ガールズちゃんねる

ぬい撮りのコツ

82コメント2025/03/30(日) 18:40

  • 1. 匿名 2025/03/29(土) 10:15:44 

    ぬい撮りをよくしますが可愛く撮れません。
    いいアプリや撮り方などあれば教えてください。

    +21

    -17

  • 2. 匿名 2025/03/29(土) 10:16:11 

    ヒント角度

    +5

    -11

  • 3. 匿名 2025/03/29(土) 10:16:14 

    >>1
    場数を増やして慣れていきましょう。

    +18

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/29(土) 10:16:30 

    恥を捨てましょう

    +61

    -3

  • 5. 匿名 2025/03/29(土) 10:16:55 

    いいカメラを買う
    せめて1インチのコンデジ

    +7

    -2

  • 6. 匿名 2025/03/29(土) 10:16:57 

    ぬい撮りってラーメンとか撮るときにレンズが曇らないようにすること?私も知りたい

    +1

    -19

  • 7. 匿名 2025/03/29(土) 10:17:41 

    >>1
    ぬいが楽しそうに写るように見えない所に支え付けたり色々してるんじゃない?

    +17

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/29(土) 10:18:24 

    私も教えてください。おすすめのぬいちゃんありますか?

    +7

    -9

  • 9. 匿名 2025/03/29(土) 10:18:34 

    毛艶をよくして配置をシンプルに

    +0

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/29(土) 10:19:14 

    上手にできないからポートレート乱用してる

    +3

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/29(土) 10:19:20 

    親指だけネイルチップ付ける

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/29(土) 10:20:09 

    >>11
    わかりすぎてw
    やったことあるわ

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/29(土) 10:20:35 

    ぬい撮りバカにする人って、ディズニーシーのダッフィーのフォトスポットではバカにしないの不思議

    +9

    -13

  • 14. 匿名 2025/03/29(土) 10:20:47 

    >>8
    自分が好きなぬいぐるみ、可愛いと思ったぬいぐるみ
    好きなぬいぐるみだからこそ撮ってて楽しい

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/29(土) 10:21:20 

    ぬい撮りのコツ

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/29(土) 10:22:19 

    ちゃんとぬいちゃんにかわいいねって言ってる?
    写真てそういうのにじみ出るから、まずぬいちゃんと心を通わせること

    +51

    -4

  • 17. 匿名 2025/03/29(土) 10:23:10 

    >>11
    ぬいを手で持って撮ると親指映りやすいよね
    かといって映らないようにぎりぎりで持つと落としやすいし

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2025/03/29(土) 10:23:27 

    >>1
    光?

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/29(土) 10:24:19 

    ぬいをプロデュースするつもりで
    彼を売り出すため
    彼の魅力がより表現できる場所に足を運ぶ

    +42

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/29(土) 10:24:33 



    まだセリアのぬい用コスチュームって売ってるの?
    欲しい欲しいと悩みながらだいぶ経ってしまった。

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/29(土) 10:24:49 

    >>4
    ホントそれですよね。
    ぬい撮り歴7年くらいですが、まだ少し恥ずかしがってると、旦那に「恥ずかしがることないよ!ほら、今がシャッターチャンス!行け!」と指導を受けます笑

    +76

    -8

  • 22. 匿名 2025/03/29(土) 10:25:58 

    >>13
    それ専用に儲け設けられてる場所でやるのはかまわんよ
    そうでないところで延々と場所占領して角度ちまちま変えて
    撮ってるやつは邪魔すぎて話にならない

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2025/03/29(土) 10:25:58 

    >>8
    人によって好みがあるからなぁ
    私はガルでワニのワーリーを知って
    買って良かったよ

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/29(土) 10:27:33 

    >>8
    ネットで買うんじゃなくて、実物を見て決めた方がいいよ!
    よーく見たら、みんな顔違う。
    いっぱい並んでる子の中から、この子だ!って子と出会ったときは感動するよ。
    おもちゃ売場とか道の駅のお土産コーナーとかで目を光らせてると運命の子に出会える。

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/29(土) 10:27:55 

    >>22
    そんな人いるの?
    人のいない所でやってるのかと思ってた
    ぬい撮りしてる人、実際に見たことない

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/29(土) 10:27:56 

    部屋でぬいを撮ってる人、背景に写ってるインテリアや部屋のセンスがいい人多い
    だからこそアップできるんだろうけど。
    私の場合、部屋が生活感あふれまくってるから毎回背景に布貼ったりしてる

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/29(土) 10:28:05 

    >>6
    どういうボケなのかなんの言葉にかけてるのか分からなくて頭抱えた

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/29(土) 10:28:21 

    みんな何歳くらいですか?
    35歳ですが夫が良い歳して…ってめちゃくちゃ嫌がる

    私は沢山服を用意して季節や場面にカラーを合わせるようにしてます

    +8

    -6

  • 29. 匿名 2025/03/29(土) 10:29:44 

    >>25
    観光地いくといるいる

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/29(土) 10:30:28 

    >>1
    懐かしいやり方でレンズにリップでも塗ってみては
    もしくは一眼レフでも買うか

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/29(土) 10:30:28 

    >>27

    もしかして
    レンズをぬぐいながら撮るにかけてるのか?
    (拭いながら)

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/29(土) 10:31:25 

    >>28
    30代です

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/29(土) 10:31:48 

    >>29
    私の視界には入ってなかったみたい

    +0

    -3

  • 34. 匿名 2025/03/29(土) 10:34:16 

    >>31
    ぬ(ぐ)い撮りって事?苦しいなw

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/29(土) 10:36:18 

    >>27
    6の人は、構わない方がいいよ。
    色んなトピの前半に書き込んでて、変な事ばっかり言ってるから。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/29(土) 10:36:38 

    すごい!もう参考になった
    親指だけネイルチップ
    ぬいをプロデュース
    撮影前に声がけ
    ピュアだ!ピュア勢だ!

    どうしてもいつまでも恥じらいを捨てられないヘタレの私を尻目に夫は海外出張にも同行させたウサたん🐰のぬい撮りを完璧にこなすからスゴイよー😱
    TVCMで流れ出したカップラーメンのシナモロールちゃんにも速攻釣られて画面釘付けで「コレ美味しいのかな〜」「かわいいな〜」て毎度呟いているしピュア鋼メンタル羨ましい

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2025/03/29(土) 10:37:16 

    >>28
    40代前半です。
    高校生の娘と推しのぬいぐるみ撮影してる。

    +8

    -4

  • 38. 匿名 2025/03/29(土) 10:38:30 

    >>28
    夫に指導されるとコメントした者ですが、今年30です。
    夫は指導してくるくらいなので理解あります。
    旅行の行程に撮影スポットをいくつも組み込んでくれます。
    けど、嫌がる気持ちも分かりますよ。
    旦那が美少女ドール撮影趣味だったら一緒に出かけないと思う笑
    こればっかりはどうすることもできないですよね。

    +18

    -6

  • 39. 匿名 2025/03/29(土) 10:39:29 

    >>24
    結構個体差あるよね笑

    これだ!と思える自分にとってベストバランスの子を見つけるのもぬいの楽しみのひとつだよね。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/29(土) 10:39:54 

    >>4
    カフェでぬいと撮ってる人観ると尊敬する

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/29(土) 10:44:28 

    地元のブラタモリにも出て来た場所に
    ぬいと同行して
    ここにはこういう歴史があるんだね〜と
    ぬいをリポーターのようにして撮る

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/29(土) 10:45:20 

    >>11
    まむし指がコンプでぬい撮りできない
    なんかいい方法ないかな

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/29(土) 10:46:21 

    >>29
    よこ
    1枚2枚撮ってるのは楽しそうだなって思うけど、混んでる場所でいつまでもいられると迷惑だよね

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/29(土) 10:47:39 

    >>13
    そりゃ、その為に用意された場所でやる分には何も問題ないからね

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/29(土) 10:49:05 

    >>4
    ちょっとは持っていてほしい
    飲食店や観光地で見ていてげんなりすることがある

    +7

    -10

  • 46. 匿名 2025/03/29(土) 10:49:22 

    >>42
    ぬい撮り棒

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/29(土) 10:50:28 

    >>44
    いい歳の大人もやってるもんね

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/29(土) 10:50:35 

    ぬいに合いそうなミニチュアフードがないかとガチャガチャコーナーを真剣に見る

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/29(土) 10:52:49 

    え、みんなカメラで撮ってる?
    スマホでしか撮ったことない、カメラ持ってないよー

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/29(土) 11:02:24 

    >>20
    あるよ!てか新作とかよく出るから
    欲しいならこまめに通うといいよ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/29(土) 11:03:49 

    ネイルサロンで仕上がったネイルをいつも推しのぬいと撮ってもらってる
    それがそのお店のインスタにも載ってる笑
    最初どうやって持って撮ろう?とネイリストさんと試行錯誤してたんだけど、違う界隈オタのギャルネイリストさんがぬいを下から持ってちゃんとネイルが見えるようにガバッと持って撮るとかわいいですよ♡って個人のインスタ見せてくれて教えてくれた

    +10

    -3

  • 52. 匿名 2025/03/29(土) 11:12:29 

    >>50
    ありがとう❤️
    悩んでないでやっぱり明日買ってくる。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/29(土) 11:15:59 

    アイドルとかのぬいもあるよね?似てる?

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/29(土) 11:18:18 

    >>25
    おしゃれなカフェとか一般のテーマパークでもいるよ
    友人がぬい撮り趣味で普段は良い子だけど、カフェとかで食べ物揃えて何度も撮ったり、
    子連れで来た友人の幼子がぬいに興味を示したら(「この子可愛いねぇ」レベル)すごい形相でしまってまた出しては撮ったりしていて、ぬい撮りはそういう趣味の人同士で行った方が…と思った
    サンリオピューロランド、キティちゃんの家はぬい撮りが延々占拠してることが多い気がする

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/29(土) 11:20:17 

    >>13
    その違いが分からない方が不思議
    まあだから公共の場でみっともないこと出来るんだろうね

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2025/03/29(土) 11:21:07 

    >>1
    ぬい撮りって言葉があるんだね!お裁縫かなと思ったらヌイグルミか。ヌイグルミ写真可愛いね。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/29(土) 11:21:11 

    >>28
    歳なんて関係ないし、ここにこんなコメント書くなんて失礼
    夫が嫌がるならひとりで行けばいいだけなのにたのしくぬい撮りしてる人を巻き込んで嫌な気分にさせてる

    +7

    -4

  • 58. 匿名 2025/03/29(土) 11:21:38 

    >>24
    これはほんと思う!
    運命かなってくらいキラキラしてる子がいてお家に連れて帰りたくなっちゃう

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/29(土) 11:23:15 

    >>4
    近所や地元じゃない限りは二度と会うことない人達ばかりなのだから、気にせず撮影すればいいよね!周りに迷惑をかけないように配慮もしつつね

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/29(土) 11:24:42 

    >>25
    奈良公園で座ってる鹿の側にぬい置いて写真撮ってたらそのぬいを別の鹿にカブリとされてるの見たことあるよw
    申し訳ないけど笑いを堪えられなくて奈良旅行の一番の思い出になった

    +8

    -3

  • 61. 匿名 2025/03/29(土) 11:29:04 

    >>54
    友達がジャニオタで必ず推しのぬいぐるみの写真撮るから食べ始めるの遅くなる
    この前は2人席で向かいの私の席の物が写らないように荷物どかされて皿持って撮影終わるまで背後に立たされた

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2025/03/29(土) 11:39:41 

    >>25
    推しのライブ会場や出演する舞台の劇場で撮ってる人は見かけるよ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/29(土) 11:41:34 

    >>56
    >>56なんだけど、ぬい撮りを検索したら可愛い写真がいっぱい出てきた。子育て終わったオバサンで時間ができてきたから、ぬい撮りデビューしてみたい!色んなコメントを参考にしたいからトピのびると嬉しい😆

    +16

    -2

  • 64. 匿名 2025/03/29(土) 11:42:59 

    >>60
    鹿さ〜ん笑🦌

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/29(土) 11:50:42 

    >>24
    同じぬいぐるみの中でも何故か惹きつけられる子がいるんだよね

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/29(土) 12:00:09 

    >>45
    分かる。ぬいどり迷惑。邪魔になるとか考えないんだよね。
    エレベーター内で閉まる寸前に撮ろうとしてて何回もドアが開いて動かなかった経験。ホント迷惑。

    +4

    -4

  • 67. 匿名 2025/03/29(土) 12:03:56 

    >>8
    これしかない!
    ぬい撮りのコツ

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/29(土) 12:07:46 

    >>46
    そんなのあるんだ!ありがとうググッてくる!

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/29(土) 12:09:10 

    いいね、いいね、かわいいよ〜と声を掛けながら撮る

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/29(土) 12:32:26 

    >>66
    撮り鉄みたいになってるのかな…

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2025/03/29(土) 12:33:44 

    >>8
    すくっとたっちさん

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/29(土) 12:51:42 

    >>24
    よこ
    個体差があるって全然知らなくて、よく見たらちょっとずつ顔が違うよね!!
    ぬいぐるみ好きさんはそういう所まで細かく見てからどの子にするか決めてるんだ!と思ってビックリしたけど、それからは私もぬいぐるみ選ぶ時は良くお顔見てから選ぶようにしてるよ!
    微妙な表情の違いが見てて可愛いし、どれにしようかなって選ぶの楽しいです。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/29(土) 13:24:07 

    >>25
    昨日デ○ーズで隣りのテーブルの人がぬい並べて運ばれてきたお料理と一緒に撮ってるの見たよ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/29(土) 13:57:56 

    >>1
    コメントの直下に
    この画像が出てたんだけど、広告とは思わず、どこにぬいぐるみさがしちゃったよ
    まぎらわしいよねー
    ぬい撮りのコツ

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2025/03/29(土) 15:45:12 

    >>8
    おすすめは
    ドラえもん、ねこ、くま、パンダかなあ

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/29(土) 17:18:50 

    >>1
    わたしもぬい撮りしてます。
    主さんは、そのぬいぐるみを
    可愛がってる?自分の好きな
    キャラクターだったり動物の
    ぬいぐるみで撮ってる?
    普段から可愛がってたら、どんな
    写真もかわいく写ってるもんよ!

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/03/29(土) 19:45:49 

    今まで可愛がっていたぬいちゃんはキャラクター物やブランド物ではないけどなんとなく品のある子でおしゃれな雰囲気や自然の環境でも違和感なかった。半年くらい前にドンペンの可愛さにハマってしまいいろいろお出かけしてるけどおしゃれな空間や風情が感じられる所など全然ダメで私の気持ちが伝わっているのか?ドンちゃん自身もしょんぼりしちゃって…

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/29(土) 23:02:21 

    >>24
    ずっとあるメーカーのぬいを買うか買わないか…と悩んでてお店で見たんですが「いや、やっぱ今日はやめよう…」と思ったんですが、呼ばれたか気がして振り返ったら数あ中から目が合ってお迎えしました✨
    あの時はぬいが何かを発してくれたと思ってます。直接だと伝わるものが多いですよね!

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/30(日) 09:50:52 

    >>61
    私はぬい撮りするほうだけど大事な友達が目の前にいるときはそんなことしない
    あなたはそれで楽しいの?
    惨めじゃないの?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/30(日) 12:51:15 

    >>79
    学生の頃から好きなアーティスト(その頃はV)への情熱がすごかったから「相変わらずすげーなーw」という感じ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/30(日) 18:38:45 

    >>79
    よこ
    大事な友達って自分の趣味のことも理解してる人だから、ぬい撮りに協力してくれたりするよ
    「これ撮らなくていいの?」とか聞いてくる
    こちらはここでは撮らないようにしようと思ってても(そういう時は「いまはいいよ~」って断る)

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/30(日) 18:40:29 

    ちょっと前まで安いスマホで撮ってたけど、買い換えたら画像がよすぎてびっくりした!
    カメラ大事ですよね
    あとは皆さん書いてるけど、場数踏むしかない
    TLに回ってくる上手な写真の構図などを真似したりして自分なりのベストを探しています

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード