-
1. 匿名 2025/02/20(木) 16:22:54
寒波がきてますね
もういい加減腹立ってきました
みんなで雪の愚痴吐きましょう!+64
-1
-
2. 匿名 2025/02/20(木) 16:23:18
雪国に住む奴はアホ+9
-60
-
3. 匿名 2025/02/20(木) 16:24:02
今年の冬なんか長い+65
-0
-
4. 匿名 2025/02/20(木) 16:24:11
今年最後の寒波で終えて欲しいよね+35
-0
-
5. 匿名 2025/02/20(木) 16:24:30
冬生まれだけど冬が好きじゃない+12
-0
-
6. 匿名 2025/02/20(木) 16:24:38
+2
-9
-
7. 匿名 2025/02/20(木) 16:25:41
雪を見るとイライラする+46
-1
-
8. 匿名 2025/02/20(木) 16:25:58
今年の冬はなぜか、いつもの夏より寒い。+3
-5
-
9. 匿名 2025/02/20(木) 16:26:09
「雪だから遅刻します」「残業できません」と言う職員のカバーでしんどい。+8
-5
-
10. 匿名 2025/02/20(木) 16:26:12
+50
-2
-
11. 匿名 2025/02/20(木) 16:26:22
なんでわざわざ雪かきが必要な所に住むのか
固執するのか+6
-22
-
12. 匿名 2025/02/20(木) 16:26:38
>>2
住んでないと外国人に乗っ取られちゃうからねぇ+59
-1
-
13. 匿名 2025/02/20(木) 16:27:26
>>2
生まれたのは仕方ないとして、引っ越さずに新築まで建てたり住み続けて文句言ってるやつはアホだと思う+10
-21
-
14. 匿名 2025/02/20(木) 16:27:45
>>2
猛暑エリアに住む人もアホ+41
-2
-
15. 匿名 2025/02/20(木) 16:28:13
もう雪の中歩きたくない+3
-0
-
16. 匿名 2025/02/20(木) 16:28:33
>>12
だからネットで田舎叩きしてるんだ+13
-0
-
17. 匿名 2025/02/20(木) 16:29:18
雪捨てる場所ないですyo😝
ペンギンいてもおかしくないような氷山が出来てしまった(゚ω゚;)+23
-0
-
18. 匿名 2025/02/20(木) 16:29:27
>>2
雪国の米食べるなよ+51
-0
-
19. 匿名 2025/02/20(木) 16:30:08
>>1
アパートの2階に住んでるんだけど階段の雪が登り口に落ちて塞がって入れなくなる😭
その度に雪かきしないとだからしんどい!
+11
-0
-
20. 匿名 2025/02/20(木) 16:31:47
雪かきなんてやりたくないし寒いの嫌いだから雪国には住めない+18
-4
-
21. 匿名 2025/02/20(木) 16:32:01
もう雪捨てる場所がない…+17
-0
-
22. 匿名 2025/02/20(木) 16:33:14
>>13
安いのよ+5
-3
-
23. 匿名 2025/02/20(木) 16:33:30
+28
-1
-
24. 匿名 2025/02/20(木) 16:33:49
>>2
日本の半分以上じゃないか?+7
-1
-
25. 匿名 2025/02/20(木) 16:33:58
+13
-3
-
26. 匿名 2025/02/20(木) 16:34:03
ドカ雪は温暖化のせいなんだってね。不思議だけど。+12
-1
-
27. 匿名 2025/02/20(木) 16:34:11
>>2
本当にそう
雪対策とかに税金使って馬鹿みたいにだよね
勝手に困ってろって話+0
-20
-
28. 匿名 2025/02/20(木) 16:34:18
たまには南の島へバカンスに行きなよ+5
-0
-
29. 匿名 2025/02/20(木) 16:34:59
>>2
そんなん言ったら災害リスクの多い日本に住んでること自体がアホと言われるよ+46
-0
-
30. 匿名 2025/02/20(木) 16:35:46
>>5
昔は夏のほうが好きだったけど、住んでる地域が暑すぎて今は冬の方が好き+4
-2
-
31. 匿名 2025/02/20(木) 16:36:01
>>16
田舎を叩いて若い子をみんな都会に追い出して、日本人がいなくなった田舎を占領するつもりなんでしょ+22
-0
-
32. 匿名 2025/02/20(木) 16:37:30
今年はまだちゃんとした雪を見ていない
早く降ってほしい✨️+0
-10
-
33. 匿名 2025/02/20(木) 16:37:59
>>23
この人も埋もれかけてるやん可哀想に+15
-0
-
34. 匿名 2025/02/20(木) 16:38:08
100歩譲って雪は許す
しかし曇天テメーはダメだ
太陽見せてくれよ…+14
-2
-
35. 匿名 2025/02/20(木) 16:40:41
>>14
じゃあ近年の日本在住者はほとんどアホやな+23
-0
-
36. 匿名 2025/02/20(木) 16:40:57
>>34
日本海側は曇り多いよね
なんか芯まで冷えるわ+13
-1
-
37. 匿名 2025/02/20(木) 16:42:03
>>34
お気持ち程度の雪雲からチラリの太陽じゃなく
快晴の真っ青な青空が見たい+9
-0
-
38. 匿名 2025/02/20(木) 16:42:05
エアコン全然効かへん+1
-0
-
39. 匿名 2025/02/20(木) 16:42:06
>>23
良いネタが出来たじゃん
良かったね+9
-0
-
40. 匿名 2025/02/20(木) 16:42:43
>>29
頭悪いね
雪国は毎年必ず苦労する
大災害は数十年、数百年にあるかないかの確率なのに+0
-13
-
41. 匿名 2025/02/20(木) 16:42:59
>>23
わかっても、今度は出すのに数時間かかるよね(雪かき)
というかどうやってここにきたんだろう。足跡ないしw+21
-0
-
42. 匿名 2025/02/20(木) 16:43:25
>>1
場所によっては降るのが当たり前で
仕方ないことなので、雪を好きになるように努力しました。ウィンタースポーツを始めたのですが、冬が少し楽しみになりました。
除雪は最初は寒いですが、やり始めると汗をかいてダイエットになりますし、意外と楽しくなったりします。終わると達成感があります。
精神的にも強くなりそうです。
+14
-0
-
43. 匿名 2025/02/20(木) 16:44:38
>>3
夏も長いよね
ちょうどいい春と秋が短すぎる
半袖着てたのに翌日にはフリース着たくなる気温になったり
衣替えがうまくできずタンスから服が溢れてる時期がある+7
-0
-
44. 匿名 2025/02/20(木) 16:45:18
>>25
寒そう
うちのコタツにおいで3食昼寝夜寝できるよ+7
-1
-
45. 匿名 2025/02/20(木) 16:45:58
>>14
まさか関東が沖縄の気温を抜いて全国1位の暑さになんかなるとか思わなかったんだよ。+10
-2
-
46. 匿名 2025/02/20(木) 16:49:00
カーポート欲しいけど積雪量に耐えれなさそうだし、高いしな…って毎年思いながら雪かきしてる
+8
-0
-
47. 匿名 2025/02/20(木) 16:49:15
ただでさえ仕事で疲れるのに通勤でストレス+4
-0
-
48. 匿名 2025/02/20(木) 16:50:34
>>35
うん、雪国も猛暑も地震や台風など日本中に住みづらいエリアがほとんどなのだから「雪国に住むのはアホ」ってコメントがアホだと思う+23
-0
-
49. 匿名 2025/02/20(木) 16:54:25
トピ採用されたー!
みなさん雪国に住むなってコメントは無視して雪の悪口言いましょう!
主は除雪車が通った脇にある硬い雪が大嫌いです+20
-0
-
50. 匿名 2025/02/20(木) 16:54:30
>>48
だよね。そんな事を言いだしたら、世界中の人間がアホだということになるし。
紛争地帯に住んでる人たちだっているのにさ。+7
-0
-
51. 匿名 2025/02/20(木) 16:54:48
>>1
松岡修造今どこよ+6
-1
-
52. 匿名 2025/02/20(木) 16:58:58
雪の量はそこまでひどくないけど
毎日朝晩は氷点下の気温で路面凍結するから
運転が怖くて疲れる
圧雪されて凍ってるのももちろん怖いけど
ブラックアイスバーンが本当に恐怖+2
-0
-
53. 匿名 2025/02/20(木) 16:59:28
>>13
猛暑の地域に住んでる人だってアホじゃん。+8
-0
-
54. 匿名 2025/02/20(木) 17:00:00
>>2
そこに住んでる人たちがいて成立しているものもあるからね。
農業も観光も。
冬は寒いけどその他の季節は作物育てるのに適してたりするし。
アホアホ言うなら
そう言う人たちが作るものを一切食べるなよ。
そして使うな。
で、都会の人間がバカだと思われるから
言葉考えた方がいいよ。+21
-0
-
55. 匿名 2025/02/20(木) 17:13:16
>>31
中国人も馬鹿だよね
美しい自然や綺麗な空気や治安の良さは大半が日本人だから維持できてるわけで
日本人が全員居なくなって中国人と入れ替えたら
すぐに治安悪化して自然は汚染され街はゴミだらけになる
中国人は外国人率が2〜3%が上限だと理解しないと日本人消えたら中国並に治安悪く自然破壊され空気悪く街は汚い更に災害だらけで中国より悲惨な状態になると分かってないんじゃないかな+20
-0
-
56. 匿名 2025/02/20(木) 17:13:29
>>43
よこ
寒い寒いと思っていたら、急にアホみたいに暑くなる
暖かい春の陽気…じゃなくて夏?みたいなゴールデンウィーク、そして梅雨、梅雨終わりの夏本番(それがまた長い)そして秋が数日あり、冬+2
-0
-
57. 匿名 2025/02/20(木) 17:14:56
連日雪の日本海側に住んでるけど、少しづつ日の入りは遅くなってる。
春が目前だなと感じてるよ🌸
必ず春は来るよ🌸+12
-0
-
58. 匿名 2025/02/20(木) 17:15:51
>>10
静馬!!+6
-1
-
59. 匿名 2025/02/20(木) 17:19:54
>>31
過疎ったら自給率も落ちて飢えるね
輸入に頼りたくてもお金もないしね
田舎叩きの煽りに乗せられて叩くのやめたらいいのにね
ワクチン打たれても学ばないアホな日本人+3
-0
-
60. 匿名 2025/02/20(木) 17:40:59
雪じゃないからトピずれなんだけど風がすごすぎて疲れ切ってるから仲間に入れて〜
毎日強風で洗濯干せないし、まわりが畑だらけだから窓閉めてても隙間から砂埃入ってきてるし、外仕事すれば顔が黒くなるしで本当しんどい😭
雪が大変なところの皆さんも本当にお疲れさまです😌+0
-0
-
61. 匿名 2025/02/20(木) 17:43:00
>>57
17時になってもまだ明るいままだもんね
春はもうすぐだね!
この寒波が今期最後の寒波でありますように+11
-0
-
62. 匿名 2025/02/20(木) 17:45:58
隣の空き家壊して雪捨て場にしてくんないかな+6
-0
-
63. 匿名 2025/02/20(木) 17:49:49
>>59
こういう人たちね+3
-0
-
64. 匿名 2025/02/20(木) 17:54:11
>>5
私も
子供の頃は好きだったけど、雪とか寒さとか無理になった+4
-0
-
65. 匿名 2025/02/20(木) 17:54:29
>>46
豪雪地域に住んでるけど、突然2メートル級の雪が一気に降った場合そこまでは想定していないが為に雪の重みで車がカーポートに押し潰されたって聞いた。+6
-0
-
66. 匿名 2025/02/20(木) 17:58:48
今日の朝は本当にやばかったわ、交差点アイスバーンで初めてABS作動してめちゃくちゃ怖かった…
また土曜日から寒波とかもうイライラする+3
-0
-
67. 匿名 2025/02/20(木) 18:06:04
雪降る地域は、夏は涼しくあれよ!
夏はめっちゃ暑いし、どないやねん+7
-0
-
68. 匿名 2025/02/20(木) 18:31:58
>>46
雪国育ちだけど、半透明のカーポートじゃ雪の重みに耐えられないよ。+3
-0
-
69. 匿名 2025/02/20(木) 19:02:26
>>43
もう夏と冬しかない感じがする+4
-1
-
70. 匿名 2025/02/20(木) 19:41:18
>>61
空が明るいって嬉しいよね。
雪かきの雪も少し重い春の雪だなって感じてるよ
来週は気温も高い予報だね☀
プラス気温、楽しみだな~☀+2
-0
-
71. 匿名 2025/02/20(木) 19:45:16
>>46
カーポートって、意味ある?
だったらシャッター付きの車庫だよ+0
-0
-
72. 匿名 2025/02/20(木) 20:16:50
>>13
同じ日本なのにどうしてこういう地方を見下す発言出来るんだろうか+2
-0
-
73. 匿名 2025/02/20(木) 20:20:31
>>11
私たちがでていったら土地を外国人に買われて植民地になるってわからないかな?
あなたは雪国なんて住む所じゃないって思ってんだろうけどこっちが数ある資源守ってかなきゃいけないんだよ+0
-1
-
74. 匿名 2025/02/20(木) 20:36:36
もう降るなよ!!
こんなに嫌になるのは始めてかも
みんな疲れてるよ+5
-0
-
75. 匿名 2025/02/20(木) 21:12:12
>>45
20〜30年前は猛暑=沖縄だったのにね
温暖化で沖縄ですら涼しいってどうしてこうなってしまったのか+1
-0
-
76. 匿名 2025/02/20(木) 21:20:41
明日もずーっと雪マークだったよ😭+2
-0
-
77. 匿名 2025/02/20(木) 21:41:01
>>3
後半に本気出してきたから長く感じるよね。正月あたり大したことなかった分、2月の後半でこれだけ降られると長えって思う。+5
-0
-
78. 匿名 2025/02/20(木) 21:43:41
>>49
ゴロンと転がった雪(氷)の塊、あれに当たったら車壊れるよね。たまに見えずらい時あるからほんと怖い。+0
-0
-
79. 匿名 2025/02/20(木) 21:45:14
雪かきよりも、晴れた日の朝の路面つるつるが本当に怖い!四駆だろうと関係なく滑るし、なぜかスピード出して煽ってくる車いるし。少しでも降ってた方がつるつるにならなくていいくらい。+7
-0
-
80. 匿名 2025/02/21(金) 00:36:06
寒さで体がガチガチ。転ばないように力入ってしまう。ストレス溜まるね。+0
-0
-
81. 匿名 2025/02/21(金) 01:51:48
何事も程々でお願いします。+0
-0
-
82. 匿名 2025/02/21(金) 06:04:41
盗撮さんトピ?+0
-0
-
83. 匿名 2025/02/21(金) 10:02:04
>>1
雪の多い地域は雪かきが大変だね。
+1
-0
-
84. 匿名 2025/02/21(金) 10:10:54
>>73
そうだったのか!まさか日本の未来の為に体張ってくれているとは思いませんでした+0
-1
-
85. 匿名 2025/02/21(金) 14:03:07
今朝も地味に積もって雪かき……
体力の限界なんで寝ます(-_-)zzz+1
-0
-
86. 匿名 2025/02/21(金) 16:27:05
年々キツくなってきた
もっと歳取ったらもっとキツいんだろうな…
と考えると、移住を考えた方が良いんだろうなぁ
もう本当憂鬱だわ+2
-0
-
87. 匿名 2025/02/21(金) 19:36:45
職場でも雪かき、帰宅しても雪かき
なぜ誰もしない+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する