-
1. 匿名 2024/12/16(月) 18:24:12
敏感肌の人何使っていますか?
おすすめ教えてください·͜· ︎︎ᰔᩚ+13
-3
-
2. 匿名 2024/12/16(月) 18:24:27
気合いでゴシゴシ+4
-27
-
3. 匿名 2024/12/16(月) 18:24:40
ぬるま湯!!+6
-14
-
4. 匿名 2024/12/16(月) 18:24:42
·͜· ︎︎ᰔᩚ+4
-8
-
5. 匿名 2024/12/16(月) 18:24:57
ファンケル+42
-10
-
6. 匿名 2024/12/16(月) 18:25:18
+2
-2
-
7. 匿名 2024/12/16(月) 18:25:23
ファンケルでいいんじゃね?(適当)+1
-15
-
8. 匿名 2024/12/16(月) 18:25:29
メイク薄めだからキュレルのジェルで落ちる+14
-10
-
9. 匿名 2024/12/16(月) 18:25:31
アンレーベルのクレンジングジェル+4
-2
-
10. 匿名 2024/12/16(月) 18:25:37
DHCのバージンオリーブオイル+10
-8
-
11. 匿名 2024/12/16(月) 18:25:39
これ使ってる。
今年大容量見ないなぁ+40
-7
-
12. 匿名 2024/12/16(月) 18:25:49
これ
洗顔もプレステージ
夏はSNOW+5
-17
-
13. 匿名 2024/12/16(月) 18:26:23
カウブランド+28
-5
-
14. 匿名 2024/12/16(月) 18:26:33
>>11
11月上旬に限定発売してたよ!+16
-2
-
15. 匿名 2024/12/16(月) 18:27:03
ミノンのクリームタイプの使ってる+17
-1
-
16. 匿名 2024/12/16(月) 18:27:29
無印のジェル!
マスカラだけアイメイクリムーバー使うけどそのほかは綺麗に落ちるよ!
オイルはどれ使ってもパッサパサになって合わなかった
お風呂上がったら保湿すればいいらしいけど
そもそもの入浴時間中に砂漠状態になって
後から保湿しても追いつかなかった+10
-22
-
17. 匿名 2024/12/16(月) 18:28:32
カバーマークのミルククレンジング!+39
-4
-
18. 匿名 2024/12/16(月) 18:29:00
ダルバのトリュフのオイルクレンジング!しっかり落ちるのにしっとりして本当にすごいよ。+4
-2
-
19. 匿名 2024/12/16(月) 18:29:25
牛乳石鹸のメーカーが出してる、敏感肌用のやつ。オイルもミルクもある。
私はメイクが濃いのとウォータープルーフのマスカラだからオイルの方にしてる。+11
-9
-
20. 匿名 2024/12/16(月) 18:30:05
マスカラはリムーバー
あとはミルククレンジング
日焼け止めやファンデはウォータープルーフのものは避けて落ちやすいもの使ってるからミルククレンジングでじゅうぶん落ちるよ+8
-1
-
21. 匿名 2024/12/16(月) 18:31:03
パラドゥのミルククレンジング。
セブンで買える。
カバーマークと似た成分だったときいて。
今期間限定で大容量出てるから5本買った。+32
-3
-
22. 匿名 2024/12/16(月) 18:33:07
>>2
おいこら+1
-3
-
23. 匿名 2024/12/16(月) 18:33:19
シェルクルールのクレンジングクリーム+7
-1
-
24. 匿名 2024/12/16(月) 18:33:25
重度の敏感肌、OSAJIのニュートラルクレンジングミルク使えてます。+6
-1
-
25. 匿名 2024/12/16(月) 18:33:32
HABAのスクワクレンジングだよ、突っ張らないし(その後のスキンケアもHABA一式)良いと思って他に冒険しても戻る+17
-3
-
26. 匿名 2024/12/16(月) 18:34:49
突っ張ることが多いけど
ビフェスタのクレンジングはなぜか突っ張らない!
+3
-2
-
27. 匿名 2024/12/16(月) 18:38:39
アテニアのクレンジングオイル
敏感肌だけど荒れない+21
-10
-
28. 匿名 2024/12/16(月) 18:39:57
敏感肌にはジェルかミルクじゃない?
キュレルやミノンとかの
メジャーなところから探ってみては?+18
-9
-
29. 匿名 2024/12/16(月) 18:41:42
アルージェ のジェル
dプログラムやキュレルも試したけどアルージェ が一番落ちるしさっぱりするのに突っ張らない気がする+29
-2
-
30. 匿名 2024/12/16(月) 18:41:49
dプロのジェルクレンジング+9
-3
-
31. 匿名 2024/12/16(月) 18:42:12
コスデコのミルク
+9
-8
-
32. 匿名 2024/12/16(月) 18:42:28
AHAのジェル+0
-31
-
33. 匿名 2024/12/16(月) 18:43:26
>>11
ガルちゃんで教えてもらってからこればっかりです😊大容量この前遠くのセブンで見つけたからまた行きたい。近くのセブンは普通サイズのものも置かなくなってしまった…+7
-2
-
34. 匿名 2024/12/16(月) 18:43:58
>>28
小鼻のファンデとかアイメイクとか取れにくいのが悩み。
オイルにすると本当にスルンと取れるからなぁ。
毎日メイクしてるわけじゃないから、一応オイルにしてる。+10
-2
-
35. 匿名 2024/12/16(月) 18:45:15
ミュオのオイルクレンジング
1000円以下で安いし
お風呂上がりが乾燥しすぎない+7
-7
-
36. 匿名 2024/12/16(月) 18:47:13
>>27
私もこれ使いだしてから肌荒れがなくなった!+3
-6
-
37. 匿名 2024/12/16(月) 18:54:25
メイクは目の周りとかリップのみなので、ポイントメイクリムーバーで落として、すぐに化粧水でそれを拭き取ってる
で、日焼け止めつけてるけど洗顔で落ちるやつだから、後はお風呂で洗顔して終わり+0
-3
-
38. 匿名 2024/12/16(月) 18:54:38
>>12
私もコレ
アトピーあるけどなぜか使える
毎日はもったいないからファンケルも併用してる+4
-2
-
39. 匿名 2024/12/16(月) 18:54:59
春にウェルシアのBAお姉さんに勧められてからずっとこれ。ジュレリッチリュール。+13
-2
-
40. 匿名 2024/12/16(月) 18:56:24
敏感肌のって汚れ残るよね
最近鼻の毛穴が黒くなるから変えようと思ってる
スクラブしないと取れなくなって敏感だから荒れる+30
-1
-
41. 匿名 2024/12/16(月) 18:57:00
>>13
カウブランドのミルククレンジング乾燥する季節にはすごくいいんだけど、たまにオイルクレンジングすると角栓がものすごく取れるw
3日ミルク使ったら1日オイル挟むようにしてる。+46
-2
-
42. 匿名 2024/12/16(月) 18:57:27
最近のガルちゃんんって単発の美容トピは殺伐ととしてるよね+3
-1
-
43. 匿名 2024/12/16(月) 18:58:17
d プログラムのクレンジングオイル。
+16
-1
-
44. 匿名 2024/12/16(月) 19:03:29
黒いメイク落とし使っててめちゃくちゃ丁寧に洗い流してお風呂出てからコットンで化粧水つけてたら黒いメイク落としが毛穴に入っててコットンにつくんだよ恐怖だよ+7
-1
-
45. 匿名 2024/12/16(月) 19:05:17
カネボウのスクラブ入りのがよく落ちていいらしいんだよねそれ買おうと思ってる+0
-7
-
46. 匿名 2024/12/16(月) 19:05:44
>>43
これ、めちゃくちゃ良いですよね!
私も敏感肌でアトピーもあるのですが、ちゃんと落ちるし痒くならないので気に入ってます。+11
-1
-
47. 匿名 2024/12/16(月) 19:06:06
>>34
アイメイクはわかるけど、小鼻のファンデが落ちきってないってどうやってわかるの?
なんかぬるっとしてる感じのこと?
イマイチきちんと落ちてるのかわからないので教えて欲しい+6
-0
-
48. 匿名 2024/12/16(月) 19:07:18
無印の敏感肌用+3
-0
-
49. 匿名 2024/12/16(月) 19:07:34
>>44
黒いから気づけたけど透明のもそんな感じなのかな
それだと絶対肌に悪いよね+7
-0
-
50. 匿名 2024/12/16(月) 19:10:01
ボビイブラウン+3
-0
-
51. 匿名 2024/12/16(月) 19:10:26
先週末買ったキュレルのミルクレで肌が終わった😂
ヒリヒリからの痒み火照り、皮剥け
敏感肌にはあまりオススメ出来ないです
+22
-3
-
52. 匿名 2024/12/16(月) 19:11:25
ソフティモ+0
-3
-
53. 匿名 2024/12/16(月) 19:12:54
ファンケル とか嘘でしょー
洗浄力強いよー+19
-5
-
54. 匿名 2024/12/16(月) 19:16:37
>>12
snidelポコポコ界隈でお見かけするクレンジング🧴
敏感肌に良いのですね🙏🏻+1
-3
-
55. 匿名 2024/12/16(月) 19:19:32
私はシュウウエムラのオイル+8
-3
-
56. 匿名 2024/12/16(月) 19:21:06
一応色々試して来たものの結局DHCが合う
しっかりめにメイクした日はディープクレンジングオイル
日焼け止め下地+粉程度のライトメイクの日はクレンジングミルクかクリームクレンジング
新しく出たディープクレンジングバームが気になっている(小冊子挟んで来るならロイヤルカスタマーにはサンプル付きで送ってほしいし、以前のDHCはそういう会社だったのにな)
尚ディープクレンジングオイルリニューブライトは顔がとてもヒリヒリ痛くなるから✕使用不可
ホットクレンジングジェルEXは乾燥する(そもそも乾燥敏感肌にジェルものは大概合わない)
VCクレンジングオイルは良いのだけど、風呂場の棚に置きっぱなしにすると寒暖差のせいかオイルが逆流してきてポンプ容器がダメ
+5
-1
-
57. 匿名 2024/12/16(月) 19:21:34
イプサ+0
-1
-
58. 匿名 2024/12/16(月) 19:23:05
アンレーベルのクレンジングバームか、牛乳石鹸のミルクタイプ
シャワー浴びる直前につけてせっけんで顔を洗うのは最後だけどその間乾燥を感じない
メイクを落とすだけじゃなくてシャワーを浴びてる間の乾燥から守ってくれてる+0
-1
-
59. 匿名 2024/12/16(月) 19:26:47
これ+17
-5
-
60. 匿名 2024/12/16(月) 19:29:27
日焼け止め&パウダーくらいならこれでOK。
カウはシャンプーも良い♡+11
-4
-
61. 匿名 2024/12/16(月) 19:30:35
ビオレのジェル
最近はアレルギーで化粧もしないけど+1
-2
-
62. 匿名 2024/12/16(月) 19:32:03
これ良かった+3
-1
-
63. 匿名 2024/12/16(月) 19:41:36
ファンケルは時々使う。
やっぱり肌に優しいやつはちゃんと落とせてない感じがする😨ファンケルは洗浄力強いけど角栓とかもよく落ちてる感じがするんだよね。だから1週間に1回とかで肌の状態も見ながら使ってる。+9
-1
-
64. 匿名 2024/12/16(月) 19:43:54
>>16
普通肌だけどこれ乾燥する
硬いから摩擦になってしまうし私には合わなかった+19
-1
-
65. 匿名 2024/12/16(月) 19:47:12
ここではカウブランドのミルクが人気だけど、私はこれ使うとニキビが増える。なんでだろう💦他におすすめがあったら参考にしたい!+13
-1
-
66. 匿名 2024/12/16(月) 19:50:05
鹿の間ちゃんが勧めてたレシピオのオイルジェル
いい感じ
+1
-1
-
67. 匿名 2024/12/16(月) 20:00:15
私は豆乳イソフラボンのミルククレンジングが今のところ一番あう。
オイルクレンジングは痒くなるし高いものも買えないから私の中では一番良い。+10
-1
-
68. 匿名 2024/12/16(月) 20:01:28
敏感肌の方W洗顔してますか?+6
-1
-
69. 匿名 2024/12/16(月) 20:02:02
>>59
>>60
私はこれでなんかヒリヒリした感じになって2回目で限界感じてもったいないけど捨てたわ。普段ちふれのクレンジングクリームでいけるくらいでひどい敏感肌でもないんだけど、何かの成分がダメなのかな〜?+9
-1
-
70. 匿名 2024/12/16(月) 20:02:13
>>26
アイメイク落としに水タイプの使ってる。しみなくて良い。あとめんどくさい時のシートも。
マイナス付いてるけど、何か訳ありなの?+0
-1
-
71. 匿名 2024/12/16(月) 20:03:41
>>1
キュレルのジェルメイク落とし使ってるよー!+3
-7
-
72. 匿名 2024/12/16(月) 20:04:35
>>51私もです🥲
キュレルのクレンジングシリーズどれも同じような症状でました、、
+6
-1
-
73. 匿名 2024/12/16(月) 20:04:56
カルテHDのジェルオイル+6
-1
-
74. 匿名 2024/12/16(月) 20:08:53
>>59私はずっとコレ。優しいのにちゃんと落ちるよ+2
-3
-
75. 匿名 2024/12/16(月) 20:09:40
調子いい時はニベアのオイル
敏感なときはちふれのコールドクリーム+0
-2
-
76. 匿名 2024/12/16(月) 20:11:08
これ!W洗顔不要だから負担が少なくていいよ
●8つの無添加:着色料・防腐剤・鉱物油・品質安定剤・合成香料・アルコール(エタノール)・シリコン・サルフェート不使用
●保湿成分75%以上
●ウォータープルーフマスカラもするっとオフします。
●W洗顔不要+18
-2
-
77. 匿名 2024/12/16(月) 20:21:11
>>2
書いていて虚しくならない?+5
-2
-
78. 匿名 2024/12/16(月) 20:25:47
>>70
私も水タイプのやつ使ってる!
マイナスついてるのはなぜか分からないけど
合わない人がマイナスつけてるのかもね+3
-1
-
79. 匿名 2024/12/16(月) 20:34:11
>>11
今年分の大容量はもう販売開始してるよ〜
都内住みの人なら毎年イトーヨーカドーが在庫分をワゴンで販売してるから実質一年中手に入るw+19
-2
-
80. 匿名 2024/12/16(月) 20:34:11
>>2
つまんな+4
-2
-
81. 匿名 2024/12/16(月) 20:38:43
ミノンのミルククレンジング使ってます。
洗い流した後のつっぱり感がなくて気に入ってます。+17
-2
-
82. 匿名 2024/12/16(月) 20:42:40
>>69
わたしもこのシリーズ使えなかった
泡洗顔もだめでした+2
-1
-
83. 匿名 2024/12/16(月) 20:45:41
>>43
これ使うと、毎回じゃないけど
目が曇るから、エリクシールのホワイト
メイククリアオイルに替えました。
その後の洗顔はdプロ愛用してます。+4
-2
-
84. 匿名 2024/12/16(月) 20:50:04
ちふれのジェルメイク落とし+3
-2
-
85. 匿名 2024/12/16(月) 21:03:15
ジョンマスターのクレンジング。+1
-2
-
86. 匿名 2024/12/16(月) 21:06:03
>>68
私はしてないです。
W洗顔推奨のクレンジングでもしないで、とにかく丁寧にぬるま湯で洗い流すことを徹底してる。これが意外と私には合ってました!
W洗顔すると顔がパリパリになる。特に今からの季節は暖房で肌荒れ、熱いお湯で肌荒れ、寒すぎて肌荒れで敏感肌は大変ですね。+4
-3
-
87. 匿名 2024/12/16(月) 21:08:31
>>5
私もファンケル使ってる
スルッと落ちるしアトピーの敏感肌でも使えたから重宝してる
その前はDHCのオリーブクレンジング使ってた+8
-1
-
88. 匿名 2024/12/16(月) 21:27:11
>>86返信ありがとうございます!
私も明日からW洗顔やめてみます☺️
もし宜しければ今お使いのクレンジング教えて頂けませんか?
+1
-1
-
89. 匿名 2024/12/16(月) 21:29:30
>>25
私も!
クレンジングだけだけどHABA(白いボトルの)
落ち具合もしっとり具合もコスパも全部ちょうど良い☺️
本当はダブル洗顔しなくて良いけど小鼻の際だけ石鹸してる+6
-1
-
90. 匿名 2024/12/16(月) 21:34:43
無印のジェル+1
-4
-
91. 匿名 2024/12/16(月) 21:37:31
>>27
これ1週間くらい使ったらヒリヒリしだしたからたまにしか使わないようにした+3
-2
-
92. 匿名 2024/12/16(月) 21:42:20
オルビスの黒いクリームクレンジング、昨日から使ってるんだけど、おでこと目の周りにプツプツとかぶれ?みたいなのができたんだけど、使ったことある方いらっしゃいますか?
この肌荒れがこれのせいかわからない。+3
-1
-
93. 匿名 2024/12/16(月) 21:46:00
>>47
拭き取り化粧水つかったらコットンにつくとかじゃない?
+2
-1
-
94. 匿名 2024/12/16(月) 21:56:38
>>13
カウブランドは優しすぎて落ちない‥!+20
-2
-
95. 匿名 2024/12/16(月) 22:15:34
ONE BY KOSEのポアクリアオイル使ってます!
黒いボトルのです。
アテニアやファンケルは使い続けると痛くなってくるけど、なぜかポアクリアオイルは大丈夫でした。
ちなみにクリームやジェル系はニキビができるタイプです。+6
-1
-
96. 匿名 2024/12/16(月) 22:36:08
>>13
敏感肌じゃないけど乾燥肌だから私もこれ。+0
-1
-
97. 匿名 2024/12/16(月) 22:45:03
エリクシールのホットクレンジングジェルは痒くならないしよく落ちる
使えるものが限られているから、商品のリニューアルとかにいつもビクビクしてます+2
-2
-
98. 匿名 2024/12/16(月) 22:53:21
>>5
アトピーだけどファンケルのオイルクレンジングだけは痛くも痒くもなくて本当に助かってる+5
-2
-
99. 匿名 2024/12/16(月) 23:10:34
ビオデルマのサンシビオ H2O+6
-1
-
100. 匿名 2024/12/16(月) 23:13:50
ビオデルマで拭き取りのあと洗顔+9
-2
-
101. 匿名 2024/12/16(月) 23:13:52
>>1
シュウウエムラのクレンジングオイルのアルティムを10年以上使ってる
朝はぬるま湯洗顔+3
-4
-
102. 匿名 2024/12/16(月) 23:28:36
>>10
これわたし乾燥しちゃってダメでした…+2
-1
-
103. 匿名 2024/12/16(月) 23:29:48
>>41
敏感肌でミルク使ってたんだけど、間違えてオイル買ってしまった。やっぱり強いかなぁ
使うの怖いけどどうしよう+1
-3
-
104. 匿名 2024/12/16(月) 23:32:12
松山油脂。
ただ、コスパ良くない気がする……+14
-1
-
105. 匿名 2024/12/16(月) 23:39:14
>>64
私もめちゃくちゃ乾燥する
夏しか使えない+2
-2
-
106. 匿名 2024/12/16(月) 23:43:38
>>41
カウブランド、優しいクレンジングだからか、なんとなく落ちが悪いよね。ナチュラルメイクだけど、残ってる感じ。
別トピで、おすすめしてる人多かったから、使い始めたけど、伸びが悪くてなじみづらいのもある+11
-3
-
107. 匿名 2024/12/16(月) 23:50:05
ファンケルのジェルタイプ
オイルは他のメーカーよりましだけど、ジェルより強い。+0
-1
-
108. 匿名 2024/12/16(月) 23:53:42
prediaのファンゴWクレンズ
ずっとこれです+3
-1
-
109. 匿名 2024/12/17(火) 00:09:58
アトピー肌です。ファンケルのクレンジングオイルは一回使っただけでもヒリヒリして痒くなります…ミルクとジェルはメイク落ちきってないのか肌状態が悪くなってしまうので、ここ数年は「おひさまでつくったクレンジングオイル」一択です。くまモンのパケがダサいのが欠点…+2
-2
-
110. 匿名 2024/12/17(火) 01:57:05
高くても安くてもオイル、クリーム、ジェルは
片っ端から肌荒れする私の肌が受け付けたのがバーム。
このシリーズはとりあえず荒れないしメイク落ちも問題ないのでリピしてる!+4
-0
-
111. 匿名 2024/12/17(火) 02:17:26
>>1
アイメイクだけポイントメイクリムーバーで落として顔全体はカウブランドのミルククレンジングにしたら良かったよ!乾燥もすごく改善された!+5
-0
-
112. 匿名 2024/12/17(火) 02:40:51
日焼け止めだけの日はベビーオイル洗顔。
ちゃんとメイクした日はベビーオイルに加えてミノンのクレンジング乳液みたいので落とす。
マイナスだろうけど、これで肌の治安が守られてる。+1
-7
-
113. 匿名 2024/12/17(火) 03:31:16
赤ちゃん用のミルふわっていう乳液で優しくクレンジングして、ペーパータオルで顔を優しく拭いてからカウのクレンジングオイル使ってます+1
-2
-
114. 匿名 2024/12/17(火) 07:21:08
アラフォーだけど10年以上オルビスのリキッド
洗顔も基礎化粧品も全部オルビス
数カ月毎にネットで纏めて買ってる+0
-0
-
115. 匿名 2024/12/17(火) 07:26:59
>>51
キュレルって敏感肌用って謳ってるけど、肌荒れする人結構いるね+17
-0
-
116. 匿名 2024/12/17(火) 09:21:22
ちふれのコールドクリームをティッシュオフ
ぬるま湯使って落とす系は全て肌荒れる…+2
-1
-
117. 匿名 2024/12/17(火) 09:23:46
>>13
これ少量で使うと落ちないけど、4プッシュくらいたっぷり使うと良いよ
安いしね
私は濡れた手で使ってる+4
-1
-
118. 匿名 2024/12/17(火) 09:33:46
松山油脂のこれ気になる
誰か使った人、どんな感じでしたか?+11
-0
-
119. 匿名 2024/12/17(火) 09:43:18
ひまし油でクレンジングする猛者はまだ出てこないな+0
-1
-
120. 匿名 2024/12/17(火) 10:15:11
誰でも買える物の中ではHABAのバームタイプのクレンジングが良かった
肌が弱い人はお店で市販されている物はやめて、ある程度お金をかけないとダメだと割りきったほうがいい
私はケチって市販品の中でも安いのを重点的に試しているうちにどんどん肌が弱くなった
今使っているのは高いけど肌に負担がないのを実感したからエコサート認証されているクレンジング+4
-2
-
121. 匿名 2024/12/17(火) 10:46:38
>>41
横、4日すっぴんで過ごしてて(それでも洗顔と保湿はしっかりしてる)4日目にオイルクレンジング使ったら頬や鼻や額や口周りから目脂が乾燥した感じ?砂っぽいジャリジャリ?みたいなのが出てきてびっくりする。
すっぴんで泡洗顔でぬるま湯でしっかり洗い流してても角栓?角質?が溜まってるんだーって。
手垢とか手から出たやつかな?って思って試しに手と指をクレンジングオイルで洗っても出ないからやっぱり顔なんだよね+6
-2
-
122. 匿名 2024/12/17(火) 12:17:44
>>30
悪くないけど、ジェルが硬すぎるなーと感じる
+5
-1
-
123. 匿名 2024/12/17(火) 13:18:39
>>39
私もこれ狙ってる!テスターもらったけど、しっとりしていいよね。+3
-1
-
124. 匿名 2024/12/17(火) 15:51:18
>>55
私も20年位使い続けてる。
ちゃんと規定量の4プッシュ使って、さっと馴染ませたらお湯で乳化させてよくすすぐ。クレンジングオイルはなるべく肌にのせる時間を少なくするのが大事。
シュウのオイル酷評する人って、ケチって少なめの量にしたり馴染ませるのに時間かけ過ぎたりしてる人も少なくないと思うんだよなぁ。+2
-1
-
125. 匿名 2024/12/17(火) 18:39:39
>>51
同じです!
キュレル
化粧水乳液は突然合わなくなって使えなくなってしまった
けど何故かシャンプーとリンスは頭皮に一番合ってて
今も使ってます
不思議です+1
-1
-
126. 匿名 2024/12/17(火) 19:51:02
オルビスのアクアニストとか、なんかそんな名前の化粧水と美容液
ファンデーションはトゥベールのミネラルファンデーション
クレンジングはせず、ベビーせっけん使っています+0
-1
-
127. 匿名 2024/12/18(水) 07:09:35
ドモホルンリンクルのクレンジングジェルです。
良い香りで洗いあがりもしっとりしますよ。
アトピーで色々試してきたけどドモは荒れなかったです。
洗顔料もおすすめ。+0
-2
-
128. 匿名 2024/12/18(水) 09:02:07
>>71
ジェルって最初引っ張られる感じしませんか?+1
-1
-
129. 匿名 2024/12/18(水) 12:01:04
何使ってもダメだったんだけどキュレルのオイルクレンジングで救われたー+1
-1
-
130. 匿名 2024/12/18(水) 12:05:33
>>34
連投になってたらごめんなさい。
私はキュレルのジェルは合わなくてオイルの方使ったら優しくスルンと落とせて赤みも出なくなった。
キュレル、ジェルの方が人気みたいだけどオイルもオススメ!+2
-1
-
131. 匿名 2024/12/18(水) 12:13:35
豆乳イソフラボンのミルククレンジング使っています
イハダが良かったけど、すぐ無くなるので安いこちらに変えました
メイク落ちは同じくらいで、濯ぎがイハダの方が早い感じです
泡洗顔も同じシリーズを使っていますが、荒れずに使えています
+3
-1
-
132. 匿名 2024/12/19(木) 10:22:48
これ一昨日から使ってるけどめちゃくちゃ良い!+0
-1
-
133. 匿名 2024/12/19(木) 10:24:17
>>76
私もこれをずっとリピートしてます。
千円以下なのに化粧はよく落ちるし流してからつっぱらない。香りもほんのりラベンダーで癒されます。
+1
-1
-
134. 匿名 2024/12/19(木) 13:59:30
>>65
カウのミルクでやや刺激を感じる者だけど>>104の松山油脂のジェル使ってる
2㎝くらいを軽くなじませるだけでメイクが浮いてくるしダブル洗顔なしでも自分は大丈夫
同じ松山油脂の新商品のクレンジングミルクの方は使った事がないから分からない+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する