-
1. 匿名 2018/02/03(土) 22:31:47
敏感肌です。
目元はマスカラ(ロング)とアイシャドウ(ベージュ・キワに茶と黑)です。
ラメ・パールなしマットのナチュラルメイク好きなのですが、いまいちこれだ!というものが見つかりません。
敏感肌でナチュラルにメイクが好きな方の愛用品を参考にさせて頂ければと思います。+31
-3
-
2. 匿名 2018/02/03(土) 22:32:45
+104
-14
-
3. 匿名 2018/02/03(土) 22:33:39
+14
-6
-
4. 匿名 2018/02/03(土) 22:33:57
黑←+26
-1
-
5. 匿名 2018/02/03(土) 22:34:11
アイシャドウベースは必須ですわ+20
-0
-
6. 匿名 2018/02/03(土) 22:34:28
麻炭 本当に敏感過ぎる私でも使えます。+1
-23
-
7. 匿名 2018/02/03(土) 22:35:18
敏感肌ってかアトピー体質だけど、ベースメイクに使うコスメを気にしたことはあっても、アイメイクはさほど何使っても大差ないわ+54
-5
-
8. 匿名 2018/02/03(土) 22:35:47
もともとアクセサリーなどでの金属アレルギーだったのですが、化粧品類もダメなのが出てきてしまいました。
金属アレルギーの方、ビューラー、マスカラ、アイシャドウ何使ってるか教えてけれ+25
-0
-
9. 匿名 2018/02/03(土) 22:37:08
クリームアイシャドウは荒れる
粉ものは問題ないからパウダーアイシャドウ使ってる+21
-1
-
10. 匿名 2018/02/03(土) 22:37:22
キャンメイクのアイブロウ、添加物少なくていいですよ。
高いものも試したけど、これが良かった。
目が腫れたりするのがなくなりました!
アイライナーはお湯で落とせるやつならなんでも。+12
-5
-
11. 匿名 2018/02/03(土) 22:38:48
>>8
マスカラは、下地きっちりしてからマスカラ、そしてトップコート をすると、大丈夫でした+5
-0
-
12. 匿名 2018/02/03(土) 22:42:03
>>2
私のすっぴんかと思たわ+34
-0
-
13. 匿名 2018/02/03(土) 22:42:58
>>2
ウケるw+25
-2
-
14. 匿名 2018/02/03(土) 22:46:36
>>2
スゴいな。ちゃんと女の人に見える。+51
-2
-
15. 匿名 2018/02/03(土) 22:47:00
>>2
むしろ私より数段可愛いのが悔しいわ
+57
-3
-
16. 匿名 2018/02/03(土) 22:52:25
>>2に対するコメントしかないじゃんww+43
-1
-
17. 匿名 2018/02/03(土) 22:59:41
ウォータープルーフのアイライナーを10年くらい使っていたら急に目が腫れて使えなくなりました
過敏になった肌に優しいアイライナーないですかね?+8
-3
-
18. 匿名 2018/02/03(土) 23:02:24
>>2
さいちゃん何使ってんだろう…透明感半端ないよね+45
-3
-
19. 匿名 2018/02/03(土) 23:03:28
私、金属アレルギーだよ
ビューラーは色々試したけど結局腫れてお岩さんになっちゃうからもう貝印のプラスチックのオモチャみたいなの使ってるよ
最近はアイシャドウでもまぶた腫れるようになって上まぶただけスッピンで困ってる
アイシャドウは下まぶただけ。アイライナーは目尻だけ。誰か助けて。+25
-1
-
20. 匿名 2018/02/03(土) 23:05:56
アイラインとアイシャドーを使うと
数時間後に目が充血します
メーカーは資生堂です
これはアレルギー?肌のほうは大丈夫なんですが+7
-3
-
21. 匿名 2018/02/03(土) 23:08:36
27です。
下地➡パウダーファンデ➡眉毛(自眉に少し足す)➡アイシャドウ(ゴールド、ブラウン)➡マスカラ。
すっごい楽!+0
-8
-
22. 匿名 2018/02/03(土) 23:12:33
昔はがっつりメイクだったけど、基礎化粧品から始まり無駄に無駄を省いて、オールインワン、下地、パウダーファンデ、まつげパーマにマスカラ、リップ、自眉毛に収まりました。
彼氏見てて、「化粧水も日焼け止め」も、何もしないのに肌綺麗な所に無駄を感じた所が始まりです。+11
-2
-
23. 匿名 2018/02/03(土) 23:13:07
>>2
か、かわいいぃ+23
-1
-
24. 匿名 2018/02/03(土) 23:14:14
>>2
こんなかわいかったっけ
+23
-1
-
25. 匿名 2018/02/03(土) 23:14:31
マスカラアイライナーだめな人だとマツエクもダメかなぁ?
目に何もできないってつらいよね。
マツエクはやばいと思ったらすぐ取りに行けなさそうでチャレンジできない。+6
-0
-
26. 匿名 2018/02/03(土) 23:15:07
>>2
こんな雰囲気が憧れ+24
-2
-
27. 匿名 2018/02/03(土) 23:26:29
まって、何周かして>>2に対するみんなのコメントがマジなのかネタなのかわからなくなってきたww+20
-0
-
28. 匿名 2018/02/03(土) 23:26:57
>>17
手があたってマイナスしちゃった
ごめん+4
-0
-
29. 匿名 2018/02/03(土) 23:34:17
敏感肌になり
マスカラが使えなくなりました。
敏感肌でも、大丈夫なマスカラがあれば
どうか、、、
教えてください。
+8
-0
-
30. 匿名 2018/02/03(土) 23:37:22
敏感肌に
どうか・・
希望をください!
+17
-0
-
31. 匿名 2018/02/03(土) 23:58:56
私は花王と花王に買収されて花王の子会社になったカネボウのものに酷い位かぶれる。
やっぱり同じ会社のものだからダメなのかなぁ。+9
-6
-
32. 匿名 2018/02/04(日) 00:22:18
敏感肌の方は皮膚科に行くことをお勧めします。私はアトピーで目元がジュクジュクしたり皮がめくれてなにもできない状態にまでなってましたが、病院で出してもらったヘパリンローションとプロペトで2日ぐらいで肌が生き返りました。土日などでメイクを少し我慢して一気に治すのはいかがでしょうか?保湿は最強です!+29
-1
-
33. 匿名 2018/02/04(日) 00:22:55
>>12
私もよ、やだ~インカメラにしちゃったって一瞬ガルちゃんアイコン探しちゃったわよ。+1
-0
-
34. 匿名 2018/02/04(日) 00:23:19
まだ届いていないけど…。エトヴォスの目元美容を兼ねたスキンケア発想のクリームアイシャドウを買いました!しかも2個も( ;∀;)合計5400円でルナソルとか買えるんじゃないか?とも思ったけど。
アットコスメでも、好きな色が品切れになっている位だから、人気があるから早めに買わなくちゃ⁉︎と妙に焦ってしまったけど…。届くのが今から楽しみです(´∀`)買われた方いますかね〜?+14
-1
-
35. 匿名 2018/02/04(日) 00:26:12
アトピーです。
コスメはmimcのものに少しずつシフトしてます。
ただ、ここのアイライナーとマスカラが私には使いにくくて、この2種類はスリーを使ってます。
スリーのアイライナー(リキッド)はお湯で落ちるとBAさんに聞きました。+9
-1
-
36. 匿名 2018/02/04(日) 01:05:52
アイシャドウ等アイメイク系だけではなく、ファンデのベース系もなんですが、資生堂のが致命的に合わない…。
ネットで1個から送料無料で買えて、色々と可愛い色のもあるのに残念( ;∀;)+7
-1
-
37. 匿名 2018/02/04(日) 01:21:30
>>2+27
-2
-
38. 匿名 2018/02/04(日) 01:51:28
>>2
秋山見たらTORIMAKIのコント思い出した(笑)取り巻き養成所やってて依頼があると取り巻きを派遣してる会社やっててすごい面白かった。関係ない話してごめん+7
-0
-
39. 匿名 2018/02/04(日) 06:15:25
アイライナーをかくと
目がひりひりして涙目になっちゃうので、諦めてます(・_・;
アイシャドウベース塗ってもキャンメイクのアイシャドウはカピカピになっちゃう...+4
-0
-
40. 匿名 2018/02/04(日) 06:25:46
NOVとアベンヌ使ってます。
敏感肌な上に、ニキビができやすいです。
アイライナーはヒロインメイク、マスカラはモテマスカラです。
NOVは、ちょびっと高いですが全然荒れません。
アベンヌは、わりとどこでも売ってますよ。+11
-0
-
41. 匿名 2018/02/04(日) 06:26:38
前コメのものです。
写真忘れました+0
-0
-
42. 匿名 2018/02/04(日) 06:37:28
>>41
+0
-0
-
43. 匿名 2018/02/04(日) 09:28:17
ある日突然アイラインすると
かぶれるようになってしまいました…
今はナチュラルメイクが主流だからいいけど
アイメイクがっつりが流行ってもできないー
+1
-0
-
44. 匿名 2018/02/04(日) 11:29:34
金属アレルギーはアクセーヌはどう?
私も金属アレルギーで敏感肌。
前はナチュラグラッセ、24hコスメ、オンリーミネラルとか使ってたけど、汗かくと顔が痒くなるようになったからアクセーヌ使ってる。
+12
-2
-
45. 匿名 2018/02/04(日) 13:29:06
マスカラはつけない+4
-0
-
46. 匿名 2018/02/04(日) 13:31:21
顔につける日焼けどめは何を使ってますか?+0
-0
-
47. 匿名 2018/02/04(日) 14:42:03
>>34
私もそのアイシャドウ注文しました!
まだ届いていないけど使うの楽しみです(^^)
知ってる方やすでにエトヴォス公式に登録済みの方もいるかもしれませんが
私は、エトヴォスでミネラルファンデのスターターキットを注文した際にもらえた500円クーポンと、LINEのIDと連携したらもらえる500円クーポンの両方使って1000円引きで買いましたよー!気になっているものある方、公式での購入おすすめです
+4
-0
-
48. 匿名 2018/02/04(日) 17:09:16
マスカラは紆余曲折経て今は素まつ毛。
アイラインは書かずにエトヴォスのアイシャドウの締め色で代用してるよ。
濡らした綿棒で落ちるからクレンジングいらずだし、まつ毛もマスカラ使ってた時より長く濃くなりした(^-^)+5
-1
-
49. 匿名 2018/02/04(日) 20:43:24
アクセーヌのアイシャドウを使っています。
他のブランドのアイシャドウを使うと、
一気に肌の調子が悪くなります…涙+2
-0
-
50. 匿名 2018/02/04(日) 22:17:14
オルビスもファンケルもかぶれます。
dプログラムのアイシャドウのオレンジ、ベージュ、ブラウンを愛用してます。
花粉症の時期は、涙で目の周りが黒ずむので、ナチュラグラッセのヌードカラー使う予定です。
マスカラはオペラマイラッシュです。+3
-0
-
51. 匿名 2018/02/04(日) 22:27:17
>>34
エトヴォスを販売直後くらいから使用してます。
何も使えなくなった私の救世主です。
最初はアイテムが少なかったけど、今は増えましたよね。
洗顔はマジックソープを使ってましたが、最近、メイク落としタオルというものを発見して使ってます。
濡らしたタオルだけでメイクが落ちるので、乾燥肌の人にもオススメです。
時短にもなります。+1
-0
-
52. 匿名 2018/02/27(火) 03:01:46
私も2年ほど前から上瞼にメイク(アイシャドー、アイライナー、マスカラ)すると痒くなって翌日赤く腫れ、ヒリヒリしてその数日後白い皮?みたいなものができてポロポロになるようになりました。
25過ぎて、体質が変わった様に思います…(:_;)
病院で診てもらおうかと思いますが普通の皮膚科でいいと思いますか?
敏感肌でも使えるアイシャドー、アイライナーも知りたいです。
因みに私はこうなってからエトヴォスのアイシャドー買ってたまに使いますが、やはり赤くなってしまいます…
目だけメイクできないので印象が殆ど変わらず、また以前のようにメイクを楽しみたいです。
まだまだメイク楽しみたいのに辛い…(泣)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する