ガールズちゃんねる

円形脱毛症について

103コメント2013/10/12(土) 21:38

  • 1. 匿名 2013/10/11(金) 13:25:19 

    円形脱毛症についてお話しましょう!

    私は就活のストレスから頭頂部に500円玉くらいのハゲができました。
    恥ずかしくて美容院も行けません…
    普段は風が吹くと見えちゃうので、マスカラで黒く塗りつぶして生活しています。


    なったことある方、身近に患者さんがいる方
    隠し方や治療法教えてくれるとうれしいです。

    +35

    -2

  • 2. 匿名 2013/10/11(金) 13:28:53 

    山本太郎

    +3

    -24

  • 3. 匿名 2013/10/11(金) 13:29:30 

    職場の同僚がなってましたが、男性なので隠しようがなくかわいそうだった。

    +32

    -1

  • 4. 匿名 2013/10/11(金) 13:29:35 

    ひゃっほい。

    +2

    -35

  • 5. 匿名 2013/10/11(金) 13:29:50 

    皮膚科に行くと良いですょ。

    友達がなりましたが、皮膚科のローション付けて治りました

    +81

    -3

  • 6. 匿名 2013/10/11(金) 13:30:07 

    ちいさいことーは気にするな♪
    そらワカハゲワカハゲ~♪

    +7

    -100

  • 7. 匿名 2013/10/11(金) 13:30:23 

    私は職場の方と合わずに三つの円形脱毛が出来ました(-。-;
    それから、結婚して一つ、母を亡くして一つ出来ました…
    メンタル弱いからかな?
    (>_<)
    結局、皮膚科受診したら漢方薬処方してもらって一ヶ月位で生えてきましたよ!

    +63

    -1

  • 8. 匿名 2013/10/11(金) 13:30:53 

    触ったらダメですよ。気になるでしょうけど、気にしないように。人それぞれですが、次生えてくるときそこだけ白髪で生えてきたりしますが、また黒いのちゃんとはえてきますから。

    +34

    -2

  • 9. 匿名 2013/10/11(金) 13:30:53 

    私は仕事のストレスから50円玉くらいのができました。
    美容院で指摘されて分かったのですが、ストレスより、できてることにショックを受けました。
    皮膚科で薬処方してもらいましたが、病院行かれた方がいいですよ。
    早く治るといいですね。

    +56

    -0

  • 10. 匿名 2013/10/11(金) 13:31:05 

    小学生の時になりました。
    皮膚科に行き、特別なライト?のようなものを定期的に当てて、発毛を促していました。
    半年くらいで目立たなくなってきたと思います。
    その後再発はしていません。

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2013/10/11(金) 13:31:16 

    あたしはいじめによって円形脱毛症になった
    5年くらいだったかな
    不登校になって
    ストレスから解放されて治りました

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2013/10/11(金) 13:31:47 

    うちの犬にも出来てます(>_<)

    +11

    -12

  • 13. 匿名 2013/10/11(金) 13:31:48 

    仕事のストレスといじめで 円形なりました。
    仕事をやめて半年ほどで目立たなくなったような気がします。特に何かしたとかはありません。
    ちょうど結婚式の時で恥ずかしかったです( ノД`)…

    +17

    -2

  • 14. 匿名 2013/10/11(金) 13:32:21 

    >3 最初の方に、こういう画像載せる人って運営の人ですか?

    +8

    -13

  • 15. 匿名 2013/10/11(金) 13:32:26 

    AKBの島崎遥香とか
    卒業生の篠田が円形脱毛症だったって
    きいたことある


    http://matome.naver.jp/odai/2135938546716735001

    +9

    -4

  • 16. 匿名 2013/10/11(金) 13:32:39 

    娘が円形になり皮膚科に行きました。フロジン外用液とリドメックスローション塗って三ヶ月位経ちますが少しずつ目立たなくなってきました。
    円形脱毛症はストレスとかよくいわれますがアトピーってだけで発症する場合もあるそうです。早く良くなるといいですね!

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2013/10/11(金) 13:33:43 

    14.
    自分で画像投稿できますよw

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2013/10/11(金) 13:34:26 

    円形脱毛症ではないのですが子供の頃の怪我で頭に二ヶ所髪の毛の無いところがあります。気にしてません^ - ^

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2013/10/11(金) 13:34:30 

    非中高一貫
    国立中学でした。

    県立トップ高にいかねば親が親戚に顔向けできぬと
    高校受験のストレスで14歳にして
    円形脱毛症や
    白髪になってる同級生を何人もみました。

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2013/10/11(金) 13:36:10 

    1年前になりました。
    すぐに病院に行って飲み薬と塗り薬を
    処方されました。
    今はもう完全に生えてきましたよ。
    私は仕事からのストレスでなりました。
    まずストレスをなくす事からです。

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2013/10/11(金) 13:36:30 

    時々なりますが、ストレスが無くなれば髪の毛が生えてきます。

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2013/10/11(金) 13:36:55 

    辛いね。ビックリだよね。
    確実なのは、皮膚科での処方が一番。
    あとは、心と身体を少し落ち着かせることかな。友達と美味しいもの食べにいくとか。それで私は自然治癒したよ。

    +18

    -2

  • 23. 匿名 2013/10/11(金) 13:38:16 

    二回出来た事有ります。
    右耳後ろあたり同じ場所デス。
    精神科と皮膚科が一緒の所受診して内服薬とローションの塗り薬で治りました。
    精神的なストレスでなったみたいです。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2013/10/11(金) 13:38:20 

    去年の暮れになりました。
    かなり大きな円形脱毛症。
    ストレスですね。

    わかったときはショックだったけど、隠していても仕方ないと開き直り、知り合いに話しまくりました。
    隠してると卑屈な気持ちになると思ったから。

    その時に知り合いから、爪楊枝を何本か輪ゴムでまとめて、尖ってないほうでとんとんと気持ち良い程度に叩くことを教えてもらい、やってみたら結構良かったです。

    あとはストレスを軽減するように、自分の好きなことに時間やお金を費やしましたよ。

    半年もしないうちに治りました。

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2013/10/11(金) 13:38:59 

    ラサーナの(通販でしか買えない)薬用地肌エッセンスは5000円程したけど良かった!

    +3

    -7

  • 26. 匿名 2013/10/11(金) 13:40:03 

    >17 知っていますけど、
    トピ主が画像なしだと、サムネイルがno imageのままなので、
    最初に画像載せたものがサムネイルになりますよね。

    このトピでも最初に画像載せている人と文体が似ていたものですから。
    近所の住人は どんな方が住んでいますか?
    近所の住人は どんな方が住んでいますか?girlschannel.net

    近所の住人は どんな方が住んでいますか?私が住んでいる場所は住宅街。裏の家からは洗い物する音や食器片付けている音まで生活音が ほぼ聞こえます。でも、感じのいい老夫婦の方なので気になりません。

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2013/10/11(金) 13:40:16 

    円形脱毛症になった事が二回あります。
    ブラッシングしてたら地肌に違和感を感じ指で地肌を触ってみたらつるつるに。
    私の場合、3ヶ月くらいで目立たなくなりました。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2013/10/11(金) 13:41:08 

    私は5個、順番にできました。

    頭頂部に2個できたときは、髪の毛をずっとアップにしました。
    それから後頭部に3個…(T ^ T) 風が吹いたら毛押さえるの必死…

    その時付き合ってた男と別れたら自然になおりました(^^)

    気にし過ぎないように!!
    それがまたストレスになるから!!!!!

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2013/10/11(金) 13:42:54 

    美容院で働いてます。
    円形の方はたくさんいますが、みなさん確実に生えてきています。半年前の心労が現れると言われています。皮膚科やネットでも生えてくる薬があるみたいです。

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2013/10/11(金) 13:43:21 

    オルビスのローションは安くてじゃぶじゃぶ使えて良かった

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2013/10/11(金) 13:43:50 

    19歳の時になりました
    が、全く気にならなかったです
    てっぺんの方で隠せないし、よく分かるところでしたが。。
    友達が心配してくれてたみたいですが私は別に何とも思いませんでした

    そしたら1ヶ月後には産毛が生えて治ってたみたいです
    気にすると違うところにも出来るみたいなので、気になるのなら早めに病院へ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2013/10/11(金) 13:45:51 

    ブラック会社で働いてて円形脱毛症ができてたみたい。仕事辞めてから美容院いったら美容師さんが教えてくれた。すでに2センチぐらい髪が生えてたけど真後ろだったから全然気づかなかった。ストレスから開放されたら勝手に生えてきた

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2013/10/11(金) 13:46:30 

    私も小さい頃のケガで、額の少し上に髪が生えてこないところがあります。

    真ん中より少し右寄りのところにあるので、右分けとか、センター分けとか、いろんな前髪したいのにできない…
    普段は気にしてないけど、時々悲しいです(T^T)

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2013/10/11(金) 13:47:57 

    私はできやすい体質なのか、何回か円形脱毛症になっています。

    皮膚科でのドライアイスの治療法が一番早く治るとおもいます。

    ヘアカラーやパーマは控えて下さい。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2013/10/11(金) 13:48:00 

    円形脱毛症と長い付き合いです。
    皮膚科にいき薬を処方して貰うと治りも早いですよ。
    隠し方は髪の分け目をその都度変えて隠してます。
    美容師さんが円形のお客様何気に多いし気にしなくて良いんだよ〜って言ってました。

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2013/10/11(金) 13:48:13 

    分け目変えて結んだりした。
    外出は帽子とかで。

    生えてくると今度はそこの毛が立つ、剣山みたいに…そっちも厄介でした。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2013/10/11(金) 13:49:21 

    私は円形脱毛症が持病みたいになってます。
    一番ひどかったのは二十歳くらいの時に7~8㎝くらいの大きさの歪な円形脱毛症になりました(>_<)
    ハゲ丸わかりなので生えているところの髪の毛をもっていってピンで隠したりしました。
    もちろん病院にも行きましたが・・・生えてくるのを待つしかないといわれ…
    ハゲが目立たなくなるまで1年くらいかかりました^^;
    それから10円玉くらいの円形脱毛症が癖になったようにいたるところに1年に1回くらいできます。
    円形脱毛症のベテランの私に言わせると、あまり気にしない事が一番!!!そのうち生えてきます(*^^)v

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2013/10/11(金) 13:49:50 

    下の毛が円形脱毛症になりました…
    恥ずかしくて病院にも行けないけど
    ある意味剃らなくても、つるつるだから良いのだけれど
    やっぱり丸くはげてるから、お風呂屋さんに行けないです

    +5

    -11

  • 39. 匿名 2013/10/11(金) 13:51:56 

    今までに2回、前頭部?にできました。
    あれ、ほんとびっくりするんですよね、
    朝起きたら禿げてる!いつから?!
    逆に少しテンションが上がったり…。
    原因は仕事のストレスです。

    1回目は500円玉よりも大きくてひどかったので、わたしも皮膚科に行き塗り薬をもらいましたが、2回目は放っておいたら生えてきました。今は5cmほど伸びてきて違和感もありません。

    わたしは気にしないのが1番だと思います。友達にも冗談半分で話しちゃいますし、美容院にも気にせず行きました。美容師さんは髪のプロですし、そんなお客さんは少なからず1人以上は見ているはずです。初めて見たという方に対しても、恥ずかしいことではないですから!

    ストレスで円形になったのに、円形を気にしてストレスが溜まったら意味ないですからね。気楽に向き合ってください。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2013/10/11(金) 13:52:28 

    私もなったことあります。
    7年くらい前に何ヵ所もできてしまいウィッグをかぶりました。
    完治に1年以上かかりましたが、とにかく気にしないこと!気にしてるうちは治らないような気がしたので、私はとにかく開き直って『いや~ハゲ作っちゃって!』と笑っていたら、そのうちチョロチョロと生えてきました。
    ちなみについ半年前にもまた2ヶ所できてしまいましたが、気にせずあっけらかんとしてたらいつの間にか生えてました。
    主様も気にせず!と言われてもなかなか難しいと思いますが、なるべく気にせず…ね。
    それが一番の薬かなと思います。

    もし頭頂部で気になるようなら帽子をかぶってしまえばいいし。

    ちなみに美容院ですが、恥ずかしいなんてことはないですよ。美容師さんは慣れてますから大丈夫です。
    目立たないような髪型とか相談してもいいかもしれませんね。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2013/10/11(金) 13:56:51 

    私も後頭部に500玉以上のができました(´・ω・`)

    自分ではまったく気づかなかったです。

    初めてだし焦って病院行ってローションと薬をもらいました!

    ハゲてるこを悩みにすると余計ひどくなりそうなので慣れてきたら開き直って人にいうようにしました!

    美容師さんも円形脱毛症のお客さんは多いっていってましたしあまり気にしないことが1番ですね!


    でもいやなもんですよね(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2013/10/11(金) 14:05:12 

    最近までできていました。いつからできていたかはわからないんですが500円ぐらいの大きさです。びっくりしてネットで調べまくりました。知り合いの美容師にも相談しました。気にしないのが一番と言われてもやはりきにしてしまいます。美容院にもいきにくい。けど美容師さんは見慣れてるからなにも気にしないそうで、逆に自分から円形になりましたって言ってみました。あまり気にしないように生活をしていたら二ヶ月弱でほぼ目立たなくなりましたよ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2013/10/11(金) 14:05:48 

    何回もなっています。今、二カ所同時に円形脱毛症になっています。500円玉より大きい円形脱毛症…一回なると同じ所が今後また抜けやすくなったりするみたい。自律神経が整っていないとかいろいろな説があるけどあまり気にしないようにしています。今回のはもう1年ちょっと髪が生えてきていません。皮膚科に行ってたけど何回も何回もなるので今は行かなくなっちゃった。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2013/10/11(金) 14:12:24 

    なりました。まだはげてます。隠れるように分け目を変えて、スプレーで固定したり。
    少しチクチクとか生えてきました。白髪も混ざってるけど(((^^;)

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2013/10/11(金) 14:18:07 

    わたしも産後、500円玉くらいのが。
    髪の毛長いので、常にしばっていて気にしなかったらすぐ生えてきましたよ!
    気にしないのが1番ですよ^ ^

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2013/10/11(金) 14:18:18 

    私は子育てのストレスでなりました。
    2人居ますが、どちらも1才半くらいの時にハゲました(泣)
    半年くらいで生えてきましたが、産後からの抜毛は治まらず、2人目を産んでから2年半経ちましたが未だに抜毛はひどいです(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2013/10/11(金) 14:26:41 

    インフルエンザになった時になりました。
    病気で抵抗力等が極端に落ちたことが原因だと言われました。

    目立ったのは頭頂部と左耳横の2カ所。
    小さいのも合わせると5個ありました。
    耳横は銀行のカードくらいの大きさまで広がりました。

    外出時は、頭頂部付近は隠れるようにねじってクリップで止めて、あとは左耳付近で一つに横結びをしていました。

    病院には行っていません。
    シャンプーやトリートメントを流す時に、美容院でやってもらうような感じで、シャワーヘッドを直接頭皮に付けて、残らないように洗い流すことを気をつけていたくらいです。

    半年ぐらい経ったら少しずつ生え始めて10ヶ月頃には元に戻りましたよ。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2013/10/11(金) 14:29:00 

    私は中学生の頃から時々出来ます。
    最初は出来るたびに泣いていましたが、今は出来てるかもしれないけど探していないし気にしていません!
    髪の毛長いから分かりません(^_^)/

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2013/10/11(金) 14:29:06 

    小さい円形脱毛が何個か出来、それが広がり繋がって最終的に手のひらサイズにまで育ちました。

    成人式もそのサイズだったので、アップで中に詰め物して出席しました。

    クセになるらしく全て生え揃うまで2年位かかったかなー。

    経験から言うと何もしなくても生えてくるので、安心してください(*^^*)

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2013/10/11(金) 14:30:13 

    私は数年間 10数カ所も円形脱毛が
    ありました(;_;)
    ウナジの髪の毛も殆ど無くなって
    いました(泣)

