ガールズちゃんねる

【辛い】人から見えないところでいじめてくる人への対処【悪質】

694コメント2025/03/15(土) 21:18

  • 1. 匿名 2025/03/06(木) 17:40:41 

    職場にタイトルのような人がいます。Aさんとします。
    みんながいるときは何ともないですが、それぞれの業務で各々がバラバラになってしまって私とAさんだけがいるときなどに態度が露骨に変わります。
    最初は聞き間違いかと思いましたが、小声で「ふざけんなよ」など暴言も出ました。

    暴言や態度があまりに辛くなりちょっと具合が悪くなってきたため、同室のリーダーにそれとなく相談しましたが、凶暴な態度は自分にしか出さないため、「がるさんの気のせいじゃないの?」「考えすぎでは?」と言われています。
    証拠のために録音をと思いましたが、8時間ずっと録音も現実的でないなと思って実行していません。

    自分の気に入らない人に、人目につかないところで個人的に攻撃してくるという人間に人生で初めて遭遇し、一体どうしていいのか分かりません。

    何か有効な手段を教えていただければと思います。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    +750

    -23

  • 2. 匿名 2025/03/06(木) 17:41:43 

    こっそり鼻くそこすりつけたれ

    +188

    -56

  • 3. 匿名 2025/03/06(木) 17:41:53 

    >>1
    お前ら両方とも仕事しろよ

    +20

    -117

  • 4. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:06 

    裏に呼んでシメる

    +263

    -19

  • 5. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:07 

    録音したり動画に撮って証拠を残しな

    +1115

    -5

  • 6. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:07 

    録音する

    +549

    -3

  • 7. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:14 

    中学生のイジメみたい
    聞こえるか聞こえないかくらいの声で「しね」と言われた

    +723

    -7

  • 8. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:14 

    私なら辞めます

    +326

    -18

  • 9. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:15 

    >>1
    それでも録音。
    論より証拠。諦めないで頑張って。

    +1101

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:25 

    そんな怖いことしてくるの最低だね。
    防犯ブザーを鳴らして逆に威嚇してやる

    +207

    -8

  • 11. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:27 

    言い返す。舐められてるんだよ

    +500

    -7

  • 12. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:39 

    お前がふざけんな。これ以上なんか言ったら◯すぞ。
    って言う。万が一バレても知りませんって通したら言った言わないの水掛け論で終わるし。

    +256

    -23

  • 13. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:40 

    録音と録画してやるわ
    徹底的にやる

    +313

    -4

  • 14. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:49 

    いや録音でしょう
    私ならペン型ボイスレコーダーでずっと録音します

    +557

    -4

  • 15. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:53 

    みんなの前ですっごく仲良くしてみる

    +27

    -16

  • 16. 匿名 2025/03/06(木) 17:42:57 

    証拠残してリーダーより上の上司に相談

    +265

    -3

  • 17. 匿名 2025/03/06(木) 17:43:06 

    え?何かおっしゃいました?
    もう一度お願いしますって言う

    +429

    -3

  • 18. 匿名 2025/03/06(木) 17:43:07 

    そういう人は周りの人を囲いこむのも上手いからそうだとするとお手上げだよね。録音したとしてそれを公開して職場にも居辛くなりそう。私ならその仕事を辞めます。おかしな人に時間を無駄にしたくない。

    +501

    -15

  • 19. 匿名 2025/03/06(木) 17:43:14 

    >>1
    録音
    リーダーが信じないならその会話も録音
    人事に伝える

    +425

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/06(木) 17:43:14 

    2人きりの時は無視する女いたから周りに人がいる時に話しかけた
    職場は急に変えられないからバカに合わせてた

    +180

    -2

  • 21. 匿名 2025/03/06(木) 17:43:39 

    気長に録音する。

    スマホじゃなく録音機つかえばよいよ

    +234

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/06(木) 17:43:57 

    >>1
    は?
    今なんか言いました?ってキレて言うしかない
    ナメられてるからこんな態度取られるから、こんな事されたらキレなきゃダメ

    +394

    -5

  • 23. 匿名 2025/03/06(木) 17:44:05 

    録音でいいんじゃない?
    8時間でも録音しようよ

    +229

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/06(木) 17:44:07 

    ふざけんなよ、を聞き流すとなかったことにされやすいから「え?なにがですか?ふざけんなってどういうことですか?」と畳みかける。
    でもやっぱりスマホアプリ使うなり、証拠撮れるまで毎日撮り続けた方がいい。

    +315

    -2

  • 25. 匿名 2025/03/06(木) 17:44:08 

    それお母さん見てないところで妹をいじめるやつ。

    +13

    -9

  • 26. 匿名 2025/03/06(木) 17:44:08 

    >>1
    現実的でない?
    いや、録音しなきゃ分からないでしょ

    +227

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/06(木) 17:44:11 

    >>1
    いじめ超えて頭おかしいやつじゃん
    こわすぎない?私なら辞めるかも

    +269

    -4

  • 28. 匿名 2025/03/06(木) 17:44:31 

    >>7
    中学生でも未熟なのにこういうの子持ちの主婦からされると頭の悪さにゾッとする

    +408

    -3

  • 29. 匿名 2025/03/06(木) 17:44:36 

    本当に言われてるの?
    幻聴ではなく?

    +4

    -34

  • 30. 匿名 2025/03/06(木) 17:44:36 

    >>1
    とりあえず2〜3日でもいいから仕事中録音しよう
    証拠がないと相談できないから

    +219

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/06(木) 17:44:44 

    >>18
    自分の都合で辞めると失業保険も少なくなるよ

    +8

    -25

  • 32. 匿名 2025/03/06(木) 17:44:46 

    >>1
    他の方がいなくなった瞬間に録音開始!
    それで私は証拠集めしました!スマホ持ち歩く訳には行かないのでApple Watchでやりました!

    +270

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/06(木) 17:44:49 

    >>1
    録音だな。
    言った言わないの水掛け論では周りも動けないからね。
    とにかく証拠を集める。

    +204

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/06(木) 17:44:53 

    それは、いますねー
    いますいます、ほんとどこにでもいて
    男でもいますねー

    +106

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/06(木) 17:45:05 

    >>1
    暴言吐かれた時に、あぁーー?とガラ悪く反応する。これ、やった人がいてそれから静かになったらしい。

    +191

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/06(木) 17:45:08 

    >>1
    何かされたら
    もういい加減やめて〇〇するのもらっていいですか!!
    って大きい声で言う

    +108

    -4

  • 37. 匿名 2025/03/06(木) 17:45:09 

    トイレが終わって手を洗ってたら、他の個室も空いているのに、私が使ったトイレに大きな音を立てて入り、消毒を念入りにされた

    +21

    -4

  • 38. 匿名 2025/03/06(木) 17:45:21 

    >>1
    録音だ〜
    楽しくなるよ
    早く言わないかな!って
    やってごらん

    +263

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/06(木) 17:45:26 

    そんな質の悪い人間にそもそも今まで出会ったことない

    +7

    -15

  • 41. 匿名 2025/03/06(木) 17:45:28 

    そういう人は一度だけでも毅然とした態度見せるとひるむ。あとはバカにする。

    +109

    -2

  • 42. 匿名 2025/03/06(木) 17:45:37 

    小声のふざけんなよって録音しても、独り言ですとかしらばっくれられそう。
    2人作業の前にスマホ触れないの?録音オンにしてから、いつも私に暴言吐くのはどういうつもりなんですかって話すかな

    +62

    -2

  • 43. 匿名 2025/03/06(木) 17:45:46 

    録音してなくても、「いまの録音しましたよ」って言ってみたら?本当にされてるかもと思ったらやりづらいし。

    +139

    -3

  • 44. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:01 

    頑張って報告する

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:04 

    録音
    【辛い】人から見えないところでいじめてくる人への対処【悪質】

    +38

    -2

  • 46. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:08 

    サイコパス…下手に攻撃すると危ないよ!
    味方作られたら終わり…距離保とう🏃

    +31

    -4

  • 47. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:27 

    >>1
    今は録音も録画も簡単にできるんだからやれ。

    +86

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:30 

    いたいた
    だから私も他の人とは普通にしゃべって、そいつだけはガン無視・相槌は舌打ちで対応してたよ

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:37 

    >>1
    「ふざけんなよ」
    「ふざけんなよ笑」
    「◯ね」
    「◯ね笑」
    オウム返しすればいいんじゃない?

    +115

    -5

  • 50. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:37 

    事実だけを相談という形で報告しておく
    ハラスメントに該当するような分かりやすい事があった時に対応してもらえるよ

    あとは、やられた時に反射で言い返せるようにパターンをいくつか用意して黙っていないで言い返すようにする

    +52

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:40 

    証拠ないと労基とかでもなかなか動いてくれないよ
    社内のコンプラも録音あれば違うから
    頑張って録音して

    +67

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:46 

    >>27
    私も
    いじめっ子体質だし、バラして逆恨みされるのも嫌だし辞めるわ

    +57

    -2

  • 53. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:49 

    >>7
    聞こえるか聞こえないかくらいの声だと録音も出来るか分からないから悪質だね

    +125

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:54 

    >>1
    人が少ないと気がゆるんで出る独り言ではなく?
    1回「私に言ってます?」って確認してみれば?その時は録音もして

    +120

    -3

  • 55. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:55 

    >>1
    そんな人いるんだ…
    相手にしちゃダメだけど、不愉快だね。

    勇気はいるけど、毅然とした態度でやめろって言うしかない。
    その話をするときに録音すれば良いよ。

    録音ON
    「ちょっと話があるんだけど、いいかな?」

    +73

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:56 

    その嫌がらせをライフハックみたいに自慢げに披露してる人いた

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/06(木) 17:46:58 

    クジャクのダンスで追い払う

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/06(木) 17:47:30  ID:NYzqcJyW5C 

    大丈夫、そいつ(加害者)の孫が罰を受けるから、隔世遺伝で、そいつの孫は狂い、惨めになるよ!

    +12

    -5

  • 59. 匿名 2025/03/06(木) 17:47:39 

    同じことをやり返す。
    そういう輩はやり返さないのを見越してやってるよ。
    やり返すと同レベルだから気にしないようにするって人もいるけど、極端な話殺されそうになっても同じことする?抵抗するでしょ。やられたらやり返すは同レベルじゃないよ。それでいいよ。

    +67

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/06(木) 17:47:53 

    >>18
    いじめてる側が、他の人に相談されたら困るからうっすら脅してるように思えるコメント…

    +68

    -16

  • 61. 匿名 2025/03/06(木) 17:48:05 

    >>1
    録音頑張って
    外面がいい奴は陰湿たがらとにかく証拠

    +108

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/06(木) 17:48:11 

    >>58
    独身かもよ。交際歴無し=年齢

    +5

    -4

  • 63. 匿名 2025/03/06(木) 17:48:14 

    >>43
    脅迫罪になっちゃうね

    +3

    -22

  • 64. 匿名 2025/03/06(木) 17:48:26 

    >>37
    トイレ掃除お疲れ様ですーと明るく声をかけてさっさと退散

    +38

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/06(木) 17:48:30 

    >>1
    1時間おきに区切って録音するとかは?
    暴言吐かれなかったら消してまた録音開始

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/06(木) 17:48:43 

    >>1
    ICレコーダーなら8時間くらい余裕で録音出来るよ。
    暴言を吐かれたら時間を覚えておいて、後でトリミングしたらいいよ。

    +112

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/06(木) 17:48:50 

    >>1
    それやられたわ
    ほとんど話したこともないのに、人目のつかないところで嫌がらせされたり、必要な引き継ぎしてくれなかったり業務上も支障出まくり
    結局異動するしか解決方法無かった
    今思えば昼休みに私のこと探り入れまくってたりして、同性のストーカーみたいだったなと思う

    +110

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/06(木) 17:49:00 

    >>63
    録音してますだけではならないと思うけどな

    +34

    -2

  • 69. 匿名 2025/03/06(木) 17:49:09 

    >>63
    録音したよだけじゃ脅迫にはなりません

    +27

    -2

  • 70. 匿名 2025/03/06(木) 17:49:14 

    >>1
    8時間録音!普通にできるんでやろう。できることからやろうよ。

    +47

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/06(木) 17:49:16 

    匿名での誹謗中傷と同じよね

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/06(木) 17:49:25 

    陰湿な人いるよね
    私は姉にされてる
    私の悪口を高齢の母親に言うから会いに行っても母に睨まれる
    そして自分の娘の姪にも言ってるからもう母親の葬式も出ない
    いかにも被害者ヅラしてこっちを悪くするのがうまい

    +37

    -2

  • 73. 匿名 2025/03/06(木) 17:50:10 

    >>9
    毎日録音して、切り抜きを集めて提出すべきだよね
    その根性腐った人も、自分が人を攻撃する声を聞いた方がいいわ
    どれだけかっこ悪いことしてるかじっくり聞かせるためにも頑張って集めてほしい

    +150

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/06(木) 17:50:37 

    >>68
    >>69
    これにマイナスの人は同じような嫌がらせをしてる奴だな

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2025/03/06(木) 17:50:49 

    いつもニコニコしてイジられキャラの男がいるんだけど、自分だけにすごい感じ悪い空気出してくる。
    みんなからは「良い奴じゃん!」て人気ある人だからたちが悪い。
    裏の顔見せてやりたと思うけど、たまたまキツい言い方で言われてたところを上司に見られた時に
    「大丈夫です😊痴話喧嘩ですよ〜」と言われた。

    +52

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/06(木) 17:50:54 

    録音機買っちゃった方がはやいと思うけど、何日の何時何分に何言われたかメモとっておくのも証拠になるのでダメならそれで。
    目の前でわざとらしくメモ取ってたら向こうも怯んで大人しくなるかもよ。

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/06(木) 17:51:23 

    >>71
    違うと思うよ

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/06(木) 17:51:40 

    >>27
    あのリコみたいなやつならかなりヤバイね

    +24

    -2

  • 79. 匿名 2025/03/06(木) 17:51:41 

    >>1
    逆の人も割といるよね
    みんなといる時はこちらを無視だけど、2人だとやたら話しかけるとか。

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2025/03/06(木) 17:51:54  ID:NYzqcJyW5C 

    >>62
    その場合は、ゴキブリに生まれ変わる(強制)

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/06(木) 17:52:20 

    >>78
    リコ系なら隠れて嫌がらせじゃなく堂々とやってくるでしょ

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2025/03/06(木) 17:52:21 

    >>1
    ふざけんなよ、これはいつ言われたんだろう?
    何もミスや悪いことしてないのに言われたの?
    「えーふざけてないですよー、どうかなさいました??ニコッ」とか堂々と言ってみるのは??
    小声で言うってことはハッキリ言う勇気はないのかな?と勝手ながら考えました。

    +48

    -3

  • 83. 匿名 2025/03/06(木) 17:52:23 

    >>11
    「今、ふざけんなって言いました?私にですか?」ってシッカリした声で聞いたらいいよね

    そういう奴って面と向かって聞かれると焦って誤魔化すヘタレ

    +303

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/06(木) 17:52:23 

    え?なんて?もっかい言って
    と録音スタンバイしたらやめそうな気もする

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/06(木) 17:52:24 

    >>1
    ぜんぜん「現実的でない」とは思わないよ
    録音しなよ

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/06(木) 17:52:27 

    >>56
    そいつ馬鹿だね。
    姑息な人間のやることなのに。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/06(木) 17:52:54 

    >>1
    2人になった時だけ録音しとく

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/06(木) 17:52:54 

    >>1
    そういう人って、こちらが避けると、「アタシなんにもしてないのに、ガル子さんに避けられてるんです泣」って言い出すよね。すぐにリーダーに相談したのは正解だと思う。
    そのうち、ボロを出すと思うよ。

    +104

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/06(木) 17:53:05 

    >>60
    こめん、私、1日で辞めた人間だけど。

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2025/03/06(木) 17:53:14 

    >>62
    コメ主もいじめっ子やん

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/06(木) 17:53:14 

    >>1
    パワハラ系トビ見て思うのは
    やっばりパワハラには証拠、録音だよ。
    どれだけ嫌な思いして、声をあげても
    証拠ない限り、勘違いじゃない?あの人がするはずない、忙しくて疲れてたんだよ、てその人を庇う人もいるし。
    録音と記録つけて。

    +74

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/06(木) 17:53:16 

    >>1
    聞き返してみたら?
    何も言ってないよ!って言われたら、独り言出てますよって教えてあげるとか。
    「私もたまに出ちゃうんですけど、これって老化なんですって!あはは」

    もしかしたら本当に無意識な独り言かもしれないしw

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/06(木) 17:53:16 

    >>27
    ふざけんなよってただ嫌いなだけの相手に言わないよね。
    まともじゃないまたは主さんがえげつないミスしててその人に迷惑かけてるかどっちか

    +8

    -13

  • 94. 匿名 2025/03/06(木) 17:53:26 

    >>1
    以前のパート先にいた
    次から次に辞めてってた
    私はまた別の理由で辞めたんだけど、本当2人になったときにだけやってるみたいで遭遇したことはなかった

    +21

    -2

  • 95. 匿名 2025/03/06(木) 17:54:00 

    >>11
    うん明らかに暴言なら「それ、私に言ってます?」って聞いてみたら?私もそういう人がいてこの言葉を伝えたら「あ、ごめんあなたの事じゃないの」って(笑)
    それを踏まえて上司に伝えたら、先にその暴言吐いてた人が「イライラしちゃって独り言言ってしまって〜」って自分都合で伝えられてて、事の経緯を上司に伝えてからピタリと止んだよ

    +199

    -2

  • 96. 匿名 2025/03/06(木) 17:54:34 

    >>1
    私もこういう被害受けてたよ
    何されても気にしてませ〜んって顔してたら相手が段々ムキになって来て人前でボロ出すようになった
    だから周りの人数人に「見ててね」ってお願いして上司に証言してもらった
    証拠や記録も大事だけどそれに第三者の証言が加わると上司もうやむやに出来ないから強いよ
    嫌がらせしてた女は逆ギレして退職した

    +92

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/06(木) 17:54:36 

    それが事実ならAさんってずいぶん子どもじみてるね

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/06(木) 17:55:03 

    >>77
    同じだよ
    面と向かって言わずに傷つけてる

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2025/03/06(木) 17:55:46 

    >>1
    いるいるー徹底的に離れるしかない。
    職場なら…録音とか?それかえっ!?態度違いますね!?ってでっっかい声で言い返したら意外とびびるかも。
    私の場合は店員だった。同僚とか他のお客さんには良い顔しててまじむかつく。苦情出そうと思ったけど人手不足で意味なさそうなのでやめた。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/06(木) 17:55:52 

    証拠さえあれば一撃必殺だよ。証拠叩きつけて会社が納得の行動に出なければ労基行き〜

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/06(木) 17:56:07 

    現実的じゃなくても引き下がっては駄目
    有効なのは録音しかないよ
    証拠がないから今もう主が勘違い、悪口言ってる人みたいになってるじゃん

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/06(木) 17:56:35 

    >>58
    罰を受けてるのは主でしょ

    +1

    -8

  • 103. 匿名 2025/03/06(木) 17:57:36 

    >>1
    あからさまな嫌がらせするクズの100倍性根の腐った奴だよね
    その小狡い能力他に活かせればもう少し良い人生送れるだろうに
    でもそういう奴は一生ゴミみたいな生き方するんだろうね
    哀れ〜

    +36

    -2

  • 104. 匿名 2025/03/06(木) 17:57:47 

    えっ?!ふざけんなって言いました?
    え?!!しねって言いました?

    って毎回大きな声で聞き返すのは?

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/06(木) 17:58:34 

    >>1
    リーダー無能すぎん??
    とりあえず2人きりにならないようにとか、席を離すとかはできないの??

    +50

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/06(木) 17:59:13 

    >>1
    8時間の録音を現実的ではないってどういう意味?
    私、労働基準法を守ってないクリニックで働いてたとき16時間くらい拘束されてたけどずっと録音したよ。そこには、ミスを隠す医師の言葉も録音されてる。
    勿論患者さんの声とかそういうのはすぐ削除してたけど今でも保存してるよ。
    これでなにかしようとは思ってないけど、火の粉を払うために、自分の身を守るために、潔白を証明するために保存してる。
    退職したところのもヤバいところは全部保存してる。

    +55

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/06(木) 17:59:39 

    みんなの前で一度キレてみて相手の反応をみる

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/06(木) 17:59:41 

    >>37
    全部に入ったら毎日きれいにしてくれそう

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/06(木) 17:59:45 

    >>1
    レコーダーつけっぱなしで録音。今時のICレコーダーなら8時間くらい軽くできるよー

    というか、録音にしても、周りを巻き込むにしろ、自分から動いて戦わないとダメだと思う。

    +43

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/06(木) 17:59:53 

    そういう人いるわ〜
    そしてターゲット以外の人とはお茶とかして取巻きを増やす

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/06(木) 18:00:03 

    >>59
    やられそうになったら正当防衛でやり返すけどこの場合の職場だからやり返さない方が大人。
    そう言うねちっこい人って相手がやり返したらやり返したで周りに言いふらすし周りもその人を信じる可能性が高い!言い返す度胸あるなら「今ふざけんなって言いましたか?」って笑顔で言ったほうがいい

    +9

    -4

  • 112. 匿名 2025/03/06(木) 18:00:07 

    >>1
    私が正社員で新規採用で配属されたところに正社員になりたくて試験受けるも不合格だったパート採用の3歳年上の女性がいて事あるごとに攻撃してくるから我慢の限界がきて個室に2人きりになった瞬間に小さな声で
    アルバイトの癖に、、、って呟いたら泣いてしまってそれからすぐ辞めたよ
    正社員同士なら難しいかもね

    +28

    -1

  • 113. 匿名 2025/03/06(木) 18:00:12 

    こういうのって、モテない女がやるのよね。
    男の前ではぶりぶり愛想を振り撒き、お局とか気の強い女には媚びて、でも男にモテないのよね。
    性格の悪さって、隠せるもんじゃないよ。

    +24

    -4

  • 114. 匿名 2025/03/06(木) 18:00:35 

    >>1
    守られるには相手より仕事ができ同僚ともうまくやれるのが大前提なのでそちらに注力する
    ペアになったらその人のことは無視しておいて証拠は撮っておく

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/06(木) 18:00:40 

    >>18
    辞める時に暴露
    ついでに訴えるぞって首洗って待っとけって
    労基にも相談してぞ
    って録音したものと内容証明送る
    実際に裁判沙汰にしなくても
    威嚇にはなる

    +72

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/06(木) 18:00:47 

    まずはボイスレコーダー

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/06(木) 18:00:49 

    >>5
    よこ
    暴言ではなく仕事中に無視してくる相手には
    どう対象したらいいですか

    +75

    -2

  • 118. 匿名 2025/03/06(木) 18:00:59 

    それはあなたが不細工でキモいからよ。整形するか生まれ変わったらいいかもね。

    +1

    -17

  • 119. 匿名 2025/03/06(木) 18:01:32 

    なんか主さんに対してではないイライラが出てるか、ナメられてるかのどっちかな気がする
    それかどっちもかも

    喧嘩腰でもなく普通の感じで「何がですか?」とか「何のことですか?」みたいに聞いてみたら?

    あと一応、何か無意識に相手の気に触ることや失礼なことしてないか、自分の言動も振り返ってみて

    陰湿なことしてるのは相手が悪いとしても、100:0じゃないこともあるから、相手のことを分かろうとする姿勢も大事だと思う

    +1

    -9

  • 120. 匿名 2025/03/06(木) 18:01:45 

    >>1
    そこまで酷くないけど、高校の元友人がそんなタイプだった
    気のせいかな?と思ってたけど、ボソッと嫌なこと言ってくる
    スルーしてたけどだんだん酷くなってきて悪化
    言い返さない私も悪かったと思うけどフレネミーだったよ
    周りにはいい人に見えるし、いい人な部分もあったけど、正直言って他人に攻撃してくるのは、その人の性根が腐ってるし、人間性がおかしいと思う
    10年以上経って暴露したけど、今でも上から目線の態度だし、若い時からずっとお局様みたい

    その人から逃げたがいい
    対処法とよりも色んな職場はあるから、逃げたがいい
    へたしたら、もっと追い詰めてくるし人生潰されるよ

    +26

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/06(木) 18:01:59 

    >>93
    ただの八つ当たりだと思うよ
    主と関係ないことで人生うまくいってなくて鬱憤が溜まってる

    +31

    -2

  • 122. 匿名 2025/03/06(木) 18:02:09 

    録音はもちろんやりましょう。また、毎日、何時何分に、なにを言われたかメモる。次第に、周りに誰もいないときに言われていることが浮かび上がってくる。

    話を聞いてくれる上司か窓口があるなら持ち込む。泣きながらもう限界です、辞めますと訴える。
    それでもし会社側に相手にされなかったらもう諦めて、退職する覚悟で最後に、ふざけんなってどういう意味ですか?とか相手に意思表示する。たぶん、独り言に切れてバカみたい、と返されるだろうけど、記録は全て上司に報告しましたよ、と言って終わりにするかな。
    私はメチャメチャ仕事頑張って相手を追い抜いてから辞めたけど、時間もったいないしね…

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/06(木) 18:02:24 

    >>11
    あっ、すいません、今のふざけんなって録音したいんでもう一度言ってもらえます?
    ってレコーダーだして
    日付と時間を書きながらノートもつける

    +136

    -2

  • 124. 匿名 2025/03/06(木) 18:03:10 

    何に対して怒ってるの?
    主の仕事ぶりなら直さなきゃ

    +2

    -6

  • 125. 匿名 2025/03/06(木) 18:03:25 

    イジメとは違うけど、私と組んだ時だけサボるバイトの男性がいる。(私はパート)
    私以外のパート(全員ベテランで元々ご近所さん同士で結束が固い)は敵に回したら怖いけど、私ならどうでも良いと思ってるんだと思う。

    私以外の人に対しては絶対に無礼な事はしないから、皆からは「あの子は真面目に黙々とやる子」って評価受けてる。
    (あの子って言ってるけど、もう35歳)
    誰もいない場所で彼と二人だけで仕事する時間が結構あるんだけど、本当に勤務態度が酷くて我慢出来なくて社員に訴えたけど、いまいち信じてもらえなかった。
    私って人徳無いんだなぁって落ち込んだわ。

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/06(木) 18:03:25 

    >>1
    私も全く同じ状況だったけど、何時間かかっても録音して提出したよ。8時間録音しなくても、主と2人のタイミングでしか相手仕掛けてこないなら、2人になりそうなタイミングで今だ!って録音ボタン押す。みんながいる時に携帯触りながらアプリ準備して、みんなが先なった瞬間に録音押す。私はこれ成功させて提出して、先輩勝手に辞めてったよ。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/06(木) 18:03:41 

    >>1
    職場ってことは大人なんだろうから苛められっぱなしになっていてはいけないと思う。ふざけんなよ→え、ちょっと○○さん、今、聞き捨てならない事言いましたよね? どういう意味かわからないです。何かご迷惑かけましたか? と静かに真っ直ぐ目をみて言ってやれ。だって仕事でしょ。

    +30

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/06(木) 18:03:56 

    >>117
    無視してること録音したらいいじゃない

    +99

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/06(木) 18:04:08 

    >>1
    何年何月何日何時何分に
    その人から何を言われたかメモしておく。
    言ってる時本人の目の前で手帳に書き込んでるのを見せてもいいです。

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/06(木) 18:04:09 

    >>118
    【辛い】人から見えないところでいじめてくる人への対処【悪質】

    +31

    -1

  • 131. 匿名 2025/03/06(木) 18:04:26 

    >>117
    さらよこ
    無視されて何か困ることあるの?

    +20

    -15

  • 132. 匿名 2025/03/06(木) 18:04:38 

    >>1
    録音市て聞いてもらうのが一番じゃないかな

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2025/03/06(木) 18:04:42 

    そういう人って、気弱な人や、言い返さない人を狙ってやるよね。
    いびり女が調子に乗ってくると、人に聞かれるかもしれないところで言い出して、誰かに聞かれると思うよ。

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/06(木) 18:04:45 

    >>1
    高校の頃、その手法でグループの中の1人の女子にいじめられた
    人前では普通の態度の中に皮肉や粗探しをしてそれとなく追い詰める感じで、目が合うとじっとこっちを見て、◯ねって口の動きだけで言ってくるの
    たくさん苦しんだけど、そのうち私を信用してくれる友人もできて相手をスルーして明るく振る舞えるようになったら陰湿なことはやめてくれた
    やられてる時は怖くて卑屈になってたから、加虐心?を煽ってたのかも

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/06(木) 18:05:19 

    とにかく録音とかして証拠集め
    相手にバレないようにね
    隠蔽されたら困るから
    ある程度集まったら上に提出
    私なら辞める覚悟で提出する際と労基に今すぐ駆け込んでもいいですっつってビビらせる
    んで、精神的苦痛を訴えてお金に変える

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/06(木) 18:05:23 

    >>1
    小型レコーダーあると思う
    家電量販店で店員さんに事情話して相談し
    向いてるレコーダー探してみるとか

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/06(木) 18:05:34 

    ふざけんなよって言われるなら
    主がふざけてるんだよ

    +4

    -13

  • 138. 匿名 2025/03/06(木) 18:05:46 

    >>49
    端から見ると、主がおかしくなったのかと思われちゃうから駄目

    +29

    -1

  • 139. 匿名 2025/03/06(木) 18:06:01 

    >>113
    そうでもないよ。
    結構綺麗な人にやられたことあるよ。
    最後に理由を聞いたらすっごくくだらない理由だった。
    賢そうだったけど、すっごく自己中脳で人間性は幼稚なんだなって思った。
    あと育ちに何かあるような口ぶりだったから、やっぱりそういう部分なのかなって思った。
    自分は大変なのにとか、こんなに頑張ってるのにとか、あの人は恵まれてるとか、そんなようなことで嫉妬してり嫌がらせするような思考なんだと思ったね。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/06(木) 18:06:10 

    >>129
    追記ですが、私は隣人の暴言などが酷く
    「あなたの言ったことやした事は全部書いてあります」と言ってからなくなりました。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/06(木) 18:06:36 

    ブス女に羨ましい羨ましいって言われ出して、いびられたけど、結局人がいるところで、向こうが悪口を大声で吐いたわよ。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/06(木) 18:06:43 

    >>105
    実は気づいてるけど面倒な人だからスルーしてるとかかも

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/06(木) 18:07:22 

    親切ぶるイジメなら経験あるんだけど、対処法ないよね。私、手空いてるからやるよっていって私の仕事全部持っていくの。周りから見ると、私が仕事してなくてその人はすごいいい人に見えてる。辞める以外に対処法なかった。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/06(木) 18:07:23 

    >>1
    8時間録音して聴かせるしかないよ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/06(木) 18:08:10 

    >>1
    録音するしかない

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/06(木) 18:08:16 

    そんな人だからこそ8時間でも録音して証拠を集めておいた方が良いよ。そうじゃないとトピ主さんが被害妄想してると思われる。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/06(木) 18:08:33 

    >>1
    貴方の取った行動は現実的だよ。
    私はHI-Q使ってる。画面切っても動くから8時間以上録音してもバッテリー消耗は最小限にできるよ。出来れば帰ってきたらその都度PCにデータ移し変えて保存すればスマホの空き容量維持出来るよ。欠点はiPhoneだと融通利かないので簡単にPCへ移動できないから、クラウドへ保存する方法が無難。
    【辛い】人から見えないところでいじめてくる人への対処【悪質】

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/06(木) 18:08:41 

    >>129
    横、それいいね!

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/06(木) 18:08:51 

    >>119
    こういう人には自分に原因があると考えてはいけない
    自責タイプの人が狙われる

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/06(木) 18:08:54 

    >>1
    皆言ってるように録音!
    8倍速再生可能な機種とかだと後から音声確認する時楽だよ!私はAmazonで4000円ぐらいで買った!
    音声切り取って、上司に送信した。相手が移動になったよ。頑張って!!

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/06(木) 18:08:58 

    >>120だけど、日記つけることもオススメします
    証拠になりますよ
    あとボイスレコーダーいいです
    何時間かかっても

    陰湿な人は証拠を残しませんから、証拠を残しましょう

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/06(木) 18:09:14 

    >>7
    何だそいつ、最低だね。
    辛かったね。


    私なら辞める覚悟で
    え?!何ですかー?!とか
    えーーー?!今し ねって言いましたーー?!やめてくださいよ、いつも小声でーー!!とか大声出して騒ぎ立てる。

    相手がどんな立場でもタダでは辞めん。道連れにしてやる。

    +230

    -2

  • 153. 匿名 2025/03/06(木) 18:09:22 

    あなたが居ない時に周りにあなたの悪口を言って周りを固めて行くタイプじゃないんだね、ストレートにあなたに直接悪態つくタイプなの嫌だね、、

    まずは証拠が全てだからボイスレコーダー持っておけばいいよ それで上司に報告かな 

    あなたに悪態ついてもあなたが反抗しないと思って舐めてるのかな、何か言われたら言い返すのもいいかもね 

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2025/03/06(木) 18:09:47 

    >>139
    男に相手されない、モテないとか愚痴ってる女が、人をいびるパターンが多かったもので。
    見た目はそこそこ良いメンヘラ女に粘着されたこともあるものだから。メンヘラすぎると、男も逃げるよ。

    +4

    -3

  • 155. 匿名 2025/03/06(木) 18:10:14 

    >>125
    その男とシフト時間被らないように出来ない?
    そんな奴が楽するために貴方はパートに行ってる訳じゃないのにムカつくね

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/06(木) 18:10:15 

    >>137
    だったら面と向かって言ってみろって思うね。
    何がふざけてるのか言ってみろって。
    構ってちゃんみたいなことしてんじゃないよって思う。
    まずそんなことする人間がまともとは思えないし、どうせ馬鹿みたいな理由なんだろうなって思う。
    これでまともだと思われたいなんて図々しいし、頭悪いと思う。
    汚いやり方しかできない弱虫だよ。

    +8

    -3

  • 157. 匿名 2025/03/06(木) 18:10:29 

    >>1
    お前がふざけてんだろ!と小声で言い返す

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/06(木) 18:10:47 

    >>142
    事なかれ主義という名の問題解決能力ない奴いるからな。こいつも敵だ(⁠ノ⁠`⁠Д⁠´⁠)⁠ノ⁠彡⁠┻⁠━⁠┻

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/06(木) 18:10:49 

    >>104
    そういう人は「え?そんなこと言ってないよ!がる子さんひどい!」って被害者ぶるよ

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/06(木) 18:10:54 

    >>1
    録音がいいと思う

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/06(木) 18:11:37 

    >>18
    私は辞める前提で録音してメモも取って証拠集めるかな
    そんな職場に残りたくもないし
    最後に会社に報告して労基にチクって内容証明送りつけてやりたい

    +92

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/06(木) 18:11:41 

    ふざけんなよってなんだよ?あ?って

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/06(木) 18:11:43 

    >>1
    やっぱり録音だよね。
    暴言を吐くタイミングは、何か規則性はないですか?特定の作業をしている時とか、2人だけになる時間帯とか。生理中や休み明けとか何かないかな。
    その時がある程度予測できるなら、何日間かトライしてみたらいいと思う。

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/06(木) 18:11:48 

    やっぱり証拠がいるんじゃない?

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/06(木) 18:11:48 

    >>125
    私も同じ事されたけど、その人我慢ができないから他の人にもやり出すようになって嫌われてたわよ

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/06(木) 18:12:32 

    わたしも女上司にあからさまな態度取られてる。
    誰も証人になる人がいないタイミングで
    話しながらため息、挨拶したあとにため息、
    書類の受け渡し時にため息。もう、どうしろと!?
    文句あるなら直接言って欲しい。
    言われる筋合いはないけどさ。
    相手にしなくてもずーっとひとりで文句言ってる。
    頭おかしいんだろうけどさっさと異動してほしい。

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/06(木) 18:12:45 

    >>154
    面倒臭い女って嫌だよね。
    人にはやるくせにやられると意外と打たれ弱かったりさ。
    ダメージ受けるなら手出ししてくんなって思うよね。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/06(木) 18:13:12 

    録音が一番だよ
    完全な証拠を抑えれば排除できる

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/06(木) 18:13:45 

    >>5
    早めに相談して早めに証拠出して周りを味方につけるの大事
    そういう陰険なやつって絶対相手が先に〇〇してきたとか小さなことを盛りに盛ってごね出すから

    +113

    -4

  • 170. 匿名 2025/03/06(木) 18:14:04 

    >>11
    変な人多いからやり返すのが正解でもないよ
    攻撃より護り

    大変だけど証拠をとって周りに相談
    怖いからなるべく2人きりにはならないように

    +61

    -6

  • 171. 匿名 2025/03/06(木) 18:14:05 

    >>156
    面と向かっては言っているんじゃない?

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/06(木) 18:14:05 

    >>5
    逆にラッキーだよね
    誰が見てもヤバいことは記録に限る
    分からない方が厄介だよね

    +102

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/06(木) 18:14:06 

    >>1
    聞き返すのが有効らしい。
    言い返すと「ガル子さんから、こんな酷いことを言われました!」って上司に泣きつくだろうから、悪手。
    「今なんて言いました?」「えっ!聞こえなかったです!今なんて言ったんですか?」って聞き返してみては。

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/06(木) 18:14:16 

    >>7
    同じ音量で即座に「お前がな」って言い返さないと

    +160

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/06(木) 18:15:04 

    一言「はぁ?」ってドス効かせて言えばいいよ

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2025/03/06(木) 18:15:57 

    >>167
    確かに。メンヘラに嫌なことを言われた時、言い返すわけでなく、「もういいです。」って言ったら、向こうが慌てていた。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/06(木) 18:16:08 

    >>131
    工場で働いてます
    5人でラインで仕事してるのですがお局に目をつけられたみたいで他の人にも私を無視するように指示して仕事中必用な事を言ってもみんなに無視されます
    上司に相談しても私がめんどくさい奴みたいな感じの対応をされて何もしてくれません

    +56

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/06(木) 18:17:11 

    録音してますよ、、と目を見て一言だけ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/06(木) 18:17:24 

    私も職場で似たような事があった。そいつは明るくておおらかで人気者の私、を権力持ってる人の前では徹底的に演じてた。かげでは気の弱い人やこれから人気者になりそうな新人をいじめてたわ。新人をかばったら私に対しても嫌がらせするようになった。ただ、私の方が圧倒的に仕事が出来たから私から無視してやったわ。もちろんまわりの人にも嫌がらせされたことを多少大げさに伝えて、この先あいつとは絶対に関わらない宣言して回ったよ。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/06(木) 18:18:35 

    「がるさんの気のせいじゃないの?」「考えすぎでは?」と言われています。

    ↑陰湿な人間はターゲットにだけ悪意ある言動をするから、第三者からはこういうこと言われたりするよね。見たわけでもないのに「気のせいじゃない?」って言う人間ってめちゃくちゃむかつく😠見たわけでもないのによくそんなこと言えるよね。

    証拠のために録音をと思いましたが、8時間ずっと録音も現実的でないなと思って実行していません。

    ↑確かに8時間ずっとは不可能だと思うけど、そいつと接する時は必ず録音した方がいいね。
    それと、記録も大事だよ。日時と、どこで何と言われたか、一言一句記録するの。それはちゃんとした証拠になるらしいよ。

    前にもガルチャンで読んだことあるよ。イケメン、エリート、仕事もできる男から、自分だけがターゲットにされた人のコメント。「お前なんかに何の価値もない。」とか、自分にしか聞こえないように言われるんだって。外面も見た目も良くて仕事もできるから、誰にも信じてもらえないって書いてあった。そういう人間って絶対にいるよ。サイコパス風の奴ね。信じるよ。そいつの悪事が明るみになって、ちゃんと報いを受けますように🙏🏻応援してるよ📣

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2025/03/06(木) 18:19:03 

    >>39
    被害者なのにやり返して加害者にされた私みたいなのもいる。

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/06(木) 18:19:20 

    >>9
    毎日ICレコーダー持ち歩いて、暴言吐かれた時刻なり記録しとくと後から証拠集めやすいかもね

    +95

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/06(木) 18:19:21 

    >>1
    録音して録れるくらいの音量で言うなら、録音を勧める

    それでも上が動かないならば辞めるという覚悟は必要だけど

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/06(木) 18:19:47 

    >>1
    独り言なんじゃない?
    病気で汚い言葉を吐く人がいるから。
    そうじゃなかったら録音するか、録音する前に「それ私に言ったの?なんで?」と聞いてみる。
    その通りなら録音して証拠残そう。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/06(木) 18:19:49 

    【辛い】人から見えないところでいじめてくる人への対処【悪質】

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2025/03/06(木) 18:20:06 

    >>177
    横だけど、辛さわかる。

    +48

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/06(木) 18:20:36 

    >>1
    いや、録音しかないと思う。
    あとはノートにその都度何を言われたのか記録つける。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/06(木) 18:20:52 

    >>151
    よこ
    日記は証拠とまではいかないような?主観だから
    ありのまま録音がいいと思う
    聞いてるだけでどんなテンションか分かるし

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/06(木) 18:21:20 

    世の中 本当に驚く人がいるね〜 精神疾患とかじゃなく?なんか怖いよねそれ 言い返したいけど何かされても嫌だから録音して上司に相談して動いてくれないなら人事に相談 ひっそり部署変えてもらうとか 

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/06(木) 18:22:08 

    怖いよね?
    2人にならない時間がないのが1番いいけど業務上難しいのかな
    性格悪すぎ

    入力しながらミスったりして自分にツッコミしてブツブツ言う人いるけど
    そういうのとは違う?
    自分なら辞める

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/06(木) 18:22:48  ID:NYzqcJyW5C 

    どーしても、自分で仕返ししたいなら、退勤後がオススメ会社を一歩でも出れば、ただの他人になるので、そこから仕掛けよう!

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/06(木) 18:22:57 

    泣く。みんなが気づくまで泣く。

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2025/03/06(木) 18:23:13 

    半端ない嫌がらせ、イビリの陰湿さが藤村慶子と同じだ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/06(木) 18:23:15 

    >>5
    カメラとか使用禁止の職場もあるからなぁ
    録音ならギリセーフなのかな

    +63

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/06(木) 18:23:28 

    >>170
    やり返させようとして挑発しつづける人もいるんだよね…

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/06(木) 18:24:00 

    >>1
    暴言吐かれるたびに舌打ちで応戦する

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/06(木) 18:24:31 

    既に沢山の方々が書いてるけど、録音しよう!
    証拠集めは大事だよ。
    ちなみに証拠として上司に提出を求められたら、渡す前にコピーしておいた方が良いと思う。
    下手に消されたりしたら困るから。

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2025/03/06(木) 18:24:38 

    >>181
    私もだよ
    悔しいね

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2025/03/06(木) 18:25:10 

    >>177
    相手の人を変えることはできないからパートなら転職した方がいいね

    +58

    -1

  • 200. 匿名 2025/03/06(木) 18:25:47 

    >>188
    そうでした
    日記は年数が経てば証拠となる可能性があるです
    日記つけないよりもつけたがいいです
    認められる時もあるので

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/06(木) 18:26:38 

    >>155
    >>165

    返信ありがとうございます。
    私とその人だけ皆より始業時間が1時間早くて、その1時間は二人きりなんですよね。
    その間のサボりっぷりを社員に訴えたけど、信じてもらえませんでした。

    本当に要領良くて、尻尾を出さないんですよね。
    一番辛くて惨めなのは、他のパート達からの

    「あの子、真面目だよ?」
    「私と組んだ時は重い物も持ってくれたよ?」
    「この間は大変な仕事を代わってくれたよ?」

    などの言葉を聞く時です。

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/06(木) 18:26:48 

    録音してなくても、わざと間を空けて「録音、しましたから」とだけ告げてみたら?
    出しなさいよと言われても、以前もあなた言いましたよね?だから録ってます、ちなみに探しても出てきませんよ
    みたいに、小型マイク仕込んでるフリをする
    低い声でゆっくり言う

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2025/03/06(木) 18:27:04 

    >>11
    「今何ていった!?毎日毎日陰険なんだよ!
    もう一度大声で周りに聞こえるように言ってみろ!!」てもうキレてみたら?

    私もそういう人と働いたことあって言えば良かったと後悔してる。
    物凄く陰湿だよね。
    ちなみに初日は物凄く人当たり良くて、「自分は苛められてる」みたいなこと言ってたけど、その女が一番性格悪かったよ
    元彼にも友達にも嫌われてラインブロックされたらしいけどそりゃそうだろうよ、としみじみ思ったけど。妖怪みたいなジトーとした嫌な女だったー!

    とにかくこういう人は気が小さいからやり返す一択

    +126

    -0

  • 204. 匿名 2025/03/06(木) 18:27:10 

    人のいないところでだけ嫌味を言ってくる人がいたから言われるたびに「ウフッ」って感じでにっこり笑っていたら気持ち悪かったのか 逃げていった

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/06(木) 18:27:15 

    >>6
    一日中じゃなく、2人になるタイミングで録音できるようなレコーダーをポケットに入れたりして頑張って!

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/06(木) 18:28:08 

    リーダーが酷いな
    気のせいで終わらすなよ
    他の人にも相談した方が良いと思うわ
    もしかしたらリーダーは気付いてて面倒くさいからスルーしてるだけの可能性も高いしさ
    あと録音も

    私も、私にだけ低い声で塩対応で接してきて二人きりの時は怒鳴ってきたりするお局様がいたけど
    他の人には気さくで社長の親族だったから上に相談できなかったな
    どうせ私の事信じてくれないと思ってしまって
    でも意外と他の人もお局の裏の顔に気付いてて大丈夫?って声かけてくれた
    あんまり他人に相談したり頼らないタイプだとターゲットになるみたいだわ

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2025/03/06(木) 18:28:16 

    >>9
    8時間ずっと録音も現実的ではないとあるけど、何もやらないよりは無駄と思うこともやったほうが確実に相手を追い詰められるし自分を守れるもんね
    仕事中常に録音と、いつ何を言われたかメモに書いてたらいいと思う

    +129

    -1

  • 208. 匿名 2025/03/06(木) 18:28:28 

    >>202
    うーん、これは逆に脅しにならないかな
    意味の無いブラフはしない方がいいよ

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/06(木) 18:28:34 

    >>49
    オウム返しだと同じ土俵に上がったと思われて、逆に主さんを加害者としてまつり上げるからダメよ!言いふらされて嫌がらせの火に油を注いじゃわない?

    あくまでいつもの主さんを正当化させるための尻尾を掴まないと…

    +29

    -1

  • 210. 匿名 2025/03/06(木) 18:28:48  ID:NYzqcJyW5C 

    一方的な隠し録音は裁判では無意味

    +1

    -6

  • 211. 匿名 2025/03/06(木) 18:29:14 

    >>1
    こういう奴は相手から嫌われたりするのに弱いから少しだけやり返したりすると大人しくなったりするよ

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2025/03/06(木) 18:29:47 

    >>1
    そういうのって双方の話を聞かないとわからないからなんとも言えないわ。
    もし主がガチで全然仕事できない人で陰で嫌われまくってて、Aさんだけたまたま主にあからさまに怒りを出してるとしたらAさんも大人気ないけど主にも問題あることになるしね。
    主がほんとにまわりから信頼あるなら、相談したら誰かしらは親身になってくれる人も絶対出てくると思うけどいないんでしょ?それが答えな気する。
    キツイこと言って申し訳ないけど。

    +2

    -16

  • 213. 匿名 2025/03/06(木) 18:30:11 

    >>18
    これしきで辞めると辞め癖つくよ
    どこ行ってもそういうヤツいると思った方が良い

    +2

    -29

  • 214. 匿名 2025/03/06(木) 18:30:26 

    >>201
    今度一緒になったらあなたもサボったら?全然仕事が進まなくなったら それで 初めて 上の人も気づくのでは?パートだし最悪辞めてやる!と気楽に考えた方がいいよ。

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/06(木) 18:31:16 

    >>177
    なんか小学生みたいだね
    おばさんになっても結局人って変わらないよね
    たぶんそいつ昔からそうやってたんだろうね

    +62

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/06(木) 18:31:34 

    >>195
    かまってちゃんのおバカさんはとにかく距離とる!!無視!!

    反応してほしいからつついてくるんだよ
    スルーして

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/06(木) 18:31:42 

    >>125
    他のトピでも書いたことありますか?
    (違ってたらごめんなさい)
    他からはかわいがられてる男性だったかで、男が35でバイトなのに?とか思った記憶
    男性変わってそうだね

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/06(木) 18:31:44 

    イジメの内容が具体的でないからなんとも言えんし
    「ふざけるな」だけ?
    どういう経緯で言われたのかも書いてないし
    なんか変だよ

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2025/03/06(木) 18:32:06 

    >>1
    うちは逆です
    2人で話すときは優しいのにみんなと話すときは私にだけ攻撃してくる人がいてウンザリしてます

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/06(木) 18:32:17 

    >>7
    私なら原西のギャグで
    デカい声で 生きる!!って言ってやるわ
    お前が死ねと心の中で思いながら

    +58

    -3

  • 221. 匿名 2025/03/06(木) 18:33:13 

    >>207
    録音に希望を持ってるかもしれないけど、自分の身を守れるかどうかは分からないよ?
    嘘ついてないって名誉は守れると思うけどね
    録ったものをいつどこに出すか、タイミングとその相手が重要な気がするね
    雇う方からすると、どっちかをクビにしなくちゃならない場合は揉めてる両者共辞めてくれと思う


    +0

    -17

  • 222. 匿名 2025/03/06(木) 18:33:50 

    >>212
    こういう双方の話を聞かなければ分からないとかいうコメントを書く人いるけど、ガルちゃんの相談トピで双方の話なんか聞けるわけがないし主さんの話がよっぽどおかしくない限り嘘じゃないと思ってコメントを書くしか無くない?

    +13

    -1

  • 223. 匿名 2025/03/06(木) 18:33:55 

    >>2
    そういう幼稚園児みたいなことしか言えないなら黙ってろよ

    +21

    -9

  • 224. 匿名 2025/03/06(木) 18:33:56 

    >>22
    横ですが
    主と同じ状況で「は?どうしてそんなこと言うんですか?」って聞いたら泣かれて、私が悪い雰囲気になって、結局こっちが辞めることになった。

    +40

    -4

  • 225. 匿名 2025/03/06(木) 18:34:18 

    >>7
    実際にいるよ、30になっても40になってもだよ…
    主さんのところはわからないけど。

    +61

    -0

  • 226. 匿名 2025/03/06(木) 18:34:19 

    看護師です
    他の人には言わないのに私にはネチネチ言う先輩看護師がいる
    医師からはわりと信頼されていて
    医師がいるところだと態度が優しくなってネチネチ言われない。
    だからなるべく医師がいるところの近くで仕事してる。

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2025/03/06(木) 18:34:58 

    >>210
    今検索したけど、隠れて録音した音源もモラハラ証拠として有効らしいよ

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2025/03/06(木) 18:35:00 

    小声で言ってるなら録音は難しいかも
    まわりの雑音でかき消される可能性が高いね

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/06(木) 18:35:44 

    私も同じ、困った人が直属の先輩でさ…

    何の参考にもならないけど、私は辞めました。
    どうにもならん、今も思い出しては呪ってる。

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/06(木) 18:36:29 

    汚言症では?
    本人が一番辛いと思うし無視するしかないよ

    +1

    -5

  • 231. 匿名 2025/03/06(木) 18:37:04 

    >>1
    拳で語り合う。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/06(木) 18:37:37 

    >>1
    人間はどこまでも落ちていくことが出来る生き物

    コイツなら裏表を出しても平気ってタカを括ってるだろうから、録音しつつ弱いフリを続けてエスカレートさせるのも手だよ
    (私なら早く尻尾出せ!ってニヤニヤしちゃう)

    そんな陰湿な奴、録音という証拠をいくつ集めても目には目を歯には歯を…に足りないくらいだよ
    録音は面倒かもだけど、行動しない言い訳じゃなくて自分の未来のために自分に優しくしてあげて!

    しかしそいつ、嫌がらせする割にサイコパスには程遠い詰めの甘さだねwww
    一発勝負だろうから、証拠集め頑張れ!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/03/06(木) 18:38:34 

    >>9
    小声でふざけんなよとか言ってくるみたいだけど、小声もちゃんと録音できるの?

    +40

    -0

  • 234. 匿名 2025/03/06(木) 18:39:23 

    >>1
    主と同じような人がいました。
    すれ違う時にボソっと悪口言ってきたり、
    他の人にはやらないから周りに信じてもらえないし。
    お茶だしを全部押し付けられたときは流石に周りも気づいてはくれたけど、「足が痛くて〜」とか理由つけて。それで目が合うとニヤってしてくる確信犯。
    私が少しスキルがあって、社員の話がでてから余計に悪化。足引っ掛けられるわ、データ改ざんしてミスしてることになるわ、私子供1人なんだけど、向こうは2人いて、「楽でいいですよね」とか言われて仕事押し付けられて。流産したときも大笑いされた。(面談中に勝手に入ってきてきかれて。)適応障害になって仕事辞めた。

    ぶんなぐりたい。人生で1番恨んでる。

    +39

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/06(木) 18:39:40 

    >>212
    こういう発言こそいかにも常にパワハラしてる人の言動っぽいわ

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/06(木) 18:39:50 

    証拠を取るのが1番だけど、勇気があるなら小声で言われたあとに「え?ちゃんと聞こえなかったんでもう一度お願いします」ってバカデカボイスで聞き返してみる。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2025/03/06(木) 18:40:19 

    >>204
    笑うの良いねー!素晴らしい仕返し
    本当にそうすれば良かった!!
    確かに気持ち悪いし平和な仕返し
    いつもがるで正解を見つけて悔しくなるよw

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2025/03/06(木) 18:41:01 

    そのAさんはいくつぐらいなのかしら?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/06(木) 18:41:51 

    堂々とイジメも出来ないって
    どんだけノミなの〜!!!
    どんだけ〜!!!

    って大声で言いながら追いかけ回しておやり!

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/06(木) 18:42:30 

    >>8
    メンタル病む前に止めた方がいいよ。他にも仕事はある。病むと病む前にはもどれないよ

    +89

    -0

  • 241. 匿名 2025/03/06(木) 18:42:33 

    私は記録を付けてまとまってから上司に時系列で感情的にならないように淡々と報告しましたよ
    上司に話があると言ったら近くにいたイジメ子が青い顔して用もないのになんども周りウロウロしてきて気持ち悪かったです、決定的な部分だけでも録音とか録画すればよかったと思いましたよ

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/06(木) 18:42:34 

    >>224
    一緒に泣けばよかった

    +24

    -2

  • 243. 匿名 2025/03/06(木) 18:43:31  ID:NYzqcJyW5C 

    そいつの情報こっそりと教えてくれれば、いたぶりするけどね!私

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2025/03/06(木) 18:43:56 

    堂々とやれないチキンなので勇気出して指摘する

    えっ、いまなんていいましたか?とかでいいと思う
    自分が加害者にならないように反撃されないように安全なとこからいじめたがる人って感じだから、その安全という勝手な思い込みを脅かしてやればいい
    なんか言われたら録音しときました!でもいいと思う

    でも派手に反撃やると自分のとこは棚に上げて被害者ぶるから、最低限の丁寧さとか礼儀をもってやる

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/06(木) 18:44:18 

    >>76
    お金かけたくないからまずはこれからするわ
    これで向こうが変わらなかったらため息ついて「はぁ〜ボイスレコーダー買うか〜」って独り言を言ってみる

    ここまでなら0円

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/06(木) 18:44:41 

    >>233

    スマホの録音機能ではなく高性能の録音機を使うべきですね

    +33

    -1

  • 247. 匿名 2025/03/06(木) 18:44:44 

    >>201
    つらいね、周りがわかってくれるまで時間が掛かったから分かる。人間不信になる。私はその人と仲良く働いてる人たちも、私物がなくなったりした日の人は信じられなくなったし

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2025/03/06(木) 18:45:11 

    暴言言われた時に大泣きして大騒ぎしてみる
    「やめてください!私が何したっていうんですか?」わぁーみたいな

    都合よく泣けるかだけど

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/06(木) 18:45:13 

    市川の楽天の倉庫で働いてた時にナヨナヨしたブ男に
    一人でいる女が珍しかったのか朝礼前のとき振り返って気持ち悪いって言われた
    ショックで上の人に訴えたら
    「あなたの名前は聞こえたんですか?」「それだけじゃあなたのことを言ってると判断できませんよね」と言われたよ。振り返ってこっち見てるんだから私に言ってるのにそれだけじゃ駄目なんだって
    録音しても1さんの名前が入ってなかったら独り言ですね片付けられそう

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2025/03/06(木) 18:45:47 

    >>18
    辞めさせるのが相手の思うつぼなんじゃない?

    +14

    -1

  • 251. 匿名 2025/03/06(木) 18:46:12 

    >>229
    逃げるが勝ちって言葉もあるし退職も正解だと思う

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2025/03/06(木) 18:46:44 

    録音が難しいなら嘘でも
    録音してますからって釘刺すのはどう?

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/06(木) 18:46:47 

    >>230
    汚言症なら主にだけ出ることはないのでは

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2025/03/06(木) 18:47:10 

    >>242
    なるほどね。チベスナになったからアカンかったんだ。

    +21

    -1

  • 255. 匿名 2025/03/06(木) 18:47:25 

    辛いとか言っちゃってるからやられる
    強くなれ
    他の人の前では普通にしてるんなら、その人外面は保ちたいんだよ
    むしろ主さんはその人の弱味掴める状態
    録音録音

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/06(木) 18:49:08 

    >>242
    賢い!

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2025/03/06(木) 18:49:23 

    長時間でも録音すべき
    それが一番いいと思う

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/06(木) 18:49:38 

    >>88
    私も2人の時に嫌がらせされるんだけど、強く言ったら絶対嘘泣きしそうな奴なの。
    上に言って防犯カメラでチェックしようにも、上手く見えない所で嫌がらせ。

    会社で必要な立場でいる為に、嫌な仕事や土日出勤を引き受けて準社員になった
    2人きりにならないように休み入れるしか無いわー
    いつか不幸な目に合うと思うわ

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2025/03/06(木) 18:49:48 

    ふざけんなよと言われたらみんなに聞こえる大きな声でふざけてませんよ!と言ってやる
    周りもどうした?ってならないかな

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2025/03/06(木) 18:49:57 

    >>220
    上手いなあ!

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/06(木) 18:50:57 

    >>174
    それができるタイプはいじめられない

    +66

    -0

  • 262. 匿名 2025/03/06(木) 18:51:11 

    >>11
    まあたぶんそうだよね
    反撃しない人思って甘く見てるよね
    私ならお前こそ消えろや!ってすぐ言っちゃうと思うけど

    +34

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/06(木) 18:51:25 

    >>242
    ついでにやられた事も大きめの声でぶちまける

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2025/03/06(木) 18:51:35 

    うちは伯父がすごく暴言吐く人だけど、母は淡々と「だから?」って感じでかわしてほとんど相手にしない
    それで今では伯父も母には何も言わなくなってる
    主さんは怯えたような顔するから相手面白がってるんだと思う
    あーまた何か言ってるなぁ、と思ってシレッとしてたらどうかな

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/06(木) 18:52:39 

    >>253
    出るよ
    緊張してる時に出るから
    主と二人っきりの状況が本人にとってはストレスなんだと思う

    +3

    -6

  • 266. 匿名 2025/03/06(木) 18:53:01 

    >>260
    ね!原西のポジティブギャグは良い😂

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/06(木) 18:53:06 

    そういう奴に「〇〇さん何ですか?」って言ったら肩ビクつかせるからウケる

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2025/03/06(木) 18:55:14 

    >>1
    Aさんは主さんに対抗意識を持ってるんだわ
    私の住む街はスーパーの店員すら客に対抗意識を持つし
    そのスーパーだけ何か勘違いした店員ばかりでね
    客より自分達の方が上だと思ってるらしくお洒落な客は追っ払ってやろうって考えのよう
    もう行かない事に決めたわ
    そんな話はいいから有効な手段を教えてくれって?w

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2025/03/06(木) 18:55:27 

    >>25
    それを言うなら、夫(息子)のいない時にだけイヤミ言ってくるうちの義母とも一緒だわ

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/06(木) 18:55:52 

    1回真正面からジッとそいつの目を見つめてみたら?無言で真顔で

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2025/03/06(木) 18:56:15 

    >>236
    バカでかボイスは良くないよ
    すっとぼけるだろうから
    急に大声出して騒ぎだしたように見える
    大声でみんなびっくりさせちゃったら、めちゃくちゃ印象悪いよ
    なに?!急に?!ってなりますね

    +0

    -2

  • 272. 匿名 2025/03/06(木) 18:56:36 

    あなたの幻聴
    統失じゃない?
    実際にそういう人身近にいる

    +3

    -16

  • 273. 匿名 2025/03/06(木) 18:58:13 

    その職場でお仕事を続けたいのなら、自分の身を守るためにもボイスレコーダー買って録音しようよ。
    今、3000円くらいで性能いいの売ってる。スマホとかで撮ろうとしている??

    数千円で自分の身が守れるのだから、すぐに買ってやってみようよ。
    それ出して問題になったら、私もやられてた!って人が続々と出てくるかもしれないし。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/03/06(木) 18:59:28 

    >>1
    (嘘でも)全部証拠取ってますけど?って言う

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2025/03/06(木) 19:00:16 

    >>274
    嘘はダメだよ
    信用失う

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2025/03/06(木) 19:00:49 

    毅然とする
    顔色見ない
    必要最低限の会話

    ふざけんなよ
    ふざけんなよですね?はい!わかりました!
    とデカい声で返す



    +4

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/06(木) 19:01:01 

    >>1
    8時間録音するんじゃよ!
    私はしたよ!当たり前だからね あと気のせいとか抜かしたヤツも最低だわ、わかっているんだよ
    舐めてるんだよ キバレヤ

    +22

    -0

  • 278. 匿名 2025/03/06(木) 19:01:14 

    人から見えてるところで苛めて来ても回りは何もしてくれないしね

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2025/03/06(木) 19:01:25 

    >>229
    変な人を相手にする、関わるってこと自体嫌だから逃げて正解だと思う。

    よっぽど待遇良くないとそこにいようと思わない。

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/06(木) 19:01:31 

    >>1
    8時間の録音は無理でも、バラバラになって業務が始まったら、どのタイミングで暴言吐き出すとか段々と分かってくるだろうから、その辺りで小型レコーダーのスイッチONにするとか
    やはり証拠となる音源は必要だと思うよ、本社の人事や上司に相談するにしても

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/06(木) 19:02:02 

    >>1
    皆さんもすでにコメントしてますが録音ですね。その人といる間中常に。
    聞こえないくらい小さい声で言ってるなら、その人の近くに行って「今聞こえなかったんですけど・・何か言いました??」って近づくとうまく音できるはず。その後向こうが喚いたとしてもむしろ「よっしゃ!もっと言え!」くらいに思えます。録音で証拠残せると、後で証拠は?と詰められたときに心強いですよ(経験者)

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2025/03/06(木) 19:02:05 

    こっちも舌打ちとかしたらいいと思うよ

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2025/03/06(木) 19:02:11 

    >>272
    なるほど
    こうやって苛めに加担するわけね

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/06(木) 19:03:51 

    8時間録り続ければいいじゃん
    証拠は大事

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2025/03/06(木) 19:03:55 

    >>1
    そーゆーやつって本当は弱いんだよ
    聞こえるように直接言ってもらっていいですか?
    とか言うかな私なら。
    そんで、辞める😂
    あなたのせいで辞めますね!って
    本人にも伝える🥺

    実際こんな流れで辞めました。

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/06(木) 19:04:04 

    私も今の職場で主さんと同じような思いをしています。その人をOさんとします。暴言は吐かれませんが、他の人とは明らかに接し方が違って、他の人には愛想がよくフレンドリーで、私に対してだけすごく無機質というか心がない感じで対応されます。
    私は今までOさんに対して感じ良く接してきましたが、だんだん馬鹿らしくなってきました。本当にOが嫌いです。

    +12

    -1

  • 287. 匿名 2025/03/06(木) 19:04:12 

    >>1
    現実的な手段じゃないって排除したことこそ一番有効な手段だよ
    別に8時間録音しっぱなしじゃなくても悪態つくのが2人でいる時だけと目星ついてるならやりやすいじゃん
    タイミングがわからなかったとしても8時間録音しているだけで証拠が取れるんだよ?
    何よりも現実的だと思うけど。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2025/03/06(木) 19:04:57 

    >>280
    だったら8時間スイッチ入れっぱなしがいいよ
    急に暴言からだと、煽ったんじゃない?タイミング良すぎよね?!とか疑われますし

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/06(木) 19:05:01 

    >>177
    そうとしか生きられないような人なんだろうね
    可哀想な人だよ

    +31

    -0

  • 290. 匿名 2025/03/06(木) 19:05:30 

    >>11
    『“言い返してくるタイプ”と思わせたらァンタの勝ちよ』

    +47

    -1

  • 291. 匿名 2025/03/06(木) 19:05:59 

    >>1
    ・近寄らない
    ・二人きりにならない
    ・二人きりの時の暴言がその人の本質だから、暴力振るえる相手を探してる人だから避ける
    ・決して何ひとつあなたのせいではないので絶対に自分を反省したり卑下したりしない
    ・相手は刃物をもったキチ/ガイだと思って避ける
    ・その人の人生がうまくいかないのをあなたが引き受けてあげる必要はない

    +28

    -0

  • 292. 匿名 2025/03/06(木) 19:06:52 

    私も職場で言われてる
    名前出さずに必ず私が1人で歩いてるとき
    頭が悪いだの車にひかれればいいのにとか言われる
    録音したいけど出来ない距離
    他にも聞こえるか聞こえないかの声で言ってくる奴らがいて証拠つかみたいけどなかなか難しい
    だからノートにいつ何時に誰が何を言ったか書いてる
    他にいい案ありますか?
    いい加減腹が立つので市の相談窓口みたいなところに相談してみようと思ってます。

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2025/03/06(木) 19:08:03 

    >>287
    よこ
    その録音したのもどうしようと思ってるの?

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2025/03/06(木) 19:08:08 

    >>1
    そういう人をずっと無視してリアクション返さないようにしてたら、どんどん挙動不審になっていったよ
    人をサンドバッグにして嫌がらせしないと自分を保てない変.質者の人だよ

    +21

    -0

  • 295. 匿名 2025/03/06(木) 19:08:37 

    >>35
    こういう事が普通にできそうな相手にはそもそもやらないだろうね。周りに相談しても、聞き間違いじゃ?って言われるくらいの関係しか築けてないんだよね 
    仮に、バーンと言い返して、相手が「○○さんにこんな事言われたー」って騒ぎだしたら、結局、主みたいな人には録音が必要になるんだと思う

    +57

    -0

  • 296. 匿名 2025/03/06(木) 19:10:28 

    >>9
    うん、そうだね
    電気屋で1万円以下で録音機器あるよ

    +30

    -0

  • 297. 匿名 2025/03/06(木) 19:10:29 

    >>5
    8時間ずっと録画は難しいしね
    2人きりになったら録画録音するを少しずつ繰り返して
    なんか言ってきたら私に悪いところがあるみたいだし指摘したそうなので録画して共有しますね って言ったら暴言はおさまるかも ヤバい奴にはもっとヤバい奴として接する

    +109

    -1

  • 298. 匿名 2025/03/06(木) 19:10:57 

    >>1
    原因に心当たりはありますか??

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2025/03/06(木) 19:12:13 

    >>1
    記録としてはカットして見せればいいし
    ずっと録音でいいよ
    あとメモね
    証拠がないと何も信じてもらえない
    完全犯罪をさせるな

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/06(木) 19:12:43 

    リーダーへ告ぐ

    勘違いなわけないだろ

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2025/03/06(木) 19:13:19 

    >>299
    手を加えたのもは客観性に欠けると思うけど

    +1

    -3

  • 302. 匿名 2025/03/06(木) 19:15:53 

    >>1
    マイナスかもだけど
    聞こえないくらいの小さい声で
    (耳元でもいいけど)

    「4ねばいいのに」って言えばいいい。

    自分も大人しそうでターゲットになりやすかったけど
    主さんも反撃してこないと思われてそう。


    +15

    -0

  • 303. 匿名 2025/03/06(木) 19:17:03 

    >>301
    時間的にカットしたところで、その言ったことの録音の音は事実となるから大丈夫
    事故時のドラレコだって早送りなどして見せるわけで

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2025/03/06(木) 19:17:33 

    >>8
    辞める時に全部暴露していけばいい。
    私はこの人のせいで辞めます、毎日毎日私にだけ悪口言われたし、証拠もありますので!って。
    なので録音はしといた方がいいね。

    +81

    -0

  • 305. 匿名 2025/03/06(木) 19:17:57  ID:NYzqcJyW5C 

    そのつの目に付くところにあなたの古い財布を落としておく、それをガッチリ盗撮してモザイクかけて会社に一斉送信してみたら

    +3

    -2

  • 306. 匿名 2025/03/06(木) 19:18:22 

    >>229
    自己愛だよね
    でも自己愛がのさばる職場自体病んでるから、転職して正解だよ

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2025/03/06(木) 19:18:44 

    >>1
    主さん、私も同じ経験あるよ!周りに聞こえるような大声(少し離れた席の私に聞かせたいからかなりの大声)で暴言吐きまくってくれたから、主よりは簡単に証拠取れ放題だった。Amazonで3000円くらいの安いボイレコ買ったけど、もう使わないからあげたいくらい。

    私はそれを人事のコンプラ窓口の人に出したけど、実際再生されることはなかった。原則として、ボイレコを出してくる人の方が信憑性あるからと言われたよ。あと、相手が私を名指しして悪口言ってくるわけではないことも話したら、それも全く問題ナシとも言われた。名指しでなくても周りが恐怖に感じる言動を職場ですること自体が問題だって。

    まあ私の相手は社内でも有名な意地悪なおばさんだったから、聞き取り調査で他の部門が次々と証言してくれてあっさり遠方へ飛ばしてもらえた。

    だから、主にも勇気を出して動いてほしい。他にも被害者いるかもしれないし。絶対にやり返さず、淡々と証拠を集めて周りを味方につけるのが大事。がんばれ!

    +19

    -0

  • 308. 匿名 2025/03/06(木) 19:18:45 

    下に住んでる人が半年くらい騒音の嫌がらせしてくる。
    トイレや洗面所にいるときに必ず真下で大きな足音や物音を立ててくる。
    管理会社に何回か相談しても改善しないからそろそろ警察に相談することも考えてる。

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2025/03/06(木) 19:19:14 

    >>303
    早送りすればいいものをカットするのはどうかと思ってね
    編集なんかで手加えたら日付も変わるものもあるでしょうから

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2025/03/06(木) 19:19:28 

    私立学校に多いよね バレないように虐めるの

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2025/03/06(木) 19:19:37 

    >>1
    ふざけるなよ、は、主に言ってるの?
    他の人への愚痴を嘆いてるわけではなくて?
    「なにかあったんですかー?」って聞いてみれば?

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2025/03/06(木) 19:19:57 

    わーかーるー
    同じことされてる
    周りには調子がいいのよね、なんで私がターゲット?理由がわからない

    録音しようと思ったけど、突然悪態来るから間に合わないし、録画も現実的ではなくて、どうしようって考えてる間にどんどん精神蝕まれた
    辞めることも考えたけど、50近いから次の職場見つかるかわからないし、なんで私が辞めないといけないんだ、と自分の中で葛藤して、今もまだ答えが出ない

    今日もやられた

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2025/03/06(木) 19:20:09 

    >>27
    でもいるんだよね。実際に。最近40年生きてきて初めてそういうヤツに遭遇して驚いた。こんなあからさまなこと言ったりする人いるんだなーと。私の場合は職場ではないから逃げれるけど。

    +56

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/06(木) 19:20:15 

    >>272
    こういう人いるから、証拠って大事なんだよ。
    ガスライティング上手くやられ続けると自分の認識が危うくなってくるから。
    実際、病気だったらそれはそれで病院行く判断できるんだから、やっぱり録音録画なんでも必要。

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2025/03/06(木) 19:20:52 

    ニヤニヤしながら顔覗き込んできて、今日も可愛いねーwと言ってくる人。
    そのあとクスクスと周りに目配せしてこちらの反応を見てくる…
    暴言じゃないからイジメとは判断されず、どうすることもできなくて辛い。

    +9

    -1

  • 316. 匿名 2025/03/06(木) 19:22:40 

    いやこわ!

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2025/03/06(木) 19:23:44 

    >>11
    よこ
    言い返したら「あんた、あんた、あんた…」ってワナワナしてた
    言い返さないとどんどん付け上がるよね
    顔も見たくないから私はその後辞めた
    自分よりふた回り位上だったけど、見習う所は何一つない人だった

    +81

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/06(木) 19:25:04 

    >>307
    >原則として、ボイレコを出してくる人の方が信憑性あるからと言われたよ。

    被害を訴えている人や困り事の相談者に対して否定的な意見は基本言わないからだよ
    コンプラ窓口なら知ってて当然
    その後どう扱われ、どういう対処をするかはケースバイケース

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2025/03/06(木) 19:25:20 

    >>317
    腹立つけど自分の中にいれたくないよね

    今頃タヒんでると思うよ

    +19

    -0

  • 320. 匿名 2025/03/06(木) 19:25:26 

    >>1
    うちの母親と同じだ

    精神病なんだなって思って最低限で接してる

    どうにもならん

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2025/03/06(木) 19:25:37 

    >>11
    私は小心者で直接言い返せなかった。

    だからわざと本人に聞こえる様に、昔勉強した内容や持ってる資格や経歴や、勝訴したパワハラ案件を喋ったわ。

    意外と効いたみたいで何もして来なくなった。

    転勤族ですぐ居なくなる私相手にわざわざ嫌がらせしなくても良いのにさ。

    +37

    -3

  • 322. 匿名 2025/03/06(木) 19:25:57 

    >>312
    誰かいると凄い気のいい人を装うのに二人きりだと豹変してくるよねそういう人

    +21

    -0

  • 323. 匿名 2025/03/06(木) 19:29:47 

    >>313
    私もアラフィフになった今、24歳の男性の職場の先輩にやられた
    その若さで、おまえ大丈夫か??ってなった(言わなかったけど)
    退職しちゃいましたが

    どうやらどの世代にでも一定数いるらしい

    +26

    -1

  • 324. 匿名 2025/03/06(木) 19:30:35 

    >>1
    こういう人は相手がどこまで耐えれるのかっていうのが愉しい変態でもある。
    自分がどこまで影響与えられるのかっていうのが存在意義になってるから

    ・幸せではない
    ・満たされていない
    ・自信がない
    ・愛されていない
    ・自分のことが嫌い
    ・コンプレックスの塊

    ないないづくしなんだよ。
    妖怪だから逃げよう。なんでなんだろう?って考えるだけ無駄。
    そういう妖怪っているじゃん?障らぬが良し。

    +16

    -1

  • 325. 匿名 2025/03/06(木) 19:33:12 

    録音するなんて最低とか言いそうだけど怯んじゃダメよ

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2025/03/06(木) 19:34:03 

    >>308
    結局、管理会社って無能だね
    私も同じ事あったんだけど私が出ていくことになったよ

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2025/03/06(木) 19:35:28 

    >>170
    変な人にやり返すとどうなるの?

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2025/03/06(木) 19:35:59 

    上司がいる時挨拶して、いない時は挨拶無視

    上司がいて職場全体がしーんとしてる時にわざとみんなに聞こえるように注意してくる、そして上司に悪口とか噂話もして評価下げようとしてくる奴

    こんな奴ばっかりいる職場に10年
    異動したいって言ってるのに今回も異動できなかった
    4月からも終わってる

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2025/03/06(木) 19:37:04 

    >>1
    業務に支障出てる?
    何かその人が担当してる業務に対して質問して、BCCで上司入れといて、返信なかったりしたら態度変えてるのが伝わったりしない?
    私も先日社内メッセージアプリの履歴見せて、何故かこちらに距離取ってきた人達のやり方を上司に見てもらった

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/06(木) 19:37:17 

    それって私に言ってます?
    て聞いてみる

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2025/03/06(木) 19:37:38 

    >>11
    舐められてるだけじゃないかも
    その人は家庭のストレス会社に持ち込んでるんだよ

    +40

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/06(木) 19:37:40 

    私も同じ経験あるよ。
    ずっと我慢していて毎朝仕事に行くのが辛くて泣きながら仕事に行っていたけれどある日突然私の中でキレてしまい、すれ違いざまに『ブスどけ!目障り』と小声で言われた瞬間に大声で『ごめんなさい。もうやめてください。今日は殴らないでください(※殴られてない)ごめんなさい。もうやめてください。うわぁぁーん』って大袈裟に泣いてやったわ。
    1対1だったらやらなかったな。
    沢山人がいたから私がいじめられていたことが広がって相手は自主退職したよ。

    +25

    -0

  • 333. 匿名 2025/03/06(木) 19:38:17 

    イジメをする理由があると思いますけど
    特に大人のイジメなら
    心当たりないんですか?
    何で書かないんですか?
    そういうところじゃないんですか?

    +1

    -8

  • 334. 匿名 2025/03/06(木) 19:38:27 

    >>59
    我慢しても酷いことをされた現実が無かったことにされるだけだからね
    グレーゾーンの嫌がらせなんて気のせいで片づけられる
    やったもん勝ちの世界なんて酷いよ
    粘着される側の気持ちを味わってほしい
    向こうが粘着を止めるまでこっちも粘着返しでやり返してやる
    私の心を傷つけた人間を許さない

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2025/03/06(木) 19:39:19 

    >>217
    私も見たことある気がしたけど、その男20代でもっと若かったような?
    その男がパートしているのも、車持っていなくて、親に送ってもらってるから社員を断ったとかで、おばさんたちがかわいそうと同情していたとかだったような、、

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2025/03/06(木) 19:39:56 

    >>76
    「〇月〇日〇時〇分、『〇〇』と言われた」とこちらもつぶやきながらメモを取るといいですね

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2025/03/06(木) 19:40:56 

    >>245
    その独り言めっちゃいいと思う。

    私もやられたことあるから主>>1の気持ちわかるんだよー。
    隠れてやるから第三者は信じないんだよね(涙)

    舐めてきてるから相手をビビらせるのが一番いいんだよね。

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2025/03/06(木) 19:41:21 

    韓国ドラマの登場人物みたいにその場しのぎの適当な嘘言って、コミュ力高い良い人だと思われて出世してる奴がいて理不尽、本性ばれてほしい

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2025/03/06(木) 19:42:22 

    >>201
    じゃあ「信じてもらえないけどもうあの男の人と同じ時間に仕事するのは私はどうしても嫌なので始業開始前シフトは私はもう出来ません。違う時間を希望します」って出来たらいいのにね
    他の正社員達は自分が被害に遭わないからしょせん他人事だよね
    その男性バイトが一人で始業開始前の仕事をするようになったら尻拭いする人ももういないからいずれサボりは露呈する事になるね

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2025/03/06(木) 19:42:32 

    リーダーに相談したら「それでやめてった新人が何人もいる。私達の前ではやらないから現行犯で言えないし、注意したらがる子さんが言ったってすぐわかるし」ってさ
    仕事できない上に新人いじめる人をいつまでも庇う上司と会社にも問題があるのがわかった

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2025/03/06(木) 19:43:34 

    >>1
    弱そう、大人しそうな人を探してるから、それでオドオドしたらダメ
    相手の欲しいものをあげてしまう
    変なことされたら「なんだこいつ」っていかにも汚い、汚物、変質者を見る目でみてあげると、思い通りの反応が得られなくてよそへ行く

    どんどんオドオドして弱ってくれて、いつでも殴られてくれる、サンドバッグを作りたい人なのよ
    お試し行為してるだけで、相手は誰でもいいから

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/06(木) 19:44:01 

    数ヶ月前の私の悩みと一緒
    色々悩んだけど、自分にしか分からないから
    もう離れるか我慢するしかないと思う

    +2

    -3

  • 343. 匿名 2025/03/06(木) 19:45:00 

    エスカレートすると人前でもやるようになるよ
    お風呂でオシッコしてる界隈の人が
    お風呂の扉を開けるとオシッコ漏れそうになるのと似てる
    タゲの姿がリミッターになる
    タゲの姿を見た瞬間、条件反射で傷つけたくなる

    +5

    -1

  • 344. 匿名 2025/03/06(木) 19:45:10  ID:NYzqcJyW5C 

    何か、ハサミとかカッターガチャガチャしながらわざと名前間違えて、えーさんってどっから通っているんですか?とか聞いてみたら?

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/06(木) 19:46:27 

    録音がなぜ現実的でないのか疑問。簡単だしやってみたら?

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2025/03/06(木) 19:50:05 

    >>327
    コロされる

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2025/03/06(木) 19:50:09 

    >>7
    私だったら同じように言い返してやるな
    ちょっと言葉を変えてw

    それじゃ同レベルになるってたしなめる大人な人もいるけど
    私はやられっぱなしのまま不快になってる必要ないと思う

    +58

    -1

  • 348. 匿名 2025/03/06(木) 19:50:36 

    >>315
    大きな声で、「なんかニヤニヤしながらふくみのある言い方するんですねー。全然褒め言葉に聞こえなーい。なんなら感じ悪いですねー。どういうつもりなんですかー?(にっこり)」って笑顔で返してやれ!

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2025/03/06(木) 19:50:43 

    >>39
    あのさ、誰だって嫌いな人の一人や二人いるが、いい大人がいちいち態度に出さないだけ。苛められてないから私は何の問題もない人間だ。なんて思ってる?あなたを嫌いな人もたくさんいるんだよ。態度に出さないだけ。いけすかないからイジメてOKって言うなら、あなたも苛められても納得するんだよね?実際は苛められるほうが悪いと言ってる人には
    限って、同じことされたらワーワー騒いだり反撃して来るけどね。だから苛められないのもあるよ。苛められるほうが悪い?そりゃあなたのただの歪んだ正義でしかないよ。

    +20

    -2

  • 350. 匿名 2025/03/06(木) 19:52:04 

    >>1
    社長からそれやられて結局転職した

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2025/03/06(木) 19:52:44 

    >>177
    転職した方が良いのでは?
    上司も同僚もク◯な職場で頑張る必要ないよ

    +42

    -1

  • 352. 匿名 2025/03/06(木) 19:52:55 

    普段お喋りで自分語りをペラペラ喋る、声はやたらデカイ、あとすぐさぼるってタイプが影で豹変するのは何人か見た
    逆の大人しい真面目タイプが気にくわないんだろうね

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2025/03/06(木) 19:54:22 

    >>7
    わきがの小野にされたわ 天パの河童女

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2025/03/06(木) 19:56:11 

    >>177
    上司も怒らせたらヤバい人と認識してるからの態度では。

    +18

    -1

  • 355. 匿名 2025/03/06(木) 19:57:28 

    誰も見てない所で壁ドンして脅す

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2025/03/06(木) 19:57:29 

    >>52
    半年しかまだ働いてないけどうちのお局様もヤバイ。
    毎日しょーもないことで火病起こしすぎ。
    仕事は楽しいし時間や家から近いし辞めたくない。若い子が辞めてく意味がよくわかった。

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2025/03/06(木) 19:58:13 

    >>1
    2人になる時間とか短時間で録音すればいいでは…?
    誰も証拠に8時間ずっと録音なんてしないよ…

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2025/03/06(木) 19:58:15  ID:jB3O5tuyP9 

    >>349
    黙れ!

    +1

    -9

  • 359. 匿名 2025/03/06(木) 19:58:25 

    同じ職場内で相手によって態度が違いすぎるのってめちゃめちゃ恥ずかしいと思うんだけど、そういう姑息ないじめする人は自分を客観視できないんだよね
    哀れ

    +10

    -1

  • 360. 匿名 2025/03/06(木) 20:04:04 

    近所の裏切り糞女レア

    私がヴィヴィアンのバッグ持ってるの見たら対抗して大富豪旦那にプラダバッグ買ってもらって私に見せつけてきたりパスポートもいちいち見せびらかしてくる

    うちが貧乏で軽自動車1台しか持てないこと嘲笑ってきたりする

    最低ないじめ糞レア

    +0

    -2

  • 361. 匿名 2025/03/06(木) 20:05:26 

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/03/06(木) 20:05:33 

    8時間でも別にできると思う
    スマホのボイスメモみたいなやつを起動しっぱなしにしておけばいいだけじゃないかな

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2025/03/06(木) 20:07:19 

    >>11
    2人でいる時だけいじめてくる方が全然対処しやすいと思う!
    だいたいはさ、2人の時は普通なのに
    周りがいるといじってきたり下げてきたりして妙にツッコミにくくさせる。
    2人の時は普通だからなんだかなーってなる。

    +28

    -2

  • 364. 匿名 2025/03/06(木) 20:08:23 

    安いボイスレコーダーとかでいいんじゃない?
    とりあえずパンフレット貰ってきて見えるように置いとくとか。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2025/03/06(木) 20:08:25 

    ジムの婆さんにそれやられたな
    周りをキョロキョロして顔見知りがいないのを確認してたよ
    露骨過ぎて引いた
    育ちが悪い人っているよね
    顔も醜いし救いようがない婆さんだった

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2025/03/06(木) 20:10:15 

    みんなには感じ良くて見えない所で私だけに意地悪してくる人あれ何なんだろうね。人に言ってもあの人はそんな事しないよって言われそうですし本当辛い。

    +20

    -0

  • 367. 匿名 2025/03/06(木) 20:15:47 

    8時間録音すればええやん。
    うちも子供が虐められてた時ボイスレコーダー持たせてた。
    お守り持ってると思うと気も楽になるよ。

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2025/03/06(木) 20:17:51 

    >>356
    よこ
    孫や息子の話ばかりするお局でいるけど、あなたがいじめてるのは息子より年下で孫でもおかしくない世代なのにって思う
    息子や孫に見せれない事はやるなっての

    +17

    -0

  • 369. 匿名 2025/03/06(木) 20:18:07 

    黙って顔を見てみな。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2025/03/06(木) 20:19:39 

    幼稚園のバス送迎ママさんに嫌がらせされまくりだったよ!!挨拶シカト、態度にも行動にも2人だと出されまくられ、街で会っても失礼な態度とられるし私以外のママがいると相手の親と子の気を引こうと必死、うちは人がいないと親子で散々攻撃されてやりづらかったよ。毎日嫌がらせつきまとわられて気持ち悪かった。迷惑かけたわけでもなく不快にした訳でも無いので意味不明です。幸せなはずの時間返して欲しい。

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2025/03/06(木) 20:20:44 

    >>367
    リンクは貼らないけどコレ買って持たせてた。
    服の下でもしっかり周りの音聞き取れて良かったよ。
    50時間連続録音可能らしい
    【辛い】人から見えないところでいじめてくる人への対処【悪質】

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2025/03/06(木) 20:20:50 

    >>11
    無差別殺人と同じで、ちゃんと人を選んでいるんだよね。
    言い返したり録音できる人にはしないと思う。

    +47

    -1

  • 373. 匿名 2025/03/06(木) 20:21:50 

    >>1
    つらいよね
    小学校のときから未だに20年以上そんな人がいるから、同窓会のときに私に話しかけてきた時
    どうしたんですか?今日は話しかけてくれるんですか?って大声で言ってやったよ
    それで気がついてくれた数人は、
    妬みやでって話聞いてくれたよ

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2025/03/06(木) 20:22:08 

    同室のリーダーがあてにならないのなら、リーダーに(あんたダメやから)もっと上の人に相談しますね😊って言ってみたら?焦るかな?

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2025/03/06(木) 20:27:58 

    >>37
    それこそ周りに言いやすいかも。ちょっと相談とか言って、空いてるのにわざわざ私が出るの待って私の後に入るの…同性のストーカーかなぁコワーイ🥺
    みたいに。
    嫌いなら避けるじゃん、普通。

    +22

    -0

  • 376. 匿名 2025/03/06(木) 20:27:59 

    >>226
    書き足し
    医師から信頼されていると感じてるのは私自身のほうです。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2025/03/06(木) 20:29:52 

    イジメ体質の人って、何かのきっかけでイジメられる側に変わることがある。その危機感から取り巻きを多数作って身を守ってるのかなと思う。人を見下して自分を保って、強い人にはヘエヘエする。対等な人間関係を築けない人が多い。イジメる側の人間性に大いに問題があると思う。

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2025/03/06(木) 20:31:27 

    もう堂々と見えるように録音器置いてスイッチ入れたらよくない?(ことなかれな上司にも伝えて)
    黙るんじゃない?

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2025/03/06(木) 20:31:28 

    >>1
    ふざけんなって小言で言われたら、あなたも同じにふざけんなって言い返せばいい
    目には目をだよ

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2025/03/06(木) 20:31:37 

    二人きりなんだよね
    何か文句あるんですか?って睨み付ける
    それで効果なければ一回怒鳴りつけるのもアリ

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2025/03/06(木) 20:32:04 

    >>63
    録音されたら困ることがおありなようでw

    +26

    -0

  • 382. 匿名 2025/03/06(木) 20:37:29 

    録音する。

    もしくは同じ事をする。
    相手は一対一の時にやってくるんだから
    やろうと思えば勝てる。
    (暴言言い返す程度だけどね。)

    もしくは、上司の上司に言う。

    更には、めんどくさいから
    転職した方が早い。

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2025/03/06(木) 20:39:20  ID:jB3O5tuyP9 

    勇気を出して
    その人になんか質問して、答え聞いたらダルいって言ってみよう。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2025/03/06(木) 20:44:24 

    >>370
    今はもう関わりなくなったのかな?
    その人、何か家庭に問題あったんじゃないですかね。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2025/03/06(木) 20:47:57 

    私はよく攻撃受けやすいんだけど、
    その都度、応戦。
    言われたら言い返す、それをずっと続ける。
    相手を疲れさせて、黙らせる。
    この方法がいちばん。
    相手はこっちをなめてるから、なめてる相手からの毎回の反撃にキーッてなる。
    ただ、反骨精神?というか、なにくそ、負けるか!みたいな心持ちは必要。

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2025/03/06(木) 20:48:43 

    >>352
    真面目なタイプに仕事されると、自分の評価が下がるから

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2025/03/06(木) 20:50:09 

    不気味だねそいつ。

    クソ女のお気に入りの男を片っ端から奪う。
    で、発狂させて傷害で逮捕させる、解雇してもらう。
    危険だし現実的じゃないなあ

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2025/03/06(木) 20:51:53 

    その人の前であえてボイスレコーダーを出し「今から録音開始でーす」と言って本当にスイッチ・オン!
    なんにも言ってこられないと思う。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2025/03/06(木) 20:52:08 

    >>380
    それやった怒鳴りつけたら、被害者面して周りに色々「あいつはこうこう凶暴なやつだ」って実在しない嘘のエピソードを作ってバラまかれまくった

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2025/03/06(木) 20:52:53 

    いじめる様な頭のおかしい人間は相手にするだけ無駄だと思って全スルーしてたけど
    なにも言い返せないと都合よく受け取って調子に乗って罵詈雑言が酷くなったことがある
    無視するよりも言い返すなりなにかしら毅然とした反応した方が良い

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2025/03/06(木) 20:53:25 

    独り言?もう少し大きい声で言えます?
    と声掛けしてみる

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2025/03/06(木) 20:56:48 

    えずいてみたら?
    「…ふざけんなよ」
    「ヴォエ」

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2025/03/06(木) 20:56:58 

    >>1
    ボイレコ、午前録音して、昼に電池入れ替えて、午後録音開始って感じならいけたとおもう。
    六年くらい前に、退職で会社ともめたとき証拠おさえて、ハロワに持っていったことがある。
    証拠大事。

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2025/03/06(木) 20:57:17 

    誰も見てないところで怒鳴ってくるババアいたよ。その頃仕事を別件で辞めなくちゃいけなくなったんだけど入社1年で退社ってなんか気まずいからそのババアに苛められたから辞めます、って事にした。

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2025/03/06(木) 20:57:21  ID:jB3O5tuyP9 

    カメラのシャッター音とかでもビビりそう、Aさんきっとじごくみみだから、シャッター音を聞こえる感じで流してみたら

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2025/03/06(木) 21:01:38 

    >>1
    とりあえず録音しよう!

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/03/06(木) 21:02:11 

    >>366
    いじめてる本人は上手く立ち回ってるつもりだろうくど、あなたみたいな相手がたまたま優しくて大人しいから、ある意味人格者だから反撃されないだけなのにね
    思い詰めて反撃するタイプって事もあるのに
    いじめるなら刺される覚悟でやれよって言ってやりたい

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2025/03/06(木) 21:03:28 

    >>11
    「調子乗ってると殺すぞ」ってボソっと言うw

    怒ってきたら満面の笑みで何がですか?だけ言ってじーっと見る

    +19

    -2

  • 399. 匿名 2025/03/06(木) 21:04:01 

    >>397
    わかる
    ブチ切れられて刺されでもしたらどうするんだって話よな
    そこまで頭が回らないんだろうね
    だからこそこの手の輩には痛い目見せないと理解しない

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2025/03/06(木) 21:04:18 

    職場の奴
    みんなが見てる中では挨拶を返してくるけど2人きりの時はこっちを見向きもせず挨拶も毎日無視する

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2025/03/06(木) 21:07:51 

    退職しましたが、27歳そこの大学院の出身者から
    邪魔って小声言われました。大学院出ておいて、
    そう言う人いるんだって思いました。

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2025/03/06(木) 21:07:53 

    中小企業にいるけど、他人の居ないところで嫌がらせしてくるのは社長。なので他の上司に相談しても社長には物申せない。
    内容は「無視」「私には挨拶しない」なもんだから、録音で証拠が残せない。
    暴言吐く奴の方がよっぽどマシに感じるよ。
    録音できるし周囲にも認識してもらえるから。
    録画はハードル高過ぎる。社長と私の姿を全部映しつつ、現場の音声(私は挨拶してるのに社長は無言)まで収めるのは至難の業…。
    最近は不眠も出てきてるし、もう限界かもしれん…。

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2025/03/06(木) 21:08:28 

    無視すればいいよ
    目を合わせないとか
    なんだかんだめんどくさい人には無視が一番効く

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2025/03/06(木) 21:13:13 

    >>22
    それができて収まればいいけど、超めんどくさいことになる可能性が高い。ずっと被害者でいれば周りが注意するかも知れないけど、雰囲気を悪くした犯人としてこっちが悪者になるかも。

    +43

    -1

  • 405. 匿名 2025/03/06(木) 21:13:59 

    >>137
    あなたがわかってないだけで
    ふざけてる人に「ふざけんなよ」じゃなくて
    気に入らない時の捨て台詞なんだよ
    舌打ちとかと同じ

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2025/03/06(木) 21:14:03 

    >>401
    学歴と人柄って関係ないね…
    怖すぎ

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2025/03/06(木) 21:16:20 

    >>348
    毎日のように言われるので疲れてしまって…
    あなたの方が可愛いよ、とか、そんなことないよ、とか色々返答変えてみてはいるのですが><
    でもそのくらいはっきり言った方がいいかもですね、ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2025/03/06(木) 21:17:58 

    小声での暴言が入るかわかりませんが
    とにかく録音する!

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2025/03/06(木) 21:18:46 

    >>1
    そういう人多いよ転職したらいなくなると思わない方が良い

    そういう奴はどこにでもいる

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2025/03/06(木) 21:19:01 

    >>389
    だから言わんこっちゃない

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2025/03/06(木) 21:19:42 

    >>326
    引っ越して別の場所に移った方がいいのはわかるけど、何でうちがっていう意地もあって中々ね…。
    引っ越した先は大丈夫でしたか?

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2025/03/06(木) 21:20:53 

    子供やお留守番の時用のペット用の見守りカメラはどうかな?

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2025/03/06(木) 21:21:51 

    >>409
    普通そう思うよね
    >>213見てよ、マイナスつける人がこんなにたくさん

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2025/03/06(木) 21:22:54 

    >>400
    わかる
    あと他の人にはお礼言ってるに言わないとかね
    比較バージョン携帯に撮ってあげたい

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2025/03/06(木) 21:24:25 

    >>171
    ふざけんなって?
    それじゃ相手には伝わらないじゃん。
    そんなことを職場で言う人他にいる?
    全くまともじゃないよね。

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2025/03/06(木) 21:24:50 

    >>1
    私もいたなぁ。Wさんという方。
    誰も聞いてないのに「私、結婚したくないんですよね」が口癖。
    とにかく保身が大事らしく、自分がミスをした時に守ってもらえるように男性には媚びを売ったり、独身者やバツイチの人にはニコニコしているけど、私には無表情で何やらぶつぶつ言っていることに気付いた。彼女は独身で、年下の私が既婚だったことが気に入らなかったらしい。たぶん、依存しやすい人だったと思う。羨ましかった、のかな。他にも結婚している人はいましたけどね。かなり田舎だったから、少しの刺激が激痛なのかな、あんなところではパートナーもなかなか見つからないだろうし。私はそれから転勤で引っ越したからその後どうなったかは知らないけれどね。御愁傷様と思ってますよ。それしかないw

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2025/03/06(木) 21:25:17 

    >>177
    工場なんて代わりいくらでもあるから辞めたら
    辞める時に理由聞かれたらいじめですよとか罪暴いたれ

    +32

    -0

  • 418. 匿名 2025/03/06(木) 21:28:21 

    平然とした態度で過ごして「今までのこと録音させてもらいました。然るべき所に提出済みです。」って言って反応見たい
    もちろん実際に証拠取るのが一番

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2025/03/06(木) 21:29:20 

    >>11
    うん
    百貨店で販売やってた頃にその百貨店の社員さん一名から廊下ですれ違うときなどに小声で「はぁ。。うっざ」とか言われたり睨まれたことがあって
    あるとき悲しさが限界に達して「ごめんなさい、でも、私なにか駄目なことしましたか!?」て半泣きになりながら聞いてしまったことあるよ
    「はぁ!?何が!?」みたいに言ってたけど、その日から私に対して嫌な態度取ることなくなってむしろ私の顔色伺うように話しかけてきたりするようになった

    +44

    -1

  • 420. 匿名 2025/03/06(木) 21:35:40 

    >>1
    ⭕️⭕️さん、ふざけんなよっていうのは誰に対しての言葉ですか?

    って、デカい声で聞く。

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2025/03/06(木) 21:40:55 

    >>389
    あまりに嫌がらせされるから堪らず大声出してしまいましたって言いふらすのよ
    日頃の行いが良ければ信じてもらえるよ
    むしろ同情される。経験済みよ
    上司に言い付けてくれた人もいた

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2025/03/06(木) 21:47:26 

    2人きりなんでしょ?
    こっそり録音じゃなくて、スマホのカメラ向けて撮れば?
    ん?なんて?もう一回言ってみてーとか言いながら

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2025/03/06(木) 21:52:46 

    >>117
    無視されるの前提で独り言のようにその人に対しての嫌味を言う
    思いっきりため息をつく

    かな。

    ストレス溜めるくらいなら、自分が嫌な人になるしかないwww

    +41

    -0

  • 424. 匿名 2025/03/06(木) 21:54:24 

    常にボイレコ&言われたら「やだーっ 〇〇さんて私の事嫌いなのー?ウケるー」って言う。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2025/03/06(木) 21:55:27 

    >>1
    スマホでたびたびこっそり録音
    あとなんで私にだけそんなに言うんですか?てはっきり言うと怯むかも

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2025/03/06(木) 21:59:03 

    >>185

    これしかない!(笑)

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:58 

    >>54
    その可能性もありそう。

    むかつく上司へとか。

    +16

    -0

  • 428. 匿名 2025/03/06(木) 22:03:40 

    >>1
    今なんて言いました?
    よく聞こえなかったのでもう一回言ってもらえます?

    って馬鹿の一つ覚えみたいに聞き返したら?
    もちろん録音もする!

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2025/03/06(木) 22:05:34 

    >>177
    うわー
    私と同じだわ…
    私は年齢的に転職したら今と同じ収入を得るのはムリっぽいのと、お局と取り巻きたちが私よりだいぶ年上(お局はあと1年で定年)なので、なんとかガマンするかなぁ、と思ったり…

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2025/03/06(木) 22:05:45 

    >>130
    私、職場でかなり長期に渡っていじめられてたから、ありとあらゆる対抗策を実地に試してみて、これもやってみた(笑)。
    その瞬間は、相手が漫画みたいに分かりやすく悔しそうな顔をして黙るから面白いけど、その後いじめが悪化するからお薦め出来ない。
    裁判以外で思い付く限りの対策を実行してみた結果、人をいじめるような人間は何をしても結局改心しないし、そういう人間が幅を利かせてる組織も健全じゃないという結論に達して辞めました。

    +26

    -0

  • 431. 匿名 2025/03/06(木) 22:07:18 

    私も同じような経験がある
    相手の女性は後から入ってきたけれど
    社長には気に入られていたし、私より重要なポジションの仕事の担当だった
    因みに家族経営の会社で私は社長からパワハラ気味なことをされていたよ
    結局それだけが原因ではないけれど
    その職場を辞めました。非正規でサビ残も多かったから辞めたことに後悔はないけれど
    その時適応障害になり、その後短期離職が続いてしまっている
    主さんにも色々事情があると思うので、仕事を辞めたらとは言いにくいけれど、我慢し続けると私みたいに心身に健康を害すことがある。自分を守れるのは自分だけだから
    事態が好転するよう願っています
    自分語りでごめんなさい

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2025/03/06(木) 22:07:42 

    >>1の主です。

    トピが立っていると思わず、今見ています。

    「頑張って」や、やっぱり録音でしょ!とのコメントが本当にありがたいです。
    まだ全部読ませていただいていませんが、もし、何か「●●なの?」という疑問等があるようならば、身バレしない程度に返信いたします。

    ありがとうございます。

    +40

    -0

  • 433. 匿名 2025/03/06(木) 22:08:11 

    >>1
    無視する。
    その人、頭おかしいし、気持ち悪いし。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2025/03/06(木) 22:09:03 

    入社直後から、私だけ露骨に無視したり、理不尽なきついことを言って来る年下先輩がいたよ
    まだ業務が完璧じゃない自分が悪いんだと思って、無理したら体壊してしまった
    重い物を運ぶのも業務の一つだったから、半人前の私がなるべくやるようにしていたら、腰もやられてしまい、職場の人たちの足手纏いになるのが辛くて退職した

    後で聞いたら、自分より後に入社して来た人に対してそういうことをして、私の後任で入った人もすぐ辞めたって
    求人のサイト見てたらまた募集してた

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2025/03/06(木) 22:09:23 

    >>402
    もうそれは転職した方がいいよ…

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2025/03/06(木) 22:14:14 

    録音は無理でも、自分で記録取っておくだけで立派な証拠になるんじゃないかな。アンナチュラルで飯尾さんが井浦さんから「クソ」と言われた記録を逐一取ってリストアップして突きつけてたよね

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2025/03/06(木) 22:14:17 

    >>1
    ブツブツ言われるたびに笑顔で大きい声で「え、なにか?なにかおっしゃいました?もう一度おっしゃってください」としつこく言う。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2025/03/06(木) 22:14:23 

    >>397

    五年後に
    仕返しされて○ろされる
    覚悟があれば
    いじめてもよい

    枡野浩一さんという方の短歌

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2025/03/06(木) 22:14:24 

    >>1
    え?もっかい言ってもらっていいですか?って言う
    多分それ以上言ってこないと思う

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2025/03/06(木) 22:15:41  ID:jB3O5tuyP9 

    会社も警察もサイレント定時で帰りたいんだヨ陰気ないじめはそいつの弱点を鬼じめするか、何もしないの2択だよ

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2025/03/06(木) 22:18:37 

    いやいや、
    録音一択だよ!

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2025/03/06(木) 22:20:13 

    二人きりのときにだけ嫌味を言ったりとか本性剥き出しにしてくる人はいる、上司やお局様にはいつもヘコヘコしてるのに
    自分よりも弱いと思った相手にとことんやる人っているよね、感情的なあまり賢くない人

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2025/03/06(木) 22:24:49 

    >>7
    みんながいるときに、
    私は、全然いいんですけど〜、って前置きした上で、
    二人きりのときに、しねって言われたんですけど〜、って、盛大にバラしてしまえ

    +50

    -0

  • 444. 匿名 2025/03/06(木) 22:26:46 

    >>4
    私まさにこれ実行した!!嫌味言ってくる人に。
    「◯◯さん、ちょっとお時間よろしいですか?☺️」
    って言って会議室呼び出した。
    それ以降何も言ってこないので効果絶大。舐められないことが大事。

    +84

    -0

  • 445. 匿名 2025/03/06(木) 22:29:02 

    >>1
    大人気ない人もいるんだね
    仕事なんだから、馴れ合いみたいにはしなくていいけど、最低限のコミュニケーションはとって欲しいよね
    そういう人は残念ながら変わらないから、配属をかえてもらうしかないね
    関わらないのが1番
    私の知り合いで、主さんと同じような経験をして突発性難聴で仕事辞めてしまった人がいる
    身体に不調が出る前に動くべきだよ

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2025/03/06(木) 22:31:27 

    >>315
    男?女?
    どちらにせよ不快感あるなら毎日しつこいから気持ち悪い、やめて。って言ってみたら?

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/03/06(木) 22:35:54 

    >>118
    鏡見て自分に話してます?

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2025/03/06(木) 22:36:03 

    >>9
    以前わたしも職場で主さんの状況とは違うけどもトラブルがあり、上司や周りに相談したけど、秘密録音て逆に不利になる場合があるて聞いた。録音してもいいですか?というだけでも相手の態度は変わりそうだし、嫌がらせをされた日を手帳でもいいから、日付や内容を書いておくのもいいと聞いたよ。

    +10

    -3

  • 449. 匿名 2025/03/06(木) 22:36:49 

    >>1
    録音のチャンスを伺いつつAさんより仕事ができるようになる。よっぽどあれな職場でなければ仕事ができる方が優遇されるようになる

    ていうか8時間の録音は手間かもしれないけどストーカーの人なんかは24時間体制で相手を監視して生活してるんだよ。あなたも本気で嫌だと思ってるならこんな掲示板に書き込んで発散してないで行動しなきゃ。実際にそんなにわかりやすい発言があるなら録音なんてめちゃくちゃ説得力あるじゃん

    主さんは優しくて真面目な人なんだろうけど暴言を吐いてあなたの人権を損なってくる人に対して毅然と対応できないからそのAさんにも同室のリーダーからも舐められるんだよ

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2025/03/06(木) 22:38:46 

    >>315
    はーい、今日もかわいいでーす、って淡々と言ってみれば?反応見てどうこう言ってんでしょ。

    〇〇さんのがかわいいですよーって棒読みするのもいいかもね。どうでもいい人に気を取られる時間がもったいないよ。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2025/03/06(木) 22:40:22 

    >>96
    あなたはまともでちゃんと相談できる上司が居てその上司の証言を聞き入れてくれるまともな上層部が居て本当に良かった。
    自分語りになりますが、私の場合入社してまもなく私1人だけコソコソモラハラされてしかも言葉じゃ無くて態度だけでやるから録音も出来ない。
    そしてその加害者は外面が良いし歴も長いので他社員の信頼もあるので私がなるべく接触を避けてる所をついて他の同僚の証言を得て上層部に訴えたらしく私が和を乱してる扱いされたよ。
    必死に訴えても聞き入れて貰えず頭がおかしい奴扱いされたから早々に退職しました。
    本当に疲れてしばらく働けなくなるくらいダメージがありました。
    1人ターゲットでも色んなケースがある事を知って欲しくて経験談を書いてみました。

    +36

    -0

  • 452. 匿名 2025/03/06(木) 22:41:24 

    >>429
    ヨコたけどわたしも同じ!うちのお局はあと2年弱!クソむかつくけど、あと2年我慢するか…悩む。

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2025/03/06(木) 22:43:09 

    毅然とした態度って大事だと思います。
    暴言吐かれた瞬間に「今何て言いました?」って必ず聞き返しましょう。その瞬間に録音スイッチ押して改めて暴言の証拠が取れれば万歳。
    証拠取れなくても「怒らせたらやばいかもしれない」って思わせる事ができれば良いと思います。
    聞き方は冷静を装って下さい。怒りが滲み出ると逆手に取られて、都合の悪い部分をカットした録音をされる可能性があるからです。
    イジメに負けないで下さい。

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2025/03/06(木) 22:43:29 

    >>1
    え!?今ふざけんなよって言いました!?と、大声で聞き返す。前の職場に私にだけわざと失礼な事を言ってくるガキみたいな女がいたので、何か言う度にデカい声で聞き返してたら必要以上に絡んで来なくなった。人間も所詮動物、威嚇は大事。

    +21

    -0

  • 455. 匿名 2025/03/06(木) 22:47:40 

    >>354
    怒らせたらヤバい人こそ辞めてもらった方がいいけどね
    そういう人の方が残る

    +22

    -0

  • 456. 匿名 2025/03/06(木) 22:49:23 

    >>444
    何って言って〆たの

    +28

    -0

  • 457. 匿名 2025/03/06(木) 22:50:34 

    >>453
    私はそれで逆切れされるタイプだ
    かなり強気でもブ〇なので下に見られるんだよね
    強く言っても聞かれないタイプもいるし、仕事によっては録音自体がアウトで詰むよね

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2025/03/06(木) 22:54:59 

    >>28
    めちゃめちゃわかる。
    大人なん十年目かわかってます?
    ご病気疑うレベルですよ?思う。

    +56

    -0

  • 459. 匿名 2025/03/06(木) 22:56:26 

    >>451
    横だけど本当これ
    意地悪な人も悪いがまともな上司がいないのも問題なんだよね…
    面倒くさいから弱い立場の意地悪されてる方を切り捨てる。そこに仕事ができるかどうかより面倒ごとをさっさと切り捨てるを優先するから
    職場がお局一人が仕切って全てを好き勝手しちゃうんだよね

    +40

    -0

  • 460. 匿名 2025/03/06(木) 22:57:23  ID:jB3O5tuyP9 

    >>456
    孫と娘の写真目の前で破り、灰皿で燃やした 

    +30

    -2

  • 461. 匿名 2025/03/06(木) 22:58:56 

    >>404
    よこだけどわかる。
    私は正面から悪態つかれて、私も腹立ってたまに軽く言い返しちゃって。

    でも相手は態度変わらないし、なんなら余計に微妙な関係になった。

    で新入りはこっちだから、私が耐えられない面倒な若者、みたいになってそうな事に最近になって気づいた。笑

    周りにも馴染めてないし、言い返したりしたの失敗したなーって最近思ってる。笑

    まぁ私の場合、周りもあの人は面倒な人って認識だから、トピ主さんの状況とは違うんだけど。。

    当たられるの辛いですよね。。

    +22

    -0

  • 462. 匿名 2025/03/06(木) 23:05:02 

    >>177
    同じく某有名企業の工場ラインでパートで働いてます。
    そして私新人ですがお局に嫌われてその他パートの人も同調して私と口をきいて貰えません。
    まぁ無視ですよね。
    そして社員もお局の発言しか信用して無くて私が訴えても信用して貰えません。
    工場は人間関係希薄だから楽だろうと選んだのに本当に終わってる。
    社員よ、古株の一方的な意見ばかり鵜呑みにしないでせめて中立的立場で話聞かんかいってなるわ。

    +28

    -0

  • 463. 匿名 2025/03/06(木) 23:07:45  ID:jB3O5tuyP9 

    >>460
    その後は彼ビッビにまかせたからよくわからないけど
    消費者金融ツアーに行ったんじゃね
    W

    +5

    -8

  • 464. 匿名 2025/03/06(木) 23:10:43 

    >>404
    雰囲気を悪くした犯人としてこっちが悪者になるのは本当にそうですね。
    こちらが新人の場合は特にで古株の人らはどっちが正しいとか関係ないから。
    本当に冷たいよ。

    +29

    -0

  • 465. 匿名 2025/03/06(木) 23:11:32 

    >>1です

    私は実質Aさんの2倍の量の業務をしています。それは、Aさんがやりたくない仕事から逃げるからです。(回ってくる業務を避け、こちらに回す様子を何度も見ています。一度指摘しましたが、業務量の操作を他の人は気づいておらず、Aさんはそれについて100倍の言い訳を大声でしてきたので、その印象ばかりが他の方に残りました。)

    こういったところが納得いかず、業務中に常に私語をするところなどもうんざりし、淡々としていた様子が気に入らないようで、「ふざけんなよ」と言われました。ほかに、舌打ち、身バレしそうで言えませんが他の文句、仕事奪いなどもあります。(Aさんがしたい仕事がこっちに振られると「私がやるから」と奪ってきます)

    が、いろいろな方がおっしゃっているように、いろいろ陰湿でも、「そういう人ほど周りに取り入るのがうまい」とか「装うのがうまい」ので、「明るく元気なAさん」で通っています。

    Aさんのほうが社歴が長いので、会社では素を出さない私のほうが「がるさんの被害妄想」「小さな会社の和を乱すと存在」と思われているのだと思います。
    人徳がないな…と落ち込むと書いている方がいましたが、自分も同じです。

    コメントくださった皆様、匿名でも元気が出ます。ありがとうございました。



    +17

    -2

  • 466. 匿名 2025/03/06(木) 23:14:02 

    私も似たような経験があって、上司、人事と全員に被害を報告したな。で、舐めた態度とられたとき「もう、上司と人事に相談しているので追加で報告しますね」と言ったら、私を避けるようになったよ。

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2025/03/06(木) 23:15:14 

    >>1
    それまわりには気にし過ぎなおかしい人とか思われる場合もあるしやり方が悪質だよね。

    なんか幼稚園児の子供の様子を心配したお母さんがお守りに録音機仕込んで先生の暴言録音に成功したのあったけどそういう方法とってみては?
    小さいぬいぐるみみたいなキーホルダーとか。
    嫌なやつって警戒心だけは凄いからスマホ録音とか生のレコーダーはすぐみつけそうだし

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2025/03/06(木) 23:15:15 

    >>460
    ガチ?!
    そりゃ大人しくなるわ

    +26

    -1

  • 469. 匿名 2025/03/06(木) 23:16:08 

    >>39
    いじめた時点でいじめる側が異常だよ

    嫌いなやつがいても、そいつを「いじめよう」って発想にならないんだよ
    まともな人は

    +22

    -0

  • 470. 匿名 2025/03/06(木) 23:23:04 

    >>15
    そんなことしたらあなたから仲良くしてたのに悪く言ってとまわりに言われてしまうよ

    +12

    -0

  • 471. 匿名 2025/03/06(木) 23:24:13 

    >>464
    横。分かります。
    何が正しいかという正義は関係なくて、「どっちが自分たちに都合いいか」もしくは「お局が肩入れするほうに乗っかる」で判断するんだよね。

    身をもって分かる。

    +28

    -0

  • 472. 匿名 2025/03/06(木) 23:29:14 

    前の職場でそういうのが2人もいた
    2年いたけど病んで、また転職した所にもいる
    そういう人間皆まとめて一ヶ所で働いて欲しい

    +13

    -0

  • 473. 匿名 2025/03/06(木) 23:31:29 

    卑しい顔を動画で撮る
    メガネ型のカメラ売ってる

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2025/03/06(木) 23:33:36 

    言い返したりしたら、逆にそこを録音されそうとも思います。

    上司及び同僚から、タイムカードを切った後に仕事の質問をしてきたりして退社できない状況にする、過剰な仕事を押し付ける、仕事を放置する、同じ質問を繰り返す、嘲笑するということを継続的にされて追い詰められています。
    こちらが声を荒げるような状態まであえて追い詰めておいて、怖ーい、ひどーいそんな言い方しなくてもーとか被害者ぶっています。
    退職に追い込むつもりかもしれません。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2025/03/06(木) 23:37:45 

    >>465
    辞めた職場だけど
    嫌な仕事全部こっちにふってくるの全く同じ
    楽な仕事奪ってったり言葉遣い酷いのも
    同じ人かと思うぐらい
    あんまりストレス貯めると病気になるから無理はしないでね

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2025/03/06(木) 23:44:43 

    >>465
    録音してパワハラで訴訟だな
    何されたか日記に残すのも大事
    舌打ちも記録

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2025/03/06(木) 23:45:09 

    >>1
    ボイスレコーダーしかなくない?

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2025/03/06(木) 23:45:50 

    >>117
    こっちも無視し返すしかない。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2025/03/06(木) 23:55:31 

    >>464
    横。分かります。
    何が正しいかという正義は関係なくて、「どっちが自分たちに都合いいか」もしくは「お局が肩入れするほうに乗っかる」で判断するんだよね。

    身をもって分かる。

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2025/03/06(木) 23:59:41 

    >>1
    録音してみたら

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2025/03/07(金) 00:01:05 

    >>1
    諦めず録音。百聞は一見にしかず。録音があなたを完全に守る。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2025/03/07(金) 00:04:36 

    前の職場ですっごい陰湿な嫌がらせ?されてたかも。
    確証は持てないんだけど(本当に分かりにくい)転職したら今までの人間関係のしんどさが嘘のようでやっぱり嫌がらせされてたのかな、、って感じよ。
    相手は女性の先輩で具体的には
    *周りに人が居る時はキャピキャピした感じで話しかけてくるし、他の人と居る時に「ガル子ちゃん可愛い~」と頻繁に言ってたらしい
    *けど1体1で会うとスンッ(-_-)って感じだし(挨拶さえこちから言わないと直ぐに素通りしようとする)話しかけても明らかに会話続けないようにしてる。

    *急に話しかけてきた時もあるけど大抵私の近くにいる人の悪口。
    けど職場では私には話しかけずに悪口言ってたはずの人達に話しかけに行って目の前でキャッキャ仲良さげにしてる。

    *後輩の悪口言ってきたからやんわり否定したら、後日何故か悪口の対象の後輩から避けられるようになった。


    +5

    -0

  • 483. 匿名 2025/03/07(金) 00:04:57 

    >>1
    私もそういう女の先輩いたよ
    「◯◯さんってなんで私のこと嫌いなんですか?」って聞いた
    返事が要領を得なかったから、「それってどういうことですか?具体的には?」ってガンづめしたらその後大人しくなった

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2025/03/07(金) 00:07:22 

    >>12
    私、言ってません。涙😢(本当は言ったのに)
    これが出来たら最強よね!

    +36

    -0

  • 485. 匿名 2025/03/07(金) 00:15:11 

    >>45
    これ今度旦那が会社の人数人で旅行行く時に仕込もうか迷ってるやつだ

    +16

    -1

  • 486. 匿名 2025/03/07(金) 00:15:29 

    >>482
    そんな分かりやすい人にはテキトーに合わせる(悪口は否定せず同意もしない)
    説教なんかしちゃダメだよ

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2025/03/07(金) 00:26:54 

    >>177
    それ本社に密告する
    上司が使えないから。
    辞める覚悟でな。
    私は2回ほどそういう使えなさすぎる、自己中な奴を密告してきた。
    案の定評価は下がった模様
    ザマァ

    +15

    -0

  • 488. 匿名 2025/03/07(金) 00:39:02 

    >>448
    録音してるって思われたら、余計に分かりにくく嫌がらせされると思う
    パワハラを証明するための録音は違法じゃないよ
    ただパワハラの証拠を抑える前にバレると確かに不利になるケースはあると思うので慎重に動いて欲しい
    現状録音しか身を守る手段なさそうだから、使うかどうかは別として証拠は集めておいた方がいい

    +19

    -1

  • 489. 匿名 2025/03/07(金) 01:25:01 

    >>457
    会社の規定より法律のほうが優先されるので、まずは法務部や人事部にかけあって録音の許可を得ましょう。
    会社がダメと言っているから、では何も解決しませんよ。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2025/03/07(金) 01:44:38 

    >>7
    うちの夫、ずっとそれをやってきてます。
    離婚調停、離婚裁判で使いたいので
    なんとか録音したくて
    ボイスレコーダーを6個も買って色々やってますが
    雑音や、テレビの音にかぶってて綺麗に録音されてない

    Amazonの超小型のやつ色々買ったけどすぐ壊れるのでみなさん買わないように…

    +27

    -0

  • 491. 匿名 2025/03/07(金) 01:44:58 

    言い返すのは難易度高かろうて。大きく舌打ちがいいよ!頑張れ。何か言われたら「歯に物が挟まって」って言っとけ。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2025/03/07(金) 01:46:51 

    気のせい
    でかい独り言
    ガサツな田舎っぺ
    って思おう
    相手にしたり気にすると思う壺だと思う
    鈍感さ磨いて何も悪いことしてないんだからしらーっとしとけばいいよ2人きりの時しか嫌がらせできないチキンなんだから勝手に滅びるよ

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2025/03/07(金) 01:49:39 

    >>488
    よこ
    いるいる頭おかしいから被害妄想だけすごい
    他人に散々OUTな態度とってるのに自分の痛みにだけやたら敏感なんだよね

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2025/03/07(金) 02:17:00 

    >>465
    悔しいと思うけど異動願い出すか辞めるかした方が良くない?

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2025/03/07(金) 02:25:42 

    >>16
    リーダーに言ってもムダ
    もっと上の、パワハラ通報窓口があればそこへ

    +10

    -1

  • 496. 匿名 2025/03/07(金) 02:29:33 

    退職かな

    主と同じ状況になった時上司に相談したら
    私がかまってちゃんのように思われてしまい相談した事を後悔した
    退職が難しい場合はまずは近しい先輩に相談!

    体と心が大事だよ!

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2025/03/07(金) 02:57:11 

    イジメやる奴は皆そうじゃないの
    人にはわからないところであからさまな態度を取るんだよ

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2025/03/07(金) 03:28:08 

    録音しておいて流そう

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2025/03/07(金) 04:32:56 

    >>1
    された事を毎日記録し、録音し、余裕があるなら録画する
    録画が一番信じてもらえるから録画できたら最適
    それを纏めて上に報告するか弁護士に相談

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2025/03/07(金) 04:35:17 

    >>1
    今時はスマホでも連続8時間位なら余裕で録音できるよ
    後、ソニーの小型録音機はきちんと充電しておけば連続10時間以上録音できるし、声をそこそこ明確に拾ってくれるから良かったよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード