ガールズちゃんねる

【賃貸】駐車場の空きがない

132コメント2025/01/15(水) 17:45

  • 1. 匿名 2025/01/14(火) 14:40:17 

    駐車場契約は1戸に1台分、2台目以降は近隣の駐車場を自分で借りるとなっているのにも関わらず、全部埋まっています。戸数分の台数停められるようになっています。

    住み始めて3ヶ月目、この度車の免許を取得したので車を購入する予定でしたが、トピタイのように駐車場がないため車を買えません。まあまあの田舎なので、2台目以降は近隣の駐車場を自分で借りるとなってはいますが近くにコインパーキングも他の月極もありません。調べたところ一番近くても直線距離で2.3km歩かないといけません。
    住み始めた頃は1台分空いていましたし、家を借りる際に上手く行けば予定では3ヶ月後に免許取得して車を買う予定と伝えていました。
    管理会社に連絡したところ、他の方から要望もあり借り手もいない状況だったので2台目を貸したと言われました。
    おそらくその2台目を借りた方は同棲を始めたようで、相手の車の分を借りたようです。

    車の購入を諦めた方がいいのでしょうか。規約とは違う事を管理会社がしていて腹立ちます。
    皆さんならどうしますか?

    +120

    -1

  • 2. 匿名 2025/01/14(火) 14:40:42 

    >>1
    管理会社頭おかしいね

    +413

    -9

  • 3. 匿名 2025/01/14(火) 14:41:07 

    規定違反じゃないの?
    そこからまず聞いたら
    無理なら契約するしかないよねー他を

    +322

    -3

  • 4. 匿名 2025/01/14(火) 14:41:42 

    答えは一つしかないんじゃない

    +3

    -20

  • 5. 匿名 2025/01/14(火) 14:42:05 

    >>1
    家を借りる際に上手く行けば予定では3ヶ月後に免許取得して車を買う予定と伝えていました。

    こんな曖昧な事なら主のために駐車場空けとくとかしないから仕方ないよ。
    免許取るのもっと早ければね…。

    +50

    -50

  • 6. 匿名 2025/01/14(火) 14:42:19 

    でもそこを空けてもらって自分の車停められても車の持ち主こいつかーって特定されたら気まずくて生活しづらくない?管理会社がクソだから諦めるか引越すのがいいよ

    +142

    -21

  • 7. 匿名 2025/01/14(火) 14:42:38 

    +0

    -6

  • 8. 匿名 2025/01/14(火) 14:43:01 

    >>5
    いや、そもそも規約に一戸に1台分ってなってるじゃん。

    +269

    -5

  • 9. 匿名 2025/01/14(火) 14:43:04 

    うちのところも基本一部屋一台分割り振られてるけど同棲してる人達が二台分借りてるよ
    部屋番号駐車場に割り振ってるから今度その部屋に越してきた人は借りれないんだなぁと思って見てる

    +61

    -3

  • 10. 匿名 2025/01/14(火) 14:43:07 

    契約に車一台分の駐車スペースが織り込まれてるなら
    その状態は契約不履行なんだから値下げしてくださいって交渉しなよ

    +246

    -8

  • 11. 匿名 2025/01/14(火) 14:43:14 

    免許取って車買う予定と伝えてたんだから、他の人に貸す前に主さんに確認してほしいね…忘れてたのかな

    +29

    -4

  • 12. 匿名 2025/01/14(火) 14:43:22 

    >駐車場契約は1戸に1台分、2台目以降は近隣の駐車場を自分で借りる

    これが契約書に明記されているならまずはここを突っ込んでみては?

    +234

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/14(火) 14:43:46 

    規約と違うならそこ主張するしかない

    +80

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/14(火) 14:44:00 

    車庫証明が取れるのは2キロ以内だっけ?

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2025/01/14(火) 14:44:09 

    >>1
    一家に一台なのにおかしいね。

    +75

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/14(火) 14:44:12 


    【賃貸】駐車場の空きがない

    +27

    -3

  • 17. 匿名 2025/01/14(火) 14:44:13 

    >>1
    引っ越そう

    +26

    -4

  • 18. 匿名 2025/01/14(火) 14:44:13 

    >>1
    女だからナメられてるかもね。男の人が交渉したら何とかなる場合がある。

    +118

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/14(火) 14:44:44 

    駐車場代は家賃に含むの?
    別に払う形なら空きがあれば貸しちゃうんじゃない?
    家賃に含んでるなら空けてもらうように交渉はする
    今更無理かもだけどさ

    +43

    -5

  • 20. 匿名 2025/01/14(火) 14:44:47 

    >>1
    車を買う予定って言っても仮予約とかできないだろうし、それまで土地を遊ばせとくのももったいないと考える管理会社は少なくないんじゃない?
    最初から駐車場借りて免許取るまでは空家賃払うべきだったかも。

    +83

    -22

  • 21. 匿名 2025/01/14(火) 14:45:03 

    作り話?
    そんな管理会社あるなら名前出してくださいよ

    +4

    -16

  • 22. 匿名 2025/01/14(火) 14:45:18 

    入居するときに駐車場の話はまったく出なかったのかな?
    「1人1台と規約にあったから入居したのでどうにかしてください」っていったん強めに出てみるのもありなんでは?

    +116

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/14(火) 14:45:20 

    強気でも丁寧に主張した方がいい
    管理会社とは名ばかりに管理しないから

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/14(火) 14:45:26 

    >>1
    管理会社や二枠取ってる人の規約違反を指摘して枠を空けさせるか、規約違反によって生じる損害として駐車場代を請求できないか、そういう民事訴訟に強い法律事務所に相談する。

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/14(火) 14:45:26 

    >>1
    一台分は家賃に入っている、ということですよね?
    それは契約違反なので管理会社の対応が間違ってるわ
    他者へ貸し出してるにしても、主さんへ言い訳せず契約通りにしなきゃね

    +95

    -4

  • 26. 匿名 2025/01/14(火) 14:45:27 

    >>16
    上手!

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2025/01/14(火) 14:46:29 

    >>1
    規約違反で訴えるかな
    管理会社なら逃げられないし
    ただ追い出されたやつの逆恨みが怖いから駐車場に監視カメラ等があるかは確認したい

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/14(火) 14:46:36 

    管理会社に駐車場を探してもらう

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/14(火) 14:46:38 

    >>1
    元不動産屋

    1戸に1台分の車庫
    地方だと当たり前だよねー
    その家賃は、車庫込みだと思うんだけどね
    管理会社か大家かしらんけどセコすぎ

    +66

    -3

  • 30. 匿名 2025/01/14(火) 14:46:42 

    >>1
    最初から免許取得する予定なら
    始めから駐車場を契約しておけば良かったのに
    お金ケチって契約しなかった、自業自得だよ笑

    +14

    -12

  • 31. 匿名 2025/01/14(火) 14:46:43 

    >>1
    無理やりどかして主さんが駐車場を使ったら確実にコンソメパンチされるよ🚘️⑩😱

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/14(火) 14:47:00 

    >>1
    1戸1台分って決まりがあるなら2台分借りてる人に空けるように管理会社に言わせる
    ○月◯日に納車なのでそれまでに空けてくださいって具体的に期日を伝える

    +58

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/14(火) 14:47:04 

    堂々と規約違反するの?
    積水とか大手ならSNSに投稿すれば叩かれて解決しそう
    大手ならそんなことしないだろうけども

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/14(火) 14:47:18 

    田舎なのに駐車場2台付いてないところ珍しいね
    駐車場は重要だから絶対2台ついてるところじゃないと借りなかった

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/14(火) 14:47:49 

    >>30
    規約違反は予想できないので、この人に落ち度はないと思います😙

    +17

    -5

  • 36. 匿名 2025/01/14(火) 14:48:38 

    >>14


    自分が住んでいる敷地とか契約している敷地であれば全然とれるけど

    +1

    -10

  • 37. 匿名 2025/01/14(火) 14:48:46 

    車を買う予定があるなら、
    部屋を借りた時に駐車場も借りないと
    空いてれば貸してくれるけどさ

    +17

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/14(火) 14:48:48 

    違反だからちゃんと訴えなよ

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/14(火) 14:48:52 

    契約書に書いてあるのならせめて家賃を値下げしてと交渉していいと思う
    でも駐車場が取り合いの地域で新築マンション契約時に2台目を狙う場合一年以上に渡って空の駐車料金を払い続ける人とか見てるから
    口頭で言っただけの主もちょっと甘いと思ってしまう

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/14(火) 14:49:39 

    >>1
    うちのマンションもそうだった
    退去まで別のところに止めたよ
    でもマナー悪いの多いマンションなので、
    自転車ぶつけられる車もあったりして別のところにとめててよかったのかも

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/14(火) 14:50:27 

    >>1
    1戸に1台分なら家賃に駐車場料金も込みってことかな?
    だとしたら主さんの駐車場を勝手に貸したんだから管理会社がおかしい。
    せめて駐車場料金ぶん家賃を下げてもらえないかな

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/14(火) 14:50:42 

    >>1
    普通は一台目が優先されるはず
    規約に記載はないのかしら
    規約にその記載があれば2台目は出ていってもらえるよ
    ちゃんと規約確認して管理会社に強く出よう

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/14(火) 14:50:55 

    >>25
    駐車場込みの家賃ってことか
    別かと思ってた

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2025/01/14(火) 14:51:40 

    >>1
    家を借りる際に上手く行けば予定では3ヶ月後に免許取得して車を買う予定と伝えていました。
    管理会社に連絡したところ、他の方から要望もあり借り手もいない状況だったので2台目を貸したと言われました

    無料駐車場じゃなくて駐車場代は別って事だよね?部屋とは別で駐車場の契約も必要なら借り手のいない駐車場は他の部屋の人が借りていい事になってるはずだよ。3ヶ月前からお金出して契約しとくべきだったね

    +34

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/14(火) 14:51:47 

    規約は一応1台ずつだけど、その時の状況に応じて家主がいいと言えばいい。みたいな注意書きがもっと難しい言葉で小さくあったりしない??
    管理会社は規約に反するけど例外認めるか、たぶん家主に相談してると思う。
    敷金礼金みたいな前金入れてたとかでもないなら強く主張するってよりは相手と交渉みたいな感じになると思う。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/14(火) 14:51:58 

    駐車場契約は1戸に1台分(借りる権利がある)なのか、駐車場契約は1戸に1台分(家賃に含まれる)
    かによって対応変わりそうだけどどうなんだろ

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/14(火) 14:54:00 

    田舎で今マンションポコポコ建ててるけど絶対に駐車場足りないよねとしか思わない
    夫婦で1台づつ要るから選択肢に入らない

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/14(火) 14:54:18 

    >>14
    直線距離2km以内だから2.3kmならおさまりそう
    (自宅から半径2キロの円に入ればOK)

    軽自動車なら車庫証明いらない

    +4

    -3

  • 49. 匿名 2025/01/14(火) 14:54:20 

    >>12
    2台目借りた人も契約時に「現状主さん分の駐車場は空いてるので主さんが契約しない期間はいいでよ」って解釈だと思うけどどうだろう

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/14(火) 14:54:29 

    >>14
    一部の車両を除いては2km以内でないと車庫証明は出ないね

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2025/01/14(火) 14:54:52 

    >>22
    >住み始めた頃は1台分空いていました

    住む前ではなく住んだあとも空いてたって、この書き方だと、部屋の契約はしたけど駐車場は主の駐車場にはなってないって事だよね

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/14(火) 14:55:59 

    >>1
    2台分貸し出すにしても貸し出す方に、もし借りたい方がいたら枠を開けてもらう契約にしないとおかしいよね
    その分家賃を安くしてもらうように交渉したら

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/14(火) 14:57:15 

    >>6
    2台目借りた人も契約内容くらい把握してるからどくと思うけど
    今空いてるからラッキーくらいで借りたと思うし2台あるなら遠い方の駐車場の送迎も出来るし

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/14(火) 14:57:54 

    うちのマンションは屋根付きは1戸に1台、もう1台あるなら青空駐車場だけど、2台とも駐車場代は賃料に含まれてない。別料金。
    1戸に1台の契約なら普通は空けておくよね。
    うちはそうだから、空いてる駐車場に勝手に停めるモラルの無い住人がいる。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/14(火) 14:58:00 

    原則、1部屋1台。ただし満室なのに駐車場の空きがある場合は先着で貸し出すってどこかにかいて無かった?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/14(火) 14:58:31 

    >>22
    そうね、規約と違う。

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2025/01/14(火) 14:58:42 

    >>1
    年度末で転勤やらがあるかもしれないから
    それまではクルマ買わない

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/14(火) 14:58:52 

    >>1
    駐車場は家とは別契約なの?
    元から家賃にも含まれているなら債務不履行だから管理会社にその旨をお話しした方がいい。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/14(火) 14:59:24 

    >>1
    車買う時も住んでる場所から月極までの距離も関係あるからね

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/14(火) 15:01:02 

    >>12
    契約書に明記されてるなら、契約違反で
    不動産屋か管理会社か大家かわからないけど
    慰謝料貰って引っ越せば良いのでは?

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/14(火) 15:01:27 

    >>49
    そうだといいけど、管理会社の対応見ているととてもそんな感じに見えないんだよなぁ

    管理会社が規約を把握した上でこの対応なら引っ越しも含めて検討した方がいいと思う
    争えとは思わないけど、契約違反していても主なら許してくれるっていう結果に終わることは避けたい

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/14(火) 15:02:12 

    >>8
    駐車場に部屋番号の標示あるのでは?と思ったけど
    そうじゃ無い物件もあるのかー

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/14(火) 15:02:51 

    駐車場がないから退去するって言えば何とかなりそう
    大家が怖いのは空き室と家賃未払い占拠だから

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/14(火) 15:03:48 

    >>1
    管理会社に伝えたら?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/14(火) 15:03:50 

    >>25
    駐車場代は別なのでは?私が住んでるアパートも駐車場はアパート居住者用に一台ずつあるけど駐車場の契約は別でしたよ(駐車場は駐車場で敷金払った)

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/14(火) 15:04:40 

    >>1
    管理会社は先方には「停める人がいない間だけ」って伝えてないのかな
    うちもそんな感じで、本来停められるはずの駐車場に他の人の車停まってたから管理会社に確認したら「停める人が出てきたら避けてもらう条件で貸してます」って言ってて、実際うちが車買ってから避けてもらったよ

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/14(火) 15:06:13 

    >>1
    駐車場代込みの家賃払ってるんだよね?もし2台目の人が駐車場代タダでとめてるとしたら、抗議した方がいいよ。

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2025/01/14(火) 15:06:57 

    >>1
    管理会社が悪い
    管理会社にその貸した人に土下座させて他のところに移してもらうしかないね

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/14(火) 15:07:58 

    >>25
    他に貸してることを考えると駐車場代は別かも

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/14(火) 15:08:51 

    >>20
    マイナス多いけどその通りじゃない?
    あくまで、車を買う「予定」なんだからそりゃ先に借りたい人がいたら貸すんじゃないの?
    ほんとに駐車場借りたかったら車を買う前に契約しとくべきじゃない?

    +30

    -9

  • 71. 匿名 2025/01/14(火) 15:09:51 

    >>25
    駐車場契約は〜って書き方だし、主が契約してたらこんなトラブルになってないはずだから別契約なのでは?
    規約があるにしても、借りてくれるかどうかもわからない人のために空いてる駐車場遊ばせておくのは無理だろうし

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/14(火) 15:11:08 

    >>70
    駐車場が先着順って記載があるならそのとおりなんだけど、「駐車場契約は1戸に1台分、2台目以降は近隣の駐車場を自分で借りる」となっているなら1戸1台確保することが前提になるから借りたい人に貸しても主が車を駐車したいと言ってきた時点で空ける必要がある

    +48

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/14(火) 15:11:08 

    >>1
    規約違反だからあけろって言いなよ。
    今借りてる人もダメもとで聞きに行ったんだろうし、本来借りられる人が使うことになったのでって説明したらきっと納得してくれるよ。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/14(火) 15:12:05 

    >>1
    契約書次第だけど
    アパート契約した時点で駐車場押さえてなかったなら仕方ないんじゃない?
    その間駐車場のお金払ってないんだから貴方のものではないし

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2025/01/14(火) 15:12:18 

    >>63
    この時期だと転勤とか進学で売り手市場だから怖くないと思うけど、あれば途中解約料なしにさせる、敷礼全額返還とか有利な条件で引っ越せたらいいね

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/14(火) 15:18:14 

    >>1
    駐車場代含めた家賃じゃないの?
    停められないなら値引きしてもらいたい
    揉めたくないなら退去

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/14(火) 15:18:46 

    >>1
    うちも基本1戸1台だけど空いてれば貸すよ。
    空いてる内は不動産側も利益にならないからだと思う。
    主さんも車購入予定だったならケチらないで最初に契約しておけば良かったのに。
    友達とか遊びに来る時に駐車場ないのも不便だし敷地内って割と早い者勝ちの争奪戦だよ。

    +10

    -7

  • 78. 匿名 2025/01/14(火) 15:20:53 

    >>76
    普通は敷地内でも別契約で月極だと思う。
    だから契約してない以上借りるつもりだった!は通用しないし家賃の値引きなんか論外でしょ。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/14(火) 15:26:51 

    規約に特に明記されてなかったら諦めて空き次第連絡もらえるように予約入れてもらうしかないかな

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/14(火) 15:26:51 

    >>77
    3ヶ月後に免許取得して車を買う予定と伝えているんだから、その時に先に借りとかないと他の人に貸す可能性あるよって言って欲しいわ

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/14(火) 15:31:47 

    >>1
    5億5千万の裁判しな。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/14(火) 15:31:57 

    >>6
    「特定されて嫌がらせされるの嫌なので上手いこと交渉してくださいね」て私なら言う。
    「このご時世なんで、報復的な被害受けたくないですから」と。

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/14(火) 15:31:59 

    強めに言ってみてもいいと思う!
    1戸につき1台借りられるって聞いたから入居したんですけど?
    3か月ほどで車を買う予定って伝えてましたよね?
    って

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2025/01/14(火) 15:33:15 

    >>1
    その2台目借りた奴に解約させられないんかな?
    管理会社なんとかせぇよ

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/14(火) 15:35:15 

    >>71
    無理ではない
    一戸に付き一つの駐車場って書いてあんだろうが

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2025/01/14(火) 15:36:54 

    >>1
    管理会社に連絡したところ、他の方から要望もあり借り手もいない状況だったので2台目を貸したと言われました。

    この時に、「家を借りる際に上手くいけば予定では3ヶ月後に免許取得して車を買う予定と伝えた」ことは言った?
    相手が女性だと軽く扱う管理会社もあるから強く出た方がいいよ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/14(火) 15:37:46 

    ガルちゃんに相談するより弁護士さんに相談した方がてっとり早くて主さんも納得できると思いますが…

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/14(火) 15:39:01 

    主の書き方だと込みなのか別なのか不明瞭だわね

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/14(火) 15:41:02 

    >>1
    3ヶ月後に駐車場を使う予定だったならその時点で契約するべき。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/14(火) 15:41:18 

    >>1さんのために空けといたら、その分、毎月の駐車場代が入って来ないから、今使いたいって人に貸すだろうね。
    免許取る前から借りておくしかなかったかも。
    この際、駐車場のある場所へ引っ越すのはどう?

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2025/01/14(火) 15:41:50 

    >>1
    管理会社に鬼電する。できることなら男の人(父親とか旦那とか)がいいかも。
    車庫証明取れるのって2キロ以内とかなんか決まってなかったっけ?

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/14(火) 15:41:57 

    >>86
    言っても同じでは?
    買う予定があるならそか入居時に契約してればよかったのに
    免許も持ってない人の予定のために借りる人がいるのに空けておいかないだろ

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2025/01/14(火) 15:44:33 

    >>1

    主若い女性たまから、管理会社の窓口になってるおっさんに舐められる
    きっと適当にあしらわれてる
    その同性カップルにゴリ押しされて貸したと思うよ

    そこは規約があるんだから、お父さんか誰か一緒に行ってもらって話すしてもらったら?
    ころっと態度変わりそう


    +7

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/14(火) 15:59:39 

    >>34
    単身用なんじゃない?家族向けで1台分しかスペースがないとか聞いたことない

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/14(火) 16:02:27 

    >>92
    駐車場契約は1戸に1台分、2台目以降は近隣の駐車場を自分で借りるとなっている

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2025/01/14(火) 16:03:33 

    >>1
    規約違反ですよね。
    消費者センターに相談してみますね。

    っていう。

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/14(火) 16:06:27 

    >>44
    引用符つけないと紛らわしい

    +1

    -5

  • 98. 匿名 2025/01/14(火) 16:17:24 

    >>37
    駐車場一台込みの賃貸でしょ。一部屋借りれば自動的に一台車駐められる仕組みだよ。

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2025/01/14(火) 16:26:08 

    それは文句行った方がいい
    私も彼氏のアパートで同棲始める時に各部屋に一台ずつ割り当てられていて借りれなかった。たまたま下の階の同棲していた人が別れて解約したからその枠で借りた

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/14(火) 16:33:33 

    >>1
    管理会社が最悪
    まず主に駐車場の件で一言報告しないといけないよね
    したら家賃の減額とか交渉されそうだから黙ってたのかな?
    簡単に引っ越さないだろうって舐めてんのか、とりあえずトラブルのもとなのにありえない

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/14(火) 16:39:59 

    2台目を貸す時に、借りてない部屋が駐車場を必要となった時は解約となるみたいな特約つけて貸してた。

    その管理会社がクソ。

    もし、主が退去しても次の募集の時は駐車場なしでその部屋を募集するわけだから、決まりにくいと思うんだけど。オーナーは知ってるのかしら…

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/14(火) 16:46:12 

    主は権利を主張した方がいいと思う
    田舎の賃貸なら大家さんや管理会社が近くに車を停めておけるような空き地持ってるかも知れないし

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/14(火) 16:51:46 

    >>66
    2台分を借りることができるとすればこれが当然だと思ってたんだけど、主さんのところどうなんだろうね
    これを管理会社にちゃんと確認しないとだめかも
    印象としては管理会社がちょっと杜撰だと思った

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/14(火) 16:53:13 

    >>1
    3ヶ月も先に車買うから空けといて
    よりも
    今すぐ借ります
    だったら
    貸す方の立場になったら後者じゃないの?

    +7

    -4

  • 105. 匿名 2025/01/14(火) 16:54:35 

    >>1
    基本的な利用規約があるなら2台目を貸す時に「借りたい人がいたら出てもらいます」的な話しなかったのかな?お父さん?旦那さん?何かにおかしいんじゃないかって話してもらったらどうかな?近隣にもないなら話が違いますとはっきり伝える。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/14(火) 16:55:18 

    >>1
    管理会社に文句いう
    なんで新規の住人が車も停められないんですか?って
    対応が変わらなかったらもう住まないで出ていく

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2025/01/14(火) 16:56:15 

    >>65
    田舎は大体駐車場代込みだよ
    街中だと別途契約みたいな所もあるけど基本は1台分無料

    +3

    -5

  • 108. 匿名 2025/01/14(火) 16:59:03 

    >>16
    ツーー…ガシャン

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/14(火) 16:59:11 

    >>104
    物件選ぶ立場なら1戸1台とPRするなら3カ月後でも空けておいてね
    でしょ

    +7

    -6

  • 110. 匿名 2025/01/14(火) 17:00:33 

    駐車場有りきの家賃だったら家賃下げてもらうか、普通に〇〇までに納車だからスペース作っといてね!でいいと思う。

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2025/01/14(火) 17:07:35 

    タイムリーなトピ
    私もマンションの駐車場満車だから近所の月極駐車場借りたよ
    マンションの駐車場ってどこもキャパ少なくない?
    デカいマンションでも駐車場のスペース少なくてこれ入居者全員分無理だよねっていう物件多い
    月極駐車場だってなかなか空きないし、この前空きが見つかったのだってほぼ奇跡に近い
    人生ってホントうんこだよね

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/14(火) 17:20:50 

    >>9
    そうなんだよね。その後どうするんだ?ってなるよね。
    私もトピ主さんと同じことがあって納得できなかったから管理会社に「元々我が家にも割り振られてるのになんでそこの家だけ特別扱いして勝手に2箇所も貸してるんですか?しかもなぜ事前にこちらに知らせないのですか?もし事前に知らされてたら承諾しませんしその後の入居者も駐車場使えなくなるし色々と話がおかしくなりますよね。」って毅然とした態度で問い詰めたよ。
    そしたらちゃんと対応してくれたけど舐められてるなぁって思った。

    +22

    -4

  • 113. 匿名 2025/01/14(火) 17:25:33 

    >>111
    自分が車買ったときは駐車場が空いてる物件見つけて引っ越したよ、ちょっとしか場所変わってないけど
    それで解決だと思うけどな

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2025/01/14(火) 17:37:42 

    ちょっとずれるけど
    もし近くにすぐ契約できる月極等の駐車場があったとして、駐車場代って同じ?
    私のところも一戸1台契約で近くに月極あるけど、調べたら月極の方は3000円以上高かった
    一戸1台借りられる契約になってるなら、ちゃんと主さんが主張した方がいい

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2025/01/14(火) 18:14:07 

    >>6
    引越し勧めてるけどさ、本州だと最初に半年分とか敷金礼金払うんじゃないの?
    冗談じゃないわー

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/14(火) 18:37:12 

    >>1
    なぜ契約しなかったの?
    使用開始日を後日にしておけば良かったのに
    いくら規定でも相手が契約してるなら面倒な事になりそうだから引っ越すしかないんじゃない?
    ゴネても居ずらそう
    少なくとも相手は同棲の2人なんだし数で負けてる
    後の祭りだよね

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2025/01/14(火) 18:38:28 

    >>107
    田舎でも車なくて生活出来る地域なら駐車場別料金の物件普通にあるよ〜(実際主は免許なくても暮らせてたんだから)


    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/14(火) 18:42:50 

    >>25
    家賃に込みなら主の駐車場なんだから他の人に貸すこと出来ないよ
    貸せたって事は主の駐車場ではないって事

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/14(火) 18:48:36 

    引っ越し引っ越し

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/14(火) 18:56:20 

    >>118
    私もそう思ったんだけど、込みを前提に語ってる人が多くてな
    て、主さんよどっちなんだい?

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/14(火) 19:07:05 

    田舎で借りれないの辛いな
    車がなくても平気な所だけどマンションの駐車場満車だから徒歩3分の所でしか借りれない状況になったことあるわ
    周りの近くの月極は全て満車

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/14(火) 19:20:33 

    >駐車場契約は1戸に1台分、2台目以降は近隣の駐車場を自分で借りるとなっている

    とあるから、本来主が借りる予定の駐車場は主に借りる権利があると思う
    主が契約してなかった期間借りる分にはいいと思うけど、主が駐車場契約したいとなったら2台目借りてる部屋の人はそこの駐車場空けなくちゃいけないんじゃないの
    そのあたりの説明は一体どうなってるんだろう
    管理会社テキトーすぎる

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/14(火) 20:08:09 

    学生時代住んでた単身アパートは駐車場代は別で住民じゃない人が借りてた
    近くの会社の人だったかな?
    引っ越し屋に部屋の前に停まってる車をうちの車だと思われて引っ越し先まで車で案内してって言われて車ないって言ったら引っ越し屋のトラックに乗せられて道案内させられた

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/14(火) 20:13:48 

    >>122
    >駐車場契約は1戸に1台分
    1戸に1台分『借りれますよ』って事だと思う
    主は入居時に借りなかった、ただそれだけなんじゃないかなぁ

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/14(火) 20:14:55 

    >>114
    駐車場代は経営者によって違うよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/14(火) 20:20:43 

    >>1
    1戸1台なんだからなんとかしろ!って普通に言うけど。

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2025/01/14(火) 20:26:36 

    >>125
    うん、それは当然分かってるよ
    本来主さんの賃貸の駐車場なら○○円なのに、2台目もそこの駐車場使っている人がいるために別の駐車場使うとなった場合に、それよりも高い駐車場代出さないといけないのはおかしいと思って
    規約では2台目は別の駐車場借りないといけないみたいだしね

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/14(火) 21:16:10 

    >>127
    一戸1台借りられる契約になってるけど、入居の時に主は借りなかったんだからそこで権利がなくなってる可能性あると思うよ
    それならどうしようもない
    3ヶ月後に借りれるって約束してたらなら別だけど1の文章読む限りそうではなさそうだよね

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/14(火) 21:29:34 

    >>19
    駐車場1台分料金込みの家賃なのか別なのかで大きく変わってくるよね
    私も田舎で車一人一台が当たり前の地域だけど賃貸で駐車場1台分込みって中々ない…
    一軒家賃貸なら駐車場付きはあるけど
    一般的なマンションアパートなら家賃と駐車場は別で1台分3000〜10000円って感じですね

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/14(火) 23:46:33 

    主とはまた違うけど、うちは最近4月から住むマンションの駐車場が1台だけ空いてて、他の人に取られるのが嫌だから早めに契約したよ。
    もちろん4月までの駐車代金も払って。
    ただ今回は管理会社が規約違反をしている可能性があるからまた事情が違うよね。
    うまくいくといいね。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2025/01/15(水) 00:04:47 

    >>111
    これから高齢者が増えるから車手放すし駐車場は少なくていいって考えらしいが、高齢者はずっと車に乗り続けてて誤算だったんだって

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/15(水) 17:45:37 

    主さんと似た状況でしたが、結果的にどうにもならず退去しましたよ泣

    うちの場合、1年待ったあたりで空室(1部屋+駐車場1台)が出た時に
    駐車場が空きましたよね?1台も契約出来てないので貸してほしいです!と申し出ても駄目だと言われました 🥲

    2台借りている人が退去したら1台貸し出せますって😢待ってられず退去しました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード