    小型のトランポリン買ってしばらくやっていたけど、思っていたより疲れるし時間が長く感じて5分やるのも苦痛で続かなかった

    ウォーキングは精神的にも癒しがあるから、ウォーキングでいいと思う

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/01(火) 15:40:24 

    >>16
    骨だけに関して言うなら、踵に衝撃が加わると全身の骨を作る細胞が活性されるけどね。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/01(火) 15:40:24 

    膝と足首が痛くなり断念
    縄跳びダイエットも同じ症状が出た

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/01(火) 15:40:54 

    >>1
    こういうの買ったものの、着地のときによろけて転んでローテーブルに打ち付けてしまい、前歯折ってしまったママ友がいます・・・。

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/01(火) 15:41:09 

    トランポリンは膝に負担少ないってジムのインストラクターが言ってたよ
    あとトランポリンは跳ねてるだけじゃ意味ないから
    やるならちゃんと調べてからやった方がいいよ

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/01(火) 15:41:14 

    わたしも朝晩と20回ずつ飛び跳ねてた!腰痛にいいって聞いてさ!
    膝曲げるほどジャンプして着地したらぎっくり腰になったよ。本末転倒だわよ。
    トランポリンするときはストレッチとか飛び方は守ってね。

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/01(火) 15:41:40 

    そこまでダイエット効果なかったなー
    でも背筋がすごいついた

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/01(火) 15:42:10 

    >>1

    子ども用に普通のトランポリンあるけど
    跳ねたら三半規管が弱いから酔った…
    あと出産経験のある人は尿もれします…

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/01(火) 15:42:18 

    >>4
    足腰鍛えた人じゃないとやられるよ

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/01(火) 15:42:25 

    あ、あとね
    ちゃんとシューズ履いてやった方がいいです
    室内だとみんな靴下で運動するでしょ?あれ良くないよ

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/01(火) 15:42:49 

    40過ぎの運動不足の人はやってはダメ
    膝など関節を痛めて取り返しつかないよ
    まず正しい重心でゆっくり歩いて

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2025/04/01(火) 15:43:57 

    >>4
    小型、クッション、競技用全部経験あるけど、競技用が一番ふわ〜と飛べるし柔らかくて楽しかった

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/01(火) 15:44:25 

    >>21
    まさにこんな感じのを持ってるけど、簡単・楽そうに見えて結構すぐ疲れるし、息が上がる
    見た目に反して結構跳ねるから慣れるまでは柱とか壁を支えにして飛んだほうが安全

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/01(火) 15:44:37 

    >>6
    そう思って私めっちゃ笑顔でやってる、

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/01(火) 15:46:31 

    尿漏れやばくてやめた

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/01(火) 15:46:40 

    >>21
    私もこれ買ったけど、端っこに着地して転んだ
    その後手を壁に付けてやったけど、1分間でもしんどくて今は子供の椅子になってる

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/01(火) 15:48:01 

    運動不足の人間は真っ直ぐ飛んで真っ直ぐ着地って難しいもんだなあと悟った

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/01(火) 15:48:09 

    トランポリンではなく、普通に15回飛び跳ねてたけど血尿出た時に、「そう言うのが原因の事もある」って言われてやめた。
    激しい運動の後に血尿とかあったりするらしいね。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/01(火) 15:49:27 

    >>21
    さすがに身バレしそうな内容笑

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/01(火) 15:50:20 

    >>1なわとびとかやる方が地面に着地して骨に刺激になるからいいと思う。トランポリンは長い時間長い期間やらないと効果なさそうで場所も難しいよね。ケガのリスクもまあまああるし

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/01(火) 15:50:38 

    結構すぐ息が上がるから持続が難しい
    トランポリンの方が全身運動な分効率は良さそうだけど、
    すぐ疲れちゃうから持続できるウォーキングの方がいいのかなとか思ったり

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/01(火) 15:50:49 

    >>31
    一緒w笑顔を固定して一切揺れないようにしてる。胸もガチガチにホールドしてる

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/01(火) 15:51:24 

    >>4
    自分は、びよ~~~んって跳んで、床に落ちて骨折したから、下手クソな人は気をつけてやりなよ

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/01(火) 15:51:52 

    >>3
    60キロ(私)がぴょんぴょんしまくって5年経つけど全然破れる気配がないよ。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/01(火) 15:52:04 

    >>32
    まずは骨盤底筋鍛えなきゃね…私もそうだった

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/01(火) 15:56:41 

    >>32
    私も続かなかった
    やる前にトイレ行っても漏れるし、そのためにパッドつけるのもめんどくさくて
    縄跳びも同じ

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/01(火) 15:59:10 

    トランポリンでダイエットってなんで?家に大きめのがあるけど臓器と脳が揺れて体調崩すだけだから他の方法が絶対良いと思うよ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/01(火) 15:59:30 

    その場でジャンプが良いよ
    アキレス腱に負担かからない程度で

    トランポリン使ってたけどなんか
    滞空時間分余計に長くかかってる気がして止めた
    片付け必須だし

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/01(火) 16:00:18 

    ちゃんとやれば痩せるよ
    あと持久力つくから、トランポリンやってるだけでいつの間にか10km走れる走力ついてた

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/01(火) 16:01:54 

    >>44
    頭が上下しないように跳ぶのが正しいやり方なのよ
    腹筋で足を持ち上げるイメージ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/01(火) 16:01:54 

    トランポリンダイエットしてた人

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/01(火) 16:02:11 

    おしっこ出そうになる

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/01(火) 16:06:02 

    >>47
    上半身はそのままで膝を曲げるって感じ?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/01(火) 16:09:44 

    >>21
    こんなのあるんだ
    飛び跳ねても滑らないってことだよね?

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/01(火) 16:11:28 

    汗かくけど体重は変わんない
    お腹は多少引っ込んだかも

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/01(火) 16:12:54 

    >>50
    うーん、そうだね
    ちょっとは動くけど頭は動かさない!って思ってやる
    上半身は反らないように前傾気味に
    動画で見た方がいいかも

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/01(火) 16:15:04 

    >>52
    同じ
    体重は変わってないけど若干スタイル良くなった?
    全体的に引き締まった気がする
    体重変わってないけどw

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/01(火) 16:16:12 

    振動がめっちゃ凄いからマンションや賃貸は要注意ですよ!!

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/01(火) 16:18:20 

    >>8
    近所に庭に置いてる人がいるんだけど
    布団干したらホカホカになりそうだなぁっていつも思ってる。
    一度干させてくれないかなぁ。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/01(火) 16:23:30 

    子供のトランポリンを借りて家族みんな寝たあと跳んでる
    10分タイマーかけて動画見ながらとか、好きな曲3、4曲くらいかけて歌いながらとか
    毎日はできないしダイエット効果はわかんないけど跳んだ日はよく眠れる

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/01(火) 16:33:29 

    暗闇トランポリンの経験ある人いますか?
    楽しそうだけど雰囲気合わなさそうで
    でも運動効果あるなら体験に行ってみたいところ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/01(火) 16:33:42 

    >>1
    ジムでユーバウンドっていうのやってるけどまさにミニトランポリン
    膝への衝撃が少ないし筋肉痛にもならないけどものすごくハードで滝汗

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/01(火) 16:33:56 

    子どもが遊ぶ用に父が本格的なの買ってくれたのを私も便乗して子どもと一緒に跳んでた
    最初は30秒ももたなくて息子に心配されるレベルだったけど続けるうちに息子より長く跳び続けられるようになって体締まってきた
    あと産後に悩んでた尿漏れも治った

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/01(火) 16:36:47 

    >>55
    買いました!ってインスタで見た人、賃貸マンションだったからびっくりしたわ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/01(火) 16:58:18 

    >>1
    トランポリンもってるけど痩せない。
    トランポリンはテレビ見ながらやりにくい。
    しかもけっこうギシギシうるさい、小さいといっても場所とる、重い。
    室内でできる簡単で効率良い運動なら踏み台昇降をオススメする。
    専用のステッパーじゃなくてコーナンとかで売ってる安い台で毎日30分、10キロやせた。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/01(火) 17:10:08 

    >>55
    うちは一部屋増築したとこでやってたけど、もしかして崩壊するのではと思ってやめた。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/01(火) 17:12:09 

    アナルが破壊されるって聞いたこと有るけどホント?

    +0

    -6

  • 65. 匿名 2025/04/01(火) 17:12:15 

    >>1
    結構良いと思う、魅力的に感じたってだけで試す価値はあると思う
    私は結構飽きちゃうからウォーキング、ステッパー、トランポリンって日ごとに変えてる
    メインは食事制限と筋トレだから有酸素は続けば何でもいいかなって
    でも今にして思うのはステッパーとトランポリンのお金にもう少し足してエアロバイク買えばよかった!ジムで気づいたんだけどエアロバイクが一番TV観やすいw

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/01(火) 17:15:12 

    コレやってみたいw

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/01(火) 17:16:08 

    >>21
    私も前歯2本折りました。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/01(火) 17:19:13 

    運動不足解消にはならないと思う。
    筋力ないと膝壊すし、骨盤底筋や腰にも響く。

    筋肉ある人の有酸素運動兼プライアメトリックトレーニングには良さそう。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/01(火) 17:22:36 

    >>43
    全く同じ。
    産後で縄跳びダイエットしようと思ったけど、1回で尿漏れ。もうジャンプ系は諦めた。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/01(火) 17:27:21 

    >>62
    すごい!差し支えなければ、どのくらいの期間で何キロから痩せたのか教えてほしいです

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/01(火) 17:29:24 

    >>25
    私もトランポリン買って一跳びしたら尿漏れた。ビックリしたね。二跳びしたらまた漏れた。1日10分くらい3日続けたら漏れなくなったから鍛えられたんかな。ママ友に飛ばせたら、あっ!って言ってた。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/01(火) 17:31:38 

    >>1

    戸建てだけど
    多分、隣の家がトランポリンしてる
    一定のリズムでドンッドンッドンって(笑)

    うるさいです、はい。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/01(火) 17:36:19 

    >>70
    5ヶ月ほどで53キロから43キロになりました。
    身長は155cm35才です。
    あすけんでPFCバランス見ながら1日の総カロリー1800程度におさえてましたが食事制限も踏み台昇降も必ずしも毎日できてたわけじゃないです。
    疲れた日や生理中3日間はやってませんでした。
    あと常温の水たくさん飲んで半身浴したりストレッチしたり代謝上げるのを意識してました。
    筋トレは15分ほど。リバウンドしてません。
    天気関係ないしテレビ見ながらできるし場所もとらないしオススメです~。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/01(火) 17:36:50 

    子どもがトランポリン習ってたけど、コーチぽっちゃりだったよ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/01(火) 17:59:46 

    >>71
    結構大きめのを買って跳ぶ→…ジョン「あっ!」
    ってなったからすぐやめたけど、続けたら漏れなくなるなら跳ぼうかな

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/01(火) 18:06:55 

    トランポリンダイエットしてた人

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/01(火) 18:11:35 

    >>40
    飛んでいる枠から外れたところに跳んでいっちゃうとマジ危ない
    トランポリンやっていたけれど飛んでいない人みんなで周り囲んで見守るシステム
    あのトランポリンの組み立てや片付けも手を挟みがちで危ない

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/01(火) 18:20:08 

    >>21
    これ使ってるけど、その人はどれくらい飛び跳ねてたんだろう
    それと周りに物を置かないほうがいい
    すぐ壊れるとか無いけど…

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/01(火) 18:21:34 

    コロナ禍に子供用にうちはバネ式、妹はゴム式(写真)を買ったんだけど、
    ゴム式はゴムが伸びてもう使えないらしい
    バネ式は今も問題なく使えてる
    ゴム式は静かなのがメリットらしい
    トランポリンダイエットしてた人

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/01(火) 18:24:12 

    >>39
    同じ人がいた(笑)お互い頑張ろうね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/01(火) 18:29:31 

    >>1
    児童館に行くたびに5分間やるようにしてるけどそれでも長いよ
    習慣としてはキツいと思う
    実家にいた頃踏み台昇降したら親に振動を指摘されたからお住まいの耐震強度や音もどうかな

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/01(火) 18:42:04 

    >>4
    大学で競技トランポリン始めて全日本学生なんちゃら大会でたよ。(←人口が少ないから登録すれば誰でも出れるやつ)社会人になってからもたまに習い事でトランポリンやってたよ。全身運動だから筋力鍛えられた。技をどんどん覚えられるのも楽しかったよ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/01(火) 18:53:35 

    >>2
    >>3
    申し訳ないけど、吹き出しちゃった。笑笑

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/01(火) 19:00:46 

    子供のトランポリンがある!と思ったら60キロまでだった。
    63キロだから痩せてからじゃないとチャレンジできない。笑

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/01(火) 19:46:37 

    続くかどうか、だよね。
    家の中に固定で置くものだから続けやすい、雨の日でも室内でやれるから、というとそうでもない気がする…。
    ウォーキングって、景色変わるから続けやすいのよ。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/01(火) 20:25:46 

    ウォーキングより効率が良くてもウォーキングと同じ時間出来る?って話なんだよね…
    トランポリンって5分やるだけで息上がるしふくらはぎの疲れがヤバくてしかも酔ってくるからできて10分だと思うよ。やらないよりはマシだけどそんなに効率いいとは思えない

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/01(火) 20:26:54 

    >>25
    私も尿漏れしそうだった。
    個人的には、トランポリンより踏み台昇降の方が効果ありそう。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/01(火) 20:43:26 

    >>25
    両足で跳ぶと漏れるから足踏みする感じで片足ずつ跳んでる。
    曲流しながら適当に手も動かしてやるとめちゃくちゃ消費するよ〜

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/01(火) 20:44:44 

    >>72
    え!?戸建てでも響くものなの!?

    ごめん、うちかも。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/01(火) 20:48:32 

    >>86
    ジムでは1時間やってたよ
    みんな「もう無理ー」って弱音を吐きながらやってた

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/01(火) 21:34:04 

    >>9

    金具の部分が壊れますよね
    食い下がって2~3回は修理したけど、それ以降は面倒になってしまった
    今はフラフープとストレッチに移行しました

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/01(火) 22:02:13 

    >>7
    いやマジ膝ぶっ壊れた。産後で骨スカスカ+体重増えたせいもあるだろうけど、毎日やってたら膝痛すぎて両足サポーターしてる笑

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/01(火) 22:10:18 

    >>27
    なんでだめ!?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/01(火) 23:12:59 

    >>73
    詳しくありがとうございます
    短期間ですごいですね!
    励みにがんばります

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/02(水) 00:08:24 

    >>75
    絶対漏れなくなるよ。続けてみて。鍛えた方が将来的に良さそうだし。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/02(水) 03:44:52 

    腰痛持ちだから無理だった。着地の時、地味に響くのよ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/02(水) 13:44:58 

    >>22
    やっぱ少ないんだ、全然痩せないけど、リングフィットとフィットボクシングの時、膝痛めないようにトランポリンの上でスクワットしてるよ
    3年位使っても破れないし、キイキイ言うようにはなったけど、私は買って良かったな、楽天かAmazonで口コミ良いの買ったよ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/02(水) 22:38:00 

    >>56
    かわいい笑

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード