ガールズちゃんねる

くだらないけど難しい問題

106コメント2025/01/11(土) 15:02

  • 1. 匿名 2025/01/11(土) 10:50:21 

    中年期以降の冬のファッション誌
    ロングボトムとローヒールにストッキング着用で肌チラ見せは軽やかで素敵
    でも実際は寒くて無理なのでタイツ履いてリアル感出してと思うけど、そうなるとヤボったくてつまらない
    防寒とおしゃれを両立したファッションを何パターンも考えるのは無理なのかなぁ

    +4

    -16

  • 2. 匿名 2025/01/11(土) 10:51:08 

    都会田舎論争

    +2

    -1

  • 3. 匿名 2025/01/11(土) 10:51:22 

    くだらないけど難しい問題

    +1

    -1

  • 4. 匿名 2025/01/11(土) 10:51:30 

    ガルちゃん、みんな幸せな気持ちで出来ないもんなのかなー。ってよく考える

    +29

    -4

  • 5. 匿名 2025/01/11(土) 10:51:33 

    選挙

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2025/01/11(土) 10:51:38 

    トイレしたあと前から拭くか後ろから拭くか

    +0

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/11(土) 10:51:51 

    嫁姑問題

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2025/01/11(土) 10:52:07 

    >>2
    イオンあるならまだ都会よ論争

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2025/01/11(土) 10:52:14 

    +1

    -5

  • 10. 匿名 2025/01/11(土) 10:52:17 

    自分で素敵で暖かと思う服着たらいいよ
    世間への評価なんかしらない

    ロゴスのアウターしまむらで買ってきたらあったかくて素敵だわ

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/11(土) 10:52:18 

    ジジババの運転免許証返還どーのこーの

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/11(土) 10:52:20 

    >>1
    女性のAED問題

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/11(土) 10:52:23 

    >>6
    打ち上げ花火…みたいな言い方

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/11(土) 10:52:26 

    >>6
    それは前一択

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2025/01/11(土) 10:52:39 

    ゴムを👴が買うか👩が買うか論争

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/11(土) 10:53:00 

    昨日Xで流れてきたやつ
    くだらないけど難しい問題

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/11(土) 10:53:12 

    >>4
    ギスギスよりゆるゆるしたい🤡

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/11(土) 10:53:16 

    アラフォー以上、ロングヘア有り無し闘争

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/11(土) 10:53:38 

    少子化論争
    究極的には女の人権問題にかかわるから

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/11(土) 10:53:45 

    >>6
    日によって変えております🚽

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/11(土) 10:53:51 

    >>6
    上つきor下つき で変わるのでは…

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/11(土) 10:53:56 

    >>6
    膣に菌が入らない様に拭く。
    場所よく考えてね!

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:03 

    >>1
    カップラーメンの紙蓋が湯気で濡れていてそれをテーブルに置きたくない

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:27 

    >>1
    こないだ楽天で、ソックスストッキングみたいの買った

    膝下丈でストッキングに見えるけど、実は厚手で足底や指先は綿のやつ

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:30 

    きのこかタケノコか、そんな事でなぜ人は争うのか

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:43 

    >>16
    多湖輝の本読んでたら余裕すぎる

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:44 

    >>16
    = → ≠

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:51 

    >>16

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:59 

    >>4
    くだらないけど難しい問題

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:59 

    >>7
    くだらなくはないねぇ

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/11(土) 10:55:11 

    >>4
    幸せな気持ちより、世の中を正したい、こうあるべきだ!な気持ちを優先してるガル民もいるから難しいと思う思う

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/11(土) 10:55:14 

    悟飯ビースト
    身勝手完成悟空
    ワガママの極意ベジータ
    フルパワー伝説を超えしゴッドブロリー

    誰が一番強い

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/11(土) 10:55:43 

    前にナイトスクープでやってた「人は生きてるだけで偉いのか?」ってやつ。
    意外と「偉くない」って意見多くてびっくりした。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/11(土) 10:56:10 

    >>2
    みんな好きでそこに住んでるんだからどうも出来なくない?っていつも思う笑

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/11(土) 10:56:43 

    ドラえもんの

    アルファがベータをかっぱらったら
    イプシロンした問題

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/11(土) 10:57:03 

    >>15
    事務員さんが買ってきて領収書切ってるよ。オーバンド。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/11(土) 10:57:08 

    >>10

    別にこの人は世間の評価を気にしてるわけじゃなく
    おしゃれで温かいコーデをしたいって言ってるだけだと思うけど

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/11(土) 10:57:18 

    >>25
    こんな戦争ばかりなら、世の中平和なのに

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/11(土) 10:57:22 

    >>4
    ここのコンセプトと合わない
    伸びそうならなんでもトピになる
    伸びそう≒議論になる

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/11(土) 10:57:44 

    >>2
    北東北の日本海側みたいな天気悪いところは勘弁

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/11(土) 10:57:50 

    >>4
    職業トピと障害者トピの差別凄い。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/11(土) 10:58:36 

    B'zは、ロックか商業ロックか論争♪

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/11(土) 10:58:37 

    >>1
    住む場所でもOKな地域と雪があるからムリな地域があるよね

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/11(土) 10:59:05 

    >>40
    秋田ですね…

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/11(土) 10:59:06 

    >>1
    ショートブーツが良さそう

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/11(土) 10:59:17 

    >>9
    答えは1?

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/11(土) 10:59:41 

    >>33
    ヒグマやゴキも生きてるだけで偉い?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/11(土) 11:00:30 

    >>16
    くだらないけど難しい問題

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/11(土) 11:01:02 

    >>7
    姑、ナチュラルに犯罪者だし
    闇バイトと陰謀論と宗教に必死。
    ご本人謎の正義感をお持ちだし
    闇バイトって本当に上手く出来てる

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/11(土) 11:01:13 

    >>1
    免許の時にあった

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/11(土) 11:01:43 

    仲良くない未婚姉妹の老後

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/11(土) 11:01:52 

    >>6
    病院行け

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/11(土) 11:02:08 

    >>16
    18に横線で10分の10?

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/11(土) 11:02:24 

    >>39
    いやいや、本来はこうよ。
    くだらないけど難しい問題

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/11(土) 11:03:22 

    >>4
    自分よりゆとりのありそうな人とか恵まれてる人が相手なら叩いてもいいって思ってる人多いから無理だよ。
    お金持ちとか美人とか芸能人とか。
    さんざん不躾なうざ絡みをしておいて相手が反論したらお金持ちなのに余裕なさそうだねwとか言う気持ち悪いスネ夫みたいな人多すぎ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/11(土) 11:04:18 

    >>6
    小は前から大は後ろから

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/11(土) 11:04:57 

    >>53
    あたり!

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/11(土) 11:05:04 

    致してから付き合うか
    付き合ってから致すか問題

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/11(土) 11:05:05 

    >>16
    8って一筆だから
    18=18 もいけそう

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/11(土) 11:05:19 

    >>12
    私もう使ってもらえなくて仕方ないと思ってる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/11(土) 11:05:50 

    >>12
    AEDと一緒にパッと広がる簡易テントみたいなのがあったら良いのかな?器具は外から使えるようになってたりとか
    あと医療関係者じゃなければ同性が助けるのを原則とすれば良いと思う
    いなけりゃ仕方ないけど
    男の人に後から来た女性に救助行為を譲る、という意識を植え付けるとか、外側向いて通行人の目線を遮るのが紳士的です、と教えるとか

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/11(土) 11:05:51 

    >>37
    そのオシャレ感覚が自分のものでしかないから意識改革でなんとでもなる

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/11(土) 11:06:05 

    ブスが容姿関連で努力や整形しても、天然美人には敵わない問題

    ぶっちゃけ容姿はもう(流石に嫌悪感までは無いよね…?)程度でいいから、もっと他の特技や寛容さや面白さみたいなところを磨いた方が良いんだけど、それでも容姿をまず見る人もいるし、美人にも特技があって寛容で面白いみたいな完璧な人もいる虚しさ。

    ルッキズムをやめろ!と言っても、子供のうちから本能的に顔が左右対称とか整ってる子がモテるのは変わらないし、大人になって表面上は能力や性格や価値観を見ているようなこと言っててもやっぱりそれなりの容姿の良さが求められてるのは明白。

    朝の情報番組のアナウンサー、紙おむつのパッケージ、アニメや漫画の人気キャラクターはやっぱり美男美女だらけだよ。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:15 

    >>35
    どー(D)しようもない

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:37 

    >>9
    なんでこの状態が5/6になるの?

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:51 

    >>47
    人はって書いてあるよ。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/11(土) 11:07:54 

    >>9
    1/2の中身全部入れているから2/2
    1/3の中身全部入れているから3/3
    それを合わせ入れた金魚鉢は5/5=1
    そのうちの赤の数が2/5

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:06 

    >>4
    持論を相手に納得してもらいたい、共感してもらいたいという気持ちがある人にはムリなのでは?
    私は好きなことを好きなように書き捨ててプラマイなんか見返さないし返信も丸っと無視してるから常に平和な気分
    そもそも人のレスもほぼ読んでない
    こうしてパッと目についたものに思ったこと書いてほとんどの場合は二度とそのトピを開かない

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:06 

    >>63
    リョーかーい

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:47 

    竹島問題

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:58 

    >>59
    って回答してた人もいた!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/11(土) 11:09:22 

    >>15
    スプレータイプでOK

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/11(土) 11:09:33 

    >>33
    偉いって普通より優れてたりすることを表現するから
    生きてるだけで特に問題はないけど
    偉いってわけではないんじゃないのかな

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/11(土) 11:10:40 

    なんで炭酸飲料を飲んだ後のゲップは鼻から抜けた場合痛くなるのか。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/11(土) 11:11:45 

    >>9
    1/2も1/3もそれぞれの鉢の中の比率だから、
    合わせたとき比率を足すのが間違ってるよね

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/11(土) 11:12:30 

    >>48
    ある意味頭良くて笑ったわwww

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/11(土) 11:13:21 

    >>73
    横。
    とある関西地方の方言では、疲れることをする=えらい、です。
    「えらかったやろ」=「ご苦労様・お疲れ様」、みたいな。
    自分で「えらかったわ」とか言います。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/11(土) 11:14:20 

    >>77
    >>33は漢字表記だけど
    方言の漢字表記も「偉い」なの?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/11(土) 11:16:10 

    ASDの人が嫌われ者にならない方法
    嫌われにくい人の特徴を調べたら自分と真反対の特徴が出てきて落ち込んでしまう

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/11(土) 11:18:10 

    >>9
    一瞬頭が混乱したよ
    2分の1と3分の1を足しちゃダメだよね
    全体の数が2匹でそのうち1匹が赤い金魚だから2分の1
    全体の数が3匹でそのうち1匹が赤い金魚だから3分の1
    全体の数が5匹になってそのうち2匹が赤い金魚だから5分の2

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2025/01/11(土) 11:18:45 

    >>78
    確信は無いけど、たぶん漢字も偉いになると思う。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/11(土) 11:19:43 

    >>61
    私は危機的状況になったら
    男女関係なくAED操作訓練したことあったりする人が対応してくれることを望むなぁ

    女性が自分一人の時にAED操作に慣れてる男性がいたとして
    対応譲られても困る

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/11(土) 11:21:26 

    >>1
    足首までの肌着きて、爪先専用靴下はけば解決!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/11(土) 11:21:29 

    >>68さんがどうこう、というのではなく
    こういうスタンスの人が多いからこそなんだなと思った。思ったことを書き捨ててくだけだから、書き込まれた相手が傷つくかはどうでも良い。その発言に周りが酷いんじゃないと諌めても、本人はレスを見返すこともないから届かない。そして吐き捨てを繰り返してく。
    優しいガルちゃんを見ていきたいなら、吐き捨てタイプかな?というコメは片っ端からブロックしていけばいいのかも

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/11(土) 11:21:32 

    >>66
    地球視点で人=ヒグマ、ゴキブリだから聞いてみただけ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/11(土) 11:22:53 

    これ
    くだらないけど難しい問題

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/11(土) 11:25:06 

    >>65
    金魚鉢の中身を合わせるのは
    1/2や1/3ではなく2匹と3匹だから
    1/2 + 1/3 という数式の状態と金魚鉢を合わせた状態は同じ状態じゃないのよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/11(土) 11:25:24 

    >>2
    東京以外田舎でいいよ
    田舎の人たちがお互い張り合ってるの見ると見苦しい
    いいじゃないのみんな仲良く東京の下平等で

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/11(土) 11:26:40 

    >>16
    「199%の人が解けない」に変える
    つまり誰も解けない → 式が成立

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/11(土) 11:26:45 

    >>86
    D派だわ

    Cより低くCの次に背が高い
    と捉える人も案外いるのね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/11(土) 11:30:52 

    >>51
    逆に良いんじゃない?
    張り合うから刺激があって
    頭も使うだろうし

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/11(土) 11:34:41 

    >>86
    これBだと思った。
    Cの次に、Cに次いで背が高いのは?って尋ねてるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/11(土) 11:35:56 

    芸能エンタメ業界の嘘くせー社交辞令と仲良しアピール。結局世渡りで生き残る世界だよね。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/11(土) 11:36:48 

    >>86
    Cの次って言ってる時点でCより低いのは確定してる

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/11(土) 11:41:38 

    >>15
    Sサイズ、スリムサイズは👩
    L以上なら👨

    Mサイズならどちらでも

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/11(土) 11:52:01 

    >>6
    後ろから前からどうぞ by畑中葉子

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/11(土) 11:54:03 

    >>91
    そういうことなの?
    老後の面倒誰がみるの?てことかと思った

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/11(土) 12:12:27 

    >>59
    直線一本って書かれてないもんね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/11(土) 12:27:46 

    >>4
    ここは幸せな人より不幸な人の方が多くて圧倒的に声が大きいところだと思ってる
    そしてその不幸な人は自分がその不幸な環境から脱せるとも思ってないし、関係の無い他人をお前も不幸になれと泥沼に引き摺り込もうとするようなのも多い
    自分の幸せやメンタルの安定を求めるのなら必要以上にかかわり合いにならないのがベストだよ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/11(土) 12:31:02 

    >>90
    次の意味って、あるものに続く地位。 一段低い地位。 また、一段劣ること だから
    B派の人は、Cの次に高いって話になった時には高さ基準だとDとEはCより一段、二段高いから選択肢外になるって考えなんだと思うよ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/11(土) 12:55:07 

    子どもは優しいお母さんが好き
    でもいつも優しくはしてやれない

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/11(土) 12:59:01 

    >>53
    納得できた

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/11(土) 13:12:41 

    >>9
    真剣に悩んじゃったw

    割合を足すからおかしくなるのね
    比率で足せばいいってことか

    × 1/2+1/3=5/6
    ○ 1:1+1:2=2:3

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/11(土) 13:51:51 

    >>87
    そうか。まだよくわかってないけど状態自体違うのね。
    ありがとう。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/11(土) 14:07:30 

    生理痛vs金玉痛

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/11(土) 15:02:30 

    くだらないけど難しい問題

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード