-
1. 匿名 2025/02/09(日) 23:56:32
お菓子、パン、料理、失敗作を見せてください
私はチョコクリームをたくさん包んだ疑いでこんなことになったと思われます+313
-9
-
2. 匿名 2025/02/09(日) 23:57:23
>>1
片手でスマホ持って写真撮ったんだね+20
-57
-
3. 匿名 2025/02/09(日) 23:57:47
+275
-13
-
5. 匿名 2025/02/09(日) 23:58:50
>>2
それ影絵かもよ+23
-6
-
6. 匿名 2025/02/10(月) 00:00:11
>>2
で?+56
-11
-
7. 匿名 2025/02/10(月) 00:00:17
いっぱい失敗したけど写真撮ってないなぁ
一番の失敗はカスタードクリームに塩と砂糖を間違えて入れたやつ
食べた時にショックで心臓が止まるかと思った+151
-7
-
8. 匿名 2025/02/10(月) 00:00:23
>>1
パン凄く美味しそう、漂ってるチョコつけて食べればOK+314
-3
-
9. 匿名 2025/02/10(月) 00:00:38
>>1
これはこれで美味しそう!+188
-2
-
10. 匿名 2025/02/10(月) 00:01:37
>>3
これ本当に笑っちゃうんだけど、このレベルでも80円で売ろうとする商魂がすごいわ。+309
-3
-
11. 匿名 2025/02/10(月) 00:01:51
>>1
焼きチョコも美味いじゃん!+123
-2
-
12. 匿名 2025/02/10(月) 00:02:32
クッキー作ったら隣とくっついてちぎりパンみたいになった+315
-5
-
13. 匿名 2025/02/10(月) 00:02:47
>>3
水かけたグレムリンみたいだ+49
-2
-
14. 匿名 2025/02/10(月) 00:02:49
>>4イヤな人
+103
-2
-
15. 匿名 2025/02/10(月) 00:03:00
餃子
餃子の形じゃなくなってた+217
-9
-
16. 匿名 2025/02/10(月) 00:03:05
初めてチャレンジしたワッフル+136
-4
-
17. 匿名 2025/02/10(月) 00:03:09
>>1
うわー!今日お好み焼きひっくり返すの大失敗したのに写真撮ってない😭数時間トピが早ければな、、、+81
-6
-
18. 匿名 2025/02/10(月) 00:03:29
見た目は美味そう
食べたら不味いのはある+1
-2
-
19. 匿名 2025/02/10(月) 00:03:36
写真はないけど、水餃子が溶けてドロドロ鍋になった
初めてでいつまで茹でるか分からず。あと一気に入れたのが原因と思う+34
-1
-
20. 匿名 2025/02/10(月) 00:03:37
>>3
試作しなかったのかな+29
-2
-
21. 匿名 2025/02/10(月) 00:03:45
お饅頭です+257
-5
-
22. 匿名 2025/02/10(月) 00:03:58
>>3
これ、子供が作ったの?
書いてる文字が汚いし、間違ってない?+85
-3
-
23. 匿名 2025/02/10(月) 00:04:15
>>12
数人で割りながら食べれば楽しそう+70
-2
-
24. 匿名 2025/02/10(月) 00:04:28
>>3
えっ?!+13
-1
-
25. 匿名 2025/02/10(月) 00:04:52
>>16
これは成功では?+124
-4
-
26. 匿名 2025/02/10(月) 00:06:35
>>3
ピカチュウってハードル高いのね
ドーナツもこれじゃない!って感じのがバズったことあるよね+11
-2
-
27. 匿名 2025/02/10(月) 00:07:12
キャベツ高いから一番外側の硬い葉と芯を捨てるの勿体無くてお好み焼きしてみて、この後ソースとか塗っていつも通りなんとか食べたけど硬かった、、+106
-2
-
28. 匿名 2025/02/10(月) 00:07:16
自分のじゃなくて申し訳ないけどこの動画大好きなのw料理というより実験で草 #Shorts #TikTok #おすすめ #クリスマス #料理 #家族 #母親 #親子 #お母さん #ママ #実験 #おもしろ #面白い #爆笑 #バズれ #おもしろ動画youtu.be引用元:https://vt.tiktok.com/ZS66sGQdX/
+5
-12
-
29. 匿名 2025/02/10(月) 00:09:02
>>17
お好み焼きはひっくり返すの失敗してもわりと補正が効くよね。
最後はソースと青のりで隠せるし。
+39
-3
-
30. 匿名 2025/02/10(月) 00:09:19
写真はないけど、めちゃくちゃに卵が破れたオムライス+8
-0
-
31. 匿名 2025/02/10(月) 00:09:21
>>25
生地が端っこまでいってなくて丸く出来なかった😭+7
-2
-
32. 匿名 2025/02/10(月) 00:09:34
>>27
月って漢字みたいで成功!+10
-4
-
33. 匿名 2025/02/10(月) 00:09:34
>>1
美味しそう。頑張ったんだね!
+36
-2
-
34. 匿名 2025/02/10(月) 00:11:52
>>3
モモンガに似てる+58
-2
-
35. 匿名 2025/02/10(月) 00:12:28
>>32
えーありがとう(;ω;)
中まで火が通ってるか確認したついでに食べてしまったw+9
-1
-
36. 匿名 2025/02/10(月) 00:12:53
>>3
外国人?+27
-0
-
37. 匿名 2025/02/10(月) 00:15:04
>>31
クリーム?を欠けてる所に乗せて隠せば成功+22
-1
-
38. 匿名 2025/02/10(月) 00:16:16
>>27
なぜこの写真を撮ったのだろう
見た目でわかる大失敗でもないのに+0
-26
-
39. 匿名 2025/02/10(月) 00:16:39
+213
-4
-
40. 匿名 2025/02/10(月) 00:17:27
料理っていうか温めただけなんだけどさ、爆発して木っ端微塵になったレバーの甘辛煮。
木っ端微塵すぎて写真撮ってあった。+149
-5
-
41. 匿名 2025/02/10(月) 00:17:30
>>5
ワンワン🐶+4
-1
-
42. 匿名 2025/02/10(月) 00:17:56
+145
-2
-
43. 匿名 2025/02/10(月) 00:19:12
>>1
容疑は固まったな+8
-1
-
44. 匿名 2025/02/10(月) 00:19:30
>>3
ホラーゲームの敵じゃん+14
-3
-
45. 匿名 2025/02/10(月) 00:19:37
>>27
キャベツをもっと細かくみじん切りにしたらよかったね+46
-2
-
46. 匿名 2025/02/10(月) 00:19:53
>>3
失敗したキメラ+4
-1
-
47. 匿名 2025/02/10(月) 00:20:26
>>1
けしからん、逮捕だ。
パンはもれなく私が押収する。+87
-4
-
48. 匿名 2025/02/10(月) 00:21:10
>>15
お焼き風で美味しそう+16
-1
-
49. 匿名 2025/02/10(月) 00:21:29
>>31
一杯って書いてあるけど、それだと若干少ないよね!1.2くらいがちょうど良いと思う笑+5
-1
-
50. 匿名 2025/02/10(月) 00:21:37
>>2
推理力高杉+6
-7
-
51. 匿名 2025/02/10(月) 00:22:04
>>7
味は写せないね、まだね+19
-1
-
52. 匿名 2025/02/10(月) 00:23:17
>>23
それか、ポケットにぶっこめはボッチでも楽しめる!+6
-1
-
53. 匿名 2025/02/10(月) 00:23:35
>>40
土…!+47
-1
-
54. 匿名 2025/02/10(月) 00:25:15
はい。+91
-4
-
55. 匿名 2025/02/10(月) 00:27:33
>>39
笑いながら吐いてるw
可愛いから余計笑った+102
-2
-
56. 匿名 2025/02/10(月) 00:28:02
>>3
本物のハムスターみたい+4
-3
-
57. 匿名 2025/02/10(月) 00:28:05
>>15
これなったことあるー。貼りついて取れなくなっちゃうんだよね
+35
-1
-
58. 匿名 2025/02/10(月) 00:28:57
>>1
パンそのものは綺麗に焼けてて美味しそう😋
+49
-1
-
59. 匿名 2025/02/10(月) 00:30:29
>>12
ちぎりパンかと思ったw
美味しそう+53
-2
-
60. 匿名 2025/02/10(月) 00:31:22
>>1
けろっぴクッキーを作ろうと思って、抹茶クッキーで調べたら、バターHM抹茶の3つで出来るって書いてあって食べたら、めちゃくちゃ苦くて全部捨てた…🥲あのレシピ憎む+10
-1
-
61. 匿名 2025/02/10(月) 00:31:28
>>54
既視感あるけど私のより全然綺麗w
ずぶの素人って仕上がりの見た目のクオリティがまず違うのよなー+30
-0
-
62. 匿名 2025/02/10(月) 00:32:28
>>1
全然美味しそうw+17
-0
-
63. 匿名 2025/02/10(月) 00:34:42
+15
-19
-
64. 匿名 2025/02/10(月) 00:36:03
>>60
上からはちみつや砂糖かけて食べるという手も…+7
-0
-
65. 匿名 2025/02/10(月) 00:36:47
>>38
こういう屁理屈な小姑みたいな人がいるから写真載せたくないんだよね+35
-0
-
66. 匿名 2025/02/10(月) 00:38:40
鍋焦がしてダメにした
炭になった豚の角煮なら作った事ある
家事にならなくて良かった…+10
-0
-
67. 匿名 2025/02/10(月) 00:40:12
>>39
じわるw+58
-0
-
68. 匿名 2025/02/10(月) 00:41:37
>>1
いい香りが…美味しそう😋+16
-0
-
69. 匿名 2025/02/10(月) 00:46:45
>>39
かわいいやん。狙ったように口から出てるチョコ。
よくできました💮+69
-0
-
70. 匿名 2025/02/10(月) 00:47:10
>>54
ケチャップでハート💓描けば、ほらなんか誤魔化せr+20
-0
-
71. 匿名 2025/02/10(月) 00:48:37
>>21
うーわ、何これ〜+4
-19
-
72. 匿名 2025/02/10(月) 00:49:49
>>54
残飯ですか+2
-16
-
73. 匿名 2025/02/10(月) 00:54:08
>>39
下のコたちの狂気がハンパない+52
-0
-
74. 匿名 2025/02/10(月) 00:57:53
>>1
はみ出たチョコ部分を美味しくいただいて、何事もなかったかのように家族に出すかな+9
-0
-
75. 匿名 2025/02/10(月) 01:02:00
具を入れすぎ、欲張りすぎて崩壊は割とある気がするわ
カルツォーネ、ピロシキ風、中華まん、餃子とかw
+14
-1
-
76. 匿名 2025/02/10(月) 01:02:19
>>2
恐竜みたいになってる+1
-1
-
77. 匿名 2025/02/10(月) 01:03:29
>>7
私は肉じゃがに砂糖と塩間違えてた時の味見はびっくりしすぎたわ。
からくって辛くて+24
-0
-
78. 匿名 2025/02/10(月) 01:03:35
>>27
外側の葉と芯を使う時は焼き物でなくて煮込みの方がいいかも
丸ごとキャベツを買ったらまずロールキャベツにしてます
圧力鍋で作ると硬い繊維質もトロトロに+20
-1
-
79. 匿名 2025/02/10(月) 01:03:47
>>63
これが怖くて圧力鍋を買えない+69
-0
-
80. 匿名 2025/02/10(月) 01:04:59
>>21
蒸まんじゅう?餡が熱くなりすぎたのかな。+25
-1
-
81. 匿名 2025/02/10(月) 01:06:15
>>53
wwww+15
-1
-
82. 匿名 2025/02/10(月) 01:07:13
>>3
文化祭とかバザー?+4
-0
-
83. 匿名 2025/02/10(月) 01:07:28
>>54
欲張ったな中身が多すぎるww+23
-0
-
84. 匿名 2025/02/10(月) 01:07:51
>>56
こんなハムスターおる??+5
-0
-
85. 匿名 2025/02/10(月) 01:08:09
>>63
鍋の中身は爆発しないんだね+2
-0
-
86. 匿名 2025/02/10(月) 01:09:26
>>85
蓋が天井に刺さってるから中身は木っ端微塵では?なく?+15
-0
-
87. 匿名 2025/02/10(月) 01:10:20
>>15
ゆ、床に置いてんの?笑+47
-5
-
88. 匿名 2025/02/10(月) 01:10:53
>>3
キャラクター不正利用で訴えられないようにきっと神様が変えてくれたんだよ+39
-0
-
89. 匿名 2025/02/10(月) 01:11:45
>>85
シンクのフチとかに飛び散ってるものがそうでは?+8
-0
-
90. 匿名 2025/02/10(月) 01:18:23
>>40
チョコパイみたい+0
-0
-
91. 匿名 2025/02/10(月) 01:19:20
>>86
圧力鍋は経験ないけど、以前ちゃんと数カ所穴開けたのに電子レンジで作った目玉焼きが取り出した瞬間に弾けた時は天井その他にものすごく粉々に飛び散って掃除が大変だったので、写真の天井や破壊されたレンジフードの内側やカウンターが綺麗なのが不自然に感じる
うっかり圧かけて空焚きして蓋が飛んだのかな+27
-2
-
92. 匿名 2025/02/10(月) 01:20:05
>>39
ハロウィンなら成功やん+21
-0
-
93. 匿名 2025/02/10(月) 01:20:40
>>53
シンプルでひどくて笑う。+21
-1
-
94. 匿名 2025/02/10(月) 01:31:53
>>22
商品といい、文字や文章といい、大人が作ったり書いたりしてるなら触れたらダメな人なのかな?って思う+44
-0
-
95. 匿名 2025/02/10(月) 01:33:20
>>27
ナイストライ!+9
-1
-
96. 匿名 2025/02/10(月) 01:33:31
>>54
自分だけで食べるならこれで全然良い+23
-0
-
97. 匿名 2025/02/10(月) 01:35:13
>>40
ここまで見事に破裂してくれてると、すがすがしい+19
-0
-
98. 匿名 2025/02/10(月) 01:36:31
>>54
めちゃがんばったっていうのすごくわかるよ!+11
-0
-
99. 匿名 2025/02/10(月) 01:39:42
写真ないんだけど、シリコン製の型にチョコ流して固まらなかった
なぜなの涙+7
-0
-
100. 匿名 2025/02/10(月) 01:44:18
>>22
もしかして、子供イベントで子供達だけの販売とか?前にそんなのあったし。食べ物は流石にないか…+28
-0
-
101. 匿名 2025/02/10(月) 02:15:54
美味しければOK+12
-0
-
102. 匿名 2025/02/10(月) 02:33:26
>>3
これは買っちゃう+2
-3
-
103. 匿名 2025/02/10(月) 02:34:49
3年前、カボチャのチーズケーキを焼いてオーブンから出して冷まそうとした時に手が滑ってひっくり返しました。
すぐ救助したけどダメでした。このとき以来ケーキは焼いていません。+67
-2
-
104. 匿名 2025/02/10(月) 02:36:37
>>63
だから豆はダメだとあれほど…+2
-0
-
105. 匿名 2025/02/10(月) 02:37:01
>>21
畳みかけてくるねw+36
-0
-
106. 匿名 2025/02/10(月) 02:39:11
>>27
キャベツの外葉って固いよねえ。
最近カットキャベツにも外葉に近いところ使ってあるやつがあって、めちゃくちゃ固いの。飼料食べてるみたいだなあって。
白くて柔らかそうなやつは中国産使ってるしさ〜。+17
-0
-
107. 匿名 2025/02/10(月) 02:50:03
>>27
めんどくさいけど、キャベツ1回茹でてから作るのおすすめです
+12
-0
-
108. 匿名 2025/02/10(月) 02:56:46
>>40
優勝w+8
-1
-
109. 匿名 2025/02/10(月) 03:00:22
+56
-1
-
110. 匿名 2025/02/10(月) 03:00:44
>>39
無断転載では?+17
-0
-
111. 匿名 2025/02/10(月) 03:02:03
>>99
ダイソーのチョコ?だとカカオマスかなんかが入ってなくて、一度溶かすと固まらないとかなんとか聞いたことあるけど、違ってたらごめん!+7
-0
-
112. 匿名 2025/02/10(月) 03:02:10
>>12
その画像可愛いね+8
-0
-
113. 匿名 2025/02/10(月) 03:25:04
>>109
おいなりさんの上に薄焼き卵のオフトゥン乗せてあげてかわいい✨(おいなりさんじゃなかったらごめんね)
+11
-0
-
114. 匿名 2025/02/10(月) 03:29:59
>>109
可愛い😚+16
-0
-
115. 匿名 2025/02/10(月) 03:46:36
>>1
よくばりチョコクリーム最高+13
-0
-
116. 匿名 2025/02/10(月) 03:48:54
>>40
おはぎみたい+1
-0
-
117. 匿名 2025/02/10(月) 05:02:01
+47
-2
-
118. 匿名 2025/02/10(月) 05:58:46
>>39
ぐふっ…+7
-0
-
119. 匿名 2025/02/10(月) 06:17:18
焦がし芸みたいなノリは嫌い。悪ふざけみたいなノリで載せる焦がした料理は胸が痛む+2
-0
-
120. 匿名 2025/02/10(月) 06:18:12
>>2
両手でも撮れ、、、と思って見なおしちゃった+1
-0
-
121. 匿名 2025/02/10(月) 06:33:11
>>4
お前も母ちゃんの失敗作だよ+7
-1
-
122. 匿名 2025/02/10(月) 06:33:47
>>5
ティラノサウルスくん登場🦖✨+8
-0
-
123. 匿名 2025/02/10(月) 06:43:39
ハート生チョコまん
みんなこっち側から撮ってるのも草+64
-1
-
124. 匿名 2025/02/10(月) 07:04:01
>>113
オムライスじゃない…?(小声)+35
-0
-
125. 匿名 2025/02/10(月) 07:16:44
>>22
日本人ではない奴だよ+10
-1
-
126. 匿名 2025/02/10(月) 08:02:48
>>3
これ今年一番笑った ありがとう ハロウィーンの方が売れたかもね+1
-0
-
127. 匿名 2025/02/10(月) 08:06:10
成型をミスった上、丸焦げになったバターロールです(確か)+56
-0
-
128. 匿名 2025/02/10(月) 08:11:01
みんな失敗作でも写真とるのがすごいよね
自分も失敗はするけど撮らないから証拠画像がない
きれいに出来た時しか中々撮らない+7
-0
-
129. 匿名 2025/02/10(月) 08:23:24
>>127
美味しそう
これくらい焦げ目があっても全然食べられる!+13
-0
-
130. 匿名 2025/02/10(月) 08:29:21
>>1
いやいや、これもありよ✨
コーヒーをお供に、パンに溢れたチョコクリームつけて食べる
十分美味しそう🤤+17
-0
-
131. 匿名 2025/02/10(月) 08:31:39
>>127
「からすのパンやさん」に出てきそう
ちょいおこげがあるけどおいしそうよ🎵+7
-0
-
132. 匿名 2025/02/10(月) 08:36:09
>>109
明らかな失敗でもないのに
見た人に虚無感与えてしまうところが好き
+22
-0
-
133. 匿名 2025/02/10(月) 08:36:47
>>117
なんか躍動感あるw+28
-0
-
134. 匿名 2025/02/10(月) 08:37:46
>>27
面倒だけど、外葉は細かく、芯は薄く削ぎ切りにして細かくしたよ。何とかいけるよ。+5
-0
-
135. 匿名 2025/02/10(月) 08:40:30
チョコ好きな私からすると、ワクワクしちゃう!
私もパン作りハマった事がありまして、これ分かります…
パン生地のとじ目からクリームが溢れたんだと思うので、あんパンの丸い成形の作り方から、市販でよくみるクリームパンの楕円形の作り方に変えるだけでも変わります
中身も自作ならクリームを硬めに作る、失敗しにくくなります
パン生地のレシピも、惣菜パン用と菓子パン用があるので使い分けてみると良いかも
久しぶりにパン作りたくなりました〜
ご本人には失敗なんだろうけど、めっちゃ魅力的だと思われます
+5
-0
-
136. 匿名 2025/02/10(月) 08:42:48
>>7
野菜炒めに砂糖を入れてしまってから、白→三温糖を使うことにした+14
-0
-
137. 匿名 2025/02/10(月) 08:47:45
>>15
焼き加減、パリパリしてて美味しそう+7
-0
-
138. 匿名 2025/02/10(月) 08:47:49
>>3
自由に膨らんだ蒸しパンであれ!+6
-0
-
139. 匿名 2025/02/10(月) 08:48:52
>>16
これは失敗なの?
美味しそうだよ+11
-0
-
140. 匿名 2025/02/10(月) 08:57:00
>>117
なんでこうなったのかな?だしが少なかったから?+5
-0
-
141. 匿名 2025/02/10(月) 09:04:35
+25
-0
-
142. 匿名 2025/02/10(月) 09:07:24
>>1
チョコレートパンを作ろうとする主さんがすごい。
実家ぐらしで若いときは色々やってたけど、
今はそんな気力なし。+8
-0
-
143. 匿名 2025/02/10(月) 09:21:44
>>103
とても綺麗に焼けているのに…
これは悲し過ぎますね😭+40
-0
-
144. 匿名 2025/02/10(月) 09:25:09
>>21
失敗したのをこんなに沢山写真撮ってて笑った
中出てきてるけど美味しそう+41
-0
-
145. 匿名 2025/02/10(月) 09:31:29
>>141
何が…何があったの?+20
-0
-
146. 匿名 2025/02/10(月) 09:32:21
>>117
関東人で大人になって初めてたこ焼き器でたこ焼き作って、毎回途中までは失敗だって思ってても最後はうまくたこ焼きの形になるから、たこ焼き器凄いって感動してたんだけど、こんなことになることもあるんだね。
生地がたこ焼きではなくてホットケーキミックスに見えるから原因はそこなのかな?+16
-0
-
147. 匿名 2025/02/10(月) 09:34:39
>>36
何でもかんでも外国人のせいにするなよ
さすが差別大国日本だな+0
-15
-
148. 匿名 2025/02/10(月) 09:37:08
>>21
清々しいくらい失敗してて好き+33
-0
-
149. 匿名 2025/02/10(月) 09:37:13
>>127
(確か)にセンスを感じるわ+3
-0
-
150. 匿名 2025/02/10(月) 09:46:21
吹きこぼれ?なのかな+27
-0
-
151. 匿名 2025/02/10(月) 09:53:42
>>3
何個か買われてて草+9
-0
-
152. 匿名 2025/02/10(月) 10:54:00
>>141
地球外生命体の繁殖を防いだ英雄なのかもw+7
-0
-
153. 匿名 2025/02/10(月) 10:56:22
>>12
さてはホットケーキミックスでクッキー作ろうとしたな?+6
-0
-
154. 匿名 2025/02/10(月) 10:56:33
>>103
めちゃくちゃ美味しそう!
味は良かったんじゃないの?
家庭で作るお菓子は味が好みなら成功よ!+18
-0
-
155. 匿名 2025/02/10(月) 11:01:17
ベーグルを初めて焼いたんだけど
上手くくっつかなくて
一回三日月になっちゃった
てか他のも微妙…
おいしかったけどやっぱり見た目も綺麗にしたい+41
-0
-
156. 匿名 2025/02/10(月) 11:04:16
>>145
>>152
りくろーおじさん風スフレチーズケーキができる予定だったのに…+15
-0
-
157. 匿名 2025/02/10(月) 11:11:28
>>156
ちょっと焦げ目あるほうが好きな私は
多分あなたのチーズケーキのほうが好みだと思うw+11
-0
-
158. 匿名 2025/02/10(月) 11:27:43
>>21
何でこうなったって感じだけど、私好きなタイプのお饅頭だw 生地が美味しそう。+8
-0
-
159. 匿名 2025/02/10(月) 11:51:11
>>3
1つ40円だったら買います!+5
-0
-
160. 匿名 2025/02/10(月) 12:23:49
>>103
せっかくきれいな模様を付けてるのにもったいない。。+21
-0
-
161. 匿名 2025/02/10(月) 13:19:00
>>1
パンに流れたチョコつけて食べたい😋+10
-0
-
162. 匿名 2025/02/10(月) 13:34:15
>>79
電気圧力鍋いいよー
煮込み時間と減圧を自動でやってくれる。+4
-1
-
163. 匿名 2025/02/10(月) 14:28:27
>>141
でかいさつま揚げに見えたらケーキか。削っちゃえばなんとかなるな+7
-1
-
164. 匿名 2025/02/10(月) 14:51:49
+16
-4
-
165. 匿名 2025/02/10(月) 14:55:59
>>141
自我がある!出ようとしてるねw+22
-0
-
166. 匿名 2025/02/10(月) 16:14:35
>>17
お好み焼きなんて高級なものを食べてらっしゃるのね!!+0
-0
-
167. 匿名 2025/02/10(月) 16:21:12
>>21
お饅頭を自分で作った、それだけでもう満点だわ!+18
-0
-
168. 匿名 2025/02/10(月) 18:45:45
>>109
なにげに可愛い+3
-0
-
169. 匿名 2025/02/10(月) 19:34:01
>>40
爆心地かな?+1
-2
-
170. 匿名 2025/02/10(月) 20:25:24
>>21
最高!左下なんてもう両耳から出血と口から吐血に見えるわ!+1
-0
-
171. 匿名 2025/02/10(月) 20:39:21
>>39
右下の子が最高+2
-0
-
172. 匿名 2025/02/10(月) 20:42:53
>>99
チョコを溶かした温度が高過ぎて
カカオバターがだめな感じで溶けたからでしょう+0
-0
-
173. 匿名 2025/02/10(月) 20:49:47
失敗プリン
皿の直径は20cm+15
-0
-
174. 匿名 2025/02/10(月) 21:07:14
餃子にハマって初めて包んだ餃子
大事なところがくっ付いてない+5
-1
-
175. 匿名 2025/02/10(月) 21:08:10
>>109
それ100均の型ですよね!?私も大失敗しましたwww+1
-0
-
176. 匿名 2025/02/10(月) 21:16:05
>>109
何か苦しそうじゃない?+0
-0
-
177. 匿名 2025/02/10(月) 21:16:22
>>141
左側に飛び出してるやつは全く意味がわからないw 型から溢れ出た形跡もないし、一体どうしたんだ。+5
-0
-
178. 匿名 2025/02/10(月) 22:00:35
>>1
美味しそう
失敗作じゃないですよ、ひとつ食べたい!+4
-1
-
179. 匿名 2025/02/10(月) 22:30:04
>>143
ありがとう〜当時の悲しさが成仏できそう+5
-0
-
180. 匿名 2025/02/10(月) 22:32:45
>>154
それが美味しくなかったんです。
一応汚くない作業台でひっくり返してしまったので食べたけど、衝撃でケーキ内の空気が全部抜けてしまって卵焼きの食感になってしまったのがカボチャチーズケーキの味と合わなくて…
食感や空気の含み方もかなり大事な味の要素なんだなと深く心に刻みました。+4
-0
-
181. 匿名 2025/02/10(月) 22:33:50
>>160
焼き上がり時点で模様も含めて最高だったのに悲しかったです。+8
-0
-
182. 匿名 2025/02/10(月) 22:35:23
>>3
なんかに似てるなー
モスラ?+2
-0
-
183. 匿名 2025/02/10(月) 22:36:50
>>12
おいしそー+3
-0
-
184. 匿名 2025/02/11(火) 00:43:27
アイシング初挑戦&爆死+4
-1
-
185. 匿名 2025/02/11(火) 00:56:44
>>184
これ失敗なの?
戦隊ヒーロー的なものかなと思ったけど…違う?だとしたら初めてなのに上手だと思ったけど。+6
-0
-
186. 匿名 2025/02/11(火) 01:01:29
>>185
優しい♡ ありがとう
プロレスマスクのクッキー型を白黒で塗り分けようと思ったら
全然上手くいかなくて色が混ざってしまいました+5
-0
-
187. 匿名 2025/02/11(火) 01:03:40
>>110
だね、なんか見た事ある!+2
-1
-
188. 匿名 2025/02/11(火) 16:29:51
>>123
食べる時はどこから食べたのですか?+0
-0
-
189. 匿名 2025/02/11(火) 18:41:33
>>186
プロレスマスクに見える!
上手、上手🙆♀️🙆♀️+4
-0
-
190. 匿名 2025/02/12(水) 04:01:25
>>173
ぼよーん+1
-0
-
191. 匿名 2025/02/15(土) 03:17:37
>>15
床に見える+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する