ガールズちゃんねる

家電量販店が好きな人

48コメント2025/03/18(火) 01:42

  • 1. 匿名 2025/03/17(月) 14:10:38 

    私は春から一人暮らしを始めます。
    大阪に住むことになったのですが、家電とか見てたらワクワクしてしまいました。

    ヨドバシカメラマルチメディア梅田に行ったらそこでずーっと時間潰せそうでした。
    松岡修造!

    +16

    -0

  • 2. 匿名 2025/03/17(月) 14:11:11 

    家電量販店が好きな人

    +4

    -5

  • 3. 匿名 2025/03/17(月) 14:11:13 

    家具屋と電気屋は見てるだけで楽しい

    +17

    -0

  • 4. 匿名 2025/03/17(月) 14:11:22 

    >>1
    家電にワクワクしてるんじゃなくて新生活にやろ

    +3

    -4

  • 5. 匿名 2025/03/17(月) 14:11:23 

    >>1
    何で松岡修造?

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/17(月) 14:12:19 

    店員が近づいてくる店もある

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/17(月) 14:12:23 

    梅田のヨドバシは面白くて何時間でも過ごせるね

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/17(月) 14:12:24 

    で、何を語れと?

    +0

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/17(月) 14:13:46 

    >>8
    好きな家電量販店ブランドを熱く語って

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/17(月) 14:13:48 

    細川茂樹どうしてるかなあ?

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/17(月) 14:14:23 

    >>2
    元祖家電タレントの細川茂樹?

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/17(月) 14:14:32 

    >>2
    一瞬秋山に見えた

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/17(月) 14:16:21 

    昨日冷蔵庫見に行きました
    新品のいい匂いがしてワクワクしました

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/17(月) 14:16:38 

    梅田のヨドバシには、ヨドバシの店員の他に各メーカーから派遣された店員がいる。
    メーカーの名札を着けている店員に他のメーカーの製品の事を聞くのはちょっと気まずい。

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/17(月) 14:18:55 

    この時期に出てくる一人暮らしセットをまとめてくれてるコーナー好き
    見てて楽しい
    最近は若い子が好みそうなアースカラーの可愛いデザインのが多くなってきてる

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/17(月) 14:20:08 

    スマホとウォーターサーバーのセールスがーのコメントだらけになりそう

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/17(月) 14:20:15 

    >>8
    なんでこのトピきたの?

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/17(月) 14:21:17 

    >>14
    私は一応確認してから尋ねる様にしてるよ
    PC売場でHPの人にDynaBookの事聞きそうになってあ!スミマセンってなったw

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/17(月) 14:22:00 

    >>5
    「お前はヨドバシカメラだ!🏔」みたいな?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/17(月) 14:22:38 

    >>1
    五流アダルトビデオで、
    家電量販店の風呂場でやり始めるのあるよね笑笑

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2025/03/17(月) 14:22:40 

    昔は好きだったけど、もうだいたい欲しいものは揃ってるから

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/17(月) 14:23:48 

    >>11
    家電量販店がスポンサーの細川刺激のラジオのポッドキャスト聴いてた
    いつの間にかMCがキャイ~ンに代わってた

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/17(月) 14:24:31 

    松岡修造にツボwwwwwww

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/17(月) 14:25:31 

    去年初めてケーズデンキに行った
    郊外にしか店舗が無くて全く行ったことなかったから

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/17(月) 14:26:16 

    >>3
    行ったら行ったで長居しちゃうよね

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/17(月) 14:26:25 

    >>2
    問題おこしてなかったっけ?

    +5

    -5

  • 27. 匿名 2025/03/17(月) 14:26:42 

    ヤマダ電機のピアノでビッグカメラとヨドバシのテーマソング弾いたことある

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/17(月) 14:27:50 

    >>6
    入り口付近にいるスマホ勧誘員が迷惑
    うっかりクジを引いたら、景品渡す前に借り換えの話30分された
    懲りたので、次からは華麗にスルーしてる

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/17(月) 14:27:50 

    >>16
    あんまりにもスマホの勧誘しつこいから
    持ってるiPhone16を水戸黄門の印籠みたいに見せて「もう買ったので要りません!」って言ってやった

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/17(月) 14:28:04 

    >>13
    冷蔵庫選び楽しいですよね!
    私も自分のを買ったら他の人のも選びたくなってしまいました。
    冷蔵庫の機能を調べるのも店頭のをパカパカ開けたりどこまでパーツを外せるのか調べるのも楽しいです。
    一家に2個も3個もいらないけどずっと家電を選んでいたい!

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/17(月) 14:30:29 

    >>6
    ヤマダ電機の客より店員の方が多い問題は解決済みなのかな

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/17(月) 14:31:24 

    大阪は楽しいんだね
    東京は、販売員がたくさんいてなんかおちつかない雰囲気で、あまり行きたくないよ

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/17(月) 14:33:58 

    >>1
    家電量販店より無人販売店が好きかな💞でも防犯カメラがある無人販売店は大嫌い❗️😾

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/17(月) 14:34:53 

    >>2
    この方、パワハラとか言われて干されたけど
    事実は違って冤罪だったらしいよね

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/17(月) 14:35:36 

    >>14
    メーカー派遣で家電量販店働いてたことあるけど、長く店舗にいる人は簡単な事なら他のメーカーのことも分かることあるし、上手い人は自社との比較やプレゼン誘導もするし、分からない事は社員やメーカーの人に早めにふるから気まずい気持ちにならなくていいと思うよ。
    働いて浅い時は他社のこと聞かれるとちょっとパニックになるけどw

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/17(月) 14:39:56 

    >>34
    あ~、思い出したわ
    藤原紀香と同じ事務所だったんだよね
    給料、ギャラ未払いだわで倒産して昔からブラックな所だったのね

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/17(月) 14:43:11 

    >>1
    電気屋さんってイオンみたいな独特の香りがして好き

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/17(月) 14:51:29 

    ちょっとPCやらプリンター見てたら
    近寄って来るのマジ勘弁。特に説明も要らんし

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/17(月) 15:52:37 

    >>34
    でもその後本当にお見かけしなくなったからひどいね

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/17(月) 16:06:45 

    うちはいつもケーズデンキで買ってて、先月はパナソニックの日本製の冷蔵庫を買いました
    家電好きだから新製品をみてあーでもないこーでもない言うのが楽しい

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/17(月) 16:18:28 

    >>2
    そいえば 最近見ないね!

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/17(月) 16:22:16 

    >>25
    いるいる!ニトリあたりでソファに座って動かない人

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:39 

    エディオンの店員ですけどなんでもきいて

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/17(月) 17:34:38 

    >>42
    家電店のマッサージチェアでくつろいでいるおじさんとかねw

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/17(月) 17:34:55 

    >>43
    給料安いですか?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/17(月) 17:38:51 

    >>43
    駅直結の某所のエディオンに行くのですが
    エディオンの男性店員率が高いのは何でですか?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/17(月) 18:07:03 

    >>1
    家電量販店、見るだけで楽しいから好きだけど、その中でも調理家電のコーナーが特に好きw

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/18(火) 01:42:13 

    >>32
    東京のヨドバシも楽しいよ。でも町田(一応東京だけどさ)の方が店員さんが親切で詳しくて楽しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード