ガールズちゃんねる

この時代にこのお値段‼️って思ったもの

118コメント2024/12/29(日) 20:07

  • 1. 匿名 2024/12/28(土) 20:12:42 

    主は久しぶりにセザンヌのファンデーションを買ったら今時まだこんなに安いの‼️と驚きました

    +108

    -6

  • 2. 匿名 2024/12/28(土) 20:13:15 

    もやし

    +81

    -7

  • 3. 匿名 2024/12/28(土) 20:13:16 

    >>1
    安いものシリーズだね‼️

    +27

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/28(土) 20:13:21 

    中居正広の示談金

    +3

    -34

  • 5. 匿名 2024/12/28(土) 20:13:31 

    うまい棒

    +16

    -4

  • 6. 匿名 2024/12/28(土) 20:13:32 

    近所のスーパーで、もやしが10円。
    この時代に本当にありがたい!

    +104

    -4

  • 7. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:00 

    ファミチキ

    +3

    -6

  • 8. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:02 

    豆腐かな。40円とかで買える

    +69

    -11

  • 9. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:11 

    たまご

    +6

    -9

  • 10. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:16 

    近くの畑で買ったトマト1個30円

    +54

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:30 

    たまご

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:31 

    この時代にこのお値段‼️って思ったもの

    +9

    -46

  • 13. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:32 

    義実家の方の農家さんが作るお米。10キロ税込3千円

    +106

    -4

  • 14. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:41 

    私の給料

    +91

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:51 

    なっとう

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:54 

    白菜100円
    ありがたや

    +57

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:55 

    時代というか旬なのかもだけど
    キウイ6個のパックが250円で買えたのは嬉しかった
    普段1個で100円ちょいするし

    +70

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:55 

    豆苗

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/28(土) 20:15:29 

    豆腐

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/28(土) 20:15:36 

    >>4
    返さなきゃダメじゃん

    +2

    -9

  • 22. 匿名 2024/12/28(土) 20:15:47 

    >>1
    今食べてるシャトレーゼのケーキ
    安かったけど美味しい
    買ってはないけど、お菓子もめっちや安かった

    +54

    -5

  • 23. 匿名 2024/12/28(土) 20:16:10 

    100均

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/28(土) 20:16:14 

    >>16
    今日キャベツ1玉500円超えてた。震えた

    +89

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/28(土) 20:16:30 

    >>1
    セザンヌとキャンメイクは手に取りやすい値段かなと思ってる

    +46

    -5

  • 26. 匿名 2024/12/28(土) 20:16:33 

    ここで見たんだけど立ちんぼの女の子の値段、500円とかあって衝撃だった

    +9

    -7

  • 27. 匿名 2024/12/28(土) 20:16:34 

    >>1
    でも肌に悪そう&カバー力なさそう

    +2

    -24

  • 28. 匿名 2024/12/28(土) 20:16:38 

    うどん3玉税抜き88円

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/28(土) 20:17:44 

    焼きそば用のそば一玉22円

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/28(土) 20:18:10 

    >>24
    うそ?!そりゃ震えるね…
    しばらくキャベツ食べられないや

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/28(土) 20:18:44 

    >>1
    セザンヌもお求めやすいけど、ジルスチュアートもデパコスの中ではお求めやすいよ

    +2

    -12

  • 32. 匿名 2024/12/28(土) 20:19:18 

    ドラストで見たシャンプーとコンディショナーのセット2500円
    国産マスク30枚入り 2200円

    どっちも高ぇよ!って言葉に出してしまった

    +48

    -2

  • 33. 匿名 2024/12/28(土) 20:19:29 

    もやし11円

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/28(土) 20:19:43 

    サイゼリヤ

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/28(土) 20:20:00 

    >>12
    一瞬カニかと思った

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/28(土) 20:20:55 

    こんにゃく、安いとこだと70円くらいで買える

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/28(土) 20:22:14 

    >>21

    TikTokとPayPayってあれの組み合わせだな

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/28(土) 20:22:20 

    コストコ新商品の、チェリークランブルケーキ。3000円弱だけど、コストコならではの大きさに、チェリーがたっぷり入ってる事を考えたら、かなりお得!
    いかにも外国っぽい香りだけど、酸味と甘さのバランスがマッチして、凄く美味しかったよ。

    +3

    -9

  • 39. 匿名 2024/12/28(土) 20:23:48 

    >>27
    そんなこと全くないから、愛用しています

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/28(土) 20:23:53 

    >>24
    しかも軽くない?悲しくなるよ、、

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/28(土) 20:24:16 

    スーパーのたこ焼き。6個入りで100円。美味しいので売り切れてることが多い。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/28(土) 20:24:46 

    サンガリアの濃いお茶
    1本73円
    この時代にこのお値段‼️って思ったもの

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/28(土) 20:26:15 

    納豆とか300円になったら泣くよね

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/28(土) 20:26:59 

    >>1
    オリジン弁当🍱💕
    この時代にこのお値段‼️って思ったもの

    +52

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/28(土) 20:28:04 

    >>44
    うわぁ こりゃ安い
    近くにある人良いなぁ

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/28(土) 20:28:52 

    >>45
    しかも美味しい😋
    ありがたいです〜

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/28(土) 20:29:07 

    姫路なんですけど、御座候がやってる担々麺てラーメン部門があるんだけど今どこもラーメン1000円近くなってるのに担々麺さんは値上げしても500円ほどでびっくりした!
    こないだ山陽百貨店の地下通って値段みて思わず
    えー!500円せーへんの!がんばっとるなー
    と言ってしまった

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/28(土) 20:30:01 

    >>24
    うちはブロッコリーが一株398、にんじん3本入りが258、長ネギ2本も258…
    そして市県民税が7万越え……
    震えが止まらない…

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/28(土) 20:31:17 

    >>46
    羨ましいなぁ😭

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/28(土) 20:31:44 

    近所の中華屋さんのチャーハン(スープ付き)540円
    美味しいしボリュームあるのでありがたい。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/28(土) 20:31:51 

    >>46
    タルタルソースもついてこのお値段‼️

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/28(土) 20:32:13 

    拾い絵ですがぎゅーとらのカツ丼
    税込み430円更に半額で215円は安い!
    この時代にこのお値段‼️って思ったもの

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/28(土) 20:32:30 

    >>6
    もやし美味しくないから食べない

    +0

    -11

  • 54. 匿名 2024/12/28(土) 20:33:10 

    バロー北欧倶楽部のパン¥98〜

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/28(土) 20:33:36 

    >>21
    通報しました

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/28(土) 20:36:42 

    納豆
    3つ1パックが100円以内で買えるなんて優秀すぎる。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/28(土) 20:37:25 

    いかりスーパーのバルン

    ホイップクリームとスポンジだけのケーキ
    高級スーパーとは思えぬ良心的な価格
    何より美味しい

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/28(土) 20:38:41 

    >>27
    そもそもそんなにカバーする必要ないから普通に使えるわ

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2024/12/28(土) 20:39:27 

    いなげやのインストアベーカリー
    お店で焼いてるパンが100円で10種類ぐらいある

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/28(土) 20:40:46 

    本当に最近は
    野菜は白菜メインになりつつある。
    エノキが1袋、200円とか
    今までにない金額になってる…

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/28(土) 20:41:40 

    >>6
    すごい
    何県?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/28(土) 20:42:10 

    久しぶりにKFCに行ってチキンカツバーガーセットかなんかを食べたんだけど、690円で安いと思った
    美味しかったし、ドリンクがたっぷりなのも良かった

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2024/12/28(土) 20:42:13 

    Big-Aで息子が買ってきてくれた焼き芋🍠が大きくて甘くて美味かった
    普通に2人分の大きさ!で200円
    でかした!息子よ!
    私が行った時はなんか売り切れてる

    +3

    -8

  • 64. 匿名 2024/12/28(土) 20:42:38 

    40代女と結婚する年収1000万の男性
    小遣い5万とか
    ちょ馬鹿の極みwww

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2024/12/28(土) 20:43:25 

    >>46
    私もこれ食べたことある!
    美味しいんだよねー

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/28(土) 20:44:29 

    >>13
    ちゃんとした米?割れてたり虫喰ったりしてないの?

    +2

    -10

  • 67. 匿名 2024/12/28(土) 20:46:51 

    石鹸

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/28(土) 20:48:05 

    おから
    山ほど入って百円くらい。
    おからの煮物美味しいよ!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/28(土) 20:48:24 

    >>53
    いちいち絡んでこなくていいよ~

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/28(土) 20:50:03 

    >>55
    なんで?
    何かあるの?

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/28(土) 20:51:11 

    >>58
    同じです
    使っててなんの文句もないから使ってます
    値段にだまされちゃダメ

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/28(土) 20:52:22 

    >>14
    思わぬ方向からの正論来た

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/28(土) 20:53:13 

    >>72
    本当ね

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/28(土) 20:53:42 

    >>26
    え、70歳とかじゃなくて?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/28(土) 20:53:59 

    >>52
    三重県か…大食いユーチューバーが大量に買いに行きそうw

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/28(土) 20:57:08 

    >>27
    そんなに隠さなきゃいけない粗が多いの?

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/28(土) 20:59:37 

    >>53
    壁にでも話してろよ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/28(土) 21:01:26 

    >>16
    あんまり安かったら中国産かなって思っちゃう
    気にしない人もいるんだろうけど

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/28(土) 21:01:50 

    服は安いよね
    外国の子供とか不正労働で作っているらしいね
    規制したらいいのに

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/28(土) 21:03:32 

    >>24
    キャベツの代わりに白菜の千切りをとんかつに添えたんだけど、やはりまずい 早く安くなってほしい

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/28(土) 21:04:40 

    かつや。唐揚げ定食、800円しないのに美味しくてお腹いっぱいになる。コスパ、満足感よし!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/28(土) 21:05:26 

    >>12
    これは安いんじゃない?
    10倍はありそうだし

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/28(土) 21:12:39 

    >>13
    うちも農家さんと来年から契約したよ。銘柄は"恋の予感 "
    暑さに比較的つよいとされてる品種
    10㌔3000円
    所謂ブランド米ではないけど美味しいお米だよ。
    破格的な売値で本当に助かる。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/28(土) 21:13:25 

    ラ・ムーの17円うどんと198円弁当
    もう主食これです

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/28(土) 21:31:15 

    >>82
    でもこれに1000円払えるかって観点で考えると高い気がする

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/28(土) 21:33:16 

    >>32
    シャンプーのセットそのくらいで当たり前に売られてるけど、安いのしか買わないや
    マスクも100均

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/28(土) 21:35:40 

    100円パンの店
    普通に美味しくてありがたい
    なんでそんな値段でやれるのか不思議

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/28(土) 21:36:40 

    >>44
    今日のお昼食べました

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/28(土) 21:41:41 

    >>47
    前よりは上がったけど、御座候も安いよね
    関東だけどデパ地下で凄い行列がいつも出来てる
    目の前で職人さんが焼いてくれてるお菓子が一つ110円で買えるのはありがたい

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/28(土) 21:47:02 

    >>12
    安いけどなんか食べたくはならない

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/28(土) 21:48:02 

    >>2
    もやしは逆に少々値上げしてもいいのにと思う
    生産者さん大丈夫なの?と心配になるよ

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/28(土) 21:50:02 

    >>69
    ちょっと
    絡むなと言いながら絡んでこられも困るよ。

    +0

    -5

  • 93. 匿名 2024/12/28(土) 21:50:29 

    >>77
    それただのアホじゃん

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2024/12/28(土) 21:53:10 

    >>17
    そっか、南半球は今夏だからか

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/28(土) 22:00:55 

    >>24
    私も野菜買いにスーパー行ったら驚愕の値段ばかりで震えた。
    カゴに入れたのはもやし様と豆苗様だけだったよ…。
    きのこの値段も上がってるし…涙

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/28(土) 22:01:00 

    >>25

    キャンメイクは安いけど
    容量が少なすぎる…。
    マシュマロフィニッシュパウダーとか
    1ヶ月でなくなっちゃうけど
    セザンヌは2ヶ月くらいもつもん。
    めちゃ助かる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/28(土) 22:11:46 

    >>25
    メイク用品にあまりこだわりはないものの、オバサンになってからはデパコスとかにしなきゃ肌に悪いかななどと思ってたけど、基礎化粧品はドラコスで特に問題ない感じだし、結局デパコスも数回買ってみただけでドラコスに戻ってた中、チークとかアイシャドウベースとかキャンメイクあたり(セザンヌとかも)のを買ってみたら安いし使いやすいし、ありがたいメーカーだなって思った。
    もっと早くから使えばよかったとさえ思う。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/28(土) 22:28:10 

    >>94
    いんや、うちの県はキウイの生産量が多いから地元のキウイだよー

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/28(土) 22:37:04 

    >>2
    いや、少し前はコスモスで30円しなかった。安い時は18円で買えた。今は絶対30円はする。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/28(土) 22:39:10 

    >>96
    キャンメイクはおばさんはちゃんと選ばないと商品にたいして顔がついていけない。セザンヌはそこそこ冒険しても安心感ある。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/28(土) 22:42:42 

    >>42
    普通にコスモスとかで伊藤園とかその価格

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/28(土) 22:43:29 

    >>12
    見た目って大事よね
    これはいらない

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/28(土) 22:59:01 

    >>2
    いやあがったよ

    時々8円で買えたのが今は30円は確実にする

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/28(土) 23:19:40 

    >>85
    友達と500円ずつ出し合って食べると良い感じにお腹が満たされそう

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/28(土) 23:20:45 

    >>66
    たまに選別しきれなかったお米がまぎれてるけど、スーパーとかで売ってるそこそこのお米より断然美味しいですよ。
    息子はあまり食に興味がなく、お供物くらいしかご飯を食べなかったんですが、そこの農家さんのお米を出したら「なんかこれ美味しい!」ってたくさん食べていました。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/28(土) 23:22:28 

    お米の値段高すぎてびっくり

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/28(土) 23:25:19 

    >>13

    何年も前から米をお願いしてる農家さんの米

    30キロ8000円

    こんな値上げの今年でも去年7500円からの500円値上げだけで売ってもらいました。

    本当にありがたい🙇‍♀️

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/28(土) 23:37:19 

    >>24
    うちのとこも!500円超えてたから
    買わなかった…

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/28(土) 23:51:48 

    >>66
    うぁ、嫌な田舎のばあさんみたいな言い方

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/29(日) 00:01:58 

    >>85 マックの小さいバーガーでも500から1000円弱するから全然出す 東京のお洒落バーガーなんて単品で1000円するし

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/29(日) 00:02:37 

    >>32
    最近シャンプーはセール品買うようになった。ドラストのカゴに入ってるやつ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/29(日) 00:57:12 

    >>7
    コンビニのチキンなんてどんな屠殺現場なのだろうか

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/29(日) 00:57:15 

    >>16
    1/2以上なら安い!ってなるけど、1/4だと迷うわ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/29(日) 01:30:14 

    WORKMANのブルゾン、ちょっと今の時期には薄手だけど990円とかで売っててビビった

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/29(日) 07:03:53 

    中小企業の給料

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/29(日) 11:43:27 

    >>64
    意味わかんない

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/29(日) 16:45:15 

    リンガーハットの餃子定食
    餃子7個で540円だしご飯大盛り無料でちゃんぽんより良いかも

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/29(日) 20:07:21 

    >>16
    うちの近くのスーパー白菜1玉500円台だった、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード