-
1. 匿名 2024/12/13(金) 11:57:02
私は缶蹴りです
1回オニになるとなかなか変われないから凄く嫌でした
+27
-4
-
2. 匿名 2024/12/13(金) 11:57:24
鬼ごっこ
走るのだるかった+77
-2
-
3. 匿名 2024/12/13(金) 11:57:31
ドッジボール+220
-1
-
4. 匿名 2024/12/13(金) 11:57:34
ドッヂボール
いじめですよね?+134
-7
-
5. 匿名 2024/12/13(金) 11:57:36
はい、了解です。+0
-3
-
6. 匿名 2024/12/13(金) 11:57:46
ドッチボール 逃げるの専門
+63
-1
-
7. 匿名 2024/12/13(金) 11:57:47
花いちもんめって残酷じゃない?+158
-3
-
8. 匿名 2024/12/13(金) 11:57:56
大縄飛びですね
飛べなかった時のプレッシャー+51
-1
-
9. 匿名 2024/12/13(金) 11:57:59
はないちもんめ
最後になるかどうかの恐怖といったら
今やってる子流石にみない+37
-3
-
10. 匿名 2024/12/13(金) 11:58:05
+0
-3
-
11. 匿名 2024/12/13(金) 11:58:08
色鬼
色の判定で毎回揉めてたから喧嘩するぐらいならしたくなかった+8
-1
-
12. 匿名 2024/12/13(金) 11:58:10
サッカー+5
-1
-
13. 匿名 2024/12/13(金) 11:58:13
>>2
毒親育ちで全くスタミナなく、いつもフラフラよれよれ。
鬼ごっこすぐ捕まってたわ
あーあ😩+7
-11
-
14. 匿名 2024/12/13(金) 11:58:21
おままごと+15
-1
-
15. 匿名 2024/12/13(金) 11:58:29
ドッヂボール。
外野か内野か分からない絶妙なポジションで立ってた。+28
-1
-
16. 匿名 2024/12/13(金) 11:58:35
>>7
ダントツで酷いよね+60
-3
-
17. 匿名 2024/12/13(金) 11:58:37
けいどろ
男子が本気過ぎて嫌だった+8
-1
-
18. 匿名 2024/12/13(金) 11:58:40
動き回る遊び全般
+9
-1
-
19. 匿名 2024/12/13(金) 11:58:47
おままごとやお人形さん遊び+5
-3
-
20. 匿名 2024/12/13(金) 11:59:10
ドッジボール
よくよく考えたらボールを勢いよく人に当てる遊び?スポーツ?あり得ない!!+52
-1
-
21. 匿名 2024/12/13(金) 11:59:10
ドッヂボールが嫌で外遊びしなかった
小学校だけで流行ってるの何ででしょうね?+12
-1
-
22. 匿名 2024/12/13(金) 11:59:13
ドッヂボール
投げられないし受けられない
ただひたすら線の中で逃げ惑うだけで拷問でしかなかった+46
-1
-
23. 匿名 2024/12/13(金) 11:59:26
>>7
そうだよね、人間の嫌な部分が見える
幼稚園からやってたけど、選ばれなくてもあんまり気にしなかった+32
-1
-
24. 匿名 2024/12/13(金) 11:59:30
>>11
後だしルールがどんどん出てきていつも揉めてたww
+1
-1
-
25. 匿名 2024/12/13(金) 11:59:32
>>11
絵心あるから色の名前詳しくてみんなを困惑させたなあ。。しみじみ+1
-7
-
26. 匿名 2024/12/13(金) 11:59:43
おままごと、押し花
幼なじみに付き合わされてやってたけど、クソつまんなかった+9
-2
-
27. 匿名 2024/12/13(金) 11:59:47
同級生に無視されて遊んでもらえなかった+5
-2
-
28. 匿名 2024/12/13(金) 12:00:09
+0
-2
-
29. 匿名 2024/12/13(金) 12:00:15
>>15
角とかだよね。外野の仲間ですよみたいな顔して立ってたら気づかれない。+4
-2
-
30. 匿名 2024/12/13(金) 12:00:15
>>12
女子だからポジション関係なく
全員ボールに集まってわけわからんゲームになってた+4
-1
-
31. 匿名 2024/12/13(金) 12:00:37
>>4
あれは立派な暴行ですよ+43
-6
-
32. 匿名 2024/12/13(金) 12:00:44
缶蹴りはみんな途中で飽きて帰ってたよ鬼以外はw+0
-3
-
33. 匿名 2024/12/13(金) 12:00:58
>>7
私選ばれない方だったから嫌だったわ。
選ばれる女子が花いちもんめやろーとか言い出したら、またかよって思ってた。+68
-2
-
34. 匿名 2024/12/13(金) 12:00:58
>>7
真っ先に思いついたわ+27
-2
-
35. 匿名 2024/12/13(金) 12:01:58
>>7
幼少期結構大人数でやってた時に売れ残った最後の一人になってしまって。悲しかったんだけどそこからじゃんけんに勝ちまくってひっくり返したことだけ強烈に記憶に残ってる+23
-1
-
36. 匿名 2024/12/13(金) 12:02:10
>>4
まだドッジボールはマシだよ、
中当ての方がキツイわ。
もしかしたら一部の地方しか
流行って無かったのかも。+1
-4
-
37. 匿名 2024/12/13(金) 12:02:24
>>3
早生まれチビだった私からしたらむしろ恐怖だった。+17
-1
-
38. 匿名 2024/12/13(金) 12:02:33
大根ぬき+0
-1
-
39. 匿名 2024/12/13(金) 12:02:46
手遊び、鬼ごっこ、ドッヂボール、全て嫌いだった。1人でお絵描きや本を読む休み時間が好きだった。+10
-1
-
40. 匿名 2024/12/13(金) 12:03:04
>>3
顔面セーフという救済の悪魔+51
-1
-
41. 匿名 2024/12/13(金) 12:03:15
鬼ごっこ
友達とはいえ必死に追いかけてくる足音が怖かった
あと球技全般
ボールが当たるのが怖い
ボールを蹴る音も怖い+4
-1
-
42. 匿名 2024/12/13(金) 12:03:17
>>15
半分くらいになってから当たりにいって外野で休むことだけ考えてた+5
-1
-
43. 匿名 2024/12/13(金) 12:03:21
ドッジボール
人にボール当てて喜ぶ意味がわからなくて地獄の時間だった+8
-1
-
44. 匿名 2024/12/13(金) 12:03:28
花いちもんめ
最後まで残るんだよなあ…+8
-1
-
45. 匿名 2024/12/13(金) 12:03:34
ハンカチ落とし+10
-1
-
46. 匿名 2024/12/13(金) 12:03:39
>>35
でも売れ残リなんでしょ?+0
-7
-
47. 匿名 2024/12/13(金) 12:03:46
ドッチボールとはないちもんめ+0
-0
-
48. 匿名 2024/12/13(金) 12:03:53
>>2
鬼ごっこ
トロかったからすぐ捕まり永遠に鬼
たから大嫌い+11
-1
-
49. 匿名 2024/12/13(金) 12:05:32
>>2
私が鬼の時、みんなバリア使える。
他の子が鬼の時、私がバリア使うと怒られる。
鬼ごっこ嫌いだったわ。+15
-2
-
50. 匿名 2024/12/13(金) 12:05:48
>>1
ドッヂボール!あんなの人にぶつけて何が楽しいんだよ+10
-2
-
51. 匿名 2024/12/13(金) 12:05:51
氷鬼+1
-0
-
52. 匿名 2024/12/13(金) 12:06:04
>>27
わかる。
図書室しか居場所なかった
お陰で本好きになったし、国語は
成績上がったけど+2
-1
-
53. 匿名 2024/12/13(金) 12:06:48
シーソー。
体重の重さがバレる+4
-1
-
54. 匿名 2024/12/13(金) 12:07:22
>>24
ずる賢い奴が大体自分有利に後出しでルール変えてくるよね
。そういう時はブチ切れて帰ってたわ+0
-2
-
55. 匿名 2024/12/13(金) 12:07:34
+1
-6
-
56. 匿名 2024/12/13(金) 12:07:35
>>3
昔のボール硬くて怖かった。
今の子はドッジボールやっても柔らかいボールで当たってもそこまで痛くないんだね。+36
-1
-
57. 匿名 2024/12/13(金) 12:07:40
ドッジボール
確実にターゲットにされるから+3
-1
-
58. 匿名 2024/12/13(金) 12:08:05
神経衰弱
全然覚えられない笑+2
-2
-
59. 匿名 2024/12/13(金) 12:08:22
花いちもんめ+1
-1
-
60. 匿名 2024/12/13(金) 12:09:09
おままごと
役のセリフが言えないし
思いつかない。
お姉さん、妹役とお母さん役は無理、
赤ちゃん役もバブバブ言うのが気持ち悪い。
お婆さん役と隣の家のおばさん役にに志願してた。
+1
-1
-
61. 匿名 2024/12/13(金) 12:09:49
>>3
ごめん めっちゃ燃えてた🔥+2
-12
-
62. 匿名 2024/12/13(金) 12:11:03
>>56
バレーボールのサイズ感でバスケットボールの硬さだった。
ボールの耐久性の問題なんだろうけど、あんなに硬いのじゃなくてよかったのにって当時から思ってた。
100均のゴムボールでもいいじゃんって。+15
-1
-
63. 匿名 2024/12/13(金) 12:11:19
シロツメクサで花冠
多種類の草笛
笹船作り
不器用すぎて何にも出来なかった。+2
-3
-
64. 匿名 2024/12/13(金) 12:11:55
はないちもんめ
欲しがられないから余ってた+3
-1
-
65. 匿名 2024/12/13(金) 12:13:12
>>1
フルーツバスケット
一人あぶれる感じがものすごく嫌いだった+10
-1
-
66. 匿名 2024/12/13(金) 12:13:51
>>3
ドッヂ大嫌いなのに運動神経良いからよけまくっててなかなか終わらないのが本当に嫌だった+9
-4
-
67. 匿名 2024/12/13(金) 12:13:55
幼馴染が即興で作り出した遊びが今でも忘れられない
「最後にみがつく名前になる遊びしよう!私はひとみ!」
と言い出し、仕方なくそれぞれ「じゃあ私は◯◯み」「じゃあ私は△△み」と全員が名乗るだけで終わった
たぶんひとみという名前に憧れてたんだろうな+6
-1
-
68. 匿名 2024/12/13(金) 12:14:48
>>36
中当てがわからない+15
-0
-
69. 匿名 2024/12/13(金) 12:15:03
はないちもんめ
名前が呼ばれなかったら最後一人に残って公開処刑+1
-1
-
70. 匿名 2024/12/13(金) 12:15:13
エアガンでサバゲー+0
-1
-
71. 匿名 2024/12/13(金) 12:16:02
>>7
ずっと選ばれずに一対三とかになってた
あれはイジメっ子が入るとただの仲間はずれになる+18
-1
-
72. 匿名 2024/12/13(金) 12:16:42
>>3
友達に狙いを定めてボールをぶつけて喜ぶ遊びなんておかしいと思ってた
ドッヂボール好きって子とは性格合わなかったな+47
-0
-
73. 匿名 2024/12/13(金) 12:18:27
トランプとかでした神経衰弱
今も大嫌い+2
-2
-
74. 匿名 2024/12/13(金) 12:19:36
>>7
あの遊びを最初に考えた人間て絶対いじめっ子だし性格悪いと思う。+36
-1
-
75. 匿名 2024/12/13(金) 12:19:56
>>3
ボールを相手にぶつける競技って怖いよね。+9
-1
-
76. 匿名 2024/12/13(金) 12:20:21
>>3
私も大嫌いだった
嫌いな子が私ばっかり狙って、私にぶつけたら飛び跳ねて喜んでてあの意地悪い顔今でも忘れられない+27
-1
-
77. 匿名 2024/12/13(金) 12:21:16
>>3
まともなヤツばかりじゃないからさ
人の急所に力いっぱい当てるようなヤツもいた+10
-1
-
78. 匿名 2024/12/13(金) 12:21:46
おままごと
誰かになるってめっちゃ恥ずかしかった
お母さん役とか犬役とか+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/13(金) 12:22:33
>>40
私、転んで立ち上がれないときに学年で1番可愛い女子に全力で顔面ボールされたんだけどさ。
セーフにならなかったよ。ブスだと救済キャンセルされるみたい。+10
-0
-
80. 匿名 2024/12/13(金) 12:23:28
>>3
柔らかいボールでやるソフトドッヂボールは痛くないからいい
問題は痛いドッヂボール+4
-1
-
81. 匿名 2024/12/13(金) 12:23:33
>>4
当たりたくないし投げたくもなくて逃げる能力が上がった。でも最後の1人にはなりたくないので適当なタイミングで痛くない程度に当たるスキルが身についた+6
-1
-
82. 匿名 2024/12/13(金) 12:23:56
だるまさんが転んだ
必死で全集中しすぎて「転んだ」のところで鬼に振り向かれたらビックリして動いてしまってた。
そして走るの遅くていつも捕まる。+0
-4
-
83. 匿名 2024/12/13(金) 12:24:07
>>36
天下って言ってたやつかな。あれ辛いよね+0
-2
-
84. 匿名 2024/12/13(金) 12:25:05
花いちもんめ
私だけ残されて解散したわ。誰にも好かれず貰われない人生は今もだよ。+3
-1
-
85. 匿名 2024/12/13(金) 12:25:38
>>72
父が小学校の教員してたけど「人にボール当てて勝ったわーいってどうなんだ」という話になりだんだん推奨しなくなったらしい+13
-3
-
86. 匿名 2024/12/13(金) 12:27:53
友達と遊ぶこと自体が苦痛だった
ひとりが好きなタイプなのに、親が友達いないなんて恥ずかしい、みたいな価値観でつらかった+5
-1
-
87. 匿名 2024/12/13(金) 12:27:55
大縄跳び
高学年になると市の陸上大会でクラス対抗大縄跳びがあってクラスで練習、できないと特訓させられて辛かった+4
-1
-
88. 匿名 2024/12/13(金) 12:31:22
>>31
ほんとにね!!、
今でもトラウマ+3
-0
-
89. 匿名 2024/12/13(金) 12:31:41
おままごと、お人気遊び
苦手だし大嫌いだったけれど、頑張って女児の輪に加わっていたよ+1
-0
-
90. 匿名 2024/12/13(金) 12:32:03
>>62
うちの学校はエメラルド色のゴムボールっぽいヤツでやってた。30年くらい前+2
-0
-
91. 匿名 2024/12/13(金) 12:33:28
>>89
訂正
✕ お人気遊び
◯ お人形たち遊び
何かビミョーに言葉合う変換をしてしまった笑+0
-0
-
92. 匿名 2024/12/13(金) 12:35:35
>>91
連投で訂正ごめんね
✕ お人形たち遊び
◯ お人形遊び
ホントよっぽど苦手で嫌いなんだな私…
+0
-0
-
93. 匿名 2024/12/13(金) 12:37:20
>>40
笑ったw+0
-0
-
94. 匿名 2024/12/13(金) 12:41:24
>>8
分かる!私は背が高くてずっと回す役だったけど引っかかった子が先生に怒られて皆からも無言の圧力をかけられていてそれ見てるだけで怖かった。+1
-0
-
95. 匿名 2024/12/13(金) 12:42:08
バレーボール
レシーブの時手首痛い+2
-0
-
96. 匿名 2024/12/13(金) 12:42:33
花いちもんめ
お察しの通り最後まで欲しがられませんでした(笑)
そもそも今までの人生で人に私自身を欲しがられたことなんて一度もない
恋愛も結婚も私からだし+4
-0
-
97. 匿名 2024/12/13(金) 12:43:12
>>3
女子にすんごく至近距離なのに全力でぶつけてくる男子性格悪いなーと思ってた。+21
-0
-
98. 匿名 2024/12/13(金) 12:43:59
はないちもんめ
選ばれなそうって子供ながらに思ってた+1
-0
-
99. 匿名 2024/12/13(金) 12:47:02
チェッコリとかいうダンス。
なせか毎日幼稚園の庭で踊る時間があるので毎回音楽が鳴ると隠れてた。
「オシリを振って〜踊れ〜」のオシリを振るのが何とも恥ずかしくて無理だった。+1
-0
-
100. 匿名 2024/12/13(金) 12:49:08
>>3
これ。マジで嫌い
運痴でボール取れないからせめて当たらないように逃げてた。
そしたらクラスの女に「逃げまくり女王様w」とかバカにされてほんと最悪だった。はぁ?
そういうルールだろうが。どうしろってんだよクソが
やりたい奴だけでやってろよ
強制参加だった+21
-0
-
101. 匿名 2024/12/13(金) 12:50:43
大縄跳びと鬼ごっこが大嫌いだった
縄は当たると痛いし入れないし、運動神経ゼロだったから鬼ごっこはずっと鬼で捕まらないし
消去法で辛うじてドッヂボールの方がマシだった。
最初にそこそこ強くない球投げる子に当たれば痛くないし、外野出れば楽だし。
それか、ドッヂボールに限り避けるのと逃げるのは得意だったのでなんとかなったから
+3
-0
-
102. 匿名 2024/12/13(金) 12:52:24
>>7
子どもの保育園でよくやってるの見るわ
まだなくならないんだよね…+5
-0
-
103. 匿名 2024/12/13(金) 12:53:20
>>3
それ!本当に嫌いだった!
遊びならなんとか回避できても、うちの小学校だけなのか4年から6年の女子だけ、夏休み中に地区別ドッヂボール大会があって強制的に練習&試合するの
みんなやりたくないのに毎年開催してて(どこが主催だったのかな?)6年のときジャンケンで負けてキャプテンになってしまい本当に苦行だった
心底嫌だったけど怖がってる小4の子がかわいそうで盾となり、すぐに狙われてボールぶつけられたあの時の自分を抱きしめたい+11
-0
-
104. 匿名 2024/12/13(金) 12:59:41
>>1
はないちもんめ
+1
-0
-
105. 匿名 2024/12/13(金) 13:05:00
シルバニアファミリーのおままごと。
役を演じるのがバカバカしくて、つまらなかった。+2
-0
-
106. 匿名 2024/12/13(金) 13:05:56
>>55
ひどすぎて笑っちゃったwww+5
-0
-
107. 匿名 2024/12/13(金) 13:07:09
>>7
同感 当てられなかったら怖い 逆ロシアンルーレット+1
-0
-
108. 匿名 2024/12/13(金) 13:07:55
ファミコン。
ゲーム苦手だって言ってるのにやらされて、側でずっと文句言われてた。+1
-0
-
109. 匿名 2024/12/13(金) 13:11:48
>>97
いたね、意気揚々と思いっきり当ててくる奴
攻撃性を抑えられなくて動物みたいだと思ってた+17
-0
-
110. 匿名 2024/12/13(金) 13:12:23
ドッジボール
ボール当たると痛いし怖い
運動神経いいクラスのリーダー格がボール2個でやりだしたときは地獄だった
中学は球技大会でしかやらなかったけどクラスのギャルがガチになるから嫌だった
高校も球技大会のみだったけど私のクラスは全体的に行事にやる気がなかったので助かった(笑)
両隣のクラスはガチ勢が多くてそのクラスじゃなくてよかったw+2
-0
-
111. 匿名 2024/12/13(金) 13:14:04
>>3
カースト上のギャル女に「ちょっとあなた!?ボールは友達!こわくない!!」
って怒られた、、、、+4
-0
-
112. 匿名 2024/12/13(金) 13:14:41
>>7
トラウマやわ、、、、(;_;)+3
-0
-
113. 匿名 2024/12/13(金) 13:15:00
>>7
私もこれ書きに来た
「あの子がほしい♪」で最初の方に選ばれない辛さ…
酷いあそびだったと思う。今もあるのか分からないけど小学校では禁止にするべき遊戯だと思う+18
-3
-
114. 匿名 2024/12/13(金) 13:15:25
>>3
いやでした
なぜか昼休みクラス遊び
男子しか活躍しない
逃げるだけ+2
-0
-
115. 匿名 2024/12/13(金) 13:15:26
鬼ごっこけいどろは嫌いだったけど氷オニは好きだった
ドッチボールは嫌いだったけどポートボールは好きだった+0
-0
-
116. 匿名 2024/12/13(金) 13:15:58
>>109
普段大人しい男子でもキラキラ?ギラギラ?した目で嬉々としてフルスイングするよね。+7
-0
-
117. 匿名 2024/12/13(金) 13:17:44
大縄跳びが嫌いだった
入り込むタイミングすごく難しいし、ミスした時に大勢に迷惑かけるので泣きたくなる。自分1人の責任のミスなら気にならないのに…+6
-0
-
118. 匿名 2024/12/13(金) 13:18:39
>>11
色鬼ってなんぞや?+1
-0
-
119. 匿名 2024/12/13(金) 13:25:41
こっくりさん
1回しかやってないけど怖くて嫌だった。
女友達の付き合いだったとはいえ、ああいうのはやるべきではないわ+2
-0
-
120. 匿名 2024/12/13(金) 13:28:34
>>117
記録更新してる時とか地獄だよね。+2
-0
-
121. 匿名 2024/12/13(金) 13:41:38
あや取り
出来ない+2
-0
-
122. 匿名 2024/12/13(金) 13:45:18
だるまさん 名前知らないんだけど+0
-0
-
123. 匿名 2024/12/13(金) 13:47:25
>>25
困惑というか・・・今遊びたいだけだからそんなの要らないんだけどと思われてたんだろうな+2
-1
-
124. 匿名 2024/12/13(金) 14:08:00
フルーツバスケット+1
-0
-
125. 匿名 2024/12/13(金) 14:08:03
>>113
え?相手チームに行きたくないからラッキーと思えば。+0
-1
-
126. 匿名 2024/12/13(金) 14:29:02
>>3
あれは暴行、虐待、リンチ+6
-0
-
127. 匿名 2024/12/13(金) 14:42:30
フルーツバスケット
場面緘黙症の私は円の中心に立たされて発言するのが地獄でした。わかる人いるかな?+3
-0
-
128. 匿名 2024/12/13(金) 14:44:09
>>36
私のとこでは中ぶつけって言ってたなー+0
-0
-
129. 匿名 2024/12/13(金) 14:46:26
>>118
鬼が色の指定して数を数えてる間に
指定された色を触る。触れてたら鬼に捕まらないけど
触れないとひたすら逃げることになる
家の中でやると親にしばかれる+0
-0
-
130. 匿名 2024/12/13(金) 14:46:40
Sケン(えすけんと読みます)が嫌いでした
パーカー着てた私が悪いんだけどさー
後ろから引っ張られて首締まって泣いた+0
-0
-
131. 匿名 2024/12/13(金) 14:47:02
>>118
横だけど
オニが赤!と言ったら赤い物を触るの
オニの指示した色を時間内に見付けて触っていられなかった子が負け
紺!と指定されて紺だと思って触っても、ん?これってただの濃い青じゃない?みたいな感じで揉めるのよ
+1
-0
-
132. 匿名 2024/12/13(金) 14:48:50
砂場で泥団子とか作るの大嫌いだった。
汚れるし。
姉に強要されて本当に苦痛だった。
基本的に手形足形アートとか油粘土とか、汚れる遊びは嫌だった。
海外の動画とかでよく見る、落書きまみれで遊んでる子供とか本当に理解出来ないww
+1
-0
-
133. 匿名 2024/12/13(金) 14:49:02
>>4
体育の授業でたまにドッヂボールすることがあって本気で嫌だったな
根暗すぎて腫れ物扱いされてたからドッヂボールでも狙われずまあまあ良いところまで残ってしまってワラワラ増える外野の人達に逃げ惑う根暗を観察されているのかと思ったらいたたまれなくなってわざとボール当たりにいってた……+4
-0
-
134. 匿名 2024/12/13(金) 14:55:43
泥団子あそびや砂場あそび、粘土
生まれつき潔癖症と感覚過敏で触るのが苦痛で嫌々やってた記憶
もっと言えばジャングルジムや鉄棒なんかの遊具を触るのも苦手だった+0
-0
-
135. 匿名 2024/12/13(金) 15:01:55
>>97
わかる。弱そうな女子狙って全力で投げてきてた男子は大人になった今もロクな男になってないと思う。
+13
-0
-
136. 匿名 2024/12/13(金) 15:17:20
>>7
これ!これ!+1
-0
-
137. 匿名 2024/12/13(金) 15:25:46
火あぶり+0
-0
-
138. 匿名 2024/12/13(金) 15:26:49
>>2
ガル民の子供時代って感じがして良い+1
-0
-
139. 匿名 2024/12/13(金) 15:28:22
>>7
2ちゃんだと思うけど
最後まで残されて
お前は要らないってみんなから逃げられたって話を聞いただけでトラウマになった
私も転入生で何度もいじめられたけどこれされたら不登校になったと思う
逃げた奴ら全員ゲンコツ食らわせたい+2
-0
-
140. 匿名 2024/12/13(金) 15:44:32
>>130
これはどんな遊びなの?+0
-0
-
141. 匿名 2024/12/13(金) 15:45:12
いろんな種類の鬼ごっこ。絶対私が鬼だった。だからどろけいが好きだった。+0
-0
-
142. 匿名 2024/12/13(金) 16:06:04
お医者さんごっこ+1
-0
-
143. 匿名 2024/12/13(金) 16:11:04
>>139
私もやられたw
しかも小学生女子あるあるの
要らないよね?どうするぅ?ってコソコソ会議始まるのね。
情景浮かぶでしょ…
涙我慢したのをまだ覚えてる+4
-0
-
144. 匿名 2024/12/13(金) 16:16:45
>>14
私もそれ。おままごとってお母さん役以外は暇だよね。
お父さん役も子供役も。+2
-0
-
145. 匿名 2024/12/13(金) 16:30:28
ドッジボール
逃げてる途中
いつのまにかコートエリアから出て
知らんぷりして参加離脱してた
当てるのも当てられるのも
嫌なんだもん+1
-0
-
146. 匿名 2024/12/13(金) 16:31:04
>>102
横
まだあるんだ…。誰が教えるんだろう、こんなの。+0
-0
-
147. 匿名 2024/12/13(金) 16:34:01
>>97
野蛮だよね+4
-0
-
148. 匿名 2024/12/13(金) 16:42:28
伝言ゲーム大嫌い。
覚えられん・・汗+0
-0
-
149. 匿名 2024/12/13(金) 17:51:07
>>74
それに疑問持たずに従って、世代連鎖させてきた日本人の自己肯定感の低さよ+1
-0
-
150. 匿名 2024/12/13(金) 17:55:06
ドッチボール+0
-0
-
151. 匿名 2024/12/13(金) 17:59:04
竹馬
難しくてできなかった+0
-0
-
152. 匿名 2024/12/13(金) 18:44:37
ドッジボール
理由は怖いから+0
-0
-
153. 匿名 2024/12/13(金) 19:35:47
>>3
50代だけど、私も子供の頃から大嫌いで、大人になってやらなくて済む代表格のような憎き宿敵💢
学校の休み時間や放課後だけではなく、小学生の時は地区のスポーツ大会で女子はドッジボールだったので、練習もあり最悪だった。
コ―ト中に居ると怖いので、さっさと当たって外野に避難する事ばかり考えていた。
当たっても痛くない柔らかいボールなら、ここまで嫌う事もなかったかもしれない。+4
-0
-
154. 匿名 2024/12/13(金) 19:52:12
>>55
あそび?目潰し?タンポン?極めつけが塩酸…
もう突っ込みどころ満載だよね。
私50代だけど、こんな遊びは聞いた事もないし、懐かしいって幾つぐらいの人なんだろう…+2
-0
-
155. 匿名 2024/12/13(金) 20:10:52
ゴム跳びできなかった
独特のリズムに乗れなかった+2
-0
-
156. 匿名 2024/12/13(金) 21:35:18
>>50
加虐的だよね
人を叩いたらダメとか授業で教えるならドッジボールやめろ+3
-0
-
157. 匿名 2024/12/13(金) 21:40:26
>>14
親とそういう遊びしたことなかったし親自体とあまり遊んだ記憶がないから、お母さんごっことかおままごと大嫌いだった+1
-0
-
158. 匿名 2024/12/13(金) 22:06:28
>>3
わかります。
柔らかいボールならまだ大丈夫だけど、硬いボールは本当に怖かった。
地元の小学校のドッヂボールチームが全国大会常連の強豪チームで、同級生の何人かもそのドッヂボールチームに所属してた。
運動自体が嫌いなのに、ドッヂボールの時間は否が応でも全国クラスのドッヂボールプレーヤーと対戦しないといけなかったから、本当に怖かった。
今調べたけど、小学生でも全国クラスのプレーヤーの球速は時速80~100キロくらい出てるらしい。+0
-0
-
159. 匿名 2024/12/13(金) 22:29:25
はないちもんめ
「あの子が欲しい」
「あの子じゃ分からん」
「相談しよう!」
「そうしよう!」
ゴニョゴニョゴニョゴニョ…
で、最終的に誰からも選ばれず、1人だけ取り残されたのがトラウマ+1
-0
-
160. 匿名 2024/12/13(金) 22:56:19
ピザって10回言って…とか
これは1です、これは2です、ではこれは?と何か示す遊び+2
-0
-
161. 匿名 2024/12/13(金) 23:16:18
>>3
体育の授業で時間が余ると先生が「ドッジボールしましょう!」って、まるでみんな大好きな遊びみたいに言ってたな。
私は全く楽しくなかったけど女子でも好きな子は好きなんだよね+3
-0
-
162. 匿名 2024/12/13(金) 23:18:27
〇〇鬼とか鬼ごっこ系全般嫌いだった
ケイドロも嫌い+0
-0
-
163. 匿名 2024/12/13(金) 23:21:23
外遊びが好きじゃなかった。
一人で本読んだり絵を描いたりお人形ごっことか黙々とやるのが好きだったのに、休み時間も放課後も極力外へ遊びに行け!みたいな風潮が、嫌いだった+2
-0
-
164. 匿名 2024/12/14(土) 04:01:35
>>3
私の小1息子まさにドッジハマってるけど上の学年の子とか強い子としかしないからだんだん上達してるwww
私が全力で投げてもキャッチするし強く投げられるようになってきてるし楽しくて嬉しいみたい。
休み時間もずっとドッジやってるわ。+1
-0
-
165. 匿名 2024/12/14(土) 08:16:01
>>3
私も嫌いだった!いじめられっこだったから顔面とか狙われて最悪だったよ(>_<)
+0
-0
-
166. 匿名 2024/12/14(土) 12:47:33
昔も今もインドアだから外遊びは基本好きじゃなかった
中で絵を描いたりおしゃべりしたり折り紙したりの方が好きだった+2
-0
-
167. 匿名 2024/12/14(土) 23:10:02
>>129
>>131
教えてくれてありがとう!+1
-0
-
168. 匿名 2024/12/20(金) 07:52:45
>>111
自分に敵意全開で向かってくるあんな硬いものが友達なわけないだろいい加減にしろ、って話だよな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する