-
1. 匿名 2022/04/02(土) 15:04:37
各社とも年間100店超の新規出店を続けており、早ければ2025年度にも1万店を突破するとみられる。
一人当たりの購買額は月600円、10年で1.6倍に増加
(略)積極的な店舗展開や販売チャネルの多様化で消費者の利用機会が増えているほか、アウトドア用品など日用雑貨以外の商品ラインナップが拡充されたことで顧客層が広がったこと、「150~200円などミドルプライスの購入が増えている」など客単価の上昇も追い風となっている。+11
-10
-
2. 匿名 2022/04/02(土) 15:05:05
いつもお世話になってます(*^^*)+195
-5
-
3. 匿名 2022/04/02(土) 15:05:07
安物買いの銭失いしたくないから
私はプチプラ買わない+21
-54
-
4. 匿名 2022/04/02(土) 15:05:26
100均だいすち❤️+14
-15
-
5. 匿名 2022/04/02(土) 15:05:47
コップとかお箸とか、重宝してます。+29
-0
-
6. 匿名 2022/04/02(土) 15:05:51
日本が貧しくなった証拠だね+287
-5
-
7. 匿名 2022/04/02(土) 15:06:07
セリアの株価チャート見ると溜息出る
昔買ったてた人が羨ましすぎて+90
-3
-
8. 匿名 2022/04/02(土) 15:06:16
珪藻土の食器マット使ってます。あとメイクブラシも良いです。+20
-1
-
9. 匿名 2022/04/02(土) 15:06:32
いつ行っても超混んでる。
+48
-1
-
10. 匿名 2022/04/02(土) 15:06:53
中国ボロ儲け+50
-5
-
11. 匿名 2022/04/02(土) 15:07:21
一人当たりの購買額は月600円
みんな買ってるねー
わたしは300円くらいかな。+43
-3
-
12. 匿名 2022/04/02(土) 15:07:34
>>6
>>1すらまともに読まない&どこかで聞き齧った論を知ったかぶりで振りかざすお手本のようなガル民+16
-7
-
13. 匿名 2022/04/02(土) 15:07:44
おっ!これイイネ〜!って思ったら値段が100円じゃなかったりする+89
-0
-
14. 匿名 2022/04/02(土) 15:07:48
なんだかんだ行って買っちゃう+23
-0
-
15. 匿名 2022/04/02(土) 15:07:51
中国儲けさせるだけ+41
-2
-
16. 匿名 2022/04/02(土) 15:08:03
子供のためのおもちゃとか文房具とか助かってる+7
-2
-
17. 匿名 2022/04/02(土) 15:08:09
逆に百貨店は売上落ちてそう+63
-1
-
18. 匿名 2022/04/02(土) 15:08:11
>>3
安物で良いやと思う使い捨ての物なんかは上手に探せば百円で十分なもの多いよ+94
-4
-
19. 匿名 2022/04/02(土) 15:08:32
>>3
昔の百均のものだからかもだけど、ずっと百均の爪切りを使ってて、買い直した方がいいかも?とドラッグストアで買ったけど、何故か分からないが使いにくい
家族も百均の方が切りやすいと結局新しい方は誰も使わない…+24
-9
-
20. 匿名 2022/04/02(土) 15:08:55
>>1
洗濯ネットと排水溝ネットだけ買ってる+16
-3
-
21. 匿名 2022/04/02(土) 15:09:02
イベントの飾りつけとか、100均だと使い捨てでいいか!と思って色々やってる!
+52
-1
-
22. 匿名 2022/04/02(土) 15:09:15
>>10
>>15
ダイソーはメイドインジャパン多い気がするけど
+10
-23
-
23. 匿名 2022/04/02(土) 15:09:54
>>12
自己紹介お疲れ様^_^+5
-3
-
24. 匿名 2022/04/02(土) 15:09:55
>>6
トピズレですが、貧しくはなっていってるね
しかも歯止め掛かってない+97
-2
-
25. 匿名 2022/04/02(土) 15:10:00
>>3
持論語る場じゃないんだわ+17
-8
-
26. 匿名 2022/04/02(土) 15:11:16
でもほんと昔に比べて100均おしゃれで種類も豊富になったと思う+82
-2
-
27. 匿名 2022/04/02(土) 15:11:53
このご時世で価格維持だから仕方がないんだけど
昔よりもちゃっちくなったものある
猫じゃらしの棒の部分がふにゃふにゃになって
粗暴なうちの猫には合わないwww+4
-3
-
28. 匿名 2022/04/02(土) 15:13:00
>>17
ネットショップはブランド品でも売れてるって言うよ。+10
-0
-
29. 匿名 2022/04/02(土) 15:13:07
>>1
安いのも嬉しいし、品揃え良いから一度に色んな商品が手に入るから便利+8
-0
-
30. 匿名 2022/04/02(土) 15:13:13
普通のスーパーにないようなもの(色やサイズ展開の多いカゴとか)も多いよね。物によるけど昔より品質向上してる気がするし、お世話になってる。+23
-0
-
31. 匿名 2022/04/02(土) 15:13:19
1人あたり600円?
毎回3000円は買う+11
-5
-
32. 匿名 2022/04/02(土) 15:13:39
>>1
「ちりもつもれば1兆円」+4
-0
-
33. 匿名 2022/04/02(土) 15:14:04
>>3
私は買うけどその考えも良いと思う
実際、すぐ潰れる物とかあるし+10
-0
-
34. 匿名 2022/04/02(土) 15:14:20
1990年ごろ、広島住んでて、よく行くスーパーの一角に100円雑貨のコーナーができた。物珍しくて時々行ってたけど、ある日、卸の人らしき男性がスーパーの担当者らしき人にすごく熱く「なんでも100円にするんよ。原価を調整して、商品の種類ももっと色々増やして、なんっでも100円!!頑張るけー、よろしくお願いします!」と語ってた。
あのおじさん元気かな。
+51
-2
-
35. 匿名 2022/04/02(土) 15:14:50
店員の質は下がってるけどね。特にダイソー+31
-8
-
36. 匿名 2022/04/02(土) 15:15:01
>>22
日本製でも100均のタッパーはフタが劣化して割れる。品質良くないよ+29
-1
-
37. 匿名 2022/04/02(土) 15:15:12
ダイソー、店舗によって、商品ある無い激しい
大量に欲しいと頼んだら300点から受け付けます
300は要らんやろ普通
+70
-1
-
38. 匿名 2022/04/02(土) 15:15:13
>>6
もう悪循環だね
安い物が買える世の中になったら、品質よりいかに安いかを重視して、メイドインJAPANが減っていく+119
-3
-
39. 匿名 2022/04/02(土) 15:16:00
>>6
何がこわいって、100均に日本製もどんどん増えていってることだよね
中国で作らせるより日本で作る方がコストが安くなっているという・・・+147
-0
-
40. 匿名 2022/04/02(土) 15:16:06
日本のデフレが止まりません!+14
-0
-
41. 匿名 2022/04/02(土) 15:16:33
>>1
>一人当たりの購買額は推計
>月600円
年間で「600円しか」買わないんだけど…
殆どが買って損した粗悪品ばかり。
+3
-8
-
42. 匿名 2022/04/02(土) 15:17:20
家の近所にこの度100均ができてそれも地元に初出店の店でずっと行きたかったのでよく利用しています。
食器が可愛く気に入って買っています。
子供達はおもちゃやキャラクターグッズなどが種類も多く喜んでます。+4
-3
-
43. 匿名 2022/04/02(土) 15:17:28
>>19
うちは逆
爪切り100均の使ってたけど、ちょっと良いの買ったら家族全員、全然切れ味違うって誰も100均の使わなくなった+27
-1
-
44. 匿名 2022/04/02(土) 15:19:18
普段使いのヘアゴムとかヘアアクセと100均でしか買わなくなった。
最近はクオリティーも上がってきたし、ゴムなんてどうせ飽きる頃には伸びてるし。
+31
-0
-
45. 匿名 2022/04/02(土) 15:19:26
ハッピープライスパラダイス~♪ \ダイソー!/+13
-1
-
46. 匿名 2022/04/02(土) 15:20:05
100均はH&Mばりに行っても買わないで出てくる店だわ。+12
-4
-
47. 匿名 2022/04/02(土) 15:21:57
オナホも置いてほしい+1
-11
-
48. 匿名 2022/04/02(土) 15:22:28
中国の貧困層が低賃金で必死に働いてくれてるから、こんなに安く手に入れられるんだよな。+5
-0
-
49. 匿名 2022/04/02(土) 15:23:50
>>39
日本で作って、脱中国で良いと思う。+86
-3
-
50. 匿名 2022/04/02(土) 15:24:57
百均大好き+6
-0
-
51. 匿名 2022/04/02(土) 15:25:49
いつも助かってるわ
必要な道具が大体売ってるし、安く、地元でお手軽に手に入る
ちょっとしたホームセンターみたいに思ってる+11
-3
-
52. 匿名 2022/04/02(土) 15:28:40
>>24
100均が日本の企業を衰退させてるよね。+28
-2
-
53. 匿名 2022/04/02(土) 15:28:40
私はコロナ禍になってから行かなくなったけど、店舗は増えているんだね。+3
-0
-
54. 匿名 2022/04/02(土) 15:28:53
ちょっとしたもので何かほしいものがあったらまず100均で探してる
しっかりしたものがほしい時は他の雑貨の店で探すけど+12
-3
-
55. 匿名 2022/04/02(土) 15:29:09
消耗品のボールペン🖊はここで充分+4
-6
-
56. 匿名 2022/04/02(土) 15:30:19
>>52
デザインのパクリが横行しているしね
需要あるから売れるんだろうけど+27
-2
-
57. 匿名 2022/04/02(土) 15:31:39
>>39
本当に、最近は日本の人件費が安いから日本で作らせる海外企業出てきてるらしいね
人件費安くて真面目に検品するからコスパ良いんだって
ここからまた飛躍できればいいけど…+80
-0
-
58. 匿名 2022/04/02(土) 15:32:02
中国に貢献してる日本人
中国の思うツボ
だからどんどん中国って国がでかくなる訳か。+6
-0
-
59. 匿名 2022/04/02(土) 15:32:27
>>52
それはちょっと短絡的な考えだと思うけど+12
-6
-
60. 匿名 2022/04/02(土) 15:36:46
私の近所のDAISO
暫く行ってなくて先週久しぶりに行ったら凄く広くなっててデカくなってた
もちろん品揃えも豊富だったけど端から端までの距離と欲しい商品を探すのに必死で疲れたw
300円コーナーとかもあったし。
とにかく疲れた+11
-0
-
61. 匿名 2022/04/02(土) 15:37:33
近所の店の中で、100均一と某ドラッグストアだけ現金のみの支払い。
儲けてるんだったら、郊外の店舗も電子マネーくらい使えてほしいな。+3
-3
-
62. 匿名 2022/04/02(土) 15:38:13
>>52
それはない+4
-7
-
63. 匿名 2022/04/02(土) 15:40:47
緊急のその場しのぎで購入はあっても
恒久的に使用したいものはないな+4
-0
-
64. 匿名 2022/04/02(土) 15:43:56
セブンイレブンにダイソーの商品がある+4
-0
-
65. 匿名 2022/04/02(土) 15:48:35
>>39
中国も今は、人件費が上がったし
中国内陸部からの、物流コストがかかるし
為替が不安定だと、受注額も変わったりするから
日本製にした方が、全然イイと思うよ。+45
-0
-
66. 匿名 2022/04/02(土) 15:48:51
>>17
うちの近くのデパートなんか、ついにGU入るよw
もう地方のデパートは完全にダメだ。
お惣菜ゾーンだけは賑わってるけどね。+27
-0
-
67. 匿名 2022/04/02(土) 15:49:52
コロコロとか消耗品は100均でいいやと思ってる+5
-0
-
68. 匿名 2022/04/02(土) 15:50:06
期間限定だったのかもう見かけないけど、ダイソーで50%増量の45枚入りマスクが売ってた。
沢山ストックあるから1箱しか買わなかったこと後悔してる。
+5
-2
-
69. 匿名 2022/04/02(土) 15:53:01
>>47
自作しろよ+4
-3
-
70. 匿名 2022/04/02(土) 15:57:59
>>11
私5000円くらい使ってるかも+9
-0
-
71. 匿名 2022/04/02(土) 15:58:54
>>68
私がよく行くDAISOこないだ店員さんが品だししてたよ!
私も1箱買った!+5
-0
-
72. 匿名 2022/04/02(土) 16:00:51
>>2
本当に!
だんだんデザインもマシになってきたし、100円ショップのもの使ってるって公言するのに恥ずかしさが減ったし、これからも可能な限りシンプルなデザインで良い物を販売していただきたいです!
とくに消耗品!!+11
-1
-
73. 匿名 2022/04/02(土) 16:04:09
セブンにもダイソーの商品売っててびっくりした!+4
-0
-
74. 匿名 2022/04/02(土) 16:05:03
>>73
えー!フランチャイズのお店だからではなく??+1
-2
-
75. 匿名 2022/04/02(土) 16:09:53
こうして中国に乗っ取られるのか。+4
-0
-
76. 匿名 2022/04/02(土) 16:10:16
ダイソーに就職した妹の収入が凄すぎ+8
-2
-
77. 匿名 2022/04/02(土) 16:10:59
今日セリア行ってきたよ。
満車だったよ。+6
-0
-
78. 匿名 2022/04/02(土) 16:13:05
日本が貧しくなっている証拠。いつから後進国になったのか?そして、いつになったら昔の日本みたいに戻るの?+5
-0
-
79. 匿名 2022/04/02(土) 16:15:16
終わりの始まり
増えれば増えるほど低賃金の人が増えてるってことだよ+10
-0
-
80. 匿名 2022/04/02(土) 16:16:51
昔は100均って割高なイメージだったけど今は凄い安く感じる+2
-0
-
81. 匿名 2022/04/02(土) 16:18:05
でも現場の給料にはまったく
反映されてないからね。はは。+12
-0
-
82. 匿名 2022/04/02(土) 16:25:44
>>53
コロナで消毒の道具、マスクやフェイスシールド、手芸・料理などのおうち時間用グッズなどの需要があるみたいよ+3
-0
-
83. 匿名 2022/04/02(土) 16:31:10
みんな100均でなに買っているんだい?+4
-0
-
84. 匿名 2022/04/02(土) 16:32:06
読み方は
100均=ひゃっきん
でOK?+1
-0
-
85. 匿名 2022/04/02(土) 16:32:07
100均に行くとあれもこれも見たくなって中々出てこれないw+6
-0
-
86. 匿名 2022/04/02(土) 16:34:07
>>35
セリアは店員の目が死んでると思う
仲良好に見えてギスギスしやすい感じ
ダイソーの方は質は悪くとも店員同士関係が良好なのかなって感じる
自分が知ってる店だけかな+8
-9
-
87. 匿名 2022/04/02(土) 16:39:12
>>57
昔のように右肩上がりで給料も上がっていけば
起爆剤になりうるかもしれないけど
実態は税金と物価だけが上がって給料は頭打ちだからね+15
-0
-
88. 匿名 2022/04/02(土) 16:41:02
>>83
100均であんまり飲み物は買わないようにしてたけど「四季春茶」っていう珍しいお茶を買って見たらハマった。
かりんのほのかな甘みがして美味しいよ。
+4
-0
-
89. 匿名 2022/04/02(土) 16:45:32
>>57
日本で外国人使って安く作らせてるのがね・・・もうどうなんだろうかと思うわね・・・+22
-0
-
90. 匿名 2022/04/02(土) 16:57:03
デフレの原因
環境破壊の原因になってると思う+3
-0
-
91. 匿名 2022/04/02(土) 16:59:38
>>52
確かにそれはあるかも。
スーパーやホームセンターとかで買い物していて、「もしかしたら似ているのが100均に売ってるかも!」と思って買わない時あるから。+29
-0
-
92. 匿名 2022/04/02(土) 17:06:28
>>83
ちょっとしたケースとかよく買うよ+2
-0
-
93. 匿名 2022/04/02(土) 17:07:15
そう言えば、去年1回も利用してない気がする。
コロナで色んなイベントが無くなって(娘のバレンタインチョコ作りとかな…😅)、行く機会が無くなった。+1
-0
-
94. 匿名 2022/04/02(土) 17:28:19
>>1
この間、いつものスーパーで非常に嫌な対応されてから
その店では買わず100均で手に入るなら100均に行く
先日みそ汁椀を買った
いつもだったらスーパー応援の意味でそこで買っていたけど
もう応援したくないから、100均で買ったらけっこう優秀で使いやすい
量もちょうどいいし、なんで応援しようなんて思っていたんだろ…
値上げラッシュだし、100均でも優秀なもの結構ある
+4
-1
-
95. 匿名 2022/04/02(土) 17:31:11
ダイソーのロゴ垢抜けたよね。
ど田舎だから昔のロゴの店舗あってダサいなぁって思う。+5
-0
-
96. 匿名 2022/04/02(土) 17:33:31
>>68
ダイソー50周年記念で色んなものの増量キャンペーンしてたね。ゴミ袋とかコロコロとか買ってストックした。倍量、増量だったのでお得だった。+8
-0
-
97. 匿名 2022/04/02(土) 17:34:43
食器、歯ブラシ、コップ、子供の収納系はお世話になってます
歯ブラシは月一で変えるから100均で別にいい。
でも最近色々300円のものが増えたよね+4
-0
-
98. 匿名 2022/04/02(土) 17:46:59
>>52
小さな町工場は確実に潰れていったからね…+14
-0
-
99. 匿名 2022/04/02(土) 17:51:19
>>13
最近100円じゃないもの多いよね
ダイソーで靴下買ったとき、セルフレジ通して200円なことに気付いて後戻りできずそのまま買ったw
300円、500円のものも多い
最近、スリコもコンセプトがよくわからなくなってる+7
-0
-
100. 匿名 2022/04/02(土) 18:00:42
>>86
私DAISOで働いてるけど、みんな仲良くて嫌な感じの人もいなくて楽しい!+12
-1
-
101. 匿名 2022/04/02(土) 18:02:50
>>26
キッチン用品、掃除用品なんかは百均です。
お弁当も作るからタッパーとか容器とか結構百均のもの多いかも+6
-1
-
102. 匿名 2022/04/02(土) 18:06:55
自分が子供の頃は100均なんて無かったなー。
スーパーの隅っこにちょこっとコーナーがあったぐらい。
その頃は今みたいに便利グッズなんてのも無かったし、使い捨ての物もあまり無かったと思います。
それでも生活が豊かだったと感じます。
今では、お店に行けば、あれもこれもと便利そうな物やあったらいいなーと思うものを買ってしまいますが、結局安い物をいくら買っても満足度が低いですよね。+4
-1
-
103. 匿名 2022/04/02(土) 18:11:52
>>56
ア○スイ風とか鬼○とかね
絵本のパクリもエグいよ。+7
-0
-
104. 匿名 2022/04/02(土) 18:17:04
>>86
私セリアで働いてるけど店員同士はとても良好な関係です
時給が最低賃金だけど;+9
-0
-
105. 匿名 2022/04/02(土) 18:19:56
>>1
化粧品そのものは買わないけど…
ユアグラムシリーズ…お世話になってます
あと、リキッド用のパフはダイソーのでしか使えなくなりました…。
やるな、ダイソーwww+2
-0
-
106. 匿名 2022/04/02(土) 18:39:27
>>103
そういうのもあるし
ニトリ風、tower風もけっこうある+8
-1
-
107. 匿名 2022/04/02(土) 19:06:46
>>82
なるほど!+1
-0
-
108. 匿名 2022/04/02(土) 19:14:32
>>39
ほとんど中国で作って、最後の仕上げを日本でやればメイドインジャパンになるっていうアレじゃないのかな?+7
-2
-
109. 匿名 2022/04/02(土) 19:29:06
>>17
デパ地下以外で、最後にデパートで何を買ったか思い出せない。
下手したら10年くらい買ってないかも…+2
-1
-
110. 匿名 2022/04/02(土) 19:31:12
なんだかんだで、行くと2000円くらいは買ってしまう。
行く頻度は2ヶ月に1度くらいだし、消耗品ばかり買ってるから、散財してるとは思わない。+3
-0
-
111. 匿名 2022/04/02(土) 19:51:17
今日、はさみを100均で買ってこういうのも100円で買えるなんてありがたいなーって思ってたとこw BOXとかホームセンターとかで買う事もなくなったな。可愛いのたくさんだもんねー+1
-0
-
112. 匿名 2022/04/02(土) 20:13:10
>>52
イオンと100均はガンだと思う。+8
-0
-
113. 匿名 2022/04/02(土) 20:14:35
>>61
dポイントが付くドラスト?うちの近くもそうだわ。今時現金のみって。+1
-0
-
114. 匿名 2022/04/02(土) 20:16:59
>>91
そう。でさらに、不良品があっても100均だしで諦めてる人も多い。不良品あっても良い企業ってね。+7
-0
-
115. 匿名 2022/04/02(土) 20:52:05
>>35
最近までダイソーで働いてた。
昔より商品が増えたからか、店に入ってすぐ店員に商品の場所を聞く人が増えた。働いてる間、ずっと商品案内になっちゃう。
でも会社はどんどん売れるから、とにかく商品整理と品出しをしてほしいらしい。場所案内はキリがなくて、コスパ悪しって考え方みたい。
なので、最近の店員さんは商品案内はだいたいの場所を教える程度で、品出しに注力するように上から言われてるよ。
あと変な客も本当に多くてね。
うんざりしてるのもあるかも…+14
-0
-
116. 匿名 2022/04/02(土) 20:53:32
>>91
ホームセンターにあるのも中国製だけど?
ホームセンターも百均も日本の会社だから、売り上げがあればいいのでは?+1
-1
-
117. 匿名 2022/04/02(土) 20:56:43
>>34
ダイソー本社が東広島市だから、そのおじさんもしかして関係者だったのかもしれませんね。+13
-0
-
118. 匿名 2022/04/02(土) 20:59:05
今日、常備している物と欲しい物があって
ダイソー買いに行ったよ
3000円くらい買ってしまったけど
使える物多いよね!
+3
-0
-
119. 匿名 2022/04/02(土) 21:43:22
最近、近くのダイソーがセルフレジになってくれて嬉しい。+5
-0
-
120. 匿名 2022/04/02(土) 22:32:21
>>39
国によっては、コロナでロックダウンするからでは?
物によっては物流が滞って、仕入れできなくなっているから。
ベトナムとか東南アジアで作ってる物が入手困難になってる。
日本国内なら、調達ができるというのもあるみたい。+4
-0
-
121. 匿名 2022/04/02(土) 23:02:28
>>2
DAISO店員です!
いつもご来店いただき誠にありがとうございます!+1
-0
-
122. 匿名 2022/04/03(日) 02:47:20
100均だからって全部使い捨てにする、すぐ買い替える
それを全く悪いと思ってなさそうな生活載せる系のインスタグラマーとかYouTuberきらい
+2
-0
-
123. 匿名 2022/04/03(日) 03:02:29
>>8
100均の珪藻土って大丈夫なんですか?+4
-0
-
124. 匿名 2022/04/03(日) 03:07:36
100均がこんなに流行って絶対ゴミも増えたし、日本の企業が苦しむ原因にもなったと思う。+1
-0
-
125. 匿名 2022/04/03(日) 03:09:40
>>52
本当それ。
さらに調子の良い100均をイオンが買収するという悪夢のような事態に。キャンドゥはイオンになってしまった。
イオン、キャンドゥのTOB成立 友好的買収、株式保有51%に(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpイオンは28日、100円ショップを展開するキャンドゥへの株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表した。キャンドゥ株を保有する同社社長らの資産管理会社も子会社化することで、イオンが保有する株式の比
+4
-0
-
126. 匿名 2022/04/03(日) 05:59:16
事情あり久しぶりに田舎に帰ったらセブンにダイソーコーナーあってびっくりした!+0
-1
-
127. 匿名 2022/04/03(日) 07:46:29
いつになったら日本の景気は、よくなると思いますか?+0
-0
-
128. 匿名 2022/04/03(日) 11:50:22
>>8
珪藻土回収問題になってなかった?+1
-0
-
129. 匿名 2022/04/03(日) 13:50:30
>>22
MADE IN JAPANという名の中国製。
日本人の人件費高いのに100円で売って利益出るわけないでしょ。
ニトリとかの商品も中国製なのになぜそれより安いDAISOが日本製だと思うの?
産地偽装この前あったばかり…。+2
-0
-
130. 匿名 2022/04/03(日) 13:53:38
>>22
You Tubeで見たけど、ドバイにDAISOがあってMADE IN CHINAってなってたよ。
だから日本だけMADE IN JAPANの表記。+1
-0
-
131. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:46
100均てコレあったらいいなってのがどんどん増えてるのが良い。買う側の状況とかよく見てるなぁと思う。
小さい丸いおにぎり振って作れるやつ買おうかなー。+0
-0
-
132. 匿名 2022/04/03(日) 19:44:55
>>22
日本は最終加工だけすればメイドインジャパンを名乗れる用に法改正してなかったっけ?
だからほぼメイドインチャイナだよ。
パステルカラーの陶器物とかも日本では有害な物質が入ってたりするから殆ど日本では使われてないのにダイソーとかは普通に置いてあったりするからね。+0
-0
-
133. 匿名 2022/04/08(金) 08:48:04
>>119
隣の駅にセルフレジのダイソー出来たわ。まだ、慣れないけど、かなり良い!キャンペーンシールがLINEで集められる様になったから、シールを無くしてガッカリする事が無くなったのが良かった。店員さんも品出しに集中出来て楽だと思う。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「100均」市場が伸びている。大手5社を中心とした国内100円ショップ市場(事業者売上高ベース)は、2021年度は前年から約500億円増加の9500億円(5.8%増)となる見込みとなった。