ガールズちゃんねる

温泉旅館(1人3万以下)のお薦めが知りたい

123コメント2025/01/18(土) 22:02

  • 1. 匿名 2025/01/08(水) 23:37:47 

    東京在住。家族で温泉旅館に泊まりたいです。
    国内ならどこでも構わないので、1泊2食付き1人3万円以下のお勧めの宿を教えて下さい。
    希望は温泉があること、食事が美味しいこと、あと出来れば卓球がしたいです。

    +29

    -22

  • 2. 匿名 2025/01/08(水) 23:38:21 

    温泉旅館(1人3万以下)のお薦めが知りたい

    +54

    -0

  • 3. 匿名 2025/01/08(水) 23:39:18 

    秋保温泉

    +29

    -3

  • 4. 匿名 2025/01/08(水) 23:39:39 

    大江戸温泉とかああいうとこ安いよ

    +21

    -13

  • 5. 匿名 2025/01/08(水) 23:39:40 

    義実家(´;ω;`)

    +3

    -14

  • 6. 匿名 2025/01/08(水) 23:40:05 

    1人三万なら普通にいっぱいあるよ
    楽天トラベルで上限三万円と温泉で検索

    +116

    -3

  • 7. 匿名 2025/01/08(水) 23:40:19 

    時期によらない?

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/08(水) 23:40:43 

    伊香保温泉、熱海、箱根あたりかな?

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2025/01/08(水) 23:40:59 

    温泉大好きで色んな所行くけど、最近行った鹿児島の旅行人山荘良かった。

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2025/01/08(水) 23:41:00 

    >>6
    いっぱいあるからお薦めが知りたいのでは?

    +59

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/08(水) 23:41:11 

    >>1
    時期によって値段かなり変わると思うけど...せめて平日か土日に行くつもりなのか知りたい

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/08(水) 23:41:12 

    卓球は老舗でも綺麗にリニューアルされてるとなかなか見ないなぁ

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/08(水) 23:41:49 

    いい温泉宿はインバウンド向けの価格帯になっちゃってかなり値上がりしてるところ多いよね

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/08(水) 23:42:20 

    箱根

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/08(水) 23:42:54 

    群馬 かやぶきの郷薬師旅館
    囲炉裏があって最高に良かったです

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2025/01/08(水) 23:43:37 

    どのエリアも次の3連休が狙い目って見た!インバウンドも日本人も少ないって
    アジアの旧正月組はそれに備えてまだいないし、欧州組はまだ実家帰ってるからね

    群馬の草津温泉は良かったよ、上野から特急電車出ててそこからバス
    寒いけど、あと群馬は小麦の生産量多いからパスタとかも美味しい!

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/08(水) 23:43:39 

    千葉の鴨川館。新しくできた方の大浴場は微妙だけど、接客・料理は相変わらずすばらしい

    海がちゃんと見える部屋を希望する人は、一番上から2、3フロアの部屋じゃないと植木で隠れて見えないので注意

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/08(水) 23:43:40 

    >>1
    ざっくりしすぎ。
    自分で旅行会社のサイトでも探してみたら?

    +12

    -19

  • 19. 匿名 2025/01/08(水) 23:44:07 

    一泊2食付き3万以下って意外と無いよ
    インバウンドで旅館もホテルも値上がりしてる
    熱海も箱根もめちゃ高い

    +40

    -3

  • 20. 匿名 2025/01/08(水) 23:44:08 

    >>2
    積善館の本館ならお手頃価格で温泉たくさん入れるよね
    趣きがあるから古くても楽しい

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/08(水) 23:46:41 

    >>1
    車移動かな? じゃなければ、宿安くても交通費がやばいことに...

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/08(水) 23:46:53 

    宇都宮、去年行ったけどホテルまだ日本人価格だったよ
    温泉ではないけど焼肉施設や漫画スペースなどが充実してる「南大門」ってスパ銭が良かった
    卓球エリアはわからん…ごめん

    餃子も美味しいけど、かぶと揚げとイチゴ美味しかった

    +2

    -10

  • 23. 匿名 2025/01/08(水) 23:48:26 

    二食になるときついかな。朝食のみだとありそう。土日祝だと値段もかなり跳ね上がるよね。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/08(水) 23:48:30 

    加賀の「ゆのくに天祥」
    温泉も食事もお部屋もめっちゃ良かった
    卓球もあったはず
    ただ3万以下かどうかは微妙

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/08(水) 23:48:57 

    JTBのサイトだと卓球のできる宿特集があるみたいだよ

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/08(水) 23:52:16 

    繁忙期の高い時ならドーミーインがやってる御宿野乃の別府に行ったけど、旅館感ありつつ安くて良かった。
    御宿野乃は色んなとこにあるから予算内に収めたいならオススメ。

    +8

    -3

  • 27. 匿名 2025/01/08(水) 23:54:22 

    >>26
    アメトークのドーミーイン芸人で見て気になってた。行ってみたい!

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/08(水) 23:54:41 

    群馬に行けば間違いない

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/08(水) 23:55:34 

    >>18
    こういうのいちいち書き込む人の心理って不思議
    気に入らないならスルーすりゃいいのに

    +24

    -10

  • 30. 匿名 2025/01/08(水) 23:56:00 

    >>10
    クレクレは嫌われる

    +4

    -23

  • 31. 匿名 2025/01/08(水) 23:56:28 

    >>30
    嫌なら見なければ?

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/08(水) 23:56:33 

    >>1
    どこでもって北の果てから九州まで温泉だらけのこの国で3万円とだけの目安でおススメなんて書けないよ
    せめて行きたい温泉地、最悪県だけでも決めて

    +10

    -8

  • 33. 匿名 2025/01/08(水) 23:57:22 

    >>19
    熱海も箱根も昔から高いイメージ
    一時期寂れて活気がなくなったけど、ここ数年でまた盛り返してきたよね
    昭和の時代では熱海が新婚旅行のメッカだったくらいだし

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/08(水) 23:58:00 

    >>32
    自分の知ってるおすすめ書けばいいだけなのに

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/08(水) 23:58:13 

    >>1
    何人家族かな?
    それでも料金は変わってくる

    +4

    -9

  • 36. 匿名 2025/01/08(水) 23:59:05 

    老害ってアスペみたいな人多いな
    質問と違う答えしたり、質問に文句言うって最早病気の人としか思えない

    +17

    -3

  • 37. 匿名 2025/01/08(水) 23:59:19 

    >>30
    教えてください卜ピなんていくらでもあるでしょ

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/09(木) 00:01:03 

    >>36
    老化と共に自分に自信がなくなってくからだろうね。人のあら探しして気持ちよくなってるだけだよ。かわいそうに。

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2025/01/09(木) 00:01:15 

    あせび野、嵯峨沢館
    浜の湯はオーバーかな

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/09(木) 00:01:17 

    >>1
    国内ならどこでも構わないって沖縄や北海道、新幹線の距離か遠いと交通費高くなるし一泊3万なんて話でなくなってくるけど基準がよくわからない
    マイルがあるとかで旅費は気にしないのかな

    +15

    -3

  • 41. 匿名 2025/01/09(木) 00:02:03 

    >>35
    1人3万って書いてあるよ

    +6

    -7

  • 42. 匿名 2025/01/09(木) 00:03:05 

    >>1
    国内ならどこでもって何月に行く予定?
    家族構成は?
    土休日と平日でも値段だいぶ変わるよ

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/09(木) 00:04:29 

    >>1
    どこでもいいなら、ふるさと納税に宿泊券とかあるから、そこ見て探してみては?
    移動はどれくらいかけるかわかりませんか、福井県とか良いかも

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/09(木) 00:04:42 

    法師温泉長寿館 混浴だけど

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/09(木) 00:07:33 

    >>1
    熱海のニューフジヤホテルは朝夕バイキングプランでお買い得だったような。卓球、カラオケ無料だったよ。麻雀ルームもあった。無料かどうかはわからないけど多分無料かな。
    昔のバブル時代のホテルって感じだけどまたそれがなんか懐かしいようなレトロな大っきいホテルだよ。バイキング会場かなり広いし種類あって飲み放題付けてもかなりコスパよかったかな。
    お風呂も良かった気がする(コロナ以降行けてない)

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/09(木) 00:08:52 

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/09(木) 00:16:55 

    ふふ箱根

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/09(木) 00:17:33 

    >>1
    伊香保のホテル木暮。
    温泉、食事、お部屋、サービス全て良い。
    絶対また行きたくなる温泉だよ。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/09(木) 00:22:58 

    阿蘇パークリゾート
    温泉旅館(1人3万以下)のお薦めが知りたい

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/09(木) 00:30:14 

    北海道オホーツクの宿に今月宿泊予定
    一泊二食一人1.5万と2万の宿を予約しました
    評価はどちらも4以上です

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/09(木) 00:33:33 

    >>2
    群馬だっけ?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/09(木) 00:33:49 

    大分だけど、杉の井ホテルは良かったな
    卓球もできたと思う
    今は外国人が多そう

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/09(木) 00:36:27 

    >>1
    家族連れなら温泉でもファミリータイプのホテルあるよね

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/09(木) 00:40:02 

    旅館じゃないけど屈斜路プリンスホテル
    冬はやってない
    食事はバイキングになるけど子供が小さいなら子供に合わせた食事をさせてあげられるよ
    卓球ができます

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/09(木) 00:43:12 

    日光東照宮にめちゃくちゃ近い旅館が2万以下だった
    温泉だったし料理も豪華だったよ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/09(木) 00:44:44 

    >>4
    安くていいとこってなると大手が品質管理してるとこになるよね

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/09(木) 00:45:21 

    便乗して外国人が少ない(できればいない)ところ知りたい!

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/09(木) 00:51:19 

    >>22
    宇都宮市民だけど、南大門って行った事ないw
    飲んで帰れなくなった人が雑魚寝するところってイメージでなんか怖い
    そもそも温泉?と思って検索したら天然温泉だって!びっくりw

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/09(木) 00:51:45 

    四万温泉の柏屋旅館。食事がおいしくて、雰囲気良いので何度かリピートしてます!

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/09(木) 00:53:45 

    >>2
    カオナシが橋の上に立ってそう

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/09(木) 00:57:15 

    >>59
    少なくともお昼は平和だよ〜雪ちらつく中入った露天風呂良かった
    あと仮眠エリアは女性用スペースあるから大丈夫
    ただ夜は確かに怖いかも…私の時も帰り際ケンカ起きたのかパトカー来てた

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2025/01/09(木) 01:00:50 

    >>1
    奥日光 中禅寺湖か湯元温泉は?
    1泊3万なら結構良いところ、金谷ホテルとか泊まれると思う。
    卓球はできるかはわからないけど、温泉で食事もおいしい。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/09(木) 01:02:36 

    >>44
    法師温泉は混浴のほかに男女別のお風呂もあるよ。
    混浴のところも夜のどこかのじかんで女湯専用になる。
    温泉は良かった。それ以外はない。卓球はたぶんできない。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/09(木) 01:09:41 

    >>1
    1泊2食付きで3万以下はなかなか厳しいね
    そうすると僻地になっちゃうけど、時期と部屋を選べば伊良湖オーシャンリゾートとかはコスパ良いと思う
    温泉もあるし2食つくし卓球台ありますよ

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2025/01/09(木) 01:31:53 

    >>62
    そうなんだ
    家近いから私は泊まることはなさそうだけど、人に聞かれたらいいらしいって言ってみるわ
    ありがとう!
    よかったらまた来てね!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/09(木) 01:36:21 

    >>1
    あさやホテル

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/09(木) 01:41:33 

    東伊豆・稲取温泉の石花海(せのうみ)
    お刺身とか金目鯛のしゃぶしゃぶとか、とにかく食事が豪華だった
    4人なら露天風呂付きのオーシャンビューの部屋が一人3万円以下で泊まれるかも知れない(確かめてない)

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/09(木) 01:53:10 

    >>1
    卓球がネックだわ

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/09(木) 01:56:22 

    さっき予約したんだけど、熱海のニューアカオおすすめ!
    安いと1人11,000円で2食付きだよー

    ダイニング錦がバブルすぎて素敵なの💓
    そのままオペラ始めてもおかしくないレベル
    温泉旅館(1人3万以下)のお薦めが知りたい

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2025/01/09(木) 01:57:20 

    >>65
    伊豆ならだいたい🏓あるわよ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/09(木) 02:02:10 

    旅館なら修善寺の菊屋が常宿です。
    かれこれ18年通ってます


    貸切温泉無料でご飯も美味しい。
    回廊になってて、時々迷う。
    風情がたまらないです。
    夜鳴きそばも嬉しい。


    卓球あったかな…

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/09(木) 02:05:02 

    >>48
    ホテル木暮書きに来た!
    露天風呂付き客室で部屋もめっちゃ広くて綺麗で、大浴場の露天風呂も広すぎるし最高だった。
    伊香保は観光地があんまり無いから、こんなにいいホテルなのに安いのかな?と思った。
    あとスタッフさんがみんな丁寧で、絶対また泊まりたいと思った。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/09(木) 02:07:37 

    >>34
    ありすぎる
    山奥の秘湯好きだから湯治場みたいな宿ばかりで
    3万円以上なんてほぼ泊まった経験ない
    ほぼ毎月どこかしらの温泉へ行ってるけれど
    ここ7、8年

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/09(木) 02:10:10 

    >>35
    老人や子供いるかどうかも重要だよね
    それらがいる場合、遠方や山奥を勧めるのは難しい

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/09(木) 02:11:26 

    >>75
    場所はどこでもいい(国内)って書いてあるよ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/09(木) 04:04:56 

    以下2軒の宿良かったよ!

    ①奥日光高原ホテル(2023年11月上旬宿泊)
    源泉掛け流しの天然温泉、館内や部屋がとても綺麗、スタッフもチェックインに大幅遅刻しても懇切丁寧に接客してくれた、ご飯ボリューム満点で美味しい、朝食はバイキング、紅葉シーズン真っ只中で1泊2食付きで1人22,000円程でした。

    ②お宿ひるた(2024年6月上旬宿泊)
    千葉の館山にあるこじんまりした5部屋しかない小さな宿。和モダン?で小洒落た雰囲気。東南アジア系の従業員多いけど、みんな懇切丁寧な接客。目の前が海で、2部屋はオーシャンビューの部屋。3種類の貸切風呂があり、ひとつは半露天風呂でお酒が飲めて、ゆったり入れた。全室タバコOKで喫煙者には有難い、でも空気清浄機が優秀でタバコ臭くない。夕食は極上海鮮料理のフルコースで、朝は豪華な和食御膳。夜食も任意で稲荷寿司あり。1泊2食付きで、1人確か23,000円程でした。

    どちらも卓球は出来なかったけど、コスパ良くて満足できたのでオススメです!

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/09(木) 04:57:07 

    >>74
    主の質問は3万円以上じゃなくて3万円以下だよ

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2025/01/09(木) 05:41:33 

    箱根の南風荘
    お部屋に露天風呂もあるし、食事も豪華だし、おすすめです。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/09(木) 05:47:07 

    静岡県の川根温泉ホテル

    楽天トラベルの口コミをご覧になってみて下さい。
    素敵な所ですよ。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/09(木) 05:50:19 

    >>69
    おすすめ書こうと思って調べなおしたら卓球無かった…
    場所だけ書くと四万温泉です

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/09(木) 07:16:42 

    >>4
    キャンペーン中なので泊まった
    元有名旅館なので部屋は素晴らしかった

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/09(木) 07:41:23 

    >>2
    積善館は宿泊棟が3つあるけど、
    1番安い本館(写真正面〜左、湯治棟)は江戸時代の建築で、日本一古い湯宿建築です。
    そしてあの有名な鹿鳴館様式の浴室(写真右端1階)に1番近い。
    源泉は写真の赤橋の川底なのでお湯も新鮮です。
    食事は追加料金で旅館食にアップグレードできるけど、湯治食でも見た目も内容も十分でした。
    但しバリアフリーとは程遠いので要注意!

    1番高価な宿泊棟は鉄筋で広くてきれいで、新しい整った大浴場に近いです。

    どの棟に泊まっても全ての浴室を利用できます。

    週2回行われる館内解説ツアーが良かったです。
    かつては四万温泉に来るまでに苦労したのに、それを上回る湯治の良さなんだなあと思いました。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/09(木) 07:44:42 

    >>1
    草津温泉の金みどりという旅館がほんとによいです、料理がとにかくおいしい、旅館の規模としては大きくないけれど外人の客がほぼいないので静かに過ごせます。おすすめですよ、

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/09(木) 07:47:15 

    >>48
    確かに小暮いい宿だと思うけど個室についてる露天風呂は温泉じゃないよ。ただのお湯。
    なので小暮に泊まる時は普通の和室がオススメです。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/09(木) 07:47:44 

    >>78
    うん、だから3万円以内のおすすめたくさんあり過ぎて
    3万円の目安だけでは書ききれないと

    +3

    -5

  • 87. 匿名 2025/01/09(木) 07:52:33 

    >>44
    法師温泉は3回宿泊した。
    細道のどん詰まりの秘湯一軒宿。
    昔は素朴な郷土料理(それが好きなんだ)だったのが、
    豪華な旅館料理になり、料金もびっくりするくらい上がったね。

    お湯は浴槽の下からぽこぽこと出てくる貴重な足元湧出の掛け流し。
    場所によって温度が違うのもいいね。
    (1番新しい浴室だけは循環掛け流し併用)
    有名な法師の湯はタオル巻き不可の混浴だけど夜に女性時間あり。
    女性客が多いのに、女性専用時間が少ないのは不満点かな。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/09(木) 07:53:42 

    >>22
    下がパチンコ屋の所?旅行で行くような場所じゃない

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/09(木) 08:00:02 

    >>4
    食事が全く美味しくない。

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2025/01/09(木) 08:04:12 

    >>50
    オホーツク温泉ホテル日の出岬はまた泊まりたい。毛ガニ付きプランちょっと高いけど美味しかったわ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/09(木) 08:08:46 

    東伊豆
    伊東~下田まで、よりどりみどりだわ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/09(木) 08:09:32 

    福島県裏磐梯の中ノ沢温泉御宿万葉亭
    16歳未満は泊まれない森の中の静かな一軒宿です
    好き過ぎて5回泊まったけど、また行く予定

    お湯はささ濁りの酸性硫黄泉の掛け流し、露天風呂あり
    無料の貸切半露天風呂(浴槽2個付き)あり

    部屋はきれいで広い
    食事は目でも楽しめて、味もとても良い
    働いている人たちは皆気持ちよくて親切です

    初めて泊まった時は、現金払い限定プランで2人で4万円ちょいだったんだけど、
    あまりのレベルの高さに「これ1人4万じゃなくて?」と焦ったくらい
    JTBで見たらめちゃ高評価が付いてたので納得

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/09(木) 08:16:54 

    >>1
    インバウンド害人に餌撒いてるようなトピ

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/09(木) 08:24:18 

    ここ見てると、温泉旅館と言っても掛け流しの本物温泉なのか、
    「温泉水を濾過して使い回してる、または温泉水も混合してある大浴場」付きの旅館なのか、
    その人の温泉感性の違いがあるよね。

    主さんも温泉がある温泉旅館、という表現をしているから、
    湯使いや泉質や鮮度には無頓着なのかなと思った。
    食事が重要なら、そこを主目的にあげた方がいいんじゃない?

    あと私は卓球は見たことないですねえ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/09(木) 09:10:53 

    河口湖のうぶやさんオススメだけど、最安で三万少し超える。
    卓球は時間制の貸し切りで遊べる。
    料理はめちゃくちゃおいしい。
    天ぷらコースだったけど、カウンターの目の前で揚げてくれるタイプ。
    至れり尽くせりで、値段以上の満足だったよ。
    全館禁煙で喫煙ルームアリ。
    河口湖ビューで天気が良ければ富士山が見える。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/09(木) 09:14:10 

    >>1
    南伊豆、下田らへんの民宿だったら、お刺身美味しいし、温泉も100%源泉もあるし、おすすめ。1人3万でかなり豪華に行けると思う。私は大型ホテルにビュッフェは絶対にNG。卓球はあるかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/09(木) 09:16:48 

    >>40
    わかる。東京からじゃ北海道か栃木でだいぶ交通費は変わってくるのに。ただ宿泊費3万以下って謎すぎる。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/09(木) 09:32:37 

    >>75
    未就学児NGの旅館、敷地内の貸切風呂に行く時に急な石段を下るみたいな所もあるよ

    大雨の時にそういう旅館に行った事あるけど、視界悪い&滑りやすくて子どもやお年寄りは危ないと思う

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/09(木) 09:34:01 

    >>41
    一部屋を何人で使うかによって一人の値段が違うよって意味だと思うよ。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/09(木) 09:41:01 

    鬼怒川温泉のあさや(バイキングが有名)
    鬼怒川温泉の鬼怒川温泉ホテル(バイキングが有名)
    川治温泉の柏屋(懐石とビーフシチューがが高評価)
    水上温泉のジュラク(オールインクルーシブでブッフェが有名)
    草津温泉のホテル櫻井(ブッフェが有名)

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/09(木) 09:56:47 

    那須塩原の四季味亭ふじや
    全室温泉風呂付きで料理が豪華

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/09(木) 10:04:42 

    草津温泉 一井
    湯畑の目の前にあってとても良かったですよ。
    草津行くときはまた一井にとまりたい。

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2025/01/09(木) 10:05:33 

    湯西川温泉の上屋敷 平の高房
    囲炉裏料理が高評価
    湯西川の一番奥にあり静かな環境で非日常を堪能出来る
    風情のある豪奢な古民家を移築した宿だけど館内は階段が多くエレベーターが無い為高齢者には厳しいかも

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/09(木) 10:09:20 

    >>102
    前にテレビで観た
    和牛のローコストビーフが凄く美味しそうだった
    ブッフェだから他の料理も凄く美味しそうで行きたいって思った

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/09(木) 11:02:29 

    >>1
    赤穂の銀波荘

    インフィニティ露天風呂。
    夕日見ながらお風呂最高。


    ご飯もおいしかったよ。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/09(木) 12:33:53 

    >>97
    情報流用を疑った方が良いかもしれないね
    調べようと思ったら自分で旅行サイトで調べられるのだし

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/09(木) 12:58:46 

    >>99
    国内だったら1人料金表示がデフォだけど
    何言ってんの

    +0

    -4

  • 108. 匿名 2025/01/09(木) 13:00:25 

    >>86
    1番良かったとこ書けば良く無い?
    トップ10でもいいし
    文句言いたいだけでしょ?
    文句ばっかり言って情報出さないで文句ばかり言う老害の仲間入りだね

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2025/01/09(木) 13:03:03 

    >>26
    私も、行きました。
    スウィートで、ベッドルーム2つ、サウナ、露天風呂付きで、とっても良かったですよ。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/09(木) 13:30:35 

    >>19
    外国人が来そうなとこはそうかも

    去年の11月山深い源泉掛け流しの宿に泊まったときは小学生3人連れて5万円台だったよ
    一泊2食付きで

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/09(木) 13:47:19 

    >>100
    全部泊まったことあるw
    食事(バイキング)は鬼怒川のあさや、温泉は草津のホテル櫻井が良かった!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/09(木) 14:23:14 

    >>15
    ここ大好き!
    姉妹店のゆとり庵も良かったです。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/09(木) 17:51:26 

    >>16
    国産小麦ってグルテン含有量少ないからパスタ作るのには向かないんだけど、群馬には国産小麦製のパスタが食べられるお店あるの?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/09(木) 17:53:19 

    >>74
    横です
    私も秘湯好きなので栃木茨城あたりでオススメあったら教えて欲しいです!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/09(木) 17:54:20 

    >>107
    ビジホならそうかもしれないけど、温泉旅館なんかだとおひとり様お断りのところもあるくらいだよ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/09(木) 18:00:40 

    >>115
    女性1人客は自殺の懸念があるから嫌がられるよね

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/09(木) 18:51:25 

    >>2
    ここ大好き〜。
    本館は建物は古いけど清潔感あって良かった。何よりお風呂が最高。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/09(木) 19:44:32 

    >>116
    >>115
    昭和の話?
    今はおひとり様歓迎の流れだけど

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/09(木) 20:22:58 

    >>1
    帰れマンデーに出てた福島県の玉子湯
    強めの硫黄泉で温泉好きにはたまらないはず
    平日で和室なら一人3万円以下で泊まれる
    卓球台はないけどお勧め~

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/10(金) 00:58:46 

    >>118
    旅館は二人分の料金払えば(食事代もね)泊めてくれるけれど一名一室は不可が多いね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/10(金) 18:01:00 

    >>41
    1部屋5人で使う場合と1部屋2人で使う場合、1人あたりの金額違う場合あるでしょ
    とにかく情報が少なすぎて皆教えたくても困ってるってこと

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/13(月) 07:06:32 

    >>1
    箱根はお高いから箱根以外で
    1人3万以下なら露天風呂付き客室泊まれる
    伊豆熱川の大和館、以前行った時は1人27000円位だったんじゃないかな
    海沿いで東伊豆だから早朝、日の出が見れてキレイ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/18(土) 22:02:57 

    >>1
    函館、わりとありよ

    空港から街までバスで20分くらいで
    駅前にホテルがたくさんあるし
    掛け流し温泉もある

    あと路電が走っているので
    冬でもレンタカーなくても回れる

    とりあえず湯の川温泉は塩化物泉なので
    どうかなー?だけど
    駅前は鉄多めの赤いお湯

    日帰り温泉も路電で回れるとこにあるし、また成分も違うのよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード