ガールズちゃんねる

旨み調味料の美味しい使い方教えて!

63コメント2025/03/09(日) 01:02

  • 1. 匿名 2025/03/06(木) 21:35:01 

    今まで味の素などの旨味調味料を使ってこなかったんですが、なんとなく気になって買ってみました。たぶん何に入れてもだいたい美味しくなるんだろうなとは思いますがw、入れないより入れたほうが断然美味しいよ!って使い方があったらぜひ教えてください。
    旨み調味料の美味しい使い方教えて!

    +25

    -8

  • 2. 匿名 2025/03/06(木) 21:35:34 

    卵かけご飯

    +89

    -1

  • 3. 匿名 2025/03/06(木) 21:35:39 

    卵がけご飯

    +38

    -1

  • 4. 匿名 2025/03/06(木) 21:35:42 

    >>1
    卵かけご飯にかけても味変わらない

    +2

    -19

  • 5. 匿名 2025/03/06(木) 21:35:53 

    TKG!TKG!TKG!

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/06(木) 21:36:16 

    味の素といえばリュウジさん
    旨み調味料の美味しい使い方教えて!

    +35

    -7

  • 7. 匿名 2025/03/06(木) 21:37:24 

    >>1
    カルボナーラの隠し味

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/06(木) 21:37:31 

    冷奴

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/06(木) 21:37:58 

    味噌汁

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/06(木) 21:38:26 

    旨み調味料の美味しい使い方教えて!

    +5

    -3

  • 11. 匿名 2025/03/06(木) 21:39:19 

    何でもかけちゃう

    +20

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/06(木) 21:39:28 

    私、ウィンナー焼いた時に多めに最後かけるとがりがりと食感がでて好きです。美味しいよー

    +18

    -6

  • 13. 匿名 2025/03/06(木) 21:39:38 

    >>1
    私はおにぎり作るとき塩と味の素入れてます。
    あとはきゅうりの浅漬け

    塩系の味付けには合う物多いと思います。

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/06(木) 21:40:45 

    卵かけご飯、卵焼き、チャーハン
    卵に合う!

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/06(木) 21:41:01 

    白菜の漬物にかけるとやばい。つい食べすぎちゃう。

    +51

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/06(木) 21:41:43 

    >>13
    私はおにぎり作るとき塩と味の素入れてます。

    これアジシオだよ
    塩と味の素ミックスされてる

    +31

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/06(木) 21:42:07 

    白菜の漬物に少しだけ味の素をかけてちょっとだけしょうゆをたらして鰹節をかけてご飯と一緒に食べる

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/06(木) 21:42:54 

    油敷いてフライパンで焼いたお餅に、醤油と味の素掛けると美味しいよ

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/06(木) 21:43:11 

    今で言う自然派ママに育てられた私は旨味調味料とは無縁だったんだけど、友達宅でご馳走になったお味噌汁がめちゃくちゃ美味しくて作り方聞いたら味噌に味の素入れただけと言っていた

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/06(木) 21:43:13 

    >>1
    冷奴に葱とごま油と味の素まぜたの乗せて食べると美味しい

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/06(木) 21:45:41 

    大根おろしに入れて食べるのが好き
    醤油やポン酢、マヨとも合うけど味の素も合うよ

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/06(木) 21:46:00 

    中華スープ
    炒め物
    お漬物
    卵かけご飯
    目玉焼き

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/06(木) 21:48:34 

    >>1
    入れないほうが断然良い、これだけは。
    悪いこと言わない、本当に食べないほうが良い。
    調べてみてください。

    +5

    -28

  • 24. 匿名 2025/03/06(木) 21:50:02 

    昆布だしと思って使ってる

    味の素は昆布だしと同じ成分だってリュウジが教えてくれた(笑)

    だから、ほんだしとか白だしとかを使う料理に、味の素も混ぜて使う。
    多分、旨さマシマシになってる。
    ウチのみそ汁美味すぎ〜ってなるよ

    +12

    -7

  • 25. 匿名 2025/03/06(木) 21:51:16 

    半熟のゆで卵にふりかけて食べる

    塩ほどキツくなく
    まろやかにしょっぱくて美味しい

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/06(木) 21:55:33 

    牛タンに必ずふる

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/06(木) 21:57:10 

    みそのおにぎりにササッと振りかけると美味しい

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/06(木) 21:59:11 

    鶏肉を塩と味の素で炒める

    エリンギとピーマンとにんじんを塩昆布と味の素で炒める


    なんでもいけるよね

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/06(木) 22:00:05 

    フライパンでポップコーン作った時に塩と味の素でめちゃ美味しかった
    旨み調味料の美味しい使い方教えて!

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/06(木) 22:03:26 

    玉子がけご飯の卵液にひとふりすると美味しくなるよ。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/06(木) 22:11:02 

    卵かけご飯でしょ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/06(木) 22:15:01 

    ポテトに少し振りかける
    塩だけよりも美味しい気がする

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/06(木) 22:19:04 

    >>1
    チャーハンはこれ使うと店の味になる

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/06(木) 22:19:11 

    昔、スイカ作ってたひとが、畑に味の素撒くとスイカ美味しくなるって言ってだけど、本当かな?

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2025/03/06(木) 22:19:47 

    あまり使わないけどワンピースの限定ボトル出てたから買ってしまったw

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/06(木) 22:22:36 

    漬物にジャリジャリ言うくらいにかける

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/06(木) 22:23:28 

    >>24
    すでに入ってるのに?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/06(木) 22:24:24 

    >>33
    実際、町中華のチャーハンはそれなんだしね

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/06(木) 22:27:53 

    煮物とか、鍋とか、汁物とか
    味見してなんか物足りないな〜って時に振りかけてしばらく置いとくと美味しくなってる😋

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/06(木) 22:32:37 

    >>23
    理由は?
    調べてみろとか書かないで理由を簡潔に書いてくれないと全く説得力がないよ

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2025/03/06(木) 22:34:05 

    >>15
    私は白菜の漬け物+味の素、醤油、一味 が好き!

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/06(木) 22:40:19 

    >>1
    以前は化学調味料って言われてて身体や味覚に悪いものって考えが一般的だったけど、今は、その根拠はないってことになってるそうだよね。

    ただ未だに否定派は多いし、ガルにも多いけど。
    まあ否定しながら反対に丁寧な食生活とか自分の味覚は優れてるみたいなのをアピってくる(と思われる)ガル民も多いけどさw

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/06(木) 22:43:50 

    >>1
    主です!
    トピ立ってうれしいです😃
    卵かけごはんて、なんかものすごく意外でした!!
    さっそくやってみたいです。
    あと味噌汁とかおにぎりとか、わりとシンプルな使い方が良いんですね!おにぎり毎朝作ってるので明日の朝やってみます🍙
    まだまだ他にもあればどうぞよろしくお願いします🙇

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/06(木) 22:44:51 

    >>37
    さらに美味しくなる

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2025/03/06(木) 22:47:41 

    命を縮めるよ

    +1

    -13

  • 46. 匿名 2025/03/06(木) 22:56:41 

    冷凍海老とかシーフードミックスの解凍につかう

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/06(木) 23:05:07 

    >>16
    やってみる!

    私は卵焼き作る時にお砂糖と味の素入れるよ
    あと少しお酒入れる

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2025/03/06(木) 23:23:01 

    >>2
    この前やってみたけど、使い慣れてなくて無味だった。
    卵かけご飯の場合、卵1個につきどのくらいかけてる?

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/06(木) 23:26:42 

    刺身醤油に一振り。醤油の旨みアップ

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/06(木) 23:28:37 

    卵かけご飯にしょうゆ、味の素、ごま油、黒胡椒かけて食べます。おいしいよ。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/06(木) 23:36:29 

    >>47
    え?
    やってみるの意味が分からないけど、アジシオっていう商品が味の素から販売されてる
    どこにでもあるから探してみて

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/07(金) 00:17:22 

    >>1
    どばどば使うとマジ旨い

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/07(金) 00:26:10 

    >>1
    市販ソースを買わないカルボナーラガチ勢なんだけど、作る時に入れてる。カルボナーラはネット漁ると昆布とか隠し味に入れてる人もいて旨みが必要なパスタ。

    晩杯屋って安めのチェーン居酒屋に、納豆オムレツってメニューがあって、それ用に卓上にも味の素置いてある=量気にせず色々使えるから試してみて。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/07(金) 05:53:46 

    >>43
    主ですおはようございます☀️
    味の素のことすっかり忘れて普通におにぎり作ってしまいました、楽しみにしてたのにショック😨😨😨
    仕方ないので今朝はスープにひとフリしてみます!みなさんよい1日を!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/07(金) 08:45:40 

    いわゆる昆布とかカツオの出汁の素なくて、味の素で味噌汁作ったらクセがなくて美味かった

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/07(金) 08:48:51 

    味の素、有る無し違いとかなんなん?て知りたいです(TT)
    母は味の素好きで、卵かけご飯や煮物とか和物料理には入れがちですが、いれて(味の素有無美味さ)利点がわからなくて、、

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/07(金) 09:57:53 

    >>41
    ちょちょっとつけてご飯を巻いて食べていたなーおばあちゃんの家で😆思い出させてくれてありがとうございます

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/07(金) 10:00:56 

    ハイミーより味の素のほうが美味しくない?
    何が違うかわからんけど
    親子丼のとき、白米に味の素パラリしてから具を乗せると美味しくなるよ〜

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/07(金) 13:21:12 

    ザーサイ作ったら美味しかったよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/07(金) 14:04:55 

    >>23
    原料サトウキビだよ。知らないの?中国のアレとは違うんだよ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/07(金) 17:08:40 

    >>45
    味の素発売されて百年以上経ってるが、日本はは50年近く世界一の長寿国

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/07(金) 23:47:41 

    >>9
    天然出汁の味噌汁にうま味調味料入れてるなら勿体ないから最初からうま味調味料入りの出汁使えば?と思うし、ほんだしとかうま味調味料入りの出汁パックに更に追加してうま味調味料入れてるなら入れすぎだと思う。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/09(日) 01:02:57 

    >>53
    うま味調味料使いながらガチ勢名乗るのウケる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード