ガールズちゃんねる

私が嫌われた理由(職場・学校)

356コメント2024/12/01(日) 12:25

  • 1. 匿名 2024/11/18(月) 16:37:52 

    主は職場で謎の正義感からあれこれいらない事を騒ぎ立ててしまいました。

    +294

    -34

  • 2. 匿名 2024/11/18(月) 16:38:24 

    人との距離感がおかしいから

    +256

    -3

  • 3. 匿名 2024/11/18(月) 16:38:27 

    デブス

    +91

    -5

  • 4. 匿名 2024/11/18(月) 16:38:33 

    美人過ぎるから🥺

    +166

    -43

  • 5. 匿名 2024/11/18(月) 16:38:52 

    太っていたから
    ネグレクトを受けていて衛生環境最悪だったから

    +51

    -13

  • 6. 匿名 2024/11/18(月) 16:38:53 

    美し過ぎて。
    私が嫌われた理由(職場・学校)

    +244

    -14

  • 7. 匿名 2024/11/18(月) 16:39:06 

    コミュ障

    +239

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/18(月) 16:39:11 

    友達に 気を使いすぎなのと 受け身すぎた。

    +275

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/18(月) 16:39:15 

    Tウイルス保持者だから

    +35

    -8

  • 10. 匿名 2024/11/18(月) 16:39:20 

    >>1
    正義感なのか、自分が気に入らないのかわからないけれど騒ぎ立てるのは利口じゃない

    +193

    -6

  • 11. 匿名 2024/11/18(月) 16:39:22 

    体臭

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/18(月) 16:39:27 

    +4

    -6

  • 13. 匿名 2024/11/18(月) 16:39:49 

    美人で優秀だったから☺️

    +74

    -6

  • 14. 匿名 2024/11/18(月) 16:39:50 

    >>1

    間違った正義感って周りからしたら正義感でも何でもないからね。

    +194

    -4

  • 15. 匿名 2024/11/18(月) 16:39:57 

    優秀過ぎて嫉妬されてしまったから。

    +103

    -7

  • 16. 匿名 2024/11/18(月) 16:39:58 

    ガル民だとバレたその日から無視されています…😭

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/18(月) 16:40:11 

    雑談ができないから
    コミニュケーションがとれないと本当にどこ行っても嫌われる

    +278

    -4

  • 18. 匿名 2024/11/18(月) 16:40:13 

    学校で、親の仕事でイジメられたおそらくイジメてきた親が家庭の会話で私の家族を良く言ってないんだろうね、結果馬鹿にしていいって思われたんだと思う。

    +55

    -4

  • 19. 匿名 2024/11/18(月) 16:40:18 

    私が嫌われた理由(職場・学校)

    +57

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/18(月) 16:40:31 

    「ガル子さんだけだもん。資格持ってる人…だからムカつく」

    で、嫌われた事ある
    幼稚園教諭と保育士の資格持ってて、小児歯科に歯科助手で雇われたら、初日から無視された

    +122

    -7

  • 21. 匿名 2024/11/18(月) 16:40:34 

    空気読めない
    仲良くしてくれる数少ない友達本当にありがとう

    +104

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/18(月) 16:40:41 

    挨拶返さないやつを無視してた

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2024/11/18(月) 16:41:35 

    ガルで書くとネタにされるのわかってるけどw
    IQ高すぎたから
    ちゃんとしたところで検査したら130超えてた
    そりゃ周りと話噛み合わんなと思った

    +78

    -13

  • 24. 匿名 2024/11/18(月) 16:41:42 

    中学だと胸が大きいかららしい。男子からチヤホヤされて。
    健康診断で裸になったときに、みんなから将来垂れそう~って言われたわ

    +13

    -10

  • 25. 匿名 2024/11/18(月) 16:41:48 

    特に誰にも言わず簿記2級の勉強して合格、同僚にうっかり話したらその翌日から数人に挨拶無視されるようになった

    +59

    -4

  • 26. 匿名 2024/11/18(月) 16:41:49 

    価値がなさそうだから
    実際人脈ないし、親しい人もほぼいない
    利用価値なし

    +120

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/18(月) 16:41:57 

    ワキガだからです

    ワキガってバレた途端蔑むような目で見てくる人がどこにでもいます
    わかってます臭いですよね
    でも本当に何も効かないんです
    ちなみに手術済みですが重度→中度になったくらい

    +92

    -5

  • 28. 匿名 2024/11/18(月) 16:42:22 

    人の靴隠しまくってたのバレたから
    最初は嫌いな人だけにやってたけど気付いたら無差別にやっててバレた

    +1

    -35

  • 29. 匿名 2024/11/18(月) 16:42:24 

    3軍なのに1軍に面と向かって色々言ってたからかな?

    +23

    -3

  • 30. 匿名 2024/11/18(月) 16:42:24 

    >>1
    普通にしごでき女だったから。
    普通に仕事して普通に対応してたらそれが鼻についたらしい。
    レベル低い会社引きがち。
    そして上司が私に怒られたがる、謝って許されたがるタイプに出会いがち。
    立場なりに成長してない男多すぎ。
    そして意味もわからずただ嫉妬心撒き散らす女多すぎ。
    仕事にフォーカスしてない人間多過ぎ。

    +23

    -47

  • 31. 匿名 2024/11/18(月) 16:43:05 

    時給を聞いてきたからありのまま正直に答えたら距離置かれた

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2024/11/18(月) 16:43:05 

    女が嫌いな大人しくてかわい~女だから♡

    +7

    -9

  • 33. 匿名 2024/11/18(月) 16:43:05 

    自己中マイペース
    めんどくさがり

    +46

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/18(月) 16:43:33 

    イジメや悪口に対して文句言うから

    +31

    -5

  • 35. 匿名 2024/11/18(月) 16:43:40 

    >>10
    自分以上が1ミリも許せないから。
    許容とかのレベルじゃ無いもん。
    頭がおかしい。
    1ミリでも超えると手段選ばない。
    怖すぎんのよ。
    育ちが悪い。本気で。

    +33

    -8

  • 36. 匿名 2024/11/18(月) 16:43:40 

    >>1
    ルール遵守が理想だけど
    ゆるっとした方が上手く回ること多いしね

    +77

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/18(月) 16:43:48 

    ブスだから 整形したら女も男もチヤホヤしてきて180度人生が変わった

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2024/11/18(月) 16:44:00 

    >>4
    これ意外と本当にある

    +103

    -17

  • 39. 匿名 2024/11/18(月) 16:44:03 

    >>20
    努力しないで勝手に他人にムカつくことが許される世界で生きてきた女こわい

    +107

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/18(月) 16:44:18 

    >>1
    戦争は正義と正義の衝突や

    +45

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/18(月) 16:44:32 

    >>1
    良い意見も騒ぎ立てたりあっちこっちに言い回るとただの文句言いになるからね…

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/18(月) 16:44:49 

    >>1
    それ正義感ちゃう。自己中なだけ。

    +30

    -9

  • 43. 匿名 2024/11/18(月) 16:44:59 

    本質を踏み抜き過ぎるから。
    世の中そんなに甘く無い。

    +4

    -4

  • 44. 匿名 2024/11/18(月) 16:45:06 

    自分に甘く他人に厳しい

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/18(月) 16:45:52 

    >>1
    実際に嫌われた=正義ではなかったのでは?それを悪気はない、あくまで「正義感なの」と言うあたりがたしかに嫌われそうな

    +29

    -8

  • 46. 匿名 2024/11/18(月) 16:46:23 

    >>16
    わかる~~

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/18(月) 16:46:26 

    >>1
    親がヘビースモーカーでタバコ臭かったから

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/18(月) 16:47:16 

    >>1
    なんかメンタル系のトピが多いな

    +4

    -3

  • 49. 匿名 2024/11/18(月) 16:47:18 

    >>6
    あざとい!

    +115

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/18(月) 16:47:38 

    >>20
    それってあなた自身の問題ではなく
    相手の問題ですよね
    心のなか嫉妬するのはいいけど、面と向かって
    そんな言葉投げ掛けられて
    無視するのはひどいよ

    逆に無資格で仕事とろい人相手のことも無視しそう

    +75

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/18(月) 16:47:42 

    我がつよいし、愚痴がすごいから

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/18(月) 16:47:49 

    >>23
    そういう人は同じくらいIQ高い人と話すと噛み合うんだろうか

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/18(月) 16:47:50 

    デブスだから手っ取り早く弄りやすかったんだろうと思う
    すれ違っただけでニヤニヤされたり暴言吐かれたりはしょっちゅうで
    サンドバッグみたいなものだった

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/18(月) 16:48:03 

    媚びを売らないから

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/18(月) 16:48:20 

    >>4 わかるわ 貴女と気が合いそう

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2024/11/18(月) 16:48:23 

    >>1
    迷惑な女だなおい!
    どつきまわすぞ!

    +7

    -7

  • 57. 匿名 2024/11/18(月) 16:48:24 

    その時その時で変わるクラスとか部活とか学年の一番モテる男子とばっかり付き合ってたから。
    有る事無い事噂されてた。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/18(月) 16:48:48 

    職場の人と気質が合わなくてイベントや付き合い(合コンみたいなBBQとか)を毎回断ってたら嫌味言われるようになった。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/18(月) 16:49:11 


    帰国子女の知人は自分はアメリカに住んでいたせいで物事をハッキリというから嫌われると言っていたが違う
    単に性格がキツく気遣いがないから
    同じアメリカ帰りでも穏やかで人に気を遣える人もたくさん知ってる

    +47

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/18(月) 16:49:23 

    今思えばなんか小汚かったね。あとポカーンとしてた。
    中学生くらいから冴え始めたけど、高校生の時は思慮が足らず(でも友達は出来た)、大学生になって人並みになり、社会人でアンテナが2本くらい頭に立った感じしたわ。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/18(月) 16:49:35 

    >>1
    それは正義感というよりマイルールの強要だったのでは?

    +39

    -2

  • 62. 匿名 2024/11/18(月) 16:49:48 

    気遣い思いやりにかける!

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/18(月) 16:49:49 

    >>4
    可愛いから🥺

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/18(月) 16:49:53 

    >>1
    家族の中でそういう立場だったのでは?
    家族内ではそういうやり方でことが済んだかもしれないけど、外の社会はもっと気を抜いていた方がいろいろうまく行くと思うよ。
    他人のためにっていうのが第一理由なんだろうけど、その裏に確実にある承認欲求や自己陶酔に気づくともっと気楽に社会人やれるよ。
    自分の立場や給料を守るために唯我独尊してれば良いのよ。

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/18(月) 16:50:02 

    >>18
    どんな仕事なの?

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/18(月) 16:50:39 

    >>38
    美人が同性から袋叩きに遭って町を追い出される映画あったよ。

    +11

    -5

  • 67. 匿名 2024/11/18(月) 16:51:22 

    一重の目つき悪い根暗ブスだったから小中学校時代嫌われ者だった。
    せめて中学生の時にアイプチの存在を知っていれば良かった。

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2024/11/18(月) 16:51:27 

    >>66
    マレーナかな

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/18(月) 16:51:30 

    ひとこと多いから。失言多いから。

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/18(月) 16:51:38 

    >>4
    美人の人にであって美人ってだけで嫌われてる人にあったことないんだけど、わたしはまだ嫌われるほど美人に出会ったことがないのかな

    +57

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/18(月) 16:52:04 

    PTAやるはめになり、
    一緒の人に「面倒ですね〜」的な発言したら、その人がやたらやる気ある人だったので嫌われた
    そしてもう一人のやる気ある人とともに冷たい態度をとられてしんどかった
    私が悪いんだけどさ

    +43

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/18(月) 16:52:25 

    あたおかな母親の言動が常識で正しいものだと思い込んでいたから同じような言動をしていて嫌われた。
    今ならその理由だとわかるけど当時は全くわかってなかった。
    でも、小さい時から教えられて染みついた母親からのあたおかな教えがちゃんと直ってるのか今でも日々不安になる。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/18(月) 16:52:47 

    >>4
    私も〜

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/18(月) 16:53:06 

    圧倒的に空気が読めなかったから

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/18(月) 16:53:13 

    大して可愛くないのに調子に乗ってたから

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/18(月) 16:53:23 

    >>68
    多分それだ。
    嫉妬は怖いよね~~

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/18(月) 16:53:25 

    >>1
    若さゆえ

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/18(月) 16:53:31 

    外国だけど、日本人ぽくなかった。見た目も中身も

    親日と言われる国だったけど、日本人への期待値の高い人が多くて、見た目にしろ性格にしろ、日本人ぽくないとお前は本当に日本人か?とか、日本人女性なら日本人女性らしく許してやれ、ニコニコしてろ、そんなことで怒るなと言ってくる人が多かった。酷いことを言われてやめてと怒ったり相談しただけなのに

    同じ日本人ですら、親日国の人なんだからそんなことで怒るな、日本人らしく笑って許してやれと言ってきたのも怖かった

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/18(月) 16:53:35 

    仕事出来ないから
    店長と中卒で働いてるギャルにバカにされて辛かった
    そのギャルは難病になったって嘘ついて仕事ばっくれたけど

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2024/11/18(月) 16:53:37 

    >>1
    ・あの人とは付き合いしないほうがいいよ
    ・前科があるらしい
    ・警察からも見張れてるレベル
    ・整形だよ
    ・あの人は男好きだよ
    ・バツイチ子持ちらしいよ


    歳上の人のこと真っ赤なウソを言いふらしてたら
    バレて孤立しました
    私20代
    相手30代

    +2

    -27

  • 81. 匿名 2024/11/18(月) 16:53:47 

    ブサイクだから、

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/18(月) 16:53:59 

    陰キャだから

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/18(月) 16:54:01 

    >>6
    妬むほうがどうかしている

    +49

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/18(月) 16:54:18 

    >>30
    出来る人の文章に見えない。

    +43

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/18(月) 16:54:46 

    無自覚に失礼らしい
    本当にごめんなさい
    気をつけてるつもりなのに

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2024/11/18(月) 16:55:21 

    >>70
    横だけどたいしたこと無い美人は嫌われない。
    ゾクッとするくらいでないと。

    +3

    -18

  • 87. 匿名 2024/11/18(月) 16:55:23 

    我が強かった
    迷惑かけた方々ごめんなさい
    反省しています

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/18(月) 16:55:47 

    >>16
    え?そんなことあるの?!びっくり
    その無視してる人達はどんな人なの?
    ていうか世の中の人ほぼガルちゃん見てると思うよ

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/18(月) 16:56:20 

    >>17
    ほんとそう。なのに歳とると言葉選びすぎて益々話せなくなった。もう孤独で生きると思うしかない。そう、期待しなきゃいい。

    +85

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/18(月) 16:56:34 

    >>71
    PTAは無償だし、愚痴くらい許してもいいのにね

    +24

    -3

  • 91. 匿名 2024/11/18(月) 16:56:57 

    >>1
    例えばどんなことが正義なの?

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/18(月) 16:57:07 

    >>71
    私もあったw
    しかも過激派の人で、やらないなら家まで行くからな!!みたいなこと平気で言ってて怖かったwww

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/18(月) 16:58:14 

    バイト先にある綺麗なバイトの子が移籍してきました。その綺麗な子に女の店長はあたりが強い?です。やたら注意したり、ミス(大したミスじゃない)を見逃さなかったり、その美人に雑談ふらなかったりずーっと見つめたり。その美人は透けるような色白でサラサラの茶髪、スタイル抜群で見た目だけでなく所作も声も女性らしく綺麗です。なぜ店長はこの子に冷たいのでしょうか? その他の社員さんは皆その美人に優しいです

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/18(月) 16:58:22 

    >>17
    プライバシー詮索されるのも嫌だよねー

    +59

    -3

  • 95. 匿名 2024/11/18(月) 16:58:43 

    私が嫌われた理由(職場・学校)

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/18(月) 16:58:43 

    >>70
    主張しない美人とかかな?
    『いえいえ、私なんか』で
    笑いもしないし
    業務に打ち込んでる人は

    幸せそうじゃない
    敵にならないと思われて攻撃はされないかも。


    見下されはするし
    人によって誰かの心を鷲掴みすると嫌われだすかもね。

    +5

    -6

  • 97. 匿名 2024/11/18(月) 16:59:24 

    >>84
    地元から出たこと無い人?

    +0

    -12

  • 98. 匿名 2024/11/18(月) 16:59:30 

    性格悪いから

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/18(月) 16:59:37 

    >>70
    嫌われるというか妬まれるのよな
    見てて思うし気の毒。なにもできないけどさ
    これ名誉毀損だよね?てこと騒ぎ立ててたり…しかもデマ

    +32

    -2

  • 100. 匿名 2024/11/18(月) 16:59:37 

    >>70
    嫌われてるの認めたくなくて美人だからって思い込んでるだけの人もいるかも

    +19

    -12

  • 101. 匿名 2024/11/18(月) 16:59:44 

    >>70
    私もだよ
    美人に会ったことがないんじゃなくて、
    くだらない嫉妬する性悪に会ったことがないのかも?

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/18(月) 16:59:59 

    >>70
    整ってるとかのレベルでは無く、黙っていても男性が吸い寄せられていくような色気のある美人は嫌われやすい。

    +27

    -5

  • 103. 匿名 2024/11/18(月) 17:00:47 

    >>6
    可愛いし
    美人だし
    器量良し

    +50

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/18(月) 17:01:04 

    >>40
    私が嫌われた理由(職場・学校)

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/18(月) 17:01:11 

    上司のコンプを刺激してしまい、散々いちゃもんつけられ、意味不明なカラミされて、ほんとに上司嫉妬で頭狂ったんだろうなぁと思うほどだった
    ちなみに私は美人でも若くもない、ポチャ中年

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/18(月) 17:01:19 

    多分なんかムカつくから

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/18(月) 17:01:39 

    >>80
    なんでこんなハイリスクなことを
    名誉毀損で訴えられても仕方ないレベルだね…

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/18(月) 17:03:14 

    >>102
    そんなのになってみたいわ
    50過ぎてて詰んでる上に乳癌で乳房はカット
    おまけにハゲて103キロの私は化け物か?

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/18(月) 17:03:43 

    子供〜大学生の頃アッパー系コミュ障だったから嫌われてた、今も付き合いのある友達見事にゼロ
    30代の今は距離感とか話しすぎないように気をつけてる

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/18(月) 17:03:44 

    >>1
    あーなんか分かるかも
    前の職場にそれに近い人いたなあ
    暗黙のルールで見逃されてる事をわざわざ大事にしたり、、、

    +30

    -2

  • 111. 匿名 2024/11/18(月) 17:03:53 

    >>104
    争いはそうだろうね
    大体は一方的な蹂躙とかパワハラ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/18(月) 17:04:07 

    >>4
    女の嫉妬はささいな事から始まるからね

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/18(月) 17:04:09 

    >>100
    うちにいたオバサンだー。


    キツネ系美女を真に受けてツンツンしてる。
    シゴデキアピールもする。
    気に食わない可愛い系がくるとマウント。
    イケメンに年甲斐もなくアピール。


    困ったら
    『私おばさんだから〜』
    『あなたと私は同じムジナよね?』
    と可哀想アピール。


    もう知らんので
    言いたいこと全部いいました。



    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/18(月) 17:04:50 

    自己愛にタゲられて有る事無い事言いふらされたから。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/18(月) 17:04:52 

    >>1
    良かれと思ってしたことが、余計なことだった…みたいなことですか?

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/18(月) 17:05:27 

    >>1
    私なら内容によってあなたの正義感が正しいと思ったら嫌わず向き合うよ。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/18(月) 17:06:16 

    >>95
    完全同意だけど、国によっては国民總コミュ障になるね
    日本人とは到底合わない国の人達

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/11/18(月) 17:06:29 

    >>20
    そんな頭も心根も悪い人いるんだね。
    言ってて恥ずかしく無いくらい頭悪いんだなぁ。

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/18(月) 17:06:42 

    >>30
    ほんとこれ。


    なんの風習なのか私には理解できない。

    +0

    -8

  • 120. 匿名 2024/11/18(月) 17:07:23 

    美人だし、仕事できるから

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/18(月) 17:08:56 

    >>95
    重要でも言わせないくせに

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/18(月) 17:09:11 

    変な噂流された

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/18(月) 17:09:45 

    地味なくせにスポーツも勉強もできたから
    実際に言われた

    私、絵めちゃくちゃ下手なのに

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/18(月) 17:11:36 

    男にチヤチヤされてたから!
    なので大学は女子大にいった!!
    本当に快適だった!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/18(月) 17:12:39 

    ある程度はわきまえてたつもりだけど、
    その場で盛り上がったりコーフンすると、言いたいことを言ってしまうこんな世の中中で〜ポイズン🎵に変身してしまってた
    楽しいからいいでしょ!みたいな気持ちで、後から思えば相手を嫌な気分にさせてた大馬鹿者です。

    大人になっても時々少し出てしまう。学習出来ない発達障害持ちです(言い訳にならないよね)

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/18(月) 17:12:41 

    お街から田舎へ引っ越して来たから🚚📦

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2024/11/18(月) 17:13:47 

    ブスで暗くてコミュ障だから
    社会に出てからは1名に大学も出てないのに
    資格いっぱい持ってるから
    メチャクチャイジメられた
    ソイツは他にも資格持ちをイジメてたから
    たぶんそう

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/18(月) 17:13:52 

    その場にいない人の陰口を言うクソみたいな職場の飲み会(1番偉いやつが率先して陰口を言う)で流石にそういうのは良くないと苦言言って途中で帰ったり好き放題してたら左遷されました

    +14

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/18(月) 17:15:31 

    >>20
    私も最初から無視され陰湿ないじめしてきた女性からある日「がる子さん大卒だからむかつくの!」と言われたよ。
    ほかの社員から聞いたらしい。

    +53

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/18(月) 17:16:29 

    暗い

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/18(月) 17:16:38 

    パートなんだけど、学生かオバサンしかいなくて
    中間層の私は1人浮いている嫌われている訳ではなく浮いている。

    30代です

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/18(月) 17:16:42 

    >>70
    私も見たことない。実際は美人・可愛い人ほど人気者だったよ。周りが勝手に集まってくるし勝手に親切にしてたよ。男女問わずね。
    美人だったから虐められたって話ガルチャンでは散々見かけるけどね。しかも自分が。

    +14

    -14

  • 133. 匿名 2024/11/18(月) 17:17:18 

    口数が多すぎて、話してると疲れるから
    あと、声が無駄にでかくてうるさい

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/18(月) 17:18:33 

    イジメにあってた時はデブスで、あだ名が酢豚って言われててコミュ障。
    ダイエットして、好きな服着れたり美容院をマメに行ったりと自分磨きして自身がついたら多分、嫌われなくなった。
    というか、友達増えた。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/18(月) 17:21:13 

    >>1
    私今それで嫌われそう、抑えないと💦

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/18(月) 17:21:17 

    >>17
    雑談が出来ないとさ、特別親しい人も出来ないから、何かあった時に槍玉に挙げられやすかったり、皆と同じ事してても自分だけ批判されたりしない?
    私がそうなんだよね。
    やっぱり親しい人や味方がいないからなのかな。
    「コイツなら怒らせても別に怖くない」「コイツになら良いや」みたいな扱いになっちゃう。
    適切な言い方見つからないけど、ある程度は群れの中に入る事って大事なんだな…って思う。

    +104

    -1

  • 137. 匿名 2024/11/18(月) 17:22:20 

    不機嫌だから

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/18(月) 17:23:37 

    同調圧力に屈しない異端者だったから学生時代はめっちゃ嫌われてた。
    ISTJ-Aだから社会人になってからは比較的上手くやれてる。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/18(月) 17:24:44 

    >>70
    美人ってだけで嫌われない
    美人って男寄ってくるから仕事中お喋りばかりして嫌われたりする
    あと仕事できない美人は仕事できないブスより厳しい目で見られる

    +26

    -6

  • 140. 匿名 2024/11/18(月) 17:28:09 

    溜め込み過ぎていきなり爆発するから笑

    ずーっと伝えてるつもりでも全然伝わらない

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/18(月) 17:28:30 

    >>4
    気持ちわかりまくりよ

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/18(月) 17:29:43 

    >>1
    正義感からさぼって仕事しないお局たちに仕事をたくさん入れて働かせまくってしまったから

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2024/11/18(月) 17:29:54 

    >>52
    もしかしたら余計に噛み合わんのかもしれんな

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2024/11/18(月) 17:30:53 

    モテる男と付き合った時にエグイイジメをうけたな

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/18(月) 17:36:17 

    発言が失礼&空気読めない。から。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2024/11/18(月) 17:36:39 

    >>38
    ねーわw

    +8

    -14

  • 147. 匿名 2024/11/18(月) 17:37:02 

    >>9
    何それ?

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2024/11/18(月) 17:39:05 

    始終口を開けば悪口や身近な人をバカにしてる人にうんざりして
    やめなよ、貴方その人達に世話になってるよね?と咎めたらキチ○イレベルの触れ回りや被害者ヅラを私に隠れてアチコチでされ周りには口止めして私がボロクソに叩かれた
    庇ったのが相手で私が悪口魔だと立場を逆にして周囲に恩着せてたと発覚したのが10年後
    ウソ吐きの口止めに従うバカだらけで草w

    今で言う自己愛被害です
    性格死ぬほど悪い非常識な人間しかいなかったので切るのが遅すぎた後悔しか無い

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/18(月) 17:41:45 

    >>60
    よく意味が分からずです。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/18(月) 17:43:16 

    わたしが普通なのに旦那子供のスペック高くて、美人でもなく学歴もないくせにって感じで妬まれやすい

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/18(月) 17:45:49 

    【距離を取るべき】関わると疲れてしまう人の特徴7選/気疲れの原因となる行動・考えとは?
    【距離を取るべき】関わると疲れてしまう人の特徴7選/気疲れの原因となる行動・考えとは?www.youtube.com

    「人間関係で、距離を取った方がいい人っているの?」 良し悪しに関わらず『疲れ』で判断してみましょう。 例えば、相手がずっと会話を続けるタイプ。 こちらに予定があると言っても、ぎりぎりまで続ける。 だと、疲れてしまいますよね。 このように、相手のことを...



    嫌われる人はこんな人。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/18(月) 17:56:34 

    >>149
    ポカーンとしてたけど、周りの動きや他人の心の機微がわかるようになって、気配りや配慮が出来るようになったって事。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/18(月) 17:56:45 

    人の間違いを指摘して「大学までよく行けたね」と男性に言った

    +0

    -3

  • 154. 匿名 2024/11/18(月) 17:58:46 

    >>1
    私は事実を言う癖があり嫌われる。

    +2

    -3

  • 155. 匿名 2024/11/18(月) 17:59:03 

    >>4
    同じです。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2024/11/18(月) 18:01:56 

    ドブス
    勉強できない
    運動音痴
    物事の覚えが悪く周りの足を引っ張る
    親に衛生観念がなく、不衛生な格好で学校に行かされてた
    親から最低限の集団でのマナーを教えてもらわなかった

    勉強できなかったのも半分は親のせいだと思う
    勉強しろしろ言って引っ叩いてきたりするだけで宿題やってから遊ぶことや、勉強が楽しくなるようなことは何も教わらなかった
    地頭がいい人ならそれでも勉強できただろうけど
    うちの親は色々ズレてる
    真面目にさえしてれば社会でやってけるみたいな考え方してる
    いじめられても「それくらいでいじめる方が悪いんだから放っておけばいい」で、原因が自分にもあるとは全く思ってないから改めようともしない
    社会性を躾するという概念が全くない人

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/18(月) 18:02:16 

    口が達者ではないから
    強気で喋ったりするけど、人と口喧嘩では勝てないのが自分で分かるし
    相手も分かってるだろう

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/18(月) 18:07:58 

    >>23
    社会人として必要なのはIQよりコミュ力なのかもね

    +32

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/18(月) 18:16:49 

    >>70
    美人が原因で一部の人から嫌われることはあっても、その他大勢から嫌われることはなさそう。みんなから嫌われるから他に原因がある。

    +17

    -2

  • 160. 匿名 2024/11/18(月) 18:17:28 

    >>4
    ブスよりましでしょ?

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2024/11/18(月) 18:20:56 

    >>1
    もう高校生なのに、中学気分が抜けなくてバカみたいな事ばっかり言ってた。みんな彼氏とかそういう話したいのにね。面白い人って言われてたけど、なんか浮いてた

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/18(月) 18:22:02 

    >>23
    なぜご自身のIQを知ってるのでしょうか?
    大人になってから検査したということはつまり、必要性があったということ。

    +12

    -3

  • 163. 匿名 2024/11/18(月) 18:23:13 

    他人に無関心だから

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2024/11/18(月) 18:23:58 

    >>1
    主さんはいくつくらいなんだろ。逆にいい年してダンマリも嫌われるし難しいね

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/18(月) 18:24:43 

    私が嫌われた理由(職場・学校)

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2024/11/18(月) 18:27:02 

    >>25
    意味分かんなくてひどい。
    周りの人、すごーい!私も頑張ろ!とは思わないんだね。

    +83

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/18(月) 18:30:04 

    >>1
    最近、嫌われてるって人と話したけど、なんで嫌われてるか分かった気がする。こっちの話にわざわざマウント取ってくるんだよねその人。例えば、今は忙しくて〇〇出来ないんだよねって話に、そう?私も忙しいけど出来るよとか。まぁ、嫌われちゃうよねそういう人は。でもなんで自分が嫌われてるか分からないみたいだわ。。その人、なぜかみんなに避けられてるって言ってたし。

    +33

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/18(月) 18:31:03 

    感情をコントロール出来なくてやつ当たり

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/18(月) 18:35:05 

    コミュ障だから
    社長~凄ーいって言うのがうまく出来なかった
    何か食べ物を貰ったら「美味しかったですありがとうございます」だけじゃダメだったみたい
    相手の期待に応えるような会話、贈り物が出来なかったからと思う
    家族経営の所得税って面倒くさいな

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/18(月) 18:37:57 

    グループリーダーの好きな人から告白されたから

    地獄のような高校3年間でした

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/18(月) 18:41:10 

    >>159
    昔お見合い番組にすごい美人が出てたけど、女性陣からは嫌われて孤立してるようだった。
    それで女性陣から「美人は黙ってても男寄って来るからいいよね」みたいなことを言われて話題になった。
    まあ嫌われる理由は見てて何となくわかる。
    あの美人の人メンタル弱いのか計算ずくなのか知らないけど、くだらないことですぐに泣く。
    一人離れた所で泣いててスタッフが理由を聞くと、自分だけ未婚で他の人達はシングルマザーで話に付いて行けないって理由だった。
    お目当ての男性が子連れだったから、その男性もシングルマザーの人の方が気が合うんじゃないかとそっちばかり見て私の方見てないって。
    どう見てもその男性は美人のその人を見てるのに。
    シングルマザー達とは容姿レベルが何ランクも違う。
    こういう「自己肯定感が低い私」アピールしていつでもどこでもメソメソする人は同性からはウザいと思われちゃうよ。
    美人じゃなくても。
    傍から見たら美人に嫉妬するブスに見えてるだろうけど。
    ガルちゃんでも私は自己肯定感の低い美人だからどこへ行っても嫉妬されて嫌われるみたいなこと言ってる人いるけど、こういうタイプが多そう。

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2024/11/18(月) 18:42:55 

    >>1

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2024/11/18(月) 18:45:35 

    >>19
    私これ目の前で3人組作られた

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/18(月) 18:50:43 

    大学のとき男が苦手なのに彼氏欲しさに男が多いサークルにわざわざ入ってまったく馴染めず自意識過剰に変な態度ばかり取って嫌われた

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/18(月) 18:57:48 

    >>1
    被害受けたからアンケートに書いたら差別に拍車が掛かった
    中小でもあんなのないのに、いる人間の質にびっくり

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/18(月) 18:58:14 

    >>174
    喪女板の自分は可愛いと勘違いして野球部のマネージャーしてたけど、試合のマイクの放送でマイクがオンなのに気付かず「ランナー◯◯君 私が付き合うって言ったら必死でホームインしてくれるかな♡」みたいなのをグランド中に響き渡らせてしまった喪女のコピペ思い出した(笑)
    その喪女さんも冷静に勘違いに気付いて辞めたそうだけど。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/18(月) 19:00:53 

    >>30
    同じ会社かよ
    子供の集まりだよ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/18(月) 19:01:30 

    >>4
    逆じゃない?
    ほどほどの美人がターゲットになるかと。
    見る人によっては美人程度というかさ。
    そうなると、何であの子が!?とやっかみが起きやすくなる。
    美人過ぎたらぐうの音も出ないから何もしない人が多い。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/18(月) 19:01:32 

    >>4
    これ書いた人はネタなんだろうけど
    発達傾向のある人は自分を客観視するのが苦手だから、間違った自認の思い込み美人が沢山いるらしいよ
    どこいっても全員から嫌われる理由が美人だから(しかも大人しくて地味な美人だから)と言ってる人がガルには沢山いるけど、そこを踏まえると色々納得出来るなと思ったわ
    毎回全員から嫌われるなんて意識して出来る事じゃないしな〜と

    +18

    -3

  • 180. 匿名 2024/11/18(月) 19:02:30 

    >>147
    ゲームのバイオハザードに出てくる、ゾンビ化するウイルス
    生物兵器のようなものだよ

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/18(月) 19:05:46 

    >>70
    それ以前に美人すぎる人に最近出会ったことがない

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/18(月) 19:07:21 

    >>40
    欲望と欲望の衝突だと思ってる。正義すらが支配欲

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/18(月) 19:07:29 

    いじめっ子の好きな人が
    私を好きだったから

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/18(月) 19:09:15 

    >>179
    最近立った自分の顔の偏差値のトピ
    ネタもあるだろうけど、みんな結構評価高めだった
    街で見かける美人の数と一致しなかった

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/18(月) 19:09:29 

    生真面目で冗談が聞かない。勉強と仕事の話以外一切しない

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/18(月) 19:14:15 

    趣味があり、人より出来てるらしいけど「出来るかな…」とか「心配だな…」って弱音を吐いてしまうので、「あなたは大丈夫でしょうよ」って言われたことがある。
    わたしはただ「不安だね」「ねー」って仲良くなれたらいいなって思ってたのに。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2024/11/18(月) 19:17:01 

    高校の時は陰キャブスのくせに勘違いして調子に乗ってたから
    とにかく容姿コンプレックスが一番酷い年頃だった
    可愛くなりたいけどどうしたらいいのかわからなくて、流行の髪型とかやってた
    今なら悪目立ちしないことが一番だとわかるんだけどね

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/18(月) 19:28:30 

    >>4
    これはある。
    メガネでジーンズ地味服の時はモブ扱いされてみんなに気さくに話しかけてもらえたのに
    コンタクトの時は気が強い女性陣にヒソヒソ言われたりして私生活の尋問されたり

    +4

    -4

  • 189. 匿名 2024/11/18(月) 19:32:16 

    >>6ワンコが首傾げるのはどんな心理だろ?芸として覚えるのかな

    +31

    -1

  • 190. 匿名 2024/11/18(月) 19:42:05 

    >>180
    そうか 真面目な話かと思ってしまったよ

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/18(月) 19:43:12 

    >>1 つるまないから。
    お昼1人で食べるから。
    帰りも1人で帰るから。
    全て女ばかりの職場です。

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2024/11/18(月) 19:44:31 

    >>136
    わかるーーーーわかりすぎて泣ける。粗雑な扱いされるよね。我慢強すぎて周りから気味悪いと言われるし、自分でも異常なのはわかってる。これ言うとまた叩かれるけど、子供の頃から姉と母からひどいことばかり言われてきた上に、多分そのせいなのか元々の性質なのかHSP気質な上に、父親は酔っ払うと大きな声あげたり、お皿投げたり、叩かれたりだから、仕方ないよなぁ、って自分を慰めてる。あれだけの環境で弱っちぃのに良く生きてるよ、わたし。そりゃ我慢強くもなる。解決策としては何か秀でたものがあればいいんだけど、それもないしね。

    +45

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/18(月) 19:44:54 

    >>15

    私もそれなんだけど、男性ってそういうのに気づいてくれないのかな?

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2024/11/18(月) 19:50:52 

    >>1
    身持ちが堅いのにビッチと噂を立てられ
    いっそガチのビッチにって
    名実共にビッチになったから

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2024/11/18(月) 19:52:02 

    同い年の同僚と退勤時間が同じで
    家の方向が一緒だからいつも一緒に帰ってた。
    私は会話が得意でなく一人が好きなのもあり、
    毎回一緒に帰るのがしんどくなったので
    用事があると先に1人で帰るようになったら
    仕事で無視されたり今までと態度を変えられたよ。

    職場に友達作りに行ってるわけではないので
    後悔はしてない

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/18(月) 19:53:25 

    >>4
    わかる。みんなに優しくしよう、仕事頑張ろうが余計に鼻につくみたい、、

    +4

    -3

  • 197. 匿名 2024/11/18(月) 19:54:50 

    >>159
    一部の婆から嫌われてる。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/18(月) 19:57:03 

    学校でも職場でもあったよ
    理由は自分の匂いで
    学校よりも職場の方がつらかったかも
    大人だからといって寛容にはなれないんだと
    まぁでも匂いでも嫌われるのはしょうがないのかな

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/18(月) 20:01:30 

    雑談下手くそ。
    芸能人に興味なくてドラマとか見ないし最近読んだ本の話とかスポーツ観戦の話かニュースくらいしか引き出しがないし、そんな話題に誰も興味ないからその引き出しを開けるタイミングも来ない。

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2024/11/18(月) 20:08:50 

    >>1
    まじで正義感てなんの役にも立たないよね..
    損してばっかり

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/18(月) 20:10:29 

    相手を不快にさせる質の悪い冗談

    私もそんな冗談言われてもヘラヘラ笑ってきた
    怒ったり悲しんだりしたらノリ悪いって思われるから
    でもそれで人との距離が縮まるんだって思ってた
    でもそんなわけないよね
    言われて不快になった、嫌だった、だからそれを他人にしちゃいけない、当たり前のことになんであの時気付かなかったんだろう
    私が人から見下されてきたのは他でもない私の責任だ

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/18(月) 20:12:41 

    他人に興味がないから、一人が好きすぎるから嫌われるという人も他に理由ありそう(そのへんは自分で考えてね)
    普段口数が少なくて一人でいても嫌われない人は嫌われない
    それだけで嫌われるってことはないよ
    臭かったり見た目がすごく悪かったり、仕事できなかったり、どこか他人を見下してたり、自己中だったり、配慮できなかったり…
    絶対そういうのあると思う

    +0

    -6

  • 203. 匿名 2024/11/18(月) 20:13:06 

    >>1
    馬鹿正直に書きます。
    ある女子(カースト上位、めちゃくちゃ不細工)に対して保育園の頃
    「どうしてそんな変な顔なの?」と言ってしまいました。

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2024/11/18(月) 20:15:18 

    意外と噂話振り撒いて、人脈稼いでる人の方が人気者に見えるし会社としての評価も高くてなんだかなと思う

    自分は仕事できるからって妬まれて、なぜかみんなに名が知れ渡ってて怖い、そして一匹狼だから余計雑な扱いされるし、それをずっと我慢してたら厄介者みたいなポジションになった、部署異動したいわ

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2024/11/18(月) 20:18:02 

    >>128

    正しいことをした方がそんな扱いされるのおかしいね
    あなたは悪くないよ
    悪口、噂話してるやつがのさばってるの許せない、私の職場にもいるけど

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/18(月) 20:24:33 

    他人に興味がないから、一人が好きすぎるから嫌われるという人も他に理由ありそう(そのへんは自分で考えてね)
    普段口数が少なくて一人でいても嫌われない人は嫌われない
    それだけで嫌われるってことはないよ
    臭かったり見た目がすごく悪かったり、仕事できなかったり、どこか他人を見下してたり、自己中だったり、配慮できなかったり…
    絶対そういうのあると思う

    +2

    -4

  • 207. 匿名 2024/11/18(月) 20:24:34 

    >>17
    その前に仕事できないんじゃなくて?ある程度仕事が出来れば雑談できなくても周りから認められると思うんだけど。仕事ができなかったんじゃないの?

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/18(月) 20:28:06 

    金持ちだからw

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/18(月) 20:28:14 

    >>25
    意味分かんなくてひどい。
    周りの人、すごーい!私も頑張ろ!とは思わないんだね。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/18(月) 20:30:48 

    >>4
    あった。
    美人でチヤホヤされてる女子が60前のベテランに辞めさせられた。
    ベテランは私には優しい笑

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/18(月) 20:35:01 

    >>156
    辛かったね
    これからは自分の意思で変えていけるよ!

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2024/11/18(月) 20:40:00 

    私はメンタル弱いし親からも怒られたことがほとんどなくて耐性がついてないからなのか会社で何か少し言われただけで泣いてしまうから。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/18(月) 20:46:39 

    >>4
    私もこれだわ
    最近お局が私に冷たいのは絶対これ
    私がかわいすぎるから

    って思ってればいいよね〜

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2024/11/18(月) 20:48:05 

    >>202
    その集団に合ってないってことだと思う
    見えない人には分からないけど、機嫌取りしてやっとつながってる風にしてる人がチラホラ
    あと一人と上手くいってないと相手があることないこと悪評流す

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/18(月) 20:53:59 

    >>193
    そういうのは男の方が嫉妬するからな

    +11

    -1

  • 216. 匿名 2024/11/18(月) 20:56:52 

    >>136
    バカとする雑談なんかねぇ🍜

    +10

    -2

  • 217. 匿名 2024/11/18(月) 21:01:51 

    >>11
    自分もこれ
    どんなにケアしようがどうしようもない
    ガルでも関わりたくないの上位にあるから傷つく

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/18(月) 21:04:25 

    3人性格悪い人がいてそいつらが嫌いで関わらないようにしていたら周りの人が辞めていなくなっなて悪者3人ともう1人しかいなくなってもう1人が悪者と仲良くしだして結局自分1人浮いてしまいシカトされてるような状態になった、、
    毎日会社行くのツラいから悪者に去ってもらおうって考えて今は、そいつらの悪事や悪行の証拠集めてて上に報告して配置転換してもらうつもり

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/18(月) 21:10:00 

    小柄で柔和な雰囲気。若くみられやすい(舐められやすい)外見。
    気の強い女性、意地悪な女性、外見が悪い女性にめちゃめちゃ嫌われる。
    仕事が出来ないわけではないのに(数字で結果を残してる)、なぜか上から目線で接してきたり、足を引っ張って邪魔されたりする。

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2024/11/18(月) 21:13:07 

    >>205
    上司が同レベルだからどうしようもない

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/18(月) 21:24:02 

    >>211
    何で今は変えてないこと前提なの?
    上からだな

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/18(月) 21:24:57 

    >>1
    うまいコミュニケーションが取れないからだと思う。
    だけど他の部署の人には好いてくれる人も結構いて会社帰りよく飲みに連れて行ってもらってた。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/18(月) 21:27:55 

    >>16
    ガル民でわかるってことは相手もガル民よね、?

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2024/11/18(月) 21:28:39 

    >>65
    お巡りさん?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/18(月) 21:29:45 

    >>20

    小児歯科の歯科助手で幼保教員の資格持ってても意味なくない?!それなのに嫉妬??
    だったら歯科衛生士の方がいいのにね

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/18(月) 21:31:03 

    社長の次にエライ人に嫌われたから

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/18(月) 21:37:01 

    >>70
    美人ってだけで嫌わない人の方が大多数だけど、自己愛がいるような職場に美人が入っちゃうと100%目付けられる。

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/18(月) 21:43:32 

    >>177
    猿の群れって感じ。


    発狂する
    叩く
    逆ギレする
    威嚇する

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/18(月) 21:46:20 

    >>100
    いる。

    謎のマウントとってくる。
    ギャルとかチャラいのが好きじゃないので
    (業務スキルあるカッコいい人は好き)

    興味ないのにしつこかった。
    めちゃくちゃ振り回されて大変だった。

    +0

    -2

  • 230. 匿名 2024/11/18(月) 21:51:16 

    >>169
    アッパー系コミュ障で嫌われまくった女の子知ってる。
    いちいち煩いの。


    『わたし、まだまだイケてるしー』
    『私、かわいいじゃないですかぁー』
    『可愛い子には私の気持ちわかんないよね💢』
    『わたし、かわいそうなおばさんなのー』

    +2

    -2

  • 231. 匿名 2024/11/18(月) 21:56:22 

    明らかにウザイ。自覚がある。
    もう変わらないんだ。その分仕事でクレーマー対応とか頑張る。だからいさせてもらえている。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/18(月) 21:56:50 

    >>187
    なんだろ
    どうあがいてもブスな人っているじゃない

    その人らの嫌う
    『女の子らしい女の子』に当てはまるらしい。



    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/18(月) 21:57:41 

    >>25
    2級難しいのにすごい!私が同僚なら合格祝いしたいー。

    +28

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/18(月) 21:58:45 

    >>4
    実際美人かどうかはさておき、モテた時と嫌われた時は時期が一致してる。粗探しも誹謗中傷もされやすいよね。不倫してるとか整形、豊胸、料理しないなど、くだらない嘘の噂も流された。
    美人かどうかの議論もよくされてたわ(大体否定的で、えー!なんで?とかどこがwみたいな感じ)。

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2024/11/18(月) 22:03:09 

    上司が面接で選んだのに
    キチガイババアに洗脳されて
    こちら側が悪くされそうになったから
    反論した。

    まぁ、ぶっちゃけ私も好きかわかんなくて
    よくそんな低レベルの意地悪するよね。


    頭の中恋愛脳でイカれてるんだと思う。
    ※逆に恋愛脳でやり返すとショボンとする。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/18(月) 22:17:18 

    >>1
    あーさーくーらぁ!

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2024/11/18(月) 22:17:44 

    >>26
    私も。
    言いかえれば敵に回しても怖くないって事だから、すげーー雑に扱われる。

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/18(月) 22:18:10 

    >>38
    レミゼラブルでも嫉妬で仕事場の工場から追い出される場面あるよね

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/18(月) 22:40:36 

    朝練行かずに夕練だけ行って大会で成績残したから
    で、女子部員との折り合いが悪い+私の練習にならないだろうからと気を利かせた男子部員の誘いに乗って男子と練習してさらに怒らせてた気がする。
    中学生なのでまぁ仕方ない。
    小学校入学前から色々あって絶好宣言されたこともある幼馴染と同じ部活だった時点で私が孤立するのは決まってたようなものだったのかも。(私が6割悪いけど)
    部活真面目に行ってても成績優秀者は贔屓されるタイプの部活だったから嫌われてただろうなと。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/18(月) 22:45:13 

    >>1
    わかりますよ
    私もそっちタイプだから

    仕事はとくにね、真面目になるから
    やってない、不真面目、片付けないとか目につくんだよね

    相手に非があり、自分は間違ったことしてないわけだから問題ないんだけどね
    極力、何も言わずに黙ることにしてる

    でも仕事は私がトップなので強気ではいけます
    ◯◯さんが言うなら、◯◯さんが仕事しやすいように的な感じである意味ビビられているかも?
    怒らせるな みたいに笑

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2024/11/18(月) 22:53:23 

    >>1
    後から聞いた話だけど私が鏡を見すぎてたらしくナルシストって悪口言われてたらしい(笑)

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/18(月) 22:54:37 

    >>232
    何言ってるのかわからないけど
    ええ、どう足掻いてもドブスですよ
    そりゃ気持ち悪いし勘違いっぷりが反感買うよねって今なら客観的にわかるよ

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2024/11/18(月) 22:56:31 

    >>201
    ガルちゃん!マジレスしていいかい?
    学生の頃クラスの半分の男子が私の事好きだった話信じてくれる?それで女子を敵に回しました…
    昔は可愛かったの顔も性格も。今は真逆w

    +0

    -3

  • 244. 匿名 2024/11/18(月) 23:00:00 

    >>29
    かっこよ

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/18(月) 23:05:29 

    >>10
    友達の息子(小2)がそれで、母親は『正義感が強すぎてよくトラブルになる』っていってるけど、正義感が強いのではなく自己中なだけだよ。
    正義感は人のためになるもの、悪が許せなくて成敗しようとするのは正義感ではなく自己中。
    小2ですら周りから煙たがられて友達がどんどん離れているみたいだから、そろそろ気づけるといいねとは思う。

    +22

    -1

  • 246. 匿名 2024/11/18(月) 23:10:55 

    美人って自覚してる女性は
    超大手や大手の美人ばかりの職場で働いたほうがいいよ。美人ほど性格優しい人が多くて嫉妬ほぼないから楽。

    顔が微妙からブスみたいなお局みたいなおばさん連中の職場に行ってチヤホヤされるなんてまずないよ。チヤホヤされるとするなら60代とか自分の親くらいの年齢のおばあさん連中から。

    美人の人ならこのコメント見て言ってる意味分かると思う。
    ちょっとでもミスとかしたらお局のおばさんたちのLINEグループ内で悪口言いたい放題かつ
    上司男性のラインにわざわざ報告されるなんてことが過去にあった。衝撃だった。

    その上司男性から呼び出されてお局からのラインのこと教えられて目をつけられてるからより仕事を頑張ってほしいって言われてショックだった。


    だから顔ザ普通とか微妙な人は妬まれないから
    人間関係楽そうだなって割と本気で思う。

    妬まれないだけでもだいぶ生きやすいよ。


    +2

    -1

  • 247. 匿名 2024/11/18(月) 23:22:02 

    気持ち悪いかららしいです。(中学生の時)

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/18(月) 23:30:55 

    >>179
    発達障害の人で美形いるよ

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2024/11/18(月) 23:31:35 

    私にだけ態度悪い人に塩対応してたら完全に嫌われたみたい。私も嫌いだからどうでもいいけど。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/18(月) 23:46:30 

    >>23
    一流大やIQレベルに合った場所に行ったら友達たくさん出来たり、生きやすくなったりしましたか?

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/19(火) 00:06:18 

    >>1
    パートなのに社員並みの仕事しろと言われて断ったから。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/19(火) 00:10:45 

    >>19
    これってガルパン?

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/19(火) 00:14:04 

    >>1
    可愛げがない。飲み会とか社員全員行く中で1人だけ行かず定時になるとさっさと帰る。皆んながランチを一緒に食べる時も外で1人で食べてる。
    基本的に仕事以外で話さないので扱いにくい人だと思われてると思う。

    +16

    -2

  • 254. 匿名 2024/11/19(火) 00:14:47 

    >>1
    私はドン臭くてケアレスミスが多く、
    気がキツイタイプの人をイラつかせ悪口陰口言わせる天才でした。

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/19(火) 00:22:37 

    >>4
    わたしも

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2024/11/19(火) 00:29:55 

    >>4
    あらアータ、ホントーノビジンなの?

    +2

    -3

  • 257. 匿名 2024/11/19(火) 00:31:23 

    >>23
    自分の経験を書くなら例題を書かないとIQ低く思われるよ!

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/19(火) 00:42:30 

    >>189
    聞いたことある言葉だけどよくわからない時にうちの犬よく首かしげてたよ
    ○ちゃん!かわいーねー
    散歩いく?!さん、さん、さんぽーる!

    ??みたいなw

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2024/11/19(火) 00:53:06 

    自分就労移行支援事業所で、明らかに変なセクハラや暴言吐く利用者いて職員が注意してないでむしろその利用者の言いなりになってたから、この人が毎日日常的に暴力、暴言、ハラスメントがおこなわれてたら就活にも集中できないし鬱再発するから辛い。と職員達に言ったら嫌われたよ

    その後、職員達によるイジメに発展した。
    なんか正論とか言うのはこの職員達からは言われるの嫌だったみたいだし、だけどそれをイジメでやり返すのも幼稚すぎると思った

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/19(火) 00:55:05 

    >>171
    あなたがその人のことすごーく嫌いなのはわかったよ。

    +4

    -4

  • 261. 匿名 2024/11/19(火) 01:00:54 

    >>1
    よほどのことを除けば長いものに巻かれておいた方がうまくいくよね日本社会は特に
    出る杭は打たれる
    何が正しいとかより同調圧力が勝る

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/19(火) 01:04:36 

    >>28
    病んでたの?

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/19(火) 01:05:14 

    空気読めない発言するから

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/19(火) 01:05:58 

    >>4
    三バカトリオみたいな

    鶏ガラ
    声デカブス
    デブス

    にいじめられた。
    見事にずっと目をつけられてて
    些細なことでも監視されてた。

    嫌がらせにもあった。




    +5

    -2

  • 265. 匿名 2024/11/19(火) 01:22:10 

    >>35
    マジで殴り返そうかと思った。

    人なめすぎ。

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2024/11/19(火) 01:26:39 

    >>260
    わざわざコメントするほどのことなんだ
    当たり前に見たらわかると思うけど?

    +0

    -1

  • 267. 匿名 2024/11/19(火) 01:42:24 

    嫌われる人って人柄は良い人多いよ
    怖くない人
    ガチでやばそうな人やDQNはみんな腫れ物扱い

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/19(火) 03:09:55 

    >>1
    謎の正義感からあれこれ…うちの職場にもいたぞ…
    職員一人ひとりの仕事の出来と改善点をノートにまとめて上司に提出したパートの方が…怒られてたけど

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/19(火) 03:47:15 

    金持ってるから

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/19(火) 04:16:56 

    >>1
    小学高学年の時
    教室を皆で掃除してた時に男子はふざけて掃除しないから注意しまくったら嫌われました。
    そういう人達とも仲良く出来るよう、ある程度は目を瞑ったり上手く使った方がいいって大人になって気づいたわ。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/19(火) 04:41:12 

    >>224
    馬鹿にしていいと思われるくらいだから、お水とか風かと思ってしまった。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/19(火) 05:15:39 

    >>2
    人見知りなので仲良くなりたいと思って千原せいじマインドで色々聞いてたら苦手な顔されたのわかった
    でもずっと当たり障りないパンの話とかコンビニの話とかしてる空気が耐えられない

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2024/11/19(火) 06:20:24 

    >>158
    EQの方な

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/19(火) 06:38:09 

    >>267
    私のまわりの空気読めない人って性格はカラッとしてる人が多いイメージで意外と優しかったりするから、たまに失言すると「あらら〜」と思うけど嫌いまではいかないな

    やっぱりヒステリックな人が怖くて嫌いだけど、ここのトピに自覚してる人は見当たらない

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/19(火) 06:52:50 

    >>225
    今の仕事を辞めたとしても就職先には困らないだろうという嫉妬じゃないかな

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/19(火) 06:53:15 

    >>35
    育ちが悪い

    これはいくら何でも、違うと思うよ。

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2024/11/19(火) 06:53:43 

    >>52
    張り合ってしまうかも

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/19(火) 07:06:42 

    >>93
    店長さんもそこそこの美人と言われてた人なんじゃないかな
    それで未だライバル視してしまうとか

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/19(火) 07:11:10 

    >>105
    容姿ではない部分でコンプとか嫉妬に狂うと断定してるという事は心当たりがあるのね?

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/19(火) 08:14:45 

    >>136
    毎回思うけどこれこんな事で攻撃する方が悪いよね。結局は自分に媚びてこないから普段からむかついてるだけでしょ?
    しかも雑談の程度が微妙。私職場の人とは会えば話すし世間話もするけど友達とは思ってないし会社の人とはほどほどの距離が必要だと思うんだけどなあ。

    +21

    -1

  • 281. 匿名 2024/11/19(火) 08:44:27 

    >>189
    音の方向に耳を向けてるだけ、って聞いた。
    首をかしげるって仕草は意識してないと思う。

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/19(火) 08:50:36 

    仕事のミスを私のせいにされて問い詰められたので、私ではありません、と言った。
    その後、他の人のミスだと判明。
    私が疑われた、と愚痴ったところ、それをチクられ、今嫌がらせを受けてる。
    避けられたり、必要以上にミスを探されたり。
    ババアだけの職場なので陰湿。
    サバサバ系だったババアが異様に粘着してきて、本性はこういう人かーとビックリ。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/19(火) 08:52:14 

    >>103
    愛嬌も100万点👏👏👏

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2024/11/19(火) 08:57:49 

    >>189
    自分はベストタイミングでその都度、首を傾げてくれるワンコはもしかすると以前に、
    飼い主や周囲の人に喜ばれ・褒められた経験を覚えてて意識的に、アイドル精神とサービスでやってくれてる子ももしかして居るんじゃ無いかな〜と思ってます☺️

    可愛い亡き愛犬が、まさしくそんな感じだったので…😭

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2024/11/19(火) 09:00:48 

    このトピ的には何が何でも自分が嫌われる理由は
    ・美人だから嫉妬される
    ・一人が好きすぎて他人に興味がないから
    ってことにしたい人が多いみたいだね
    プライドや自己評価が高くて面倒くさそう

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2024/11/19(火) 09:13:26 

    アラフィフのおばさんなのに、コミュ障で話下手だから、職場で嫌われてるというより苦手がられてる。社長からは私が飲み会にいてもいなくても変わらない存在だときっぱり言われたし。
    引きこもりたいけど仕事しないと生きていけないから、頑張ってて社会に出て、自分なりに出せるコミュ力の精一杯を出してるつもりだけど、いわゆる普通の人のラインには到底たどり着けない。完全に社会不適合者なんだと思う。
    生きるのがつらい。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/19(火) 09:29:30 

    >>4
    昔から年上に嫌われる関わる前から嫌われてた
    今でもスタバに並んでるだけで、前のカップルの
    女の方にコソコソ何か言われて笑われたり

    でも人生ずっとモテてきたから耐えられてる

    +1

    -2

  • 288. 匿名 2024/11/19(火) 09:31:07 

    >>246
    ザ普通や微妙な人は、あなたの言うところの優しい美人から舐められたりバカにされたりするわけよ。その立場にならないと分からないよね。そもそもどんな容姿でも性格なんて様々だよ。視野が狭すぎる。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/19(火) 09:39:30 

    すっごい腰低くして頑張ってたんだけど、何故かその場にいるだけで人の劣等感を刺激するらしく、何もしてなくても居るだけで排除しようと攻撃される。

    開き直って堂々とするべきか悩んでるけど今はとりあえず引きこもってる。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/19(火) 09:45:21 

    >>285
    自己陶酔で幸せな無害さんと劣等感の塊で攻撃してくる有害さん、本当に面倒くさいのはどっちかな〜?笑

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2024/11/19(火) 09:45:57 

    真面目で面白くないからだって。



    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/19(火) 10:09:48 

    『よかれと思って』の行動がすぎた。
    職場だけじゃなく、友人や彼氏に対しても。
    気付けた今は気をつけて生活してる。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/19(火) 10:19:22 

    >>289
    何もしてなくても、なら堂々といましょう!
    腰低くしてたら仕事やってるのにやってない、出来なさそうって思われるよ。
    ちゃんとやってるんなら胸張って生きていきましょうよ!

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/19(火) 10:20:04 

    >>17
    雑談できなくても嫌いになったりはしない
    積極的に仲良くしたいとも思わないけど

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/19(火) 10:23:14 

    >>291
    時々でいいから、真面目なまま冗談やユニークな事を話しましょ。
    かなり面白がられるから。
    落語のように語ってみるのオススメ!

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/19(火) 10:35:47 

    >>70
    美人が僻みっぽいブスなくせに実は男好きな人が多い集団に入ると集中砲火

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/19(火) 11:28:24 

    >>11
    私も…
    でも周りには臭い子いなかったな。一つの学校に一人ぐらいの割合なのかな

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/19(火) 11:34:39 

    ネガティブ過ぎた。治した

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/19(火) 11:44:18 

    >>38
    美人てだけじゃ嫌われない
    自分がモテることを自慢する美人は嫌われてた

    +0

    -3

  • 300. 匿名 2024/11/19(火) 11:47:16 

    >>70
    >>86
    ハーフみたいに色素薄くてスタイルも良い、みんなが振り返るような超美人(ガッキー似のもっと美人)は嫌われていなかったよ
    余計なことは言わない子で、でも話しやすく、彼氏は常に同学年の男以外だった

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/19(火) 11:49:34 

    >>99
    子供おろしたとか言われてたな…多分デマ
    でもみんなが嫌がる性格の悪い子と仲良くして用心棒にしていたから、虐められたりはしていなかった

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/19(火) 11:52:53 

    >>86
    追記。
    自分の容姿自慢ばかりしてる美人は嫌われてバカにされていた。
    逆にそこまで美人じゃない中の上の子は男からすると声をかけやすいから、「大したことないくせに!」と自分はそこそこかわいいと思ってる並女達からターゲットになりやすい

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/19(火) 12:19:37 

    >>6
    これがトピ画になる理由が分かるww

    可愛い過ぎる💕

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2024/11/19(火) 12:40:24 

    理不尽すぎてもう転職したけど…。
    マルチタスクが得意で、仕事をバンバン片付ける

    仕事のヘルプやフォローを頼まれる様になる

    いつのまにか『私』の仕事になってる

    上司に呼び出され、他の社員が育たないと注意されたため、本来の業務に戻る

    自分の仕事を他に押し付ける人となり嫌われる

    上司からこう注意されてしまったのでと説明しながら、仕事を戻しただけなのにね。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/19(火) 12:43:24 

    >>1
    前職でやる意味が解からない仕事を注意されてもサボり続けてた

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/19(火) 12:46:27 

    謎の正義観って笑
    誰かにあおられたの?
    ただ張り切っちゃったの?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/19(火) 12:49:08 

    >>70
    何なら好かれるよね。
    美人ってチヤホヤされて生きてるからか性格が良い。
    美人に憧れてるブスが1番タチ悪い。

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2024/11/19(火) 12:57:01 

    >>1
    何の説明もないトピック上げてる時点でお察しやね。

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2024/11/19(火) 13:01:08 

    >>207
    仕事出来過ぎても嫌われたりするよ。
    こいつ気に入らないって人は必ず居るよ。
    出る杭は打たれるってね。

    +7

    -5

  • 310. 匿名 2024/11/19(火) 13:12:57 

    >>253
    うわーメンタル強い

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/19(火) 13:14:12 

    >>71
    でも面倒でもそれっぽい事って言わないのが暗黙のルールじゃない?PTAって。

    「まぁ去年と同じで…いいです…よね〜?」的な探りの聞き方だよね、みんな。

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2024/11/19(火) 13:14:38 

    >>17
    嫌われてるわけじゃないよ。
    相手にするのを止めただけ。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/19(火) 13:17:42 

    >>4
    美人すぎるわけじゃないけど、なぜか目の敵にしてくる人はいた。
    大体が普通〜ちょいブス。
    努力で可愛い雰囲気だけ出してるやつ
    僻みすぎ。
    可愛がってくれるおばさんやお姉さん、男性陣、たくさんいるのに、何故かほぼ関わってないのに嫌ってくるちょいブス

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2024/11/19(火) 13:33:32 

    >>4
    トピにそうなら、嫌われるというより妬まれるが近いのかな。
    ただ発言行動で嫌われてるだけで本人の思い込みパターンもあれば、異性からモテるタイプで真実のパターンも両方ある。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/19(火) 13:58:23 

    >>85
    アスペ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/19(火) 14:15:03 

    痩せてる

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2024/11/19(火) 14:28:26 

    >>217ワキガってこと?
    私多分軽いワキガで何のケアもしてない学生の時運動部だったのもあり臭いって言われたことが何度もある。
    今は出かける前にシャワー浴びて脇ケアして周りに聞いても臭くないって言われるんだけど学生時代に言われたトラウマが20年たった今もあって誰かに臭いって思われたらどうしようって不安と毎日戦ってる

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/19(火) 14:29:10 

    >>260
    嫌いだから、美人さんが自己肯定感低くても高くても叩くんだよね
    だから容姿のいい人ってどんな風にしてても文句つけられて、可哀想だと思う

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2024/11/19(火) 14:37:44 

    >>8
    わかるよ
    気を使い過ぎると、逆に嫌われたり雑に扱われて損するよね
    自分軸を見失っていない程度の気遣いが大事よね

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/19(火) 14:44:23 

    >>136

    わかる
    今の職場は、仲間うちは(一見)平和なんだけど、一つ上流の工程がスケープゴートにされてる感じ
    それもそれであんまり気分がよくないけど、同じところの人に矛先が向かうよりはマシなのかもなあって思う
    本当はそんなことしないでもみんな穏やかに過ごせれば、それが一番いいと思うんだけどね

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2024/11/19(火) 14:54:53 

    >>4
    美人なだけでは嫌われないんじゃない?
    性格悪かったり仕事出来なかったりで周りが迷惑してるとか?
    うちの職場の美人は仕事できないから嫌われてるけど、本人は自分が美人だから妬まれてるって思ってるみたいだよ…

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2024/11/19(火) 14:55:38 

    >>317
    私はワキガではないです
    どこから匂ってるかわからないから悩んでます
    中学生頃から臭いと言われてましたが20代までは臭う人と臭わない人に別れてました
    30代頃から周りから臭いと言われました
    なるべく運動しあなたのようにシャワー浴びてケアしてから出掛けてますが出掛けるたびビクビクしてます
    ただ汗っかきなのでそれが悪いのかなと思います

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/19(火) 15:09:31 

    >>290
    あなたみたいな何言ってるのかわかんない人

    +0

    -2

  • 324. 匿名 2024/11/19(火) 15:12:10 

    いじめられっ子と仲良くしていたから。
    良くも悪くも八方美人だから。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/19(火) 15:15:46 

    助教が生徒いじめてた。
    一緒にやらなかったら、無視され、次はわたしがやられた。先生の一部助教側につき、わたしは嫌われた。

    いまだに意味がわからない。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/19(火) 15:19:08 

    >>70
    わたしミスコン出たりした。
    魔性の女って言われてた。
    いまはおばさんだけどね。
    女の嫉妬、めんどくさいよ。
    あのね、喋ったことある人って
    やらないの。
    すれ違ったことある、見たことあるくらいの人がやる。
    あと、わたしの方が勝ってない?みたい言い出す人。
    大変だよ。
    いまは気楽。

    +3

    -3

  • 327. 匿名 2024/11/19(火) 15:24:30 

    >>158
    というか、コミュ力って色々察する能力だと思ってるから、
    そういうのは実務にも生きてくるだろうな〜と思う
    (初めてやる作業でも、過去実績から推察してみたり…etc.)

    +3

    -2

  • 328. 匿名 2024/11/19(火) 16:08:06 

    >>6
    自分が可愛いのわかってるねー

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2024/11/19(火) 16:24:34 

    >>322冬でもですか?
    私も初めはどこから匂ってるのかわからなくて口臭もあるのかもと思って歯医者に行ったら、機械の数値でも直接先生が嗅いでも臭くないから自臭症の可能性があるって言われた
    結婚式の時は脇が丸出しだから気になってお色直しの度にデオドラント塗ってたら付き添いでしてくれる方に、そんなにしなくても何も匂わないのに、、って言われたりしてもしかして自臭症になってるのかもと思い始めてきました
    >>322さんも自臭症の可能性はないですか?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/19(火) 16:28:02 

    >>1
    もっと具体的な理由言ってくれないとわかりにくい

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/19(火) 16:31:32 

    >>4
    美人だけでは嫌われない
    性格に難があるから
    そこまで美人じゃないのに自分は美人だから嫌われてるんだって思い込んでるケースがほとんどだと思ってる
    そういう思考が嫌われるんだと思う
    美人で性格良い人、職場では人気がある

    +0

    -2

  • 332. 匿名 2024/11/19(火) 16:31:33 

    学生時代も職場もすべて男絡み
    男が勝手に目を付けて騒ぎ出す→お局(学生時代はボス猿)&取巻きがこちらを敵視からのネガキャン

    味方になってくれる人もいたけど勝手に騒ぐ男&お局達の毒が強すぎた

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/19(火) 16:35:04 

    巨乳だから

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2024/11/19(火) 16:35:55 

    >>322
    汗っかきだから汗の匂いかな
    洋服に染みついて生乾き臭みたいなのになってる人いる
    冬は気にならないけど夏に多い

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/19(火) 16:36:48 

    >>2
    近過ぎるのですか?
    遠過ぎるのですか?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/19(火) 17:32:24 

    >>329
    私も口臭かと思いましたが歯医者で聞いても特に問題はないみたいでした
    まぁ自臭症かもしれないと病院にも行きましたけど薬に頼るのは違うなと辞めました
    もしかしたら夜勤もしていたのでストレス臭なのかなと思ったりもします

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/19(火) 17:35:44 

    >>334
    洗濯もなるべくつけおきして洗ってます
    柔軟剤も使わないようにしました
    冬は暑い時と比べれば汗かく頻度は抑えられますが動くと特に胸の辺りが汗かきやすいです

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/19(火) 18:02:54 

    >>322冬でもですか?
    私も初めはどこから匂ってるのかわからなくて口臭もあるのかもと思って歯医者に行ったら、機械の数値でも直接先生が嗅いでも臭くないから自臭症の可能性があるって言われた
    結婚式の時は脇が丸出しだから気になってお色直しの度にデオドラント塗ってたら付き添いでしてくれる方に、そんなにしなくても何も匂わないのに、、って言われたりしてもしかして自臭症になってるのかもと思い始めてきました
    >>322さんも自臭症の可能性はないですか?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/19(火) 18:22:41 

    思い出すのも辛い……
    今は誰ともが関わらず一人で過ごしてる

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/19(火) 18:44:19 

    >>23
    むしろ相手のIQに合わせて会話出来るのがIQの高さでは?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/19(火) 21:53:45 

    悪口大会に参加しなかったら
    つまらないやつだと思われて嫌われた

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/20(水) 00:45:34 

    実力もないのに自分を見失って調子に乗ってたから
    八方美人してたから
    いい人ぶって実は腹黒だから
    性格悪いから

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2024/11/20(水) 00:47:19 

    他人より自分を大事にするようにしたら嫌われた

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/20(水) 06:15:26 

    >>290
    まだ見てるみたいだからもう一つ言っておくけど、誰が攻撃してるんですか?
    攻撃してるのを見たんですか?
    +してる人もさあ
    自分で幾つかしてるのもあるだろうけど
    少なくとも私はウザいなあとは思っても攻撃はしないけどね
    ほんと何言ってんのかわかんない
    頭悪そう
    嫌われる理由は自分のことが客観的に見えてなくて常に被害者面だからだや
    あなたの場合

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2024/11/20(水) 06:17:12 

    >>290
    >>290
    まだ見てるみたいだからもう一つ言っておくけど、誰が攻撃してるんですか?
    攻撃してるのを見たんですか?
    +してる人もさあ
    自分で幾つかしてるのもあるだろうけど
    少なくとも私はウザいなあとは思っても攻撃はしないけどね
    ほんと何言ってんのかわかんない
    頭悪そう
    嫌われる理由は自分のことが客観的に見えてなくて常に被害者面だからだよ
    あなたの場合
    他人から見たらあなたは自己評価より少し下くらいだと思うよ

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2024/11/20(水) 11:19:18 

    >>20
    無視してるヒマあったらそいつも何か資格取ればいいのにねw
    学歴不要で転職に使える資格なんて沢山あるのにさ~。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/20(水) 11:22:12 

    >>25
    私はケアマネ取った途端にSNSで数人から無視された。
    愚痴とか介護福祉士取った時はあんなにイイネやコメ付けたくせに…。

    でも他人の資格云々で無視する様な人達って大抵仕事できないか怠け者なんだよね。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/20(水) 16:45:24 

    仕事ができなさ過ぎて嫌われてる…
    1つの作業をするたびに必ず何か1つはミスする。
    メモ取ったりして何とか対応しようとしてるけど、1から10まで説明されても8しか理解出来ないタイプだから働くこと自体が辛い…
    発達を疑ってテスト受けたことあるけど当てはまらなかった
    こんなに生きにくい思いをしてるのに謎だ

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/21(木) 19:34:40 

    >>52
    個人の推測だけど、全部1〜10まで説明しなくてもちょっと言っただけで話の内容が理解出来るから楽に感じるんじゃない?

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/21(木) 19:39:44 

    >>253
    今時、みんなでランチだなんて嫌だよね。
    自分のペースで休みたいじゃん。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/22(金) 22:17:16 

    単純で可愛いなw

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/26(火) 19:38:54 

    朝っぱらから下から上までジロジロと見られるアレをやられてイラッとしたのが顔に出たから
    でもさあ、貴方よりおばさんなんだからほっといてよって思うわ
    明らか土俵違うじゃん?気持ち悪いんだよ張り合おうマウント取ろうと思うな

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/26(火) 19:43:38 

    >>17
    相手のプライベート詮索を雑談だと思ってる人もいるからね

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/26(火) 19:48:10 

    >>225
    小児歯科だからかな
    子どもの相手出来るねみたいな

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/26(火) 22:51:39 

    >>309
    横だけど、取っつきにくいと難癖つけられてる人見たことあるなw
    あとミスすると珍しいーとか言いながら嬉しそうに大声で指摘してくる人が湧く

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/12/01(日) 12:25:24 

    >>309
    その前に人並みに仕事できるようになろうか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード