-
1. 匿名 2024/11/29(金) 14:22:05
皆さんの、余計な事言いやがってと思ったエピソード教えて下さい。
主はこの間義実家に行った時、たまたま遊びに来た義親族から、今U○IQLO感謝祭やってるよ!ガル子さんも義母ちゃん乗せて二人で行っておいでよ!と言われ、車無しの義母からその後2度もユ○クロ行きたいな〜👀チラッ、親戚の○ちゃんも言ってたし‥と呟かれたけど何とか回避したのですが義親族め余計な事を!と思いました。+262
-18
-
2. 匿名 2024/11/29(金) 14:23:12
折田楓ちゃん+121
-2
-
3. 匿名 2024/11/29(金) 14:23:43
>>1
ユニクロぐらい連れてってあげなよ+117
-120
-
4. 匿名 2024/11/29(金) 14:23:57
+118
-6
-
5. 匿名 2024/11/29(金) 14:23:59
この人+98
-20
-
6. 匿名 2024/11/29(金) 14:24:03
社員じゃないパートさんの退職お祝いしようとか言い始める人+282
-14
-
7. 匿名 2024/11/29(金) 14:24:06
ガルで横と付けずに反論する人。
私だと思われるからやめてー!ってめっちゃ思う。
勝手に反論するなら横付けてほしい。+115
-14
-
8. 匿名 2024/11/29(金) 14:24:21
+105
-1
-
9. 匿名 2024/11/29(金) 14:24:35
上司「30分残業になってごめんねー、あと私がやっておくから上がって良いよー」
同僚A「あと少しみんなでやった方が早いし皆んなでやりましょう」
私「(΄◉◞౪◟◉`)…」+281
-0
-
10. 匿名 2024/11/29(金) 14:24:43
トピ主さんの脳内変換
「なにさらしとんどワレ」
だと思いました+12
-3
-
11. 匿名 2024/11/29(金) 14:24:52
「それしまむらでしょ?私も持ってる!」って大きい声で言われた+213
-2
-
12. 匿名 2024/11/29(金) 14:25:00
合コンで、女友達が男性メンバーに私の事
「いじられキャラだからいじってあげてwww」って紹介してた
いやー、恋愛対象じゃなくて、かつかなり仲良い男友達とかならいじられても良いけど、初対面で真面目な出会い求めて参加した合コンでいじられるの嫌だわ+242
-2
-
13. 匿名 2024/11/29(金) 14:25:02
+95
-0
-
14. 匿名 2024/11/29(金) 14:25:20
親戚、友達、彼氏前で私の失敗談を語る母
それで笑いを取って場を和ませるつもりだったみたいだけど幼い私の心はズタズタだったよ+271
-0
-
15. 匿名 2024/11/29(金) 14:25:24
小1の息子の担任が「サンタはいません」って言ったこと+192
-7
-
16. 匿名 2024/11/29(金) 14:25:32
誰誰ちゃんがガル子の悪口言ってたよ~!+118
-0
-
17. 匿名 2024/11/29(金) 14:25:37
>>5
何か傷つく書き込みでも見たんだなと思ったよ+105
-2
-
18. 匿名 2024/11/29(金) 14:25:50
旦那帰宅した途端、子供が要らん報告ばかりするw
+97
-7
-
19. 匿名 2024/11/29(金) 14:25:51
ほぼ決まりかけたあとの提案すべて。あれこれ言うだけなのででは代わりにお願いしますと返すと逃げる。+95
-0
-
20. 匿名 2024/11/29(金) 14:25:52
なんとか断った飲み会の誘いに
「〇〇さんが都合悪いなら日程組み直しましょうよ」って上司に提案してきた同僚+282
-0
-
21. 匿名 2024/11/29(金) 14:26:20
>>5
ホリエモン好きだ💕+4
-16
-
22. 匿名 2024/11/29(金) 14:26:23
>>2
雉も鳴かずば+27
-0
-
23. 匿名 2024/11/29(金) 14:26:26
>>7
すごいわかる!
横から無断で喧嘩してる人が、在日がどうとか馬鹿野郎とかすごい口の聞き方をしてるから、◯番コメしたものですが同一人物だと思われたくないので横つけてくださいって言ったらすごいマイナスと猛反論されたんだけど、普通に不愉快だよね。+52
-8
-
24. 匿名 2024/11/29(金) 14:26:43
すみませーん!
おしぼりとお冷人数分お願いしまーす🤲+8
-6
-
25. 匿名 2024/11/29(金) 14:26:51
>>9
迷惑な正義感ね+116
-0
-
26. 匿名 2024/11/29(金) 14:26:58
>>3
多分買って貰えるよね+52
-18
-
27. 匿名 2024/11/29(金) 14:27:23
市役所、病院に知り合いが居ると詰む
病気の事、近所中に知られた
近所の人に病気の事は一切話してないのに
町内会の集まりで「身体は大丈夫なの?」って言われて
誰が言ってたのか聞いたら病院勤務の近所の人だった
マジで最悪だよ
+175
-0
-
28. 匿名 2024/11/29(金) 14:27:45
>>6
えー、コレはやってあげてー!
おんなじ仲間じゃん!🥺+7
-50
-
29. 匿名 2024/11/29(金) 14:27:49
横とかつけてもつけなくても、つけろって怒られても気にしたことないわ。+4
-7
-
30. 匿名 2024/11/29(金) 14:27:52
>>17
自分の名前検索しただろうしね…+41
-0
-
31. 匿名 2024/11/29(金) 14:27:52
>>6
これは本当に「余計なこと言うな」と何度も心の中で叫んだ+127
-2
-
32. 匿名 2024/11/29(金) 14:27:55
>>3
横
義母と買い物いくだけでも嫌だわ+116
-2
-
33. 匿名 2024/11/29(金) 14:28:13
>>3
え、何で主が行きたくないのに行かなきゃいけないの?主がユニクロに用あるならついでで連れて行けばいいけどわざわざ車出してあげるのなんて嫌でしょ。
言い出した義家族が連れて行ってやれよ。+206
-4
-
34. 匿名 2024/11/29(金) 14:28:28
>>9
わかるw私もそんな顔文字になるわw+87
-0
-
35. 匿名 2024/11/29(金) 14:28:38
>>1
義実家に行くのがたまにだったら、連れて行っちゃったほうが早くない?
ずっとチラチラした目線よこされ、ずっと行きたいって言ったのに連れてってくれなかった、って思われるんだよ
まあ義実家が近くにあるなら、足にされるのが当然になる芽は摘まなきゃだけど+14
-23
-
36. 匿名 2024/11/29(金) 14:28:52
UNIQLO連れていきたくないわ。あんなババァ。+32
-2
-
37. 匿名 2024/11/29(金) 14:28:54
店「チラシにイラスト入れたいけど最近は著作権とか色々うるさいよねぇ」
A「あっ、私さんが絵上手いですよ!描いてもらいましょうよ!」
私「・・・!!(余計なこと言いやがってぇぇぇA)」
描いても寸志程度しか出ないからね
デッサンから仕上げまでの時間とか考慮されないのが嫌+86
-0
-
38. 匿名 2024/11/29(金) 14:28:59
>>12
私は
こいつ病み上がりだから優しくしてあげてねwww
って言われたよ
縁切った+64
-2
-
39. 匿名 2024/11/29(金) 14:29:08
>>23
わかってもらえて嬉しいけど少し私の意見とズレてるんだよなぁ+5
-6
-
40. 匿名 2024/11/29(金) 14:29:22
>>7
でもたまに「横だけど」って付けて他人のふりして反論してるけど、くせのある文体や特徴から明らかに元コメの主だなって人いるよね。+39
-1
-
41. 匿名 2024/11/29(金) 14:29:30
>>6
そのパートさんもありがた迷惑かもしれんw+148
-0
-
42. 匿名 2024/11/29(金) 14:29:33
>>3
言い出しっぺの親戚が連れて行けばいい。
普通に欲しいものあったらオンラインで買える世代からしたらわざわざ店舗行かなくていいし。+139
-1
-
43. 匿名 2024/11/29(金) 14:29:37
久しぶりに集まった際、結婚式の話になって「今日会えなかった○○ちゃんはご祝儀2万だったよね、○○ちゃんは夫婦で5万だったよね」って暴露し始めたAとB
けちると一生言われるんだなって思った
+66
-0
-
44. 匿名 2024/11/29(金) 14:29:56
>>1
お前が乗せて行けばいいだろって感じだね
人に「〇〇してあげなよ」とか言う人大嫌い
お前がやれ+237
-2
-
45. 匿名 2024/11/29(金) 14:30:10
>>3
普通に仲良かったら行ったんだろうね+17
-0
-
46. 匿名 2024/11/29(金) 14:30:14
>>3
主の旦那が連れて行けばいい+82
-0
-
47. 匿名 2024/11/29(金) 14:30:18
>>7
あれホントむかつくわ!しかもケンカ売ってるレスで
横なら横って書けよ!って思う+15
-2
-
48. 匿名 2024/11/29(金) 14:31:01
>>1
学生時代・みんなで誕生日のプレゼント渡し合いっこしよ〜(毎年続く)
社会人時代・みんなこの日集まってるし折角だから飲み会に行きましょう〜
みんなの事なのに1人で勝手に突っ走んな。余計なこと言いやがって。と思ってた+65
-1
-
49. 匿名 2024/11/29(金) 14:31:15
>>37
わたし、書かない。
えーそんなことないよ。ってわざとへたっぴなの見せて納得してもらう。+17
-0
-
50. 匿名 2024/11/29(金) 14:31:28
>>39
あなたも横って書いてよ!+6
-3
-
51. 匿名 2024/11/29(金) 14:31:34
>>5
実際そうだよね+37
-0
-
52. 匿名 2024/11/29(金) 14:31:43
>>2
巣から出てこないで+16
-0
-
53. 匿名 2024/11/29(金) 14:31:56
>>37
うわっそれは嫌すぎる
他人の才能と労力をタダだと思って勝手に利用しようとする人っているよねー+47
-0
-
54. 匿名 2024/11/29(金) 14:32:59
>>1
> ユ○クロ行きたいな〜👀チラッ
これがなんとも言えないウザさを感じる。素直に連れて行ってとお願いしてくれればまだ可愛げあるのに。それでも嫌だけどさw+95
-0
-
55. 匿名 2024/11/29(金) 14:33:02
>>16
親切ぶって実は代理で本人に悪口言って浮き浮きしてるのよね
「Aちゃんもそう思ったの?」と聞いたら
「私は中立!」と言いながら安全圏からニヤニヤ楽しんでたみたい
「でも私から聞いたって言わないでね!」だとフザケンナ+26
-0
-
56. 匿名 2024/11/29(金) 14:33:26
>>15
うちの毒母も保育園児の私の息子がサンタはいるのか何度も聞いたらサンタはパパとママだよ!とキレたよ。ほんと余計なこと言うよね。+63
-0
-
57. 匿名 2024/11/29(金) 14:33:48
>>44
人に「〇〇してあげなよ」とか言う人大嫌い
↑わーかーるー!!!
前の会社の局がこれで、実際に時間使って手動かすのは私なのにそれを言う事で何も労せずちゃっかり自分の手柄にして、断ると私が悪いみたいな空気にされて最悪だった。+104
-0
-
58. 匿名 2024/11/29(金) 14:34:10
>>6
昔働いてた従業員2人の店の男のオーナー?社長?にバレンタインになるとチョコあげようとか、社長に子供が産まれたらちょっといいとこで買った出産祝いあげた方がいいよとか提案してくる女がいた オーナーなんかほぼ会わないしその提案した子が渡すからって言うから渋々買って渡してもらった
特にお礼の言葉もなかったし…+84
-0
-
59. 匿名 2024/11/29(金) 14:34:14
聞いてもないのに元カノの話してくる彼氏
出会い、家族構成、デート、下着の色、別れ方まで
今まで我慢してたけど、堪忍袋の緒が切れたので彼氏よりハイスペで圧倒的にいい男だった元彼の話3時間くらいしてやった
それ以来、元カノの話してこなくなった+61
-1
-
60. 匿名 2024/11/29(金) 14:34:45
>>26
逆かもよ?
私のも一緒にお会計しておいて!とか言われそう…
義兄嫁は義妹にUNIQLO連れて行って貰ったのに、セルフレジ?よく分かんないならウチのも買っておいて!って買わせて、お金返してないみたいだからね+47
-0
-
61. 匿名 2024/11/29(金) 14:34:53
U○IQLO感謝祭
伏せ字にする意味ある?w+30
-0
-
62. 匿名 2024/11/29(金) 14:35:03
>>56
オイ!中学生のうちの息子も信じてるのに。
クッソむかつく。+25
-1
-
63. 匿名 2024/11/29(金) 14:35:04
>>50
よこですが39は本人でないの?+0
-0
-
64. 匿名 2024/11/29(金) 14:35:06
>>14
毒親だね。私の母も同じ
いい年して悲劇のヒロイン気取りでキモい
早く逝ってほしい+57
-2
-
65. 匿名 2024/11/29(金) 14:35:07
洋服店で服見てたら店員に「ああそれ着痩せしますよーオススメです」と言われた
体型は気にしてるけど、それをわざわざ他人から指摘して言われたくないんだよ…
私が被害者意識で神経質なだけなんだろうけど。なんか余計なこと言われちゃった気分になって買う気がなくなる+55
-1
-
66. 匿名 2024/11/29(金) 14:35:31
>>6
会社によっては派遣も退職祝い、歓迎会でご飯行ったりあるんだよね
言い出す人って大抵飲みとか集まり好きな人+55
-0
-
67. 匿名 2024/11/29(金) 14:35:41
>>37
勤務中ならいいと思う(ゆっくり描いて賃金稼ぐ)んだけど、
こういうのって持ち帰りの仕事になるの?
だったら絶対嫌だね
ドンキーとかは勤務中に職場で描いてるから、やってみたいなーって思うんだけど+41
-0
-
68. 匿名 2024/11/29(金) 14:35:47
>>27
わかるわー
お前、関係ないじゃんだよね+47
-0
-
69. 匿名 2024/11/29(金) 14:36:06
旦那が何のイベントでもない日に子供に向かってウナギ食べたくない⁈って。そりゃ子供は大喜びだけど3人で15,000円とかやめてよ!+26
-0
-
70. 匿名 2024/11/29(金) 14:36:15
テレビで大掃除ネタ+2
-0
-
71. 匿名 2024/11/29(金) 14:36:18
>>27
守秘義務どうなってんだよ!って病院や役所にクレーム入れていいと思う。個人情報だもの。+129
-0
-
72. 匿名 2024/11/29(金) 14:36:54
>>50
23のコメントした者だけど、こういう人が嫌。
7と39は同一人物でしょ。しれっと会話入ってるけどあなた私の成りすましやろうとしてる?+2
-0
-
73. 匿名 2024/11/29(金) 14:36:58
>>3
ガソリン代払って
服も買ってくれんなら
乗せてってやるよ
都合のいい足じゃねえんだよこっちは
それが嫌なら自分で免許取りゃいいだろ
って感じ+82
-1
-
74. 匿名 2024/11/29(金) 14:38:14
>>60
じゃあ行かねぇよw+11
-2
-
75. 匿名 2024/11/29(金) 14:38:19
>>20
めっちゃ分かる~~~
合わせんな!行きたくないんだよ!って思う。+75
-0
-
76. 匿名 2024/11/29(金) 14:38:23
>>37
「『いらすとや』って知ってます?便利ですよー」で対抗しよう笑+50
-1
-
77. 匿名 2024/11/29(金) 14:39:04
>>69
えっ。行かないけどって言ったら?
今日はマックで。とかすき家とか。+12
-1
-
78. 匿名 2024/11/29(金) 14:39:09
>>63
39です!
7の方とは別人です。
ちょっと冗談でした。
ごめんなさい😢+0
-2
-
79. 匿名 2024/11/29(金) 14:39:13
>>63
>>39と>>72がなりすまし。
わざとやってるんだろうけど本当にムカつく。+2
-2
-
80. 匿名 2024/11/29(金) 14:39:30
>>57
>それを言う事で何も労せずちゃっかり自分の手柄にして、
わかる!!!
やらされた人よりも、間を取り持った奴の手柄になってるよね
本人も鼻高々になってて不快過ぎる
何度もこの経験あるから、悪者になる雰囲気でも絶対やらねぇ+47
-0
-
81. 匿名 2024/11/29(金) 14:39:40
>>1
素直に「連れてって」と行ってくれればいいのに。察してきもい
お礼になんか買ってくれれば円満じゃん+57
-0
-
82. 匿名 2024/11/29(金) 14:40:01
>>44
分かる!
頭悪い親戚達ほどこの言葉で人を縛ろうとする。
黙っとけって思う。+58
-0
-
83. 匿名 2024/11/29(金) 14:41:57
>>78
横
23です。
え、気持ち悪い。なんで意図が違うとか本人でもないのに勝手に言うわけ?変な人に話しかけられたことにゾッとする。+3
-0
-
84. 匿名 2024/11/29(金) 14:42:12
>>2
めずらしく橋下さんが正論を言ってた+17
-0
-
85. 匿名 2024/11/29(金) 14:42:20
>>28
する人はしてしない人はしないんだよ
短期バイトで入った人がお局様と趣味が合って超オキニになった
その人だけお局様の案でみんなでお金出し合って期間満了の日にプレゼント買うことになった
される方も気を使うだろうなと思った+13
-1
-
86. 匿名 2024/11/29(金) 14:42:26
>>5
なんだガル民か+7
-0
-
87. 匿名 2024/11/29(金) 14:42:34
>>1
「ワンセグ訴訟」でワンセグ持ってたらNHK代を支払う必要がある
と最高裁で判決が出たことがあったよね。
最近になって「NHKから国民を守る党」の党員が確認訴訟を起こしたのがこの判決になったと知ったとき、余計なことをしやがって!!と思った。
グレーゾーンだからNHKはそこには触れてなかったのに・・とジャーナリストが書いてたw
+26
-0
-
88. 匿名 2024/11/29(金) 14:43:20
>>80
横ですがそうそうそうそう。〜してあげなよ?って口だけの人があの人は気が利く、あの人が言ってくれたおかげってなるの本当にやってられない。何にもしてないのにね。実際労力使ってやったこっちより喜ばれて、手柄横取りクソ野郎なだけなのに優しいだの先を見据えてるだの外野が褒め称えてるの殺意湧く。+34
-0
-
89. 匿名 2024/11/29(金) 14:45:20
産後のママ友に娘が
ねぇ、お腹の赤ちゃんいつ生まれるの?
背筋が凍りつく+8
-4
-
90. 匿名 2024/11/29(金) 14:45:29
違う立場だけど、いい感じになった人が何か買ってくれるって言うからブランド(女性向け)店に行ったんだけど
店員さんがニコニコしながら「あ!どうも〜^_^また何かお探し…あっ」って私見てめっちゃわかりやすい反応してくれてわろた。
ごくごく最近に違う女性連れてきてるww
気にせず買って貰ったけど、やらかしたと思っただろなw+37
-0
-
91. 匿名 2024/11/29(金) 14:45:54
>>4
後ろで浮かない顔してる石原宏高と進次郎は親戚+23
-0
-
92. 匿名 2024/11/29(金) 14:47:29
>>27
グーグルのレビューで見たことある。
「近所の方がこの病院で事務をしています。
何の病気で通院してるのか近所中に言いふらされてしまいました。守秘義務はないんですか?」って書いてるのを。+116
-0
-
93. 匿名 2024/11/29(金) 14:47:41
>>1
「私、ユニクロ着ないので」+23
-1
-
94. 匿名 2024/11/29(金) 14:48:10
>>26
義母「私はコレとコレとコレとコレ。嫁ちゃんもいっぱい買っちゃいなさいよ!〇〇(息子)が稼いでるんでしょ!」
会計は私(兼業)。
多分義母の中では、息子を産んだのは私。その息子と結婚した嫁が払うお金は私のお金。
ってなってる。
おかしな義母は大勢います。+44
-0
-
95. 匿名 2024/11/29(金) 14:48:24
>>83
ごめーん(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
んふうっ💢(ㆀ˘・з・˘)+2
-3
-
96. 匿名 2024/11/29(金) 14:48:41
>>89
これ、娘が義母に言っちゃったよ…
一緒に温泉に行って入ってる時に、ばぁば赤ちゃんいるの?いつ産まれるの?って…
痩せなアカンわー!って笑ってたけど、きっと傷ついたと思うの…+13
-2
-
97. 匿名 2024/11/29(金) 14:49:02
>>7
でも横からなら横って言ってよっていう人もいるしめんどくさいよなと思う+5
-3
-
98. 匿名 2024/11/29(金) 14:49:03
>>3
味しめて、ユニクロだけじゃ済まなくなったら?+34
-0
-
99. 匿名 2024/11/29(金) 14:50:00
>>28
1人にやったら慣習化しちゃうじゃない😣
+20
-0
-
100. 匿名 2024/11/29(金) 14:50:16
>>83
「横」って忘れずに付ける事めっちゃ意識したでしょ?
フフフフ(๑>◡<๑)+0
-3
-
101. 匿名 2024/11/29(金) 14:50:59
>>9
チッ、余計なこと言いやがって😒
+67
-0
-
102. 匿名 2024/11/29(金) 14:51:37
>>95
絵文字の感じ反省してなさそうだからハッキリいうけど気持ち悪いから普通にやめてね。
笑えないし、みんな混乱して不愉快な思いしてるじゃん。
冗談なんでもなく気味が悪いから反省してね。+11
-0
-
103. 匿名 2024/11/29(金) 14:51:53
>>61
鬼女板から来た人は意味のない伏せ字をよくするよ+3
-0
-
104. 匿名 2024/11/29(金) 14:52:08
産休育休の取得期間を話してたとき、男性上司が「産後は大変だっていうし2年取っていいよ」って言ってくれて喜んでたんよ。
そうしたらお局様がズカズカやってきて「赤ちゃんなんて泣くか寝るかおっぱいだけなんだからほっておいていいもんなんですよ。昔の農家さんなんて産んだ翌日から赤ちゃん背負って働いてましたよ」って大声で言ったせいで育休4ヶ月になっちゃった。産休と繋げても産後半年で復帰。死ぬかと思った。余計なこと言いやがって。+35
-5
-
105. 匿名 2024/11/29(金) 14:52:29
>>3
こういう人が言うんだろうね+39
-1
-
106. 匿名 2024/11/29(金) 14:52:29
>>20
察しろ!
でも、その人は好意でやってるんだよね。
全員揃ってやりたいと。
+28
-0
-
107. 匿名 2024/11/29(金) 14:52:42
>>5
だって堀江さんの言う通りやん!
堀江さんはアカデミックで正義感が
強いんやろな。+1
-10
-
108. 匿名 2024/11/29(金) 14:52:48
>>1
ガソリン代とお茶代貰えるんならまだしもね。+7
-0
-
109. 匿名 2024/11/29(金) 14:53:25
>>14
あーわかる
私が小さい頃にピアノの発表会でトチった話を大笑いしながらみんなの前で言う
そんな私は俯いて悲しそうにするから親戚どもは誰も笑ってない
高校生になってからもそれが続いたから、笑かしたいなら自分の話でやれよと吐き捨てたら言わなくなった+91
-0
-
110. 匿名 2024/11/29(金) 14:53:40
>>102
はーい:;(∩´﹏`∩);:+0
-2
-
111. 匿名 2024/11/29(金) 14:54:27
>>27
ほらほら、これだよ。
マイナカードが保険証としても使えるって別トピでこんな風になるんじゃないかってコメントがあったわ。
+36
-4
-
112. 匿名 2024/11/29(金) 14:55:02
>>102
てかあなたも横なのか前のコメント番号付けてよ!
フフフフ(๑>◡<๑)+0
-4
-
113. 匿名 2024/11/29(金) 14:57:44
>>37
大してうまいわけでもないけどね+0
-0
-
114. 匿名 2024/11/29(金) 14:58:00
>>96
子どもは素直だからね。
+3
-1
-
115. 匿名 2024/11/29(金) 14:59:37
>>104
それで男性上司が納得するのはおかしい。
いったいいつの話しをしてるんだか。
+26
-1
-
116. 匿名 2024/11/29(金) 15:00:36
>>15
は?!小1で?!
信じられない+55
-1
-
117. 匿名 2024/11/29(金) 15:01:14
>>73
免許持ってない年配者って乗せてもらって当たり前のように思ってるのほんと苦手
タクシーもバスもあるだろがって思う
+43
-0
-
118. 匿名 2024/11/29(金) 15:01:40
>>44
してあげな系ガル民っぽい(笑)+6
-0
-
119. 匿名 2024/11/29(金) 15:01:58
>>115
驚くことに去年ですよ。
お局様はTHE昭和の人で、生理痛が酷い人も、つわりが酷い人も全部甘えって考えの人なんですよね。同じ女性が「そんなことない」って否定するから、男性の上司は「同じ女性が言うなら...」って圧倒されて流される感じ。+19
-1
-
120. 匿名 2024/11/29(金) 15:03:30
>>9
空気読めなすぎな同僚だね
お局ならイジメられないけどそれ以下なら無視しちゃいそう+53
-2
-
121. 匿名 2024/11/29(金) 15:03:35
>>6
これはされる側も嫌だと思う+22
-2
-
122. 匿名 2024/11/29(金) 15:03:42
>>7
いくつかレスある時あるし、一つの時でも大体別の人だと思ってるからつけなくてもわかるけどね+15
-2
-
123. 匿名 2024/11/29(金) 15:03:51
ガルちゃんで裏技的なことを自分だけが気付いたみたいにドヤって書く奴。
こうすれば家事が楽とか、こうすれば美味しいとかなら大歓迎なんだけど、「店員に◯◯を勧められたらこう言えば黙るよ」→店員に手の内を知られてしまう、「◯◯の店は◯時頃行けば空いてるよ」→その時間行く人増える
「面接の時空白期間を聞かれたら◯◯って答えればOK 」→面接官に嘘バレるみたいなの。
マスクが品薄の時も「どこどこが穴場だよ。あそこなら誰もマスク売ってるなんて思わないから余裕で買える」とか書いてる人いた。
それ他の人に教えちゃダメじゃん。
他の人だって気付いてるけど黙ってるんだよ。
ガルちゃんってこういうの黙ってられない人多いよね。
しかもネタバレする人ってマイナスされたら「いつネタバレしちゃいけないって決まったの?いちいち仕切らないでください」ってめちゃくちゃキレる(笑)
+3
-7
-
124. 匿名 2024/11/29(金) 15:05:29
>>104
2年はさすがに周りがきついかも。その間人員補充してくれる会社ならいいんだけどさ。+10
-4
-
125. 嫉妬百倍🌋👹🌋アンポンタン🤜💥🦍 2024/11/29(金) 15:05:32
他人のスマホをハッキングするのを趣味でしてる底辺モンストユーザー達🐭には常に余計な事を言うように心がけています😊
一定のストレスを与えることは大事ですからね☺️+1
-5
-
126. 匿名 2024/11/29(金) 15:05:49
>>66
男子メンバーの中に好きな人がいたら参加するけどいない場合はお断りしたわ
なんだかんだ良い男いないと行く意味ない+8
-0
-
127. 匿名 2024/11/29(金) 15:06:53
>>1
うちの義母ならきっと買ってくれるから全然連れてく。
何かしらお礼してくれる気持ちがない人は乗せたくない。+35
-0
-
128. 匿名 2024/11/29(金) 15:08:14
>>28
パートの立場で退職祝いだと肩身狭い。社員さんよりずっと長く勤めてるとかならまだわかるけど。+20
-0
-
129. 匿名 2024/11/29(金) 15:09:38
>>41
うん、私だったらいらない+19
-0
-
130. 匿名 2024/11/29(金) 15:11:08
>>119
その局は、出産の経験があって言ってるんですよね。
自分が楽だったから他の人にもそうしろって?
上司も弱いな〜
+16
-0
-
131. 匿名 2024/11/29(金) 15:11:10
子連れの友人と私と同じ独身の友達とごはんに行ったとき
子連れ友人は自分の分と子どもの分払うって言ってるのに
1人の子が、え~いいよ~5人でワリカンにしようよ~って言った時
子どもの分だから元々大した金額じゃないし5人で割れば100円ちょいだけど何でよその子の食事代払わなきゃいけないの?ってなった+39
-1
-
132. 匿名 2024/11/29(金) 15:12:20
>>24
温かいお茶人数分くださーいとかね
気の利く私♡をしてるつもりだろうけど、そのお茶どうせお前とあと2人くらいの女しか飲まねーから
会社の手土産に個包装じゃなく切り分けなくちゃいけない物渡してきたりする奴(自分で取り分けるつもりはない)とか手配する方にめっちゃ迷惑かけてるのに自分は気が利いてますみたいな顔してる奴すげー腹立つ+13
-6
-
133. 匿名 2024/11/29(金) 15:12:32
>>6
私、パートだけど歓迎会も送別会もいらないわ〜
寄せ書きとか花もいらないよ〜(気持ちはありがたい)
こっそりと気を遣わせずに辞めたい+70
-1
-
134. 匿名 2024/11/29(金) 15:13:09
>>104
あーその感じわかるわ
+1
-1
-
135. 匿名 2024/11/29(金) 15:14:15
>>1
そんなに連れて行ってほしいなら言い出しっぺが責任持って行動したらいい話
提案しただけで手柄だと勘違いしてるんだろうね
私も義兄の奴が新婚旅行に母さん(義母)も連れてってもらえば?とかわけのわからないこと言いやがったよ
義母も遠慮するどころか満更でもないような顔してたから、お義母さんよかったですね!義兄さんが新婚旅行の時はきっと声かかりますよ!楽しみですね!と返しておいた
数年後に義兄も結婚したけど、義母のことは誘わなかった模様
自分でやりもしないことを他人に軽々しく押し付けるなと思う+80
-0
-
136. 匿名 2024/11/29(金) 15:15:09
>>88
以前職場にいた配車女のことを思い出した!
夕方急に雨降ってきたりすると、電車バス通勤の人捕まえては
「ガル子さんに乗せてもらいな!」
ってすぐ言うの腹立ったなぁ。
最初はまぁいいかと思って乗せてたけど、数回でイヤになったから、残業してみたり用があるフリするようになったからわたしにはフラなくなったけど…
最近はもう、車バス通勤の人も配車女のひと声を待ってるんじゃないかな?と思うようになってしまった。
配車は、気がきく優しい行為ではない!
+40
-0
-
137. 匿名 2024/11/29(金) 15:16:58
>>15
それクレームものだね+34
-1
-
138. 匿名 2024/11/29(金) 15:17:31
>>1
私障害者枠でユニクロで4年前まで働いてた+3
-1
-
139. 匿名 2024/11/29(金) 15:19:08
パート同士で話してた会社の愚痴や不満を、上司に言うヤツ…
本人は「私がちゃんと伝えましたよ!」
と、ムダな正義感まんまん
誰も頼んでないし、改善されるわけもなく余計働きづらくなったろーが!!!+24
-1
-
140. 匿名 2024/11/29(金) 15:22:27
>>58
義理チョコ制度は本当廃止してほしい
無駄+31
-0
-
141. 匿名 2024/11/29(金) 15:27:45
>>136
うわああ
うざいー
得意げな顔が目に浮かぶー+25
-0
-
142. 匿名 2024/11/29(金) 15:31:18
>>5
確かにクソみたいな女しか居ない
けどお前もクソみたいな性格だから
似たようなもんだろ+28
-1
-
143. 匿名 2024/11/29(金) 15:44:00
>>33
他人ならまだしも、家族なのに冷たいなー
[私は]用がないんだからって
言い出した人がやれば?ってのは同意
+5
-13
-
144. 匿名 2024/11/29(金) 15:45:48
>>81
お礼は大事だよね
してもらいたい側も、お礼を渡すことを前提にしておけば簡単に「して欲しい〜」なんて思わなくなる+10
-0
-
145. 匿名 2024/11/29(金) 15:47:08
>>65
私は小柄なんだけど服屋でワンピース見てたら「それ着丈短いのもあるんですよ!」と言われた。セールストークとして間違ったことは言われてないんだけどガサツな印象を受けていい気分じゃなくてすぐその場から離れた。そしたらタブレットもって追いかけてきて「これです!これ!着丈短いの!」結構大きな声で訴えてきてもうその店に近寄らなくなってしまった。
+24
-0
-
146. 匿名 2024/11/29(金) 15:48:31
>>1
「連れてって欲しいんですか!?何か買ってくれるならいいですよ!!」って言うといいよ+23
-0
-
147. 匿名 2024/11/29(金) 15:56:20
>>5
それ好きww+1
-0
-
148. 匿名 2024/11/29(金) 16:08:08
前にパートで働いていた職場で同じパートの人の親が亡くなった時に御香典出そうと言い出したパートがいてビックリした。
何の関係もないし意味が分からなかった。+27
-0
-
149. 匿名 2024/11/29(金) 16:08:50
禁煙したんだね!昔めっちゃヘビースモーカーだったね!
って大声で男の前で言われた時+6
-0
-
150. 匿名 2024/11/29(金) 16:09:06
>>27
こないだドラスト行って薬剤師に薬のこと聞いてたら、「さっきここに並んでた方ね、ガンなのよ。この漢方飲んでてね、良く来られるの」って言われた。
いや黙っとけよ+66
-0
-
151. 匿名 2024/11/29(金) 16:11:15
>>5
だってほんとのことじゃん(ホリエモンは嫌い)+5
-0
-
152. 匿名 2024/11/29(金) 16:25:33
>>15
頭に映像が浮かんだ
教壇で『最初に君たちに言っておかないといけないことがある。サンタはいません』という先生
絶望する子供たち+29
-2
-
153. 匿名 2024/11/29(金) 16:27:10
小学生の頃、近所のおばさんに
「うちの娘にはサンタさんがいないって事、言わないでおいてね」
と言われて、初めてサンタが本当はいないんだという事を知った。
+27
-0
-
154. 匿名 2024/11/29(金) 16:28:45
自分が余計なことしか言わなくて常に落ち込んでます。私のことが嫌いなのわかってるのにそれを忘れて声をかけてしまう。相手は怒り狂ってるんだろうな…とあとで反省する+0
-0
-
155. 匿名 2024/11/29(金) 16:35:08
>>2
雉も鳴かずば撃たれまいに、って言葉を具現化した女+19
-0
-
156. 匿名 2024/11/29(金) 16:39:51
>>62
息子さんピュアで可愛らしいね😊+11
-1
-
157. 匿名 2024/11/29(金) 16:41:00
>>131
昔2chのまとめで伸びた話で覚えてる。
友達同士集まることになって、一人子持ちの友達が当日子供を見てくれるはずだったご主人に急用ができて子供を連れて来ることになった。
その友達が子供しか食べないようなものをどんどん追加注文して、その子供はみんなの所へ回って「これ食べていい?」って、よりにもよって高いものばっかりくれくれする。
親である友達もニコニコ見てるだけ。
本当は食べるの楽しみであげたくなかったけど、ダメって言うのも大人げないからみんな「いいよ」って。
会計の時子連れの友達が私達の分は払うって言ったんだけど、友達の一人がいい格好して割り勘にしようって言って他の人達はモヤモヤだったという話。
きっと子連れは最初から子供連れて来る気満々で他でもやりなれてるんじゃないかって言われてた。
味を占めて調子に乗ってるようだから何が何でも金払わせるべきだよって言われてたな。+15
-0
-
158. 匿名 2024/11/29(金) 16:41:35
>>91
と言う事は良純とも親戚ですね+15
-0
-
159. 匿名 2024/11/29(金) 16:50:29
子供の頃から裁縫が好きでシルバニアファミリーやリカちゃんの服を作るのが趣味なんだけど、家庭訪問でそれを見た担任が「ガル子ちゃんの家はリカちゃん人形の服がいっぱいでスゴいのよー」ってみんなの前で言うから
「え…小6でまだリカちゃんで遊んでるの…?」みたいに引かれたり暫くイジられた。
安いハギレで作れるし着心地関係ないからリカちゃん服がちょうど良かったんだよー!+32
-0
-
160. 匿名 2024/11/29(金) 17:00:08
>>3
横だけど、事故でも起こすと大変だから自分以外は乗せないの条件に免許取った。+5
-0
-
161. 匿名 2024/11/29(金) 17:00:08
>>135
返し上手いね!覚えとくわ+33
-0
-
162. 匿名 2024/11/29(金) 17:01:36
>>44
マッサージの仕事してたけど、これよく言われた
お前がやれ+14
-0
-
163. 匿名 2024/11/29(金) 17:16:13
手作りマーケットに行った時作家さんに見栄はりたいからって手作りジャムやお菓子を見てこれもあれも買ってと言ってくる事。一枚1000円もするチョコとか何枚も買う。しかも自分は食べないし私に食べなとか欲しかったのかと思ったとか言って押し付けてくるし後から高いと愚痴る。食べないのに買わないで欲しいと言うと滅茶苦茶キレてくる+3
-0
-
164. 匿名 2024/11/29(金) 17:18:28
>>1
「私は今欲しいものないからまた今度」「今からは、ちょっと面倒くさいなー」と返して終わるけどな。
仲も性格も悪いんだね+1
-6
-
165. 匿名 2024/11/29(金) 17:32:58
>>1
新興宗教のお救い
求めていません…+8
-0
-
166. 匿名 2024/11/29(金) 17:38:35
>>62
それは可愛すぎる+8
-0
-
167. 匿名 2024/11/29(金) 17:50:50
>>69
あなたの小遣いから出す(家計から出さない)なら私も行きたいという+8
-0
-
168. 匿名 2024/11/29(金) 18:07:00
+1
-0
-
169. 匿名 2024/11/29(金) 18:14:01
>>5
クソみたいなトピしか見ないからクソみたいな女だけしてるって思うんじゃ
ほのぼのトピもあるよ+11
-1
-
170. 匿名 2024/11/29(金) 18:15:35
>>7
つけずに自分が思っていないような返信されていると、やめて!ってなりますね
それ、私はコメントしてないよって+4
-0
-
171. 匿名 2024/11/29(金) 18:16:45
>>5
でも、確かに間違っていない感じではあるね+2
-0
-
172. 匿名 2024/11/29(金) 18:18:23
>>149
昔の事をいちいち持ち出して言う人って、本当にイヤだね+10
-0
-
173. 匿名 2024/11/29(金) 18:35:39
>>1 主さんがどう回避したのか参考まで教えてよ!私はそう言うのに負けるタイプなの😭+5
-0
-
174. 匿名 2024/11/29(金) 18:39:03
同じ高校の仲良し4人
留学する子がひとりいるんだけど、その子にプレゼント渡そうとかメッセージ書こうとか言い出さないでほしい
留学なんてそいつが好きで勝手に行くだけじゃん
なんで余計な金だしてうやうやしく送り出してやらないといけんのじゃ
頑張ってねーだけでいいじゃん
+27
-0
-
175. 匿名 2024/11/29(金) 18:40:04
>>23
わかるけど、ガルなんかそんな生真面目にやらなくていいよ。笑+7
-0
-
176. 匿名 2024/11/29(金) 18:54:29
>>148
私もそれは賛同しない。
香典出した人いましたか?
+3
-0
-
177. 匿名 2024/11/29(金) 19:12:55
マイナカードと健康保険証の一本化を義務付け
絶対作りたくないマイナカード+5
-0
-
178. 匿名 2024/11/29(金) 19:33:08
>>6
「したい人だけでして」と言い放ったツワモノがいました。
よくぞ言ってくれた!と思ったわ+32
-2
-
179. 匿名 2024/11/29(金) 19:36:56
>>90
ちゃっかりしっかり買ってもらっててナイス!+17
-0
-
180. 匿名 2024/11/29(金) 19:43:55
>>176
いないです!
親族でもなんでもないんだから出さないと言ったら不服そうにしてたけどお節介も度が過ぎると迷惑でしかないよね+6
-0
-
181. 匿名 2024/11/29(金) 19:50:11
>>4
これ本当に言ったの?+4
-1
-
182. 匿名 2024/11/29(金) 19:57:07
小学生の頃友達と家の近くで遊んでて、姉が下手くそなピアノを弾いてた。
通りすがりのおばさんが「何の音かしら?」って言ってて、友達が「この子のお姉さんのピアノです」って言った時。
悪意はなかったんだろうけど恥ずかしくて腹立った。+5
-0
-
183. 匿名 2024/11/29(金) 19:58:16
私が子どもの頃、余計な事言っちゃいました。
「お母さん、お風呂でちん毛抜くんよ」
家に帰って、くっそ怒られた。+6
-0
-
184. 匿名 2024/11/29(金) 19:59:13
>>180
香典出したいなら1人で勝手に出せばいいのにね
周りを巻き込まないで欲しい+14
-0
-
185. 匿名 2024/11/29(金) 20:32:28
>>6
社員の退職プレゼントにパートを誘う人も嫌だ+30
-1
-
186. 匿名 2024/11/29(金) 20:38:19
>>5
クソばかりではない。
真剣に悩み吐き出したり癒やされたりする事もある。温かいコメントくれる人もいる。たまにクソはいるけど、色んな人がいて、色んな見方があり、へぇ~と思う事もある。+7
-0
-
187. 匿名 2024/11/29(金) 20:43:31
同期に、余計な一言を言う人が1人いて、うんざりしてる。 余計な一言言うだけあって、避けてるのに気が付かず、絡んでくるんだよね。 まぁ、わざとな気もするけど。 自分が一番タイプだから、勝手に一番でいてほしいし、こっちは余計な一言で凹むし、ホント害でしかない。+3
-2
-
188. 匿名 2024/11/29(金) 20:50:18
>>184
ホントそれ!
共感してもらえてスカッとしました!
ありがとうm(_ _)m+3
-0
-
189. 匿名 2024/11/29(金) 20:58:00
義母に太ったね~って言われたから頑張って痩せたのに、昔は肥えてたよねって何かと蒸し返してくること。+4
-0
-
190. 匿名 2024/11/29(金) 21:06:55
>>54
素直に言ってるのにこの言い草w+1
-2
-
191. 匿名 2024/11/29(金) 21:27:28
>>15
私は2年生の時の担任が「2年生にもなってサンタなんて信じてる人いるの?」って言ってたなぁ
そう言われても信じてたけど笑+20
-1
-
192. 匿名 2024/11/29(金) 21:32:27
風邪でしばらく休んでたんだが食料とか尽きたから一人暮らしだし合間に買いに行っていた。仕事復帰してひとりの同僚が「昨日〇〇で歩いているの見かけたよ」って大きい声で。なんか仕事サボって出歩いてるみたいな雰囲気流れるからそういうのまじでうざい+14
-0
-
193. 匿名 2024/11/29(金) 21:51:57
>>65
アパレル経験者ですが、マジでその人はむいてないわ〜。っていうかね、人付き合い出来ねえ人だわ(笑)+5
-0
-
194. 匿名 2024/11/29(金) 22:08:08
>>184
ホントそれ!
共感してもらえてスカッとしました!
ありがとうm(_ _)m+1
-0
-
195. 匿名 2024/11/29(金) 22:11:07
>>8
妻を殺害した議員さんだっけ?遺影を前にどんな神経してんだ。+27
-0
-
196. 匿名 2024/11/29(金) 22:37:09
お父さんにそっくりやねー!!っていう人
いちいち言わんでもよくない?+3
-0
-
197. 匿名 2024/11/29(金) 23:03:45
>>20
天然親切に見せかけて実は、お前だけ飲み会逃げられると思うなよって事じゃない?+7
-1
-
198. 匿名 2024/11/29(金) 23:04:41
>>8
とても妻を殺された夫の反応じゃない。
幸せで笑顔がこぼれちゃった幸せのワンシーンみたいな顔+42
-0
-
199. 匿名 2024/11/29(金) 23:14:28
>>1
来週会社で先輩のプレゼンがあるんだけど
今後の参考でプレゼン見に行こうと思ったのに、
いつも余計なこと言う派遣社員が、
それ私たちも見に行っていいんですか?と聞いて、
ダメ!恥ずかしいから来ないで! 全員!と言われた
当日、どさくさに紛れて見に行こうと思ったのに最悪。隠れて盗み聞きしようかと思ってる。+4
-0
-
200. 匿名 2024/11/29(金) 23:19:20
親族で集まった時に母が私が中学の頃どれだけひどいいじめにあったかを盛りまくって話す
思い出したくない過去だし母が言わなきゃ忘れてるのにわざわざ蒸し返すし内容も盛られてるから「そんなことはされてないよ」って否定するけど、それにも「ええ?じゃーあれはなんだったの?」とかいちいち聞いてくるから無視するわけにもいかず答えてたら鮮明に思い出して本当嫌になるし、その日の夜は眠れなくなる
母が親族の前で話すのは“ひどいいじめにあってた娘を一生懸命支えたあの頃の私”を褒めてほしいのと、何かにつけて嫉妬されてたから結婚して子どもにも恵まれて幸せそうな私のイメージを崩したくて必死なんだろうなぁと思うけど、20年近く前のエピソードで娘傷つけてまで承認欲求満たすなよって思う+10
-1
-
201. 匿名 2024/11/29(金) 23:26:48
>>6
困るよね やるなら親しい人たちだけでやればいいのに
香典代でも思った事ある
「香典どうする?」と言われても、亡くなった話が初耳だし
当人が遠慮して話さず進めている問題を、上司でも何でもない人が言いふらして聞いてくるのも気持ち悪い
そして重要な点だけど、その人知らない
余計な情報を持ってこないで欲しい
薄情で申し訳ないけど、この先同じ会社にいるだけで全員分の香典払わされるのかと思うと財布が心配+8
-0
-
202. 匿名 2024/11/30(土) 00:07:17
>>11
強いwwwww+3
-0
-
203. 匿名 2024/11/30(土) 00:12:11
>>7
私の書いた内容に質問してきたコメントに、横も付けずに思いっきり間違った内容で答えてる奴とか本当イラッとする。
まるで私が知ったかぶりで間違ってる奴になってるじゃん。+6
-1
-
204. 匿名 2024/11/30(土) 00:16:05
>>5
この一言でホリエモンはガルちゃん見まくってるガル男だとブーメランになっちゃったの笑うw+3
-0
-
205. 匿名 2024/11/30(土) 00:25:42
>>16
近所の人にやられたことある。
どちらとも疎遠になってる。近くだけど+3
-0
-
206. 匿名 2024/11/30(土) 01:22:41
えー?スープにウインナーとかベーコン入れるの?子供いるのに体に良くないよー。
とかでかい声で子供がかわいそうとかマウント取ってくるやつ。+9
-1
-
207. 匿名 2024/11/30(土) 04:45:28
>>5
事実だけど、貴方もそうでは?
+2
-1
-
208. 匿名 2024/11/30(土) 08:34:42
同級生のお母さんと街で偶然会った時の
「うちの娘の同級生の◯◯ちゃん?いやー(笑)女の子はお姉さんになったら顔雰囲気変わるけど、◯◯ちゃんは全然変わってないからすぐにわかるわー」
いつまでも若く見えるという意味ではありません
年齢相応です
メイクしてもオシャレしても垢抜けないんだよね
自分でも気にしてるわ
それをいちいち言われなくても
綺麗になったとかのお世辞を言われても困るけど、黙っててくれよ+6
-0
-
209. 匿名 2024/11/30(土) 09:06:44
>>59
いや、別れれば?似たもの同士だね+3
-2
-
210. 匿名 2024/11/30(土) 09:17:07
>>208
わかるよ、あれなんなんだろうね。他に話す内容も特にないんだから話しかけてくれなくてもいいからって思う。
仲良かった友達の親じゃ無くて薄い関係の同級生の親ほどこれをやってくる。+7
-0
-
211. 匿名 2024/11/30(土) 10:17:14
>>9
これ上司も
「みんな早く上がって~。私一人で残業の方が気が楽なの」
って思っていたら誰も得をしないわね+4
-0
-
212. 匿名 2024/11/30(土) 11:21:47
>>209
他人の事なので、それ自体余計です+1
-1
-
213. 匿名 2024/11/30(土) 11:51:22
>>62
私のとこへは中学生のころになるとサンタはきたりこなかったりでした+1
-0
-
214. 匿名 2024/11/30(土) 12:53:57
>>181
進次郎名言の一つです+4
-0
-
215. 匿名 2024/11/30(土) 13:29:12
仕事で、バナナは遠足のおやつに入りますか?と似たような質問をした同僚。
グレーゾーンは言わなければそのままスルーされるのに、上司は聞かれたらだめって言わざるを得ないでしょうが。
おかげで仕事の手間が増えて最悪です。+1
-0
-
216. 匿名 2024/11/30(土) 13:43:08
>>214
進次郎氏の知性を感じられる”迷言”ですね。+1
-0
-
217. 匿名 2024/11/30(土) 13:54:10
転職してしばらくしてから「あなたのこと気に入らない人達がいるみたい」とか告げ口してくる人がいる。
「こんな会社入っちゃって転職失敗しちゃったねww」とかも言われるし内心このクソば○あって思ってるけど表面上気にしないフリしてる。
結婚についてもズカズカ聞いてくるし早く退職しろって感じ。会社の悪口ばっかの癖に定年まで居座りそうでしんど。
+6
-0
-
218. 匿名 2024/11/30(土) 14:00:07
>>65
わたしは痩せている娘用にSサイズの服を買ったら「これSサイズですけど大丈夫ですか?」と言われた
「娘用なので大丈夫です」と言ったら再度「Sサイズですけど大丈夫ですか?」と言われたよ
Sサイズの連呼なんなの、知っているし敢えてのSサイズなんだって
「わたしは太っていますが娘は痩せているので大丈夫です」と大人気なく言い返したら
「えーそんなことー」と笑って済ませて本当に不愉快だったなぁ
+5
-0
-
219. 匿名 2024/11/30(土) 14:35:08
>>214
スンジローは計算もできないのかしら+0
-0
-
220. 匿名 2024/12/01(日) 23:11:30
>>1
『悪魔の花嫁』の美奈子がいらないことばかり言ってた
目が見えない奥さんに旦那のロケットの中の写真が「綺麗な女の人だわ」とか、トランプしてて仲間外れなのわかってるはずの娘に「あなたも入らない?」と言って他のメンバーがやめたやめた~!とか
美奈子は余計な一言で多数の人を殺している+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する