-
1. 匿名 2025/01/11(土) 20:03:47
こんばんは!
もうすぐ8歳になる子供がいます。
誕生日プレゼントの希望を聞くと「バスケットゴールが欲しい」と言われました。
田舎住みですが、良く見ると近所のお家にもチラホラバスケットゴールがあるような地域で、お友達のお家に遊びに行った際にもバスケットゴールがあり、遊んで楽しかったようです。
購入された方、オススメなどありましたら教えていただければ嬉しいです。
ネットでもピンキリで、どれがいいのかわからず…💦
宜しくお願い致します🙇+32
-300
-
2. 匿名 2025/01/11(土) 20:04:40
+20
-19
-
3. 匿名 2025/01/11(土) 20:04:42
+16
-22
-
4. 匿名 2025/01/11(土) 20:04:43
やーめーてー❌
主の隣りの家の者より+573
-57
-
5. 匿名 2025/01/11(土) 20:04:54
これはあれか
叩かせトピなのか+164
-5
-
6. 匿名 2025/01/11(土) 20:05:01
タイトルの「を」が抜けてる+6
-13
-
7. 匿名 2025/01/11(土) 20:05:07
>>4
田舎らしいからよくね?+167
-87
-
8. 匿名 2025/01/11(土) 20:05:11
ダムダムダムダム…ドリブルうるさいよ?庭がだだっ広いならいいけど、ボール弾かれたら道路飛び出ない?あぶねー。+257
-13
-
9. 匿名 2025/01/11(土) 20:05:15
>>1
バスケットゴールつけてる家はキチガイと本気で思ってる+393
-42
-
10. 匿名 2025/01/11(土) 20:05:17
>>1
家の前に付けるのはやめてね。+141
-8
-
11. 匿名 2025/01/11(土) 20:05:19
>>1
住宅街だったらやめて欲しい
あれ本当にうるさい+296
-9
-
12. 匿名 2025/01/11(土) 20:05:22
+14
-59
-
13. 匿名 2025/01/11(土) 20:05:48
道路族がー
騒音がー
袋小路に住んでる人がー
叩かせトピ+30
-25
-
14. 匿名 2025/01/11(土) 20:05:59
敷地だろうが住宅でバスケしてる馬鹿は騒音罪で逮捕してほしいわ+217
-14
-
15. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:04
安西先生
バスケがしたいです+6
-9
-
16. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:11
>>4
近所のお家にもちらほらあるんだってよ+92
-25
-
17. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:14
めちゃくちゃうるさいからやめて欲しい+164
-5
-
18. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:36
>>1
近所に家があるっていう事は近隣に家があるのよね?
絶対辞めてよ。+155
-5
-
19. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:39
+81
-2
-
20. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:45
>>1
近所迷惑です!
ほんとやめてほしい+174
-10
-
21. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:47
8歳なんだから安いので良いと思うよ。いつまでバスケ熱が続くかわからないし飽きたとき処分に困るゴールより他のバスケグッズのほうがいいような気もするけど。+35
-9
-
22. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:50
ダムダムダムDAM
ゴィーン!ゴィーン!ダムDAM+5
-6
-
23. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:52
>>4
近所にちらほらあるってことは、田舎でみんな庭も広くてお隣さんも多少距離あるんじゃない?+125
-22
-
24. 匿名 2025/01/11(土) 20:07:13
>>1
住宅街からうるさいけど、田舎ならいいんじゃない?さすがに隣家と100mくらい離れてるんだよね?+95
-8
-
25. 匿名 2025/01/11(土) 20:07:18
お隣りが100m先とか?+26
-1
-
26. 匿名 2025/01/11(土) 20:07:43
ちなみに、室内でドリブルできる小型トランポリンみたいなのもありますよ!ご参考までに…!+6
-2
-
27. 匿名 2025/01/11(土) 20:07:46
またダムダムコピペと道路にテレビ置いてる画像来るよ
何が面白いのかわからん+3
-1
-
28. 匿名 2025/01/11(土) 20:08:02
>>7
隣の庭にこちらの壁がわきてたら最悪だよ
給湯器に当てられてカバー凹んだ+71
-14
-
29. 匿名 2025/01/11(土) 20:08:12
>>1
バスケットボールがコンクリ地面にバウンドするときの残響ってかなりキッツイから、田舎といえどもお隣とどれくらい離れているかによってかなり変わってくるな。。。
多分すぐ飽きるし公民館とか誰でも使える体育館で遊ばせてみたら?+115
-4
-
30. 匿名 2025/01/11(土) 20:08:23
家の近くのアスファルトでバスケットボールを突いている糞迷惑馬鹿は何なの?+125
-4
-
31. 匿名 2025/01/11(土) 20:08:32
>>15
ダメです+15
-2
-
32. 匿名 2025/01/11(土) 20:08:48
>>23
お友達の家が農家で畑の中でポツンだとしても主の家がそうとは限らない
自分ちの状況を書かないあたりそういう人なんだろうなと+64
-13
-
33. 匿名 2025/01/11(土) 20:08:58
本当にど田舎レベルで周りに家が全くないなら、ゴールを囲って高い位置でぐるっとネットも必要かと。
田舎といいながら隣近所に家が近くにあるならおすすめはしない。いくら他のご家庭にゴールがあっても、主の家の近所の人がどう思うか分からないよ。
ドリブルの音や友達が来て一緒にやるバスケの音はけっこう響く。+85
-1
-
34. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:21
>>28
いやいや、さすがに50~100mくらい離れてるんじゃないかね?+38
-6
-
35. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:25
マンションだが、中庭でボールついてるやつうるさい。自分ちだからと、壁当てしてるバカもいる。+61
-2
-
36. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:31
ウチも買いたいたなぁと思ってます😊+4
-26
-
37. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:35
>>1
少なくとも批判を浴びたくないならガルちゃんで聞くのは良くない+13
-6
-
38. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:44
稲作で爆音機を使っている迷惑馬鹿がいて自治体に苦情入れて辞めさせたわ('ω')+3
-15
-
39. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:53
ダムダム音が近隣の家に響かなくてボール追っかけて8歳児が道路に飛び出すなんてこともあり得ない広大な敷地があるならお好きにどうぞ。+59
-6
-
40. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:53
>>11
子供寝かしつけしてる時にダムダムやられたらマジ殺意わく+69
-1
-
41. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:57
隣の家がつけてるけど、本当に迷惑。休みの日なんて朝から晩までドムドム酷い。インフルエンザで寝込んでいた時は、朝の6時からドムドムが頭に響いて酷かった。主さんの近隣に家がないなら付ければいいと思います。+99
-2
-
42. 匿名 2025/01/11(土) 20:10:13
住宅密集地で隣がバスケゴール設置した時は殺意わいた+87
-2
-
43. 匿名 2025/01/11(土) 20:10:20
>>1
家でやる意味って何?
うちも田舎だけど、子供はみんな近くの公民館とかバスケットゴールのある公園でやってるよ。+51
-4
-
44. 匿名 2025/01/11(土) 20:10:36
>>1
私はバスケットゴールがある家はDQ N認定してる。それもかなりの。
近所迷惑なんだよ!うるせー!田舎だからって敷地が広いわけではない。+115
-8
-
45. 匿名 2025/01/11(土) 20:10:41
絶対使わなくなるからやめとけ+8
-1
-
46. 匿名 2025/01/11(土) 20:11:06
>>9
あまりそういう用語は使わない方がいいと思うよ+26
-38
-
47. 匿名 2025/01/11(土) 20:11:09
+32
-2
-
48. 匿名 2025/01/11(土) 20:11:19
>>4
誰だよ気持ち悪い+14
-7
-
49. 匿名 2025/01/11(土) 20:11:21
>>12
ガレージについてる家もあるよね+2
-1
-
50. 匿名 2025/01/11(土) 20:11:40
>>46
ごめん、大人だから訂正します。
頭がおかしいと思ってる。+43
-5
-
51. 匿名 2025/01/11(土) 20:11:44
+9
-3
-
52. 匿名 2025/01/11(土) 20:11:44
ちょっとズレるけど、深夜にどこかでうっすらと車のクラクションが鳴ってる
すごく小さい音だけど
あれ何?
セキュリティアラームではなくて
+2
-11
-
53. 匿名 2025/01/11(土) 20:12:06
>>32
叩くために都合のいい妄想設定を採用するんだねえ、一桁ですっ飛んできてw
こういうゴミどもってなんで生きてるんだろ?ウジ虫以下だから◯ねばいいのに
都市部のマンション暮らしでバスケゴールには縁がないけど反吐が出るわ+6
-23
-
54. 匿名 2025/01/11(土) 20:12:15
>>16
チラホラって何軒中の何軒?
欲しいと思ってるからチラホラ見かけてるだけじゃない?+16
-8
-
55. 匿名 2025/01/11(土) 20:12:15
よそ様の車や家を傷つけてからじゃ遅いけど+10
-2
-
56. 匿名 2025/01/11(土) 20:12:27
結構音響くよ。2軒3軒隣の音が聞こえる位+37
-1
-
57. 匿名 2025/01/11(土) 20:12:45
道挟んで隣の家にバスケットゴールがあって、多分その家の子がバスケ部?で練習してるけど
男女問わず連れを呼んできてキャッキャダムダムまじでうるさいよ+53
-1
-
58. 匿名 2025/01/11(土) 20:12:50
高校受験で慶應女子高校に入ってバスケ部に入部したけど内部上がりのチームメートで自宅にテニスコースやバスケットコートはある子が複数いたからビビった
大会前にはそのチームメートの自宅で練習
生まれて始めて格差を実感したよ
横浜の傾斜地にあるペンシルハウスの私の家とは大違い+2
-3
-
59. 匿名 2025/01/11(土) 20:13:06
>>11
朝6時からやられてこっちも精神やられるw+22
-1
-
60. 匿名 2025/01/11(土) 20:13:13
ドリブルの音って結構響くよ、アスファルトとかでならやめて欲しい、土ならいいんじゃない?
前住んでた家の前の住宅街の道路で、朝からドンドンドンなんの音かと思ったらバスケのウェア?見たいなんまで着てドリブルしてる人がいた、いい大人なのに+33
-1
-
61. 匿名 2025/01/11(土) 20:13:51
>>39
すごいドヤ顔で書いてそう+8
-11
-
62. 匿名 2025/01/11(土) 20:14:06
>>26
室内に着けたら?+4
-2
-
63. 匿名 2025/01/11(土) 20:14:09
>>4
ほんとそれ
ウチも田舎だけど2〜3件隣りの家から深夜にバスケしてボールをドリブルしたりシュートしたりで騒音公害で迷惑してる。ドンドン響くのよ。近隣の誰かが警察に通報!?でやめてる感じ。
+133
-6
-
64. 匿名 2025/01/11(土) 20:14:29
+27
-4
-
65. 匿名 2025/01/11(土) 20:14:33
>>1
防音した室内で使え+19
-3
-
66. 匿名 2025/01/11(土) 20:14:34
>>1
ひとつだけは言える
ガルで聞くのは間違ってる
+10
-2
-
67. 匿名 2025/01/11(土) 20:15:09
>>6
パンケーキ食べたい
と同じだよ+5
-1
-
68. 匿名 2025/01/11(土) 20:15:21
>>1
こんなトピ立てるなんて釣りなの?勇者なの?+13
-2
-
69. 匿名 2025/01/11(土) 20:15:59
>>54
田んぼばかりで隣まで70mは最低でも離れてるからうちの近くはバスケゴールある家多いよ。
いかに敷地内で時間をつぶせるか、みんないろいろおいてる+20
-3
-
70. 匿名 2025/01/11(土) 20:16:17
>>47
私もこれ使ってる。
集中力鍛えるのに適しているし面白いよ+6
-1
-
71. 匿名 2025/01/11(土) 20:17:37
ピアノの音(上手な人に限るが)なら聞こえてきても気にならないけど、ボールを突く音は不快1択だからなあ+28
-3
-
72. 匿名 2025/01/11(土) 20:17:50
>>16
日本の住宅事情には向かない。
大邸宅や田舎の戸建てなど敷地が広ければ別だけど、それでもボールの扱い(ドリブルやゴールに当たる音)は周囲に響く。+33
-3
-
73. 匿名 2025/01/11(土) 20:18:28
>>1
バスケットゴールによる騒音被害者の会になってしまってる+15
-1
-
74. 匿名 2025/01/11(土) 20:18:31
騒音で近所迷惑にならないようにね+5
-1
-
75. 匿名 2025/01/11(土) 20:18:33
>>63
それはね、騒音公害って言わないの
生活騒音って言うのよ
自治体に通報しても公害じゃないから難しいかもしれないね
車みたいに排気ガスでも出てればアイドリング条例のある自治体なら対応してくれるけど、こういうのはイヤね(うちは近隣のゴルフのスマッシュ音)+10
-19
-
76. 匿名 2025/01/11(土) 20:18:46
>>6
匿名掲示板なんて伝わればいいよ
よくいる言葉警察めんどくさい+10
-3
-
77. 匿名 2025/01/11(土) 20:19:04
>>1
学校の校庭ではダメなの?みんなでやれるよ。
放課後開放してないのかな?
もちろん子供のリクエストだから近隣に迷惑にならなそうだったり安全面で不安(飛び出して車にひかれる等)なければなら叶えてあげれば良いけどね!
個人的には床置きではなくて壁に取りつけるやつの方が安全かなぁと思うよ。+4
-8
-
78. 匿名 2025/01/11(土) 20:19:30
>>7
本当にポツンくらいならいいよ
アスファルト続きなら30m先でも
ドゥンドゥンドゥン
ずっと地響き…
バスケゴール=恥ずかしい
だろ+105
-9
-
79. 匿名 2025/01/11(土) 20:20:22
めっちゃくちゃ迷惑です!!!+19
-2
-
80. 匿名 2025/01/11(土) 20:21:11
ガルで書いたらめちゃくちゃ叩かれるよ
前に別トピで「バスケットゴールがある家は全員キチガイ」ってコメントに大量プラスついてた+20
-3
-
81. 匿名 2025/01/11(土) 20:21:19
>>78
情報がないからなんともいえないけど
買おうとしてる時点で離れてると私は思ったけどなー。+3
-8
-
82. 匿名 2025/01/11(土) 20:21:53
>>46
私もそう思う。
せめて、脳足らずor錆び頭 にしなって。+11
-1
-
83. 匿名 2025/01/11(土) 20:21:57
>>71
バスケもピアノも元から上手い人は居ないけど、ピアノは家くらいしか練習場所がないから仕方ないところはある気がする
バスケは家じゃなくても他にもっと練習できる場所あるだろって思う+15
-2
-
84. 匿名 2025/01/11(土) 20:22:38
>>10
後ろならいいの?+3
-3
-
85. 匿名 2025/01/11(土) 20:22:41
>>4
うちも4軒先のダムダム音に本当に迷惑してる+96
-1
-
86. 匿名 2025/01/11(土) 20:22:52
>>1
184cmハイスペック医者の旦那に手で輪っかを作って貰えば良くない?+0
-7
-
87. 匿名 2025/01/11(土) 20:23:19
近所の人がただただ気の毒だわ+14
-3
-
88. 匿名 2025/01/11(土) 20:24:20
バスケも煩いかもだけど、スケボーのUの字の台があるんだけどめっちゃうるさい+6
-3
-
89. 匿名 2025/01/11(土) 20:24:48
>>9
同じく
あんなもん自宅に構えて近所に迷惑掛けるの平気な人間はDQNしかいないと思ってる+106
-11
-
90. 匿名 2025/01/11(土) 20:25:42
田舎住みなら問題ない土地柄なんだよ。+0
-1
-
91. 匿名 2025/01/11(土) 20:25:51
>>80
事実だから仕方ない+6
-2
-
92. 匿名 2025/01/11(土) 20:26:11
>>75
じゃあ、アータの家の隣りで剣道の稽古したる💢
でかい気合いが入るが、文句はあるまいな😡+5
-1
-
93. 匿名 2025/01/11(土) 20:26:51
いつの間にか迷惑騒音トピになっているから書くけど、五月蠅い飼い犬がいる家が糞迷惑
毎朝・人がきたとき・夕方に吠え続ける+2
-4
-
94. 匿名 2025/01/11(土) 20:27:36
コストコで売っているよ。
置けるかどうか確認かな。たいていそこで買って持ち帰り組み立てめんどくさくなければ良いんじゃないの+4
-4
-
95. 匿名 2025/01/11(土) 20:28:12
>>9
うちキチガイ扱いされてるんだ笑
誰にも迷惑かけてないんだけどー
田舎だからってそんな言葉で蔑まないでくれる?+12
-63
-
96. 匿名 2025/01/11(土) 20:29:37
子供が近所にいればこんなゴールなくても
なんやかんやでうるさいよ!
ウチの前はよく親子でキャッチボールはじまるけどグローブで受けるボール音響いてきて迷惑。
休日の朝早かったり夏は夜までやってたり。+8
-5
-
97. 匿名 2025/01/11(土) 20:30:36
>>95
>> 誰にも迷惑かけてないんだけどー
何でそんなことが分かる?+42
-5
-
98. 匿名 2025/01/11(土) 20:31:37
これにしな+14
-3
-
99. 匿名 2025/01/11(土) 20:32:13
>>97
だって田舎ですもん。
周りは畑。隣の家までは軽く150mは離れてるかな。
道路には絶対でないところにあるし、早朝や夜はもちろんしない。迷惑かけてる?+10
-16
-
100. 匿名 2025/01/11(土) 20:32:37
じゃあバスケやめてスケボーにしますとか言われたら地獄だからそれなら最悪バスケ応援するからがんばれ。+0
-1
-
101. 匿名 2025/01/11(土) 20:32:50
>>95
言われないだけ、もしくはあなたが聞く耳持たないだけで迷惑になってるよ
田舎の山猿らしい思慮の浅い考えだね〜+33
-9
-
102. 匿名 2025/01/11(土) 20:33:24
>>99
はい。迷惑です+18
-9
-
103. 匿名 2025/01/11(土) 20:33:46
>>69
横、ボールの音より自然の音のほうがうるさいよね。カエルとか、虫の鳴き声。都会からきた人にはよくそう言われる+2
-17
-
104. 匿名 2025/01/11(土) 20:34:53
>>102
150m先の家の騒音感じるとかどんなぼろい家にすんでるんですか?+5
-18
-
105. 匿名 2025/01/11(土) 20:35:30
>>36
🫳🏀💥😊……😭+0
-2
-
106. 匿名 2025/01/11(土) 20:35:50
>>50
そんな話する用のトピじゃないってのはわかる?+4
-13
-
107. 匿名 2025/01/11(土) 20:36:04
>>104
豪邸+1
-8
-
108. 匿名 2025/01/11(土) 20:36:48
>>106
わかる+0
-3
-
109. 匿名 2025/01/11(土) 20:37:00
>>101
うちの近く(近くとはいえ隣で150m先なので半径1キロくらいかな)はどの家も滑り台や遊具、野球の練習用のネットやゴルフのうちっぱなしネット、バスケゴールなにかしらある家がほとんどです。徒歩県内に公園や学校もないので。+4
-6
-
110. 匿名 2025/01/11(土) 20:38:42
>>104
心がおんぼろなんでしょうねw+4
-5
-
111. 匿名 2025/01/11(土) 20:39:25
>>104
迷惑です
下手くそな子供に止めるよう言ってください+22
-8
-
112. 匿名 2025/01/11(土) 20:39:54
毎日どこからかわからないけど夜ドリブルの音しててうるさいわ
気づけばしなくなったけど、多分誰か通報してると思う+21
-1
-
113. 匿名 2025/01/11(土) 20:39:58
>>111
いいませんー!いいきてくださいー!+1
-5
-
114. 匿名 2025/01/11(土) 20:40:00
近所のクソガキで許せるのは?
スケボー プラス
バスケ マイナス+6
-5
-
115. 匿名 2025/01/11(土) 20:40:09
私が想像できないくらいど田舎ならいいけど。
地面に叩く音は想像以上に響くし周りの人間には大変苦痛だよ+15
-1
-
116. 匿名 2025/01/11(土) 20:40:48
>>1
おすすめ以前に大迷惑だから買ってはダメ。
テニスコートや体育館はそれなりの床振動を抑える設計になってる。
車や通行のために作られたコンクリのタタキでバンバン重いバスケットボール叩かれたら、頭に響くほどの騒音と振動が近所中に響く。
市民会館のチームや部活でも入らせたら?+52
-3
-
117. 匿名 2025/01/11(土) 20:41:08
>>109
そんな場所に産み落とされた子供が気の毒
あまりにも田舎過ぎると色んなチャンスに恵まれない
+8
-7
-
118. 匿名 2025/01/11(土) 20:41:32
>>110
150m先のバスケゴールに怒ってるとかどっちがですかね?+2
-3
-
119. 匿名 2025/01/11(土) 20:41:48
>>113
交通費出せよ山猿+3
-4
-
120. 匿名 2025/01/11(土) 20:42:23
>>99
こんな?+15
-3
-
121. 匿名 2025/01/11(土) 20:43:20
田舎都会は関係ないのよ。そもそも庭のコンクリートやアスファルトはボール遊び向けの素材ではない。振動や騒音は近隣にそのまま響く+23
-2
-
122. 匿名 2025/01/11(土) 20:43:23
>>117
余計なお世話です。
都会しか子供産んだらいけない法律でも着くったらどうですか?
別にずっと住み続けるためにこんな田舎にきてるわけでもないし。
田舎で生まれた人よりあなたみたいな性格のひとのほうが可哀想だよ。+7
-13
-
123. 匿名 2025/01/11(土) 20:43:26
>>1
やめてください〜
本当に遠くまで音が響くし、ボールも子供も道路に飛び出す危険があるから怖いです
ゴールがある公園でお願いします+28
-3
-
124. 匿名 2025/01/11(土) 20:44:01
>>45
買う前に、
使わなくなって処分はどうするのか考えるべき。
外観からだらしない家は目をつけられるから気をつけて。+2
-2
-
125. 匿名 2025/01/11(土) 20:44:16
>>120
いやいや、これは明らかに150mレベルじゃないよね?笑 一応住宅はありますよ。+1
-9
-
126. 匿名 2025/01/11(土) 20:44:55
>>1
ポツンと一軒家くらい隣と距離あるんだ?住宅街でバスケットゴール設置しようしてるなら近隣住民への嫌がらせ目的で間違いないね。+15
-1
-
127. 匿名 2025/01/11(土) 20:45:28
>>119
交通費ださないといけない遠さなら絶対あなたに迷惑かけてないじゃんww
あなたの身近にいるあなたに迷惑かけてる人への八つ当たりをわたしにしないでくれる?+5
-7
-
128. 匿名 2025/01/11(土) 20:45:42
>>1
その土地の雰囲気にもよるのかな
近所にバスケットゴールがチラホラあるならそういうのが許されてる土地柄なのかもしれない
でも、個人的にはやめて欲しいかな
バスケットボールのドリブルってすごく響くし人によってはほぼ毎日のように長時間遊んでるから正直言うと迷惑
近所にボール遊びで、昼間ずっとドリブルが響いてて夜勤で仮眠とらないとならないのにうるさくて寝れないことあったから
+13
-3
-
129. 匿名 2025/01/11(土) 20:45:54
>>122
そんな場所に産み落とされた子供が気の毒
あまりにも田舎過ぎると色んなチャンスに恵まれない+10
-8
-
130. 匿名 2025/01/11(土) 20:46:15
>>8
近所にオープン外構の駐車スペースに置いてあって普通に道路飛び出してくる家がある
一回車で横通る時こっち向けてボール投げつける振りされてホントに苛ついた
燃やしてやりたいくらい+29
-2
-
131. 匿名 2025/01/11(土) 20:46:37
>>129
余計なお世話です。
都会しか子供産んだらいけない法律でも着くったらどうですか?
別にずっと住み続けるためにこんな田舎にきてるわけでもないし。
田舎で生まれた人よりあなたみたいな性格のひとのほうが可哀想だよ。+3
-5
-
132. 匿名 2025/01/11(土) 20:47:17
>>1
夏場は朝5時台から夜10時過ぎまでダムダムダムやるんのかな。子ども使った近隣住民への地上げかな。+11
-1
-
133. 匿名 2025/01/11(土) 20:47:58
>>127
横
田舎の自然に恵まれた地域と富裕層の方々はいくらでもご自由に。
限られた土地に密集して住む一般家庭の方々は控えた方がよろしいかと思います。+4
-2
-
134. 匿名 2025/01/11(土) 20:48:16
>>127
>>113で「言いに来てくださいー」とあったから交通費出せと言ったまで
山猿の上に頭めちゃくちゃ悪いんか
ボス猿にも邪魔にされてそう笑+2
-8
-
135. 匿名 2025/01/11(土) 20:48:28
「信じられない」住宅街で朝6時からバスケ練習は近所迷惑?情報番組の企画に映り込んだ“練習環境”が波紋、「周りがいいならいい」とフォローもgirlschannel.net「信じられない」住宅街で朝6時からバスケ練習は近所迷惑?情報番組の企画に映り込んだ“練習環境”が波紋、「周りがいいならいい」とフォローも 「VTRの映像ではバスケットゴールは自宅の裏に設置されていましたが、庭などの広い場所ではなく、フェンスもありませ...
これを思い出した+8
-2
-
136. 匿名 2025/01/11(土) 20:48:48
予言させてください!
このトピは、伸びます!!+3
-2
-
137. 匿名 2025/01/11(土) 20:49:01
バスケって体育館でやるスポーツなんだから
体育館や公民館借りなよ+19
-1
-
138. 匿名 2025/01/11(土) 20:49:05
うちの周りだけでも3件ある。ボールをつく音が響きます。うちにも息子がいますが、将来欲しいと言われてもバスケットゴールは、買いたくない。+8
-1
-
139. 匿名 2025/01/11(土) 20:49:48
>>129
友利新とか離島生まれだけど医者になって裕福な男性と結婚して幸せに暮らしてるやん
どこで生まれても能力があればどんな風にでも生きられるさ
+4
-4
-
140. 匿名 2025/01/11(土) 20:49:57
>>130
そりゃムカつくわ
そんなDQNは轢かれたら良いのにね+11
-1
-
141. 匿名 2025/01/11(土) 20:50:30
>>1
庭に設置?
うるさいし迷惑だと思う+11
-2
-
142. 匿名 2025/01/11(土) 20:51:01
>>134
こちらも離れていても迷惑だやめさせろと断言されたので、ご近所さんなのかな?と。
迷惑かけてないことが分かり安心しました。ただの八つ当たりなのがよく分かりました!+5
-8
-
143. 匿名 2025/01/11(土) 20:51:03
>>139
そんなサンプル1や2のことを全てかの様に表すのが田舎者なんだよ 視野が狭いのよ+3
-3
-
144. 匿名 2025/01/11(土) 20:52:13
設置してある公園や体育館に連れてってあげなよ
たまにやれば気が済むんじゃない+2
-1
-
145. 匿名 2025/01/11(土) 20:52:43
>>1
某番組で炎上したじゃん+5
-1
-
146. 匿名 2025/01/11(土) 20:52:47
>>142
文体から低知能臭がする
稚拙というか、なんか足りない人って感じ+6
-4
-
147. 匿名 2025/01/11(土) 20:52:58
トピ荒れてる
だけど、敷地内バスケはよっぽどのポツンと一軒家じゃない限り迷惑に感じる人が多いってことだよ
騒音面でも、道路へのボールの飛び出し面でも+19
-1
-
148. 匿名 2025/01/11(土) 20:53:02
>>133
わたしもそれには同意ですよ。
ただバスケゴール=キチガイとなってたので、なんでやねんと思っただけです。
近隣数十メートルに住宅があるならば絶対に設置しませんので。+2
-6
-
149. 匿名 2025/01/11(土) 20:53:52
ドムドムドムドムドムドムドムドムドムドム+8
-2
-
150. 匿名 2025/01/11(土) 20:54:01
>>2
ドバイだ
暑くないのかな+1
-1
-
151. 匿名 2025/01/11(土) 20:54:51
>>120
私はこんな環境で、楽器の演奏をしますよ+8
-1
-
152. 匿名 2025/01/11(土) 20:54:54
バスケのドリブルって何dBなんだろう
住宅街の騒音レベルに達してそうだけど+7
-2
-
153. 匿名 2025/01/11(土) 20:55:52
近所に庭のない家が家の壁ギリにつけてて土日になるとバカ息子がバンバン道路でやってたわ
母親は勘違い気取りの人で旦那は働いてるのか分からない様な家
近所の爺さん達は綺麗な奥さんて誉めそやしてた
海沿いの住宅街+1
-2
-
154. 匿名 2025/01/11(土) 20:55:57
>>146
家が離れてても迷惑→迷惑かかってないのに迷惑→そこ突っ込まれたら知能が低いと批判
とにかく論点かえてまでただ批判したいだけなのはわかったのでもう大丈夫ですよ。
まともな意見かけずに、山猿だとかキチガイだとかそんな単語を言わない争えない時点で、まず同レベルとさえ認識してないですから。+6
-6
-
155. 匿名 2025/01/11(土) 20:56:21
>>9
結論出てるね+3
-5
-
156. 匿名 2025/01/11(土) 20:56:36
>>99
北海道のこういう感じの土地を想像した+11
-2
-
157. 匿名 2025/01/11(土) 20:57:13
>>156
まさにこんなかんじです!北海道ではないけどね。+4
-3
-
158. 匿名 2025/01/11(土) 20:57:15
>>1
釣りだよね?
バスケゴールってかなり迷惑って言われてるのに本気じゃないよね?+29
-2
-
159. 匿名 2025/01/11(土) 20:57:31
>>69
それくらい離れてるならオケー
体感的に家10件分離れてないとダメかも
アスファルトとかでも違う
音が聞こえないならお好きにどうぞだわ
住宅街でやってるならアタオカでしかない
ちなみに家の中でも音は響いてくるから+14
-1
-
160. 匿名 2025/01/11(土) 20:57:51
>>156
これだとして、ボールは道路に飛び出すことは普通にありそうだね+3
-1
-
161. 匿名 2025/01/11(土) 20:58:11
>>159
地面が、アスファルトか土かでも全然響き方変わりますよね。+1
-1
-
162. 匿名 2025/01/11(土) 20:58:51
>>152
dBよりも
永遠にあのツク音で気が狂いそう+7
-1
-
163. 匿名 2025/01/11(土) 20:58:57
>>7
山の中に一軒なら良いけど見える範囲の家全てに音の被害が行くよ
なんで田舎なら良いと思うの?
道路族は田舎に行けとか言う人いるけど田舎の人間なら我慢するとかないわ
そんなの田舎に寄越すな+43
-4
-
164. 匿名 2025/01/11(土) 21:00:07
ボールつく音がうるさいから近所迷惑になりそう
田舎なら良いけど+5
-3
-
165. 匿名 2025/01/11(土) 21:00:18
家の中に置けよ+3
-1
-
166. 匿名 2025/01/11(土) 21:00:34
>>160
コメ主ですが、こんなかんじで隣と離れてて、さらに山の中なので雑木林とか崖がところどころにあり、裏の裏側が雑木林でそこに面しているので道路には出ない感じです。+3
-2
-
167. 匿名 2025/01/11(土) 21:01:12
ストリートコートがある場所まで連れて行ってあげるかスポ少に入れるかにした方がいいと思う。
ご近所からはダムダム騒音でトラブルになる可能性があるし、リングにボールが当たると結構跳ねるからボールや子どもが道路に飛び出すのも危ないし、他人に当ててしまう可能性もあるよ。
わたしはバスケ部だったけど、プライベートで練習するときは県立体育館の外コート使わせて貰ってたよ。手続きしたら無料だったし。+6
-2
-
168. 匿名 2025/01/11(土) 21:02:07
>>103
カエルや虫の音、雨の音なんて全く気にならんわ
人間が出す音ってのは常識の範囲内の生活音(エアコンの室外機とか)以外、子供じゃなくても不快なんだよ+13
-2
-
169. 匿名 2025/01/11(土) 21:04:00
>>80
その通りじゃん
そう言ってるのはガルだけじゃないよ+4
-3
-
170. 匿名 2025/01/11(土) 21:07:44
住宅街住みなんだけど、100m離れた家の庭にゴール設置してある。お隣さんはさぞ煩いだろうな、はずれくじ可哀想
庭にボロいみかんネットみたいなの張ってボールの転がり防止みたいなのしてあるけど、ネットがボロボロでみすぼらしく、車で通る時何度もボールが道路に転がり出るのに遭遇した
見た目からしてヤカラみたいな家族。山奥でもない地域で庭にゴール設置する家は非常識な人が多いと思う+12
-1
-
171. 匿名 2025/01/11(土) 21:08:42
>>99
道路に全く出ないってことは畑等に面してる側の土地ってことだよね?
畑にボールが跳ねていかないなら問題ないと思うよ。
作物にボールが当たったらダメだけど。
道路側から見えないなら、元のコメ主さんのようにキチだと思われる機会なんてないんじゃない?+6
-1
-
172. 匿名 2025/01/11(土) 21:09:48
>>152
コンクリートと住宅の壁に音跳ね返るから屋外コートや体育館でやるのと比べものにならないくらいうるさいよ
友達呼んできたら大声出して大騒ぎするし+8
-1
-
173. 匿名 2025/01/11(土) 21:10:05
>>32
周りがばあちゃんしか住んでないようなところは何の文句も言われないよ
田舎に住んでると外で誰かがバスケしてようが楽しそうだなぁぐらいの感想しか湧いてこない
今までうるせぇとか思ったことがない+0
-13
-
174. 匿名 2025/01/11(土) 21:10:39
>>154
でも怒りのアンカーはして来るんだ笑
やっぱり見立ては間違ってなかったか
田舎の山猿+4
-5
-
175. 匿名 2025/01/11(土) 21:12:59
>>1
元バスケ部だけど公園でやった方が楽しいよ
他校の子とも友達になれる
元チームメイトとも再開出来る+6
-1
-
176. 匿名 2025/01/11(土) 21:13:03
>>174
どうぞ何度でも吠えててくださいな。+4
-5
-
177. 匿名 2025/01/11(土) 21:17:40
>>176
田舎の山猿+2
-4
-
178. 匿名 2025/01/11(土) 21:17:58
>>171
はい。近隣ではむしろ普通です。
バスケゴール=キチガイとまで言われないといけないのか謎だっただけです。でも状況して説明しても尚言われ続けたので、ただ批判したいだけの方だと分かりました。+2
-8
-
179. 匿名 2025/01/11(土) 21:19:46
>>177
はいはい(^^)満足しましたか?+2
-2
-
180. 匿名 2025/01/11(土) 21:19:48
>>173
最近のばあさんどもは子供に対してもその親に対してもすごい文句も悪口も言うよ
建売が建って若い家族が引っ越してきたら、あーやだやだ、静かな土地だったのにって何人もばあさんが言ってた
20年前くらいまでのばあさんはよその子供も可愛がってたいたけど、今のばあさんはよその子がうるさいとうるさい子供だねぇやだやだと言ってる
自分の孫しか可愛くないし、自分の孫すらあまり興味ないって言うばあさんも増えた+4
-2
-
181. 匿名 2025/01/11(土) 21:20:10
>>176
よこだけど、田舎の猿だしDQNだよねあなた。田舎の土建屋によく見られるDQN一家。その内子供が逮捕されて報道されそう。その時映るんだろうねボロ屋にバスケットゴールが+6
-3
-
182. 匿名 2025/01/11(土) 21:21:44
>>179
しないよー
これから数時間ここ以外にアンテナ張ってなよ
身バレに気を付けてねー+3
-3
-
183. 匿名 2025/01/11(土) 21:21:45
>>1
8さいでしょ?それならこういうやつでいいんじゃない?
どうせ飽きるよw+9
-3
-
184. 匿名 2025/01/11(土) 21:22:20
+1
-2
-
185. 匿名 2025/01/11(土) 21:24:38
>>182
見バレなんてする訳ないので全然大丈夫でーす。+4
-2
-
186. 匿名 2025/01/11(土) 21:24:49
トピ内の治安の悪さに笑ったw
+0
-2
-
187. 匿名 2025/01/11(土) 21:27:00
田舎住み
ちらほらバスケットゴールが外にある家があるけど、うるさいし、ボールが道路に飛んできたりするから、近くを通りたくない。
そしてその家族はDQN率が高い。
(バスケットボールをする人たちが必ずそうとは思わないよ)
秘境にポツンと一軒家みたいな家ならどうぞだけど。+13
-1
-
188. 匿名 2025/01/11(土) 21:27:45
>>8
日曜日の朝ゆっくり寝てる時にコレでよく起こされたよ
近隣住人の家が離れてるならいいけど
+7
-2
-
189. 匿名 2025/01/11(土) 21:27:54
ぶっちゃけバスケゴールくらいで苦情出すくらいなら私の家に住んでみてほしい、鉄工所の真横+1
-11
-
190. 匿名 2025/01/11(土) 21:28:03
>>186
それだけ被害に遭ってる人が多いんだろう
騒音てたまに殺人事件になってるくらい人を病ませるんだろうね
子供いるならなおさら余計なトラブルの種は避けると普通は思うんだけどそうしない親にびっくりする+11
-3
-
191. 匿名 2025/01/11(土) 21:28:44
うちはマンションなんだけど、隣の戸建てでバスケやってる音8階までめっっちゃ響いてくる
コンクリートにドリブルの音響きまくるからやめて欲しい+9
-2
-
192. 匿名 2025/01/11(土) 21:33:59
>>190
そうじゃなくて、激しいレスバでしかもみんな口悪すぎて喧嘩腰で呆れてるんですよ。
正論(?)だったら何言っても良いわけでもないのでね…
個人的に最近比較的平和なトピしか見てなかったから驚いただけかも。
スルーしてください。+3
-5
-
193. 匿名 2025/01/11(土) 21:38:43
>>89
んで、高確率で旦那さんがイクメンぶっていっしょに遊んでる。んで父親が一番声でかい×うるさい+10
-4
-
194. 匿名 2025/01/11(土) 21:40:45
LEDのスポットライトも買って夜でも遊べるようにしたらええで+0
-1
-
195. 匿名 2025/01/11(土) 21:41:13
トピ主です。
情報不足で申し訳なかったです。
◯自宅、両隣それぞれ300坪以上有り(3軒の他は田んぼや畑のみ)
◯自宅はコンクリート面、土面有り(両方道路に面していない)
◯両隣に倉庫有るため、ほとんど生活音等も聞こえない
◯両隣に似た年齢の子供有り
◯右隣さん宅にはサッカーゴール有り
近所のバスケットゴールがあるお宅も、敷地内の自宅や倉庫に囲まれた場所に、ゴールを設置している様子です。(外からは見えない)
うちの自治体は寛大な様子と聞いてはいますが…💦
以上も踏まえて、誕生日にどうかなと安易に考えてしまった次第です、
自分の考えの甘さに情けなく感じております。
皆さんのご意見、大変参考になりました。
子供には他の手段を考えたいと思います。
ありがとうございました。+11
-9
-
196. 匿名 2025/01/11(土) 21:42:12
>>30
うちの向かいの家だ
バカ兄妹が毎日ダムダムやってるよ
ほんと音が響いてノイローゼになりそう💢
+23
-1
-
197. 匿名 2025/01/11(土) 21:47:13
バウンドがうるさいよね⛹️+6
-1
-
198. 匿名 2025/01/11(土) 21:47:51
>>195
ていうかあれ捨てるの大変らしくて使ってた息子が40歳近くにもなるのにまだ家の庭に置きっぱなしの家あるよ。
もちろん網は朽ち果てて無いので孫も使わないただの邪魔な粗大ゴミ。
良くて飽きるまで3年くらいしか使わないのにあの邪魔さ。
すんごい重いしどこに捨てたら良いかわからないと言ってた。
買わないほうがいいよ。+16
-2
-
199. 匿名 2025/01/11(土) 21:54:19
>>4
横
多分都会の感覚なんだろうけど、田舎は隣の家との距離めちゃくちゃあるから、バスケットゴールあっても全然大丈夫だと思う
主さんは田舎だと書いてるし
うちの実家も隣の家は小川と道をを挟んだところに一軒あるのみ
隣の家の隣は田んぼを挟んで100メートル先にある
うちの反対側の”隣の家"は田んぼ道2本挟んで7,80メートルは離れてる
家一軒敷地も庭も広い
うちの実家も門出たところの車庫畑から母屋離れ倉庫畑…で繋がってる敷地は1500坪くらいある
ちょっと広いけど、ご近所も兼業農家が多いので普通で500から1000坪くらい
親に家建ててもらって…という若夫婦は100坪くらいだけど、親の敷地と合わせると広い
バスケットゴールなんかおいても隣に迷惑とかかからない
+6
-18
-
200. 匿名 2025/01/11(土) 21:58:36
>>189
うちも鉄工所の隣だけど、そこは昼間の決められた時間しか動いていないし、家を建てる時に防音性が高い家にしたから、苦情を入れたくなるようなことはないよ。
それより近所のバスケットゴールがあるDQN一家の方が迷惑。ボールが道路に飛んでくるし、夜中までBBQやってうるさいし、飼い犬の糞は道路に放置だし、そこんちからゴミは飛んでくるし、DQN仲間数人で上半身裸で道路でスケボーやってるし、道路にはみ出して車を駐車するから邪魔だし…書き出したらキリがないわ。+7
-2
-
201. 匿名 2025/01/11(土) 21:59:33
>>156
横
オー
北海道ではないけど、うちの実家こんな感じ
これだとバスケゴールなんかあってもなんてことない
主さんはこれに近いのでは?
皆都会の人の感覚で語ってる人多いけどホント『隣の家』は隣にないからね
+7
-5
-
202. 匿名 2025/01/11(土) 22:03:50
>>129
横だけど、さすがに失礼過ぎない?
差別だと思う
+8
-3
-
203. 匿名 2025/01/11(土) 22:05:33
>>168
横
いやいや田舎の夜のカエルの大合唱はホントうるさいよー
一晩中だとホント寝にくい
+5
-7
-
204. 匿名 2025/01/11(土) 22:16:27
>>129
横
流石に酷くない?
地域差別が酷い
そんな発想の都会の人は田舎からの享受を受ける資格がない
都会のみで食料はたりない
都会に住んでるからって皆東大に入学出来る?
子供の頃から塾通ってて皆優秀!?
私も地方出身だけど、なんちゃってとか自称と言われる公立進学高校卒
塾も一度もいったことない同級生も何人も東大に進んだし旧帝大も入れたら100人くらい進学してるし、予備校もないからせいぜいちょっとした塾に行ってるくらいの人達
国立落ちてマーチに通った友達が同級生が中学、中には小学校から私立とか通って塾行って推薦取ってなんとかマーチ入ったと聞いてそんなにしないと合格出来ないのかと思って驚いたと言ってた
小学校なんか遊んでたし、中学なんかちょっと勉強してただけで、高校は受験勉強したけど…
+2
-7
-
205. 匿名 2025/01/11(土) 22:17:50
>>203
横、これがわかるのはホントのど田舎住みでないと無理かも。
+5
-2
-
206. 匿名 2025/01/11(土) 22:20:45
>>8
車にも超迷惑だよね!
近所でダムダムやってるアホ中学生がいるけど
父親は昼間っからブラブラしてるし消えて欲しい+14
-2
-
207. 匿名 2025/01/11(土) 22:33:47
車道や隣の敷地にボールが飛んで迷惑かけた場合の損失とか考えてなさそう
田舎の豪邸なら家の中でやれば?+11
-2
-
208. 匿名 2025/01/11(土) 22:54:27
>>1
バスケットコートも作って、ご近所さんと楽しもう+2
-4
-
209. 匿名 2025/01/11(土) 23:05:08
>>11
田舎を知らないな+4
-3
-
210. 匿名 2025/01/11(土) 23:05:38
やーめーてえええええっ!!!
あの音聞かされる方はノイローゼになるから!!!+16
-3
-
211. 匿名 2025/01/11(土) 23:05:58
>>78
田舎の庭はだいたい土だよ+4
-5
-
212. 匿名 2025/01/11(土) 23:08:24
田舎田舎うるせーな
田舎だって迷惑だって何回言ったらわかるんだよ
山買え+16
-3
-
213. 匿名 2025/01/11(土) 23:27:37
>>2
バスケってゴールの板の感じでシュートが決まったり決まらなかったりするよね
板に当てないでシュート入れたらいいわけだけど+1
-2
-
214. 匿名 2025/01/11(土) 23:34:46
音が気になるならパートでもなんでも働きに出たら+2
-9
-
215. 匿名 2025/01/11(土) 23:35:27
>>212
アホなのか?
田舎なら部屋でテレビつけとけば聞こえない+1
-9
-
216. 匿名 2025/01/11(土) 23:59:11
>>210
家の防音なし?+1
-4
-
217. 匿名 2025/01/12(日) 00:18:38
>>215
は?聞こえるわ
ていうかなんでこっちがテレビを付けて騒音かき消さなきゃならんの?
アホか+12
-1
-
218. 匿名 2025/01/12(日) 00:47:49
>>51
沢北ん家
私も、一番初めに思いついた!+1
-0
-
219. 匿名 2025/01/12(日) 01:09:17
庭にゴールポール置いてる家を見かけるたびに何も考えて人なんだろなと思ってた+13
-1
-
220. 匿名 2025/01/12(日) 03:01:42
>>4
リアルに隣の家にあるけど子供が遊んでるの見たことないし(私がいない時に遊んでたかもしれないけど)、気がつけば子供も大きくなっている。
遊ぶの最初だけだと思うよ+6
-1
-
221. 匿名 2025/01/12(日) 03:27:43
>>9
近所にバスケットゴールつけてる家が2件あるけど、一件は評判悪いDQN一家、もう一件は子沢山の元ヤン夫婦でしたわ。+23
-1
-
222. 匿名 2025/01/12(日) 03:31:34
>>135
これどうなったんだろうね?
かなりやばい位置にあったし……+2
-0
-
223. 匿名 2025/01/12(日) 07:18:34
>>217
そんな家なら車の音のほうがひどそうだし、全てのスポーツを否定しそうだよね?
バスケだけを否定するのはなぜ?
虫の声も酷いけどどうなの?+1
-8
-
224. 匿名 2025/01/12(日) 07:46:09
>>223
そんな家?バカにしてんの?
おめーんちは外の音が何も聞こえねぇ防音設備があるわけ?そんなわけねぇよな?
住宅地でバスケなんかさせるような人間の家だもんな
虫の声とバスケの音を一緒にすんなよ
+7
-3
-
225. 匿名 2025/01/12(日) 07:58:42
>>220
隣の家にあるけど三兄弟だから、かれこれ10年くらいダムダムしてるわ…
+5
-0
-
226. 匿名 2025/01/12(日) 08:34:57
カエルの声とか工場の騒音とか書いてあるけど、その2つと比べたらバスケ音が一番嫌だ自分だったら
コンクリでドリブル音ってめっちゃ響くよね
保育園で先生が園庭で叩いてる太鼓の音くらい響くよ(どちらも体験済み)+8
-0
-
227. 匿名 2025/01/12(日) 08:48:34
>>63
深夜は常識なさ過ぎ 親が怒らないのかな+10
-1
-
228. 匿名 2025/01/12(日) 08:50:36
>>156
この土地に区切りの線がはいってるのは畑かなんかなの?+0
-0
-
229. 匿名 2025/01/12(日) 08:54:27
>>4
すぐ近くにサッカーやってるお宅もバスケやってるお宅もあって、いつもボールがはねてる音がしてるけど「あー◯◯くん練習しててがんばるな」って思うだけで全然気にならないけどな+5
-15
-
230. 匿名 2025/01/12(日) 09:09:09
>>224
だれが住宅地って言った?
田舎が前提だよ
そして、車の音も聞こえるのになぜそれだけ気になるのか理解できてないよね?+1
-6
-
231. 匿名 2025/01/12(日) 10:16:00
>>225
それはキツイ…
バスケ部とかなのかな+0
-0
-
232. 匿名 2025/01/12(日) 10:34:13
>>227
親が怒るような家なら最初っからそうなってないと思う
ゴール設置する時点で普通よりもおかしい寄りの家だから+11
-0
-
233. 匿名 2025/01/12(日) 10:59:02
>>1
近隣住宅が離れてるならいいけど、住宅地だと車にボールが当たっただの揉めるよ〜!+5
-0
-
234. 匿名 2025/01/12(日) 11:06:34
>>8
田舎だと子供の球技の練習用にネットで庭の一角囲ってるお宅時々ある
上もネットで覆って小さいゴルフの打ちっぱなし練習場みたいになってる
おじいちゃんが張り切ってパイプ組み合わせて作ってるもよう
+0
-0
-
235. 匿名 2025/01/12(日) 11:22:57
ここで聞いちゃいけないやつ+0
-2
-
236. 匿名 2025/01/12(日) 12:32:01
>>207
子供のやったことですから〜で知らぬ存ぜぬはいかんよね。
車のミラーが曲がったとしても証拠がないor現場を見ていないと泣き寝入りだろうし+5
-1
-
237. 匿名 2025/01/12(日) 13:01:35
>>8
庭がだだっ広くても、少なくとも家3軒分以上離れてないとうるさいと思う+2
-0
-
238. 匿名 2025/01/12(日) 13:14:55
>>129
大手製薬メーカーに入社した時、同期にハングリー精神があって能力が高い田舎出身の子多かったよ
私は子育てと両立できなくてやめてしまったけど、その子たちは今でもバリバリ働いて稼ぎまくってる
+0
-0
-
239. 匿名 2025/01/12(日) 13:50:10
>>96
キャッチボールの音って響くよね。
父親がいる休日の朝に道路で始めるから本当に迷惑。
朝6時過ぎから始めた時は通報したいくらい腹が立ったよ。
+3
-0
-
240. 匿名 2025/01/12(日) 14:30:25
北海道とかならいいかもしれないけど、牛さんがノイローゼになるだろうな。
すっごい住宅がぎゅうぎゅうに建つ住宅地のママ友の家にあったけどあれは個人宅に置くもんじゃないと思う。
引いた。
とにかく信じられないところまで響いてる。
+2
-0
-
241. 匿名 2025/01/12(日) 14:50:53
>>230
車の音なんて通り過ぎるだけだしバスケと全然違うだろうが
+5
-1
-
242. 匿名 2025/01/12(日) 15:18:09
>>241
通り過ぎるだけ?
夜中も何代も通ったらどう思う?
バスケこそ人が起きてる時間でしょ?
子どもなら学校帰ってからご飯までとか
その間あなたも家のことしたり動いてない?
ご飯のあとだとしても2時間あるかないかでそんな時間は何年あると感じる?
そしてそんな時間にしてる子なんて部活などで頑張ってる子くるいよ
そこを理解してあげれないの?+1
-9
-
243. 匿名 2025/01/12(日) 16:02:07
毎日車で通る道沿いの家の庭にバスケットゴールあるんだけど、フェンスも普通の低いやつだったからあれゴールから外れたら絶対道路に飛んでいくだろうなっていつも思いながら見てる笑
+0
-0
-
244. 匿名 2025/01/12(日) 16:28:00
ポツンと一軒家なら良いが、普通にドリブル音とか何メートル先でも響くのでやめた方がいいです。迷惑+4
-0
-
245. 匿名 2025/01/12(日) 17:09:19
>>221うちのバスケゴールある近所はいたって普通の見た目なんだけど、関わりたくないなぁって感じの家族。大勢の人を集めて敷地でバーベキューして迷惑だって言われてもやめないところは怖いなぁと思ってる。+7
-0
-
246. 匿名 2025/01/12(日) 17:12:52
>>230田舎でも一軒も家がないわけじゃないんだよね?何メートル先でもけっこう響いてうるさいもんだよ。田舎ならバスケできる場所あるのになんでわざわざ人に迷惑かけたがるのかが、本当にキチガイだなぁと思ってる。
+5
-1
-
247. 匿名 2025/01/12(日) 17:39:27
>>4
近くの家にあるけど、うるさい、響く
まあ夕方1時間位しかやってないから良いけど
夜中とか早朝やられたら通報したい+2
-0
-
248. 匿名 2025/01/12(日) 17:54:20
>>199
誰もあんたん家の近隣詳細なんか聞いてないわ
+2
-0
-
249. 匿名 2025/01/12(日) 19:10:52
うちの住宅地に2軒いるけど、片方は権力者というか、なんか祖父母宅も近所にあって、老人会の幹部で自治会の三役でなんちゃらみたいな人たちの一族の家と学会◯っぽい人たちの家にあったと思う
実際ダムダムやってるのは見たことないけど、一回うちの近くでダムダム音立てながら走ってたのは見たけど、なかなかの音ではあった
年がら年中やられたらうるさいかもねぇ
+0
-0
-
250. 匿名 2025/01/12(日) 19:18:00
近所にうるさい少年(16)がいる。
知的に問題があるらしく(境界知能)色々な人から何度も苦情言われても理解できない様子。
この前雪降ったときは、未就学児と雪合戦してギャーギャーーうるさかった。+2
-0
-
251. 匿名 2025/01/12(日) 19:33:04
>>242
バスケは部活やスポーツセンターだけで頑張ってください+6
-1
-
252. 匿名 2025/01/12(日) 19:33:32
>>108
えらい!+0
-0
-
253. 匿名 2025/01/12(日) 19:49:27
>>242
うるせーもんはうるせーんだよ
しつけーな
そのしつこさと無神経さで全てお察しだよ!+10
-2
-
254. 匿名 2025/01/12(日) 20:24:56
>>242
個体伝播音と空気伝播音って知ってる??
バスケドリブル被害者だけど、音だけじゃなく振動も凄いんだよ。
至近距離で車のドアバン、布団叩きされるような音、爆発音に近い。それに体の芯に響く振動を不規則なリズムでずっと聞かされてみ?発狂したくなるぞ?
車の音なんてホワイトノイズみたいなもん。
+11
-1
-
255. 匿名 2025/01/12(日) 21:42:53
バスケがしたいです+0
-6
-
256. 匿名 2025/01/12(日) 21:44:49
>>246
田舎なら、バスケできるところまで遠いんだよ
まず、一件がバスケしてることで嫌になるほどでもなく、ジジババ多いから耳も遠い
近くに家があるところでも土の土地が多い上にまだ生活してる時間内のことなので、他の音のほうがうるさい
(車や虫)
これ書いてて感じたのが、どこの家の子も小さい頃から知っていてずっと練習してる子は、本当に真面目に部活してることを知ってるから、頑張ってほしいという気持ちが強くなるってのがあるんだと思いました+2
-8
-
257. 匿名 2025/01/12(日) 22:32:14
近所でバスケしてる家あるけど全く気にならなかった。
バスンバスン聞こえるけど別に不愉快じゃない
長くて夕方までだし。
殺意湧いてる人って他の生活音にもイライラしてそう。
子供の笑い声とかピアノやリコーダー練習してる音とかは平気なのかな?+4
-11
-
258. 匿名 2025/01/12(日) 23:21:59
>>256
あるんだと思いましたってバスケゴール置いてる側でしょあなたw+6
-1
-
259. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:35
>>256田舎に移住すると、もれなくこういう社会性のないアタオカばかりのなかで生活しなきゃならないんだろうね。+3
-2
-
260. 匿名 2025/01/12(日) 23:40:42
>>256車や虫の音と、人が立てるバスケの音は全然違うと思う。ズレたところで叫んでる感じがごめんだけど、やばい人にしか思えないよ。+7
-1
-
261. 匿名 2025/01/13(月) 13:56:56
>>258
うちは置いてない
子どもは吹奏楽部だから、学校でして帰るだけ
近所の子はしてるけど頑張ってるので何も思わない
あなたは置けない家なんだろうね+1
-2
-
262. 匿名 2025/01/13(月) 13:58:02
>>259
わざわざよんでもないのだから、来なきゃいいよ
あなたの周りには誰もいなくなるのわかる気がする+0
-3
-
263. 匿名 2025/01/13(月) 13:58:28
>>260
あなたが、本当に知らないのよくわかりました+0
-3
-
264. 匿名 2025/01/13(月) 14:51:32
>>257
自分の家のすぐそばでやられてみ?
寝てるときにその音で起こされてごらん?
+7
-1
-
265. 匿名 2025/01/13(月) 15:03:35
>>257
住宅地には体調悪くて寝込んでる人だっているんだよ
体調不良の人が都度お願いに出向かないといけないの?
おかしくない?+4
-2
-
266. 匿名 2025/01/13(月) 18:15:02
>>261
置けない家ってなに?
土地200坪あるけど近隣に迷惑だからそんなもの置かないんだよ
しつこいし話通じない女だな+3
-1
-
267. 匿名 2025/01/13(月) 18:58:13
>>266
嘘ばかりと子どもが我慢ばかりさせられてるってことはわかりました
ご近所との付き合いも悪いんだろうね+1
-2
-
268. 匿名 2025/01/13(月) 20:46:39
>>267
嘘ばかりって何?
子供が我慢ばかりさせられてる?
あんた何が見えてるの?
頭おかしいわ
+3
-0
-
269. 匿名 2025/01/13(月) 21:27:13
>>265
お願いに出向くってなんの話?+2
-0
-
270. 匿名 2025/01/13(月) 21:28:30
>>264
いや私本当にバスケの音気にならないのよ
だからバスケ嫌って人は特定の音が辛いのか全て苦手なのか知りたかった!+0
-4
-
271. 匿名 2025/01/14(火) 00:03:33
>>269
体調悪い時に隣でバスケされてて休めなかったらどうする?+1
-0
-
272. 匿名 2025/01/14(火) 11:44:43
>>271
違う人と間違えてる?
私が知りたいのはバスケの音が苦手な人は他の音も苦手なのかどうか。なんだよね。
バスケ音苦手かどうかじゃないのよ。
勘違いさせるような書き方してごめんね。+0
-0
-
273. 匿名 2025/01/14(火) 16:04:15
>>272
勘違いしてるのはそちらですよね?
あなたは自分自身が気にならなければOKな人だからここで質問なんてされても時間の無駄だと思いますよ
「バスケの音が苦手な人」は特別な人間ではありません
皆、あなたと同じように元々は気にならなかった人ばかりです
私も球技スポーツ経験者なのでボール音には慣れている方です
バスケ音以外だって度を超えていれば同じ事ですよ+0
-0
-
274. 匿名 2025/01/15(水) 12:17:22
>>273
だからあなたがもし私の質問に答えるのであれば
「一定以上の騒音なら気になる」でいいと思いますよ。
寝る前にバスケの音を立てられたらどう思いますか?などの余計なことを書くから脱線するんです。
+0
-0
-
275. 匿名 2025/01/15(水) 12:25:34
>>273
途中で送っちゃいましたすみません。
例えるなら
私は朝ごはんおにぎり派なんだけど、皆さんはどんなのを食べていますか?って質問に
「朝からおにぎり作るなんて面倒。忙しい人もいるって分かりませんか?」
って突っかかってるようなもんですよ。
単純に質問の答えとして自分の朝ごはんメニュー言えばいいんです。
質問に答えたくなければスルーすればいいだけです。
なんだかあなたの地雷を踏んじゃったようで申し訳ありません。バスケしたい子供、騒音に困ってる方、全員が楽しく過ごせるような環境になるよう配慮していきたいですね。失礼します。+0
-0
-
276. 匿名 2025/01/15(水) 14:05:30
>>274
寝る前にバスケの音を立てられたらどう思いますか?
何の話ですか?+0
-0
-
277. 匿名 2025/01/15(水) 14:22:28
>>275
地雷?
それはあなたが感じた事ではありませんか?
私もあなた様の地雷を踏んでしまったようで大変失礼致しました
誠に申し訳ございません
それでは失礼致します+0
-0
-
278. 匿名 2025/01/15(水) 16:37:55
>>277
最後まで話の通じない人でした+0
-0
-
279. 匿名 2025/01/15(水) 17:13:21
>>278
しつこい人ですね+0
-0
-
280. 匿名 2025/01/15(水) 17:17:46
>>257
こんな質問自体がナンセンス+0
-0
-
281. 匿名 2025/01/24(金) 01:17:12
我が家ゴールふたつおいてるよ
楽天で三万ちょっとで買った
高さ調整もできるし今4年くらい使ってるけど丈夫だよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する