ガールズちゃんねる

電動歯ブラシ派

92コメント2024/12/31(火) 02:06

  • 1. 匿名 2024/12/29(日) 00:40:15 

    今まで歯磨きはひたすら手でゴシゴシと頑張ってきましたが、本日やっと電動歯ブラシを購入しまして、磨き終わった後のツルツル感に感動しているところでございます。ちなみに主が購入したのはPanasonicです。
    皆さんのおすすめの電動歯ブラシ教えて下さい。

    +87

    -3

  • 2. 匿名 2024/12/29(日) 00:40:59 

    ブイブイいわせたるぜ

    +4

    -5

  • 3. 匿名 2024/12/29(日) 00:41:23 

    +1

    -12

  • 4. 匿名 2024/12/29(日) 00:41:42 

    電動歯ブラシ派

    +34

    -10

  • 5. 匿名 2024/12/29(日) 00:42:00 

    フィリップス

    +61

    -3

  • 6. 匿名 2024/12/29(日) 00:42:01 

    マジで電動の使わないのもったいない

    +57

    -5

  • 7. 匿名 2024/12/29(日) 00:42:54 

    >>4
    こんなにジャストフィットする歯があればいいけど

    +129

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/29(日) 00:45:02 

    歯並び悪いからだめだわ。

    +15

    -6

  • 10. 匿名 2024/12/29(日) 00:46:05 

    >>1
    私もパナソニック派で、ドルツを使っている。

    有名な歯周病の先生が、電動歯ブラシと歯ブラシの両方を使っていて、気分で使い分けると言っていた。
    だから今後は、両方を使いたいと思う。

    +82

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/29(日) 00:47:28 

    電動歯ブラシって故障多くない?
    一年くらいでスイッチ部分の接触不良になっちゃう
    壊れにくいおすすめを教えて欲しい

    +8

    -27

  • 12. 匿名 2024/12/29(日) 00:47:58 

    Amazonのエペイオスってやつ🪥
    音波式で安かったから

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/29(日) 00:48:14 

    長年ブラウン
    でも最近は手磨きに戻した 歯と歯茎の間は気に入ってる歯ブラシで磨きたい

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/29(日) 00:50:29 

    >>9
    年末年始って暇なガル男が増えるから
    下ネタ荒らしコメが量産されるのウザいわ(´・ω・`)
    心底つまんねぇし

    +51

    -5

  • 15. 匿名 2024/12/29(日) 00:50:40 

    便利かもしれないけれど、値段が高すぎると思う。

    +11

    -7

  • 16. 匿名 2024/12/29(日) 00:52:35 

    気を抜くと長年の癖で手を動かしてしまう

    +35

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/29(日) 00:57:14 

    >>1
    ブラウンオーラルb使ってるよ
    慣れるまではヘッドが大きく感じるけどくるくる回ってつるつるになるので気に入ってるよ

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/29(日) 00:58:04 

    >>11
    オーラルb壊れたことないよ

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/29(日) 01:06:26 

    2.3回使ったけど振動が頭に響くのが苦手なんだけど慣れるもの?

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/29(日) 01:10:11 

    >>1
    超音波の方が落ちやすい気がする

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2024/12/29(日) 01:12:15 

    >>19
    わかる。アゲゲゲゲゲゲってなる。

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/29(日) 01:12:35 

    >>17
    洗面所ではブラウンのオーラルb使ってる
    お風呂で歯を磨く時はシステマの極細ブラシ使ってる
    どっちもツルツルになるので、手動も電動も変わらんことに気づいた

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/29(日) 01:13:44 

    2万くらいするヤツ買ったのに、通っている歯医者の歯科衛生士さんに「電動も良いけど、その後歯ブラシでも磨いてくださいね」と言われた、、、

    +25

    -3

  • 24. 匿名 2024/12/29(日) 01:14:36 

    ソニックケア使ってる

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/29(日) 01:15:01 

    >>14
    いや、それこそ返信して相手したらダメだよ
    プラマイも押さず誰にも構われずが一番ダメージ食らうからw

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/29(日) 01:15:59 

    >>23
    磨き残しがあったのかもね
    フロスしてる?

    +11

    -4

  • 27. 匿名 2024/12/29(日) 01:16:45 

    くすぐったくて使わなくなったけど、
    使い方のコツあるのかな

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/29(日) 01:17:31 

    >>23
    え??そんなに?
    気になるならワンタフトでササーっとでいいと思うけど

    +1

    -9

  • 29. 匿名 2024/12/29(日) 01:18:21 

    >>27
    慣れだよ!

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/29(日) 01:19:27 

    歯医者さんが電動歯ブラシはあんまりおすすめできない、って言ってたの聞いたことあるけど
    実際はそんなことないのかな?

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/29(日) 01:20:05 

    ツルツルになるけど電動歯ブラシだけだと不安だから結局歯ブラシでブラッシングしてからフロスも毎日してる。
    あと、動作音?がすごい…キーーーーーーーーーーンと不快な音が😭

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/29(日) 01:22:08 

    安い電動歯ブラシを買ったら頭蓋骨に響いて使い物にならなかったw

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/29(日) 01:22:11 

    >>1
    もう何年もドルツ
    歯並びがあまり良くないから、基本的なブラシとポイント磨きブラシを使い分けてる
    替えブラシが安いのもありがたい

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/29(日) 01:23:18 

    >>30
    うちの歯医者は電動良いって言ってるよ。わざわざ推奨はしてないけど。
    ハミガキは本当に優しく丁寧にブラッシングできる人なら良いんだけど、おじさんとかシャカシャカして終わりの人がほとんどだからね。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/29(日) 01:25:44 

    >>18
    新しいの購入して古いのをお風呂掃除用に雑に使ってるのにまだ完全には壊れない!

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/29(日) 01:30:53 

    >>34
    メディアに出ていた歯医者や電動ブラシ開発者も言ってたけど、丁寧にブラッシングできる人は電動でも丁寧にブラッシングする
    ジャカジャカして終わりの人は電動でもテキトーで終わり
    電動歯ブラシはそんなテキトー向けな人に対しても万能な訳ではないと言ってた

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/29(日) 01:32:00 

    >>19
    慣れる!!!
    初めて使った時は
    こんなに脳みそ振動させて大丈夫か!?
    と思った。

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/29(日) 01:33:11 

    脳が粉砕しそうで無理だった

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2024/12/29(日) 01:34:21 

    >>30
    使い方だって歯医者さんが言ってたよ!
    ほとんどの人が上手な使い方出来てないって。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/29(日) 01:35:04 

    寝る前はフロス+電動歯ブラシ
    出勤前は普通の歯ブラシ

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/29(日) 01:36:59 

    >>23
    歯間歯ブラシを使うと歯の隙間にまだまだ汚れがあるよ

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/29(日) 01:46:45 

    朝と毎食後は手動歯ブラシ

    夜寝る前の最後の歯磨きは電動(ブラウン)

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/29(日) 01:54:38 

    当てるだけじゃなくてこすらないとなんだよね?

    昔ソニケアー使ってたけど超音波で落ちるみたいに書いてたけどそれだとザラザラ感が残った

    +0

    -6

  • 44. 匿名 2024/12/29(日) 01:56:57 

    昨日のエガちゃんねるの動画で家電特集やってて電動歯ブラシも紹介されてたから気になってた!!買おうかなー!

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/29(日) 02:13:14 

    電動歯ブラシ
    普通の歯ブラシ
    歯間ブラシ
    ジェットウォッシャー

    毎日のルーティン。
    歯ブラシに10分かかる。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/29(日) 02:23:15 

    電動歯ブラシすぐ壊れるから仕方なく普通のに戻したよ。高い出費だし…

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2024/12/29(日) 02:48:00 

    絶対電動の方がいいわ
    歯垢のとれ方が手動と全然違うしすぐ終わるし

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/29(日) 02:54:10 

    >>1
    振動の強弱調整できないのが辛い。
    振動強すぎる。

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2024/12/29(日) 03:27:21 

    手で磨くと15分以上かかって疲れるから、念願の電動歯ブラシにした
    フロスする余力も出て良かった

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/29(日) 03:47:05 

    ブラウンからドルツにして
    ドルツが10年たっても壊れないのでずっとそのまま
    使ってる

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/29(日) 04:10:49 

    >>27
    一週間くらい使うと自然と慣れてくる、最初はそうだよねわかる

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/29(日) 04:15:25 

    フィリップス ソニッケアー(普通にAmazonで買えるやつ)をかかりつけの歯科医が勧めてきたので、買ってみて早1年。初めは頭が揺れる感覚が無理で毎日使えなかったけど、不思議と慣れて今は朝晩使うし逆にもう普通の歯ブラシが面倒になってしまった。
    歯垢も以前より溜まらなくなってると衛生士さんにも言われたわ。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/29(日) 05:02:40 

    >>23
    気になるのならウォータージェットと先端が交換できるフィリップの電動歯ブラシ、あとフロスと舌ブラシを食後と寝る前にやればいいんじゃない?

    +0

    -8

  • 54. 匿名 2024/12/29(日) 05:11:44 

    >>6
    過信しない方がいいよ
    歯間ブラシも併用してね

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/29(日) 05:34:17 

    BRAUN 電動歯ブラシのポケモンデザイン(キッズ用)買おうか迷ってる
    口が小さいから普段の歯ブラシもキッズサイズじゃないと奥までしっかり磨かない

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/29(日) 05:35:37 

    >>14
    コメントせず通報しよ!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/29(日) 06:08:08 

    電動歯ブラシだけでは
    汚れ落とせないから
    手磨きもしてるよ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/29(日) 06:08:17 

    ソニッケアーダイヤモンドクリーン一択

    リステリン紫+フロスで完璧にスカッとする。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/29(日) 06:16:14 

    >>1

    私はプリニアっていうのをもう10年近くかな?使っている。
    お店に買いに行って、確か他のより少し値段が安かったと思う。
    でも当時口コミもそんなに悪くなかったし、電動歯ブラシデビューだったからそれにした。
    長持ちしてる。
    替えの歯ブラシはネットで買っていて3種類ほど使ってます。
    替え歯ブラシも徐々に値上がってきた。
    朝は電動歯ブラシで手早く、昼は家にいる時は電動、出先で磨く時は手動でザッと、夜は手動で時間を掛けて磨いているよ。
    電動手動それぞれ良さがあるような気がして。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/29(日) 06:34:25 

    電動歯ブラシ愛用していたけど歯に違和感あって歯医者に行ってレントゲン撮影や掃除してもらい先生から「様子見しましょう、3ヶ月後に来て下さい」と言われた次の日に歯が折れました。
    電動歯ブラシは歯周ポケットにブラシは入らない構造になっているそうです。
    私みたいにならない様に皆さま手磨きも並行して行うのをオススメ致します。
    でも手磨きには出来ないツルツルさは電動歯ブラシは素晴らしいと思います。
    (因みにPHILIPSソニッケア)

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/29(日) 07:05:57 

    >>1
    フィリップスのソニッケアー使ってる
    いつも寝る前クタクタで丁寧に歯磨きするのしんどかったけど随分楽になった
    あと定期検診でチクチク検査するやつで歯茎の状態良くなってたよ!

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/29(日) 07:06:00 

    ドルツで普通に磨いて、ポイント磨きに変えて一周
    その後にフロスか歯間ブラシまでやってる
    10分くらいかかる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/29(日) 07:07:33 

    >>60
    最近ドルツには極細毛のヘッドができたよ
    でもどっちにしてもフロスを併用している
    フロスを使っていたら歯間の小さな虫歯もすぐ気がつくようになるよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/29(日) 07:13:57 

    朝は電動歯ブラシを使って、夜寝る前に手磨き+フロス・歯間ブラシをしてる
    アラフォー過ぎると歯肉ケアの方が重要になって来ると思うから電動歯ブラシの性能がいくら良くてもそれだけじゃない足りないと思う

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/29(日) 07:30:52 

    衛生士さんに質問!電動歯ブラシが原因で知覚過敏ってあり得ますか?奥歯の頬側に強くあてすぎたのか冷たいものがしみます😭 普通の歯ブラシに戻しましたが第二象牙質に期待しても無理なのかな…

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/29(日) 07:31:27 

    >>1
    歯科で勧められてフィリップス一択

    ジェットウォッシャーはパナソニックです
    性能はいいけど、作りがちょっとちゃちい
    フィリップスは頑丈に作られてる

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/29(日) 07:34:27 

    息子が右手に障害があり、歯磨きが上手く出来なくて、通っている歯医者さんに相談したら電動歯ブラシ紹介されて使い始めて数年。華麗に磨けて本人も満足してます。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/29(日) 07:41:29 

    >>54
    フロスするのなんて当たり前じゃないの?

    普通はフロス→歯ブラシ(電動か手動)だよね

    フロスできなかった日って口の中がドブみたいな匂いする

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/29(日) 07:45:47 

    >>23
    それ使い方が悪いんだと思うよ
    もしくは歯並びが悪くて当たらないところが多いか

    フロスして電動歯ブラシを正しい角度で当てたら磨き残しなんてなくなる

    私は手動歯ブラシ時代は歯医者にクリーニングに行くたびに歯石取りにかなり時間をかけてもらってたけど、電動に変えてから衛生士さんにすごく綺麗に磨けてると毎回言われる

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/29(日) 07:49:44 

    スイスの何とかっていう電動歯ブラシ使ってます
    通ってる歯科で勧められ28,000円もして高ぇ~と思ったけど
    歯磨き下手な自分で歯科に掃除に行く度に指導受けながら使ってたら使えるようになった
    勤務先の役員も別の歯科に通っていて歯科で同じ電動歯ブラシ勧められて
    使っている事が分かってビックリした

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/29(日) 07:57:57 

    >>6
    使えて羨ましい
    酔っちゃうから無理なんだよね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/29(日) 08:02:06 

    歯科医に電動歯ブラシに変えた?磨けてないよって言われて普通の歯ブラシに戻した

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/29(日) 08:17:55 

    >>63
    深夜の通販番組で水流で汚れを掻き出す商品観て『欲しいなぁ…』って気分になります。
    元々美容家電が好きです。
    割れた歯は結局抜いてしまったのですが抜いた側のこめかみ辺りが頭痛がする様になったので、抜く羽目にならない様に本当に皆さま気を付けて頂きたいです。
    今は完全手磨きに戻したけど時短出来て楽でもあったんですよね。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/29(日) 08:30:18 

    >>14
    ね!そういう輩は黙って通報&ブロックがいいよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/29(日) 08:31:46 

    >>15
    本体はそんなにかからないけど
    純正の交換のヘッドがクソ高いよね
    維持費がすごくかかる

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/29(日) 08:51:48 

    ソニッケアー使い続けて4代目です
    あのアプリ意味ないよね
    いちいち歯磨きの度に開くの面倒くさい

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/29(日) 08:54:15 

    >>11
    ジェットウォッシャーもそれな

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/29(日) 09:03:16 

    >>14
    いちいち相手するからつけあがるんだわ。無視しろよ。かまうやつも問題やろ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/29(日) 09:11:50 

    >>4

    この当て方で根元に当たるわけがないw

    みんな騙されないで。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/29(日) 09:12:37 

    電動歯ブラシ
    普通の歯ブラシ
    シングルタフト
    フロス
    舌ブラシ

    を使ってる。
    電動歯ブラシは、お茶とかの色素沈着とか表面磨くのにいい!
    歯の間はシングルタフト
    ちゃちゃっと磨きたいときは普通の歯ブラシ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/29(日) 09:15:39 

    ドルツ
    高かったけどブラシ部分を付け替えれば家族で共有できることを考えると許せる

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2024/12/29(日) 09:16:09 

    >>20

    超音波歯ブラシと電動歯ブラシは別物だと思ったほうがいい。

    比べるまでもなく超音波のほうが圧倒的に良い。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/29(日) 09:18:21 

    ソニッケアーダイヤモンドクリーン
    これ使うようになってから毎回定期検診で良く磨けてますって言われるようになった
    グラスで充電出来るのもいい
    電動歯ブラシ派

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/29(日) 10:15:19 

    私も昨日エガちゃんねる見て買ったとこ
    2000円くらいの安いやつ
    安いけど手よりいいね〜

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/29(日) 10:49:29 

    数年前のお正月セールでオムロンの電動歯ブラシをたしか1000円ぐらいで買った
    しばらく使ってなかったけど今年また使いだしたら楽だしツルツルになる気がするから毎日ではないけど週の半分ぐらいは使ってる
    もともと付いてるブラシが長い毛と短い毛があって嫌だったから長い毛は切って使ってるわ
    柔らかめのかえブラシも買って気分で使い分けてる

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/29(日) 13:10:21 

    ぉりませぬ

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/29(日) 13:20:44 

    >>30
    逆に歯医者に電動にしろって言われた

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/29(日) 13:29:27 

    ずっとPanasonicドルツです
    パナソニックはジェットウォッシャーも使ってます

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/29(日) 14:50:32 

    >>77
    ジェットウォッシャー、高いの3台壊してからはもう壊れるの前提でAmazonの安い中華製にしてる 高いやつ、有名メーカーでもどうせ中華製だしね 

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/30(月) 21:26:06 

    >>78
    反応して話広げてる時点であなたも十分に同類だけどね☺️

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/31(火) 02:06:13 

    >>17
    この電動歯ブラシは一番歯がつるつるになる。茶渋もしっかり取れて歯が白く光っている。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード