-
1. 匿名 2024/11/30(土) 00:19:09
・東京都は保育料無償化の第1子への拡充を、2025年10月から始める方向で検討
・23年度から第2子の保育料を無償化+77
-151
-
2. 匿名 2024/11/30(土) 00:20:06 [通報]
いいなー返信
by神奈川県民+372
-18
-
3. 匿名 2024/11/30(土) 00:20:18 [通報]
そんな簡単に出生率は上がりません返信+348
-7
-
4. 匿名 2024/11/30(土) 00:20:26 [通報]
東京うらやましいけど、返信
東京だと保育園入れない…+267
-9
-
5. 匿名 2024/11/30(土) 00:20:34 [通報]
>>2返信
神奈川って保育料すごい高いと聞いた+41
-3
-
6. 匿名 2024/11/30(土) 00:21:11 [通報]
百合子ありがとね返信+88
-58
-
7. 匿名 2024/11/30(土) 00:22:06 [通報]
>>1返信
都知事と言うか日本の政治家仕事遅いよね
トランプは再選してから、LGBT関係、移民関係等即座に変えたよ+143
-5
-
8. 匿名 2024/11/30(土) 00:22:26 [通報]
>>4返信
そんな事ないよ
駅近とか条件良いとこはまず無理だけど閑古鳥鳴いてる保育園も多い+109
-15
-
9. 匿名 2024/11/30(土) 00:23:36 [通報]
>>6返信
w+11
-6
-
10. 匿名 2024/11/30(土) 00:23:54 [通報]
>>4返信
都内より隣県の方が厳しそうな気がする+75
-1
-
11. 匿名 2024/11/30(土) 00:23:55 [通報]
こんなんで子供増えないよ返信+124
-17
-
12. 匿名 2024/11/30(土) 00:24:00 [通報]
東京都がんばってるね!返信
いいじゃん、子育てにかかる費用はどんどん下げるべきだよ。+184
-58
-
13. 匿名 2024/11/30(土) 00:24:14 [通報]
無認可でも無償化の対象なのかな?返信+7
-6
-
14. 匿名 2024/11/30(土) 00:24:43 [通報]
東京はお金があるから色々できるね返信
子育て世代がさらに東京にあつまってしまうけど、地方の税収では簡単に真似できないだろうな+160
-4
-
15. 匿名 2024/11/30(土) 00:24:54 [通報]
>>4返信
私がいる大田区は割と空いてるとこもあるよ+62
-0
-
16. 匿名 2024/11/30(土) 00:24:59 [通報]
第二子の保育料無料にした効果はあったんかな返信
+66
-2
-
17. 匿名 2024/11/30(土) 00:25:03 [通報]
百合子手当良いな返信+18
-1
-
18. 匿名 2024/11/30(土) 00:25:15 [通報]
>>5返信
月78,000とか払ってるよ。
川崎はもうちょっと高いかも。
by横浜市民+113
-3
-
19. 匿名 2024/11/30(土) 00:25:23 [通報]
>>6返信
百合子でよかったよね+28
-17
-
20. 匿名 2024/11/30(土) 00:25:33 [通報]
>>1返信
第三子妊娠中なので関係ないけど、これから第一子産む人たちで預ける予定ある人はよかったね!+36
-8
-
21. 匿名 2024/11/30(土) 00:25:34 [通報]
変な輩が増えないことを祈る返信+25
-2
-
22. 匿名 2024/11/30(土) 00:27:06 [通報]
>>18返信
横だけど年収どれくらいでその料金なの?+6
-0
-
23. 匿名 2024/11/30(土) 00:27:20 [通報]
>>9返信
BIGLOVE😘+1
-3
-
24. 匿名 2024/11/30(土) 00:27:29 [通報]
クルド人や中国人みたいな外国人も支給対象?返信+64
-4
-
25. 匿名 2024/11/30(土) 00:27:30 [通報]
>>8返信
あきらかに日本人の子では無い浅黒い彫り深い顔立ちの子供が保育園に沢山+106
-6
-
26. 匿名 2024/11/30(土) 00:27:45 [通報]
>>4返信
うちの区は激戦区のエリアがある
私はそこに住んでて落選4回して育休延長も終わりを迎え、退職を選んだ
5年前の話だから少子化の今とは違うけどね+13
-7
-
27. 匿名 2024/11/30(土) 00:27:50 [通報]
>>19返信
ありがたや🙏+10
-14
-
28. 匿名 2024/11/30(土) 00:27:52 [通報]
同じように税金を納めているのだから、全国一律平等にしてほしい返信
+6
-18
-
29. 匿名 2024/11/30(土) 00:29:21 [通報]
これは3歳未満の子の保育料が無償化するって話なの?返信+2
-3
-
30. 匿名 2024/11/30(土) 00:29:33 [通報]
こういう子育て支援を日本人限定にして欲しい。結局使い倒してるの外国人ばっかりじゃん。返信+197
-1
-
31. 匿名 2024/11/30(土) 00:30:46 [通報]
>>22返信
うちの場合夫婦で大体1300万くらい。
結構ボリュームゾーンだと思う。+31
-16
-
32. 匿名 2024/11/30(土) 00:30:56 [通報]
>>28返信
住民税って地域によって違うよね?+17
-2
-
33. 匿名 2024/11/30(土) 00:31:39 [通報]
>>29返信
そうだね+6
-1
-
34. 匿名 2024/11/30(土) 00:32:16 [通報]
>>24返信
住民ならもちろんそうなりますね+25
-1
-
35. 匿名 2024/11/30(土) 00:32:17 [通報]
>>7返信
大統領制と議院内閣制の違いがあるからね+6
-1
-
36. 匿名 2024/11/30(土) 00:32:51 [通報]
日本人限定にして返信
少子化対策費を外国人にガンガン利用されてるのおかしいわ+98
-1
-
37. 匿名 2024/11/30(土) 00:32:55 [通報]
>>25返信
ハーフも増えたね+41
-0
-
38. 匿名 2024/11/30(土) 00:34:22 [通報]
都民でうちは保育園は関係なかったけど、子供を産み育て夫婦で働いてくれる家庭には手厚くするべきだと思うから賛成返信+11
-14
-
39. 匿名 2024/11/30(土) 00:34:36 [通報]
ありがたいけど途中入園出来ないから育休延長した場合の手当減らさないで欲しい返信+1
-6
-
40. 匿名 2024/11/30(土) 00:34:38 [通報]
百合子、都立大とか私立高校学費補助とか私立中学一律10万補助とかバンバン子育て費用出してるけど、財源は都民の税金からなのよね?返信
住民税爆上がりしないの?+52
-1
-
41. 匿名 2024/11/30(土) 00:36:44 [通報]
お金がある無し関係なく産みたくない返信
自分の時間やしたいことができなくなるし、子どもがいることによる余計な人間関係を増やしたくない+16
-14
-
42. 匿名 2024/11/30(土) 00:36:53 [通報]
>>39返信
わかってて言ってるだろうけど…
自治体の支援と雇用保険からの手当はリンクしないよ+3
-0
-
43. 匿名 2024/11/30(土) 00:37:35 [通報]
>>3返信
保育料なんかよりももっと負担がかかるもんね🥺+40
-3
-
44. 匿名 2024/11/30(土) 00:37:51 [通報]
こども絡みのトピってマイナス多いな返信+8
-3
-
45. 匿名 2024/11/30(土) 00:38:20 [通報]
>>24返信
その辺が越してきそうなのは怖いな+40
-2
-
46. 匿名 2024/11/30(土) 00:39:15 [通報]
>>7返信
日本人は総じて仕事遅い+36
-1
-
47. 匿名 2024/11/30(土) 00:40:46 [通報]
>>32返信
そうなの?
それだと第2子まで無料となると東京都は住民税がもっと高くなるということ?
子どもがいない人からは反発がおきないかな?+11
-9
-
48. 匿名 2024/11/30(土) 00:42:33 [通報]
>>31返信
ありがとう
都内だったら毎月8万弱かからなくなるのは大きいよね+62
-1
-
49. 匿名 2024/11/30(土) 00:42:56 [通報]
>>32返信
どう考えても納税者数の違いでは?
都民だけど他県に勤めてて、周りの人たちのが住民税高いのは聞いたことあるよ+23
-0
-
50. 匿名 2024/11/30(土) 00:45:42 [通報]
>>41返信
それはそれで良いんじゃない
でも子供いないとさまざまなものが滞っていってしまうから、あなた以外の人が少しでも増やすのは大事だろうね+11
-3
-
51. 匿名 2024/11/30(土) 00:46:11 [通報]
>>4返信
港区専業が多いから幼稚園の方が人気で保育園自体少ないからまじで激戦+38
-15
-
52. 匿名 2024/11/30(土) 00:46:59 [通報]
東京都だと当時世帯年収1100万くらいで保育料月4.5万だったな。返信
ここで保育料月7万とか8万とか聞くと、うちの区は結構良心的だったのかも。
フルで0~2歳の時に預けたら、合計160万くらい浮いたことになったんだね。凄い!+8
-0
-
53. 匿名 2024/11/30(土) 00:48:25 [通報]
>>41返信
子どもがいてイキイキしてる人って
「余計な人間関係増やしたくない」って思うより
「いろんな人と関われて楽しい!」って思うんだよね
考え方からして違うし、すごいなーと思うわ+22
-3
-
54. 匿名 2024/11/30(土) 00:49:10 [通報]
そんな事に金使うより、保育士の給料あげろよ。返信
保育士をバカにしてるのか?+19
-5
-
55. 匿名 2024/11/30(土) 00:50:22 [通報]
>>52返信
都外の勤め先が保育料を5万毎月負担してくれるんだけど、都民の私は除外になるんだろうな
会社的にも大助かりだろう+3
-0
-
56. 匿名 2024/11/30(土) 00:51:16 [通報]
>>3返信
その通り
そもそも人が多過ぎる東京は子育てに適してないから生物の抑制本能というか子供作ろうって気にはならない+11
-8
-
57. 匿名 2024/11/30(土) 00:51:52 [通報]
>>53返信
他人がどうこうよりも、子供が可愛くて面白いのよ
たまに腹立つけど
それと比較したら他人との付き合いなんてたいしたことないとなる+12
-11
-
58. 匿名 2024/11/30(土) 00:57:00 [通報]
>>25返信
そういや上の子が保育園通ってる時に、同じクラスにインド系の子いたわ。
ただきちんとしたご家庭だったからか、インター入学のために途中退園した。
(インドの小学校って日本より入学年齢下っぽい。)+39
-0
-
59. 匿名 2024/11/30(土) 01:04:54 [通報]
>>56返信
なんとなく分かる。
実家が東京にあったからよかったものの、核家族で共働きってなると精神的にキツかっただろうな。
それをこなしている人が結構多いからビックリするよ。+12
-1
-
60. 匿名 2024/11/30(土) 01:09:10 [通報]
>>41返信
うん。で?+8
-0
-
61. 匿名 2024/11/30(土) 01:11:57 [通報]
>>1返信
ついに保育完全無償化だね
これさえやっとけば百合子は強いな+14
-3
-
62. 匿名 2024/11/30(土) 01:12:24 [通報]
>>1返信
東京一極集中しそう+8
-0
-
63. 匿名 2024/11/30(土) 01:13:50 [通報]
>>61返信
特別区はふるさと納税の問題もあるからどうにか住民を繋ぎ止めないとだよね+2
-0
-
64. 匿名 2024/11/30(土) 01:14:38 [通報]
>>29返信
0歳児も???+1
-0
-
65. 匿名 2024/11/30(土) 01:15:00 [通報]
>>54返信
東京で正規なら結構もらえてるはずだよ
+7
-0
-
66. 匿名 2024/11/30(土) 01:15:40 [通報]
>>40返信
ふるさと納税で税収を地方に食われてる区とかはちょっと悲鳴上げそうだけど
区じゃなくて都が配ってくれるのかな、仕組みがわからん+7
-0
-
67. 匿名 2024/11/30(土) 01:15:42 [通報]
>>21返信
変な輩は元々保育料無償の特別待遇だよ
むしろ保育料MAXだったパワーカップルが産んでくれるようになれば最高だわ+26
-1
-
68. 匿名 2024/11/30(土) 01:16:20 [通報]
>>54返信
むしろ保育料無償化になるなら保育士の給料は全額税金だから良いじゃん+7
-1
-
69. 匿名 2024/11/30(土) 01:16:36 [通報]
>>64返信
未満児だから、そうでしょう
2人目からの無償化が1人目からに変わっただけだね
東京については+7
-0
-
70. 匿名 2024/11/30(土) 01:16:54 [通報]
>>48返信
毎月8万はデカいね!
毎月8万を条件該当する1つの世帯に配ってるのと同じだよね+24
-0
-
71. 匿名 2024/11/30(土) 01:17:33 [通報]
>>52返信
0歳児無償なんだすごいな+4
-0
-
72. 匿名 2024/11/30(土) 01:18:16 [通報]
>>66返信
都のホームページを定期的に見てると色々わかるよ+3
-0
-
73. 匿名 2024/11/30(土) 01:19:19 [通報]
>>63返信
世田谷区とか金持ち区のイメージだけど、ふるさと納税で地獄を見てるらしいね
詳しくないので、世田谷区が特別区かはわからん、ごめん+1
-1
-
74. 匿名 2024/11/30(土) 01:19:57 [通報]
>>69返信
うわー、すごいな
0歳児保育って自分で払ったら凄い額だよね+9
-0
-
75. 匿名 2024/11/30(土) 01:20:14 [通報]
>>71返信
0歳児についてはどうしてもって人以外はあまり利用してない感じだけど、すごいよね+1
-1
-
76. 匿名 2024/11/30(土) 01:20:58 [通報]
>>72返信
みんな勉強してるね+2
-0
-
77. 匿名 2024/11/30(土) 01:22:28 [通報]
>>75返信
うちは結構0歳で復帰してくる人多いな。。
1歳児だと希望園は入れず電車通園になってしまうからとかで。+8
-0
-
78. 匿名 2024/11/30(土) 01:22:54 [通報]
>>3返信
保育料無償になったところで、その先いくら掛かると思ってんだろうね+37
-5
-
79. 匿名 2024/11/30(土) 01:25:27 [通報]
都内はやっぱりすごいと思う。返信
018サポート?だっけ、ああいう制度とか、
今回の保育園無償化もだし、高校も年収制限取っ払って無償化してるよね。
場合によっては一人500万以上は浮きそう。+14
-0
-
80. 匿名 2024/11/30(土) 01:25:33 [通報]
>>76返信
みんな、かはわからないや
周りのママ友に時事的な話題として、議会で話題に上がったことや子育て支援の予算についての話をしても、何それ?って人が大半で話が終わるんだけど、全部知ってて隠してるのかもしれないね+2
-0
-
81. 匿名 2024/11/30(土) 01:28:36 [通報]
人混み問題はどうやって解決するのか返信+0
-0
-
82. 匿名 2024/11/30(土) 01:30:01 [通報]
>>62返信
家が高い、、あと人が多過ぎて子連れでも優先エレベータ乗れない(泣)
賃貸で3LDKの駅チカってなると20万はくだらないし、
かといって新築マンションはマイナー駅でも7000万円以上・・
都知事頑張ってくれてると思うんだけどね+13
-5
-
83. 匿名 2024/11/30(土) 01:30:53 [通報]
手当てやらも、3人目から手厚くするのではなく、1人目から手厚い方が子供が増える可能性があるような気がするな返信+18
-1
-
84. 匿名 2024/11/30(土) 01:34:54 [通報]
>>83返信
都内は田舎に比べて一人っ子多いし、その人たちを支援することで2人目も!ってなるといいな+3
-1
-
85. 匿名 2024/11/30(土) 01:37:23 [通報]
>>1返信
保育料だけ無償化してもらっても一時的にお金が浮くくらいの話だよ。そんな補助くらいでは子供作れないし!子供持てる人は最初から無償化なんて、当てにしてなくてそれなりに裕福な人達なのに、すごい的外れな政策ばっか。そんなことばっかのためにどんどん搾取され、低所得層はさらに家庭を持つことを諦める世の中になるだけw+3
-10
-
86. 匿名 2024/11/30(土) 01:40:15 [通報]
東京の無認可ってインターとかめちゃくちゃ保育料高いところあるけど、そんなところも無償化になるのかな?返信+0
-0
-
87. 匿名 2024/11/30(土) 01:40:38 [通報]
>>70返信
確かに、、インパクト大きすぎ
年収高い人の方がお得だね+14
-1
-
88. 匿名 2024/11/30(土) 01:40:41 [通報]
旦那の職場が東京で住んでるのは神奈川だけど、もし子ども産まれたら東京に引っ越そう。返信+2
-2
-
89. 匿名 2024/11/30(土) 01:41:57 [通報]
>>86返信
今の幼保無償化(3-5歳児)でもその場合支給上限決まってるはずだよ
高いところはそれなりに手出しあるはず+2
-0
-
90. 匿名 2024/11/30(土) 01:45:59 [通報]
東京はいろんなことが無償化になったけど家賃とか高いもんね返信
ちなみに私は千葉
この前県議会便りに「給食費は無償化しません!財源がありません!なので国が無償化してくれるのを待ってます!」と書いてあったわ+16
-0
-
91. 匿名 2024/11/30(土) 01:53:09 [通報]
>>18返信
よこ、それは一人当たりなのかな?+4
-0
-
92. 匿名 2024/11/30(土) 01:53:18 [通報]
>>5返信
小さい子いないからわかんないんだけど神奈川も3歳から無料とか聞いたけど違うの?+2
-0
-
93. 匿名 2024/11/30(土) 01:54:14 [通報]
>>85返信
中間層はかなり助かるのでは?ある程度の効果はあると思う。+15
-2
-
94. 匿名 2024/11/30(土) 02:00:25 [通報]
>>68返信
良くはないよ、ほぼ税金だからそこに違いはない。
けど、下手したらその料金が浮いたぶん延長に回って、仕事量が増えるのよ+4
-0
-
95. 匿名 2024/11/30(土) 02:10:40 [通報]
ありがたいけど、そもそも低月齢で預けたくないよ…返信+4
-9
-
96. 匿名 2024/11/30(土) 02:20:28 [通報]
羨ましいけど返信
これで都民が出産するかは…+4
-0
-
97. 匿名 2024/11/30(土) 02:21:53 [通報]
>>85返信
東京まで数キロの隣接県住まいだけど、羨ましいよ〜。
保育料月65000円くらいだったけど、これが2年分で156万円。うちは2人目まで年齢差があって2人目も半額の対象外で全額負担だから、東京都と比べると312万円の差がある。(0歳から預けるならもっと差が大きくなる。)
投資とか貯蓄に回せるの大きいよ。
東京は他にも018サポートで月5000円の支給もあるし、かなり手厚い。
そもそも東京都は税収が他府県よりも圧倒的にあるから、税収の心配もいらないしね。
国政みたいに税収がないから増税しますって流れにはならないよ。(それするならまず噴水とかプロジェクションマッピングとか削るところはたくさんある。)+17
-0
-
98. 匿名 2024/11/30(土) 02:25:18 [通報]
私が子どもを産まない理由は保育料ではなく、教育費の心配があるから。数年で子育て終わりじゃないんだよなぁ…。返信+3
-5
-
99. 匿名 2024/11/30(土) 02:35:42 [通報]
>>96返信
あとは住居費かな
ここさえ解決すれば、庶民が都内で暮らすのにあたって金銭的に全く問題なくなる+6
-1
-
100. 匿名 2024/11/30(土) 02:46:34 [通報]
>>3返信
ありがたいけど、これじゃカバーできないくらいの手取りの低さと物価の高さだと思うわー。+28
-1
-
101. 匿名 2024/11/30(土) 02:47:21 [通報]
家を購入するにあたって、神奈川(横浜市)に住む予定だけど東京から引っ越すのが惜しい返信
でも東京の家は高すぎる.....けど横浜の児童関連弱い....+8
-1
-
102. 匿名 2024/11/30(土) 02:52:19 [通報]
>>89返信
それに、インターは保育料以外にかかるお金(施設費、教材費、冷暖房費、通園バス代など)も認可園とは値段設定が全然違うから、保育料で補助金が支給されても、月何万円もかかるだろうね。+3
-0
-
103. 匿名 2024/11/30(土) 02:55:24 [通報]
>>40返信
住民税の計算方法は従来通りだろうけど、持ち家の家庭の固定資産税はここのところ都市圏の土地の高騰で地方に比べると上がってるよね。+7
-0
-
104. 匿名 2024/11/30(土) 03:14:25 [通報]
>>10返信
本当に厳しい。妊娠中や0歳児の保活をしてないと無理な地域がある。建前では募集して秋になると来年度の募集が0人になってる。
二次募集がこんな感じ
+17
-0
-
105. 匿名 2024/11/30(土) 03:29:13 [通報]
今年出産して、来年4月から保育園に通わせたいと考えているので、普通に嬉しい!返信
東京は出産時のギフトも5万円プラスされてたり、018サポート、給食費無償化(市区町村によります)など子育て支援が手厚くてとても助かります!
23区外の田舎に住んでますが、恩恵がすごくて、東京都に住んでいて良かったと思います。+6
-10
-
106. 匿名 2024/11/30(土) 03:57:45 [通報]
いいなー横浜市だけど高すぎて本当キツい…返信
78000→71500になったけどそれでも大して変わらないし、せめて半額くらいになると全然違うんだけどな。
かと言って都内に引っ越すのも簡単じゃない。通勤に便利な地域は家賃高いし、今と変わらない地域だと通勤が不便になるから引っ越す意味があまりないし。家買うなんて実家が太くないからとてもとても…だしさ。
近隣の都道府県に住む子育て世代は仕方ないけど不公平感みたいなものを感じてしまうかも。じゃあ都内に引っ越せばいいという話で終わってしまうけど。+17
-0
-
107. 匿名 2024/11/30(土) 04:00:49 [通報]
>>101返信
横浜は住むには便利だけど子供関連は激弱だよね。もうちょっと頑張ろうよと思う。
出産お祝いで貰える赤いガラガラはちょっとひどすぎる。+17
-0
-
108. 匿名 2024/11/30(土) 04:10:25 [通報]
>>91返信
一人当たりだよ。
うちもコメ主と同じくらいの世帯収入だけどフルタイムの時の収入で計算されるから上限いっぱい。都内に通勤してる人多いし確かにボリュームゾーンだと思う。+10
-0
-
109. 匿名 2024/11/30(土) 04:12:14 [通報]
>>73返信
23区は特別区でしょ+2
-1
-
110. 匿名 2024/11/30(土) 04:43:51 [通報]
>>99返信
住居費も税金から出せって?+3
-0
-
111. 匿名 2024/11/30(土) 04:49:59 [通報]
なぜ全員にばら撒くのか返信
収入高い奴からはシッカリ取れ
低い奴には無償化の上に補助金出せ+1
-11
-
112. 匿名 2024/11/30(土) 04:54:12 [通報]
>>95返信
小さい頃は親が見てあげられる環境が1番だよね+5
-4
-
113. 匿名 2024/11/30(土) 05:26:06 [通報]
>>4返信
そんなこと無いよ
by渋谷区民+17
-0
-
114. 匿名 2024/11/30(土) 05:32:41 [通報]
>>30返信
結局使い倒してるの外国人ばっかりと言いたいガル民本当多いなぁ
なんの根拠があって言ってるんだろ
+14
-3
-
115. 匿名 2024/11/30(土) 05:38:47 [通報]
>>78返信
保育園無償化してあげますよ、って要はだから子育てしながらバリバリ働けよって意味だからね
そんな苦行やりたがる人いるわけない+29
-5
-
116. 匿名 2024/11/30(土) 05:44:47 [通報]
やっぱ東京すごいな返信
私立高校も無償化だしな
埼玉も頑張れよ+4
-2
-
117. 匿名 2024/11/30(土) 05:44:54 [通報]
無償化はいいことないよ返信
もうやめて欲しい+5
-2
-
118. 匿名 2024/11/30(土) 05:46:54 [通報]
>>103返信
固定資産税って一戸建てでどれくらいなもの?
土地だけで1億、2億とかする都内一等地なら20万くらいするのだろうか+2
-0
-
119. 匿名 2024/11/30(土) 05:47:54 [通報]
>>51返信
港区って保育園の方が幼稚園より多いよね?
ちょっとググったけど
区立幼稚園12、私立幼稚園14、合計26
保育施設は、区立認可保育園22、私立認可保育園61、合計83
認定こども園1
幼稚園の約3倍も保育園あるよ
港区の区立幼稚園は通学区域が設定されていないから保護者が送迎可能ならどこでも入れる事ができるし、近年の少子化で0〜5歳全ての年代で空きがあるらしい
港区も専業すくないのでは+21
-3
-
120. 匿名 2024/11/30(土) 06:14:41 [通報]
>>19返信
馬鹿じゃないの
無駄な噴水作ろうとしてるのに+7
-7
-
121. 匿名 2024/11/30(土) 06:19:19 [通報]
その予算あるならまず保育士の手当てあげて受け皿を確保すべしと思うけどね。返信
あと、年少以上は国全体で無償化されてるから…
これから実質無償化するのは第一子が未満児在籍期間なんだよね。
未満児保育料高いからパートに出たところで、手元にほとんど残らないしだったら家で見ようと踏みとどまってた世帯が無料なら出したがるよね。
また、未満児待機児童が増えるし…本当は家で育ててもらえる予定だった子も早期から、外に出されて子どもの権利的にもあまりメリットを感じない。
年明けに第一子未満児で保育園決まる組は親がラッキーって思うくらいかな。+7
-1
-
122. 匿名 2024/11/30(土) 06:24:01 [通報]
>>114返信
でも事実だよ。
数年前に、来日しすぐ妊娠出産した外国人が未満児枠を、圧迫している。
日本に生まれてずーっと税金納めてきた人がパートして入ろうとしても、非課税世帯はポイント高いから優先順位で負ける。
納得いかないよね。+27
-5
-
123. 匿名 2024/11/30(土) 06:25:48 [通報]
>>101返信
横浜って混み方異常だし、子育て支援皆無に近いし…引っ越すメリットありますか?
家安いの?+10
-0
-
124. 匿名 2024/11/30(土) 06:26:58 [通報]
>>24返信
もちろんだよ
+1
-0
-
125. 匿名 2024/11/30(土) 06:28:53 [通報]
>>95返信
私もその考えで2人目も育休3年取り、保育園ではなく、預かりのある幼稚園に預けて復職してます
都民だけど未満児保育料無償化の恩恵にはあやかれずですね
保育園の3歳児クラスは募集人数少なすぎて友達作りにくそうで仕方なく
シルバーパスを値上げする形で未満児ある家庭にも制度を広げてくれたらなぁとなんとなく思ってます+0
-2
-
126. 匿名 2024/11/30(土) 06:31:28 [通報]
>>120返信
あれ、ディズニークルーズと連動してない?
前から話進んでたんだろうなと思った
まぁクルーズ好きで毎度海外まで行き乗ってる私にはあそこが発着なのは助かるけど
お台場大好きだしな+2
-1
-
127. 匿名 2024/11/30(土) 06:32:27 [通報]
>>121返信
東京は比較的、正規保育士の給与が高いと思います
家賃補助も手厚い
さらにってことですか?
+1
-1
-
128. 匿名 2024/11/30(土) 06:34:46 [通報]
>>114返信
多分、外国人は未満児預けて働くの気にしないんじゃない?
そうなると自然と、だろうね
うちの園も外国人増えてる
両親と名字違う日本名も多いから訳分からんけど
通名かな?+9
-3
-
129. 匿名 2024/11/30(土) 06:37:40 [通報]
>>101返信
うちも周りも実家東京で家買うにも援助ありでそのまま東京多いわ+2
-2
-
130. 匿名 2024/11/30(土) 06:45:25 [通報]
>>119返信
横だけどデータの根拠も出さずにコメントするような人は、もうすでに成人するくらいの子どもが幼稚園だった頃のイメージだけでレスしてるんじゃないかな
ここ10年とかでも子ども関係の状況は大きく変わってるよね
去年と今年だけでも、港区の幼稚園はまず全体の定員をかなり減らしてるみたい+27
-3
-
131. 匿名 2024/11/30(土) 06:47:23 [通報]
>>101返信
狛江あたりに住めばいいんじゃない?+0
-0
-
132. 匿名 2024/11/30(土) 06:49:36 [通報]
>>53返信
私がまさにこの考え方
独身の頃の繋がりに加えて、仕事してるだけだったら絶対に関わらなかったような人たちと繋がれて楽しい
変な人もたまーーにいるけど、それはそれで面白い
面倒なんて思ったことないな
職場でも今まで話さなかった他部者のワーママとつながる機会もできたし+7
-5
-
133. 匿名 2024/11/30(土) 06:50:14 [通報]
>>51返信
港区に住んでる友人、パートでも余裕で保育園入れるから保育園入れたくてパートしたって言ってたけど
ただ2歳で入れたから、旦那さんの年収が数千万あるってことで保育料はマックスの10万?でパートのお金より多かったらしい笑
数年前の話だよ+15
-0
-
134. 匿名 2024/11/30(土) 06:55:12 [通報]
>>101返信
横浜もそんなに安い?
私の上司が横浜だけど、ほんとに子育て関連は弱いって聞くよ
東京でも多摩地区方面に住むと安いけどなぁ
通勤時間は引き換えにはなるけど、私はリモート併用してるから新宿からドアツードアで1時間かからないくらいのエリアに住んでる
横浜もどこに住んでどこに通勤するかによるけどそんなに変わらない気もするんだけど
家の価格が今ほど上がる前に買ったから一概にはいえないけど、全然高くないよ+11
-0
-
135. 匿名 2024/11/30(土) 06:55:23 [通報]
>>133返信
パートで保育園入れてる人は自治体によっては意外と多かったりするよね
預けたい!のが上でお金気にしてない人が多い
庶民でも保育料まるまるパート代って聞く
うちの自治体は都内でも激戦でフルタイム同士でも落ちる
差が激しいよね+3
-0
-
136. 匿名 2024/11/30(土) 06:57:21 [通報]
とうきょ住んでる兄弟が小池都知事になってからめちゃくちゃ子育て政策が充実してるって言ってた返信+2
-1
-
137. 匿名 2024/11/30(土) 06:59:00 [通報]
>>119返信
私職場が港区にあって港区に住んでる人も同僚や先輩にいるんだけど、その人たち曰くどんな働き方しようが港区は保育園入れるらしいよ
週一しか働いてなくても保育園入れられるって
私は他の区から働きに来てるけど、暮らしてないのに在勤枠で職場の近くの区がやってる一時預かり一時間600円で利用できますって言われて驚いたわ
あと学童も6年生まで
生活住人より企業の数の方が多くて、区が税金で潤ってるかららしい
港区で保育園激戦は聞いたことないなあ+16
-0
-
138. 匿名 2024/11/30(土) 07:06:06 [通報]
>>125返信
3歳児クラスは友達作りにくそうとは???+0
-0
-
139. 匿名 2024/11/30(土) 07:06:54 [通報]
>>131返信
狛江も調布も高いよ+3
-0
-
140. 匿名 2024/11/30(土) 07:16:49 [通報]
>>11返信
これって女性がよく言う「子供いるから働けない」って言い訳封じでしょ
少子化対策というより女性の労働促進だと思う
+16
-0
-
141. 匿名 2024/11/30(土) 07:19:37 [通報]
>>138返信
横だけど、保育園は0歳クラスからあって、その子達が持ち上がりするから途中入園は毎年数人いるかいないか。3歳児以降は特にほぼ新規入園する子は少なかったよ。
とは言え、年少くらいで固定のグループっていうのはそんなにない(うちの子たちも1歳から保育園だったけど、仲良しグループみたいになったのは年中〜年長くらいで、新しく入った子ともすぐ馴染んでた)から、元コメの人も考えすぎかなとは思うけどね+4
-0
-
142. 匿名 2024/11/30(土) 07:21:17 [通報]
>>119返信
ここは基本感情だけで好き放題語るところだから
数字出してくるのは良くないよ
+5
-5
-
143. 匿名 2024/11/30(土) 07:21:18 [通報]
幼稚園はさらに人気なくなりそう。返信
幼稚園はなんだかんだお金がかかる💦+1
-2
-
144. 匿名 2024/11/30(土) 07:22:07 [通報]
>>14返信
大阪市も無償の予定。
0~2歳の保育料無償化、第1子にも拡大方針 26年度から大阪市 [大阪府]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com大阪市の横山英幸市長は15日、0~2歳の保育料無償化について、2026年度から第1子も対象とするとの見通しを発表した。 大阪市による0~2歳の保育料無償化は現在、所得制限があり、対象も第3子以降に限…
+11
-1
-
145. 匿名 2024/11/30(土) 07:25:10 [通報]
>>25返信
東京の保育園で働いてたけど学年に1人は必ず中国人いた+11
-0
-
146. 匿名 2024/11/30(土) 07:28:35 [通報]
>>143返信
都内でこども園の幼稚園通わせてるけど、年少の時から毎月3万払ってるよ
あれこれ助成ありでこの金額
認可なら保育園のが絶対に安いです+4
-0
-
147. 匿名 2024/11/30(土) 07:29:26 [通報]
>>115返信
女性を働かせれば税収でいくらでも黒字にできるからね
例え子供関連に何億何十億使っても投資以上のお金が返ってくる
東京大阪みたいに人が多い都会ほど効果も高いし+6
-0
-
148. 匿名 2024/11/30(土) 07:32:17 [通報]
>>2返信
東京引っ越しちゃえ!!+13
-1
-
149. 匿名 2024/11/30(土) 07:34:13 [通報]
>>139返信
検討しているのが横浜市ならそんなに変わらないと思うよ
狛江駅の付近の新築一軒家の価格中央値、4990万だもん
スーモででてくる+3
-0
-
150. 匿名 2024/11/30(土) 07:39:13 [通報]
>>123返信
横浜って家も安くないよね
その上坂多すぎて住むのもつらいし
ベッドタウンなのとおしゃれっぽいっていうイメージだけで住む人多すぎる気がするわ+2
-0
-
151. 匿名 2024/11/30(土) 07:41:38 [通報]
少子化目的がずれてるわー返信
いつも思うけど、まず結婚、そして子供産みたいか。
保育料無料じゃなくても産む人は産む、こんなん今通わせてる人とか妊娠中の人がラッキーと思うだけ。
これで子供産もう、2.3人目作ろうなんてならんよね?
まず!今の若い子が豊かにならんと!
こんな話題性ばかりの政策いらん!
+7
-5
-
152. 匿名 2024/11/30(土) 07:42:35 [通報]
>>143返信
これって幼稚園の年少より下のクラスも対象なのかな?
うちの近所の私立幼稚園
年少より下のクラスがあるからかなり小さい子達が来てるわ+2
-0
-
153. 匿名 2024/11/30(土) 07:44:49 [通報]
>>56返信
ほんとそう。結婚して東京に引っ越してきたけど、狭い家しか借りられないしただでさえ息の詰まる思いなのに、子供考える余裕なんて1年目でなくなったわ+13
-1
-
154. 匿名 2024/11/30(土) 07:45:10 [通報]
>>19返信
中国に儲けさせるためのソーラーパネルの件許してない
将来ゴミになる頃は知らん顔だろうなあ+8
-3
-
155. 匿名 2024/11/30(土) 07:51:37 [通報]
>>51返信
港区で専業主婦ライフなんて送ってみたい人生だった+5
-1
-
156. 匿名 2024/11/30(土) 07:52:34 [通報]
>>1返信
もうええって。
お給料少ないけど、国が全部出してくれるから子供産めるね!にならないよ。
根っからの貧困家庭の人が子供増やしても日本は良くならない。+5
-1
-
157. 匿名 2024/11/30(土) 07:53:29 [通報]
>>1返信
ただで育てられても、税金で少ない給料吸い取られたら意味ないのに。
+1
-1
-
158. 匿名 2024/11/30(土) 07:55:23 [通報]
>>8返信
区や市によるとかしか
世田谷区とか妥協に妥協重ねても無理だよ+8
-2
-
159. 匿名 2024/11/30(土) 07:56:50 [通報]
>>4返信
親族が千代田区と渋谷区いるけどどちらも1歳4月で入れてる
市部の我が家は0歳4月も1歳4月の転園も全滅だったけどね+5
-0
-
160. 匿名 2024/11/30(土) 07:57:48 [通報]
>>46返信
無駄な話し合い多すぎると思う+7
-0
-
161. 匿名 2024/11/30(土) 07:59:06 [通報]
>>127返信
そうなんだよね。
他の地域の保育士に比べたら高め。
あとは受け皿か〜+3
-0
-
162. 匿名 2024/11/30(土) 08:03:32 [通報]
>>159返信
千代田区と渋谷区は子供がめちゃくちゃ少ないから入りやすい
渋谷区はエリアによっては多少子供いるけどさ+6
-0
-
163. 匿名 2024/11/30(土) 08:04:47 [通報]
>>158返信
他の区に越境入園させればいい
世田谷区の人は区を一つ跨ぐとか普通だよ
甘えないで+2
-4
-
164. 匿名 2024/11/30(土) 08:08:35 [通報]
>>152返信
未満児も対象だろうね
預かり保育費用無償化だろうから
ただ教育費や被服代、給食費については園によって取られるでしょう+2
-0
-
165. 匿名 2024/11/30(土) 08:08:50 [通報]
これって、第一子保育料無償化するより保育料くらいの5万円を家庭保育している人に給付するよのほうが良くない?子どものためにも。実際には未満児預かると税金20万以上月にかかってるんだよ。だから無駄な税金使うより子どもも親といれて、パートしなくてもパート代5万手元に残るみたいな。0歳育休手当て終わり(もらえてない人は産後)から年少入園前に限るみたいな。返信
実質待機している人たちも納めてる税金使って、運良く入れた人たち無償化って割に合わないよね。
あと、日本人に限るにしてほしい。+5
-10
-
166. 匿名 2024/11/30(土) 08:09:47 [通報]
>>92返信
全国国が払ってるから無償化だよ。
だけど横浜の大変なところは第一子が小学生なった時1人目が未満自クラス在籍だと第一子扱いになってまた満額払わないといけないこと。
なんで2個差の人は半額だけど4個差の人は8万払わないといけないのか謎+12
-1
-
167. 匿名 2024/11/30(土) 08:10:00 [通報]
>>163返信
隣接した住所(何丁目と細かい)しか無理じゃない?
別の区だけど空いてないから越境したいと相談したけど、隣接してないからと断られたよ
認可の話だけどね+2
-0
-
168. 匿名 2024/11/30(土) 08:12:18 [通報]
>>165返信
手当いらないから未就学児を育ててる期間は完全無職扱いにしないで再就職しやすくしてほしいなー
+4
-4
-
169. 匿名 2024/11/30(土) 08:13:04 [通報]
>>164返信
なるほど
未満児対象なら幼稚園も希望者増えるのかな
まあ別途費用は保育園よりかかるよね…+2
-0
-
170. 匿名 2024/11/30(土) 08:13:36 [通報]
>>112返信
そこにお金を投入してほしい。
家でみたい人が、しっかり見られる環境。
ちょっと物価上がりすぎて、ここまでギリ耐えてきたけど泣く泣く次の4月から預けて働く人多いよ。
オムツに消費税かけるとこがおかしい国なんだよ。+4
-3
-
171. 匿名 2024/11/30(土) 08:15:13 [通報]
>>87返信
よこ
年収高い人の方が高い税金納めてるし、収入で保育料も変わるから高い方がお得はないと思う+18
-3
-
172. 匿名 2024/11/30(土) 08:15:31 [通報]
>>169返信
お盆期間以外も預からない日や午前保育の日が結構あるので、仕事を常に休みやすい人しか選んでない印象がありますね
うちの子を通わせてる園は人気は下がってます
預かってもらって働くことについては保育園のが断然良いです+1
-0
-
173. 匿名 2024/11/30(土) 08:15:40 [通報]
>>141返信
3歳児同士で友達作り難いとかある??これから友人関係を築けるようになってくるねぇ〜的な頃なのに。もしかして友達ってママ友のこと???とか思ってさ。+7
-0
-
174. 匿名 2024/11/30(土) 08:15:49 [通報]
>>168返信
それは無理じゃない?企業側のほしい人材の問題だから国がどうこうじゃなくて実際離職しているんだから。ブランクはブランク。+4
-0
-
175. 匿名 2024/11/30(土) 08:17:13 [通報]
>>144返信
大阪がやるなら横浜もやれよと言いたくなるわ。
せめて半額にして第二子は無償化とかさ。マジでやる気あんの?と問いただしたくなる時がある。+9
-0
-
176. 匿名 2024/11/30(土) 08:17:42 [通報]
>>173返信
元のコメ主です。
子供同士の話です。
こども園に行かせてますが、2歳児から上がってきてる子達は別グループという感じですね。
保育園は3歳児は1人だけの入園が多いので、幼稚園にしてよかったとは思います+2
-5
-
177. 匿名 2024/11/30(土) 08:18:24 [通報]
>>172返信
幼稚園はそういうデメリットもあるよね
預かり保育園をしてる園も多いけど
お金はかかる
うちの自治体(都下)も幼稚園がどんどん減っている+2
-0
-
178. 匿名 2024/11/30(土) 08:19:58 [通報]
>>170返信
育休手当があるよ+3
-0
-
179. 匿名 2024/11/30(土) 08:21:34 [通報]
>>177返信
助成対象でない人(対象人数は限定されてる)は1年間で15万ほど払わないと夕方まで預かってもらえないですし、助成ある人でも16時半以降お迎えは月に7千円ほど払ってるようです。
このご時世では人気落ちるのもわかります。+1
-0
-
180. 匿名 2024/11/30(土) 08:23:50 [通報]
>>174返信
育休期間は無職扱いにしないパターン増えてるからさ。
保育園落選して子供が幼稚園なのでそろそろ就活しないとなんだけど、無職期間が3年もあることになって苦労しそうでね。
育休期間は大丈夫と言われた。
まぁ仕方ないのはわかってるよー。+4
-1
-
181. 匿名 2024/11/30(土) 08:25:55 [通報]
>>179返信
それはお金かかるね…
幼稚園なくなるわけだわ…+1
-0
-
182. 匿名 2024/11/30(土) 08:28:38 [通報]
>>56返信
車も多くて危険だよね
と田舎の獣が多い地域が言ってみる
+6
-2
-
183. 匿名 2024/11/30(土) 08:29:51 [通報]
>>16返信
第一子はとりあえずこども産む気がある人は産むよね
そこから第二子いくかいかないかだから、第二子から優遇政策すりゃいいのに+25
-1
-
184. 匿名 2024/11/30(土) 08:30:08 [通報]
>>1返信
楽天モバイルみたいな売り方すんなwww+2
-0
-
185. 匿名 2024/11/30(土) 08:31:00 [通報]
>>181返信
幼稚園では預かりの間に習い事させられるというのをよくメリットにあげる人いますが、預かり保育代と習い事代なので、うちはそれだけでも月に2万5千円払ってる状態です。
何が高いって預かり保育代ですね。
無償化したのは14時頃までの預かりについてだけという感じで。
これが保育園だと延長保育の時間前までが無償化かな?と思うとお金が非常にかかる印象になります。+2
-0
-
186. 匿名 2024/11/30(土) 08:37:12 [通報]
>>115返信
子育てしながら働くのが当たり前になるんだよ。下の世代はなおさらね。だから子育てしながら働く家庭に補助をするのは当然の流れ。+16
-1
-
187. 匿名 2024/11/30(土) 08:37:51 [通報]
>>8返信
職場のアクセスにあまり差し支えない場所になきゃ意味ないよね。
ワガママなのかもしれないけど、
家でて保育園送って職場まで2時間かかるとかなら親御さんもお子さんもくたくただよ
それとも都会ならあるあるだったらごめん+10
-0
-
188. 匿名 2024/11/30(土) 08:38:29 [通報]
>>3返信
他の県で下がると思う。
バカバカしいもん。
該当県もそうじゃない県も幸せにならない。
今さらだけど3歳神話ってあるんじゃないだろうか+2
-2
-
189. 匿名 2024/11/30(土) 08:38:45 [通報]
>>137返信
どんな働き方しようが港区は保育園入れるらしいよ
なわけあるかいw
他と変わらんよ
というか港区だって保育園入れるのに優先順位はあるし
港区は約70%母親が会社員やフルタイムで働き、世帯年収が高い世帯ほど認可外やインターに通わせてる+7
-5
-
190. 匿名 2024/11/30(土) 08:38:57 [通報]
>>186返信
当たり前にさせる、じゃないかしらね
税収確保、医療制度、年金制度維持のためだから、まぁお国のためよね+1
-4
-
191. 匿名 2024/11/30(土) 08:39:52 [通報]
>>165返信
人手不足なのにそんな流れになるわけない+8
-0
-
192. 匿名 2024/11/30(土) 08:40:28 [通報]
>>119返信
港区は10年前から近隣と比較したら入りやすかったし今も。何箇所か住んだけどどこもそうだったし、期中で定員割れしていて入れる認可とかある。補助が手厚いから無認可やインターに入れている人が多い
二人目無料も9年前くらいから独自でやっていた+4
-0
-
193. 匿名 2024/11/30(土) 08:40:47 [通報]
>>191返信
人手不足も利便性優先してる結果だろうな
悪循環だね+1
-1
-
194. 匿名 2024/11/30(土) 08:41:42 [通報]
>>1返信
こういうの、本当は国レベルでやるべきことだよね。
今、少子化加速してってるんだから、こども家庭庁がやるべきこと。何のために存在してるんだか。+11
-0
-
195. 匿名 2024/11/30(土) 08:44:22 [通報]
>>165返信
私はこの政策は、少子化対策じゃなくて女性も働いて税金納めてね対策だと思ってるよ
+7
-1
-
196. 匿名 2024/11/30(土) 08:45:20 [通報]
東京は羨ましいな返信
+0
-0
-
197. 匿名 2024/11/30(土) 08:46:07 [通報]
>>25返信
えぇ、それがどうしたの?+6
-9
-
198. 匿名 2024/11/30(土) 08:46:19 [通報]
>>8返信
定員割れしてるところあるよね
私は駅を使う通勤してないから定員割れも候補地で受かりそう+8
-0
-
199. 匿名 2024/11/30(土) 08:47:39 [通報]
>>189返信
そんなこと言われても、港区に住んでる人や一時保育のところから直接言われたことだから...
他の区とは確実に変わるよ。私の住んでる区は学童小3までで加入するには夫婦どちらともフルタイムの勤務証明書必須、保育園はパートなんかじゃ私立でさえ入れない。
昔から千代田区渋谷区港区は子供が少ないプラス財政状況がかなりいいってことで子育てに関しては手厚い区だよ。ただほとんどの子育て世帯が住めない地だけど。+7
-0
-
200. 匿名 2024/11/30(土) 08:47:39 [通報]
全国で無床化にしてほしい返信+0
-0
-
201. 匿名 2024/11/30(土) 08:48:50 [通報]
>>25返信
出産した病院も9人入院してたら2人は外国人だったなあ
インド系と、中国人と白人のハーフの子だった+6
-0
-
202. 匿名 2024/11/30(土) 08:50:36 [通報]
>>165返信
これって別に親と子供のためは建前で年少前に働くと保育料が6万も8万するから働くの意味ないって働かない人を働かせるための給付なんでは?+5
-0
-
203. 匿名 2024/11/30(土) 08:52:00 [通報]
>>97返信
結局のところもう1人作るインセンティブにはならなくて、単に貯蓄と投資が増えるだけってそれ税金でやる必要あるの?+3
-2
-
204. 匿名 2024/11/30(土) 08:52:37 [通報]
>>189返信
港区って保育園が定員割れしてるとこあるから専業でも預けられる誰でも登園みたいなのやってるってテレビで観たけど…+4
-0
-
205. 匿名 2024/11/30(土) 08:52:45 [通報]
東京都お金あるんだね…返信
私東京都の職員だけど激務でけっこうカツカツ。こっちには回してくれないんだ。+3
-0
-
206. 匿名 2024/11/30(土) 08:54:38 [通報]
>>199返信
それって私の周りはってやつでしょ?
この話って港区全体の話だから私の周りの話をぶっ込まれても困惑+2
-5
-
207. 匿名 2024/11/30(土) 08:56:01 [通報]
>>205返信
お金あるんだねって都知事選の結果出た時点でほぼ確定だなという感じだし都の職員なら予算のことよく知ってるでしょうし、都の職員は他の自治体より手厚いし面白い部署多いから恵まれてる方だよ
体は壊さないように頑張って+2
-0
-
208. 匿名 2024/11/30(土) 08:56:26 [通報]
>>196返信
東京は高校無償化も私立中に通う世帯への助成金も所得制限なくなった
子供の医療費も高校卒業まで無料
かなり手厚い+5
-0
-
209. 匿名 2024/11/30(土) 08:56:26 [通報]
>>203返信
体験格差とか言われてるし、それでなんとかしてね〜って感じなのでは?
こうやって手厚くするとクレクレ親も言い逃れできなくなってくる+2
-0
-
210. 匿名 2024/11/30(土) 08:56:41 [通報]
>>8返信
私は空き待ち状態です+1
-0
-
211. 匿名 2024/11/30(土) 08:57:23 [通報]
>>203返信
なにも政策しなくても保育園、幼稚園みると大体みんな二人目はつくってない?+5
-1
-
212. 匿名 2024/11/30(土) 08:59:16 [通報]
>>185返信
保育園は長時間預けても無償だもんね
延長料金は多少あるけど
あと幼稚園は制服だとか初期費用がかかる+1
-0
-
213. 匿名 2024/11/30(土) 08:59:23 [通報]
>>115返信
今0歳育ててるけど周りほぼ育休だよ
専業って言ったら「えーなんで!?」て驚かれるくらい
支援センターでいっぱいママできたけど年明けまたは4月でみんな保育園入るからサヨナラだよ…
+16
-1
-
214. 匿名 2024/11/30(土) 08:59:35 [通報]
>>202返信
違うと思う
子供産んでもらって復職してずーっと働き続けてもらわないと困るってことだよ
知ってるだろうけど、未満児で預けない人はお金の問題じゃないこと多いからね
うちの会社にいるパートさんは60000払ってでも預けて働きたいからって一歳児クラスに入れてる人ばかりだよ
子供とずっといるの辛い人もいるんだよね
お金よりも、早めに預けたい、が先に来てる+7
-0
-
215. 匿名 2024/11/30(土) 09:00:02 [通報]
>>2返信
地元は横浜、今は川崎住んでいて0歳児育ててるけど、家買うつもりもないからとりあえず保育園入れるタイミングで引っ越そうと思ってるよ。25年4月の入園希望出さなくて良かったと思ってる。
家賃増えるとしても保育料8万より絶対お得だし、それ以外にも東京色々手厚いし。+4
-2
-
216. 匿名 2024/11/30(土) 09:01:18 [通報]
>>212返信
保育園の延長は18時くらいからが多いから使わない人がほとんどみたいだね
幼稚園の延長保育は14時くらいからみたい+2
-0
-
217. 匿名 2024/11/30(土) 09:01:19 [通報]
>>204返信
港区は試行的事業で法改正に先駆けてやってるというだけ
枠に対して応募が多すぎて利用できない人が多い「こども誰でも通園制度」を含む改正子育て支援法が成立 本当に誰でも通えるのか、保育士は足りるのか…試行自治体の懸念 | 東京すくすくsukusuku.tokyo-np.co.jp子ども・子育て支援法などの少子化対策関連法案が5日、成立した。親の就労を問わず保育を利用できる「こども誰でも通園制度」が始まる。2026年度からの全国展開を見据え、本年度は115自治体(4月時点)で試行的事業を実施する。保護者...
+3
-0
-
218. 匿名 2024/11/30(土) 09:01:22 [通報]
>>203返信
東京の境辺りだと羨ましいとは少し思うかもね?住宅が買えたり出来る人なら迷うんじゃないかな?生活費はどうなんだろう?さすが東京都だね+1
-2
-
219. 匿名 2024/11/30(土) 09:05:25 [通報]
>>206返信
でも数字的に見ても、2019年と他の23区より早い段階で港区は待機児童ゼロだったよね?+5
-1
-
220. 匿名 2024/11/30(土) 09:06:29 [通報]
>>85返信
毎月かなりの出費だしこれが無くなると心の余裕にも繋がると思うけどな。心の余裕ないと2人目とかも考えられないし。
あと、可処分所得で赤字なのに入れなくなると困るから早めに預けるような人も多いし、そういう不満感も無償化ならなくなる。+8
-0
-
221. 匿名 2024/11/30(土) 09:07:51 [通報]
>>189返信
友達が港区民だけど、求職中でなんとなく応募したら入れてしまったからと慌てて働き先を確保してたよ
一昨年かな?
うちの区はフルタイム夫婦でギリギリ入れるかなという感じだから港区は入りやすいんだなと思ってたわ
違うのかな+6
-0
-
222. 匿名 2024/11/30(土) 09:07:58 [通報]
>>215返信
保育園て絶対入れるのかな?
私も同じように都内への引越し検討してるんだけど、待機児童になったら意味ないなと思って+9
-0
-
223. 匿名 2024/11/30(土) 09:08:56 [通報]
>>222返信
自治体をよく選んだ方が良いです+6
-0
-
224. 匿名 2024/11/30(土) 09:09:23 [通報]
>>90返信
浦安市とかでもそうなの?
子育て支援手厚いイメージあったけど+0
-0
-
225. 匿名 2024/11/30(土) 09:09:46 [通報]
>>119返信
港区で新規で保育園申込をし、入園できる確率は70.5%で、改善傾向にあるものの東京23東京区平均(79.7%)より9ポイント低く23区で最も保育園に入りづらい自治体となります。直近は0.3~3%の範囲で保育園の受け入れ定員数を増やしていますが、新規入園申請数も減少傾向が止まっているため、さらなる改善には時間がかかると予想されます。
保活活データ見たいなページから。ちなみに去年のデータ。
白金ザスカイができたから、より入りづらくなったと思うよ+1
-1
-
226. 匿名 2024/11/30(土) 09:10:41 [通報]
>>214返信
そうなのかな?だって旦那が稼ぐ人なら保育料高いし
だったら自分はさかまだ年収高くないから無償化になる3歳まで家で保育したほうがいいやって人も多いよ
子供といたいから〜って人ばかりじゃないと思う
だって下の子は早くから預けてる人多いし+7
-1
-
227. 匿名 2024/11/30(土) 09:13:37 [通報]
>>224返信
よこ
浦安は小中は給食費無償化してるはず
浦安から都内に引っ越したけど、子育て支援は手厚いとはあまり思わなかったかな
手厚かったら引っ越してない
ディズニーは興味ないけど、街並みは好きだった!
ちなみに浦安は転勤族がやたらいる+3
-0
-
228. 匿名 2024/11/30(土) 09:14:25 [通報]
>>226返信
下の子を早く預けるのは、ブランク長くするとまずいのわかってるからです+0
-0
-
229. 匿名 2024/11/30(土) 09:14:26 [通報]
年収高いパワーカップルが保育園や給食費や高校無料でますます貧富の差が顕著になるな返信+2
-2
-
230. 匿名 2024/11/30(土) 09:15:09 [通報]
>>219返信
保育施設の数を増やしてるんだから当たり前というか、至極当然の結果では…
2018年は108施設から2022年までに128施設まで増やしてるし
+2
-0
-
231. 匿名 2024/11/30(土) 09:15:45 [通報]
地方にも自治体によっては返信
無償化の地域もあるよね
給食費も無償化+1
-0
-
232. 匿名 2024/11/30(土) 09:16:40 [通報]
>>222返信
うちの住んでいるところは保活苦労しなかったな
最初入園したところは赤ちゃんから定員割れしてて一時保育で是非預けてと言われたし
他の保育園も駅からちょっと離れてたところはそこに通わせてるお母さんが誰でもはいれる〜って言ってた+1
-0
-
233. 匿名 2024/11/30(土) 09:16:48 [通報]
>>18返信
個人事業主の知り合いはうまく書類工作?して3千円くらいでみてもらってるらしいよ
そんなことできるんだね
子供3,4人もいるのに。+1
-3
-
234. 匿名 2024/11/30(土) 09:17:24 [通報]
>>230返信
保育施設、新規開園は賃貸のみという自治体でできたね
少子化でこの先は閉園ありきになるから
この無償化も対象者少ないだろうからやるんだよね
都が困るほど産まれるならそれもよし、だけど、多分そうならない…
私も3人が限界だわ+1
-0
-
235. 匿名 2024/11/30(土) 09:18:15 [通報]
>>228返信
お金より子供という情熱はどこいったと思う
+0
-1
-
236. 匿名 2024/11/30(土) 09:18:58 [通報]
>>222返信
世田谷はいまだに入れないところあるよ
あと保育園だけじゃなく小学校あがったあとの学童についても調べた方がいい
区によって6年生まで、3年生までと定められていて、場所によっては3年生までのくせにそれでもぎゅうぎゅう詰めで一畳に二人座って宿題させてるなんてところもあるから+3
-1
-
237. 匿名 2024/11/30(土) 09:20:01 [通報]
>>222返信
都下ですが
調布市は3歳以上なら空きはたくさんある+3
-0
-
238. 匿名 2024/11/30(土) 09:20:40 [通報]
>>235返信
それくらい旦那側の給与上がらなくなってるからだよ
昔とはもう違うよね
子供を見たいけど、働くしかない+1
-2
-
239. 匿名 2024/11/30(土) 09:20:53 [通報]
タダなら預ける層が激上がりして未満児クラスの待機児童が増えるか、保育の質が下がるだけ。返信
受け皿と保育士の待遇改善をするまえにすることではない。+1
-0
-
240. 匿名 2024/11/30(土) 09:21:39 [通報]
>>236返信
でも世田谷区って知的ない発達障害の固定支援級たくさんつくってて子どもに対して支援手厚いよね
自治体のサイトのつくりもわかりやすいししっかりしてていいなぁって思う+0
-0
-
241. 匿名 2024/11/30(土) 09:22:20 [通報]
>>239返信
待遇改善は都と特別区はよくやってる方ですよ
調べてみてください
受け皿もね+2
-0
-
242. 匿名 2024/11/30(土) 09:23:55 [通報]
>>18返信
私立中高通うのと月々同じくらいかー+2
-1
-
243. 匿名 2024/11/30(土) 09:24:10 [通報]
>>238返信
自分的には家庭内に矛盾がない方が子供にはいいと思うけどね+2
-0
-
244. 匿名 2024/11/30(土) 09:26:51 [通報]
>>14返信
元々3歳児以下も無償の予定だったけど幼稚園が猛反対したから無償にならなかったと聞いたことあるから
財源というより幼稚園側がよく納得したなと+0
-0
-
245. 匿名 2024/11/30(土) 09:27:38 [通報]
>>240返信
そんなにあるかな?全校に設置してるすまいるルームのことかな
それならずっとそこには居られないよ。
基本的にはどこかのクラスに所属して、どうしても集中力が切れて受けられない授業の時だけ、本人が低学年かつ教室に空きがあれば入れるシステム。
すまいるルームに空きがなければ野放し。野放しとはいえ、授業アシスタントみたいな人はつくけど。
知的に問題がなくても、3年生までには授業ちゃんと受けられない場合しかるべき支援学校へ送られるよ。娘のクラスの同級生がそれで去年転校した。+1
-0
-
246. 匿名 2024/11/30(土) 09:29:43 [通報]
>>213返信
いっぱいママができた(意味深)+1
-2
-
247. 匿名 2024/11/30(土) 09:32:50 [通報]
>>203返信
うちは32歳で第2子出産だから、300万浮いてたら復帰してる間に3人目考えるけどな。
3人目も無償化対象だし、その頃には収入も変わってるから他の自治体と比べて450万以上変わる。
かなり大きいよ。+3
-0
-
248. 匿名 2024/11/30(土) 09:34:10 [通報]
>>222返信
区全体の状況も確認した上でエリア決めて行って、あとは結局家から通える範囲に余裕があるかどうかだから保活早めにはじめて情報収集して通える保育園(候補になる園)が多くある立地で部屋選びしていこうかと思ってるよ!
例えば比較的余裕ある区でも大きな分譲マンションが建ったタイミングでその近く引っ越しても厳しいしね。+0
-0
-
249. 匿名 2024/11/30(土) 09:35:58 [通報]
>>167返信
杉並とか、余裕ないとこは無理
渋谷ならエリアによっては行ける
世田谷の人は保育園に片道自転車で1時間とかザラだよ
保育園見つからないは甘え+1
-0
-
250. 匿名 2024/11/30(土) 09:36:30 [通報]
3歳以下でも無償になるってこと?返信
今は月6万円くらい保育料かかってるから、それなら助かる!
でも都内で家が買えないのよね…苦笑
7000万円とか怖くてローン組めないよ…
狭い賃貸に住んでます+2
-0
-
251. 匿名 2024/11/30(土) 09:36:36 [通報]
>>245返信
全校には設置してないよ。全校に設置してるのは全区でもやってる通級だと思う
それと別で少人数のクラスで知的ない発達障害の固定級数校につくってるんだよ
多分お引越ししたお子さんはそこに転校したんじゃないかな
支援級って知的障害ないと入れないから知的障害ない発達障害の子供の受け皿なかったんだよ+1
-0
-
252. 匿名 2024/11/30(土) 09:36:38 [通報]
>>237返信
そんなんどこもそうだよ
幼稚園始まるからね+4
-0
-
253. 匿名 2024/11/30(土) 09:38:37 [通報]
>>243返信
未満児の性犯罪や虐待の事件知らんの?
年少くらいからは働きたいって人多いよ
子供を見たい人の多くは、自己主張をある程度できるまで、だよ?+0
-4
-
254. 匿名 2024/11/30(土) 09:39:15 [通報]
>>222返信
目安ね
調布、世田谷
まず希望の所には入れない
待機児童の可能性高い
杉並、品川
エリアによるけど、妥協すれば入れる可能性大
渋谷、千代田
基本的には入れる
家賃安くて住みやすいエリアほど、保育園は激戦
逆に高いエリアは子供少なくてガラガラの傾向+8
-0
-
255. 匿名 2024/11/30(土) 09:39:38 [通報]
>>253返信
コメント辿ってから話しかけてきてくれ+2
-0
-
256. 匿名 2024/11/30(土) 09:40:11 [通報]
>>240返信
そんなの23区ならどこも手厚いよ
東の方は分かんないけど+0
-1
-
257. 匿名 2024/11/30(土) 09:40:56 [通報]
>>205返信
嫌なら一般企業に転職するんだね笑+1
-0
-
258. 匿名 2024/11/30(土) 09:41:34 [通報]
>>249返信
都内全体では保育園余ってるんだよね
見つからないは本当に甘え+5
-1
-
259. 匿名 2024/11/30(土) 09:42:25 [通報]
>>256返信
??
情緒支援の固定級設置してないところも多いよ
設置してても1校2校とか
検索してみ
+2
-0
-
260. 匿名 2024/11/30(土) 09:43:15 [通報]
>>251返信
そうなんだね
教えてくれてありがとう
転校した子のお母さんと知り合いだったんだけど、内容が内容だし転校に落ち込んでいてそんな詳しいことが聞けず有難いです
転校した子の言っていた、情緒学級というのがその知的なしの発達障害学級にあたるのかな?+1
-0
-
261. 匿名 2024/11/30(土) 09:46:22 [通報]
>>114返信
外国人が少ない所に住んでるんだ羨ましいわ、うちの近所外国人だらけだよ、産院も保育園も小学校も多言語スタッフが揃えられて全部外国人が優遇。大学病院の産婦人科なんてなんの為に誘致したのって疑っちゃうくらい妊婦は外国人外国人外国人、ついでに医師も中国人が多い+5
-1
-
262. 匿名 2024/11/30(土) 09:47:31 [通報]
こういうのって、各地自体や都道府県でやるのはおかしいんじゃないのかな?返信
これが各地自体や都道府県の間で格差が生じるんでしょ+3
-2
-
263. 匿名 2024/11/30(土) 09:48:31 [通報]
>>49返信
法人税ね+1
-0
-
264. 匿名 2024/11/30(土) 09:51:33 [通報]
>>5返信
他と同じじゃ?
世帯年収高い人が結構いるからその人たちが平均釣り上げてるんだと思うけど
神奈川も世帯年収500万以下なら無償だよね+1
-5
-
265. 匿名 2024/11/30(土) 09:51:41 [通報]
>>175返信
お金ないんじゃない?
+2
-0
-
266. 匿名 2024/11/30(土) 09:51:59 [通報]
>>262返信
不満があるなら引っ越すしか無いと思うよ。叶わないなら議員に陳情するとかやれることはあるよ。+1
-1
-
267. 匿名 2024/11/30(土) 09:53:03 [通報]
>>8返信
中央区在住だけど選ばなければ入れるよ。でも区立や園庭がある大きめの保育園は人気で、兄弟児や点数高い人で埋まってしまう。マンションの中にあるような小さめの保育園であれば普通に入れるよ。+9
-0
-
268. 匿名 2024/11/30(土) 09:55:33 [通報]
>>40返信
法人税があるの
私立学校も税金を納めているので私立学校救済がメインだと思う
ちなみに人口増えてるのに私の出身小学校は閉鎖が決まったので、ゆくゆくは公立減らして私立増やして経費削減するんじゃないかと目論んでる+4
-0
-
269. 匿名 2024/11/30(土) 10:14:46 [通報]
これが少子化対策になると思ってる人ほんと頭悪いと思う返信
保育園に入れる人増えたら、これでワーママが子育てしながら働ける環境が整ったから頑張れ!ってなるだけ
少子化促進する大愚策だよこれ
これとか官営マッチングアプリとか東京都が全国出生率最下位なのも当たり前だわ+3
-5
-
270. 匿名 2024/11/30(土) 10:42:27 [通報]
>>165返信
働かない納税しない親に給付する方が無駄だよ+9
-0
-
271. 匿名 2024/11/30(土) 10:44:41 [通報]
>>1返信
無償化より希望者がすぐ入れやすくなるよう保育所や人員の確保の方が大事じゃない?
無償化して人件費削減や施設の質が下がったりするんじゃ安心して預けられない+4
-0
-
272. 匿名 2024/11/30(土) 10:49:46 [通報]
>>15返信
え!大田区だけど落ちたよ・・・
周りも落ちた人多い+4
-0
-
273. 匿名 2024/11/30(土) 10:59:01 [通報]
第一子を、0歳から無償化ってこと?返信+2
-0
-
274. 匿名 2024/11/30(土) 11:32:55 [通報]
>>14返信
東京の人口は増えていってるよ。今1420万人+3
-0
-
275. 匿名 2024/11/30(土) 12:22:39 [通報]
>>3返信
でも結婚してる家庭での出生率は変わらないから、無償化で上がるかも知れないよ。
問題は35歳以下の婚姻率が下がってるのが原因だから、増税されたらますます婚姻下がるだろうけど。+5
-0
-
276. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:02 [通報]
>>6返信
納税者のみなさま、ありがとう+2
-2
-
277. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:13 [通報]
>>31返信
横浜ってそんなに高いんだ
うちは都内で世帯年収1500万くらいだけど5万くらいだよ+0
-1
-
278. 匿名 2024/11/30(土) 12:37:23 [通報]
>>166返信
それって他の地域もそうだった気がするけど+1
-0
-
279. 匿名 2024/11/30(土) 12:37:23 [通報]
こんなことしたって少子化は解消しないのに返信
現存してる子持ちに金ばらまいて、ただの票集めタダの人気取り
少子化解消したいなら、子持ちにばら撒かないで働く2号から社会保険を搾り取らないこと
2号がどんどん減っていってるのに、2号にばかり費用負担させて、だから結婚する若者が減ってるんじゃん
だから少子化なんじゃん+4
-0
-
280. 匿名 2024/11/30(土) 12:38:00 [通報]
>>270返信
育休手当…もらってたけど、雇用保険それで足りなくなってるとか聞いた
税金じゃないからもらっていいか+0
-2
-
281. 匿名 2024/11/30(土) 12:40:44 [通報]
>>273返信
そう
第二子からだったのを+0
-0
-
282. 匿名 2024/11/30(土) 12:48:41 [通報]
>>280返信
それは働く2号が全員で負担させられています
だから若年層が社会保険搾り取られまくって手取り減って結婚が出来ず、なので少子化が進んでいます+3
-1
-
283. 匿名 2024/11/30(土) 12:49:15 [通報]
>>32返信
大体10%じゃない?+1
-0
-
284. 匿名 2024/11/30(土) 12:49:16 [通報]
>>272返信
まじか!山王とかお金持ちエリアの方?こっちは割と空いてて🥹
+3
-0
-
285. 匿名 2024/11/30(土) 13:02:52 [通報]
外国人の子育ては無償化、給食費無償化とか返信
日本人の大学生には支援せず
いい加減にしてよ+1
-0
-
286. 匿名 2024/11/30(土) 13:08:35 [通報]
>>280返信
雇用保険も、健康保険も、育児産前産後に手厚すぎるんだよね
雇用保険 育児休業給付金受給期間中(最大2年) 社会保険料免除
失業保険受給期間中(90~最大270日 社会保険料免除なし
20年勤続してても最大270日
健康保険 産前産後休暇 社会保険料免除
傷病手当金(1年半) 社会保険料免除なし
雇用保険も最優先は雇用の維持、失業のためのものなのに、育児だけに手厚い
健康保険も傷病のためのものなのに、出産だけに手厚い
おかしいと思うよ
+1
-1
-
287. 匿名 2024/11/30(土) 13:17:25 [通報]
>>195返信
都内も人手不足なのかな。+1
-0
-
288. 匿名 2024/11/30(土) 13:24:36 [通報]
>>238返信
私は238さんと同じで旦那の給料だけでは最近の異常な物価高に対応しきれず…未満児に関しては仕方なく働く人のための支援と思いたいけど。
パートママの手元に保育料分残ったらすごく助かるよね。
実際には、育休3年取ってるとか話すと信じられない‼︎1歳すぎたら1日中一緒にいるとか頭おかしくなりそうだから働いていたほうがましっていう人も多いよね。
子どもにとって良い方向に国が都が導いてくれると良いね。+0
-0
-
289. 匿名 2024/11/30(土) 13:28:40 [通報]
>>288返信
不登校、もっと増えると思う+2
-1
-
290. 匿名 2024/11/30(土) 13:35:04 [通報]
>>256返信
発達障害の子がいるけど23区は駄目なんだよね…
多摩地域の方がきちんとしている+2
-0
-
291. 匿名 2024/11/30(土) 13:43:40 [通報]
>>11返信
確かに数年前、幼保無償化でさすが安倍さん!ってがるでも歓迎の声多かったけどあれからどんどん子供がいない(少ない)ほうが楽って意見が広がったよねー。
でもおそらく小池さんは東京は所得制限引っかかる高所得者が多いことや産む子供の人数が少ないこと分かっててむしろそこから支持得るためにやってるんじゃないのかな。
思えば政府が10万配ります!所得制限世帯以外!って言い出した時東京の区によっては半分近く所得制限引っかかることが分かってからどんどん施策出してきてる。
+4
-1
-
292. 匿名 2024/11/30(土) 13:46:00 [通報]
東京でなら子育てしてもいいかなと思える返信+0
-0
-
293. 匿名 2024/11/30(土) 13:55:01 [通報]
>>108返信
それはめちゃくちゃキツイですね、、、+1
-0
-
294. 匿名 2024/11/30(土) 14:11:22 [通報]
東京以外の県って、第二子以降は0歳から保育料無料なの?返信+0
-0
-
295. 匿名 2024/11/30(土) 14:16:21 [通報]
>>85返信
うちは保育料毎月8万とられてたのがなくなるのは本当に助かるな+4
-0
-
296. 匿名 2024/11/30(土) 14:21:45 [通報]
保育園激戦になるんじゃない?返信
今まで保育料高過ぎて専業主婦だった人が
パートや派遣で扶養内で働いても得になるし
+1
-1
-
297. 匿名 2024/11/30(土) 14:22:52 [通報]
>>294返信
無料はない
場所によって半額とか6割とかあると思う
+0
-0
-
298. 匿名 2024/11/30(土) 14:26:49 [通報]
>>294返信
自治体による+1
-0
-
299. 匿名 2024/11/30(土) 14:41:13 [通報]
>>15返信
私もほんの数年前、安い持ち家住みだけど落ちた。
とりあえず駅近は転園出しても空かない、満員だよ。+0
-0
-
300. 匿名 2024/11/30(土) 14:41:21 [通報]
>>215返信
東京だったら、習い事にしろ何をするにも、色々と子育てにかかる費用は他が割高にもなるよ
あと私立中はデフォだしね
何かと競争も激しいし、見栄って言い方したら何だけど、余計なことにかかるお金や体裁ってものが神奈川とまた全然違う+6
-2
-
301. 匿名 2024/11/30(土) 14:42:57 [通報]
>>290返信
町田もけっこういいはず
東京の西側は充実してるんだけど、首都圏に出るにはちょっと不便+5
-0
-
302. 匿名 2024/11/30(土) 14:42:59 [通報]
>>295返信
ひと昔前と比べたら0歳から6歳までで6年で600万違うしね。
高校無償化も所得制限なくなって+150万。
月5000円もらえるやつもトータルで100万。
私立中学も年10万。
合計したら1000万近い。+4
-0
-
303. 匿名 2024/11/30(土) 14:44:56 [通報]
より一層保活が返信
激戦にはなりそう+4
-0
-
304. 匿名 2024/11/30(土) 14:48:03 [通報]
>>214返信
そういう人は、子供がいれば在宅できるから在宅にして、子供は保育園に預けているよ
子供と離れられて世話しなくていいから楽だし、毎日通勤するのはしんどいから嫌
もちろんそのテの人は仕事も最低限しか本当にやらないし、サボりがちだし、サボってても上はあんまり強く言えないって感じ
一番の問題は、その人達が今後次の世代の若い人が出産した時に今度は自分が頑張るかというと、もう楽すること身についてる人は、ずっとそんな感じだってこと。。。。日本の会社大丈夫かなぁ。+5
-0
-
305. 匿名 2024/11/30(土) 14:50:29 [通報]
>>254返信
そのとおりだね、近所も賃貸が割安のエリアなので保育園いっぱい
幼稚園もキャンセル待ちの補欠合格、小学校も定員100%ぐらいだから窮屈かも。
都内でも神奈川行きやすい道路沿いだけど、実家が神奈川の人多いよ。神奈川ナンバーばかり停まってるし
どうしても住みたいなら3 歳の空き見て引っ越すといいかも+5
-0
-
306. 匿名 2024/11/30(土) 14:50:40 [通報]
>>268返信
政治と学校経営は、かなり結びつきが凄い強いと思う
知り合いの議員の子も、氷河期世代で私立の学校に就職に縁故で決まってた
転職しても、また私立の大学とかで、学校なら職に困らない感じ+4
-0
-
307. 匿名 2024/11/30(土) 14:52:56 [通報]
保育料タダなのに、なんで0歳からすぐ預けないの?って風潮になるのも、本当にそれが親子にとっていいのか謎だね返信
赤ちゃんがお母さんと家で過ごしたりお散歩に一緒に行ったり、そういう何気ない時間ってタダの無駄で意味のないことでしかないのかなぁ+5
-3
-
308. 匿名 2024/11/30(土) 14:53:03 [通報]
>>261返信
都内で産婦人科行くと外国人ばかりだよ。大きくなったら本国に帰るのではと思ってる
日本の保育園は世界的に見ても手厚くてかなりお得らしいね+6
-0
-
309. 匿名 2024/11/30(土) 15:01:22 [通報]
>>302返信
氷河期初期世代だけど、手取りは減るばっか
子育て支援は受けられず、悲惨だわ+9
-0
-
310. 匿名 2024/11/30(土) 15:05:26 [通報]
>>30返信
すぐさま対応しない日本政府がどうかしてる
日本終わらせたい奴らが多いのかな
ずっと税金払ってきた人に限定するのは差別じゃ無くて当然のことだから+13
-1
-
311. 匿名 2024/11/30(土) 15:17:51 [通報]
>>57返信
これ言えるの健常児のママだけだよね+1
-0
-
312. 匿名 2024/11/30(土) 15:41:21 [通報]
>>18返信
うちは歳の差で産んだので、
二人とも78000円支払い切りました(T ^ T)
一人当たり年間100万近く…おかしくないですか?+15
-2
-
313. 匿名 2024/11/30(土) 15:45:14 [通報]
少子化対策は産め産め言われてるようで気分悪い返信+3
-2
-
314. 匿名 2024/11/30(土) 15:48:24 [通報]
>>18返信
川崎市も子育てには優しくない
給食費も値上がりするらしいね+3
-0
-
315. 匿名 2024/11/30(土) 15:58:17 [通報]
>>2返信
出産を機に都内から神奈川県に引っ越して来年から保育園入れるけど、都内にいればよかったと後悔してる。
+11
-0
-
316. 匿名 2024/11/30(土) 16:02:49 [通報]
>>222返信
私も都内に引っ越すか検討中。東京都と隣接してる県民だったら「じゃあ東京行った方がいいじゃん」ってなるよね。
ますます一極集中して待機児童になりそうだよね。+5
-0
-
317. 匿名 2024/11/30(土) 16:11:12 [通報]
>>262返信
本当は国でやるべきだよね。千葉、埼玉、神奈川辺りの人は引っ越し考えるよね。ますます東京だけが潤うことになる。
まあ数年後には大阪あたりもやりそうではあるけど。+6
-1
-
318. 匿名 2024/11/30(土) 16:15:40 [通報]
>>159返信
引っ越したくても家賃も家の値段も高くて無理なんだよなー。+0
-0
-
319. 匿名 2024/11/30(土) 16:20:24 [通報]
>>300返信
それよく聞きますよね!
ただ我が家の場合は家買う訳でも無く、将来的にどこに住むかも未定なので(夫の地元に帰る可能性もあり)、少なくとも今は都内に住むのが良いなって感じです。
もちろん引越し代や手間を考えたら頻繁には移り住まないのでまた次考えるのは小学校入学のタイミングかなぁと思います。+0
-1
-
320. 匿名 2024/11/30(土) 16:20:45 [通報]
>>14返信
東京住んでる友達の話聞いてたら無料で遊べる豪華な施設があったりして充実してていいなーて思う。大阪住みなんだけど税収多いんだからもっと頑張って欲しい。+9
-0
-
321. 匿名 2024/11/30(土) 16:21:10 [通報]
日本人だけにしろよ売国奴政治家返信+4
-1
-
322. 匿名 2024/11/30(土) 16:30:35 [通報]
>>106返信
東京隣県民が都内に出て働いて都の税収になるんだもんね
地方は子ども育てても東京で働くしね
東京に住んでる人が政治をするからその不平等を是正する気はないんだろうね+3
-0
-
323. 匿名 2024/11/30(土) 16:31:54 [通報]
>>304返信
そういう人は孫育ての時短をお願いするんじゃないかな?
子供や嫁がバリバリ働きたいと言ってるので、働くのをセーブしますって。
+0
-0
-
324. 匿名 2024/11/30(土) 16:35:24 [通報]
まず保育士さん増やして返信+4
-0
-
325. 匿名 2024/11/30(土) 16:38:00 [通報]
子なし叩きトピはアホほど伸びるのにこっちはトピ全然伸びないね返信
やっぱ子なしをボロクソに叩いてるのってネトサポとかのカルト工作員なんだろうなあ
ノルマの1000コメ行ったらパタっと叩きコメの鬼連投が止まったし
気持ち悪すぎる+1
-1
-
326. 匿名 2024/11/30(土) 16:39:37 [通報]
>>309返信
氷河期って死ぬまでそんな感じだろうね+2
-0
-
327. 匿名 2024/11/30(土) 16:42:27 [通報]
赤ちゃんいるので神奈川に広めのマンション買った自分涙目返信
でも東京の良さげな場所はとてもじゃないけど新築は手が出なかったし仕方ないなと諦めるしかないなー
うちは実家など色々な事情でできなかったんだけど23区外で子育てするのが1番良さげですよね物価も安いし+4
-0
-
328. 匿名 2024/11/30(土) 16:42:41 [通報]
>>300返信
別に私立中デフォじゃないよ
半分以上私立中に行くのは都心部の区だけ+4
-0
-
329. 匿名 2024/11/30(土) 16:45:09 [通報]
>>300返信
都下に行けばよいよ
家賃も安いし+2
-0
-
330. 匿名 2024/11/30(土) 16:45:57 [通報]
0歳や1歳って一度に見られる人数が少なくなるはずだけど無償化にして保育士さんは足りてるんですかね?返信+1
-0
-
331. 匿名 2024/11/30(土) 16:47:28 [通報]
>>330返信
足りてないよ
うちの子の園も非正規のパート保育士さんで
補ってる感じがする+1
-0
-
332. 匿名 2024/11/30(土) 16:48:09 [通報]
>>262返信
結局自治体の子育て政策ってパイの奪い合いだもんね
明石市も近隣に大都市があってベッドタウンになるから成り立つだけで全自治体が真似できるわけでもないし
なんだかなあって気持ち+0
-0
-
333. 匿名 2024/11/30(土) 16:54:37 [通報]
>>18返信
大阪郊外も月7万8000円払ってます、高い…+1
-0
-
334. 匿名 2024/11/30(土) 16:56:13 [通報]
>>312返信
サービスの対価としては安いくらい(それくらい保育園にはお世話になってる)けど地域で値段が全然違うのはおかしいと思う。収入格差はまぁしゃあないかな、とは思う+13
-0
-
335. 匿名 2024/11/30(土) 16:56:38 [通報]
>>322返信
そうだよね、無駄に高い住民税は横浜市に払ってるけど都内で働いてる人が大半だから企業が払っている税金は東京都の税収になる訳で、それが無償化の財源の一つでもあるんだよね。そう考えるとやっぱり不公平感がすごい。
引っ越せばいいってそりゃそうだけど、うちが今と同程度の家に住むとなると町田とか23区だと城東エリアか練馬板橋かってなる。治安や利便性を考えると保育料無償化だけじゃ踏み切れないわ。地元が治安悪い地域だからよけいにそう思う。引っ越せって言うのは簡単だけど。+5
-4
-
336. 匿名 2024/11/30(土) 16:58:52 [通報]
>>262返信
多少足並み揃えろよって思われてそうだよね、百合子。
側から見てもちょっとスタンドプレーが目立つ。まあそれは置いておいても近隣自治体がやる気なさすぎなのがダメなんだけど。+2
-1
-
337. 匿名 2024/11/30(土) 17:04:17 [通報]
>>1返信
百合子の盤石の支持基盤+0
-0
-
338. 匿名 2024/11/30(土) 17:13:31 [通報]
>>4返信
え、入れるよ+4
-0
-
339. 匿名 2024/11/30(土) 17:14:15 [通報]
>>11返信
じゃあどうやったら増えるの。言ってみなよ。文句ばっかりうんざり+11
-2
-
340. 匿名 2024/11/30(土) 17:14:56 [通報]
>>16返信
あったんじゃない?次は一人目も控えてる人向けなのかもね+1
-1
-
341. 匿名 2024/11/30(土) 17:15:48 [通報]
>>30返信
いやそんなことないやろ。日本人が多いに決まってるやん+3
-0
-
342. 匿名 2024/11/30(土) 17:19:57 [通報]
>>3返信
そうなんだよね、この制度見てよし!子供産もう!って思う人が本当にいるのかしら…既に子ありだったり妊活中のひとには朗報かもしれないけど+5
-1
-
343. 匿名 2024/11/30(土) 17:33:25 [通報]
>>342返信
子供に優しい世の中にしていこうという動きが若者に安心感を与えるのよ+1
-0
-
344. 匿名 2024/11/30(土) 17:37:38 [通報]
>>70返信
保育園だけ無償化だわ給食あるわでずるいと、幼稚園じゃなくて保育園に通わせる親増えそう
労働人口が上がるから都としてはいいのか+1
-0
-
345. 匿名 2024/11/30(土) 17:39:22 [通報]
>>344返信
なんでずるいって発想になるの?
+4
-0
-
346. 匿名 2024/11/30(土) 17:39:51 [通報]
>>2返信
ほんとそれ
早く神奈川もやってほしい+7
-0
-
347. 匿名 2024/11/30(土) 17:41:49 [通報]
>>171返信
年収で保育料が変わるからこそ、この制度は年収高い人ほどお得ってことじゃない?+4
-2
-
348. 匿名 2024/11/30(土) 17:44:11 [通報]
>>175返信
私は横浜市に意見送ったよ
ちゃんと見てるのか知らないけど
納得できないよね+1
-0
-
349. 匿名 2024/11/30(土) 17:52:52 [通報]
>>67返信
また所得制限あるのかな+0
-0
-
350. 匿名 2024/11/30(土) 17:54:52 [通報]
>>327返信
妊娠中ですが一緒です。
夫が新築を断固譲らず、神奈川寄りの東京に住もうとすると最低でも1億以上して検討すら出来ませんでした。
まだ手が届く範囲の物件はハザード真っ赤、地盤ゆるゆるで、治安もイマイチだったり…。その物件を何とか買ったとしても私の通勤に2時間近くかかるので、正社員総合職を捨てて新しい仕事探さなきゃなーという状況で横浜にマンションを買いました。
やろうと思えば神奈川もできるんじゃないか??と希望を持ってしまいます。というか全国的に実施して子育てに優しい国になってほしいです…。+3
-1
-
351. 匿名 2024/11/30(土) 17:56:05 [通報]
>>348返信
ほんとムカつくよね。正直怠慢としか思えない。
横浜でございってでかいツラしてる癖になんなんだろう。私も意見送ろうかな。+6
-1
-
352. 匿名 2024/11/30(土) 18:01:53 [通報]
>>5返信
そうそう、高い。
東京の隣なのにやってられないわ。
このまま県が動かなければ2人目は諦めようかなってレベルで意欲が削がれた。+6
-5
-
353. 匿名 2024/11/30(土) 18:07:37 [通報]
一子で無償化だと多分中国人が産みにくるだけなんじゃ?返信+6
-0
-
354. 匿名 2024/11/30(土) 18:19:42 [通報]
>>5返信
神奈川だって人口も多いし大企業も沢山あるから、ど田舎よりは潤ってるだろうにさ
給食もなかったり、どこにそのお金消えてるんだ…+24
-1
-
355. 匿名 2024/11/30(土) 18:20:47 [通報]
東京で保育料無料にしたって意味あるのかな?返信
子供が産みやすい地方都市の方を手厚くした方がもっと出生率上がる気がするけど………+6
-0
-
356. 匿名 2024/11/30(土) 18:22:33 [通報]
>>351返信
それ。高齢者優遇や既に栄えてる地区の開発ばっかじゃなく子育て世帯にも目を向けてほしいよ
ちなみに横浜だけじゃなくて神奈川県やこども家庭庁、内閣とか思いつくところにちょこちょこ送ってる
自治体が金ないって言い訳するなら国が主導してよって+6
-0
-
357. 匿名 2024/11/30(土) 18:23:56 [通報]
>>350返信
神奈川も数年後にはできそうだけどね。
東京はこれから子育て世代が引っ越してさらに家賃も家も値段が上がりそう。
住んでた区は待機児童多いから藤沢に引っ越したけど、小学校上がるまでに都内で家建てようと思ってた我が家は涙目だわ。+4
-0
-
358. 匿名 2024/11/30(土) 18:28:57 [通報]
>>320返信
豪華な施設はあるかもだけど、大きい公園もあんまりないし、どこいっても人混みだし、ベビーカーの電車移動とか辛いよ。私は都内に住んでたけど都内での子育ては嫌だなと思って都外に出た。+8
-0
-
359. 匿名 2024/11/30(土) 18:34:51 [通報]
>>355返信
まぁそうなんだけど、東京都からしたら他の自治体なんか知ったこっちゃないよなぁ
ただてさえ地方が貰ってる地方交付税を貰えてないのに+7
-0
-
360. 匿名 2024/11/30(土) 18:35:38 [通報]
>>175返信
神奈川県は横浜ブランドと湘南ブランドで人気だから勝手に人が移住してくると思ってるよね。藤沢市なんて子育てしやすい街とか言ってるけど別にそうでもなかったし。+1
-0
-
361. 匿名 2024/11/30(土) 18:39:38 [通報]
保育料とか3年で100万円位がタダになるくらい返信
一人育て上げるのに3,000万円かかるんだよな〜
子育てしながら働くのは無理ゲー
働かないでも子どもと生活できるくらい
子供を一人産んだら一ヶ月25万円支給します だったら産む+4
-4
-
362. 匿名 2024/11/30(土) 18:40:03 [通報]
>>355返信
東京都が1人あたりの女性の出生率が 最低だからかな?
まあ分かるけど+3
-0
-
363. 匿名 2024/11/30(土) 18:40:18 [通報]
>>355返信
国の政策じゃないから他の地域も自分達でやるしかない+3
-0
-
364. 匿名 2024/11/30(土) 18:49:42 [通報]
>>283返信
所得税の金額は地域によって違うけどそれほど変わらないよね
一番高いのって兵庫だし東京が特別高いわけじゃない
ただ東京都は所得が多い人が多いから金額がそれなりに高くなる人が多くて人数も多いから総額は高くなるんだろうなぁ+2
-0
-
365. 匿名 2024/11/30(土) 18:59:45 [通報]
>>355返信
地方はやりたくてもお金ないんだろうね
道路の補修や水道管の交換すら、なかなか出来ないくらいだもの+5
-0
-
366. 匿名 2024/11/30(土) 19:17:12 [通報]
>>107返信
赤いガラガラあったね!!
あなたのこめんで思い出した+1
-0
-
367. 匿名 2024/11/30(土) 19:26:43 [通報]
有名な子叩き子なし女が文句言ってる(笑)返信+2
-2
-
368. 匿名 2024/11/30(土) 19:32:16 [通報]
>>320返信
豪華な無料の施設なんてなくない?
+3
-0
-
369. 匿名 2024/11/30(土) 19:45:11 [通報]
>>351返信
よこ、横浜ってそういう所な感じがする。教員も全国からバカでも何でも採用してるよね。
とりあえずの滑り止めに横浜入れるか~ってあるあるだもん。
あまり市民の事を考えてない場所なんだなって思ってた。+5
-0
-
370. 匿名 2024/11/30(土) 19:49:42 [通報]
>>3返信
絶対にないとは言い切れないよ。負担なのは確かだよ。それに、第二子、第三子無償化地域だって、保育園児にいないとだったりする。上が小学生だと、無償化じゃないの。会社に勤めていて、そんなにポンポン年子なんて産めないし、第一子無償化は有り難いよ。批判を言ったらきりがないけど、私だったら嬉しかったんじゃないかと。+4
-1
-
371. 匿名 2024/11/30(土) 20:00:00 [通報]
>>18返信
これって未満児さん?それとも年少さんから?+0
-0
-
372. 匿名 2024/11/30(土) 20:00:39 [通報]
東京23区の待機児童数は2018年に3352人だったが、2023年は12人と大幅に減少した(東京都福祉保健局調べ)。待機児童ゼロを宣言している自治体が23区中21となり、残すは世田谷区10人と墨田区2人だけとなった。返信+2
-0
-
373. 匿名 2024/11/30(土) 20:06:13 [通報]
>>1返信
20年遅い
+0
-0
-
374. 匿名 2024/11/30(土) 20:11:47 [通報]
>>3返信
そんな文句ばかり言っても仕方ないでしょ。
いいことじゃん。
なんですぐそうやってネガティブなこと言うの?+2
-1
-
375. 匿名 2024/11/30(土) 20:25:52 [通報]
都内に引っ越そうかな〜返信
by横浜市民+1
-1
-
376. 匿名 2024/11/30(土) 20:34:11 [通報]
>>367返信
なんで怠け癖って発想になるのかね。+1
-1
-
377. 匿名 2024/11/30(土) 20:36:35 [通報]
百合子ありがとー!!子どもたち健やかに育て~!返信
私は子供いないけどw+3
-0
-
378. 匿名 2024/11/30(土) 20:47:36 [通報]
>>284返信
このエリア少ないよね!
近隣の品川区の保育園閉園してさらに厳しくなってる
大田区って保育士の手当て厚いのになんで保育園増えないんだろう?+3
-0
-
379. 匿名 2024/11/30(土) 20:53:38 [通報]
>>12返信
都民税は爆上がりで、人がいなくなりそう。
交通の便は良いが、東京から誰もいなくなるねw
大家は自分の代で終わりは決定しているけどね。
子持ち様栄ええて、国家存亡??
+2
-4
-
380. 匿名 2024/11/30(土) 20:58:40 [通報]
>>14返信
私は埼玉県で地方交付税交付金をもらってない市(税収が多い市)に住んでるけど、子育て支援が全然ない。
市がやってる産後ケア事業が「ママパパで座談会(会費1000円)」だったから絶望した。東京だと産後ドゥーラの補助やベビーシッターの補助、産後ケア施設の入所などがありますよね。うちの市は当然保育園も全員有償。
努力しなくても人が集まってくる自治体だと子育て支援しないよ。小池知事はちゃんとしてるよホント。+8
-0
-
381. 匿名 2024/11/30(土) 20:59:11 [通報]
>>30返信
語弊があるけど、そこに食い付いてるのは外国人だよね。増加してんのはそこだけよ。+3
-0
-
382. 匿名 2024/11/30(土) 21:00:28 [通報]
>>5返信
0歳2歳で預けた時12万円以上だったよ
+2
-0
-
383. 匿名 2024/11/30(土) 21:05:55 [通報]
>>369返信
あのさ、神奈川県って財政再建団体だよ?夕張みたいな所だよ。
20年前の地方公務員試験で勉強したよ。今は知らなくてすまん。
東京より法人が昔は少ないからだと習った気がする。
失礼だが、東京と比べるのがおこがましいです。法学部でした。
+3
-0
-
384. 匿名 2024/11/30(土) 21:11:35 [通報]
>>358返信
私は全部車移動してる
一度ベビーカーで電車乗って疲れ果てて嫌になった
実家近くないと共働ききついから都内に引き続きいるしかないです+0
-0
-
385. 匿名 2024/11/30(土) 21:11:43 [通報]
え、いいね。返信
埼玉だけど、子供二人で10万だったよ月額保育料
今子供産んでたら、東京と比べちゃってイヤだったな+4
-0
-
386. 匿名 2024/11/30(土) 21:15:40 [通報]
>>244返信
保育無償化は幼稚園向けだったけど、保育園が納得しなくてどっちもになったとか聞くね
もはやどこの幼稚園も保育園も生き残るの厳しいとどこかで思ってるから納得するしかないんだと思う
それほどの少子化だからね
0歳児と1歳児いるけど、閉園しない園を選ばないとと思うと荷が重い
長くやってきた保育園ですら、施設を建て替えてまでは…って撤退し始めたりしてて、経営側もみんなやる気無くしていきそうで怖いよ+2
-0
-
387. 匿名 2024/11/30(土) 21:19:38 [通報]
>>386返信
東京の大家だが、保育所が無くなったので、
子供が生まれた人が最近引っ越していった。
節約しないとw店も減っているよ。
あるだけいい方だと思う。存続を祈っておくよw
+3
-0
-
388. 匿名 2024/11/30(土) 21:21:06 [通報]
>>362返信
出世率が1を切っている区が沢山あります。
都心の区だけ子供が多いと思う。
+1
-0
-
389. 匿名 2024/11/30(土) 21:25:19 [通報]
>>386返信
数年前に都内はどんどん認可保育施設
出来たよね
助成金目当ての法人がやってたりもするだろうけど
この急速な少子化では閉園する所増えそう+3
-0
-
390. 匿名 2024/11/30(土) 21:31:46 [通報]
>>6返信
百合子にいれてよかった+3
-5
-
391. 匿名 2024/11/30(土) 21:33:57 [通報]
>>16返信
私はこれがあったから働き出しました。
3人目はもともと生む予定なかったし。+1
-0
-
392. 匿名 2024/11/30(土) 21:39:07 [通報]
>>353返信
家高くて日本人は今から東京に移り住むのハードル高いし
中国人には安いんやろな+1
-0
-
393. 匿名 2024/11/30(土) 21:39:51 [通報]
>>4返信
文京区は途中でも入れたよ+0
-0
-
394. 匿名 2024/11/30(土) 21:48:03 [通報]
>>4返信
0才は無理だろうけど1才以降ならどこかには入れる+0
-0
-
395. 匿名 2024/11/30(土) 22:03:12 [通報]
>>4返信
タワマンの中に認可保育園バンバン新設されてるから、案外穴場的な保育園あるよ。+0
-0
-
396. 匿名 2024/11/30(土) 22:05:40 [通報]
>>15返信
大田区0さいじ落ちました+0
-0
-
397. 匿名 2024/11/30(土) 22:08:11 [通報]
>>16返信
双子ちゃんは助かると思う
2人目半額でも合計月々10万以上だし+0
-0
-
398. 匿名 2024/11/30(土) 22:18:16 [通報]
子育ても老人サービスも東京が充実か返信+0
-0
-
399. 匿名 2024/11/30(土) 22:23:33 [通報]
また氷河期世代は関係なし返信+0
-0
-
400. 匿名 2024/11/30(土) 22:23:51 [通報]
数メートルいくと隣県だけどギリ東京で良かった返信
百合子ちゃんありがとう+0
-0
-
401. 匿名 2024/11/30(土) 22:26:38 [通報]
>>361返信
育児休業給付金を満3歳の4月まで出して産婦のベーシックインカムみたいにした方がいいと思う
0歳児の保育コストって月30〜40万位かかるけど、0歳児預けて月そのくらい稼げる女性ってあんまりいないから育児休業給付金出してたほうがコスパいい+2
-1
-
402. 匿名 2024/11/30(土) 22:26:53 [通報]
>>246返信
ほんまや…意味深すぎるね笑
ママ友です笑+2
-0
-
403. 匿名 2024/11/30(土) 22:29:03 [通報]
>>309返信
ほんまや
自分が恩恵うけられる歳になったら
色々なくなってる?高齢者優遇+1
-0
-
404. 匿名 2024/11/30(土) 22:30:34 [通報]
てかこれ、財源はなんなの?返信+2
-1
-
405. 匿名 2024/11/30(土) 22:32:59 [通報]
>>16返信
あったからの拡充でしょう+0
-0
-
406. 匿名 2024/11/30(土) 22:33:05 [通報]
>>128返信
出産ツアーで国籍だけゲットしたみたいな欧米風の名前の兄弟いるわ。送迎の親や祖母はハングルっぽいの話してる。上の子は集団生活できないけど療育って手続難しいからか加配もついてなくて、先生の手が足りない感じ。正直退園してほしい。+2
-0
-
407. 匿名 2024/11/30(土) 22:33:11 [通報]
これ、日本国籍で日本で20年以上住んでる人とかにして欲しい返信+3
-0
-
408. 匿名 2024/11/30(土) 22:33:44 [通報]
>>11返信
これは他県の人間の僻みだな+0
-1
-
409. 匿名 2024/11/30(土) 22:38:24 [通報]
>>392返信
横
アクセスよくて家賃もそれなりのマンションに引っ越したら中国人多い。大手の不動産なのに民泊っぽい人も出入りしていて怖い。+1
-0
-
410. 匿名 2024/11/30(土) 22:50:07 [通報]
>>187返信
いや本当にそうなのよ。
待機児童少なくなったっていっても、通勤で使わない駅に行くか家から徒歩30分の保育園しか入れず、仕方なく待機せず行ってたりするのよ。
時短勤務でも往復に1時間かかってたら意味ないし、電車乗せるのかわいそうだし、定期も買えないから電車代も嵩むし、本当に保育園時代辛かった。+4
-0
-
411. 匿名 2024/11/30(土) 22:53:48 [通報]
>>6返信
4月から下の子1歳児クラス入園したけど本当にありがたいよ。今のところ東京で子育てしにくいと思ったことはほぼない。+1
-3
-
412. 匿名 2024/11/30(土) 23:02:18 [通報]
>>92返信
3歳からは全国どこでも保育料は無料だよ
保育園でも幼稚園でもね+3
-0
-
413. 匿名 2024/11/30(土) 23:05:34 [通報]
>>300返信
でも所得制限なしで高校無償化だよ!私立も!
神奈川は、所得制限ありだから何も補助してもらえない
いーな〜+1
-0
-
414. 匿名 2024/11/30(土) 23:07:22 [通報]
>>46返信
中国人は雑なの!+2
-0
-
415. 匿名 2024/11/30(土) 23:08:12 [通報]
>>2返信
子なしの埼玉在住&埼玉か千葉の中古マンション欲しいから「これでみんな東京流れてくれないかな」と思ってる+2
-0
-
416. 匿名 2024/11/30(土) 23:08:32 [通報]
>>351返信
東京大阪ときたら神奈川も続けよって感じ!
横浜市長は、何やってるか全然分からんし、高校無償化も続けよって思う。+2
-3
-
417. 匿名 2024/11/30(土) 23:09:11 [通報]
>>148返信
横浜市出身で川崎市在住・在勤だけど、妊娠中や保活前に都内に引越す友達や同僚が結構増えてきた。
やっぱ子ども産まれたら東京の手厚さが良いみたいだね。+1
-0
-
418. 匿名 2024/11/30(土) 23:11:28 [通報]
>>4返信
目黒区余裕で入れるよ。+0
-0
-
419. 匿名 2024/11/30(土) 23:18:42 [通報]
>>339返信
海外から呼ぶか、宗教かわるとかしかないでしょ
無駄なのよ予算+0
-0
-
420. 匿名 2024/11/30(土) 23:25:15 [通報]
>>411返信
高校生まで医療費無料ってすごいよね
叩かれまくるけど東京は子育てしやすいと思う+2
-1
-
421. 匿名 2024/11/30(土) 23:38:49 [通報]
0歳から幼保無償化、小中給食費無償、高校無償化、子供3人いるから大学も無償化、医療費も18まで無償化返信
それでもお金がかかる育児…+1
-2
-
422. 匿名 2024/11/30(土) 23:39:21 [通報]
>>4返信
そんな激戦区なのって東は江戸川区、西は世田谷区くらいじゃない?と思ってた
神奈川千葉の方が厳しそう+2
-0
-
423. 匿名 2024/11/30(土) 23:39:29 [通報]
もう保育園終わっちゃったよ、いいなー返信
7万くらいかかってた+2
-1
-
424. 匿名 2024/11/30(土) 23:52:54 [通報]
埼玉だけど東京いいなぁ返信
保育料高いのよね+5
-1
-
425. 匿名 2024/11/30(土) 23:53:55 [通報]
東京ばっか返信+1
-1
-
426. 匿名 2024/11/30(土) 23:54:30 [通報]
>>14返信
都内に住んでいると家賃含め地方に比べて生活でかかるもろもろも高いので+0
-1
-
427. 匿名 2024/11/30(土) 23:58:18 [通報]
>>368返信
探せばあるよ+0
-0
-
428. 匿名 2024/12/01(日) 00:00:43 [通報]
>>352返信
はなから他人のお金当てにしてて自分たちの稼ぎで2人目はキツイと思ってるなら産まないほうがいいと思うけど
なんで産むか選べる立場に立ってるのかわからないけど、偉そうだね?
+2
-1
-
429. 匿名 2024/12/01(日) 00:05:08 [通報]
>>51返信
保育料無償化って幼稚園も対象かな?再来年度に年少になる予定ですが。+1
-0
-
430. 匿名 2024/12/01(日) 00:05:54 [通報]
>>354返信
神奈川だけどうちの市は幼稚園、保育所無償化されてるよ+0
-0
-
431. 匿名 2024/12/01(日) 00:12:33 [通報]
せめて、1人だけでも産んでもらわないとな返信+0
-0
-
432. 匿名 2024/12/01(日) 00:17:13 [通報]
うちの大野さんが「東京は一人の都民に使える予算が隣県の10倍ある」といってたから余裕だろうね返信+2
-0
-
433. 匿名 2024/12/01(日) 00:23:57 [通報]
>>376返信
反出生主義って日本人の子供増えるの嫌がってるよね。子持ち様が嫌いなんじゃなくて子供全体が嫌い。子供は不要って言ってる子なし女もいたよ。日本から出ていけばいいのに。+0
-0
-
434. 匿名 2024/12/01(日) 00:37:45 [通報]
>>429返信
幼稚園はまた別で幼児教育無償化で一度払ってからお金が戻ってくるよ。
1ヶ月の金額がいくらまでって決まってるけど
ただうちの区はどこの幼稚園も月額がそれを余裕で超えるてくるから実質無償化ではない。
給食費も都の負担があるけど給食費もそれを超えてるくるから給食費もかかる。
なんだかんだ結構かかるよ。
入園にもうちの区は制服も入れたら20万全然超えたし意外にかかるよ。
でも入園祝い?だかなんかの名目で10万ぐらいは戻ってくるよ。+2
-0
-
435. 匿名 2024/12/01(日) 06:44:39 [通報]
>>364返信
自己レス
所得税じゃなくて住民税+0
-0
-
436. 匿名 2024/12/01(日) 10:52:52 [通報]
>>434返信
出産以降、大きいお金が出入りする時の仕組みが複雑すぎて面倒くさくなる。
いくら掛かるけどいくら無償化で申請すればいくら戻ってくるとかよくわからん。最初からその値段を払ってハイ終わりってシンプルにならないかなー。
家買った時もそうだったけど結局いくらだったのかよくわからなかった。+1
-0
-
437. 匿名 2024/12/01(日) 12:37:57 [通報]
>>432返信
大野さんがいうなら間違いないね。+0
-0
-
438. 匿名 2024/12/01(日) 12:38:54 [通報]
子供が通っていた幼稚園がちょっと特殊で助成金が出なかったから毎月5万円ちょっと払っていたけど数年前から助成の対象になって無償化されたみたい返信
今の子育ては金銭面で大分楽になってる+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
第1子無償化、25年10月にも 東京都知事公約の保育料 | 共同通信