ガールズちゃんねる

熱中することもあるけど続かない

36コメント2025/03/31(月) 15:41

  • 1. 匿名 2025/03/30(日) 23:11:58 

    熱中するものが見つからないし、一時期ハマっても、しばらくすると飽きるというより冷める。
    今は、友達の勧めで編み物しているけど、いつまで続くか。
    進学や、就職も、希望が無かったので、受かった所に行っただけ。

    何か、おすすめのハマるもの、教えて下さい。

    +32

    -2

  • 2. 匿名 2025/03/30(日) 23:12:29 

    恋は?

    +1

    -2

  • 3. 匿名 2025/03/30(日) 23:12:39 

    >>1
    人による

    +2

    -0

  • 4. 匿名 2025/03/30(日) 23:12:45 

    好きじゃなきゃハマれないよ?
    ひとのお勧めじゃ無理じゃない?

    +37

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/30(日) 23:12:54 

    熱中することもあるけど続かない

    +13

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/30(日) 23:13:21 

    >>1
    ヨガいいよ
    熱中することもあるけど続かない

    +0

    -25

  • 7. 匿名 2025/03/30(日) 23:13:57 

    すぐ飽きちゃっても熱中できるのはいい事なんびゃない

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/30(日) 23:14:30 

    私もー。
    ゲームとかアニメとかも一時的なもので少しハマって終わるだけ。推しとかもおらず。

    熱中するものがある人めちゃくちゃ羨ましい

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/30(日) 23:14:43 

    みんなそうだよ

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/30(日) 23:15:19 

    >>6
    美形

    +0

    -8

  • 11. 匿名 2025/03/30(日) 23:15:28 

    それを探して追い求めるのが人生さ👍️

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/30(日) 23:15:39 

    熱中することもあるけど続かない

    +2

    -7

  • 13. 匿名 2025/03/30(日) 23:16:03 

    >>1
    私も熱し易く冷めやすい!無趣味!
    今はレストラン作るゲームにはまってる笑

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/30(日) 23:16:34 

    >>1
    セックスはしたことあるんですか?

    +0

    -5

  • 15. 匿名 2025/03/30(日) 23:16:49 

    >>6
    夜食とろうか悩んでたけど食欲うせたわ。ありがとう。

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/30(日) 23:18:06 

    熱中することもあるけど続かない

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/30(日) 23:19:55 

    射手座?

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/30(日) 23:20:22 

    >>5
    こういう昭和のドラマをBSやサブスクで観るのも楽しいよね

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/30(日) 23:21:52 

    これおいしいからおすすめ
    期間限定だから売ってる間にたくさん食べて満足する
    熱中することもあるけど続かない

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/30(日) 23:22:37 

    私も飽きっぽい
    みんなとやれるので尚且つモチベーションを保てるのじゃないと難しい
    自分一人だとモチベーション保てないので
    続けたかった趣味もあるけど1、2年ほどで飽きたこともあってなかなか新しい趣味に手をつけられないや

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/30(日) 23:25:59 

    一時的に熱中するから、編み針、ミシン、ゲーム機、電動工具、彫刻刀、専門書、健康器具、コレクション、キャンプ道具、登山道具、その他諸々。
    もう馬鹿なぐらい物ある。貧乏なのに。
    依存かな。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/30(日) 23:27:30 

    若い時は趣味とかに熱中してたけど、40過ぎたあたりから集中出来なくなった

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/30(日) 23:28:35 

    別に飽きたらやめればいいし、興味もったらやればいいよ。それでいいと思うけど。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/30(日) 23:29:57 

    いいなと思った歌手のコンサートも1回行ったら満足して終わりだし、カッコいいなあと思う芸能人もただTVで観るだけで満足。子どもの頃は特に夢が無かったし、自分オカシイんかと思う。

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/30(日) 23:31:35 

    >>1
    私も主と同じタイプ。
    何かに長期間熱中できるタイプの人尊敬する。
    私は今は旅行とアフタヌーンティー巡りにハマってる。
    いつまで続くかなぁ。

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/30(日) 23:34:06 

    >>21
    めっちゃわかる。しかもそこそこ本格的な道具揃えちゃう。
    そしてその時覚えた知識をものすごい勢いで忘れる。

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/30(日) 23:39:14 

    >>24
    一緒。
    夢とか、目標が無さすぎて、夢のある人を応援する側へまわりました。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/30(日) 23:41:32 

    >>26
    一緒。
    いい道具の方が上手く出来そう、安物買いの銭失いも嫌だしな〜って買ってる。
    続かないのに。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/30(日) 23:43:02 

    集中したり一生懸命になると
    必ず何かトラブルあるから結果続けられないって事が多い

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/30(日) 23:58:20 

    ガルちゃんでも、何かに打ち込んで何年も続けてる人のコメント見ると自分との違いに泣きそうになる。
    一番羨ましいタイプだから。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/31(月) 00:43:08 

    >>22
    分かる。なんだか集中力が続かない。
    ガルちゃんはずっとポチポチできるのに。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/31(月) 01:56:19 

    >>1
    熱中しなくてもダラダラでも とにかく続けられそうなものを探すのがいいと思う

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/31(月) 08:42:39 

    >>1
    わたしもそう。
    ハマるときはハマるけど、
    そのうち冷める。
    なんでも中途半端なんだよね。
    今は読書にハマってるけど、
    多分そのうち飽きると思う。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/31(月) 09:50:46 

    >>21
    自分がコメントしたのかと思ったw
    興味湧いたらまずは道具揃えたくなるよね
    先日も120万のコントラバスを中古で買ってしまったよw
    他にもDIYに挑戦で工具一式買ったり高級刺繍ミシン買ったりほんと自分でも笑えるくらい無駄金つかってる
    長く趣味を続けられる人を尊敬するよ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/31(月) 10:09:49 

    もっと色々手を出すべきなのかも
    若い時って音楽も本も見境なく聴いたり読んだりしていたけど本当に自分が好きな物に出会うための行動だと今は思うよ
    少しして飽きたとしても知識としては残ってるのも良い

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/31(月) 15:41:06 

    >>6
    ホットヨガに通っていたら、コロナで一時期閉鎖になって、それでモチベ下がったから退会。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード