ガールズちゃんねる

ワキガ情報交換

785コメント2025/04/17(木) 11:26

  • 1. 匿名 2025/03/23(日) 20:56:12 

    もう暑い日が続いていますね。
    ワキガのデオドラントや手術の情報交換がしたいです。
    よろしくお願いいたします。

    +203

    -11

  • 2. 匿名 2025/03/23(日) 20:56:41 

    8×4

    +11

    -36

  • 3. 匿名 2025/03/23(日) 20:56:41 

    ワキガ情報交換

    +72

    -12

  • 4. 匿名 2025/03/23(日) 20:57:02 

    みんなどうして自分がワキガだと気づきましたか?

    +148

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/23(日) 20:57:17 

    こればっかりは遺伝だから仕方ない

    +180

    -11

  • 6. 匿名 2025/03/23(日) 20:57:31 

    高校生の時わきがの手術したのにアラフォーになって右側だけが再発しました。
    何も付けてないと子供から「何か臭い」と言われる。辛い…

    +228

    -5

  • 7. 匿名 2025/03/23(日) 20:57:53 

    クサイよ!みんなの迷惑考えて!

    +28

    -112

  • 8. 匿名 2025/03/23(日) 20:57:55 

    メンズ用塗るとまじで匂わないよ👍
    ワキガ情報交換

    +137

    -14

  • 9. 匿名 2025/03/23(日) 20:58:00 

    産後、授乳期で匂いが増した気がします(泣)

    +76

    -8

  • 10. 匿名 2025/03/23(日) 20:58:25 

    >>4
    彼氏に「脇から鉛筆のにおいするよ」と言われた

    +191

    -9

  • 11. 匿名 2025/03/23(日) 20:58:28 

    8×mile

    +3

    -6

  • 12. 匿名 2025/03/23(日) 20:58:57 

    ふだんは無臭で、ジトっとした汗をかいたときだけワキガの匂いがするのもワキガですか?
    真夏にがっつり汗を流した時は大丈夫です

    +231

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/23(日) 20:59:03 

    >>1
    食事変えてローズサプリを3年間
    ようやく匂いがよくなりました

    +7

    -15

  • 14. 匿名 2025/03/23(日) 20:59:26 

    デトランスとかデオエースにしたらすっかり匂いも気にならなくなったよ

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2025/03/23(日) 20:59:47 

    スプレーからロールオンに変えたわ。
    Ag+を気に入って使ってたけどたまにスプレーの刺激が痛い時があったから。

    +79

    -3

  • 16. 匿名 2025/03/23(日) 20:59:59 

    >>1
    左右で臭いの強さ違う人いる?
    左も臭いけど、右は死ぬほど臭い

    +182

    -5

  • 17. 匿名 2025/03/23(日) 21:00:27 

    ミラドライ、やらないよりはいいよ
    完全には臭いなくならないし、ワキ1ヶ月くらい腫れてるし、1年たっても脇ボコボコしてるけど、やらないよりは臭いはマシ 

    +57

    -6

  • 18. 匿名 2025/03/23(日) 21:00:55 

    >>4
    白のワイシャツが黄ばむ 
    冬でもワキ汗かく。時には滝のように脇腹を流れ落ちる

    +302

    -9

  • 19. 匿名 2025/03/23(日) 21:01:06 

    金属アレルギーなので強い制汗剤が使えません。アレルギーの方どうされてますか。他の薬の関係で手術も先生に止められていて夏が憂鬱。こまめにふいて弱い制汗剤を使っています。

    +64

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/23(日) 21:01:13 

    手術した方、傷跡ってどうですか?

    +10

    -6

  • 21. 匿名 2025/03/23(日) 21:01:21 

    >>4
    ワキガは白い服の脇の部分が黄ばむから分かる
    黄ばまない人は超軽度か、ワキガでは無い

    +194

    -9

  • 22. 匿名 2025/03/23(日) 21:01:35 

    やっぱパースピレックスかなぁ
    これより強いのもあると聞いたけど塗りやすい

    +74

    -2

  • 23. 匿名 2025/03/23(日) 21:01:41 

    >>8
    効果差はわかんないけど、
    男性用の方が内容量が多く、ロールがデカイから塗り回数が少なく済むので男性用にしてる
    余計なオッサンぽい芳香はいらないので無香料でね

    +131

    -3

  • 24. 匿名 2025/03/23(日) 21:01:44 

    >>1
    デオドラントが効く人は軽度
    ひどい人は何を塗ってもすぐに臭くなる

    +101

    -2

  • 25. 匿名 2025/03/23(日) 21:01:55 

    匂いより汗の量がすごい

    デオナチュレ塗っても数分で濡れる、、
    外国の前の晩に塗るやつ買ってみようかな〜

    +71

    -4

  • 26. 匿名 2025/03/23(日) 21:01:56 

    >>8
    これ買うわ 教えてくれてありがとうございます!

    +104

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/23(日) 21:02:17 

    4毒抜いたらワキガが治りました。

    +17

    -3

  • 28. 匿名 2025/03/23(日) 21:02:21 

    デオドラント

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/23(日) 21:02:25 

    >>10
    彼氏は脇フェチだね

    +6

    -15

  • 30. 匿名 2025/03/23(日) 21:02:28 

    世界初、ワキガ原因菌の遺伝子改変技術を応用した米国シリコンバレー発のデオドラント「Swap」誕生 | Taxa Technologies Inc.のプレスリリース
    世界初、ワキガ原因菌の遺伝子改変技術を応用した米国シリコンバレー発のデオドラント「Swap」誕生 | Taxa Technologies Inc.のプレスリリースprtimes.jp

    Taxa Technologies Inc.のプレスリリース(2025年3月18日 11時00分)世界初、ワキガ原因菌の遺伝子改変技術を応用した米国シリコンバレー発のデオドラント「Swap」誕生



    このニュース見ましたか?
    本当に効果あるなら嬉しいな。

    +98

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/23(日) 21:02:37 

    >>1
    母と兄がワキガだった友達曰く
    ・必ず湯船に浸かって毛穴を開く
    ・シャワーじゃダメだぞ
    ・その後になんちゃらナチュレを塗る

    +65

    -3

  • 32. 匿名 2025/03/23(日) 21:02:57 

    >>12
    アポクリン腺の詰まりが取れると臭うタイプの人ね。
    ウチの彼氏もそんな感じよ。
    ちなみに私は緊張すると臭くなる。

    +241

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/23(日) 21:03:01 

    会社に雑巾集と暖かい所に置いた生肉のような臭いが混ざってる人いる。
    卓上扇風機で相手に向けて風送ってる。(左の席にいるので更に私の左腕がわに置いて風上にしてる感じ)

    +37

    -5

  • 34. 匿名 2025/03/23(日) 21:03:29 

    >>7
    生まれ持った体質で本人だって好きでそうなってるわけじゃないのに、何で心ない言葉言えるんだろ…

    普段から失言する人?空気読めないって言われない?

    +301

    -19

  • 35. 匿名 2025/03/23(日) 21:03:49 

    全摘切開手術したけど変わらず...
    やっぱり食生活変えなきゃいけないと思ってる

    +14

    -7

  • 36. 匿名 2025/03/23(日) 21:04:01 

    >>17
    一時的には効果あるけど1年ぐらいで元通りになるよ
    しかもスソガが悪化して、そっちは元通りにならない

    +60

    -3

  • 37. 匿名 2025/03/23(日) 21:04:05 

    自分は16才の時に剪除法で匂い0になったのですが、子ども達に遺伝しました。
    なんとか周りにバレないようにケアしていきたいですが、子どもも使えるおすすめのケア用品はありますか。

    +73

    -4

  • 38. 匿名 2025/03/23(日) 21:04:10 

    >>4
    職場のおばちゃん、50過ぎだけど自分がワキガって気づいてないよ。
    家族も指摘してないみたい。
    ちょっと作業したら「私、汗臭くない?」って聞いてくるのが辛い。
    「汗だけじゃないよ…」って。

    +196

    -5

  • 39. 匿名 2025/03/23(日) 21:04:11 

    金色のAg24

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/23(日) 21:04:11 

    >>12
    ワキガの臭いがしたらワキガだよ 

    +68

    -7

  • 41. 匿名 2025/03/23(日) 21:04:16 

    >>16
    よこ
    私そうです!
    念入りにデオドラントしてても、左のほうが臭くなっちゃう…

    +58

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/23(日) 21:04:24 

    >>13
    元々はどのレベルで匂っていましたか?

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2025/03/23(日) 21:04:42 

    ミラドライ効果無かった

    +6

    -6

  • 44. 匿名 2025/03/23(日) 21:05:06 

    >>4
    三姉妹で上下がそうでワタシだけ違う
    お母さんが脇くんくんして二人だけに謎の透明な石を渡してたからワタシも欲しがったらなんか叱られた記憶があります
    たまにワタシもくんくんされ続けてました

    +34

    -17

  • 45. 匿名 2025/03/23(日) 21:05:07 

    母親は耳垢湿ってるけど臭いしない、私はガッツリ臭う

    +20

    -3

  • 46. 匿名 2025/03/23(日) 21:05:24 

    >>34

    リアルじゃ言わない…多分

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/23(日) 21:05:28 

    >>21
    襟元は黄ばまないの?

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/23(日) 21:05:41 

    耳垢の湿り具合で匂いの度合いも変わると聞きました。上の子は薄い黄色の飴耳。下の子は真っ黄色のベタベタで日によってキャラメルみたいになる。重度なのかなと不安でたまりません。

    皆さん耳垢の湿り具合と匂いは関係していますか?

    +106

    -4

  • 49. 匿名 2025/03/23(日) 21:06:25 

    >>34
    いや、ほんま臭いで。体調不良になるレベル。手術で治して。

    +28

    -55

  • 50. 匿名 2025/03/23(日) 21:06:27 

    >>1
    スソワキガも併発してるから辛すぎる
    せめて下だけは臭くならないでほしかった

    +79

    -4

  • 51. 匿名 2025/03/23(日) 21:06:40 

    リオラビュー◯ークリニックのクワドラカット法が気になります。口コミがどれも良いものしかなくて本当なのか?とも思ってしまいます。

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2025/03/23(日) 21:06:55 

    >>12
    臭うのは全てワキガ、軽症か重症かなだけ

    +80

    -4

  • 53. 匿名 2025/03/23(日) 21:06:58 

    自分で臭いと気づいたよ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/23(日) 21:07:32 

    >>44
    お姉さんと妹さんはそのデオドラントで匂いは抑えられていましたか?

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/23(日) 21:07:33 

    長年デオナチュレ使ってきたけど、痒くて肌荒れるようになったし効かなくなってきた…

    +54

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/23(日) 21:07:47 

    バイト先ででかい声で「ワキガいるよねー!!」って言われてみんなに笑われたから気づいた。

    +80

    -2

  • 57. 匿名 2025/03/23(日) 21:07:53 

    >>47
    襟元だけ黄ばむの?それはワキガではないよ

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/23(日) 21:08:21 

    >>38
    てか、そもそも汗もにおわなくない?時間が経てばにおうのかもしれないけど
    汗だくになっててもみんな無臭なんだよな

    +8

    -20

  • 59. 匿名 2025/03/23(日) 21:08:25 

    >>20
    右は綺麗ですが左は薄紫のみみず腫れみたいになっています。

    +16

    -2

  • 60. 匿名 2025/03/23(日) 21:08:38 

    ワキガ、スソガ、チチガ全部揃ってます。役満です

    +84

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/23(日) 21:09:01 

    >>7
    自覚あるからここに来てるわけで、周りに配慮するためちゃんと予防対策してるひとが多いと思う

    あなたのようにに悪口言って自分が勝ったつもりの淋しい人とは違うよ

    +120

    -5

  • 62. 匿名 2025/03/23(日) 21:09:06 

    デオナチュレしてから8×4してた
    30超えたら臭くなくなった

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2025/03/23(日) 21:09:07 

    >>21
    私黄ばまなかったけど超軽度ではなかった。なんでだろう。ちなみに母もワキガだけど黄ばみはない。

    +98

    -2

  • 64. 匿名 2025/03/23(日) 21:09:21 

    >>3
    ほんとに玉ねぎとか長ネギ食べると汗からその臭い強く出てほんとに困る
    部屋とか服に臭いが染み付く

    +47

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/23(日) 21:09:27 

    >>20
    術後気をつけてたつもりだったけどわりと動いてしまっていたみたいで結構傷跡残ってる

    でもそれより臭いが消えた喜びのほうが大きかったからあまり気にしてない

    +58

    -3

  • 66. 匿名 2025/03/23(日) 21:09:28 

    美肌菌と言われているSホミニスが臭いの原因みたいな記事見たけど、早く薬できないかな

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2025/03/23(日) 21:09:29 

    エレベーターに残り香あるよね
    目にしみるレベル

    +26

    -3

  • 68. 匿名 2025/03/23(日) 21:09:44 

    >>27
    これ気になっているけど成長期の子どもには4毒抜きは不可能ですよね。どうすればいいんだろう。

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2025/03/23(日) 21:10:12 

    Tシャツの脇が黒くカビるのもそう?

    +5

    -5

  • 70. 匿名 2025/03/23(日) 21:10:18 

    >>41
    やっぱ左右で違う人いるんだね
    私の場合、左はデオドラントで対策すれば1日平気なんだけど、右はすぐに臭くなっちゃう
    アポクリン腺の量が違うのかな

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/23(日) 21:10:27 

    >>60
    私も。
    脇よりスソをどうにかしたい

    +44

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/23(日) 21:10:29 

    >>54
    姉は結構強かったみたいでなんかまた違うの使って
    出かける前にシャワーしてました
    妹はワタシもわからないくらい改善されてました
    でも最近加齢からなのかワタシも臭う気がするけどもう母も歳で臭わせるのも気の毒なので不安です

    +35

    -2

  • 73. 匿名 2025/03/23(日) 21:10:39 

    >>1
    中学生の娘がワキガっぽい匂いが1年間くらいしてたのに今はまったくしなくなった。
    ワキガが治るなんてあるのかな。

    +29

    -3

  • 74. 匿名 2025/03/23(日) 21:11:01 

    >>60
    Me too

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2025/03/23(日) 21:11:03 

    >>50
    デリケート専用のケア用品は使ったことありますか?

    +24

    -3

  • 76. 匿名 2025/03/23(日) 21:11:05 

    >>65

    気をつけるって動かないように脇しめとくの?

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2025/03/23(日) 21:11:24 

    >>59
    そうなんですね〜。やってみないとわからないですよね。
    子どもがダンスをしていて、衣装の関係で脇も見えるし、汗もかくし、衣装もすぐに洗えなかったり…
    悩ましいですね。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/23(日) 21:11:30 

    多量の脇汗が化繊について激臭になってるのでは?と思い、手術も考えたけど休み取れないから一昨年ボトックスしたんだけど、そしたら脇汗本当に止まって超快適だった。臭いも多少あったけど、それは制汗剤で抑えられた。
    今は妊活してるからボトックス出来ないけど、脇汗多い人は一度試してみるといいかも。保険も適用されるし。ただ、脇に注射は激痛。

    +34

    -3

  • 79. 匿名 2025/03/23(日) 21:11:43 

    >>56
    その根性悪いバイト仲間には不幸になる呪いをかけといちゃるわ
    ๛ก( ‾ д ‾ก )

    +178

    -4

  • 80. 匿名 2025/03/23(日) 21:11:46 

    >>4
    もわわ~んと匂ったから

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2025/03/23(日) 21:11:54 

    >>4
    父と同じにおい

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2025/03/23(日) 21:12:21 

    >>71
    スソガはほんとヤバイよね
    自分でも吐き気がするぐらい臭い

    +30

    -2

  • 83. 匿名 2025/03/23(日) 21:12:45 

    >>16
    利き手がよく動くから臭いんだと思ってた

    +43

    -2

  • 84. 匿名 2025/03/23(日) 21:12:50 

    >>56
    酷い。
    辛かったですよね。好きでワキガになったわけじゃないのに日本はワキガいじめが酷すぎる。

    +205

    -4

  • 85. 匿名 2025/03/23(日) 21:12:53 

    学生時代の冬服、セーラーだったけどまめにクリーニングできないものだったから周りに申し訳ない気持ちでいっぱいだったな

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2025/03/23(日) 21:12:55 

    >>3
    玉ねぎ系と鉛筆の芯系がいません?

    +50

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/23(日) 21:12:56 

    以前情報交換のトピを申請したけど、立たなかったので嬉しいです。
    その時の文章載せさせてください🙇‍♀️

    小学生の頃から愛用していたデオナチュレのソフトストーンが急に効かなくなったことが悩みです。
    重度化したのかもと思うと怖いし、辛いです。
    急に重度になることって結構あるのでしょうか?
    あと、20代なので脱毛に興味があるのですが、制汗剤を塗ってはいけないと見てずっと躊躇しています。
    ワキガなのに制汗剤を塗らず脇脱毛は、申し訳なさすぎて…
    何より私自身が不安で怖いです。
    ワキガだけど脇脱毛した方いますか?
    対策など教えてください。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/23(日) 21:13:12 

    多汗症でワキガの人はボトックスで劇的にケア楽になる

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/23(日) 21:13:38 

    >>57
    だけじゃなくどちらも。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2025/03/23(日) 21:13:41 

    1月に2日間だけ下から強烈なワキガ臭したことがあった。
    それ以外は臭わないんだけど、ストレスで一時的に…ってある?

    +12

    -3

  • 91. 匿名 2025/03/23(日) 21:13:55 

    >>49
    だから対策しましょう!意見交換しましょう!ってトピでしょ?

    あなただって口臭匂ってるかもしれないよ。

    +77

    -2

  • 92. 匿名 2025/03/23(日) 21:13:56 

    >>73
    耳垢は飴耳ですか?

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2025/03/23(日) 21:14:03 

    ミラドライ今度受けます。
    手術より高いけど

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2025/03/23(日) 21:14:16 

    >>75
    コラージュフルフルとか何種類か試した
    でも残念ながら効果はなくて、すぐに臭くなる
    恥ずかしながらそれでフラれた経験あるよ

    +38

    -3

  • 95. 匿名 2025/03/23(日) 21:14:22 

    >>76
    そうです、ソフトボール大のガーゼを丸めたものを脇にはさんで数日固定してました

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/23(日) 21:14:44 

    スプレー缶を処分する手間を考えるとロールオンになっていった
    ゴミ箱ポイが楽で良い

    +46

    -1

  • 97. 匿名 2025/03/23(日) 21:14:51 

    ワキガでも恋愛・結婚出来た人の話が聞きたい
    カミングアウトした?
    それとも対策しててもバレてた?

    後、チチガスソガの人の対策も聞きたい
    私はあるのかよく分からないけど、ガルで皆あるって書かれてて恐怖
    匂いは消せても苦味はどうにもならないの?

    +29

    -1

  • 98. 匿名 2025/03/23(日) 21:15:15 

    >>22
    私もパースピレックスだなぁ
    臭いもだけど、汗が出なくなるのが嬉しい
    これのおかげで汗ワキパッド不要になった

    +56

    -3

  • 99. 匿名 2025/03/23(日) 21:15:23 

    >>38
    それ多分気づいてると思う
    だから気になって聞いてるんだよ

    +228

    -2

  • 100. 匿名 2025/03/23(日) 21:15:52 

    >>86
    私は完全に鉛筆系
    この時間はホントにきつい

    +13

    -2

  • 101. 匿名 2025/03/23(日) 21:16:05 

    >>73
    成長期のホルモンとか?

    +31

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/23(日) 21:16:28 

    >>31
    私デオナチュレ効かなくなったかもしれなくて辛い
    ソフトストーンをずっと使ってたけど、他にも種類あるんだよね?
    どれが一番効くんだろう

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2025/03/23(日) 21:16:31 

    >>87
    ワキガの手術をしたら生えなくなるんじゃなかった?

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2025/03/23(日) 21:16:52 

    レーザー脱毛したら
    右脇だけ臭うようになった。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2025/03/23(日) 21:17:09 

    >>49
    じゃあ、手術代払ってよ
    ワキガ情報交換

    +15

    -10

  • 106. 匿名 2025/03/23(日) 21:17:17 

    >>1
    重度じゃないけど、制汗剤はAgのやつ一択。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/23(日) 21:17:31 

    実際手術した人どれくらいいるんだろう

    保険適用の手術だと跡残るし、再発の可能性高いし、術後しばらく固定しないとだしでなかなか踏み出せない

    +40

    -2

  • 108. 匿名 2025/03/23(日) 21:17:34 

    >>77
    我が家は子どもから手術可能のクワドラカット法での手術を検討しています。剪除法と違ってほぼ傷が残らないそうです。

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2025/03/23(日) 21:17:40 

    >>97
    スソガです
    彼氏から臭いし苦いと言われました
    たぶんアポクリン腺から出る汗が苦いんだと思う

    +32

    -1

  • 110. 匿名 2025/03/23(日) 21:18:04 

    >>55
    私もです…
    しかも摩擦?痒くなって掻いたから?脇が一時期黒ずんで余計落ち込みました

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/23(日) 21:18:07 

    デオナチュレのスティックとパウダー使ってたら良い感じで冬を越せた

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/23(日) 21:18:10 

    >>79
    ありがとうございます(TT)

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2025/03/23(日) 21:18:21 

    久々にクリニークのデオドラント使ったけど、やっぱり良いね!
    昔より値上がりしたからもったいなくて特別匂いたくない日に塗り込んでます

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2025/03/23(日) 21:18:34 

    >>12
    それ無臭と思ってるの自分だけかも

    +34

    -5

  • 115. 匿名 2025/03/23(日) 21:18:37 

    >>21
    お父さんが白いシャツに黄色のシミがついてたけどワキガではなかった。でも私が汗かいた時だけワキガの臭いするからお父さんも予備軍だったのかな

    +71

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/23(日) 21:18:55 

    >>94
    良ければ楽天で【超強力 無添加 石鹸 ストロング110g】と検索してみてください。
    こちらの石鹸、おすすめします。

    +19

    -3

  • 117. 匿名 2025/03/23(日) 21:18:59 

    一瞬でも袖を通したものは洗濯しないと臭う。

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2025/03/23(日) 21:19:01 

    >>84
    ありがとうございます!それからはかなりケアに気をつけています。もうあんな思いはしたくないので。

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2025/03/23(日) 21:19:13 

    >>12
    耳垢とかシャツの黄ばみとかその辺も含めて判断するのがいいかも
    ただワキガの臭いと汗臭さは性質が異なるからワキガの臭いならワキガかもね

    +60

    -4

  • 120. 匿名 2025/03/23(日) 21:19:20 

    >>109
    デリケートゾーン用のソープとか使ってもダメでしたか?

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/23(日) 21:19:25 

    >>19
    オーガニックデオドラントで検索してみて
    アルミニウム使ってないの海外製のもけっこうあるよ

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/23(日) 21:19:32 

    >>4
    50代後半ですが、ワキガの母(から臭ったことはない)から中学生の時にワキガと教えられBANを与えられました。

    +123

    -2

  • 123. 匿名 2025/03/23(日) 21:19:37 

    >>75
    デリケート専用のケア用品は、使っていくうちに使わなくても臭わなくなるの?やはり、ずっと使い続けていかなくてはダメなの?

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2025/03/23(日) 21:20:08 

    >>49
    迷惑かけていると思ってるけど、すぐ手術!って訳にはいかないよ。ごめんね。

    +49

    -5

  • 125. 匿名 2025/03/23(日) 21:20:15 

    >>38
    うわー答えにくいし聞かれたくないね
    気になるなら〇〇おすすめですよ!ってこのトピでおすすめされてるデオドラント教えてあげたら?

    +65

    -1

  • 126. 匿名 2025/03/23(日) 21:21:12 

    >>99
    本人に聞いたわけじゃないから断言はできないけどね。
    でもそのおばちゃん、人のことは「〇〇さん、ワキガ臭うよねw」って平気で言うのよ。
    私と周りの人で「同じくらいの強さなのに人のワキガの臭いはわかるんだね」って言ってる。

    +82

    -3

  • 127. 匿名 2025/03/23(日) 21:21:48 

    >>115
    黄色の脇染みは何かの成分が酸化して起こるらしいよ
    ワキガと同じアポクリン腺が活発らしいけど成分が違うらしいからワキガともまた違うみたい
    これは皮膚科の冊子で見たわ

    +55

    -1

  • 128. 匿名 2025/03/23(日) 21:21:57 

    皮膚科で貰える
    ラピフォートワイプがとても効く

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2025/03/23(日) 21:22:29 

    >>49
    意見交換のトピだよ?
    何もしないワキガテロリストじゃなく、対策しようとしてるワキガの皆さんなんだから
    激臭加齢臭のオッサンが渋柿石鹸使ったり洗剤を変えたりと周りに迷惑かけないようにしてるのといっしょ
    文句言うべき場所じゃないと思う

    +94

    -3

  • 130. 匿名 2025/03/23(日) 21:22:37 

    >>12
    汗を放置すると誰でも臭いが発生すると医師が解説してた。危険なのはセーターとか着てる冬だね。

    +56

    -1

  • 131. 匿名 2025/03/23(日) 21:22:40 

    >>36
    ミラドライ確かに再発はしました。でもやる前よりはマシで、、年取っただけかもしれませんが笑

    +27

    -2

  • 132. 匿名 2025/03/23(日) 21:22:53 

    >>16
    え、一緒だ!
    左はリフレアで大丈夫なのに右は貫通してくるのつらい

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2025/03/23(日) 21:22:54 

    >>108
    そうなんですね。
    教えてくださってありがとうございます。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/23(日) 21:25:01 

    デオナチュレで荒れる人いますか?
    何使ってますか?

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/23(日) 21:26:06 

    >>49
    あなたのために、手術もしないしデオドラントも付けないで出掛けてあげます!

    +18

    -7

  • 136. 匿名 2025/03/23(日) 21:26:22 

    毎週のようにワキガトピを見かける
    そんなにワキガの人口多いのか?

    +3

    -6

  • 137. 匿名 2025/03/23(日) 21:27:03 

    >>120
    はい、悲しいけどダメでした

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2025/03/23(日) 21:28:13 

    >>21
    私は制汗剤を使うと黄ばむ気がする

    +100

    -1

  • 139. 匿名 2025/03/23(日) 21:28:26 

    >>136
    日本人の10数%(6、7人に1人)がワキガらしい
    実際にそんなにいるかなって感じだよね?

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/23(日) 21:29:08 

    >>94
    マックスというメーカーの薬用柿渋ボディソープおすすめです!
    股のビラビラ(表現が下品だったら申し訳ない)までしっかり泡で洗うと匂いが軽減しました。
    完全に無臭とまでいかないけど試す価値はあると思います。


    +23

    -2

  • 141. 匿名 2025/03/23(日) 21:30:53 

    >>54
    >>44
    透明な石ってデオドラントのことなのね!
    意味が分からずなんかスピ系かと思ってしまった。

    +37

    -1

  • 142. 匿名 2025/03/23(日) 21:31:06 

    うちの旦那がワキガなんだけど、洗濯物とかは分けてるはずなのに6歳の娘の服から旦那と同じ匂いがほんのりと…
    まだワキガ発症する年齢でもないだろうから洗濯機がもうやばいのかな

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2025/03/23(日) 21:31:42 

    ワキガの人ってやっぱりスソガなの?

    +6

    -6

  • 144. 匿名 2025/03/23(日) 21:31:52 

    シートの汗ふき?使ってる人いますか?
    私スースーするの好きなのと大容量だから
    メンズ用買ってるんだけど、
    やっぱり肌が荒れちゃう、、、、

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/23(日) 21:31:53 

    >>6
    子供は大丈夫?

    +28

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/23(日) 21:32:55 

    自分で何となく脇匂う時がある… 耳垢湿ってたらってよく言うけど耳垢はカサカサタイプだからよく分からない

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2025/03/23(日) 21:33:29 

    >>22
    本体が酸っぱい匂いしませんか?いつもトピで商品名出るけど特に誰も言ってないから私だけなのかな泣と。ちなみに低刺激の方使ってます

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2025/03/23(日) 21:33:34 

    元旦那が着ていたインナーが黄色くなってた。
    ワイシャツも危うかったな

    耳もベタッとしていたしよく粉瘤にも悩まされて二度ほど外科手術していた

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2025/03/23(日) 21:33:38 

    >>115
    黄色は普通
    やばいのは黒

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/23(日) 21:33:54 

    >>19
    iHerbでアルミニウムフリーを買ってます
    数種類あるけど今のところどれも荒れてないよ

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/23(日) 21:34:04 

    >>143
    私はそうだよ

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2025/03/23(日) 21:35:02 

    スソガってどこの部分?
    デリケートゾーンからのにおい?

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2025/03/23(日) 21:35:16 

    >>16
    同じく!私は左側の方が匂いが強い。
    1年中ロールタイプの制汗剤使ってる。

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2025/03/23(日) 21:35:19 

    >>147

    わかる!
    シソみたいな笑
    でも使用感に異常は無いし、
    塗って時間が経てばシソの匂いは消えるから
    そのまま使い続けてる🙋🏻‍♀️

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2025/03/23(日) 21:36:15 

    >>152
    毛の生えている所かな

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/23(日) 21:36:18 

    >>148
    粉瘤とワキガって関係あるの?

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/23(日) 21:38:11 

    >>156
    わからないけど背中の粉瘤に悩まされてたよ
    脂性だったと思うし耳垢も飴状で体臭があった

    +6

    -4

  • 158. 匿名 2025/03/23(日) 21:38:25 

    >>94
    ガーゼとか布で丁寧に洗うと良いと思う。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/23(日) 21:38:35 

    >>73
    おこづかいで制汗剤買ったりしてるとか?
    思春期悩んでても親に言えなくて自分で対処しようとするタイプとか。

    +47

    -3

  • 160. 匿名 2025/03/23(日) 21:38:59 

    >>97
    付き合って6年結婚して9年カミングアウトはしてないけど絶対バレてる
    蓄膿持ちだから鼻が弱いところがあるけど、通りすがりの人をワキガ臭いということあるしわかってるとは思う
    ちなみに私は母親もワキガで自分もでずっと生きてきたので他の人のワキガのニオイを感じたことありません。
    自分のニオイも手で触ってやっと気づくレベルに鼻が終わってるので周囲の人には迷惑かけてる自覚がある

    +29

    -2

  • 161. 匿名 2025/03/23(日) 21:39:36 

    ワキガで対人恐怖症みたいになってる

    +52

    -1

  • 162. 匿名 2025/03/23(日) 21:40:32 

    >>98
    私、汗止めたいです。
    右だけすごい汗出ます。
    やっぱり病院で処方してもらうのですか?

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2025/03/23(日) 21:40:36 

    >>5
    優勢遺伝なんだっけ
    なんでなんだろ。動物的には残した方がいい遺伝子なのかな

    +52

    -1

  • 164. 匿名 2025/03/23(日) 21:42:58 

    お子さんがいる方遺伝してますか?
    子供の耳垢はカサカサタイプだけど成長とともに耳垢も変わってニオイが出てくるのかな

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2025/03/23(日) 21:43:26 

    >>143
    割合的には多いんじゃないかな
    私はワキガよりもスソガの方がひどいよ

    +17

    -1

  • 166. 匿名 2025/03/23(日) 21:44:02 

    >>49
    インチキ関西弁

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2025/03/23(日) 21:44:03 

    自分に合う制汗剤が良く分からない
    自分的にはレセナが1番臭わない気がする

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2025/03/23(日) 21:44:05 

    >>136
    なかなか相談したり意見交換できる場がないので、ガルちゃんのトピは貴重なんです。
    私はできる限りトピ申請しています。

    +60

    -1

  • 169. 匿名 2025/03/23(日) 21:44:24 

    脇をこまめに洗ったり制汗剤で脇が荒れて痛いしつらい

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2025/03/23(日) 21:44:39 

    >>6
    それより子供さんが心配。ワキガだと子供あきらめる人も今は多いし

    +11

    -28

  • 171. 匿名 2025/03/23(日) 21:46:46 

    >>12
    普通にワキガでは...?
    真夏も匂ってると思う、自分では気づかないだけで

    +18

    -8

  • 172. 匿名 2025/03/23(日) 21:47:15 

    10歳息子が予備軍です。
    身体から臭うことはまだないけど夏のTシャツの脇の部分を嗅ぐともろ臭います。
    本人も気にしていてデオナチュレを使うようになりました。
    手術は何歳からできますか?

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2025/03/23(日) 21:47:25 

    >>143
    私は口臭のほうが酷い

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2025/03/23(日) 21:48:03 

    >>168
    +を100付けたい
    ワキガのことなんて周りには相談できないから、ガルちゃんのトピは貴重だねー

    +60

    -1

  • 175. 匿名 2025/03/23(日) 21:49:06 

    >>155
    針脱毛すると匂いしなくなると聞いたけど本当かな

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2025/03/23(日) 21:49:32 

    >>73
    ホルモンが落ち着いたのかも

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/23(日) 21:49:41 

    >>38
    こちらから指摘はできないけど、わざわざ聞いてくるなら答えるかも。まぁ、ちょっと…みたいに濁せばむこうも察するよね。

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2025/03/23(日) 21:49:43 

    >>170
    >>145
    幸い、高校生と成人した娘には遺伝しませんでした。
    脇の匂いもなく、耳垢もカサカサしてるので安心してます。

    +47

    -1

  • 179. 匿名 2025/03/23(日) 21:50:20 

    >>1
    暑いとか関係ないよ。冬でも臭うから旬なんてない

    +7

    -3

  • 180. 匿名 2025/03/23(日) 21:50:36 

    >>164
    子ども2人に遺伝しています。
    2人とも新生児の頃から飴耳。
    カサカサなら遺伝しなかったのでは?

    +11

    -2

  • 181. 匿名 2025/03/23(日) 21:51:26 

    >>164
    遺伝してます

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2025/03/23(日) 21:51:32 

    >>19 >>121 >>150
    海外のオーガニック二種類使用してみたのですが効果が弱かったです。何かおすすめはありますか。

    +9

    -3

  • 183. 匿名 2025/03/23(日) 21:52:03 

    >>97
    ワキガチチガスソガ、おまけに死ぬほど毛深いんですが結婚してます。 旦那に指摘されたことは一度もなく、私のことをワキガだと思っていません...
    そうだと言っても、一度も匂ったことない、本当に全然わからない、自臭症だよそれ...とか言われます。
    他人には臭い臭い言われるので(10代の頃剪除法で手術済ですが重度すぎて取りきれなかったのでしょうね)旦那だけなぜか私のワキガを感じないという不思議な現象が起こっています。ちなみに、学生時代に一人だけワキガがいたと言っていたのでワキガ自体の匂いはわかるみたいです。

    +46

    -1

  • 184. 匿名 2025/03/23(日) 21:52:27 

    40歳過ぎたら臭いが薄くなって来ました

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2025/03/23(日) 21:52:33 

    >>172
    第二次性徴が始まったらできるんですよね。
    賛否両論あるけど私はリオラでのクワドラカット法を検討しています。

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2025/03/23(日) 21:52:46 

    >>172
    お子さんの耳垢は湿っていますか?

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2025/03/23(日) 21:54:39 

    >>134
    8×4メンズのロールオン使ってる

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/23(日) 21:55:31 

    >>5
    うちの親ワキガではないし兄も違うのに私だけワキガなんだよね。。
    冬でも脇汗すごいし夏なんてもっとすごいから本気で辛い。

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2025/03/23(日) 21:55:31 

    >>56
    私も前職場で言われた経験あるからわかる
    デリカシーないよね

    +76

    -3

  • 190. 匿名 2025/03/23(日) 21:55:43 

    >>142
    6歳なら発症している可能性あるよ。過去の子どものワキガトピにもいたし、昔あったブログで5歳の年中から匂い初めて小学生で手術したって内容があったよ。

    +20

    -1

  • 191. 匿名 2025/03/23(日) 21:55:53 

    娘がそう。
    軽度なのか、夏も臭わないけど本人はすぐ脇汗でるし、冬でも匂うとデオドラントしてる。
    義母が持ってるから、遺伝したんだろう。

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2025/03/23(日) 21:57:13 

    >>134
    一発でかぶれたので今はAg24の金色を使っています

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/23(日) 21:57:47 

    海外の強いデオドラント使ったらニオイ同士混ざって変なニオイが生み出される

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/23(日) 21:57:50 

    iHerbで買える海外デオドラントでおすすめありませんか?
    アームアンドハンマーの無香料を買ったのですが、まったくと言っていいほど効果が感じられませんでした...口コミいいからめちゃくちゃ期待してました。
    シークレットは昔使っていたけど数時間で匂ってしまいます。
    次はダヴを買おうかな...

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2025/03/23(日) 21:58:06 

    中度ワキガです。劣化プラスチック系の匂いに効く制汗剤教えて欲しいです。肌弱弱です。

    今使用中
    デ・オウプロテクトデオジャム(たまに痒い)
    シークレット アウトラストジェルのやつ(でも痒い)

    効かなかった制汗剤
    ミョウバン系(デオナチュレとか)
    クリニーク
    Ag+
    ラヴィリン
    シークレット(普通のやつ)
    レセナドライシールド
    8✕4系

    ちょっとしたワキガ豆知識
    ・制汗剤つけたら必ずオイルクレンジングで洗う事、その後普通に泡でもね。今の制汗剤は長時間効くけど落ちづらいものが多いので毎日すると良いです。






    +19

    -1

  • 196. 匿名 2025/03/23(日) 21:58:20 

    >>162
    通販で買ってる
    楽天でもAmazonでも輸入サイトでも

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2025/03/23(日) 21:59:21 

    多汗症の保険適用になってシートみたいなの使ってるけど匂いマシかも

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2025/03/23(日) 21:59:44 

    >>183
    旦那さんの優しさとか

    +20

    -2

  • 199. 匿名 2025/03/23(日) 22:00:57 

    >>30
    これ発売されたら使ってみたい!
    手術したけど臭いゼロには全然なってないんだよね。。
    真冬以外は変わらずデオドラント必須だし。。

    +34

    -2

  • 200. 匿名 2025/03/23(日) 22:01:38 

    日によって臭う日と臭わない日がある。
    臭う日はいくらデオドラント塗っても臭いまま。その日はできる限り会社の人の近くに寄らないようにしてる。
    臭わない日は何も塗らなくても臭わないんだけど自分では気付かないだけなのかな?
    理由が分からないし、自分がどの程度臭いのか分からなくて辛い。

    +17

    -1

  • 201. 匿名 2025/03/23(日) 22:02:01 

    >>4
    小学生5年くらいの時に伯母から臭いと言われた。伯母もワキガで苦しんだらしく手術したらしい。遺伝は、どうしようもない。昭和を生きた現在アラフィフの私は辛かった。

    +142

    -3

  • 202. 匿名 2025/03/23(日) 22:03:02 

    これが1番私には合ってるんだけどこの最近成分変わったのか以前より効き目が悪くなってきた気がする
    ワキガ情報交換

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2025/03/23(日) 22:04:40 

    >>49

    あんた口臭いよ

    +13

    -8

  • 204. 匿名 2025/03/23(日) 22:05:22 

    >>188
    祖父母はどうですか

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2025/03/23(日) 22:05:48 

    ワキガの人って口も臭くないですか!?
    今の職場と以前の職場にもワキガの女性居たんだけど両人とも口臭ある。

    +2

    -19

  • 206. 匿名 2025/03/23(日) 22:06:24 

    >>141
    すいません、わかりにくくて
    子供ながらになんか二人だけクリスタルみたいなのもらってコソコソして不思議だったからある意味スピw

    +21

    -2

  • 207. 匿名 2025/03/23(日) 22:06:49 

    >>142
    我が家の娘は6歳から匂いが出ましたよ。
    現代の子は食事が欧米化になっているしアポクリン汗腺が活発だとお医者さんが言っていました。

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2025/03/23(日) 22:07:24 

    >>191
    娘さんは何歳から匂い始めましたか。

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2025/03/23(日) 22:07:32 

    >>128
    冬も手放せない。

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2025/03/23(日) 22:07:47 

    >>6
    再発ってことは、取り残しがあったってこと?

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2025/03/23(日) 22:09:50 

    >>198
    そういうのではないんですよね、なんというか気を遣ってくれる時期は過ぎたというか...
    今日少し口臭くない?胃が疲れてる?とかは平気で言うので。

    +16

    -1

  • 212. 匿名 2025/03/23(日) 22:10:29 

    >>199
    2026年発売だそうですね。
    先行予約もできるそうですよ。
    開発者の1人が日本人で日本語訳のサイトも用意されているんだそうです。

    +31

    -1

  • 213. 匿名 2025/03/23(日) 22:11:15 

    >>134
    リフレアのジェルタイプを使ってます

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2025/03/23(日) 22:11:35 

    >>195

    オドレミン使った事ありますか?
    私も肌弱くて痒くなるけど、オドレミン一択です。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/23(日) 22:12:37 

    >>21
    旦那、白いシャツの黄ばみやばいけど、体臭も感じないし、ワキガではない。
    弟は首の部分が黄ばむ。皮脂多い家系なのかな?

    +59

    -1

  • 216. 匿名 2025/03/23(日) 22:12:48 

    >>161
    分かるよ。
    私は物理的にも人と距離をとる癖が無意識に付いてるから、高校の時に「こっちが近づくと離れてくよね笑」って周りに言われてた。もうアラフォーだけど未だに変わらない

    +25

    -1

  • 217. 匿名 2025/03/23(日) 22:16:04 

    >>1
    お子さんがいる方、修学旅行等泊まりがけはどのように乗り切りましたか?

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2025/03/23(日) 22:18:28 

    >>210
    手術中、医者と看護師が談笑しながらだったので真剣にやらなかったんでしょうね(部分麻酔なので丸聞こえ)。
    「あそこの外科の医者と看護師が不倫してる」だの、高校生に聞こえるように話すことか?と今になって思います。

    +47

    -1

  • 219. 匿名 2025/03/23(日) 22:18:59 

    >>4
    中学生の時に自分で気付きました
    匂いに敏感な方なので

    +82

    -3

  • 220. 匿名 2025/03/23(日) 22:30:28 

    >>60
    足の裏にアポクリン腺はないんだけど、足も臭い
    なんともならないから泣ける

    +26

    -1

  • 221. 匿名 2025/03/23(日) 22:30:57 

    >>208
    6年くらいから。
    夏場、ノースリの時はきつかったです。
    今は成人だけどドラッグストアのデオドラントで事足りる感じです。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/23(日) 22:31:08 

    ワキガの皆さんは脂性肌ですか?

    +10

    -2

  • 223. 匿名 2025/03/23(日) 22:33:53 

    >>8
    これ塗ると服も臭くならないですか?
    デオドラント塗れば脇は大丈夫なんですが、汗がついた服から臭ってしまい困ってます!

    +39

    -2

  • 224. 匿名 2025/03/23(日) 22:34:55 

    >>222
    私はそうです
    関係あるのかな?

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2025/03/23(日) 22:36:16 

    中学生の時に病院ではワキガではない言われた。けど、絶対ワキガの臭いはするし、白は黄ばむ。でも、脇あせとめれば勿論だけど臭いはない。もう一度病院で聞いた方がいいかな。けど、ワキガ認定されても手術はすぐできない。多汗用の汗とめる制汗剤でとめれてればいいかな。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2025/03/23(日) 22:37:19 

    ベタベタ耳、白シャツの脇部分は何回も着ているとうっすら黄色くなるタイプです。
    今まで家族や周りの人から指摘されたことは無いのですが、なんとなく汗臭いような気がしてもしかして自分ワキガかも…と気にしてしまい制汗剤や汗パットで対策しています。
    夫には臭かったらハッキリ教えてね、と言っていますが「匂わないし気にしすぎだよ」と言われるだけです。
    本当に周りの方の言葉を信じていいのでしょうか。不安です

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2025/03/23(日) 22:37:20 

    >>202
    今スティクを使っていて、次はこのクリームにしようと思う。
    ちなみにアットコスメの口コミで、このクリームをスティクに付けて脇に塗ると手が汚れないと書いてあって試してみようと思うw

    +10

    -2

  • 228. 匿名 2025/03/23(日) 22:37:40 

    この前ミラドライやって、コンプレックスから解放された超快適だよ

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/23(日) 22:41:44 

    職場の先輩でワキガ×10000みたいな人がいて鼻が死にそう
    みんな手術してほしい

    +4

    -14

  • 230. 匿名 2025/03/23(日) 22:41:46 

    >>214

    塩化アルミニウムは痒くなるってレビューが多くてまだ試してません、パースピレックスも塩化アルミニウムですよね!

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2025/03/23(日) 22:42:11 

    >>139
    実際は軽度も含め日本人の2~3割がワキガらしいよ。大抵の人はケアしてるからちょっとやそっと近づいただけじゃ臭わないから分からないのかも?

    +16

    -1

  • 232. 匿名 2025/03/23(日) 22:45:34 

    >>27
    お聞きしたいのですが治るまでに、どれ位かかりましたか?
    差し支えなければ教えていただきたいです

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2025/03/23(日) 22:45:59 

    >>4
    小学生の時になんか自分臭いなって
    8×4のスプレー学校では禁止だったけどこっそり使ってた(スプレーの匂いが苦手な子が多くて禁止になった)
    高校生になると朝学校に着いたら着替えてた!登校で汗かいて臭くなるから。クーラーがある学校だったから朝着替えとけばなんとかなった!

    +59

    -1

  • 234. 匿名 2025/03/23(日) 22:46:15 

    >>226
    条件は揃ってるのに誰も指摘してくれる人がいないから分からないんだよね
    分からないから強い制汗剤使ってるけど本当に必要なのか

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2025/03/23(日) 22:46:47 

    >>221
    ありがとうございます。
    ちなみに娘さんの耳垢は湿っていましたか?

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2025/03/23(日) 22:47:12 

    うちの旦那さんワキガです!本人も気にしているけどお互い言わないので私がケア頑張っています。
    脇には皮膚科で貰ったラピフォート(汗を抑える)やワキガの薬ではないですがゲーベンクリーム(殺菌作用。匂いを抑える)を塗ったらマシになりました!!
    ネットで見た情報で試行錯誤しています。手術ももちろん考えますが私は脇が臭い!ワキガだよとはまだ指摘できません。なので今はこんな感じです。

    +6

    -3

  • 237. 匿名 2025/03/23(日) 22:47:44 

    >>226
    両親や祖父母にワキガの人はいないの?

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2025/03/23(日) 22:48:16 

    >>16
    私は左右で匂いの質も違う

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2025/03/23(日) 22:48:37 

    >>60
    私はそれとヘソガとケツガもあるよ!

    +11

    -2

  • 240. 匿名 2025/03/23(日) 22:49:55 

    >>214
    デオナチュレが効かなくなって私もオドレミン一択です。
    かゆくなるけど臭うよりはいい!
    一週間に1回塗るぐらいでいいし汗も出ないし快適です!

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2025/03/23(日) 22:51:22 

    >>224
    ワキガの人は脂性肌の傾向があるって記事を見たことある

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2025/03/23(日) 22:51:46 

    >>1
    毎晩デオナチュレの直ヌリせっけんでしっかり洗った後、デオクリスタルのディスク塗ってます
    緊張汗をかかなければこれで乗り切れてる…はず

    新小3の息子にもたぶん遺伝してるので、肌着にイオンクリアという消臭スプレーを使うのと、デオナチュレ同じ石鹸。気温が上がってきてからはサラッセのミストを使わせてます。こちらは臭ってない。

    ワキガじゃなければお金かからないのになあ…
    手術こわい…

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2025/03/23(日) 22:51:57 

    ワキガ手術済みだけどリンゴ酢を飲んでいる間は臭いが激減してました。

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2025/03/23(日) 22:52:01 

    >>215
    実はあなたもワキガで気付いてないだけじゃない?

    +5

    -7

  • 245. 匿名 2025/03/23(日) 22:53:44 

    >>24
    ほんと?汗かかなくても臭うってことですか?

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2025/03/23(日) 22:53:51 

    >>200
    私もです。
    嫌な汗(緊張とか焦りとか)で汗かいた日は臭ったり、休みで家でゴロゴロしてるだけの日は臭わなかったり

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2025/03/23(日) 22:55:00 

    タイムリーなトピ!!
    そろそろワキの臭いを気にする季節になってきた
    昨年は臭いに気づかずに撒き散らしていて、実姉に臭すぎるよと言われたので色々ワキガ対策商品を買ってみたよ
    画像のプルーストクリームを買おうと思ってる
    これ塗ると無臭になるらしい
    1本7000円もする代物だけど、使うのは10月くらいまでだし、手術よりコスパ良いのではと思ってる
    (手術は失敗する可能性あるとか元に戻るとか感染症のリスクがとか読むと、怖くて受けられない)

    +5

    -3

  • 248. 匿名 2025/03/23(日) 22:56:06 

    >>247
    自己レス
    画像貼り忘れた
    ワキガ情報交換

    +3

    -2

  • 249. 匿名 2025/03/23(日) 22:56:14 

    >>87
    デオナチュレシリーズ(オリジナルもソフトストーンも)全く効かないタイプの軽度ワキガです
    そもそもデオナチュレ効く人ってワキガではないと思うくらい何の効果も感じられません
    そんな私はレセナのドライシールドパウダースティックで、汗の量は減りませんが臭いはほぼ抑えられてます

    脇脱毛は医療レーザーで四半世紀前に実施済みです(アラ還手前のおばさんです)
    晩秋から春前と翌年の同時期の複数回受けました
    施術の際、入浴や脇への刺激についての注意はされましたが、数日経って痒みや異変が無ければ制汗剤の使用は問題ないと言われた覚えがあります
    脱毛後に汗の量や臭いは特に変化はありませんでしたが、毛が生えなくなったことで脇のケアが楽になったし、制汗剤の密着度が高まった(と思う)ので外出時の塗り直しなどの回数が減りました

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2025/03/23(日) 22:58:42 

    可哀想だけどスメハラにもほどがあるから会社の健康診断でワキガチェックも入れてほしい。臭すぎて仕事に集中できないし酷いと頭痛になる。臭すぎて迷惑

    +5

    -8

  • 251. 匿名 2025/03/23(日) 22:58:54 

    >>240
    昔痒くても使ってたら(当時1種類の制汗剤しか効かなくて)脇が黒くなってよくなるまで凄い時間かかったから痒いまま使うのは怖い。無職期間が何年かあったから脇休ませれたけど。

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2025/03/23(日) 23:00:00 

    >>226
    言いづらいだけ。
    自分が思うなら間違いないでしょ。
    ワキガじゃない人は自分をワキガだと悩むことは無い。

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2025/03/23(日) 23:03:38 

    >>236
    旦那さんの耳垢は湿っていますか?

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2025/03/23(日) 23:04:55 

    >>143
    私ワキガだけどスソガとチチガはない
    ちなみにワキガも左脇で、右脇はほとんど匂わない…

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2025/03/23(日) 23:06:48 

    私、しっかりワキガなのですが汗は出ないです。(鉛筆タイプ)
    同じ方いらっしゃいますか?

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/23(日) 23:07:35 

    >>50
    横だけどスソガってどう分かるの?

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2025/03/23(日) 23:08:31 

    >>246
    ワキガじゃなくてストレス臭なんじゃないかな

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2025/03/23(日) 23:10:03 

    >>254
    耳垢はどんなタイプですか

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2025/03/23(日) 23:12:34 

    >>149
    詳しく教えてもらえますか?

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2025/03/23(日) 23:13:36 

    最近、私が近づくと姪っ子に鼻水とかアレルギー症状みたいなものが出るようになった
    多分私のワキガ臭のせいだと思うんだけど姪はそれでも私と遊びたがってくれるのが辛い

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2025/03/23(日) 23:13:39 

    >>200
    私もです。普通に過ごしてる日は自分では臭い分からないし肌着も無修正だけど、緊張と焦りの汗はケアしきれてなくて肌着がめっちゃ臭う。
    なるべく落ち着いて過ごせるようにしてる

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2025/03/23(日) 23:14:43 

    パースピ緑でもめちゃくちゃ痒くなったからシークレットのジェル試してみたんだけど今のところ良い感じ
    夏はどうなるかわからないけど

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2025/03/23(日) 23:15:44 

    >>4
    普通にクンクンしたら玉ねぎの汁みたいなムッとした臭いがするから

    +28

    -4

  • 264. 匿名 2025/03/23(日) 23:19:38 

    >>12
    アポクリン腺は有るか無いかではなくて、みんなあるけど活発かどうか
    そしてその腺から出る汗自体は無臭だけど、皮膚に残留して皮膚上の常在菌に分解されたら臭う
    ということはゼロか100かじゃなくて強いか弱いかなんだよ

    +35

    -2

  • 265. 匿名 2025/03/23(日) 23:19:54 

    ワキガだからスソガもあるかもと思っていますが臭いが分かりません。スソガも自分で気づきますか?
    下着を臭ったら分かりますか?

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2025/03/23(日) 23:22:07 

    >>195
    デオナチュレ効かないなら中より重じゃね

    +3

    -7

  • 267. 匿名 2025/03/23(日) 23:22:43 

    ワキ部分が赤くなるのはワキガですか?

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2025/03/23(日) 23:28:07 

    >>267
    私は赤くならない

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/03/23(日) 23:28:24 

    >>262
    痒くなったら躊躇せず、痒み止めの薬を使って大丈夫ですよ!あと夜風呂上がりに塗って朝拭き取るという使い方はしてますか?拭き取らないで痒みが出てる人も居ます。夜に浸透してるので効き目は落ちません。シークレットのジェルも同様の使い方で。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/23(日) 23:28:46 

    ワキガはケアでどうにでもなるけど、チチガスソガ両方あってそっちが気になる…
    匂いよりも味が気になるから性行為できない
    めちゃくちゃ苦くてやばい味するのがコンプレックス
    アポクリン腺どうにかすれば苦味もしないのかな?
    もう恋愛も結婚も諦めてる…悲しい人生だ

    +19

    -1

  • 271. 匿名 2025/03/23(日) 23:28:52 

    >>267
    それは別の皮膚疾患かと。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/03/23(日) 23:28:57 

    ベイザーシェービングの手術しました
    静脈麻酔で寝てる間に手術終わってました

    ポリエステル着たら匂いが悪化したり、シャツが黄ばむ重度のワキガだったけど ほとんど匂わなくなった

    息子も飴耳だから、ワキガだったら手術受けさせたい

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2025/03/23(日) 23:30:06 

    洗剤なに使ってる?
    洗濯後に外干しするとワキガともまた違うすっごい変な匂いが発生するんだけと何あれ

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2025/03/23(日) 23:30:08 

    >>265
    下着の臭いもそうだけど、私はアンダーヘアー部分を触って嗅いだら分かった
    ホルモンの関係なのか生理中に臭いがキツくなる

    +14

    -1

  • 275. 匿名 2025/03/23(日) 23:31:09 

    >>205
    それはただの口腔内ケアが怠ってそうなってるだけ口腔内に毛穴自体無いのに関係無いよ。

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2025/03/23(日) 23:34:56 

    >>186
    たまに垂れてるほど湿ってます。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2025/03/23(日) 23:39:46 

    食べる物気をつけていますか?
    脂っこい物控える位しかしてないのですが。

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2025/03/23(日) 23:40:12 

    >>42
    マジ1m先からわかるくらい臭かったけど
    外食はお刺身など加工されてないもののみ
    揚げ物食べない、加工品食べない、小麦食べない
    調味料は全て自作する
    飲み物水メインでは緑茶かルイボスティー、豆を挽いたコーヒーでミルク入れない
    砂糖は摂らないで甜菜粉や蜂蜜に
    発酵食品をよく摂る
    白米は食べず玄米が雑穀米
    肉はスーパーで買わないで精肉店で買ってその日のうちに調理する
    梅干しは自分で精製塩を使わず作る
    まだまだあるけど続けたら匂い消えた
    ストイックに続けるだけだと思った

    +19

    -2

  • 279. 匿名 2025/03/23(日) 23:41:08 

    >>19
    これはどう?ミョウバン使ってるみたい。
    ワキガ情報交換

    +25

    -11

  • 280. 匿名 2025/03/23(日) 23:41:18 

    >>249
    その年齢でもにおうの?更年期が終わったら対策も終わらせられるかと思ってたのに

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/23(日) 23:43:00 

    >>32
    それはやっぱり汗が関係してるってことなのかね。
    私も汗をかかなければ全然気にならないんだよね。

    +31

    -0

  • 282. 匿名 2025/03/23(日) 23:43:22 

    >>1
    ミラドライ受けて10年くらい経つけどにおい気にならない。

    受ける前は毎朝シャワー浴びて、デオドラント系手放せなくてめちゃくちゃストレスだった。

    個人差あるみたいだし、安くはないから簡単には勧められないけど私は受けてよかった。
    ちなみに妹も受けて今は気にならないって言ってた。

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2025/03/23(日) 23:43:22 

    >>51
    2年前に受けました。軽度だったのですが、今のところ匂いは一切無くなっていますよ。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/23(日) 23:47:06 

    >>4
    母にうちはワキガ家系だからって言われた

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2025/03/23(日) 23:52:16 

    >>152
    私は陰部も会陰も肛門も全部臭い
    毛が無いところがベタベタして臭う
    ベタベタがアポクリン腺からでてる耳垢みたいなもんだと思う。トイレットペーパーで擦るとやや黄ばむ

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/23(日) 23:53:46 

    >>1
    ワキガ手術したら人生変わったよ。
    吸引のやつを15年前にして、再発してません。

    16年前まで酷い匂いで、洋服は洗濯してもワキガ臭が取れなかった。人に会うのが怖くてニートになった。術後は社会復帰して、恋愛もして結婚しました!

    +29

    -1

  • 287. 匿名 2025/03/23(日) 23:54:57 

    >>274
    参考になりました、ありがとうございます

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2025/03/23(日) 23:56:08 

    >>256
    付き合ってた彼氏に指摘された

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/23(日) 23:58:46 

    >>266
    デオナチュレ効く人がそもそもワキガじゃないと思うわ
    私は母からの遺伝で軽度のワキガで子どもの頃は8✕4、今はレセナのパウダースティック使って効果あるけど、デオナチュレは固いタイプもソフトストーンも臭い全然抑えられなかったよ

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2025/03/23(日) 23:59:54 

    脇は制汗剤とかあるけどスソはどうすればいいか分からない。
    効果あるか分からないけど消臭パンツ購入検討中

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2025/03/24(月) 00:00:22 

    >>105
    臭いうえに図々しいとか終わってる
    少しは周りの迷惑考えたら

    +8

    -15

  • 292. 匿名 2025/03/24(月) 00:01:41 

    >>236
    どうやって皮膚科の薬手に入れてるの?

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/03/24(月) 00:03:24 

    >>226
    飴耳、脇の所が黄ばむ...黒に近い気がする。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2025/03/24(月) 00:05:16 

    ワキガの方、チチガやスソガもありますか?
    私は、あります…。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2025/03/24(月) 00:07:01 

    >>266
    デオナチュレ効いてる!って人、本当に効いてる?
    私も前使っていて、脇に鼻近づけても着ていた服を嗅いでもワキガの匂いしないから、すごい!効果的めん!って喜んでた。でも臭いって言われることが何度かあって、あー匂ってたんだなって気づいた。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2025/03/24(月) 00:09:21 

    >>291
    こういう発言してて楽しいのかね?
    こういう人って絶対体臭も口臭も過ごそう
    わざとこんな所で嫌がらせばかり書きこんで見てる人を不快にして何より性格終わってるわよ
    私生活も誰にも相手して貰えなくて欲求不満なんでしょ
    ウケるわ

    +20

    -4

  • 297. 匿名 2025/03/24(月) 00:10:34 

    >>166
    こんな関西弁無いよね エセ関西弁

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/03/24(月) 00:11:38 

    >>144
    私は汗拭きというか、医療用?のアルコールシート(注射前に使うやつ)を使って優しく拭いてます。本当はこんな使い方したらいけないんでしょうけど…

    または、キュレルの汗拭きシートが肌荒れしにくくて私は気に入ってます

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2025/03/24(月) 00:12:51 

    >>98
    これ痒くなりませんか?

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/24(月) 00:13:03 

    >>280
    >>249です
    50代前半で閉経してから体臭全般が軽減したと思います
    冬季はヒートテック着て制汗剤付けるの忘れて(現在無職、愛犬の下僕生活)汗かいてもほとんど無臭です
    さすがにここ数年の猛暑には若い頃と同等の対策してますが、レセナ付ければほぼ心配せずに過ごせます
    ただいわゆる「嫌な汗」、緊張した時や満員電車の蒸し暑さを我慢した後のじとっとした脇汗は相変わらずワキガの臭いを発します
    閉経前は少しスソガもありましたが、こちらも今はほぼ無臭です

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2025/03/24(月) 00:15:05 

    >>294
    チチガは分からないけどスソガはある

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2025/03/24(月) 00:19:18 

    >>277
    若い時は気を付けた
    肉やめたり辛いものスパイス避けたり水たくさん飲んだり

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2025/03/24(月) 00:19:28 

    >>22
    去年から緑の敏感肌用使ってるけど、今年の夏は青?普通のやつを買ってみようと思う
    緑だと、真夏は2日に1回塗らないと効いていないきがした(涙)

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2025/03/24(月) 00:22:06 

    >>8
    これも重度のワキガには効かないよ😣

    +39

    -1

  • 305. 匿名 2025/03/24(月) 00:22:11 

    >>97
    カミングアウトしないまま現在結婚9年目です。
    気づいてるか気づいてないか分かりません。
    ちょっと潔癖ぎみがある旦那で臭いと感じたら、なんか臭!ってすぐ口にするタイプだけど、ワキガの匂いについては言ったことない。他人の匂いでも。
    ワキガの匂いの存在を知らないのか、私に気を遣っているのか。不明のまま結婚生活も仲良く続いてます。。
    ちなみにセックスはお風呂入った直後にしかしないので、大丈夫そうです。

    +26

    -1

  • 306. 匿名 2025/03/24(月) 00:23:13 

    激クサプンプン丸

    +0

    -7

  • 307. 匿名 2025/03/24(月) 00:25:31 

    >>285
    どうやったら分かりますか?
    匂いが上がってくるの?
    肛門とかは自分で嗅げないしパートナーに指摘されないと分からないかな?
    脇も下も疑ってるけど自分じゃ分からない
    人に聞いても正直に言ってくれるかな
    みんなどうやって気付くんだろう
    服の匂い嗅いでも分からない

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2025/03/24(月) 00:31:15 

    >>4
    小5の時にふとあれ?なんかワキから変な匂いがするし汗がベタつくと思い気がつきました
    でもその時はワキガという言葉は知らなかった

    +54

    -2

  • 309. 匿名 2025/03/24(月) 00:31:27 

    >>78
    ボトックスはどこでうちましたか?
    手術は子育てのこともあり難しいのでボトックスに興味があります。
    毎年悩んで悩んでまた脇汗に悩む時期になってしまいました…

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/03/24(月) 00:32:57 

    >>307
    脇は腕を動かしたときに服の内側から臭って来たり、洗濯前の下着の脇を臭ったらわかるよ。それがないんだったらワキガじゃないよ。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2025/03/24(月) 00:33:17 

    >>307
    お風呂入る時に下着を脱いだら
    股の辺りを手で触ってその手の匂いを嗅いでみて
    独特な匂いがするから分かると思う

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2025/03/24(月) 00:35:34 

    >>20
    シワみたいな感じ。
    手術痕だと伝えた上で脇をじっくり見てもらえればわかるけど、袖からチラ見えしたぐらいじゃ気づかれないようなレベル。

    +18

    -0

  • 313. 匿名 2025/03/24(月) 00:40:35 

    >>19
    レセナのドライシールド使ってます
    肌弱い方ですが今のところかぶれたりしていません
    ガルちゃんおすすめのもの色々使いましたが
    海外製のは痒くなったりしてダメでした
    液状のロールオンタイプも痒くなり無理でした
    成分表こんな感じです↓ベビーパウダーの香り愛用してます
    ワキガ情報交換

    +22

    -1

  • 314. 匿名 2025/03/24(月) 00:40:59 

    みなさん脇の見た目はどうですか?

    私は長年デオナチュレを塗っていて、荒れてかき崩してしまったりもあってわきの黒ずみが酷いんだけど、超剛毛だからずっと脱毛したくて⋯でも恥ずかしくて行けない。
    脇って黒すぎると脱毛できないのかな?

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2025/03/24(月) 00:43:13 

    >>226
    対策してるから大丈夫なのでは?
    何もしなかったら匂うんじゃない?
    ワキガも軽度から重度まであり軽度ならスプレーしてたらほぼ気付かれないとかあると思う

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/03/24(月) 00:43:38 

    >>304
    重度は何を使えばいい?

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2025/03/24(月) 00:46:21 

    >>60
    自分多分だけど耳ガもあるね
    耳の穴の周りを綿棒で擦ると黄色いのよ
    耳垢ではなくてその周りも
    美容院行く前は汗拭きシートとかで
    耳の周りを丁寧に拭いてから行くようにしてる

    +28

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/24(月) 00:46:55 

    >>266
    私父親からの遺伝で凄い臭いし着てる服も変色するしかなりの重度と思う
    鼻も利くし少しでも臭うとわかる
    市販の物はあらゆる物試したけどどれも効かなかった中デオナチュレが唯一良かった
    シャワーしてウエットシートで脇拭く→ベビーパウダーはたく→デオナチュレ塗る→パウダーはたく
    このやり方でとりあえず1日もつ
    デオナチュレも毎日塗ってると1週間位で脇が痛みと痒さが襲ってくるから必ず週1回は何も塗らないで過ごさないとダメだから外出せずに家に居る

    +2

    -4

  • 319. 匿名 2025/03/24(月) 00:47:03 

    なんで手術しないの?安いのに

    +0

    -9

  • 320. 匿名 2025/03/24(月) 00:47:42 

    >>16さんは右利き

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2025/03/24(月) 00:49:03 

    >>138
    制汗剤の種類によっては汗かくと黄ばむものがあるよ。ワキガで黄ばむんじゃなくて。

    +22

    -1

  • 322. 匿名 2025/03/24(月) 00:51:30 

    >>4
    小学4年生の秋、体操服の匂いで

    +13

    -1

  • 323. 匿名 2025/03/24(月) 00:51:45 

    >>7
    考えてるからここで意見交換してるんだよ?

    +15

    -1

  • 324. 匿名 2025/03/24(月) 00:52:12 

    >>1
    外出する日は塗ってるけど、家で過ごす時は塗ってない
    でも、塗ってないから時々ふわっと臭いするの嫌
    皆は毎日塗ってるの?

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2025/03/24(月) 00:53:08 

    ワキガなのかわからないんだけど、鉄の匂いがする人いる?
    鉄というか、鉄棒触った後のにおいみたいなやつ

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2025/03/24(月) 00:53:15 

    >>230

    >>214 です
    制汗剤スプレー・ロールオンタイプは、私はすべて効きませんでした
    パースピレックス、レビュー良くて気になってました!!
    オドレミンはお風呂入って上がって、付けてドライヤーで完璧に乾かせば痒くならないかと思います。

    ちなみに、オドレミン(ガラス容器)
    オドレミスト(プラ容器、スプレー)
    似通った名前ですが、会社が違います

    スプレータイプの方が使い勝手良いなぁと思い、オドレミストも使った事がありますが私はオドレミン推しです

    デメリットはオドレミンの液体をスプレータイプの容器に移し替えようとしたら、全然液体が落ちないので移し替えられませんでした

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/03/24(月) 00:54:56 

    >>309
    よこ
    美容皮膚科とかの病院でやってる

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2025/03/24(月) 00:57:57 

    >>316
    今いろいろ探してるんだけど今使ってるのはデオナチュレ
    でもデオナチュレでも最近効き目が薄くなってきたというかちゃんとつけてても何か匂うなぁて感じるから自分に合うのを見つけるしかないよね

    +18

    -2

  • 329. 匿名 2025/03/24(月) 00:58:13 

    デオコ使ってて自分的には香り好きだったんだけど、職場で塗り直した直後に「なんかクサイ」って言ってる人いて、けっこうきついんだなと思ってそれから使ってない
    海外製のシークレット使ってるけど、これはこれで独特な匂いあるけど効果は高いと思う

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/24(月) 00:59:01 

    >>194
    デオドラントありとあらゆる物を試しました。私の経験を書かせてください。
    スプレー、粉系のデオドラントはただの空気
    日本製のものは基本効かない(デオナチュレ、リフレア、バン、QB、Ag+等)
    海外製のステイック単体では効力が足りない(アームアンドハンマー、シークレットアウトラスト、ダブ、レディスピード、ラヴィリン)
    クリニークロールオン(半日は効く。単体使いでは無理)
    シークレットアウトラストクリアジェル(最初は消臭効果に感動したが、数時間にはに臭ってくる)
    効果あるなと思ったのが
    シークレット クリニカルストレングス クリアジェル
    これはアウトラストよりも断然効く!朝塗って夜までは待ちます。他の物とダブル使いで一日中は持つ!

    そして何使ってもダメ、もう絶望って人に一度使って欲しい物がダブクリニカルプロテクション!!
    これを塗ってみて欲しい。一日中は余裕で持つ。試しに2日お風呂入らず検証してみましたが(汚くてすみません)自分ではあのやな臭いがしてこず感動してます。
    スポーツして汗かいても大丈夫、もし不安なら他の物とダブル使いで無問題!
    こちらはiHerbで購入出来ます。製品自体の香りが少々強いですが、効果と香りを天秤にかけても使いたいくらい素晴らしい製品です。
    使う際はドライヤーでよく乾かしてくださいね!
    ワキガ情報交換

    +25

    -0

  • 331. 匿名 2025/03/24(月) 00:59:14 

    私は多分軽度ですが、季節でいうと夏の汗は大丈夫で秋の汗が臭いです
    タマネギぽいかんじ

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/24(月) 00:59:58 

    >>94
    わかるよ
    スソワキガって、別にアソコが臭いわけじゃなく、毛の生えてる部分からワキガと同じ匂いがするんだよね
    だからいくら専用ソープ使って洗っても、汗をかいたら匂うんだよね🥲

    +19

    -1

  • 333. 匿名 2025/03/24(月) 01:01:00 

    >>330
    ダブから出てるの初めて知った!
    有益な情報ありがとうございます!

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2025/03/24(月) 01:01:34 

    >>324
    ふわっと臭うの嫌すぎてしょっちゅう8×4してるよ

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2025/03/24(月) 01:01:51 

    チチガ、スソガにも使えるデオドラントってありますか?

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2025/03/24(月) 01:09:12 

    ワキガだけじゃなくてスソガもチチガもあって、恋愛も結婚も諦めた。

    +6

    -4

  • 337. 匿名 2025/03/24(月) 01:15:01 

    まめにケアしてるけど臭っている気がして、もう疲れた、早く消えてしまいたい

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2025/03/24(月) 01:15:14 

    >>328
    デオナチュレ前と成分変わった?とかで効き目が弱くなったってガルでよく書き込み見たよ
    シークレットとかパースピレックスは海外製だから結構きくよね

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2025/03/24(月) 01:17:31 

    >>37
    旦那が軽くワキガみたいで、小学生の子どもも1人遺伝しちゃいました。

    皮膚科で相談したら、化膿やニキビの殺菌用で出された『アクアチム軟膏』がワキガにも良いと言われました。

    市販のは、デオナチュレは痒くなったと言っていて、メンソレータムのリフレアはたまにトイレで塗っていると言ってます。

    +15

    -2

  • 340. 匿名 2025/03/24(月) 01:19:06 

    >>1
    これワキガ関連のトピが立つたびに皆さんに知って欲しくてコメントしてるけど、食用重曹を水に溶いて脇に塗ったら匂わなくなった
    今までデオナチュレ、シークレット、パースピレックスを使うも塗り方が下手なのか体が慣れちゃったのかイマイチ効かなくなったけど、安価な重曹がバッチリ効いて拍子抜けしたw
    首周り、背中、胸元も脂臭かったけど、水溶き重曹を塗ったら無臭になった
    一日中着たTシャツの首周りと背中に当たる部分も脂臭くなくなった
    お風呂上がりに塗りたくって、翌朝外出前にウェットティッシュに水溶き重曹を含ませて体を拭いてる
    もし効かなかったとしても重曹は安いし料理や掃除に使えるから、騙されたと思ってやってみてほしい!
    いつぞやのワキガトピで重曹についてコメントしてくれたガル子さんのおかげ!
    その節はありがとう😭

    +45

    -0

  • 341. 匿名 2025/03/24(月) 01:23:02 

    >>244
    ヨコ
    ワキガの人も他人のワキガの匂いは気づくものだよ
    自分の匂いは鼻が慣れちゃてわからなくなるけど、他人のは違うみたい
    家の匂いみたいなもんじゃない?

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/24(月) 01:31:58 

    >>60
    それって軽度か重度なだけでワキガ民ならセットなんじゃないの?
    あとお尻の穴も

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2025/03/24(月) 01:32:46 

    >>338
    パースピレックスは臭いを抑えるというか汗自体をかかなくする商品かな?と思ってる。ワキ多汗症愛用中

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2025/03/24(月) 01:35:51 

    >>105
    ブラックジャックでワキガの回あったよね
    丁度思春期真っ盛りの頃に読んで
    ワキガで悩んでた自分には精神的ダメージがデカかったなw

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/24(月) 01:36:04 

    >>87
    数年前からデオドラントのトピでデオナチュレが効かなくなったってコメントが多いから、製品の成分が変わっただけかも
    そうだとしたらメーカーには旧バージョンの成分に戻して欲しいもんだわ......

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2025/03/24(月) 01:37:40 

    >>183
    遺伝子が合うから臭く感じないんじゃない?
    愛だね❤️

    +40

    -1

  • 347. 匿名 2025/03/24(月) 01:40:33 

    >>4
    小6の時、なんかお父さんの匂いする?と思って学校のトイレに駆け込んで脇をトイペで拭いて嗅いだらめちゃくちゃ臭かった

    +35

    -0

  • 348. 匿名 2025/03/24(月) 02:02:44 

    >>341
    そだよ。だから自分がワキガって気付いてないパターンの方が自然
    旦那も弟もワキガだし

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2025/03/24(月) 02:05:06 

    シークレット
    マジでおすすめ
    お風呂上がりから塗って次の日の夜まで無臭だよ
    超臭い家族にも使わせたら効果抜群だったからこれはすごいと思う
    ワキガの手術しなくていいや!ってなったよ
    ワキガ情報交換

    +14

    -5

  • 350. 匿名 2025/03/24(月) 02:08:40 

    >>7
    あなたも気づいてないだけでそうかもしれないよ
    あなたがいう他人に迷惑かけてるっていう状態かもしれない

    +16

    -3

  • 351. 匿名 2025/03/24(月) 02:11:18 

    >>165
    スソガやチチガってどうやってわかるの??
    脇とちがって、自分で嗅げなくない?

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2025/03/24(月) 02:11:25 

    >>226
    脇臭症 皮膚科と検索してみて下さい。
    ちゃんと診て貰えますよ。日本は病気の位置づけしてるので保険診療です。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2025/03/24(月) 02:18:33 

    >>8
    シャンプーとかボディシートとか、メンズ使うと男性ホルモンが活発になってしまう?とか聞いたけど男性っぽくなってしまうということ?口髭が濃くなるとか。それ聞いて怖くて使えない。

    +2

    -19

  • 354. 匿名 2025/03/24(月) 02:21:56 

    これ、普通の薬局で買える?
    自分が一番効果あったのはお風呂入る度にワキ毛剃ってナイロンたわしで左右上下斜め交互にごしごし洗って制汗剤つける
    後は安くてもいいから梅干し食べること
    デオナチュレきかなくったよね…

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/03/24(月) 02:22:40 

    みなさんボディソープは何を使われていますか?
    柿渋石鹸が人気ですが、いろいろありすぎて、どこのメーカーの柿渋石鹸が良いのか?まだ買えてません。使われてる方いますか?

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2025/03/24(月) 02:24:58 

    ワキガって、お風呂入っても臭うの?

    脇を擦って嗅いでも臭くないの?

    本人が気付いていないと言うコメントがちらほらありますが、嗅いでも本人はわからないものなのですか?

    私は肌着として、白のタンクトップをよく着るのですが気がつくと脇のところが黄色くなってます。さすがに一回着用しただけじゃならないのですが…だんだん黄色くなってる感じです(勿論、毎日洗濯しています)
    一応、主人にチェックしてもらったのですがまったく臭わないとのことでした
    でも、黄色くなるよってコメントしているのを見たら気になって( ;∀;)

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2025/03/24(月) 02:36:04 

    >>51
    1年半前にやりました!
    やって良かったです、人生変わりました!
    跡は残りましたが脇なんてそんなに見せないし
    遠目じゃわかりません。

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2025/03/24(月) 02:38:28 

    >>346
    父親がそうだったけどわかりませんでした
    他の人は分かるのに不思議

    +2

    -3

  • 359. 匿名 2025/03/24(月) 03:04:36 

    >>17
    ミラドライと超音波法は金の無駄だった。
    痛いし金かかるし最悪。
    切開して根こそぎ取ってもらってから完全無臭になれた。
    傷は残るけど臭いでヒヤヒヤする気持ちはわかるからみんなやってほしい。

    +33

    -2

  • 360. 匿名 2025/03/24(月) 03:04:47 

    >>10
    私は4B位の濃さかな

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2025/03/24(月) 03:05:52 

    >>299
    めちゃくちゃ痒くて私は無理でした。
    痒さで震えたの初めてでした。

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2025/03/24(月) 03:09:28 

    産後、急に臭いが強くなった。もう1年半経つけどまだデオナチュレが手放せない。これはもう死ぬまでこのままなんかな

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2025/03/24(月) 03:17:42 

    >>50
    私が最も効果があったのは、デオナチュレの石鹸(ジェルのチューブのやつ)を塗った後にお湯で流すのではなくタオルで拭き取る。これで全く匂わなくなった。パンツも無臭だし、指で擦っても無臭。
    ポイントは毛穴もだけど毛全体にもシャンプーのように塗り広げること。
    でも多分正しい使い方ではないし肌弱いと荒れちゃうと思うので試される際は気をつけてください。

    +10

    -2

  • 364. 匿名 2025/03/24(月) 03:27:12 

    >>102
    ミッテルかリフレアのクリーム系お試しあれ。

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2025/03/24(月) 03:31:07 

    >>183
    私、玉ねぎ系の腋臭の臭いはすぐ気づくし軽症でもすぐ分かるんだけど、
    鉛筆系やお日様に当たってボロボロになってる洗濯バサミ系って言われる系の腋臭の臭いは分からない。
    玉ねぎ系の腋臭の臭いと違うんでしょう?それとも玉ねぎ系の腋臭の臭いをそうやって表現する人もいるってことなのかな?
    前者であれば、私は鉛筆系や洗濯バサミ系は本当に分からないから、ご主人ももしかしたら分からない腋臭の系統があるのかもね。そしてそれにあなたが当てはまってるから気がつかないのかも。

    +11

    -1

  • 366. 匿名 2025/03/24(月) 03:34:23 

    >>316
    重度なら日本製のデオドラントは絶対効果無いよ
    私も重度だけどデオナチュレなんか全然効かなかった
    海外のがおすすめ

    +31

    -2

  • 367. 匿名 2025/03/24(月) 03:44:06 

    >>20
    2回手術してるけど傷跡というか脇全体がボコボコしてて汚い
    皮下組織の癒着が起きるので皮膚が厚く固くなってしまって、脇の下で正確な体温が測れないので熱が出たときめっちゃ困る

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2025/03/24(月) 03:49:48 

    >>356
    こればかりは人による
    私は凄くにおいに敏感だから自覚できたけど
    重度なのに自覚ない人もいた
    100%じゃないけど耳垢が湿ってるからどうかも判断材料の一つにはなる

    一緒に住んでる家族だと慣れで麻痺してるかもしれないから
    できれば信頼できる他人に確認してもらった方が良いかも
    でも最近は臭気判定してくれる人や機械で数値化してくれるのあるみたいだから調べてみると良いかも

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2025/03/24(月) 03:52:13 

    ヒートテックとエアリズム素材のトップスやブラトップの脇がかなり臭くなりませんか?
    どうしたら取れますか( ; ; )

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/03/24(月) 04:05:07 

    普通に生活してる分には大丈夫な軽度だけど、20代後半からスソガも発症してもう恋愛とか怖くなっちゃったよ🥲20代前半の時の彼氏には、裸の時には少し脇が臭うけどスソは無臭だって言われてたw
    母と弟は耳垢カサカサ民、父は湿ってるけどワキガの臭いしたことはない、なんで私だけ…
    デオナチュレがここ2年くらい妙に効きが悪くなってきたうえにかぶれて痒いから代わりを探し中

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2025/03/24(月) 04:16:11 

    お客様に触れる仕事で距離が近いので、腋臭を後輩に指摘したらどぎつい香水つけてくるようになった子いた。
    そしてものすごい嫌われた。
    こちらも指摘したくないけど、お客様にもその子のためにも仕方なくだった。
    もうその子別の仕事に転職したと噂で聞いた。良いことしたと自分では思ってます。

    +7

    -8

  • 372. 匿名 2025/03/24(月) 04:21:43 

    >>369
    ワキガ自覚民はそもそも着ないやつだよ!笑
    ヒートテック、脇部分に臭いが凝縮されるし洗ってもなんな変な臭い残るよね
    ベルメゾンの綿100%汗とりインナーおすすめだよ
    これなくなったら生きていけない🤣

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2025/03/24(月) 04:45:40 

    >>83
    わたし左利きで右の方が臭いよ

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2025/03/24(月) 05:00:19 

    このデオドラント剤オススメ!
    アイハーブで600円で買ったけどコスパ良すぎて2年もった。笑
    アイハーブじゃなくても通販サイトで売ってるよ。外国人が普段使ってるものなだけあって、めちゃめちゃ効く。

    あと、お風呂の時に脇をガーゼで洗うと毛穴に詰まった皮脂が取れるのか、ワキガ臭が出てくるのが遅くなるよ。
    ワキガ情報交換

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2025/03/24(月) 05:12:51 

    >>374です。

    私はパースピレックスで痒くなって被れ、スプレーもたまに痛くなるタイプでしたが、これは液体じゃないので被れず使えます。
    香り付きもあるので、そちらもオススメ。
     
    同じ悩みを持つ、肌が弱い人や子供に使って欲しいな。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2025/03/24(月) 05:35:58 

    >>38
    制汗スプレーとかデオドラント紹介しちゃうな
    これ結構いいですよ!って

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2025/03/24(月) 05:45:53 

    >>27
    よしりんだっけ?

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2025/03/24(月) 05:54:28 

    レモン🍋を塗る

    +0

    -3

  • 379. 匿名 2025/03/24(月) 05:56:00 

    >>351
    下着じゃないかな?

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2025/03/24(月) 06:07:35 

    洗う時は優しくね

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2025/03/24(月) 06:09:59 

    >>4
    みんなの前で指摘された

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2025/03/24(月) 06:12:30 

    うっかり流行りのシアートップスを買ってしまった
    これ、ワキガには着こなすの無理だよね?
    綿の袖ありインナー着ないと腋臭が増すんだけど、シアートップスのインナーってキャミやタンクトップばっかでムリ〜🥲
    なんで買ってしまったんだ自分…

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2025/03/24(月) 06:26:39 

    >>351
    下着脱いだ時ニオってくる

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2025/03/24(月) 06:40:47 

    >>324
    お風呂上がりに毎日手入れしてます
    寝てる時も汗かくと思うので

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2025/03/24(月) 06:49:59 

    >>87
    医療脱毛全身9回コース受けました!比較的汗が出にくい11月〜6月に予約を取り、店に着くまでに何回もウエットティッシュで拭きました。施術室にもウエットティッシュが用意されてるので大丈夫ですよ!
    脱毛の効果についてですが、ワキ、デリケートゾーン、手脚の毛がだいぶ減りました。ただ、ワキ汗の量が以前より多くなりデオナチュレが効きづらくなった気がします。顔、胴、背中の毛にはあまり効果がなかったので家庭用脱毛機を使い始めました。
    施術後はワキに保湿クリームを塗られるためデオドラントは使えないので速やかに家に帰りました。ご参考までに。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2025/03/24(月) 06:50:44 

    >>325
    それ鉛筆の芯タイプのワキガだと思います。

    +2

    -3

  • 387. 匿名 2025/03/24(月) 06:54:20 

    >>8
    これ塗ると服も臭くならないですか?
    デオドラント塗れば脇は大丈夫なんですが、汗がついた服から臭ってしまい困ってます!

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2025/03/24(月) 07:12:55 

    胸の谷間が匂う人いる?いたら対処法教えてほしい
    私は乳輪→ワキガ、アンダー→多汗+ブラで汗臭、谷間・右胸と左胸の合間(U⊥U←アンダーを下線としてそれに垂直なところ、伝わるかなw)→普通の汗と違うワキガに影響された感じの匂いで、そこもデオドラント塗らないとムワッと臭い
    海外用デオドラントだからブラがガビガビになって人に見せられる状態じゃないし、稀に塗り忘れた時のムワッと臭が酷くて嫌なんだ…

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2025/03/24(月) 07:12:57 

    >>22
    これ本当に汗かかなくてびっくりした。
    去年の秋くらいに知って買って、草むしりしたら顔とか背中汗だくなのに脇はさらさらで驚愕でした!

    夏の猛暑にも効くのか楽しみな反面不安です。

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2025/03/24(月) 07:16:00 

    >>134
    デオナチュレ効果あるのにかぶれる
    海外オーガニックのものを使ってますが
    イマイチ

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2025/03/24(月) 07:17:57 

    >>382
    化繊はにおうよね

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2025/03/24(月) 07:20:52 

    >>368
    臭気判定器が欲しくてAmazonなどで見てるけど口コミをみると制度がいまひとつみたいで二の足を踏んでる。使ってる人いるかな。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2025/03/24(月) 07:27:02 

    >>204
    祖父母もないです。
    全く匂いがしたことがないので親戚で私だけだと思います。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2025/03/24(月) 07:27:06 

    >>87
    デオナチュレはここ数年改悪したのか?全くダメですね
    ワキガの匂いが増殖した感じになったこともあって他の方の返信コメントにもありますがレセナのドライシールドに変更しました
    こちらは今のところ効果ありです
    ワキ脱毛は皮膚科の医療脱毛を15年くらい前に受けましたが多分ワキガの人も受けていて施術する側の人はそこまで脇の匂いを気にしていないと思います
    施術前に脇の汗を拭くようにしてました
    制汗剤は数日使わないようにしていたので出かける予定を入れないようにして家で過ごしてました
    脱毛後は脇汗が増えたので毛の量がそこまで多くないなら脱毛しないほうがいいかも?
    自分は毛深いので汗が増えてもしても良かったです

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2025/03/24(月) 07:27:36 

    >>77
    コメ主さんじゃないけど私は高一の春に手術して今36歳。
    傷跡はだいぶ薄くはなってきた。
    手術後からずっと傷跡はくっきり。
    体育の授業とかで着替えがあると周りに見えないように隠して着替えてた。
    だけど友達に見つかってなんか傷跡あるよ?って言われたのが辛かった。
    彼氏にも見られないようにするのが大変。
    夏は水着になったり、袖の短いシャツを着ると電車の吊り革とかで手を上げると脇が見えるからそういうのも考えないといけなくて大変だった。
    大人になってからもしばらくあとはくっきりで、30歳すぎたぐらいでやっと傷跡が周りの皮膚になじんで目立ちにくくなってきたなって感じ。
    他の方が書いてある通り傷跡が薄い小さい施術があるならそちらの方がいいかも、年頃のお子さんなら尚更。
    私はきちんと取ってもらえてなかったのか普通に腋臭復活したのも辛かった。
    今はデオドラントで頑張ってるところ。
    またしんどい思いしてちゃんと取ってもらえてなくて復活とか嫌だなと思って。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2025/03/24(月) 07:30:53 

    >>393
    それはケア方法等も分からず行き詰まってしまいますね。ちなみに耳垢も1人だけ湿っているのですか?

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2025/03/24(月) 07:35:41 

    >>6
    私も同じくアラフォーで10代後半の時に手術、22歳の時から左脇だけ再発気味です。
    こころなしか耳も乳輪も左の臭いが強い気がします。

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2025/03/24(月) 07:36:56 

    >>178
    それはすごいですね!
    そういうパターンもあるんですね。

    +25

    -0

  • 399. 匿名 2025/03/24(月) 07:43:47 

    皆さん汗拭きシート何使ってますか?
    無香料のを使っているのですが、アルコール臭が強くて逆に変な臭いになっている気がするのですがそれが普通ですか?

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2025/03/24(月) 07:50:13 

    >>20
    翌日から働いてたので(割と動く仕事)ガッツリ跡が残ってます。
    今思えば休み取れば良かった。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2025/03/24(月) 07:54:05 

    >>396
    そうです!
    ちなみに子どももカサカサなので本当に私だけです。。

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2025/03/24(月) 07:57:57 

    >>340
    食用重曹効くんだね!
    試してみようかな٩(^‿^)۶

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2025/03/24(月) 08:08:16 

    >>235
    はい。
    でも今はカサカサです。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/03/24(月) 08:23:47 

    デオウ

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2025/03/24(月) 08:28:38 

    >>38
    それワキガというより加齢臭だね

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2025/03/24(月) 08:29:43 

    ここ読んでると耳垢ってほんとに指標になるんだね
    うちの3歳の子が変な色の粘ってる耳垢が取れたからびっくりして耳鼻科連れて行ったら、あーこれは体質ですかね耳は異常ないですよ!と言われた
    旦那に言ったら気まずそうにしてたんだけど、そういうことか
    今はまだ無臭だけど、将来のために今からデオドラント系とか手術についてとか調べておこう

    +12

    -1

  • 407. 匿名 2025/03/24(月) 08:32:26 

    >>60
    ワキガってみんなそうだよ。コンプリートしてる

    +16

    -1

  • 408. 匿名 2025/03/24(月) 08:34:25 

    >>372
    知らなかった…ブラトップがきたいんです。
    ベルメゾンみてみる

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2025/03/24(月) 08:40:02 

    >>366
    ヨコかつトピズレごめん
    日本の製品って品質良い物がたくさんあるのに、どうしれデオドラントは効果弱いのが多いんだろうねw
    重度ワキガが少数派だからなんだろうけど、それにしても......

    +26

    -0

  • 410. 匿名 2025/03/24(月) 08:41:48 

    >>374
    これ本当に無香料?
    海外製のデオドラントの臭いが苦手で💦
    今secretの無香料使ってるけど時間が経つと臭うからコレ買おうか迷うなぁ、、

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2025/03/24(月) 08:43:20 

    肉食べない
    乳製品食べない
    にしたら匂いましになるよ

    豆腐とか魚に変えて日本食にすると
    体臭がよくなる

    +12

    -1

  • 412. 匿名 2025/03/24(月) 08:44:03 

    >>296
    そんな負け犬の遠吠えみたいな捨てゼリフを吐いても何の解決にもならないと思うけど
    大多数の人達がきついワキガ臭で迷惑してるのが現実

    +2

    -13

  • 413. 匿名 2025/03/24(月) 08:44:15 

    >>388
    >>340 にも書いたけど、水溶き重曹(食用)を胸元全体に塗ったら匂わなくなったよ!
    重曹ならブラがガビガビにならないと思うから一度試してみてほしい

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2025/03/24(月) 08:44:54 

    みなさんいつ自分はワキガだと気づかれましたか?
    私は16歳の時気づきましたが15歳の時にTシャツ、ワイシャツの脇が黄色くなり変だなと気づきその時はワキガの存在をしらずワキガの匂いを嗅いだことも無かったので16歳の時に友達に指摘され初めてワキガというものを知りました。
    今みたいに気軽にスマホで調べられる時代ではなかったので自分に合う制汗剤に合うまで4年は掛かりました。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2025/03/24(月) 08:45:46 

    娘がワキガで色々な制汗剤を使いましたが、かぶれてしまってたどり着いたのがオールドスパイスでした。痒くなることもなく匂いも抑えられてました。4月から社会人になるので2月末に思い切って剪除法を受けました。傷跡はまだ目立ちますが術後かなり大人しくしてたので綺麗な方だと思います。
    毎日デオドラントを塗り気にかけてた日々でしたが今は汗もかかないとの事で快適に過ごしてます。

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2025/03/24(月) 08:47:07 

    >>278
    参考になります!
    ヨーグルトは避けてましたか?運動もしてましか?

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2025/03/24(月) 08:53:48 

    息子小5、玉ねぎ系のワキガ。学校がある日だけ臭います。休みは無臭。
    冬場の裏起毛トレーナー、綿+ポリエステルの服を着ると臭いマシマシです。発覚してからは全ての服を買い換え、綿100%の服と下着にして、レセナドライシールドを朝塗ることで今のところ抑えられています。

    ご存知かもしれませんが、このような体質の方はエアリズムなどの化繊の服で臭いが蓄積して臭い戻り+新たな臭いでとんでもないことになるので、お気をつけくださいませ。

    ただ、どうしようもないのが、学校で着る指定体操服はポリエステル100%速乾のもの・・・これからの夏と運動会シーズンが恐ろしや。制汗剤をつけ忘れると、服下着がもわっと臭い。(脇自体は不思議と臭いません)本人も気にし始めているのでどうにかしてあげたいです。化繊を着ないといけない場合はなにかできる対策はあるのでしょうか?

    +13

    -1

  • 418. 匿名 2025/03/24(月) 08:59:21 

    >>97
    うちはわたしも夫も軽度わきがです。交際中からお互い気づいていて、結婚してからカミングアウトしました
    普段のケアは、湯船に浸かって柿渋石けんのストロングで洗う。デオナチュレです

    お互いスソガもあるけど、お風呂の直後しかセックスしないのでにおいや味は感じたことはないです
    わたしは鼻が良くにおいに敏感だし、夫もうそはつかない人なのでケアできてるのかな?と思います

    ただ娘がいて耳垢がベトベトなので、思春期になったらケアの仕方を教えてフォローしようと思ってます

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2025/03/24(月) 09:00:25 

    >>309
    皮膚科なら保険適用でやってくれるし、保険適用外なら美容外科でやってるけど、確か妊娠中と授乳中は出来なかったかも?
    保険適用なら3万くらい。保険適用外だと2万〜10万くらいでピンキリで、安いとこはキャンペーンとかで安くなってたりする。

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2025/03/24(月) 09:05:12 

    >>414
    中学2年生の時に友達に言われました
    向こうも言いにくかったと思うけど、思春期の私が大泣きしてしまった

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2025/03/24(月) 09:14:04 

    パーピレックスですね。
    敏感肌、普通、ストロング使いましたが…
    今はストロングじゃないと食い止められなくなりました。

    着ているものも大事で、綿一択。
    化学繊維は直は本気NG。

    きちんと脇全体にインナーが当たるようにすること。
    少しでもズレたり、空間があると肌同士がくっついて
    あの臭いか生まれますm(__)m

    ノースリーブのみは着れないし、夏のおしゃれは特に皆無。
    でも臭うのはほんとにつらいから対策一択。

    なぜ、臭うのか?をトコトンつぶしていった結果
    これにたどり着きました。

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2025/03/24(月) 09:14:45 

    ワキガでも
    色んな匂いがあるよね
    どの匂いも、不快な匂い

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2025/03/24(月) 09:17:13 

    >>414
    親にクリーム渡された
    友達に塩で洗うと良いと言われた
    会社で肉好きでしょ?と言われた
    お局から石鹸プレゼントされた

    ワキガって、何の為に神様作ったんだろう

    +16

    -1

  • 424. 匿名 2025/03/24(月) 09:17:40 

    >>87
    重度のワキガだけど脇を脱毛したよ
    出かける直前にシャワーを浴びて、脱毛直後にトイレで脇拭いてデオドラント
    それでもワキガはバレてると思う
    脱毛前の服脱ぐ時にはめっちゃ臭くなってたし
    「脇きれいに洗ってきてください」っていつか言われないか不安だったけど、12回受けて1度も言われなかったよ
    だから堂々と受けてもいいと思うよ
    臭いに関しては脱毛前後で変わらないけど、毛の処理しなくていいから脱毛してホントに良かったよ

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2025/03/24(月) 09:17:46 

    私めちゃくちゃ毛深くて髪も癖毛で剛毛なんですが関係あるのかな?皆さんはどうですか?

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2025/03/24(月) 09:18:44 

    >>422
    鉛筆系が一番臭い
    自分でも悲しくなります

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2025/03/24(月) 09:21:32 

    >>399
    Agの金色のやつです
    いろいろ試したけど私はこれが一番におい取れる
    拭いた直後はアルコール臭いけど、すぐに飛ぶから全然気にならない

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2025/03/24(月) 09:22:51 

    >>421
    パーピレックス、痒くなりますか?
    今年、試してみようと思って....私達はクリニークのでは効かないのでしょうか。

    自分では擦ると鉛筆の芯の臭いが自覚できるのですが、
    周りの人は近くにいるだけで臭いみたいです。電車の中で言われました

    自分では効いてるのか効いてないのか分からなくて...

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2025/03/24(月) 09:23:19 

    娘が飴耳で夫から遺伝してそうです。足洗っても臭いんですがワキガの影響でしょうか?

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2025/03/24(月) 09:23:30 

    >>351
    トイレで下着脱ぐ時に臭うよ
    私はひどいからなのか分からないけど、お昼過ぎには臭くなってる

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2025/03/24(月) 09:27:08 

    >>429
    アポクリン腺は足裏にはないけど、私もワキガで足めっちゃ臭いです
    娘さんと同じで足をしっかり洗っても普通に臭い残ります
    ワキガの影響は直接はないんでしょうけど、ワキガの人は足が臭い人多いかも

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2025/03/24(月) 09:32:51 

    >>428
    痒くなりましたね(T_T)
    敏感肌でもやはり最初は痒かったですが
    慣れてきたら大丈夫です。

    痒いときと痒くない時があるので
    ホルモンバランスもあるのかなぁ?とか
    思ったりしますが…

    わたしは今ストロングなのでほぼ痒くなります。
    耐えられない時は洗い流します。

    耐えられる痒さの場合もあるので
    これはもう人によると思います。

    痒くても臭いはしなくなる唯一のアイテムなので
    なるべく我慢してます。。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2025/03/24(月) 09:40:37 

    >>426
    ヨコ
    私は酸化した油を使った揚げ物系の匂いが一番キツイ😨

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2025/03/24(月) 09:42:29 

    >>431
    確かにワキガの人は足臭も併発してる気が......
    毛穴から出る汗自体臭い傾向があるのかなぁ

    +6

    -1

  • 435. 匿名 2025/03/24(月) 09:47:28 

    >>19

    顔の角質取るジェルを脇に使ってます。
    臭いがヤバいって時は凄い角質が取れる。

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2025/03/24(月) 09:55:45 

    私の父(70代)も私(40代)も飴耳。
    でも父がワキガ臭いとは思ったことないなあ。
    加齢臭なら多少あるけれど。

    私はシャツの脇が黄色くなったこともあるし、自分でもたまに汗臭く感じることがある。
    ワキガの要素はあるのに、今まで指摘されたことがないのです。
    結婚、出産しています。友人と密室(車、カラオケなど)で過ごしたりしたことも何度もあります。
    子供にも聞いたことがありますが、特に臭くないと。
    私に言いにくいのかな、、と疑心暗鬼になりますし、不安なのでデオナチュレのクリームを仕事前に塗っています。

    指摘される以外に自分で気付けたりできますか?
    脇に手を当てて嗅いでみても、汗の匂いが多少するくらいでほとんど匂いません。
    みんな私のことを臭いと思いながら付き合ってくれているのでしょうか。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/03/24(月) 09:56:34 

    レセナってワキガの匂いはなくなる気がするのですが、レサナ本体の匂い強くないですか??

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2025/03/24(月) 10:03:25 

    パースピレックス、初めての時は感動したけど
    寝てる間に掻きむしっちゃって皮膚が弱ってるのか、
    年々痒みと痛みが増していて使い続けるか悩む...

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2025/03/24(月) 10:12:42 

    私は悩みすぎて毎年夏が憂鬱だけど、この前ワキガの自覚がない女友達が「1日働いた日の夜は自分からフェロモンの匂いがして癖になる!ww」って言ってて
    なんか気楽でいいなと思った(笑)

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2025/03/24(月) 10:14:30 

    >>412
    自分の口臭は大丈夫だって言えんの?

    正直体臭とかより性格の悪さのほうが充分迷惑だし害悪

    +10

    -3

  • 441. 匿名 2025/03/24(月) 10:15:25 

    >>159
    友達に指摘されて自分で色々対策しているのかもね。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2025/03/24(月) 10:19:35 

    >>9
    私も今!!これって治る?

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2025/03/24(月) 10:21:38 

    白いTシャツの脇の部分が黄色くなると必ずワキガ?

    私、なるんだよね。

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2025/03/24(月) 10:29:51 

    >>443
    ごめんなさい
    ワキガの可能性が高いです
    デオドラントつけないで過ごして脇をこすって臭ってみてください
    独特のスパイシーなにおいがしたら確定です

    +1

    -2

  • 445. 匿名 2025/03/24(月) 10:37:25 

    長年のお付き合いで自分の対策はもう慣れたものなんだけど
    子ども2人がワキガっぽい
    まだ小学生だけどそろそろ教えていかないとなぁ

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2025/03/24(月) 10:44:07 

    日本人の100人に30人はそういう体質もってるらしい(表に出ないだけで)
    自分が出てなくても子供に出る可能性あるからね
    体臭に困らないくらいの商品がでたらいいのに

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2025/03/24(月) 10:58:17 

    >>442
    多分薄れるとは思うよ
    授乳期終わって5年経つけどチチガは無くなった
    多分もっともっと前になくなってたと思うよ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2025/03/24(月) 11:00:08 

    AGのスプレーってそれ自体がtシャツの脇部分黄ばむ?

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2025/03/24(月) 11:01:46 

    タンパク質を意識してとるようにしたらマシになったけど関係ある?軽度だから?

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2025/03/24(月) 11:03:57 

    >>436
    ごく軽度なんじゃないかなぁ
    私もその程度なんだけど湯上がりにデオナチュレのクリスタルストーンをすれば臭くならない

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2025/03/24(月) 11:04:42 

    >>50
    スソワキガって何ですか?

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2025/03/24(月) 11:07:59 

    わきがじゃない人は全くにおわないの?汗くさいはワキガなの?

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2025/03/24(月) 11:08:21 

    私冬とかのほうが臭いんだけど同じ人いる?

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2025/03/24(月) 11:15:27 

    >>20
    傷跡も黒ずみも残ってて正直汚くて、せっかくほぼ匂わなくなったのに違う理由で脇上げられなくなったので結局ノースリーブとかは一生着られない感じです

    たまにネットで綺麗な傷跡とか見ると、えっこんなに綺麗な人もいるの?私失敗したのかなって悲しくなる
    やったの学生の時だったから、十分に休みも取れたし動かさずにいたはずなんだけどなぁ

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2025/03/24(月) 11:16:49 

    >>18
    黄ばみは皮脂がついてるんだよ
    洗濯がきちんとできていないだけ
    ワキガじゃなくても首周り黄ばんだりしてるよね
    それと同じ

    +34

    -1

  • 456. 匿名 2025/03/24(月) 11:18:01 

    >>453
    暑い時に噴き出してくる汗はそこまで臭くない
    緊張した時や冬場にじんわりかく汗はめっちゃ臭い
    そっちの方が汗も脂っぽくてベタベタしてる

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2025/03/24(月) 11:21:42 

    >>451
    お股からワキガ臭がするやつ
    スソって下って意味

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2025/03/24(月) 11:24:02 

    ワキガじゃなくても脇を擦れば匂いはするもの?

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2025/03/24(月) 11:24:49 

    手術しました!めっちゃ幸せです!

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2025/03/24(月) 11:29:42 

    昔やたらラジオでCMしててラビリンっていうクリーム塗ったらモワっとして余計に臭くなった。
    何でも最後まで使う派だけどコレだけは無理だった。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2025/03/24(月) 11:43:43 

    お風呂やシャワーの後、アルコール綿で脇の下をふく。それをしてから、デオナチュレ系のミョウバンストーンを水で濡らしてぬる。
    これで完璧。夏はこのセットを一日2回。

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2025/03/24(月) 11:43:57 

    >>459
    合計、おいくらくらいかかるのですか?

    痛い?

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2025/03/24(月) 11:44:44 

    >>431
    >>434
    ご返答ありがとうごさいます。
    とても参考になります。仰る通りよく洗ってもにおいが残っております…。少なからず傾向がありそうですね。娘が大きくなった時に対応出来るように心掛けておきたいと思います。

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2025/03/24(月) 11:47:45 

    >>369
    アルカリウォッシュ濃い目に水に溶いてつけ置き洗いしてる。酸素系漂白剤でもいいかも。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2025/03/24(月) 11:51:29 

    みんなは体洗う時に体洗い用タオル使ってる?
    私以前手で洗ってたんだけど、体洗い用のタオル使い出してからマシになった気がして効果あるのかなと思って

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2025/03/24(月) 11:54:33 

    >>296
    そんな負け犬の遠吠えみたいな捨てゼリフを吐いても何の解決にもならないと思うけど
    大多数の人達がきついワキガ臭で迷惑してるのが現実

    +3

    -10

  • 467. 匿名 2025/03/24(月) 11:56:01 

    >>465
    体洗い用のタオルみたいなの使ってるよ
    ドラストとかに売ってるやつ
    正直私は効果の違いを感じないな

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2025/03/24(月) 11:56:31 

    >>4
    会社の人になんか臭うて言われた

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2025/03/24(月) 11:57:47 

    >>432
    詳しくありがとうございます。
    買ってみようと思います!もう、心配しながらの生活は無理です。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2025/03/24(月) 11:58:38 

    手術は傷跡が怖くて踏み出せないけど、
    夜はパースピレックス、朝にデオドラント、
    その他1日に何度も汗拭きシートで拭いてデオドランド塗り直して
    ってしてると刺激が強くて痒みで掻いちゃって赤黒ずんでノースリーブ着れないから
    結局手術でも変わらないのかな
    悩むな〜...

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2025/03/24(月) 12:16:10 

    >>412
    ホントの所確信つかれて悔しいんだろうけどアタオカレベルよ
    こんな所にコメントしてる時間あるなら精神科に行く事をおすすめしとくわ
    入院の準備も忘れずに

    +8

    -1

  • 472. 匿名 2025/03/24(月) 12:17:35 

    >>466
    興奮して同じコメ連投して恥ずかしいね

    +5

    -1

  • 473. 匿名 2025/03/24(月) 12:17:46 

    >>141
    デオクリスタルだよね

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2025/03/24(月) 12:18:40 

    >>86
    それはほぼ同一人物だよ
    鉛筆の芯臭がする人は玉ねぎ腐敗臭もする

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2025/03/24(月) 12:22:44 

    >>292
    以前火傷かで皮膚科で処方してもらいました!

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2025/03/24(月) 12:31:16 

    >>349
    これめっちゃ効きますね!
    でもこれが効く人は、ガチもんのワキガじゃないらしいです、、、

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2025/03/24(月) 12:39:39 

    >>7
    すまんな!

    +1

    -4

  • 478. 匿名 2025/03/24(月) 12:41:41 

    >>37
    うちの子は小5からワキガ。クデオっていうロールオンを風呂上がりと朝に塗ってると殆ど臭わない。手のひらサイズなので修学旅行とかにも持って行ったよ。

    +4

    -1

  • 479. 匿名 2025/03/24(月) 12:42:16 

    >>86
    私どちらもする、、、
    汗かきたては玉ねぎで、汗乾くとえんぴつ系になる感じ。

    +9

    -1

  • 480. 匿名 2025/03/24(月) 12:46:43 

    >>425
    私も剛毛
    両親共に毛深くてワキガは母からの遺伝
    父は胸毛も長嶋茂雄並(年輩者しか分からないかな?)の剛毛だけど耳垢カサカサで無臭

    +3

    -1

  • 481. 匿名 2025/03/24(月) 12:46:49 

    塗るやつも、スプレータイプも、
    最近痒くなっちゃう(泣)
    軽度だけど、さすがに何もせずにはいられない。
    痒いの我慢するしかないよね、、、

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2025/03/24(月) 12:53:36 

    ミラドライ2年前にして2回目やりたい
    前にも書いたけど1回の施術で6.7割減と聞いたよ
    脇からの臭いはほぼ気にならないけど昨日暑くて脇汗出て不快だった。

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2025/03/24(月) 12:54:41 

    >>223
    少し値段は高いけど服にあらかじめスプレーしておくやつとか売ってますよ。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2025/03/24(月) 13:11:38 

    汗ワキパット使ったら、匂いキツくなってダメだった(泣)

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2025/03/24(月) 13:15:17 

    これ効きました。デオナチュレでは臭いが気になったけど、これは痒くならないし、効果あります
    ワキガ情報交換

    +1

    -2

  • 486. 匿名 2025/03/24(月) 13:18:35 

    >>442
    私もチチガになって絶望してたけど授乳終わったら消えたよ
    ワキは未だに続行中だけど!

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2025/03/24(月) 13:22:41 

    水で薄めた重曹をワキに塗るのが一番効果あった
    デオナチュレは最初良かったけどある日いきなりかぶれてしまって…
    消臭効果も重曹>デオナチュレな気がする
    体質もあるんだろうけど

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2025/03/24(月) 13:26:19 

    >>430
    どういう匂いなの??オリモノの系統の匂いじゃなくて、ワキガみたいな匂いなの??
    毛の部分から匂ってくるの?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2025/03/24(月) 13:37:08 

    父親のワキガが遺伝、自分で臭うし対策してる。それでも汗を大量にかいたときは臭い。旦那や友達に聞いても臭ったことないって言われる。
    でも顔近付けなくても臭い時あるし、他人に届いてない筈がない。重症度が知りたいから誰か教えてほしい。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2025/03/24(月) 13:40:34 

    >>17
    私もやらないよりはマシだなと思った
    でも高いから一回やってやめた
    出力が大事です
    スソガは元からあった

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2025/03/24(月) 13:42:01 

    >>212
    前の脇トピで、開発したメンバー?違うかもだけど、ワキガについてアンケートに答えたり、サンプルになってください的なサイトがあって何人か応募したって言ってたな。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2025/03/24(月) 13:45:41 

    >>476

    私効かなかったわw
    初めて使った時は、奇跡が起きた!!!!!?と思ったけど2回目から臭ってた、、、余計絶望したわ。。

    ちなみにGATSBYのEXプレミアムタイプロールオンが良いかもしれない
    でも真夏の汗だくの季節に使ってみないと持続性あるかまだ謎

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2025/03/24(月) 13:45:57 

    >>330
    ダブは昔海外旅行先で知ったけど、ノーマル(せっけん系?)でも軽度の私はかなり効果あったな
    夏場でも1度塗り直せば臭いはほぼ消え長時間抑えられるからお勧めしたい
    最近は年取ったからか冬は体臭があまり感じられなくなたし、旅行も行かなくなったから国産のロールオンタイプでBANとかでも十分になってる

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2025/03/24(月) 13:51:38 

    >>9
    私も。
    3人目までは脇に塗ってたら臭わないくらいだったのに、4人目産んでから授乳期、めっちゃ臭かった。塗ってても脇汗パッドしてても何やっても臭くて◯にたくなるくらい。
    授乳やめてからだんだん臭いがきにならなくなった気がするけど、涼しくなったからかも。
    また暑くなってきて臭うようなら手術も考えてる。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2025/03/24(月) 13:55:54 

    >>86
    魚系もない?
    最近スソがそっちの臭いで吐きそう

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2025/03/24(月) 13:57:02 

    >>22これ汗がほんとでなくなった
    冬でも夏でも脇汗すごくて脇の部分濡れて気持ち悪い人生すごしてきたから衝撃だった
    ただ痒くなるから脇毛剃ってない日に塗るようにしたら少しマシ。
    そして夏は脇汗全くだったけど冬や秋のじんわり暑くなる季節はじわーっと汗かくようになってきた気がする

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2025/03/24(月) 13:58:26 

    >>34
    耳垢乾いてる人って一重率高い
    アイプチやら二重整形には寛容でワキガにはうるさい
    自分のことに置き換えられないものかね

    +7

    -10

  • 498. 匿名 2025/03/24(月) 14:00:56 

    >>13
    ローズサプリ臭いには効果あるけどガス腹が重症化してダメだった、、悲しい

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2025/03/24(月) 14:04:45 

    制汗剤じゃなくてごめんなんだけど、夏になる少し前から運動してたくさん汗をかいておくといいよ。夏になってからの発汗量がなんか違う。ウォーキングをしてた年の夏は汗自体が少し減ったから、汗をかかなくて匂いも気にするのが減ったよ。翌年なにもやらなかったら噴き出た。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2025/03/24(月) 14:08:51 

    >>437
    強いよね
    無香料じゃないじゃんと思った

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード