-
1. 匿名 2025/02/04(火) 09:04:09
職場で交通費の不正受給で年間何十万もお小遣い稼ぎしている人が多数います
数年に一度定期のコピーを総務から求められますが、一か月分だけ購入しコピー、すぐに払い戻ししています
役職ついている人もしているので、会社側も黙認状態
通勤経路を偽っていると事故った時に…とはよく聞きますが、滅多に無いことだし、こんな事にもやもやしてる自分にも嫌気が差します
私は馬鹿真面目な性格で、一切不正行為はした事が無いです
そんな自分で良かったと思う反面、そんな強気に生きられて羨ましいなと思ってしまいます
人は人、ですが皆さんは色んな場面での羨ましいと思う感情をどう消化させていますか?+101
-12
-
2. 匿名 2025/02/04(火) 09:05:25
それ問題にならないのかね?+152
-0
-
3. 匿名 2025/02/04(火) 09:05:43
そのうち問題に発展すると思う+174
-2
-
4. 匿名 2025/02/04(火) 09:05:52
>>1
モヤモヤするのなら内部告発でいいような。
会社の経費なので不正受給は従業員的にも利益減るわけだし。+164
-3
-
5. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:05
ガルだときっと「そんなの許せない!告発するべき!」ってコメントがたくさんくるだろうね笑+37
-7
-
6. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:05
お坊さんになる+2
-3
-
7. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:07
不正受給しないのが普通なんだから、羨ましがる必要ないかと思う+139
-1
-
8. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:24
>>1
嫉妬心が強い人は自分でビジネスすればいいのにと思う。
私は訳ありで会社経営してるけど、とにかく嫉妬心がないからある程度のところで満足してしまう。
でもどんどん業績を伸ばせる人って承認欲求が強いか嫉妬心が強いか性欲が強いかのどれかが必ず入ってる。
嫉妬心も方向性を変えれば強みに出来るよ。+37
-16
-
9. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:28
羨ましく思うのは、馬鹿真面目じゃなくて、ただの馬鹿+69
-2
-
10. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:29
本当にコミュ力高い人、羨ましいわ+10
-1
-
11. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:30
ずぶずぶ+0
-1
-
12. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:40
不正行為黙認を羨ましいなんて思った事ない+98
-1
-
13. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:43
発着点は同じなのに、経路を変えたくらいでそんなに何十万も変わる?
飛行機で通勤してんの?+25
-1
-
14. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:45
それって嫉妬とかじゃ無いよね。
明らかな不正なら会社に言えば?
言っても無駄な相手かな+40
-1
-
15. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:49
>>1
通常だと一番安い方法になるはずだけど、差額がそんなにあるって新幹線通勤とか?+22
-2
-
16. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:57
会社側も黙認状態
会社がいいならYOUもやっちゃいなよ+3
-2
-
17. 匿名 2025/02/04(火) 09:07:03
+9
-0
-
18. 匿名 2025/02/04(火) 09:07:07
癌になってから巨乳や若い子が嫌い
とくに私は乳癌だったから巨乳見るとイライラする+0
-14
-
19. 匿名 2025/02/04(火) 09:07:11
良くも悪くも人さまの人生。
よそ見してると己が躓く。+39
-1
-
20. 匿名 2025/02/04(火) 09:07:17
会社だっていらん税金取られるよりは交通費ってことで渡したほうがいいんだから、そのままグレーにしときな。
それでわざわざ白黒はっきりつけなきゃ!なんてしなくていい。
+9
-1
-
21. 匿名 2025/02/04(火) 09:07:55
>>5
でもこれはガル民関係なく本当に良くないよ+20
-5
-
22. 匿名 2025/02/04(火) 09:07:56
将来辞める時に一気にぶちまけるべく、証拠集めを楽しむのはどうだろ?+7
-0
-
23. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:05
>>1
私は馬鹿真面目な性格で、一切不正行為はした事が無いです
もっと真面目な人がいるような職場に移れば?
自宅からの最短経路分の半年定期分しか支給されない職場だったよ?
それ以上は自腹
だから緩い職場なのが悪い+32
-3
-
24. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:10
えっ、なんかそんな不正受給とかしている人がいる職場めっちゃ嫌なんだけど+42
-0
-
25. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:13
仕方ないから我慢して何も言わない(言ったところでって思ってる)。苦痛が胸に溜まる一方だけど。+4
-0
-
26. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:15
横領だよね?役職の人は給与ベースアップして残業代ゼロだけど実際には早く帰る訳にもいかないから交通費申告して稼いでるのかね?会社全体が容認してるというのは、、、。+15
-0
-
27. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:19
なんか、思っていた種類の嫉妬じゃなかった
ただの不正行為+46
-0
-
28. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:20
>>10
結局こういう不正行為を告発されるかされないかって、社内でのポジションによるところあるよね+9
-0
-
29. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:34
涙はしょっぱすぎるし
焼きもちは汚いんだよ+1
-1
-
30. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:36
>>1
実は通勤しないで会社に住んでいる人?+5
-0
-
31. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:36
告発文書つくって社長にでも送れば?もちろん匿名で+2
-1
-
32. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:42
>>1
正義感に駆られてるなら会社にチクればいいし
自分には関係ないわと思うのなら関わらなきゃいい
不正受給を嫉妬や妬みと結びつけるところをみると、主も「大きな声ではいえないけどアタシだって不正受給したい」ってことなの?
怖い人+11
-2
-
33. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:45
悪いことしてる人は平気なのかもしれないけど、
やってて自分が気分良くないことは、自分はやらない!で良いんじゃないかな+22
-0
-
34. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:47
>>1
無理。
性格や気質は変わらない。
嫉妬する自分や、妬んでしまう自分を受け入れるしかない。+5
-0
-
35. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:49
>>14
会社だってそんなの別にどうでもいいんだよ。どうせ税金で持っていかれるのか、交通費として支給するかってだけだから。
でも言われたら会社だってそれを辞めさせなきゃいけなくなる
誰が得するのこれ。
結局国が得するんだよ。主が告発すると。+10
-5
-
36. 匿名 2025/02/04(火) 09:09:05
>>1
そんな不正羨ましくないわ+27
-0
-
37. 匿名 2025/02/04(火) 09:09:21
>>5
不正やってそう笑+11
-3
-
38. 匿名 2025/02/04(火) 09:09:36
>>1
そんな事どうでもいいとしか思えない
自分のお金でもなし+11
-2
-
39. 匿名 2025/02/04(火) 09:09:46
>>1
監査はいらないの?+5
-0
-
40. 匿名 2025/02/04(火) 09:10:06
勤めてる会社って景気がいいの?
うちはだんだん厳しくなったよ
経費削減で+6
-0
-
41. 匿名 2025/02/04(火) 09:10:11
>>13
新幹線通勤じゃ?
で在来線使ってる奴知ってる+6
-1
-
42. 匿名 2025/02/04(火) 09:10:11
親の力で、エスカレーター進学。
就職も大学のネームバリューか、コネ。
こんなのと戦うには、どうしたらいいんだ?+6
-2
-
43. 匿名 2025/02/04(火) 09:10:17
>>1
それ妬むとか以前に職務規定に反してるから普通にダメなやつw
主がどうこうの前に従業員としてアウトだからマジで関わらなくて良かったと思うよ+6
-0
-
44. 匿名 2025/02/04(火) 09:10:37
わかる~告発するのもモヤモヤするし自分はまじめに生きてるのにってムカつく?というかやるせないというか。
離婚した子持ちの友達が彼氏と住んでるのにシングルの手当もらってて、それで旅行いったりしてるSNSあげてるの妬んじゃう。チクりたくなるけど、けど、、って感じでモヤついてる。+8
-0
-
45. 匿名 2025/02/04(火) 09:11:02
>>5
がる関係ないじゃん。
完全に横領案件だし。+14
-3
-
46. 匿名 2025/02/04(火) 09:11:08
>>1
そんなの嫉妬の対象にすること自体がおかしいって
不正でしょ??+9
-0
-
47. 匿名 2025/02/04(火) 09:11:10
>>1
他に気付いてる人もいるだろうし、信頼とか何か大事なものを失ってるよね。
得して許せない思考だろうけど、もちろんわかるが、上が黙認してるからには手の打ちようがないわな。
+6
-0
-
48. 匿名 2025/02/04(火) 09:11:27
>>13
積み重ねで合計じゃない?
+1
-1
-
49. 匿名 2025/02/04(火) 09:12:01
>>1
それやってた同僚いた。
若くて可愛い子だったから雇い主が良いよ良いよって許してた。+6
-1
-
50. 匿名 2025/02/04(火) 09:12:26
>>35
金銭面で不正するやつは必ず仕事面でもやってるよ。
自分都合で端折ったり、ルールを無視する。
会社に不利益を与える存在+9
-4
-
51. 匿名 2025/02/04(火) 09:12:34
>>44
それは役所にタレコミしていいと思うよ
そして私なら、シンママで彼氏連れ込んで手当不正受給してるような人、気持ち悪いからもう関わりたくない
付き合ってて楽しくても、知らず知らずのうちにこっちの価値観までだんだん毒されていくから、縁切るわ+9
-0
-
52. 匿名 2025/02/04(火) 09:12:52
高学歴や美人に馬鹿にされたときが一番嫉妬してしまって辛い。+2
-2
-
53. 匿名 2025/02/04(火) 09:13:29
>>1
車の保険対応の人たち、本当にどんな気持ちでいるんだろうって思うわ
カスッた程度で、仕事休んで、ずーーーっと示談せず通院する人ばっかよ
こんな人たちの請求対応してたら、腹立つの通り越して無心になるんだろうな+8
-0
-
54. 匿名 2025/02/04(火) 09:13:37
>>6
宗教家は嫌いだけど流石に坊主なめすぎだと思う+5
-1
-
55. 匿名 2025/02/04(火) 09:13:49
>>50
それがいらん正義感なんだってば。+6
-4
-
56. 匿名 2025/02/04(火) 09:13:55
食う+0
-0
-
57. 匿名 2025/02/04(火) 09:14:05
羨ましいは羨ましいな~で良いじゃん+1
-0
-
58. 匿名 2025/02/04(火) 09:14:07
ボクササイズやキックボクシングなど
発散できるやつを+0
-2
-
59. 匿名 2025/02/04(火) 09:14:09
>>1
そんな事腐るほどある。私も気になっちゃう。主さんは、モヤモヤするけどまだ巻き込まれてないんでしょう?悪い事する人に巻き込まれない事を考えたほうがいい。悪い事を他人のせいにする人いるから。無事に仕事して、プライベートで思いっきり楽しんだ方が良い。主さんが何もしなくても自滅するよ。どこかで+5
-1
-
60. 匿名 2025/02/04(火) 09:14:23
小さい話だけど隣の課が残業したふりして休憩室でサボってる
その課の上司が良いって言ったみたい(業務報告で誤差が出るから調整だと)
私は私の上司に話したけどあの人達に辞めらたら困るからって黙認してる
真面目にやる事がバカみたい
納得いかない部分もある、だけどあの人達みたいにはなりたくないから主さんの気持ち分かる
+7
-0
-
61. 匿名 2025/02/04(火) 09:14:38
>>45
世の中は白黒つけないほうがいいことだらけなんだよ。本当ガルって現実世界で生きてるのか疑問なほど頭硬い人ばっかりでびっくりする+8
-15
-
62. 匿名 2025/02/04(火) 09:14:45
>>13
電車通勤の申請して自転車通勤はあるあるだよ。+15
-1
-
63. 匿名 2025/02/04(火) 09:14:57
嫌な仕事は全部私に押し付けてるのに(私の前だけ)上司に贔屓されまくってた後輩
馬鹿馬鹿しいから本社に全部告げてから辞めた+2
-0
-
64. 匿名 2025/02/04(火) 09:15:36
ここまでのコメント読んでて、ガルでも不正してる人多そうだなと思った
トピタイと>>1の内容もチグハグだけど、交通費不正受給は普通にアカンと思うんだけど、擁護多くて引くわ+5
-3
-
65. 匿名 2025/02/04(火) 09:15:41
内部告発か、あとは「自分が損してるわけじゃないしな〜」くらいの気持ち。不正するなんて性根が腐ってなきゃできないんだから。+3
-0
-
66. 匿名 2025/02/04(火) 09:15:52
>>1
年間何十万の交通費にはならないけど、交通費をもらいつつ自転車通勤や車通勤の家族がいれば同乗したり等あるよ
学生バイトだと、通学定期の範囲でバイトしていても通勤手当は学割ではない価格で出るから、それも考慮してバイト選びしてる子もいるよね
これが妬み嫉みの対象なのだとしたら、本音で言えば主さんもちょろまかしたいってことなのかな?+3
-0
-
67. 匿名 2025/02/04(火) 09:16:03
>>55
社外的に不正を行えばダメージ受けるのは本人だけじゃないよ?
会社や、その他真面目に働く従業員の生活を脅かすんだけど、大丈夫?+4
-1
-
68. 匿名 2025/02/04(火) 09:16:22
>>13
主ではないけど、例えば自宅からの最寄り駅が2つあって、一個はJR、一個は私鉄。実はJRだけで会社に行けるんだけど、私鉄の駅から通勤してると申請すると通る。
私鉄の最寄りからJRまでは1駅とか2駅。我が家がまさに最寄りが3つあって、たぶん不正に受給できてしまう。受給してないけど。
私鉄の最寄り(徒歩5分)→JR(徒歩15分)→会社の最寄り+0
-0
-
69. 匿名 2025/02/04(火) 09:16:44
>>1
想像してた嫉妬や妬みと違った
自分なら羨ましいより軽蔑しちゃうかも
+7
-0
-
70. 匿名 2025/02/04(火) 09:16:46
>>51
コメ主ですけど、その通りですね。それ以外の部分では気が合うと思ってたから、え・・・って静かに引いてしまったというか。そういう事するひととはいずれこの先縁が切れそうですし今がそのタイミングっぽいですね・・・+5
-0
-
71. 匿名 2025/02/04(火) 09:16:59
>>1
勉強やスポーツ、芸術活動に才能やセンスが必要なのと同じで、犯罪行為にも向き不向きがあるからね
悪い事を平気でやれる人はその手の悪い才能と鋼の精神力を持ってるけど、善良な小市民が真似したら罪悪感とか良心の呵責で一生押し潰される
自分にはああいう生き方は無理だな、理解不能な別の生命体なんだなって線引きが大事+8
-0
-
72. 匿名 2025/02/04(火) 09:17:07
>>61
横だけど、このトピでその一連のコメントをする意味も全くないんじゃない?
「世間が分かっている自分」に浸れて気分はいいかもしれないけど+3
-1
-
73. 匿名 2025/02/04(火) 09:17:22
>>64
おかしい人が擁護してるんだよ+2
-1
-
74. 匿名 2025/02/04(火) 09:17:45
>>51
50代の占い師でガチでそういう人いるよ+2
-0
-
75. 匿名 2025/02/04(火) 09:17:50
>>1
内部告発すれば良いのに。
その人ら退職金無くなるんじゃないかなー?
お小遣い稼ぎが仇になりそう。+0
-2
-
76. 匿名 2025/02/04(火) 09:18:02
>>48
年何十万と書いてあるね
+2
-0
-
77. 匿名 2025/02/04(火) 09:18:35
子ども出来ない時にスーパーで二人も三人も連れてるママ見て嫉妬した苦しかった+1
-1
-
78. 匿名 2025/02/04(火) 09:18:52
羨ましいと嫉妬妬みは違う感情じゃね
いいな~っていうのを拗らせると何あいつ!くそムカつく!てなるの?+1
-0
-
79. 匿名 2025/02/04(火) 09:18:57
>>1
その人たちは定期を払い戻したらどうやって通勤しているの?+6
-0
-
80. 匿名 2025/02/04(火) 09:19:09
>>41
交通費会社負担なら、素直に新幹線で通勤する方が楽で快適なのにね
混んでて時間掛かる在来線で通う労力と引き換えの差額お小遣いという感覚なのかね+3
-1
-
81. 匿名 2025/02/04(火) 09:19:10
>>61
横だけど主の羨ましいっていう内容が、、とも思けど+3
-1
-
82. 匿名 2025/02/04(火) 09:19:44
>>40
きちんとした会社は、人事が最安値ルートを指定して、それ以上は出さない。ってところあるね+6
-0
-
83. 匿名 2025/02/04(火) 09:19:50
>>1
そんな状態で長い間放置されている会社の方を心配してしまう。
チェック体制が全く整っていないじゃん。
年に一度検査しますよって宣言するだけで、
かなりの防止策になるのに。+3
-0
-
84. 匿名 2025/02/04(火) 09:20:01
>>62
自転車止める場所あるような田舎?+1
-0
-
85. 匿名 2025/02/04(火) 09:20:20
>>1
羨ましいと思うことはある
でも嫉妬心は抱かない
私もそうなれるように頑張ろうと思う
なので消化する必要がない
自分の意思で大体はなんでも達成できるし、自分がしてきた今までの努力を認めているから自己肯定感が高いしそう思えるのだと思う
+4
-0
-
86. 匿名 2025/02/04(火) 09:20:55
>>64
ガルの常識は世間では非常識って言うからねえ+2
-1
-
87. 匿名 2025/02/04(火) 09:21:30
>>12
嫉妬や妬みって言うからもっと個人的な話かと思ったら普通に犯罪じゃんね。
それを羨ましいと思う感覚の主さんもまた少しズレているのかもしれない。+5
-2
-
88. 匿名 2025/02/04(火) 09:21:35
>>1
思ってた嫉妬となんか違ったw
最初に正直に申請したら実はみんな不正してることが後でわかって損した気分になってるのかな
+5
-0
-
89. 匿名 2025/02/04(火) 09:21:47
>>62
電車通勤なのに自転車通勤に変えて毎月1万円弱横領してる既婚おばさん知ってる
横領した金で子供に食べさせるご飯を買って惨めにならないのかな+4
-2
-
90. 匿名 2025/02/04(火) 09:22:07
>>53
知り合いはどんどん通院してくれって保険会社の人に言われたらしいけど…+2
-2
-
91. 匿名 2025/02/04(火) 09:22:21
>>1
ごめんなさい、これやってました
駅まで自転車利用してるのにバス利用で交通費請求
会社の厳しいチェックもないし、1㎞以上だったかな‥その区間の交通費も請求できた
会社自体が緩かったのか他にもやってる人が結構いたから罪悪感なくやってたわ
+4
-2
-
92. 匿名 2025/02/04(火) 09:22:39
>>1
あなたに向いてる職に転職した方がいい
経理や税務とか
不正見抜いたり指摘する側にまわるとか
とにかく今の勤務先ガバガバすぎるよ
いずれ潰れるかもよ+3
-0
-
93. 匿名 2025/02/04(火) 09:23:44
>>82
6ヶ月の定期代の分割とかね+2
-0
-
94. 匿名 2025/02/04(火) 09:24:37
>>91
結局、会社が悪いんだよな(不正する人が全く悪くないとは言ってない)+1
-0
-
95. 匿名 2025/02/04(火) 09:26:32
>>62
電車で行く距離を自転車通勤って事故率高そう
まぁ自己責任だね+2
-0
-
96. 匿名 2025/02/04(火) 09:27:03
>>82
住所も最寄り駅も書類に記載して
最寄り駅までの簡単な地図も手書きするんだよ
それをもとに交通費計算され、一番安い経路の半年定期の金額しか出されないし
それくらい厳しくやるよ+4
-0
-
97. 匿名 2025/02/04(火) 09:28:18
>>53
かすった程度だったけど、あたりどころが悪く後遺症が何十年経っても消えないよ
+3
-0
-
98. 匿名 2025/02/04(火) 09:31:54
>>1
ウワーン悔しい!!!ってジタバタしたりして消化する
バカみたいだけど、自分で自分の気持ちを一度しっかり認めると割とどうでもよくなる+0
-1
-
99. 匿名 2025/02/04(火) 09:32:16
>>28
それはある
もちろんダメなことではあるけどギリギリセーフな感じ
窃盗ならまだしもなんかセーフ感あるのはなんでだろ笑+5
-1
-
100. 匿名 2025/02/04(火) 09:32:20
>>1
会社が馬鹿だね
普通、経路調べるでしょ+2
-1
-
101. 匿名 2025/02/04(火) 09:32:52
>>90
都合よく受け取るよね〜
保険会社もケチったら当事者に直で行かれたら困るから、建前で言ってるのに+3
-0
-
102. 匿名 2025/02/04(火) 09:32:58
>>4
会社も黙認状態って書いてるから、知ってるんだよ+16
-2
-
103. 匿名 2025/02/04(火) 09:33:30
そっち側の人なんだなぁて思うだけで、トピにするほど気にした事無いかも。募集要項見て条件に合うから働いた訳で、例えば給料とか条件下がってないならそれで良いです。
+4
-1
-
104. 匿名 2025/02/04(火) 09:34:05
>>7
不真面目に得たお金って大抵ロクな使い方しないって言うよね。あぶく銭ってやつ。+12
-0
-
105. 匿名 2025/02/04(火) 09:34:30
>>97
そういう人も、もちろんいるでしょう
本来そういう時のための保険だもの+4
-0
-
106. 匿名 2025/02/04(火) 09:34:37
>>18
再建の時に大きくする事はできないの?+4
-0
-
107. 匿名 2025/02/04(火) 09:34:51
>>82
職業訓練校はルールが厳しかったな
金額的には同じだから一つ先の駅まで購入できるのに、利用駅区間しか認められなかった+1
-0
-
108. 匿名 2025/02/04(火) 09:36:32
>>1
主のその感情から嫉妬・妬みにいくのがよくわからない
ずるい、本当は私もしたい、なんでルール守ってるのに…ってことなのか?
私も結構ルールに縛られる、不正は良心が咎めまくるタイプだけど、
なんでそんなことできるの?すげー神経してんな無理だわ私にはって気持ちにしかならないから、そこからうらやましい気持ちをどう解消させるかのテーマになるのが理解できない…+7
-0
-
109. 匿名 2025/02/04(火) 09:37:07
>>1
僻まれる経験をつければなくなるよ
自分への焦点さえなくなれば良いと嫌でも思えるようになるw+2
-0
-
110. 匿名 2025/02/04(火) 09:37:11
>>96
横領してる人は書類にも嘘情報を書いて提出しちゃってるってことだよね
書こうと思えばネットで調べたらパパっとかけちゃうけどさー……。
どんなあくどい顔で書いてるんだろう。悪の方面に小狡い人ってたち悪い+2
-0
-
111. 匿名 2025/02/04(火) 09:38:52
>>1
定期買わないで、どうやって通勤してるの?
+2
-1
-
112. 匿名 2025/02/04(火) 09:40:44
思ったのと違ったわ。
がるでよくあるような、もっと卑近なことかと。ママ友のブランド品とか友達が美人でモテるとか
主はモヤモヤして当たり前のこと。
+5
-0
-
113. 匿名 2025/02/04(火) 09:41:20
そういうので、コスく「得した、得した」ってやってる人って、結局どこかで損してバランス取れてるもんだよ
スピ的な因果応報…とかいうんじゃなくて、そんなことやってる人は人生で大きいことはできなさそう+6
-0
-
114. 匿名 2025/02/04(火) 09:41:32
その分、オドオドしなくて済むんだからいいじゃん。
たまに仕事帰る間際にトイレ行って大きいのして、得した気分になってるわ、私。+7
-1
-
115. 匿名 2025/02/04(火) 09:42:25
>>91
罪悪感なくできるの凄い+2
-0
-
116. 匿名 2025/02/04(火) 09:42:36
>>42
戦うって発想を捨てる。
未知の生物だと思って観察して、小説や漫画書いてキャラのモデルにでもしたらいい。
それか、相手が良い人なら仲良くなっておこぼれもらう。
持ってない人間は基本的に分相応の生き方をして幸せ探した方が平和に生きられる。+2
-0
-
117. 匿名 2025/02/04(火) 09:42:44
>>1
政府がそのうち交通費にも課税してくれるから良かったじゃん+0
-1
-
118. 匿名 2025/02/04(火) 09:42:49
>>95
労災が使えないから大きい事故だと大変だね+3
-0
-
119. 匿名 2025/02/04(火) 09:44:05
>>114
私、便秘気味だからスッキリ出るあなたに嫉妬するわ。悔しい🚽+1
-0
-
120. 匿名 2025/02/04(火) 09:48:09
その人の性格がきらいなのになぜか嫉妬扱いされる(笑)みんながみんな嫉妬するわけじゃないよ(笑)+1
-1
-
121. 匿名 2025/02/04(火) 09:48:55
>>114
横領してる人たちはオドオドなんてしてないよ
その証拠が>>91
罪悪感もないよ
+1
-1
-
122. 匿名 2025/02/04(火) 09:49:44
>>1
うちの職場にもいるよ
フレックスで労働時間自己申請
遅刻早退めちゃくちゃ多いのに無遅刻無欠席でそれどころか残業しまくってると申請出して周りの社員に呆れられてる。何度注意しても治らない。
リモートは基本残業つけちゃダメなのにそれすら残業つけてる。
上司が変わったら見つかってクビになるだろうな
今の上司は適当なので気付きません。+3
-0
-
123. 匿名 2025/02/04(火) 09:52:33
ばれた時返すの嫌だからちゃんとしたい
+3
-0
-
124. 匿名 2025/02/04(火) 09:53:19
>>53
それ当たり屋でしょ?
羨ましいならやれば?+3
-1
-
125. 匿名 2025/02/04(火) 09:56:11
>>102
内部告発って会社に告発するんじゃないよ?
公益通報するんだよ+7
-2
-
126. 匿名 2025/02/04(火) 10:01:02
>>61
悪党がそれ言っちゃお終いだw+8
-1
-
127. 匿名 2025/02/04(火) 10:06:51
他人がどんな事で嫉妬するのか、思いもつかないような事で嫉妬するんだなあ
早く知りたかったな+1
-1
-
128. 匿名 2025/02/04(火) 10:12:39
>>125
会社が認めてるなら外部に告発しても何の問題もあるないんじゃないの?+5
-2
-
129. 匿名 2025/02/04(火) 10:14:23
>>1
真似すれば解消するよ
本当に羨ましいことならね+2
-1
-
130. 匿名 2025/02/04(火) 10:15:40
>>1
チクれよ!見逃してるあなたも共犯です+0
-2
-
131. 匿名 2025/02/04(火) 10:17:17
解決するとすれば、主さんが総務担当になれるように何とか努力して、不正をただす
相手が役職でもひよらずにやれる勇気があるなら、解決するかも+1
-1
-
132. 匿名 2025/02/04(火) 10:18:13
せこいとかじゃなくて
間違っているので訂正して下さい。
今日、職安行くのでついでに相談してくるわ+0
-0
-
133. 匿名 2025/02/04(火) 10:20:52
>>1
もし真面目な人間が不正をしたら「バレたらどうしよう」と不安になったり「悪いことしてる」と罪悪感を抱いたりして大きなストレスになる。
不正してる人間は不安も罪悪感も無いから不正してる。バレない間、メンタルになんの損失も無く、経済的に利得がある。そりゃ不正するに決まってる。不正しない人とはそもそもの人間性が違う。
不正しない人間は不正しない生き方が、不正する人間は不正する生き方が、それぞれ最大限に得してる状態になってる。そしてバカなのはもちろん不正する方。人生に余計なリスクを背負って、落ちるか落ちないか分からない落とし穴を自分で掘ってる。+5
-0
-
134. 匿名 2025/02/04(火) 10:22:57
>>68
それで年間何十万もかわる?+1
-0
-
135. 匿名 2025/02/04(火) 10:26:47
>>1
そんなズルをやる人に嫉妬しても時間の無駄。あなたが正しいんだから、淡々と仕事をしたらよい。+4
-0
-
136. 匿名 2025/02/04(火) 10:27:50
>>24
嫌だよね
しかもそれを黙認してる会社もっと糞+5
-0
-
137. 匿名 2025/02/04(火) 10:35:17
>>1
ごめん。私も若い頃してたわ。
最寄り駅から徒歩1キロ以上はバス代でるから、バス代請求してたけど、雨の日以外は徒歩15分だから歩いていた。
電車も6ヶ月定期だと2万円安くなるルートにしてたわ。
電車だと5〜10分時間が遠回りになるから途中からやめたけど。+0
-3
-
138. 匿名 2025/02/04(火) 10:43:38
好きな人達の成功は嬉しいけど
大嫌いな奴が幸せだったりすると
憎しみに変わる
消化方法は
今だけだよ幸せなのはって思って
失敗を願う
駄目な事なのは分かるけど止められない
罰が当たれと願う醜い心+2
-0
-
139. 匿名 2025/02/04(火) 10:45:44
>>134
確かに…。私鉄一駅なら、10数万ってところか。+2
-0
-
140. 匿名 2025/02/04(火) 10:49:48
>>1
そいつらは経費ちょろまかす政治家に文句言ったりするんだろうか+1
-0
-
141. 匿名 2025/02/04(火) 10:53:02
>>19
メモりました。+4
-0
-
142. 匿名 2025/02/04(火) 10:59:45
>>1
私も性格が馬鹿真面目寄りです
経験から自分はズルが合わない体質だと諦めてる
学生時代だったらみんなが部活サボってる、私も一日くらい→その日に先生ブチギレ毎日頑張ってたのは評価されず
他にも周囲のマネしてズルする→何かちょっと悪いことがあると、バチがあたったとか気にしてクヨクヨ後悔する
だから、自分には体質に合わない、自分には無理大丈夫な人は不正やサボりどうぞ、って消化させてるよ+3
-0
-
143. 匿名 2025/02/04(火) 11:03:11
>>137
こういうコメント、何か意味があると思ってやってるのかな?
思い出したことがあるとすぐ口をついて出るタイプの人なんだろうね+1
-0
-
144. 匿名 2025/02/04(火) 11:17:39
学童に出す就労証明書を働いてない時間まで働いてるって偽装してる人にモヤモヤする
+2
-0
-
145. 匿名 2025/02/04(火) 11:19:51
とりあえずナザール・ボンジュウ持っとく?コレ→🧿+3
-0
-
146. 匿名 2025/02/04(火) 11:28:34
>>124
不正を見過ごしてる人のことを、どんな気持ちなんだろうねって書いてるんでしょ
読解力つけんちゃい+0
-4
-
147. 匿名 2025/02/04(火) 11:30:49
>>28
主が真似したら主だけ処罰されるとかありそう+0
-0
-
148. 匿名 2025/02/04(火) 11:33:27
>>142
悪いことはしないって学習できてよかったじゃん
もっと大きな洒落にならないことをやらかしてから気づいても後戻りできないんだよ+2
-0
-
149. 匿名 2025/02/04(火) 11:56:08
>>1
何年か前のニュースで見たんだけど、
ずっと何十年間も泳がせておいて
定年間近で不正受給の為、懲戒解雇。
今までの不正受給分、何百万かも請求。
何百万の不正受給の為に2000万の退職金が
パァという話しみたよ。
いつか何かあるよ。真面目が1番。+4
-0
-
150. 匿名 2025/02/04(火) 12:15:09
>>13
主です
田舎なのでバス通勤申請者が多く、バス代が一番高額で片道470円×往復
半年で20万近くの定期代が支給されます
実際は自家用車で出勤、一日最大300円の駐車場に停めて出勤している人が多数です
総務に告発した人もいた様ですが、上の人もしてるので「証拠がない」で終わったみたいです
皆さんのコメント読んで、不正受給に嫉妬心覚える私は真面目なのでは無く
バカなんだと恥じました
すみません
+3
-0
-
151. 匿名 2025/02/04(火) 13:04:10
>>8
このトピ主の場合ビジネスを始めるという発想も浮かばず社内に興味が向いてしまって、でもそれへの対処法すらわからずモヤモヤしてるように見えました+4
-1
-
152. 匿名 2025/02/04(火) 13:10:32
>>8
>でもどんどん業績を伸ばせる人って承認欲求が強いか嫉妬心が強いか性欲が強いかのどれかが必ず入ってる
すごい納得しちゃった
これ自営でも組織でも同じ
なんていうか、何があっても生き抜く!みたいな強い生命力がある人が強い+8
-0
-
153. 匿名 2025/02/04(火) 13:21:42
>>44
それはチクリなよ+2
-0
-
154. 匿名 2025/02/04(火) 14:02:52
>>133
主です
ありがとう
厳しいコメントが続く中、響きました
ストレス感じる毎日になるのは確実なのでこれからも正直に生きていきます
羨んで更にストレスなんてバカでした+7
-0
-
155. 匿名 2025/02/04(火) 14:50:12
>>113
不正受給という形で会社に損失を与えていることが当たり前という感じになると段々とテイカー気質を発揮していくだろうし、プライベートの人間関係にも影響を及ぼしそうと思ってしまう
損するのは誰もが嫌と思うといったことを失念してしまいそう+3
-0
-
156. 匿名 2025/02/04(火) 15:04:04
>>128
規則に外れた不当な不利益を会社に与えてるなら、それが社長だろうが役員だろうが、会社法でアウト+2
-0
-
157. 匿名 2025/02/04(火) 15:11:19
>>20
本当それ
会社が払ってるんだから気にしない+3
-0
-
158. 匿名 2025/02/04(火) 16:09:33
>>1
その件に関しては、軽蔑こそすれ、嫉妬はしないわ+4
-0
-
159. 匿名 2025/02/04(火) 16:20:56
>>8
嫉妬心や承認欲求の無い人って、自分と他人を比較しないもんね
それはそれで、ある意味自営業向いてる
組織内で競争に巻き込まれるのはストレスになるだろうし
+4
-0
-
160. 匿名 2025/02/04(火) 16:36:52
>>155
社内で交通費不正受給&その他横領してた人、プライベートでも何というか意地汚い人だったよ
プライベートとして何人かで割り勘で飲みに行った時、他の人達のペースガン無視で、1人であり得ない量を飲み食いして、割り勘の金額以上に飲み食いした事に満足するような人だった
奢りだともっと酷い飲み方になるのも目撃した
あと、仕事関係者と割り勘で飲んで、その領収書を会社に提出して経費で落として、全額ポケットに入れたり
まあ、信用失うよね
金銭面だけでなく、ライバル視している同僚を陥れる為に取引先からの情報を改竄したり
本人は人間関係に於ける信用という物の重要さを全く分かってないけど+5
-0
-
161. 匿名 2025/02/04(火) 16:51:44
>>5
何故笑うのでしょうか?
+5
-0
-
162. 匿名 2025/02/04(火) 18:08:08
「嫉妬はよくない」っていうよね
ガルでも「嫌だな」って思うことは全部嫉妬扱いされてるし
「嫉妬はよくない」って心で思うことさえも許されないのってちょっと苦しくなる気がする+4
-0
-
163. 匿名 2025/02/04(火) 18:19:57
>>1
スピっぽい話嫌いな人には響かないと思うけど、金運って運気の前借りシステム?プラマイゼロの法則?みたいなのがあるらしいよ。
同じ商品を安く買うとその時は得したと思うけど、その分後の金運は下がるらしい。
同じ商品を正規の値段や高く買うと後の金運は上がるそうな。
だから不正なんてして得してる人は、その後ドカーンとお金を失う出来事が起きてプラマイゼロになるみたいな。+3
-3
-
164. 匿名 2025/02/04(火) 18:59:25
嫉妬というか、
職場で冠婚葬祭の資金に毎月1000円取られています。
正社員もパートも一律同じで、飲み会の費用にされたりもします。
でも私を含むパートの人達はお子さんがいるご家庭なので飲み会に参加することはないです。
仕方ないなーと思いつつもなんかモヤモヤします。
+4
-0
-
165. 匿名 2025/02/04(火) 21:43:10
>>3
もう不正は通用しない時代になった
悪さは必ず暴露され、淘汰される
松本や中居を見ればわかるでしょう?
そういう時代なんです
風の時代
新しい時代の幕開け+2
-0
-
166. 匿名 2025/02/04(火) 22:02:40
>>163
スピっぽい話が好きだから言うけど
それデマだよ+1
-1
-
167. 匿名 2025/02/05(水) 04:54:11
>>1
これを羨ましいと思ってはダメ。不正受給。会社に対する裏切りで犯罪行為。今までの分全部請求されることになる。+1
-0
-
168. 匿名 2025/02/05(水) 05:42:48
>>1
それ嫉妬じゃないよね。トピ間違い
不正受給の問題のトピ立てればいい+0
-1
-
169. 匿名 2025/02/05(水) 09:05:05
>>1
馬鹿真面目だという主さんの話に共感しました
私も嘘がつけず馬鹿正直に何でも申告してしまうので損してるなって思うけど、不正は良くないですよね
嘘をついてモヤモヤするよりも、これからも正直に生きていこうと思いました+2
-0
-
170. 匿名 2025/02/05(水) 09:20:19
上に書いた者ですが、交通費の不正って結構居ますよ
よくあるのが駅まで自転車なのにバス賃を浮かせてる人
塵積で結構なプラスになります
自分語りになりますが、保育園も自分がパート休みなら子供も休ませ仕事終わったらすぐお迎え
周りに聞いたらそんなの仕事だって言って預けちゃってるよ!とか、子供居たら買い物出来ないから買い物してから迎えに行く人が多数…
コロナの時も、自己申告で陰性でしたって
要領が悪いのかもしれませんが、私からしたら周りに迷惑かかるしバレたら大変じゃんって思って嘘つけません
+1
-0
-
171. 匿名 2025/02/05(水) 22:07:58
>>169
>>170
主です
厳しいご意見が多数ななか、共感してくださり感激です
得はしても、後ろめたく生きていくのは無理ですよね
万が一ばれたら自分なら一生の傷になると思う
そうならない人が平気で不正してるんだろうけど…
鋼のメンタル羨ましですが、真面目に生きていこうと思いました+2
-0
-
172. 匿名 2025/02/05(水) 22:17:37
>>164
私は組合費で毎月3,500円給料から引かれてます
組合専従員の給与に充てられるは理解します、
けど決まったメンバーばかりの参加のイベントに使われるのは納得いかない!
ビアガーデンやホテルビュッフェ、観劇、テーマパークなどが年に数回あり
私は一回も参加した事ない
休みの日にまで職場の人と会いたくないし、でも人のお金を…って腹は立つ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する