-
1. 匿名 2025/02/25(火) 23:10:59
産後3年経過…しました。産後は、骨盤ベルトを使っていましたが、すぐにやめてしまいました。今更だけど、つけようかなと思ってます。おすすめあったら知りたいです!+12
-5
-
2. 匿名 2025/02/25(火) 23:11:35
>>1
途中で挫折したけど
効果あるの?+14
-1
-
3. 匿名 2025/02/25(火) 23:12:24
私はユニクロのガードル+4
-0
-
4. 匿名 2025/02/25(火) 23:13:09
産後数カ月ワコールの骨盤ベルト頑張って締めてました
結構効果あったと思う
ずっと続けないといけなかった?
産後8年だからもう遅いかw+8
-0
-
5. 匿名 2025/02/25(火) 23:17:52
+15
-0
-
6. 匿名 2025/02/25(火) 23:18:51
カシャーン使ってるけど良いよ+3
-0
-
7. 匿名 2025/02/25(火) 23:25:42
>>4
どんなやつか知りたい!もう売ってないかな?+0
-0
-
8. 匿名 2025/02/25(火) 23:37:39
トコちゃんベルト+16
-2
-
9. 匿名 2025/02/25(火) 23:42:53
>>1
産後の骨盤矯正ベルトは効く。
骨盤って、本来産前産後しか変形しないと聞いたけど、納得できる。産後の3〜6ヶ月くらいが矯正に効く目安で、何年も経ってからでは骨盤の形は変えられないと思う。+12
-1
-
10. 匿名 2025/02/25(火) 23:49:52
>>7
今調べたけど、これです!+2
-0
-
11. 匿名 2025/02/26(水) 00:03:51
>>1
トコちゃんベルト一択
今もあるっぽいね
骨盤自体はでっかい腰の骨1個だからね!
それが広がったり縮んだりはしないのよ
骨盤の骨を締める〜とか
ただ骨盤締め付けるだけの意味不明な紛い物に騙されないでね
締める位置が重要だから+8
-3
-
12. 匿名 2025/02/26(水) 00:09:47
>>10
調べてくれて画像までありがとうございます!今妊娠中なので買ってみたいと思います😊+2
-0
-
13. 匿名 2025/02/26(水) 00:52:57
マジックテープで巻くタイプだとズレてきて続けられなかった…
コルセット型とか履くタイプの方が良さそう+5
-0
-
14. 匿名 2025/02/26(水) 01:07:58
腰痛酷くて、整形外科でコルセット勧められて買ったけど、外し時が分からず、何だか付けて無いとまた腰痛になる恐怖で、手放せなくなった
元々、腹筋が無に等しかったのに、さらに弱くなり
お腹がぶよぶよに膨らんで体型もえらい事に…
コルセットを止めて自分の腹筋で治さないとと、コルセットを着けない様に我慢した
酷いお腹の脂肪がかなり減って、以前のパンツが入る様になった
依存するのは良くないね
まだ腰痛はあるから、鎮痛剤は時々飲んでしまうけど+5
-0
-
15. 匿名 2025/02/26(水) 01:10:07
>>14
自己レス
産後の骨盤矯正のベルトの話ね
勘違いして、腰痛ベルトの事書いてしまいました+8
-0
-
16. 匿名 2025/02/26(水) 01:36:27
今月出産したばかりだけど、骨盤ベルトつけるのサボってる。トイレ行くときやちょっと寝たいときに、つけたり外したり面倒くさくて…やっぱりつけないとヤバいのかな+7
-0
-
17. 匿名 2025/02/26(水) 01:55:52
>>2
助産師さん曰く、痛みがないのにつけてるとベルトに頼って筋力が落ちていくから、きちんと骨盤底筋鍛える運動をした方が良いって。
もちろんひどい痛みがあるときは使ってね、とのこと。
産院で運動おそわったけど、今だとYouTubeなんかにもいろいろある。+10
-0
-
18. 匿名 2025/02/26(水) 02:45:22
>>16
私もちょっとサボってたけど、買い物に出るようになったら骨盤グラグラなのが分かってから、外に出る時は付けるようになった
それで産後3ヶ月の時に骨盤整体に行ったら、骨盤が歪んだせいで足の長さが左右で違ってるって言われた
もっと日頃から家の中でもきちんと締めておけば良かったかな、、と後悔してる+3
-0
-
19. 匿名 2025/02/26(水) 06:00:27
>>1
あれは産後につけてないと効果が発揮できないよね。
数年経っちゃうと骨盤周りがガチガチになってるから、骨盤のストレッチとかする方がいいかも。+4
-1
-
20. 匿名 2025/02/26(水) 06:03:18
ワコールのガードル兼ウエストニッパーを産後2ヶ月から一年つけて体型を戻したよ。
母親からすぐに締めないと戻らないよ!としつこく言われていて使ったけど感謝(笑)
履いたり脱いだりがとても面倒だけど、元々体型が崩れることが嫌すぎてダイエットとかストイックにやるタイプだから続いた。+0
-0
-
21. 匿名 2025/02/26(水) 08:27:21
有名なトコちゃんベルトからこんなの出てるよ↓
トコちゃんベルトⅢは、幅広い世代で使える締め付けない骨盤ベルトです。
恥骨を寄せやすくするバックル式。
女性は妊娠の時期だけではなく、排卵・生理が始まる思春期からシニア期まで、ホルモンの影響で骨盤や姿勢が変化しやすくなっています+1
-0
-
22. 匿名 2025/02/26(水) 08:43:19
今妊婦でトコちゃんベルトしてるんだけど
恥骨痛?でめちゃめちゃ辛い
歩くのも痛いし片足あげるとき(着替えとか)辛いし
寝起きなんて地獄か?とか上の子のときの産後の痛みがこんなだったかも?とか毎日痛くて辛すぎる
骨盤ベルトって恥骨には関係ないのかな+1
-0
-
23. 匿名 2025/02/26(水) 09:07:12
今後妊娠の予定があるなら着けて体整えておいた方がいいよ。ちゃんと骨盤高位の体勢で内臓上げてから着けてね。
妊娠初期:胎のうが左図の方、トコちゃんベルトⅡして下さい | レディース鍼灸治療院コウノトリkounotori.jp.net当院患者様は35歳以上で、体外受精、重い不妊体質が多いです。 よって流産、腰痛、切迫早産、逆子、難産、産後肥満
+0
-0
-
24. 匿名 2025/02/26(水) 09:17:24
だめかもしれませんが、骨盤まわりに不具合を感じるときに横向きに足を直角に曲げて寝て、骨盤の上に体重のある家族に座ってもらって垂直に力を掛けてもらうと一時的に違和感が無くなるのでよくやってもらっていました。+0
-0
-
25. 匿名 2025/02/26(水) 13:27:40
産後絞めていたら過去一スタイルが良かった
アルコール再開したら元通りになったけど
足の付け根絞めるといいのよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する