    ずーっと生えて来なかった
    んですが リウマチの治療がきっかけで
    髪の毛生えて来ました♪
    今 短い毛束がいっぱいです(笑)

    膠原病の疑いがあるかも
    しれないので ちゃんとした
    皮膚科に行って採血してもらって
    くださいね。

    一生ハゲと思ってたから
    生えて来て嬉しいです(^ω^)

    あっ
    皮膚科での治療は注射が効果
    ありました♪
    1ヶ所なら直ぐ治りますよ(=^^=)

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2013/10/11(金) 14:31:20 


    トピ主さんは悩んでいるのに、

    それをバカにするようなコメントって何なの⁇


    +8

    -0

  • 52. 匿名 2013/10/11(金) 14:32:44 

    二十歳の頃初めて円形脱毛症になりました
    しかも三箇所…
    元々アトピーでストレスが溜まり
    髪質は猫っ毛で量も少なく仕方なく部分ウィッグを買いました
    美容院で言われてって書いてる人がいるけど
    基本的には美容師さんは教えてくれませんよ?

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2013/10/11(金) 14:33:21 

    3年以上苦しみました
    最初は後頭部に500円玉より2回りくらい大きなハゲができて
    半年以上経ってから生えてきましたが、今度は違う場所にでき
    どこがが生えてくると、どこかがハゲ
    6、7ヶ所繰り返しました
    後半は慣れて気にしなくなりましたが、ハゲてる場所によって髪型を変えるのが大変だった
    結局、ハゲたところから生えてきても他の髪の毛と長さがあわないので
    ショートカットにしました
    その方が早く長さが揃うと思って
    生えてきた毛は元気で、やけにそこだけコシがある毛束になってしまい
    頭の上部のハゲが治っても、一部盛り上がってしまう感じでした
    もう7年くらい再発していません
    円形脱毛症、辛いですが帽子をかぶったり
    髪型工夫して過ごしてください

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2013/10/11(金) 14:41:12 

    円形脱毛症が頭だけだと思ってる馬鹿いるんだね
    ネットで調べろつーの

    +2

    -6

  • 55. 匿名 2013/10/11(金) 14:43:37 

    皆さん言っていますが
    私も皮膚科へいき薬をもらいました。
    薬が直接きいたのは確かだと思いますが、
    気持ちの変化もあり(病院へ行ったという安心感?)
    生えてきたような気もします。

    気にしない事といっても
    やはり気にしてしまいますよね。

    でも時間がたてば生えてきます。
    大丈夫ですよ。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2013/10/11(金) 14:43:37 

    皮膚科行くとフロジン外用液処方してもらえますよ(*^-^*)

    単発なら大丈夫。多発性なら治っても繰り返しやすいです。きちんと医者に相談して治療した方が気持ち的にも楽になります(*^-^*)

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2013/10/11(金) 14:46:46 

    52

    私は美容師さんに後頭部の円形脱毛症を発見していただきましたよ(^_^;)後頭部は自分じゃ見えません。
    美容師さんに早目に病院に行ってくださいと言われて翌日行ってお薬処方してもらいました。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2013/10/11(金) 14:48:18 

    わたし、度々出来ます。
    出来てる時は分からない(見ると嫌だから、頭皮を見ないようにしてる)けど、ある程度伸びてくると、伸びてきた髪の毛の部分だけ、ボッてなるから、出来てたんだ~と分かります^_^;

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2013/10/11(金) 14:52:54 

    深刻な寝不足が一ヶ月続いて円形脱毛症になりました(´д`|||)
    父も寝不足が続いた時になりました。

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2013/10/11(金) 15:03:14 

    三年前、仕事のストレス
    (円形はげ出来るまで気づかなかった…) で
    一円玉位で見つかり
    500円玉大まで広がりました。

    自分で見つけたのではなく
    一緒に健康センター行った友達に指摘され
    ぎゃー!ってなってから


    広がるまで早かったな(T-T)

    本来なら皆さんの言うように
    皮膚科にかかるべしですよね。

    私は、亜鉛サプリ飲んで
    仕事でストレス貯まる前に、気付いて発散するように
    心掛け自然治癒しました。

    美容院、恥ずかしいですよね~(´Д`)

    一度なると、また再発がこわいです。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2013/10/11(金) 15:25:35 

    三年前になりました
    10円ハゲができて手のひらくらいまで広がりました

    円形脱毛症はだいたいが心因性のストレスからです
    皮膚科に通ってなおる場合のものは
    水虫菌です

    ストレスからな場合は皮膚科に通ってもあまり効果はないです

    私はドラッグストアの男性コーナーにある黒いスプレーを
    ハゲた部分にかけていました
    ネットで検索してもいろいろありますが
    ドラッグストアのが 1500円くらいで買えます

    雨に弱く雨の日は油性マジックで塗りつぶして出勤していました

    私は一年めくらいに産毛がはえてきて治り
    再発はしていません

    円形脱毛症はストレスからはげますが
    はげたことのストレスのほうが大きいので
    まわりにバレたらって思うより
    はげたー(笑)ってオープンにいるほうが良いですよ

    必ず治りますからね!

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2013/10/11(金) 15:32:17 

    1年前に、義両親との同居のストレスで500円大の脱毛が10箇所以上できました。
    ダメ元で買った某パウダーを使ったら綺麗に隠せました。静電気で細かい毛を付着させるパウダーです。
    悩んでいる方は是非使ってみてください!

    今は全ての箇所から発毛しましたがまだ短いので頭の色々な所からピョンピョン飛び出してしまい、ワックスで固めないと恥ずかしいです。

    美容院、行きたいな…。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2013/10/11(金) 15:52:56 

    15年前にできてから今でもたまにできます。クセになるみたい。最初はそれは気にしてショックでした。今になるとまたかぁ、、、って感じです。

    人間はストレスが弱い部分?に出るんじゃないかな。胃が弱い人は胃に、腸が弱い人は腸に、顔に出る人は吹き出物、、、だから自分は髪に出てるんだと思うようにしています。気にしない事は難しいけど、生えない事は絶対ないのでなるべく他の事で気を紛らせて乗り切って下さい!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2013/10/11(金) 15:53:00 

    親に結婚を反対されてからストレスで拳ぐらいの大きさの円形ができました。
    徐々に髪の毛生えてきて今では元通りですが、クセになったらしく、ちょこちょこ場所を変えてはハゲが…

    ストレスが体にどう出るかは人それぞれ。
    ハゲる人もいれば鬱になったり胃潰瘍になったり。
    私は体を壊すよりはまだ髪が抜ける程度でマシかなぁと思っています。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2013/10/11(金) 16:05:52 

    わたしも過去になりました。
    髪の毛たくさん落ちるから、どこにいたかわかるくらい。
    脱毛自体がストレスの原因になってました。
    お医者さんでは、ローションとドライアイスでの刺激治療してました。

    気分転換出来ること、例えば散歩や軽い運動したり、独りで映画みたり。
    結構おひとりさんいいですよ。誰にも気を遣わなくって。

    ゆったりすることと、栄養バランスや生活リズムにちょっとだけでも気を付けてみてください。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2013/10/11(金) 16:05:59 

    今年4月頃に生え際に10玉くらいの円形脱毛が出来ていました。生え際だったので前髪で隠してたから目立つことはなかったですが半年前くらいの出来事が原因のような気がします。メンタルは強い方だと自分で思ってたけど身体は正直なんですね。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2013/10/11(金) 16:15:46 

    高校生の頃から度々繰り返しています。
    初めこそショックでしたが、今ではニキビができちゃった、くらいの感覚になってしまいました。
    実際、担当医にも、体質で繰り返す人も多い、ストレスで胃が痛くなったり肌が荒れたりする人がいるように、円形になる人もいる、と言われました。

    あまりに大きかったり、複数個出来たときは、通院してます。
    塗り薬と、漢方薬と、レーザー照射です。

    でも、放っておいても生えてきます!
    隠しにくい場所だとどうしても気になってしまいますが、帽子やカチューシャなんかで工夫したりして、あまり心配なさらないほうがいいですよ☆

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2013/10/11(金) 16:16:45 

    私も、美容師さんに教えてもらって気付きました。
    3か月近くたってやっと生え始めてきました。

    でも、まだ円形がわかるから髪の毛下ろして外出するのは無理。

    皮膚科も行ったけど、原因はわからないって言われました。


    そろそろ美容室行きたいけど、恥ずかしいからもう少し髪が生えるまで我慢しようかな。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2013/10/11(金) 16:31:04 

    結構なってる方、多いんですね!
    私が最初に出来たのは20歳の頃かな。
    それからも治ったと思ったらまた別の場所に出来たり、一気にふたつ出来たりしました。
    今もひとつあります(>_<)
    調べてみたら、アレルギーや喘息持ちの人はなりやすい…みたいな事が書かれていました。
    私は喘息持ちなので、これからもずっと円形脱毛症と付き合っていかなければいけないのかな…。
    一度病院に行こうと思います。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2013/10/11(金) 16:59:07 


    円形脱毛症になって15年... 生えてこない。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2013/10/11(金) 17:20:56 

    みなさん優しくて涙出てきます。ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2013/10/11(金) 17:32:24 

    数ヶ月前に500円玉大のハゲが耳の上にできました
    縛って隠せる位置だったのが不幸中の幸い
    ストレスで円形脱毛ができやすいらしく3度目でそんなに動揺はしませんでした

    8さんの言うように、生え始めは白髪で生えてきてびっくりしましたが、
    そのうち黒くなってきて、今は毛先だけ白根元黒って感じです
    生え揃うまで相当時間かかりますが、気にしません

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2013/10/11(金) 17:36:08 

    リンパ性自己免疫疾患で円形どころか多発性脱毛症で、一番酷いときは落ち武者のような姿になりました。

    投薬に窒素に光線療法に頭皮への注射にと某大学病院で治療を続け、所謂寛解ではないかもしれないけど八年かけてやっと卒業出来ました!

    でも個人的にはその八年間の最後の一年に独断で始めた酵素が一番効いたのでは無いかと思っています。


    +2

    -0

  • 74. 匿名 2013/10/11(金) 18:10:43 

    友達が小学五年生のときになってしまいました。みんなと仲がいい人気者だったので多分友達関係じゃなく、親とか勉強でストレスが溜まっていたんだと思います。

    しかも、脱毛したのが500円玉なんか比べものにならないくらいでした…
    その子は女の子だったのですごく可哀想でした。

    +2

    -0

  • 75. しょうが 2013/10/11(金) 18:26:11 

    私もストレスから円形になりました(;_;)
    マッサージ関係の仕事をしていて東洋医学の先生とも知り合いだったので聞いてみると一番はストレス発散ですが頭皮マッサージとしょうがを切って出た汁を脱毛部分に塗るという方法でした!
    脱毛部分は毛細血管の先が損傷してる場合が多いのでしょうがの汁を塗ることで血流促進になり修復を手伝うらしいです(^-^)/
    見事なおりましたー( 〃▽〃)

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2013/10/11(金) 19:11:57 

    三歳の頃、家庭の事情でしばらく親戚の家に預けられてたとき、円形脱毛症が6つもできたらしい。まったく覚えてないけど、やっぱり親から離れて暮らすのが相当ストレスだった模様。
    おばあちゃんが、今でも<あの頃はホントにかわいそうだった>と語る。
    その影響か今でもたまに情緒不安定だけどハゲたことはなく、人より多いくら
    い!!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2013/10/11(金) 19:33:37 

    しょっちゅうなってます(´・ω・`)
    私の場合、ハゲてるだろう部分がかゆくなるんですよねー。
    かゆいな~ってそこを触ると、あ、ハゲてる…みたいなΣ(゜Д゜)
    もう体質的にストレス溜まるとハゲるようになってるんだろうし、少々のハゲなら最近は全然気にしないです。
    ほっとき治療です。
    気にしない事が一番。
    でもあまりにも酷いハゲは皮膚科に行く事をおすすめします。
    行った方が早く治ります。
    緑色の液体を塗り塗りしてます。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2013/10/11(金) 20:20:35 

    娘が幼稚園の時になりました
    二種類の薬を毎日つけて、三ヶ月ほどで生えてきました
    皮膚科の受診をおすすめします

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2013/10/11(金) 21:00:15 

    私は現在進行中・・・
    私も美容師さんに言われて気が付きました。
    左耳の上辺りに500円玉位のがあります。

    病院には行っていません。
    原因は仕事と人間関係でしょう・・・
    もう少し様子を見て生えてこないようなら病院に行こうと思っています。

    友達に「はげの所に名前が書いてない?!」って聞いたら
    「名前は書いてないよねぇ」といわれました!!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2013/10/11(金) 21:17:32 

    私もなりましたよ。
    500円玉くらいのが二箇所。
    それが広がって一つになって1000円札くらいに広がってこのまま全部なくなったらどうしようと悩みました。

    皮膚科に行って、ローションとドライアイスで軽いやけどをさせた状態にして三カ月くらいかかって今はやっと全体に産毛がはえました。

    ハゲに気づいてから八ヶ月です。
    長かった。

    皮膚科では、ドライアイスでもだめなら注射をしましょうと言われていました。
    結構痛いみたいですがちゃんとはえてくるみたいですよ。

    皮膚科に行ってみましょう。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2013/10/11(金) 21:58:36 

    皮膚科に行って下さい!私は患部に注射を打って貰いましたが、2週間くらいで生えてきましたよ。それまで針治療をしていましたがイマイチで、皮膚科に行ったら鍼灸はおすすめしないとハッキリ言われました。

    +0

    -0

  • 82. みずき 2013/10/11(金) 22:36:50 

    小学生の頃から、ストレスが溜まる度に出来ます(>人<;)
    美容師はだいたいきずかないふりして下さって、私も知らないふりをします。
    彼や母にもバレました。出来やすい体質で出来たり治ったりくり返してます。
    あまり気にしないようにしてます。
    髪はある程度長ければ、隠せると思います(o^^o)

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2013/10/11(金) 22:41:27 

    8ヶ所出来ました。耳の後ろに出来たのは
    手の平位の大きさまで…
    半年後、8ヶ所全部
    フサフサの白髪で生えて
    2センチ位伸びたら黒に変わってきました。
    隠すのに必死の毎日
    治療は何もしませんでした。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2013/10/11(金) 22:43:07 

    私もよく出来ます。まずは、結婚…小姑の出戻り…仕事…etc最近も、出来たあと発見!体質なんでしょうか。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2013/10/11(金) 23:04:07 

    5年前、500円大の円形脱毛症が。

    髪で隠れるところにできたからお母さんに言われて気付いた。

    それからは常に人に見られてる気がしていつも気になって気になって仕方がなくて、

    このまま生えてこなかったらどうしようって怖くて怖くてしょうがなかった。
    特にシャンプーが怖かった。

    それ以来再発はないからストレスだったんだなーと思うけど、今でもたまーーーに夢で髪が抜ける夢をみます。そのときはまじで怖い。


    でも気長に待つことです。
    私の場合、7〜8ヶ月で産毛が生えてきました。

    一度なった人はみんな味方ですから!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2013/10/11(金) 23:09:58 

    20代OLです。

    ある日突然なりました。
    しゃがんでいる時に発見され知りました。
    大きさは100円程。
    場所はてっぺん…もろ見えで困りました。。
    なので前髪をあげて過ごしましたが
    皮膚科の先生からも、
    すぐに治るものではないので
    焦らずに半年を目安にしましょう…
    と言われました(>_<)
    まず、欠かさずケチらず塗り薬をしっかり塗り
    チクチクし始める程、髪が生えると
    1日だけの、黒染めスプレーを使用しました。
    (茶色もあります)
    周りにも、
    気づかれないように神経尖らせてましたが
    次第に周りに話す事にしました(o^^o)

    私の心境ではありますが
    バレる恐怖や恥ずかしさに気を使うより
    有るから治療してます!!の気持ちの方が楽でした。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2013/10/11(金) 23:13:53 

    頭皮に傷が治らなくて並行して脱毛症になりました。
    美容院が苦痛で苦痛でしかたないです。
    フロジン外用液を塗っていますが生えるのは細い毛ばかり。
    頭皮が透けるのをネットで好評価だった黒のファンデーションを購入しましたが
    いまいちノリが悪く100均の黒のアイブローペンシルで塗った後に
    ファンデーションつけてごまかしています。
    頭皮の傷、何件も病院行きましたが同じ薬を出すばかりで
    治らないので諦めています。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2013/10/11(金) 23:22:11 

    初見でステロイド処方する皮膚科はよくない気がする。

    私もフロジン使いましたが、最初は細い毛でしたよ。でも太い毛にかわりました。

    ただおっさんの加齢臭っぽい臭いが難点かな。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2013/10/11(金) 23:39:46 

    円形脱毛症とストレスは関係無いらしい

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2013/10/11(金) 23:56:32 

    私も仕事のストレスでかなり大きめのハゲができました。
    一年以上かけて治りましたよ。
    絶対治る!!!って信じることが大切です。

    針治療が一番効いた気がします。

    今も円形がある方、あまり悩まないでね!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2013/10/12(土) 01:16:20 

    欝とストレスの同時発症
    右耳上広範囲、てっぺんに数ヶ所できて、まゆゆみたいな髪型しないと隠せず(´;ω;`)
    私はスプレータイプの白髪染め噴射して隠していました。

    皮膚科で液体窒素?を押し付けられ、おじさん臭い薬をもらいました。

    原因を断ち切り、数ヵ月後に生えてきましたよ!
    難しいけどなるべく気にしないようにするのがいいかもしれませんね。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2013/10/12(土) 01:17:19 

    70さん、私は9歳の頃から円形脱毛症になってもぅかれこれ24年生えてきません(;ェ;`)
    小さい時は親に連れられて色んな皮膚科に足を運んで治療しましたが。。。
    結局どれも大きな効果はなく今はもうあきらめて病院も行っていません。
    私のように円形からどんどん広がって1度全部抜けてしまうと、なかなか治すのは難しいようなので、まだ500円玉位の内に大きめの皮膚科に行って注射してもらうのが一番効果があると思います。
    リウマチ療法なんてあるんですね。
    今さら手遅れなんだろうけど。
    当然昔からウイッグつけてるんですけど、いつもお付き合いしてる人に言えなくて。。。
    今の人もウイッグなのは気づいてるっぽいですが、何も聞いてこないし、言って嫌われたり見せてと言われても困るので何も言えず_| ̄|○
    友達にもぶっちゃけられず。
    なんか画期的な治療が開発されればいいのにな~。
    長くなってすみませんでした。。。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2013/10/12(土) 01:22:24 

    まさに今 治療中。
    今回は再発です。皮膚科に行って 血液検査してきました。
    私の場合 ストレスの心当りはなくて、ストレスよりも 体調不良時のアレルギーによるものみたいです。
    今は ストレスよりも 自己免疫疾患とかを疑うみたいですね。

    内服薬とローションで 気長に~~
    健康って大事!!
    睡眠も大事!!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2013/10/12(土) 01:59:52 

    最初はひとつ。夫が気づきました。もう、初めての時はまさか自分が…とショックで(^_^;)

    2度目のときは経験してるからそこまでショックも大きくなく、頭全体のハゲをさがすと三つ!幸い場所もなんとか髪で隠れるところだったから、ハゲのことは気にせず過ごすことにしました。

    一応気休めに皮膚科は行ってみたけど薬は塗らなかったかな。
    一度なるとまた出るかもって不安はあるけどとにかく気にしないようにすることが一番の薬ではないかな。

    頭頂部でもうまく髪を持ってきてかぶせるようにして結ってしまうのはどうでしょう?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2013/10/12(土) 03:26:24 

    私は30歳前半の頃、2つに分けて結んでいた時が多かったのですが
    幼稚園児だった娘に
    「ママの頭に隠れミッキーがいるよー!」
    で判明しましたw

    当初は全く気が付かず、鏡で見た時本当にショックで。
    皮膚科に行きましたが、温熱療法?(赤い光のようなもの)を
    当てられるだけで。
    聞けば効能はただ若干早く生えてくるだけとのことで
    週に何度も通うのが面倒で、結局2度行っただけでやめました。
    それからは気にしないように普通に生活していたら
    生えてきましたが、その後後頭部の首のすぐ上あたりなど
    気がつくと何箇所か円形が出来ては治りしています。
    たまたま今まで隠せる所に出来ていたので幸いです。
    たまに気づかず出来てる時があるので、美容室に行った時は
    見てもらうようお願いしたります。

    美容室の方のから聞いた話で、その方の美容師仲間の友人が
    円形脱毛症になり、2~3箇所出来ては治りを繰り返しており、
    皮膚科に行くよう勧めたそうですが、本人が拒否して行かないでいた所、
    どんどん酷くなり最終的には耳から下すべて脱毛してしまい
    生えてこなくなったそうです。
    今ではその方はウイッグをつけているそうですが。
    なので、とにかく皮膚科は受診した方がいいですと言われました。
    また、耳から上の部分は毛の生えてくるスピードが早いけれど
    耳から下の部分は生えてくるのに時間がかかると皮膚科の方に
    聞きました。
    脱毛症になっている方は、必ず受診された方がいいと思います。
    別の病気の可能性などもあるかもしれないので。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2013/10/12(土) 07:14:36 

    わたしは全頭性脱毛症になりました。単発でも注意が必要ですよ。わたしも最初単発で多発になり、それが繋がって全頭性脱毛症になりました。絶対皮膚科に行ってください。髪の毛がないことがどんだけ辛いことか…わたしは皮膚科に行っても進行が止まりませんでしたが。

    最初はステロイド飲んでましたが、ムーンフェイスがいやで他の皮膚科に行き、ステロイドを使わない先生に見てもらってます。何回もストレスで抜けましたが、後悔してません。今はやっと全体的に白髪が生えたので黒くならないかと思っています。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2013/10/12(土) 08:25:43 

    私今もあります。
    最近はもう数えてもないけど。笑
    あんまり大きくて気になるときは皮膚科にいってお薬をもらってます。
    でも、ストレスだけじゃなくて、アレルギー、それから数や大きさによっては甲状腺の病気の疑いもあるそうです。
    念のため一回病院へ行ってみてください。

    あと、美容室、恥ずかしいですよね。
    でも、私が通っているところは「あ、きてますね~笑」て笑ってスルーしてくれました。

    美容師さんも沢山の方を見てらっしゃると思うので、恥ずかしいなんて思わずに行ってください。髪を綺麗にして、気分転換するのもいいですよ。
    円形が目立たないようなセットの仕方教えてくれるかもしれません。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2013/10/12(土) 08:46:33 

    今現在、マシになりました。

    見つけたのは昨年の12月3日
    頭を洗っててゴッソリ。
    『いつもより抜け毛が多いな』くらいでお風呂から上がりましたが、乾かしててビックリ!!!
    500円玉の脱毛が弄れば弄るほどパラパラ抜けてメチャクチャ大きなハゲになり、最終的には空き缶のサイズよりも一回り大きなハゲが。
    洗面所で泣きに泣き、翌日には病院に行って
    〈劇•アンティベート〉と〈フロジン〉の二種類のローションと、飲み薬も二種類処方してもらい、半年後の今年の七月には500円玉よりも少し大きいくらいまでに回復しました。
    しかし、それ以上は良くならなくて最終手段のドライアイスの治療を現在してます。

    余談ですが、最近知らされた嬉しかったこと。
    何か(病院の)ローションの減りが早いなぁ… なんて思ってたら、私が寝てる間に旦那が塗っててくれたみたいでした。
    最初はゲラゲラ笑ってバカにしてたのに。

    ドライアイスの治療は最終手段として始めたばかりですが、一度めの治療から効果覿面です。
    薬でも治りにくい方は、お医者さんにニオわせてみるのもアリかもしれません。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2013/10/12(土) 08:59:34 

    92さんへ。
    98です。
    通ってらっしゃる先生を疑うわけではありませんが、
    先生の中には治りにくい治療を施しながら何度も通わせようとする先生もいらっしゃいます。
    もちろん、治療費を稼ぐ理由で。

    皮膚科を変え(出来れば大きな病院に変え)、ドライアイス治療で治った方もいる話を匂わせてみて下さい。

    余計なお世話でしたらゴメンナサイ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2013/10/12(土) 10:25:51 

    小学3年生の時に始めて出来てそれから生えてきては違う所に出来ての繰り返しです(;;)
    皮膚科に通ってましたが、今はもう気にせず友達にも『円形またできちゃった~(笑)』って言っちゃいます(笑)
    皮膚科行って難しいと思いますが…気にしない方が早く治る気がします(´ω`)

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2013/10/12(土) 20:07:48 

    70番さん


    リウマチは免疫異常が原因で
    病気になります。

    円形脱毛で皮膚科に行って
    採血した結果 膠原病と
    診断が出ました。

    膠原病も免疫異常でなる病気です。

    免疫異常は自己免疫を間違って
    攻撃してしまう病気です。

    円形脱毛も自己免疫が異常に
    なって攻撃してなるそうです。


    なので 酷い円形脱毛は
    血液免疫科に行った方が
    良いかと思います。

    私は皮膚科からの紹介で
    免疫異常科に行きました。

    でも 通わなかったせいで
    リウマチになってしまいました(泣)

    今 新薬の注射を定期的に打っています。
    免疫異常が正常になったようで関節痛と
    脱毛症が治りました♪

    偶然たどり着いた結果ですが…
    血液免疫科に行ってみては
    どうですか(^ω^)


    隠すのって辛いですよね
    早く解放される日が来ると
    良いですね(^-^)


    長々と失礼しました(><)

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2013/10/12(土) 20:10:42 


    92番さんへ
    でした(^-^;

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2013/10/12(土) 21:38:32 

    98さん、101さん
    92です。
    心配していただいてありがとうございますm(_ _)m
    最終的には大きな大学病院に行き、血液検査を受けてドライアイス療法はやってもらったんですが。。。さほど効果はありませんでした(;ェ;`)
    血液免疫科に行くとまた違う血液検査をしてくれるのでしょうか。。。
    実は姉も同じく脱毛症になってしまって姉妹でハゲってほんと笑えない状況です(汗)
    二人共子どもの頃からアトピーなので、アトピーが原因とはされてますが。
    またこれを気に何かいい療法がないか調べてみようと思います!
    今まで家族以外にこんな相談したことなかったので。。。
    読んでいただいてうれしかったです!
    ありがとうごさいました( ´ ▽ ` )ノ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード