ガールズちゃんねる

この食材のこの調理法が嫌い

135コメント2015/11/17(火) 12:54

  • 1. 匿名 2015/11/16(月) 11:23:14 

    私はカオマンガイのような茹で鶏の皮が見た目、食感共に気持ち悪くて大嫌いです。
    パリッと焼かれていれば好きなのですが。

    あと、茄子の漬物。噛んだ時じゅわっとする食感と皮がキュッキュするのが苦手です。

    皆さんは何かありますか?
    この食材のこの調理法が嫌い

    +339

    -59

  • 2. 匿名 2015/11/16(月) 11:24:11 

    トマト、火を通さないで

    +79

    -102

  • 3. 匿名 2015/11/16(月) 11:24:34 

    酢豚のパイナップル

    +359

    -87

  • 4. 匿名 2015/11/16(月) 11:24:47 

    酢豚やピザに入れる温かいパイナップル

    +330

    -77

  • 5. 匿名 2015/11/16(月) 11:24:52 

    カオマンガイ
    有名なの・・?

    +170

    -74

  • 6. 匿名 2015/11/16(月) 11:25:47 

    酢豚にパイナップル(・_・、)
    やっぱり何だかなぁー…

    +194

    -65

  • 7. 匿名 2015/11/16(月) 11:25:57 

    ポテトサラダとかに入れるリンゴ。
    そのまま食べたい!

    +491

    -66

  • 8. 匿名 2015/11/16(月) 11:26:15  ID:n9dPprHPEX 

    トヒ主さんのこの画像を見る限り、私も苦手だわ…

    +303

    -24

  • 9. 匿名 2015/11/16(月) 11:26:26 

    レバー。
    生ならいいけど、火通したらダメ。オエッとなる。

    +84

    -95

  • 10. 匿名 2015/11/16(月) 11:26:27 

    冷製パスタや冷製スープ。
    何故冷やす、、、、

    +300

    -71

  • 11. 匿名 2015/11/16(月) 11:26:55 

    まいたけは天ぷらでにすると最高においしいけど
    煮ると色が出るのが嫌だし、おいしさも半減する気がする

    +222

    -57

  • 12. 匿名 2015/11/16(月) 11:27:05 

    りんごを生で食べるのが、
    歯がシュクシュクして嫌いです。
    煮たのは好き。

    +47

    -87

  • 13. 匿名 2015/11/16(月) 11:27:19 

    私はパイナップルの入ったピザが大好物です。

    +182

    -77

  • 14. 匿名 2015/11/16(月) 11:28:35 

    果物を似たり焼いたり火を通したもの
    まずい。

    +203

    -54

  • 15. 匿名 2015/11/16(月) 11:28:48 

    椎茸。
    干されると香りが強くなってダメ(>_<)
    生椎茸は大好きなんだけど( ̄△ ̄)
    この食材のこの調理法が嫌い

    +71

    -93

  • 16. 匿名 2015/11/16(月) 11:28:57 

    茄子は好きだけど茄子の漬物のキュキュッと感苦手なの分かる

    +261

    -39

  • 17. 匿名 2015/11/16(月) 11:29:06 

    山芋は好きなんですけど、とろろにする意味わからない…

    しかも、それをごはんにかけるとか…

    +70

    -225

  • 18. 匿名 2015/11/16(月) 11:29:07 

    火を通したあわび。
    あのコリコリ食感がいいのに
    かまぼこみたいになってもったいない

    +57

    -61

  • 19. 匿名 2015/11/16(月) 11:29:29 

    冷麺にスイカとか飾りのさくらんぼ
    いらない!麺にフルーツ入れないでほしい。

    +448

    -27

  • 20. 匿名 2015/11/16(月) 11:30:30 

    生ハムをなぜフルーツに巻く!?
    口のなかでも融合しませんが…

    +326

    -65

  • 21. 匿名 2015/11/16(月) 11:32:02 

    リンゴ
    アップルパイとか煮たり加熱されるとグシュグシュで気持ち悪い(´д`)

    +64

    -64

  • 22. 匿名 2015/11/16(月) 11:32:02 

    シャコの茹でたヤツ‼
    グロテスクな形でムリ‼

    うまいうまい!とむしゃぶりつきながら食べてる人の姿を見ると、ゾワッとする。
    この食材のこの調理法が嫌い

    +289

    -57

  • 23. 匿名 2015/11/16(月) 11:32:47 

    >>20
    あんなに美味しいものを、、、、

    +37

    -36

  • 24. 匿名 2015/11/16(月) 11:34:08 

    味噌汁にきゅうり

    +223

    -12

  • 26. 匿名 2015/11/16(月) 11:35:08 

    きゅうりに火を通したもの
    苦い

    +163

    -21

  • 27. 匿名 2015/11/16(月) 11:35:42 

    肉類の生
    火を通してほしい~

    +117

    -32

  • 28. 匿名 2015/11/16(月) 11:35:48 

    イチヂク。
    懐石で「白味噌仕立て」とか「ゴマだれ」みたいに出てくるのが苦手。

    +184

    -16

  • 29. 匿名 2015/11/16(月) 11:36:04 

    カレーに納豆

    +95

    -48

  • 30. 匿名 2015/11/16(月) 11:36:15 

    鶏肉のマーマレード煮
    みたいな、料理にジャムを使うのが苦手

    +173

    -25

  • 31. 匿名 2015/11/16(月) 11:38:45 

    なまこ酢 なめくじみたいで食べられない

    +43

    -31

  • 32. 匿名 2015/11/16(月) 11:39:21 

    >>30
    カレー(隠し味)
    ハチミツやジャムおいしいよ

    +43

    -8

  • 33. 匿名 2015/11/16(月) 11:39:46 

    >>12
    母が全く同じことを言ってた。
    音がぞっとするんだって。
    剥いたリンゴをレンジでチンして食べてたよ。

    +10

    -13

  • 34. 匿名 2015/11/16(月) 11:40:07 

    マロングラッセ
    甘過ぎて苦手

    +84

    -23

  • 35. 匿名 2015/11/16(月) 11:40:54 

    鶏の皮は私もダメだわ
    鶏肉も揚げる・蒸す・茹でる…は好きなんだけど、何故か焼いた鶏肉をあまり美味しいと思えない
    なんでだろう?

    +40

    -27

  • 36. 匿名 2015/11/16(月) 11:41:01 

    チョコにオレンジとか
    食パンにオレンジ…
    単品でオレンジ食べたい

    +150

    -41

  • 37. 匿名 2015/11/16(月) 11:41:32 

    肉類のミディアムレアとか。
    しっかり焼いて欲しい私には酷です・・・。

    +68

    -27

  • 38. 匿名 2015/11/16(月) 11:42:12 

    グリーンピース どう調理しても青臭くて苦手

    +104

    -37

  • 39. 匿名 2015/11/16(月) 11:42:25 

    カボチャ、サツマイモ、栗のお菓子。
    煮物やサラダ、おこわは好きだけど甘いものがさらに甘くなるのは苦手。

    +19

    -33

  • 40. 匿名 2015/11/16(月) 11:43:02 

    蠣!!
    火通ってるやつ絶対無理!

    +5

    -29

  • 41. 匿名 2015/11/16(月) 11:45:18 

    茹でたインゲン
    炒めたのは平気だけど茹でたインゲンってキュッキュッって音がして
    食べるとゾワゾワーって鳥肌が立って食べれない。味は平気なのに。

    +67

    -22

  • 42. 匿名 2015/11/16(月) 11:47:23 

    しらす生のままだと食欲出ない
    苦手

    +88

    -21

  • 43. 匿名 2015/11/16(月) 11:48:01 

    魚介類、甲殻類全般の生(いわゆる刺身)
    どーしてもダメ
    海のそばに住んで新鮮なものでもダメ…
    一人土鍋で私だけしゃぶしゃぶにして食べてます
    火を通せば魚は好きなのに…

    +15

    -21

  • 44. 匿名 2015/11/16(月) 11:50:41 

    アップルパイ

    シャキシャキのリンゴは好きだけど加熱してぶにょんとした食感のリンゴが嫌い

    +55

    -38

  • 45. 匿名 2015/11/16(月) 11:54:29 

    銀杏は茶碗蒸しにいらない

    +115

    -58

  • 46. 匿名 2015/11/16(月) 11:54:40 

    牛肉100%とかの中が赤いハンバーグ
    普通のハンバーグもレアのステーキも好きだけど
    ひき肉の生はイヤだ

    +197

    -10

  • 47. 匿名 2015/11/16(月) 11:55:53 

    鰯のつみれ

    カルシウム‼️って感じが苦手( ̄◇ ̄;)
    刺身は好き

    +15

    -25

  • 48. 匿名 2015/11/16(月) 11:57:39 

    煮たカブ。
    食感、味、香り無理です。
    漬物のカブは好き。

    鍋の白菜。
    白い所の食感、味苦手です。
    サラダ、漬物、シチューの白菜は大好き。

    +10

    -28

  • 49. 匿名 2015/11/16(月) 11:57:49 

    >>39
    私は逆で、栗おこわとかさつま芋ご飯ごはんが苦手。
    ほっこり甘いものとごはんを混ぜてるのがどうしてもムリです。
    肉とも魚ともとも合わないきがするし。
    栗とかさつま芋はおやつで食べたい派です!

    +91

    -15

  • 50. 匿名 2015/11/16(月) 11:59:16 

    お弁当に入ってるフルーツ。チェリーとかオレンジとか。冷たくないしにおいがうつって嫌い。

    +97

    -3

  • 51. 匿名 2015/11/16(月) 12:00:46 

    豚の肉じゃが
    不味くはないが美味くもない

    +13

    -32

  • 52. 匿名 2015/11/16(月) 12:04:50 

    カルボナーラ
    卵の生臭いのが苦手

    +21

    -21

  • 53. 匿名 2015/11/16(月) 12:06:00 

    煮物の中に入ってるシイタケ
    シイタケは甘く煮るとアウト!!

    +6

    -32

  • 54. 匿名 2015/11/16(月) 12:06:42 

    うにに火を通したもの
    いろいろと損なわれてる気がする…

    +55

    -2

  • 55. 匿名 2015/11/16(月) 12:07:01 

    エスカルゴ 見た目・食感・味全部ダメ

    +30

    -8

  • 56. 匿名 2015/11/16(月) 12:10:10 

    茹でた練り物!
    練り物は好きだけどおでんとかのぶよぶよの練り物が嫌い。

    +8

    -19

  • 57. 匿名 2015/11/16(月) 12:10:30 

    カオマンガイ美味しいのに!

    +20

    -12

  • 58. 匿名 2015/11/16(月) 12:10:52  ID:MyP3TgMF8L 

    しっかり焼かれてない卵

    +17

    -23

  • 59. 匿名 2015/11/16(月) 12:13:11 

    活け造り
    活きがいいのは食べたらわかるしピクピクしてる魚と目が合うと食べ辛い

    +14

    -10

  • 60. 匿名 2015/11/16(月) 12:14:52  ID:MyP3TgMF8L 

    しっかり焼かれてない卵

    +13

    -12

  • 61. 匿名 2015/11/16(月) 12:15:32 

    柿とかブドウ、大好きだけど
    干すとダメ…。

    +53

    -14

  • 62. 匿名 2015/11/16(月) 12:24:14 

    チョコレートに果物を入れないでほしい
    チョコも大好き、果物も大好き
    でも合わせて食べるのは違うのよ…

    +55

    -19

  • 63. 匿名 2015/11/16(月) 12:25:16 

    ウニに醤油は、醤油の味しかしない。
    ウニは、塩が一番いい!

    +6

    -7

  • 64. 匿名 2015/11/16(月) 12:26:08 

    ポテサラ続きで、うちの給食は缶詰みかんとキュウリだった。ゲロまず。

    +47

    -6

  • 65. 匿名 2015/11/16(月) 12:27:24 

    おはぎ
    お米の食感残して甘いあんこと一緒というのが苦手
    お餅とあんこは好物なんだけど

    +19

    -18

  • 66. 匿名 2015/11/16(月) 12:27:53 

    キュウリ、ニンジン、キャベツとマヨネーズの組み合わせ。
    どれも合っていない気がする。

    +2

    -21

  • 67. 匿名 2015/11/16(月) 12:29:33 

    >>12
    マイナスついてるけど分かる!
    生のリンゴのスジが残ったような食感が苦手
    煮リンゴやコンポートは大好きです

    少数派なんでしょうね

    +13

    -4

  • 68. 匿名 2015/11/16(月) 12:30:23 

    温めたヨーグルト、バナナ
    変な匂いがするような…

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2015/11/16(月) 12:30:40 

    ハンバーガーにアボカド
    シャリとネタの間にある大葉

    +10

    -24

  • 70. 匿名 2015/11/16(月) 12:33:15 

    レーズン
    噛んだ時に出てくる汁?みたいなのがまずい

    +11

    -11

  • 71. 匿名 2015/11/16(月) 12:33:35 

    リンゴをたくさん切る時、色が変わらないように塩水に浸けるけど味が変わるので嫌い。
    そのまま食べたい。

    +51

    -3

  • 72. 匿名 2015/11/16(月) 12:35:29 

    トマトジュースかな
    トマトは大好きなのにトマトジュースにすると青臭さが出で苦手。
    そのままか火を通すかしてほしい

    +33

    -11

  • 73. 匿名 2015/11/16(月) 12:36:52 

    かぼちゃをお菓子に使うこと。

    かぼちゃプリンやパンプキンパイなどのかぼちゃスイーツ。

    かぼちゃは煮物か天ぷらで食したい。

    +24

    -28

  • 74. 匿名 2015/11/16(月) 12:41:08 

    家庭によるけどキャベツの味噌汁

    +12

    -19

  • 75. 匿名 2015/11/16(月) 12:42:29 

    生ハムメロン
    ハムもメロンも好きだけど別々で食べたい。
    他にもしょっぱいのと甘いのが合わさったスイーツは無理。

    +39

    -10

  • 76. 匿名 2015/11/16(月) 12:46:44 

    あげた玉ねぎ…

    串カツとか、オニオンリングがダメ。ニュルッと甘いのがうぇーーってなる

    +17

    -26

  • 77. 匿名 2015/11/16(月) 12:50:43 

    >>73
    スープも苦手です。
    やっぱり煮物か天ぷらが美味しい。

    +3

    -5

  • 78. 匿名 2015/11/16(月) 12:52:18 

    ぶり大根

    ぶりも大根も好きだけど一緒に煮られると、どうも苦手
    別々に食べたい

    +15

    -13

  • 79. 匿名 2015/11/16(月) 12:58:58 

    共感してもらえる人少ないと思うけど温そば。私の中では絶対に冷そばの方が美味しいのになぜ温そばにする?
    うどんは温にも冷にもそれぞれ良さがあって甲乙つけ難いけど、温そばは良さがあったところで冷そばには完敗だと思う。私の中では温そばにするのはそばをドブに捨てるような行為。
    もう一回繰り返すけど共感してもらえる人は少なくないと思うけどね。

    +18

    -21

  • 80. 匿名 2015/11/16(月) 13:10:01 

    カシューナッツが入ってる中華料理
    名前が…思い出せない。

    +9

    -17

  • 81. 匿名 2015/11/16(月) 13:12:38 

    大学芋 おやつなら、まあいいかと思うんだけど
    夕飯の食卓にならんでると、うーん。

    +19

    -9

  • 82. 匿名 2015/11/16(月) 13:14:09 

    サラダに入ってるマヨネーズ味のリンゴ 無理

    +43

    -8

  • 83. 匿名 2015/11/16(月) 13:21:18 

    リンゴの焼き菓子系

    なぜみずみずしいリンゴをわざわざ焼くんだ

    +13

    -11

  • 84. 匿名 2015/11/16(月) 13:22:18 

    ピーマン
    青椒肉絲みたいに細切りのは好き
    肉詰めのやつはブニョブニョになって嫌い

    +2

    -17

  • 85. 匿名 2015/11/16(月) 13:28:47 

    >>40

    牡蠣だった!

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2015/11/16(月) 13:34:08 

    マイナス連打されると思うけど
    すきやきや肉豆腐の中の春菊

    なぜ甘辛い汁に苦い葉を入れるって気分になる

    +19

    -14

  • 87. 匿名 2015/11/16(月) 13:36:10 

    私も生のりんご苦手
    味は大好きなんだけどシャリシャリって音がほんとに駄目
    鳥肌立っちゃう…

    +7

    -13

  • 88. 匿名 2015/11/16(月) 13:50:36 

    キャベツは大好きだけど、ロールキャベツはあまり好きじゃない。


    +10

    -7

  • 89. 匿名 2015/11/16(月) 13:55:31 

    甘いおかずが苦手
    豆好きだけど、どうして甘露煮?

    +24

    -4

  • 90. 匿名 2015/11/16(月) 13:56:39 

    卵はゆで卵や目玉焼きは白身が大好きなんだけど、生だと白身まずいよね

    +20

    -2

  • 91. 匿名 2015/11/16(月) 13:59:45 

    いんげんのお味噌汁
    味噌汁の味自体変わっちゃってまずい

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2015/11/16(月) 14:13:50 

    >>71
    オレンジジュースか砂糖水につけるのも変色しにくくなりますよ
    味もそんなに変わらないです

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2015/11/16(月) 14:17:43 

    果物をどうにかしたもの。煮たり、干したりしてあるもの全般。

    果物はそのまま食べたい。

    +21

    -4

  • 94. 匿名 2015/11/16(月) 14:19:58 

    >>17
    とろろごはん無理です、わかります
    山芋は焼いて海苔と醤油つけて食べるのが好きです

    +6

    -8

  • 95. 匿名 2015/11/16(月) 14:23:21 

    味噌汁にじゃがいも
    じゃがいもの長所のホクホク感が減るような気がするから

    フライドポテトのじゃがいも大好きです

    +5

    -13

  • 96. 匿名 2015/11/16(月) 14:41:26 

    ドライフルーツが苦手。
    フレッシュフルーツは瑞々しくておいしい。
    なのに、あの乾燥させた独特の食感と凝縮された甘さがなんとも…。

    +21

    -6

  • 97. 匿名 2015/11/16(月) 14:53:38 

    かぶを煮たのが苦手。
    噛んだ時にグシャッとなる感じも嫌いだし
    何より不味い。
    かぶの漬け物とかは好きなんだけどなぁ…

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2015/11/16(月) 14:59:15 

    ハヤシライスやハッシュドビーフ。
    ライスとルーは別々で食べたい。
    ごはんにデミグラスソース系は合わないと思う。
    同じ理由でロコモコも無理です。

    でもカレーは別です。

    +8

    -8

  • 99. 匿名 2015/11/16(月) 15:38:35 

    生ハムメロン

    別々に食べたい!

    +8

    -4

  • 100. 匿名 2015/11/16(月) 15:41:10 

    お婆ちゃんがよくポテトサラダに柿を入れてた(;_;)
    それから柿が苦手です。

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2015/11/16(月) 15:45:30 

    魚の西京焼き。

    みそ?に漬け込むことで素材にこくが出る
    らしいのだけど、アラフォーの今でも
    あの発酵臭は受け付け難い。

    +2

    -15

  • 102. 匿名 2015/11/16(月) 15:47:22 

    生のみずみずしいキュウリは好きだけど、
    火を通してブヨっとなったときの
    食感が苦手。

    サンドウィッチの具のキュウリの
    汁気や青臭さが
    マヨネーズやパンにうつって、
    ほんのり香るのも苦手。
    ハムと一緒だったらまだ耐えられるけれど
    卵サラダとは一緒にしないでほしい…。

    +13

    -2

  • 103. 匿名 2015/11/16(月) 15:58:12 

    生のサーモン
    焼いたものやスモークサーモンは食べられるけど、生だと脂っこすぎる気がする。

    +4

    -9

  • 104. 匿名 2015/11/16(月) 16:09:37 

    >>14
    アップルパイとかも苦手なんですか?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2015/11/16(月) 16:12:57 

    鶏胸肉とささみの食感が大嫌い


    +0

    -10

  • 106. 匿名 2015/11/16(月) 16:41:44 

    豆はカレーに入れないでほしい

    この食材のこの調理法が嫌い

    +25

    -6

  • 107. 匿名 2015/11/16(月) 16:43:30 

    グリーンスムージーは基本的に嫌い

    この食材のこの調理法が嫌い

    +12

    -3

  • 108. 匿名 2015/11/16(月) 16:54:11 

    りくろーおじさんのチーズケーキに入ってるレーズン

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2015/11/16(月) 16:59:00 

    こういうタイプのオムライス
    どろどろになった半熟卵って嫌い

    この食材のこの調理法が嫌い

    +13

    -8

  • 110. 匿名 2015/11/16(月) 17:11:09 

    にんじんグラッセ
    にんじんはあんなに甘くしちゃダメだと思う…

    +20

    -7

  • 111. 匿名 2015/11/16(月) 17:46:12 

    豆乳鍋にレモンは合いません

    この食材のこの調理法が嫌い

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2015/11/16(月) 18:48:57 

    >>22
    シャコって雑食だから、海底で…。
    水死体には、シャコがびっしりと聞いたことあります。

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2015/11/16(月) 18:57:21 

    野菜にワサビ醤油(アボガド)

    +1

    -4

  • 114. 匿名 2015/11/16(月) 18:58:04 

    ドライカレーにレーズン。
    ポテトサラダにレーズン。
    レーズンはデザートだけに入れて欲しい。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2015/11/16(月) 18:58:34 

    ポテトサラダに入ってる玉ねぎ。

    オニオンスライスは大好きなのに、ポテサラの玉ねぎだけはどうしても好きになれない。

    +3

    -10

  • 116. 匿名 2015/11/16(月) 20:26:14 

    チョコに柚子
    合わない

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2015/11/16(月) 20:33:16 

    火の通った人参。

    お新香や生サラダなどの生の人参は大好物ですが、火が通るとおいしくない…

    歯ごたえがないと、とたんにおいしさが減る。

    +6

    -6

  • 118. 匿名 2015/11/16(月) 21:04:56 

    納豆チャーハン。納豆は好きだけど、加熱するのは許せない。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2015/11/16(月) 23:13:13 

    トリガイの握りおいしいなたべたいな
    ビールでゴキュゴキュいきたいね

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2015/11/16(月) 23:57:44 

    生ハムメロン

    両方とも好きだけど、別々がいい。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2015/11/17(火) 00:09:13 

    にこごりとかソースがジュレ?(ゼリー状の)やつ

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2015/11/17(火) 00:15:25 

    >>112
    シャコ美味しいのに…
    ショック

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2015/11/17(火) 00:24:24 

    納豆味噌汁

    納豆に火を通すと臭い
    そのまま食べたい!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2015/11/17(火) 00:30:09 

    >>112

    そんなこと言ったら、蟹もだよ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2015/11/17(火) 00:35:29 

    ゆで玉子の固茹でが、無理。
    半熟でないと、パサパサで口の水分が無くなって辛い。

    板東英二は、唾液が多くて元気なんだろうけど、私はムリ。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2015/11/17(火) 01:49:46 

    ナスの煮もの。
    色もよくないし、これだけは許せない。

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2015/11/17(火) 02:01:15 

    小学生のころに給食に出た、ヨーグルトサラダ(野菜)に混じってるみかんの缶詰が嫌だった

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2015/11/17(火) 02:58:52 

    ワインに火を通すとダメ。
    ワイン単体で飲むのは好きだけど、○○の
    ワイン煮とか変な香りと甘さがでてしまって食べれない。。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2015/11/17(火) 04:08:25 

    カフェとかでよくあるワンプレートのごはんで、サラダと主菜もしくは米が隣接してるやつ。
    生野菜がぬるくなるのも、ドレッシングや生野菜の水分がご飯に侵食するのも気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2015/11/17(火) 09:16:49 

    >>41
    仲間発見!
    キャベツやピーマンも駄目(*_*)

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2015/11/17(火) 09:55:35 

    フルーツポンチの缶詰。果物好きなのに別物

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2015/11/17(火) 10:07:43 

    胡瓜とタコとわかめの酢のもの
    タコは単品で食べたいなぁ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2015/11/17(火) 10:28:19 

    玉ねぎの味噌汁。
    焼いた玉ねぎや生の玉ねぎ、味噌汁も好きだけど、汁が甘くなった味噌汁だけは苦手。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2015/11/17(火) 11:08:50 

    酢豚!
    パイナップルの有無にかかわらず、肉をコーティングして酢を合わせる良さが分からない…

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2015/11/17(火) 12:54:16 

    内臓物がまるでだめです。
    親族の食事会で食べる人も2~3人だけだったからかもしれません。
    平和な時代で本当によかったと思っています。ありがとうございます~。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード