-
1. 匿名 2025/02/22(土) 19:53:06
当初から基本的に全店でイートイン席を設置し、店内調理のファストフードを強化しました。創業当初から販売しているソフトクリームのほか、1995年に発売した「ハロハロ」はミニストップの人気商品となっています。ちなみに、ハロハロはかき氷にミルクや果物、アイスクリームなどを混ぜたフィリピンのデザート。ミニストップでは日本風にアレンジして提供しています。デザートのほか、フライドポテトなどのホットスナックにも強みがあります。
国内ミニストップの日販は約43万円ですが、これは69万円のセブン-イレブン、55万円前後のファミマ、ローソンに大きく差を付けられています。セブン-イレブンの客数・客単価はそれぞれ約900人・750円であるのに対し、ミニストップのそれは約670人・650円しかありません。駅前店舗が少なく、住宅街にあるなど立地の悪さが指摘されますが、低い客単価は商品力の低さを現しています。
ミニストップが国内外で苦戦したのは、「コンボストア」という業態が中途半端な存在となったためです。消費者がしっかり食事を取りたければファストフード店に向かい、手軽に済ます場合はコンビニを選びます。端的に言えば、コンビニは男性客がタバコやお酒のついでに商品を買うような業態であり、こうした商品とミニストップが得意とする店内調理品は相性が良くありません。
+28
-5
-
2. 匿名 2025/02/22(土) 19:53:48
デイリーしか勝たん🥹+9
-25
-
3. 匿名 2025/02/22(土) 19:53:49
30年くらい前に初めてハロハロ食べたときは感動したよ
その頃からイートインあったよね+306
-1
-
4. 匿名 2025/02/22(土) 19:53:56
夏場にアイス系のデザートを買う時以外、存在を忘れてる+192
-3
-
5. 匿名 2025/02/22(土) 19:54:05
近所のミニストップがファミマになったから、てっきり買収的なことがあったのかと思ってた+11
-2
-
6. 匿名 2025/02/22(土) 19:54:31
私はミニストップ好きなのに……+470
-2
-
7. 匿名 2025/02/22(土) 19:54:35
イオンの傘下に入ってから美味しくなくなったもん+152
-12
-
8. 匿名 2025/02/22(土) 19:54:39
ミニストの手作りっぽいおにぎりすき+166
-0
-
9. 匿名 2025/02/22(土) 19:54:46
>>4
確かに夏以外はミニストップ行かないわ…+9
-6
-
10. 匿名 2025/02/22(土) 19:54:49
am/pm+13
-3
-
11. 匿名 2025/02/22(土) 19:54:57
ミニストップでまでトップバリュ見たくないんだわ。+146
-4
-
12. 匿名 2025/02/22(土) 19:55:01
ミニストップ大好きだけど近所にお店がないからなかなか行けない
店舗激減したらますます行けなくなる悪循環+148
-0
-
13. 匿名 2025/02/22(土) 19:55:03
生活圏内に2軒ある。
ソフトクリームが美味しそう。
何とか持ち堪えて欲しい。+120
-0
-
14. 匿名 2025/02/22(土) 19:55:22
ミニストップのポテト好きだわ+138
-0
-
15. 匿名 2025/02/22(土) 19:55:32
大手三社ばかりになったなかで唯一個性あるのになー
マンゴーパフェもおいしいし
がんばれ!+192
-1
-
16. 匿名 2025/02/22(土) 19:55:53
WAON POINT付くから行くよ
潰れないでほしい!
20日にウエル活するんだ+44
-1
-
17. 匿名 2025/02/22(土) 19:55:54
今から苺のパフェ?とプリンパフェ買ってきて食べるよ!+42
-0
-
18. 匿名 2025/02/22(土) 19:56:03
>>1
コンビニはセブン一強だよね+3
-26
-
19. 匿名 2025/02/22(土) 19:56:18
だって注文するとめんどくさそうにするから…+43
-3
-
20. 匿名 2025/02/22(土) 19:56:25
店舗が少ないのよ
生活圏内にあれば一番行くと思う+98
-0
-
21. 匿名 2025/02/22(土) 19:56:39
全店まいばすけっとに業態転換したらどうですか?+1
-4
-
22. 匿名 2025/02/22(土) 19:56:43
フォンダンショコラめっちゃ美味しい+30
-1
-
23. 匿名 2025/02/22(土) 19:56:49
サークルKでバイトしてました。+2
-0
-
24. 匿名 2025/02/22(土) 19:57:11
店内調理はローソンもやってるしね+10
-0
-
25. 匿名 2025/02/22(土) 19:57:12
10年前、サークルKがファミマに回収されたみたいに
ゆくゆくミニストップもそうなるんじゃない?+10
-3
-
26. 匿名 2025/02/22(土) 19:57:28
>>12
ほんとそれ
ソフトクリーム食べてみたい
ハロハロも食べてみたい+20
-0
-
27. 匿名 2025/02/22(土) 19:57:36
>>1
家の近所はコンビニ激戦区だけどミニストップ人気あるけどな。店員がアレだから私は行かないけど。+24
-0
-
28. 匿名 2025/02/22(土) 19:57:42
ミニストップはハロハロとかソフトクリーツとかXフライドポテトとかのスナック類は魅力的だけど、普通のお弁当とかはコーヒーとかが美味しくないんだよな
+78
-1
-
29. 匿名 2025/02/22(土) 19:58:12
実家の方にはミニストップ無くて、引っ越ししてきて一番近くのコンビニがミニストップで凄い嬉しかった。
でも数年でローソン100になってしまった。+4
-0
-
30. 匿名 2025/02/22(土) 19:58:33
>>3
その時のハロハロと今のは違っているから残念ながら+8
-1
-
31. 匿名 2025/02/22(土) 19:58:43
味があまり・・・
+4
-4
-
32. 匿名 2025/02/22(土) 19:58:53
ミニストップ
そういや近所の店舗もなくなったわ+1
-1
-
33. 匿名 2025/02/22(土) 19:58:56
ミニップ頑張ってほしい🥹+34
-0
-
34. 匿名 2025/02/22(土) 19:59:24
エックスポテトとソフトクリーム
毎週買ってます!ただ高いです!美味しくて大好きだけど高いです!+40
-0
-
35. 匿名 2025/02/22(土) 19:59:28
チョコバナナクレープが美味しい+2
-0
-
36. 匿名 2025/02/22(土) 20:00:23
20年前、中学生だった時はソフトクリームが牛乳感あっておいしかったけど数年前食べた時は記憶してる味と違った+6
-0
-
37. 匿名 2025/02/22(土) 20:00:50
安いからセブンより行ってる+4
-0
-
38. 匿名 2025/02/22(土) 20:01:03
夏になると販売される白桃パフェが
すごく美味しいからうちの近所のミニストップは潰れないでほしいけど
私もパフェ以外買いに行ったことないわ
パンとかおにぎり、お弁当その他スイーツ系統は他のコンビニで買ってる+12
-0
-
39. 匿名 2025/02/22(土) 20:01:40
ミニストップのおすすめなんですか?+0
-0
-
40. 匿名 2025/02/22(土) 20:02:35
ソフトクリームは他のコンビニと群を抜いている
電車で一駅乗っても食べに行くレベル
でも冬はどうしても足が遠のく+30
-0
-
41. 匿名 2025/02/22(土) 20:02:57
通りに面した店舗の駐車場が他に比べて狭いからかな?+1
-1
-
42. 匿名 2025/02/22(土) 20:03:20
行きたいけど店舗が近くに無い
レジで頼むソフトクリームとかホットスナック美味しい
チルドデザートや手作りのおにぎりや惣菜も美味い
普通に売ってる弁当系は美味しくない+24
-0
-
43. 匿名 2025/02/22(土) 20:03:27
>>18
それは少し前の話ですね+6
-0
-
44. 匿名 2025/02/22(土) 20:03:29
滋賀県、大津市しかミニストップ無い。
他の市にも進出してくれるの待ってるのに🥲+4
-0
-
45. 匿名 2025/02/22(土) 20:03:55
>>39
コールドスイーツ全般+2
-1
-
46. 匿名 2025/02/22(土) 20:04:58
>>1
ソフトクリームの味を元に戻してください。
また通いますから!!なにとぞ、なにとぞ!!+26
-0
-
47. 匿名 2025/02/22(土) 20:05:02
ミニストップのXフライドポテト大好きなんだけど、大阪の都会でも店舗が無さすぎるんだよな…。近所にあれば毎週食べるのに。+19
-0
-
48. 匿名 2025/02/22(土) 20:05:19
>>3
何年か前のシロクマのハロハロ、すごくすごく好きだった!
フルーツもあのお値段でわりと載ってたし、練乳かき氷も美味しかった。+8
-0
-
49. 匿名 2025/02/22(土) 20:05:43
近所にできて欲しいナンバーワンコンビニだわ+10
-0
-
50. 匿名 2025/02/22(土) 20:06:01
ファミマばっかで飽きた
+14
-0
-
51. 匿名 2025/02/22(土) 20:06:08
たまに見つけて入るけどどこのミニストップ行っても清掃が行き届いていない気がするんだけどたまたまかな。+8
-0
-
52. 匿名 2025/02/22(土) 20:06:38
>>1
まいばすけっとに変わってる+1
-0
-
53. 匿名 2025/02/22(土) 20:06:52
>>6
私も、好きなのに遠い存在‥近くにはいつもセブンイレブンさんとファミリーマートさん、たまにローソン+16
-0
-
54. 匿名 2025/02/22(土) 20:09:07
変なフライとか店内手作り弁当とか減らして、スイーツ豊富にして欲しいな。 ミニストップのスイーツのプリンパフェとかめちゃくちゃ好きだからよく買う+8
-0
-
55. 匿名 2025/02/22(土) 20:09:08
ミニストップのソフトクリームだけは皆が認めるおいしさ+16
-0
-
56. 匿名 2025/02/22(土) 20:10:07
>>6
なにかおすすめありますか?
微妙に遠いとこにあるんだけど人気商品とかあるなら買ってみたい+3
-0
-
57. 匿名 2025/02/22(土) 20:10:29
近辺のコンビニでやりたい一番くじを扱ってるのがだいたいミニストップの確立が高い+0
-0
-
58. 匿名 2025/02/22(土) 20:12:04
新潟県民です
新潟にはミニストップが一店舗もない、いつかハロハロ食べてみたい
+1
-0
-
59. 匿名 2025/02/22(土) 20:13:14
>>7
イオンが設立したんですけど
イオンの傘下になる前があったの?+39
-1
-
60. 匿名 2025/02/22(土) 20:13:23
>>13
買わないんかい(笑)+9
-0
-
61. 匿名 2025/02/22(土) 20:14:12
働いてる人はコンビニの中でも一番大変そうなイメージある+6
-0
-
62. 匿名 2025/02/22(土) 20:14:15
>>46
久しぶりに食べて、なんか美味しくなくなったと思ったけど気のせいではなかったのね。+5
-0
-
63. 匿名 2025/02/22(土) 20:14:48
>>34
ミニストップのホットスナック大好きだけど、コロナ前頃と比べると軒並み100円くらい値上がりしててなかなか買いづらくなった……+6
-0
-
64. 匿名 2025/02/22(土) 20:15:36
夏はカフェオレフロートみたいなやつめっちゃ飲んでた。カフェオレもソフトクリームもうんまい。+2
-0
-
65. 匿名 2025/02/22(土) 20:15:53
駅前の至近距離に何故か2店舗ある
ソフトクリームとかパフェ食べたいけど、悉くイートイン無くてあきらめることが多い
あとトップバリュ製品ばっかりで買う気があまり起きない
ソフトクリームの味に関しては、何年かごとにリニューアルするから次に期待するしか+1
-1
-
66. 匿名 2025/02/22(土) 20:16:10
20年位前にさパニーニってあったの知ってる人いない?
バジルソースかかったチキンが入ってる白いパンのホットドッグみたいなのですごい美味しくって毎週のように食べてたんだよね〜+6
-0
-
67. 匿名 2025/02/22(土) 20:16:58
高校の時、直営店でバイトしてた
当時はホットドッグとかパニーニとかランチ向けのホットスナックたくさんあったけど今の時代、それが強みにはならないよね
店舗数少ないのにどこの店舗行っても接客態度が微妙だからあまり行かないけど、ポテトとかは好きだから定期的にネットで買って応援してる+4
-0
-
68. 匿名 2025/02/22(土) 20:20:09
ミニストップは店内スイーツとオリジナル弁当・スイーツのみにして
ほかの一般的な商品なし店舗にしたらいいんじゃないかな+4
-0
-
69. 匿名 2025/02/22(土) 20:21:22
クランキーチキン食べたさに時々行くよ!+5
-0
-
70. 匿名 2025/02/22(土) 20:21:51
>>1
エックスポテトがポテトの中でいっちばんすき!!!
安くしてくれたら毎日食べたい!!!+9
-0
-
71. 匿名 2025/02/22(土) 20:22:48
ソフトクリームとかポテトとかおいしいんだけど、お弁当おかず系は微妙なんだよね…
職場のお昼ごはん買いに行くならセブンのがいい+3
-1
-
72. 匿名 2025/02/22(土) 20:23:28
おにぎり安くて美味しいから店舗減るの反対。あとちびたこ好きだったから復活してほしい+7
-0
-
73. 匿名 2025/02/22(土) 20:24:49
何度も引越してるけどミニストップの近くに住んだことない
スイーツやおにぎり食べたいよ+2
-0
-
74. 匿名 2025/02/22(土) 20:27:23
>>50
ファミマ多いよね、1割でいいからミニストップに変えてほしい+5
-0
-
75. 匿名 2025/02/22(土) 20:29:22
>>11
それそれ!だよね
イオン製品だらけになって行かなくなった+23
-0
-
76. 匿名 2025/02/22(土) 20:30:51
>>18
全種類並んでたら、セブンには入らない+2
-2
-
77. 匿名 2025/02/22(土) 20:31:21
>>56
ヨコだけど、ベルギーチョコソフトとかかな。
ミニストップのソフトクリーム好き。
私も家からは60km離れたところにしかないからたまにしか行けないけど。それがまた美味しく感じる要因なのかな。+4
-0
-
78. 匿名 2025/02/22(土) 20:31:23
>>56
よこ
Xポテト美味しいよ+9
-0
-
79. 匿名 2025/02/22(土) 20:33:01
エックスポテト大好き
市内に一店舗だけある
無くならないで欲しい+9
-0
-
80. 匿名 2025/02/22(土) 20:33:32
1番美味しいから好き+0
-0
-
81. 匿名 2025/02/22(土) 20:36:15
>>7
米飯がマズイ+7
-0
-
82. 匿名 2025/02/22(土) 20:36:20
すんごくおいしい!+11
-0
-
83. 匿名 2025/02/22(土) 20:36:55
>>1
嫌いじゃないよミニストップ
ハロハロも好き
でもなんか店舗内も古びて清潔感もなくなってきてると思う
野菜も果物も買う気になれない品質だし、、うちの近所だけかもしれないけど+8
-0
-
84. 匿名 2025/02/22(土) 20:37:41
>>6
私も(๑•᎑•๑)
もちまる焼きが好きだから無くならないでほしいー!+2
-1
-
85. 匿名 2025/02/22(土) 20:39:05
>>4
冬でもソフトクリームカップに入れて持ち帰ってコタツで食べてる美味しいよ
スプーンもコーンで出来てるから食べられるのがいい+7
-0
-
86. 匿名 2025/02/22(土) 20:42:44
>>6
私も。周りには3つも4つもセブンがあって、LAWSONとファミマもあって…ミニストップ欲しいよ。+8
-0
-
87. 匿名 2025/02/22(土) 20:46:08
カフェラテ注文すると「チン」て音がするんだよね
台所でミルクらしきものをレンチンして手作りしてるらしいw
中野北口店だけなのか知らんが+2
-1
-
88. 匿名 2025/02/22(土) 20:46:57
ささみのしそ巻きとか春巻とか揚げ物は作り置きされて放置だし、正直味もイマイチなんよ+1
-1
-
89. 匿名 2025/02/22(土) 20:47:54
>>7
10年くらい前からソフトクリームの味が落ちたなと思ってきてたし、どんどん値上げも相まって、別にミニストップで食べなくても良いかとはなってた
それでもメロンのソフトクリームは好きだったけど、それも見かけなくなって、気がついたら地域全撤退してた…+26
-1
-
90. 匿名 2025/02/22(土) 20:48:39
>>11
ミニストップ用パッケージに変えてその分値上げして販売しそう+0
-0
-
91. 匿名 2025/02/22(土) 20:50:20
ポテト食べる時のケチャップ10円ってどうかしてるぜ+3
-1
-
92. 匿名 2025/02/22(土) 20:51:51
>>18
セブンって客を騙してまで儲けに走った挙句社長交代劇しか思い出せない+4
-1
-
93. 匿名 2025/02/22(土) 20:52:43
98円のおにぎり無くさないで+2
-0
-
94. 匿名 2025/02/22(土) 20:53:12
カリカリまんってあったよね。大好きだったよ。
今はクランキーチキン、子供が好きだからしょっちゅう行ってる。+4
-1
-
95. 匿名 2025/02/22(土) 20:55:44
ちょっと足を伸ばさないといけないけどコンビニはミニストップに行くようにしてる
冬でもソフトクリームとかパフェ食べるの大好きだから持ち堪えてほしい
これからも通い続けるよ+3
-0
-
96. 匿名 2025/02/22(土) 20:58:49
バニラソフトクリームの味が落ちたと言ってる方!
来月から北海道ミルクに変わるらしいです。
今のバニラ100円引きのクーポン配布してるよ!+10
-0
-
97. 匿名 2025/02/22(土) 20:59:16
>>56
枝豆塩昆布おにぎりが美味しい。今どき貴重な98円だからなくなったら困る!+5
-0
-
98. 匿名 2025/02/22(土) 20:59:30
>>6
私も好き
近くの店舗が閉店
犬のお墓に行く途中の店舗も閉店
入りずらい店舗と遠い店舗のみ残った
なかなか行けないわ
+4
-0
-
99. 匿名 2025/02/22(土) 20:59:52
>>83
コンビニの中でミニストップの駐車場が1番ヤンキーたちがたむろしてる気がする
店員もヤンキーみたいなのがいる
うちの地区だけかな+1
-0
-
100. 匿名 2025/02/22(土) 21:00:39
>>96
北海道ミルクに変わるのは4月からでした+4
-0
-
101. 匿名 2025/02/22(土) 21:01:29
>>12
そうなんだよー引っ越ししてから近所になくて今困ってる…
でも、いざ見つけた時は特に行くほどでもないし、ほんと悪循環
それでもたまに遠くまでミニップ行ってソフトクリーム食べに行くことある+4
-0
-
102. 匿名 2025/02/22(土) 21:02:01
>>60
寒すぎでね…😢
今の時季は欲しくならないの+1
-0
-
103. 匿名 2025/02/22(土) 21:03:03
ハロハロ食べてみたいなと思う+1
-0
-
104. 匿名 2025/02/22(土) 21:03:27
>>53
いちばん好きだけど、店舗が遠いんだよね
でも見かけたら入りたくなるのはミニストップ
頑張って欲しいよ!+9
-0
-
105. 匿名 2025/02/22(土) 21:04:03
>>4
寒い時期限定の濃厚なチョコレートや安納芋ソフトも美味しいんだよ+6
-0
-
106. 匿名 2025/02/22(土) 21:05:29
私の知ってるミニストップは二店舗とも不衛生で店の中が何故か臭い
+1
-0
-
107. 匿名 2025/02/22(土) 21:05:52
スパイシーポテトと
丸っこいハッシュドポテトが
なくなってから行かんくなった+0
-0
-
108. 匿名 2025/02/22(土) 21:07:02
近所にあるしデザート買いたいけど注文の仕方分からない
ファミチキと一緒?+4
-0
-
109. 匿名 2025/02/22(土) 21:09:38
特盛プリン最高。でも地元にはないんだよね。スイーツ、ホットスナックだけのコーナーをイオンに作って欲しいよ。+0
-0
-
110. 匿名 2025/02/22(土) 21:13:34
ミニストップの底のあみあみにソフトクリーム詰めて最後食べるの好き。
+2
-0
-
111. 匿名 2025/02/22(土) 21:17:44
ミニストップはソフトクリームとかホットスナックは美味しいけど、普通のコンビニスイーツに魅力を感じなくないですか?+4
-0
-
112. 匿名 2025/02/22(土) 21:23:37
>>1
安売りなんかしてる?高いイメージしかないからスーパー行ってる+2
-0
-
113. 匿名 2025/02/22(土) 21:26:22
イートインに主みたいなおじさんがいて
正直利用しにくい+1
-0
-
114. 匿名 2025/02/22(土) 21:27:38
クレカで公共料金払える貴重なコンビニ
(イオンカードでWAONにチャージしないといけないが)+3
-0
-
115. 匿名 2025/02/22(土) 21:33:04
>>102
よこ
大昔から年中あるのに+1
-1
-
116. 匿名 2025/02/22(土) 21:36:31
>>44
草津にあるよ+0
-0
-
117. 匿名 2025/02/22(土) 21:39:49
冷凍のやつネットで買えるよね
いつか買いたいと思いつつ、まだ買ったことないけど+7
-0
-
118. 匿名 2025/02/22(土) 21:48:24
食べれる喋れるコンビニエンス
食べれる喋れるミニストップウォウオウオウオ+0
-0
-
119. 匿名 2025/02/22(土) 21:48:56
通りがかるとハロハロ買う!夏ね!+0
-0
-
120. 匿名 2025/02/22(土) 21:56:37
爆笑問題の田中さんがバイトしてたんだよね
店長にならないかって言われたって+0
-0
-
121. 匿名 2025/02/22(土) 22:03:00
パフェのイメージ+0
-0
-
122. 匿名 2025/02/22(土) 22:03:21
>>27
うちの近くもよ
寄りやすい立地だとは思うけど店員さんも微妙だし店内も汚いからあまり行こうと思えないのよね+4
-0
-
123. 匿名 2025/02/22(土) 22:06:24
昔はよく冬になるとベルギーソフトたべてた+2
-0
-
124. 匿名 2025/02/22(土) 22:09:28
>>1
ファミマいらないから、ミニストップたくさんできてほしい+7
-0
-
125. 匿名 2025/02/22(土) 22:14:35
ソフトクリームリニューアルするの楽しみ+4
-0
-
126. 匿名 2025/02/22(土) 22:16:27
生活圏内にミニストップしかないので潰れると困る。+4
-0
-
127. 匿名 2025/02/22(土) 22:19:21
>>1
イオンのフードコートに入れてほしい。+2
-1
-
128. 匿名 2025/02/22(土) 22:21:00
ホットスナック好きだったけど
ミニストップの
トイレめちゃくちゃ汚いところ多い
過去3回くらい違う店舗で思ったし
そして爪黒い率もすごいから行くのやめたよ
コンビニで行くくらいだから気にならないタイプだけどあんまり何回もあるのは本部もオーナーも衛生気にしてないってことかなって+2
-0
-
129. 匿名 2025/02/22(土) 22:24:46
ミニストップのお弁当安いの多いし美味しいし好きだよ
近所にないのが残念なくらい+0
-0
-
130. 匿名 2025/02/22(土) 22:25:19
この間、いちご系アイス食べたよ
すごくおいしくて感動した!+1
-0
-
131. 匿名 2025/02/22(土) 22:26:37
弟が学生の頃、近所のミニストップでバイトしてた
そのミニストップ、今もまだあるから生き残ってる方なんだな
これからもがんばってほしいな+2
-0
-
132. 匿名 2025/02/22(土) 22:27:19
近所になるけど、駐車場も店内も汚い。
駐車場は草ボーボーだしタバコなどのゴミだらけ。
店内のイートインスペースは、物置みたいにゴチャゴチャ。
本部からチェックしにくる社員、いないの?!+0
-0
-
133. 匿名 2025/02/22(土) 22:29:38
>>7
傘下に参加したら酸化したんだよね+1
-2
-
134. 匿名 2025/02/22(土) 22:33:48
>>1
なんやかんや云われているけど、セブンイレブントップなのね。
他の所が高いので客単価高くなるんだろうし、購買個数だとどうなるんだろうね。+1
-0
-
135. 匿名 2025/02/22(土) 22:37:38
>>6
私も1番好き。
Xポテトとか学生の時何度食べたことか。
なのにいかんせん店舗が少なすぎて今の生活圏内になく、コンビニに行くとしたら結局そこら中にあるセブンやファミマとかに行かざるを得なくて不本意。+8
-0
-
136. 匿名 2025/02/22(土) 23:03:03
ミニストップ好きよ!昔バイトしてた
ポテト、デザート(オーダーするの)美味しいよね
でも、その他はあまり買わないかも
おにぎり美味しかったに、いつの間にかトップバリューになってて…美味しくないんだよね(-_-;)
後、お店の質?が全体的に落ちた。どこのミニストップ行っても店員さんがやる気ない感じで感じ悪いし、清潔感もないとこが多い
定期的に清掃業者いれてないんかな?お金かかるしね+2
-0
-
137. 匿名 2025/02/22(土) 23:06:46
>>1
ソフトクリームとかポテトとか注文したくても、注文時間が短すぎて注文できんのだが
ちなみに11時~15時なのでランチタイム限定商品みたいなもん+1
-0
-
138. 匿名 2025/02/22(土) 23:11:22
私は今のソフトクリームの味は好き
去年の夏はハロハロのパチパチキャンディのみかんとメロン食べて美味しかった
近所にあったら良いのにな+0
-0
-
139. 匿名 2025/02/22(土) 23:14:16
>>116
え!草津のどこー?+0
-0
-
140. 匿名 2025/02/22(土) 23:16:43
>>7
イオンがミニストップ
ヨーカ堂がセブン
西武がファミマ
それぞれ大手流通系が街なかの小型店としてコンビニ経営やりだしたんだけど
ミニストップだけがイオンのまま手放してないだけだよ+3
-0
-
141. 匿名 2025/02/22(土) 23:19:53
それでいいと思う!+0
-1
-
142. 匿名 2025/02/22(土) 23:20:20
>>1
ミニストップのカフェラテ
牛乳を奥のキッチンで人が温めて容器に入れたものを渡すんだよね
渡されたものを客が機械にセットして、ボタンを押すとコーヒーが出てきてラテが出来る
無茶苦茶要領悪い、誰が考えたんこんなの?
って思ったけど、無茶苦茶美味かった+2
-0
-
143. 匿名 2025/02/22(土) 23:20:25
フローズンヨーグルト+1
-0
-
144. 匿名 2025/02/22(土) 23:38:46
今日得盛いちごパフェ食べたよ!
美味しかった!+0
-0
-
145. 匿名 2025/02/22(土) 23:39:13
>>6
ミニストップが一番好き
なのに全然近くに無い
店出す場所が悪いんじゃないのかと思ってる
コンビニはスイーツ買いに良く行くから近くにあれば絶対ミニストップ行くのにな+7
-0
-
146. 匿名 2025/02/23(日) 01:01:58
>>4
私も夏は行こうと思うんだけどね…
まぁまぁ近くにはあるんだけど
ファミマ&セブン&ローソンが
徒歩2~3分くらいなのに対して
ミニストップは5~6分かかるのよ
だからつい、ファミマorセブンorローソンに
行ってしまうんだよなー+1
-0
-
147. 匿名 2025/02/23(日) 02:36:27
>>8
それも美味しいし、普通の既製品おにぎりも好きな具材多くて好き+2
-0
-
148. 匿名 2025/02/23(日) 02:41:35
コンビニで一番ミニストップ好き
ハロハロ、Xフライポテトにソフトクリーム、パフェ最高です+0
-0
-
149. 匿名 2025/02/23(日) 05:00:48
>>10
今はローソン+0
-0
-
150. 匿名 2025/02/23(日) 06:03:14
美味しいかもしれんが、待ち時間が長い。仕方ないんだろうけど。
自分が買う時は仕方ないけど、レジ2台あって、1人が調理に引っ込んでるから、パッとジュース一本買いたい時とか避ける。+1
-0
-
151. 匿名 2025/02/23(日) 06:10:50
>>140
ダイエーがローソン
ユニーがサークルK
長崎屋がサンクスだったっけ
ほとんどがスーパー主導での立ち上げ+3
-0
-
152. 匿名 2025/02/23(日) 06:15:20
店内調理は手間かかるから、ここのバイトは同業他社よりやる事が多い
でもここからカウンターフードを除いたら、もう後は何も残らないと思うし魅力もない+4
-0
-
153. 匿名 2025/02/23(日) 06:27:30
>>115
知ってるよ+1
-0
-
154. 匿名 2025/02/23(日) 06:48:26
サービスエリアにファストフード出店してほしい。
Xポテトとかパフェ買うよ‼️+1
-0
-
155. 匿名 2025/02/23(日) 06:58:01
>>12
うちも近所にないからドライブや旅先で見つけたら嬉しくて入ってしまう+3
-0
-
156. 匿名 2025/02/23(日) 06:58:47
フード美味しいから見かけたら絶対行くけど生活圏内にないからあんま行けないのが悲しい
近くにある人羨ましい+2
-1
-
157. 匿名 2025/02/23(日) 07:00:50
>>4
コンビニの形態ではなく31みたいなアイス屋さんでやって欲しいわ+4
-1
-
158. 匿名 2025/02/23(日) 07:14:23
ハロハロとかパフェとか美味しくて好きだけどイートイン利用しづらい雰囲気の店舗が割とある ちょっと歩いたところにおしゃれなミニストップがあるからそっちを利用する+2
-0
-
159. 匿名 2025/02/23(日) 08:05:52
>>1
賃料を低く抑えられてるんだから大丈夫かと+0
-1
-
160. 匿名 2025/02/23(日) 10:05:42
この前苺パフェ食べたよー。美味しかった。たまに無性に食べたくなるから潰れないで欲しい。+1
-0
-
161. 匿名 2025/02/23(日) 10:34:04
増量キャンペーンをやっていた際に、職場の最寄り駅の隣の駅にミニストップがあったのを思い出したけど調べたら閉店してた。+1
-0
-
162. 匿名 2025/02/23(日) 11:15:32
>>1
ミニストップで売ってるPVのお菓子まずすぎて一生買う気がしない
フロランタン買ったら屋根瓦くらいの固さでほんと衝撃だった+0
-0
-
163. 匿名 2025/02/23(日) 11:19:13
>>18
昨日セブンでチョコシュークリームかったらがっかりレベルのまずさだった。
全然チョコの味しない。
今はカカオが高騰してるからチョコ系のお菓子はどこもそんな感じかもだけど。+1
-0
-
164. 匿名 2025/02/23(日) 14:43:30
ホットスナックとかお惣菜美味しいけどね+0
-0
-
165. 匿名 2025/02/23(日) 14:43:49
>>19
それはその店員が悪いでしょ+0
-0
-
166. 匿名 2025/02/23(日) 15:46:27
近くにあるけど、コピー1枚5円なのが何気に助かる。
デザートもたまに買う。+0
-0
-
167. 匿名 2025/02/23(日) 16:18:01
>>1
ミニストップのクランキーチキンうま塩味が大好きだから店舗減らさないでほしい。+2
-0
-
168. 匿名 2025/02/23(日) 17:01:16
>>142
単にラテ機を導入する金がないだけでは…
私はミニストップのコーヒーがコンビニの中で1番口に合わない…+0
-0
-
169. 匿名 2025/02/23(日) 22:06:31
>>6
15年くらい前まで近所にあったのに潰れた。
ローソンファミマに負けちゃうのかな。+1
-0
-
170. 匿名 2025/02/28(金) 07:30:46
>>25
イオンが三菱に売却しそうだが
ロッピーあるのはその証左+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
“店舗激減”ミニストップ。安売り戦略で迷走、個性の「店内調理」も今や武器になりえず…大手3社との差は開くばかり | 日刊SPA!