ガールズちゃんねる

空気清浄機の使い方

60コメント2025/03/28(金) 06:56

  • 1. 匿名 2025/03/27(木) 20:59:58 

    昨今の花粉で家族全員何かしら症状があるため、とうとう空気清浄機を導入しました。
    が、いつまでつけていていいのか分かりません。

    空気清浄機を使ってるガルのみなさんは、一日中つけてるんですか?
    それともある程度の時間になったら消しますか?
    教えてください。

    +9

    -1

  • 2. 匿名 2025/03/27(木) 21:00:58 

    家にいる間はずっとつけてます。

    +56

    -0

  • 3. 匿名 2025/03/27(木) 21:01:02 

    一日中つけっぱなし
    だけど、掃除したことがない←

    +7

    -17

  • 4. 匿名 2025/03/27(木) 21:01:11  ID:8vqPAOuPlM 

    24時間365日つけてます。

    +79

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/27(木) 21:01:26 

    空気清浄機の使い方

    +19

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/27(木) 21:01:33 

    屁で動作確認する

    +25

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/27(木) 21:02:16 

    >>1
    24時間が理想と言われた。しかも各部屋に。
    いくら高価なものを買っても24時間家にいるわけじゃないからあまり効果を感じられない、、
    花粉症こじらせた。
    換気扇つけて加湿器つけてる

    +1

    -7

  • 8. 匿名 2025/03/27(木) 21:03:04 

    >>1
    エアドック24時間付けっぱなし

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/27(木) 21:03:53 

    付けても付けなくても変わらない気がする...
    安いやつだとダメなのかな?

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/27(木) 21:04:47 

    >>9
    部屋の畳数と合ってないとかないかな?

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/27(木) 21:05:12 

    365日24時間つけっぱなし

    ダイキン製を使っています
    3年前にダイキンでお掃除してもらったら
    内も外もピカピカになって帰ってきた
    空気もよりキレイになった気がする

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/27(木) 21:05:34 

    >>1
    1日に3箱ちょっと吸ってる喫煙者だから
    家族に迷惑かけないように
    iQOSにした上で2台を1日中フル稼働
    もちろん定期的に掃除してる

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/27(木) 21:05:44 

    24365使ってる
    ダイキンの買ったけど、冬に加湿機能使ったら臭くなった
    掃除して臭いは取れたから今は花粉モードで使ってるけど掃除がめんどくさい

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/27(木) 21:05:45 

    >>6
    その機能だけは本当に困る。バレる。

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/27(木) 21:05:53 

    >>8
    高いのにすごい
    ダイソンの小型機とエアドッグの小型機で検討したけどどっちも高かった…

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/27(木) 21:06:09 

    >>6
    張り切りだすよね。焼き魚や焼き肉のニオイよりも反応が良い。

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/27(木) 21:06:57 

    >>9
    今までSHARPの空気清浄機だったけど、昨年からジアイーノにしたら、1人がインフルとかコロナに感染しても誰も移らなくなった
    今までは一家全滅してたからジアイーノすげー!て感激
    あといつも寝起きにアレルギーで鼻水ダラダラ、子供は寝てる時に咳してたけどそれも全くなくなった
    高いだけあるなーと思った
    ジアイーノが空気清浄機の分類に入るのかは微妙だけど参考までに

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/27(木) 21:07:03 

    >>15
    ずーと数年使うものだし、年単位で考えたら良い物買った
    方が良いよ!

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/27(木) 21:07:50 

    布団敷く動作をしているときにつけといて
    しばらくしてから消して寝る
    光がすごいのとうるさいので

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/27(木) 21:08:47 

    >>6
    音を聞いて反応しているのではないかと
    疑っているよ

    +1

    -4

  • 21. 匿名 2025/03/27(木) 21:09:29 

    >>1
    スイッチ切らないよ!24時間つけっぱなしにする物だよ!
    花粉症なら尚更。
    もう2台あるけど何年もつけっぱだよ。

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/27(木) 21:09:43 

    空気清浄機なんてつけっぱなしでしょ…

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/27(木) 21:11:52 

    >>9
    全部屋につけないと意味ないのよね、。リビングなる部屋、、、、

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/27(木) 21:12:23 

    花粉酷いから買おうか悩んでるんだけど、芳香剤とかも香らなくなる??

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/27(木) 21:13:11 

    基本、つけっぱなし

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/27(木) 21:13:38 

    >>24
    そばに置いてたらなるかもしれないけど
    そんなことはない
    服の柔軟剤の香りもわかるし

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/27(木) 21:13:51 

    >>1
    空気清浄機を止めるって考えが無かった(笑)
    フィルター掃除する時以外ずーっと付けてる。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/27(木) 21:17:08 

    息子の部屋と私の部屋にあるよ
    帰ってきてからか寝る時つけてる
    花粉症つらいけど息子がウイルス性の胃腸炎かかった時は私だけうつらなかった

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/27(木) 21:19:11 

    花粉モードに設定して24時間付けっぱなし。
    玄関、リビング、子供部屋、寝室とか各部屋一台ないと本当に無理でフル稼働だよ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/27(木) 21:19:19 

    >>9
    私も分からないから、邪魔だし撤去したよ。特に不都合ないな今の所。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/27(木) 21:19:20 

    電気代の無駄

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2025/03/27(木) 21:19:47 

    寝るときはリビングにある空気清浄機切ってたけどつけっぱなしがいいのかな。
    そういえば朝リビングに行くとクシャミと鼻水が必ずでるけど寝起きだからと思ってた…

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/27(木) 21:20:13 

    >>6
    分かる。笑
    汚い話で申し訳ないけど音が出なくても
    奴は真っ赤になりながらうぉーーーーって動き出すから
    空気清浄機って凄いんだなって思うよ

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/27(木) 21:20:27 

    >>11
    うちもダイキン使ってます!お掃除してもらうことができるの初めて知りました。結構費用かかりますか?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/27(木) 21:21:06 

    職場に高いやつがある
    一ヶ月に1回掃除してるけどすごく汚くなってるから効果あるんだなーって思ってるが…
    職場だから掃除するけど家じゃしないだろうから買ってない。しかも高いし。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/27(木) 21:25:54 

    >>3
    逆に汚いよね

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/27(木) 21:30:05 

    >>6
    赤くなると嬉しいよね。
    機械に食らわせてやったぜ!!って感じで。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/27(木) 21:32:56 

    >>9
    私も何も症状がない人間だから空気清浄機を信用してないんだけどエアドッグにしてから私の母と子の喘息の症状がおさまってるから効果はあるらしい
    ただ掃除が面倒でさぼってるとパチパチ音がしだすのがこわいw

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/27(木) 21:32:57 

    各部屋に置いて付けっぱなしにしてるよ

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/27(木) 21:34:22 

    >>34
    正確には憶えてないけど、本体の値段の割には激安って思って直ぐ頼んだ記憶

    12000円から3000ぐらいだったような気がする
    20000円まではいかなかった記憶

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/27(木) 21:39:20 

    >>40
    プラス、送料がかかりました
    送料の金額は全く覚えていないです
    ごめん

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/27(木) 21:41:49 

    エアドックいいですか?犬猫がいるからほしいけどたかい

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/27(木) 21:47:50 

    >>9
    子供の頃から花粉症なんだけど、去年そんなにひどくなかったから持ってる空気清浄機使わなかった。
    それで存在を忘れてたんだけど、今年はこのところ本当にヒドくて、今朝思い出して慌てて空気清浄機出してきた。
    やっぱりあると違うね。楽になったよ。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/27(木) 21:54:14 

    ダイキンの5万くらいのやつ
    効果はイマイチよくわからないなー
    アレルギー持ちだけど特によくなったとかいうのもない
    確かに臭いに対する反応は良いけど、脱臭できているのか?も、よくわからない

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/27(木) 21:58:21 

    >>17
    うちも先月子供がノロになったけど誰も感染しなかった
    みんないるところで数回嘔吐してたし、子供だからトイレも完全に分けたりはでず消毒とかもそんな完璧にできないから全滅覚悟したけど
    リビングに2台(他の部屋のを移動)と、トイレにも置いた
    そしたら全く感染しなくてびっくり
    ジアイーノ置く前は1人がノロになったら一家全滅で瀕死状態になったからジアイーノのおかげだと思う
    毎年誰かしらかかるインフル、コロナも今のところ感染してない

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/27(木) 22:00:19 

    >>8
    エアドックってホコリは吸い込みますか?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/27(木) 22:05:14 

    >>46
    吸い込みますよ!月一掃除が理想です

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/27(木) 22:07:25 

    >>33
    よこ
    すかさず怒りだすよねw

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/27(木) 22:07:52 

    ダイキンの長方形の8万くらいした空気清浄機2年前に買って、フィルター掃除する時は家族みんなアレルギーあるからずっとつけてる。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/27(木) 22:48:51 

    >>48
    そうそうw
    真っ赤になって怒り出すw

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/27(木) 23:08:12 

    >>9
    余計な機能はいらないからシンプルに空気清浄機の機能だけの三菱の安いのを各部屋に置いて使ってるけど、あるのとないのとでは全然違うよ。
    私自身、喘息とアレルギー持ちだからかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/27(木) 23:09:17 

    >>51
    自己レス
    三菱じゃなくて日立のです。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/27(木) 23:15:28 

    >>6
    真っ赤になってフルマックスで吸おうとするの面白くてからかいたくなるよねww

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/28(金) 00:21:42 

    >>2
    窓を閉めても隙間風が入ってくるのですが、
    やっぱり24時間つけてると、効き目があるのかな
    買ってみようかな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/28(金) 01:54:30 

    空気清浄機は必需品

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/28(金) 01:55:29 

    エアドッグ最強です。
    リビングと各寝室に置いてます。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/28(金) 02:06:56 

    空気清浄機の音が好きでつけぱっなし。寝る時なんてアメリカ製のホワイトノイズ流れる機械をオンして空気清浄機はパワーモードして寝る。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/28(金) 03:11:48 

    >>13
    うちも!酸っぱい?時間が経ったコーヒーのような匂い。
    最初は水が無くなった瞬間に匂いだして、「なんか臭くない?」っていうとみんな加湿器見るレベル。
    そのうちスイッチ入れると臭い風が出てきてつけるのやめた。
    主人が掃除してくれて匂わなくなったので、加湿機能は使わずに空気清浄機能だけ使ってます!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/28(金) 06:13:52 

    >>58
    そうそうそうそう!酸っぱい臭い!生乾きみたいな、、
    水が無くなるのが怖くてこまめに給水してました(笑)
    口コミ見たらそうなる人多いみたいです。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/28(金) 06:56:56 

    >>3
    24時間カビ部屋中に散布してる状態だから気をつけて冗談抜きで

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード