ガールズちゃんねる

学校・職場を無断欠席・欠勤した理由

93コメント2021/10/30(土) 16:26

  • 1. 匿名 2021/10/29(金) 17:52:28 

    高校生の時に勉強が嫌になり学校に行くふりをして街をふらついていました。
    2日目に学校から家に連絡があり親に叱られました。 
    社会人になり職場の無断欠勤はありません。

    +87

    -11

  • 2. 匿名 2021/10/29(金) 17:53:30 

    いじめ

    +50

    -3

  • 3. 匿名 2021/10/29(金) 17:53:49 

    雨が降ってたから

    +16

    -2

  • 4. 匿名 2021/10/29(金) 17:53:56 

    嘘でも理由つけて休みなよ

    +88

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:06 

    5月病

    +7

    -2

  • 6. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:07 

    怠いから

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:11 

    It was a black company, so it just faded out.

    です。

    +6

    -20

  • 8. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:25 

    アフターピルの副作用で頭痛いから

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:31 

    学校が死ぬほどつまらなかったので。ブラック学校なんか無理して行く必要ない。

    +40

    -4

  • 10. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:37 

    学校まで遠いから

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:37 

    徹夜でカラオケしてて起きたら午後3時だったんよ

    +5

    -9

  • 12. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:40 

    学校・職場を無断欠席・欠勤した理由

    +38

    -2

  • 13. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:41 

    高校の時ぼっちだった
    基本ちゃんと通ってたけど、どうしても精神的にしんどすぎる時は、行くふりして休んでたなぁ

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:41 

    舞台で発表しないといけない日だった

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:44 

    あったかい布団から出たく無かった

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/29(金) 17:54:51 

    無断欠勤は意識不明とか連絡不可状態ない限り社会人として失格じゃない?

    +79

    -6

  • 17. 匿名 2021/10/29(金) 17:55:00 

    布団から出られなくて調子が悪いと休んだ
    本当に体が動かないくらいのストレスだった
    電話した後は泥のように眠った記憶

    +39

    -2

  • 18. 匿名 2021/10/29(金) 17:55:03 

    寝坊して間に合わないから

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2021/10/29(金) 17:55:43 

    膣痙攣

    +0

    -5

  • 20. 匿名 2021/10/29(金) 17:55:46 

    糞職場に
    もう1秒たりとも居たくなかったから

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2021/10/29(金) 17:55:46 

    無断欠勤する子はそのまま来なかったわ

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/29(金) 17:55:48 

    朝起きれないから

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/29(金) 17:55:52 

    風が吹いたら遅刻して雨が降ったらお休みでした

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2021/10/29(金) 17:55:59 

    無断欠勤はないけど、無断欠勤しても良いくらいのレベルのブラック企業に勤めてた。
    心が病んでしまうと、正常な判断ができなくなるから怖いね。

    +44

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/29(金) 17:56:09 

    理由なんてない

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2021/10/29(金) 17:56:12 

    学校サボりました~。寝坊したから行くのもなんだなと、、、

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/29(金) 17:56:17 

    親が連絡しなきゃいけないのに連絡してくれず無断欠勤になってテスト受けられなかったな

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/29(金) 17:56:35 

    気が乗らなかったから

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/29(金) 17:56:36 

    社会人になってから一度だけ記憶なくすほど飲み過ぎて起きたら昼過ぎだったことある

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2021/10/29(金) 17:56:37 

    >>7
    ヨコだがブラック企業英語で言うなら
    Rogue companyだよ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/29(金) 17:56:39 

    家族が亡くなったと連絡したのに、あ、そう。で?休みたいの?と言われた。人の痛みが分からない上司についていけずそのまま辞めた。

    +13

    -5

  • 32. 匿名 2021/10/29(金) 17:56:51 

    高熱出してぶっ倒れてて会社無断欠勤になってた。
    昼過ぎに目覚めてスマホ見たら上司や同期から大量の電話、LINE来ててもう少し連絡取れなかったら会社の人がうちまで安否確認しに来るところだった。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/29(金) 17:56:54 

    >>27
    ✕欠勤 ○欠席
    高校の時の話

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2021/10/29(金) 17:57:05 

    眠れない夜もあるんだから
    起きられない朝があってもいい

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2021/10/29(金) 17:57:22 

    うつ病で無断欠勤してしまった

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/29(金) 17:57:49 

    遊びたいから
    体育が面倒くさいから
    出席番号で当てられるのわかってたから。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/29(金) 17:58:19 

    >>30
    恐らくガル民の英語力ではそれでは訳せない。

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2021/10/29(金) 17:58:21 

    >>17
    私は電話終わったら元気になっちゃうんだよね。本当にすごくしんどかったのに。あれ不思議。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/29(金) 17:58:34 

    >>31
    連絡してんじゃん

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2021/10/29(金) 17:58:45 

    二日酔いでゲロったから

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2021/10/29(金) 17:59:03 

    >>7
    どこでも現れすぎよ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/29(金) 17:59:37 

    >>30
    I thought it was easy to understand

    です。

    +0

    -10

  • 43. 匿名 2021/10/29(金) 18:00:26 

    >>7
    どこにでも書き込む前に英語力身につけてから書きな

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/29(金) 18:01:19 

    教師に目をつけられたから
    部活前掃除中の教室で昼食取れないから廊下でパン齧ってたら呼び出されて部活出させて貰えず
    痴漢で遅刻した時は反省文を書かされた
    友達は多かったけど学校は嫌いだった
    未だに悪夢を見る

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/29(金) 18:01:40 

    >>41
    It doesn't matter where you appear, right? And knowing that means you're in many places, right?

    です。

    +0

    -6

  • 46. 匿名 2021/10/29(金) 18:02:00 

    あらぬ噂を流されて、上司からも注意されたりして事実無根だと話したけど、信じてもらえなかった。

    そのうち業務の必要な連絡も教えてもらえなくなったり仕事に支障が出るようになり、耐えられなくて辞めたいと言っても辞めさせてもらえなかったから。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/29(金) 18:03:03 

    >>24
    私も
    嫌がらせに耐えられなくて…
    出勤したら上司に症状とか薬とか詳しく聞かれて、ちゃんと説明したのに「そのくらいで普通そんな風にならないでしょ」って言われたよ

    どうしてもズル休みだって言わせたいみたいだった
    なんで普通じゃない状態になったのか考えてもくれないんだと思った
    私に嫌がらせした人の事は疑いもしなかったくせに

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2021/10/29(金) 18:04:03 

    >>7
    自己顕示欲が強すぎて日常生活に不満を持ち、ガルで否定されても枯渇した自己愛が満たされず…だから無断で休んだの?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/29(金) 18:05:17 

    大っ嫌いなパートさんが出勤する日。

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2021/10/29(金) 18:05:58 

    仕事内容が嫌なわけでも人間関係で悩んでるわけでもないけど年2くらい仕事休んでるよ。
    職場には体調不良って言ってるけど、具合悪くなってないし何もせずにのんびり過ごしてる。
    これが良いリフレッシュになる

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2021/10/29(金) 18:06:51 

    失恋して前見えないくらい目パンパンに腫れたから

    +1

    -5

  • 52. 匿名 2021/10/29(金) 18:07:33 

    中3で今まで仲良かったグループにハブられてダルくなって
    母が会社行ってから家に戻ったダラダラしてた

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/29(金) 18:08:29 

    食品工場勤務です。
    新人入ると半年~2年勤務の人らが休みがちになりいつの間にか辞めてること多い。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/29(金) 18:09:53 

    朝行ったら、同学年全員に無視されたことある
    よくよく聞いたら、身に覚え全く無いけど、
    クラスの悪口書いたブログが出回っていて
    それを書いたのは私だと…💦 

    昨日まで仲良かった親友も無視、
    知らない噂流されて
    友達の親からも無視。極悪人扱いされた。

    それきっかけに無断欠席し始めたわ 

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/29(金) 18:10:24 

    大学はなんとなく欠席する人も多いよね…

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/29(金) 18:11:03 

    >>16
    うん、それは分かってる。

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/29(金) 18:11:57 

    目眩で休みの連絡入れたが本当は寝坊したw

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/29(金) 18:13:31 

    家を出る直前に電池切れみたいに何もする気が起きなくなって涙出てきてそのまま無断欠勤したことある。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/29(金) 18:14:15 

    自分達は仕事がハードで体調不良ですら有休とらせてもらえない部署なのに、別な部署の子に「仕事が嫌になって1週間有休とってハワイ行ったんですよぉ!それでこないだ休んでたんです私。おかげで元気になりました😉」って言われて張ってた糸みたいなのがプツンと切れたから

    電話1本で「しばらく行けません。無理です。」って言って休めたんだからもっと早く休めば良かったと思った
    何をするでもなく2週間くらいボーッとしてそのまま辞めたよ
    なんか6年間仕事を真面目にやってきて馬鹿馬鹿しいなって思った

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/29(金) 18:14:17 

    >>47
    24です。
    それは本当に辛かったですね。
    そういう奴は、絶対に何を言っても更生はしませんから、相手にせずに逃げることが1番の優先事項ですよね。
    自分を責めることは1ミリもありません。

    職場という狭い世界で人を追い詰めることがどれだけ
    恐ろしいことか。
    私は、私を傷つけたパワハラ人間を許すことはありませんし、心の中で葬っています。
    これからは、自分の幸せのために生きていきましょうね。
    また、47さんの幸せを願っています。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/29(金) 18:18:01 

    高校生の時3年の夏から色々あって、学校行きたくなくなり適当に理由も告げずに休んだら遅刻したら帰ったりしてた。
    先生も事情知ってるから、何も言ってこないし。
    卒業はするつもりだったから、協力してくれてた方から後この授業3回休んだら留年するから頑張ってとか言ってくれてた。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/29(金) 18:20:58 

    空が綺麗だったから。

    特に普通の日常なだったのに妙な閉塞感感じてどこかへいきたくなった。

    まあ自分の好きでも嫌いでもないが、めんどくさくなっただけかな。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/29(金) 18:21:09 

    >>17
    それは本当に心の病気だから休んでも良し

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/29(金) 18:21:21 

    病気でも無い限り(連絡入れられない程の)無断欠勤したら次の日に出社しにくいよね。
    社会人なので連絡は入れるが。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/29(金) 18:25:38 

    高校の時、無断欠席の予定が先生から携帯にかかってきて、出なかったらショートメールが来て、生きてますか?無事ですか?連絡ください。って。
    それも無視してたら、お母さんに電話するぞ。それも無視したら警察に電話するぞ。ってメール来て電話した。
    無断欠席失敗

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2021/10/29(金) 18:26:45 

    私は専門の大学進学したかったのに長女という理由で商業系の専門学校進学しか許されなかった。
    休日に資格取得の試験あったけれど全てサボった。どんどん嫌になって1年終わりで中退した。
    勘当されて家出てバイトで食いつないで今も絶縁。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/29(金) 18:34:57 

    昔クリーニング屋でバイトしてたんだけど、そこのバツイチ子持ちの女店長を取り巻く三角関係の巻き添えをくらったから無断で辞めたことがある。
    エリア統括(既婚)、工場バイトの40代独身が女店長を取り合ってバチバチに。
    私が一人で店番してた時に統括がやってきて、女店長と工場バイトが同じ日に休みを取ってるか確認→店から工場バイトに電話→ラブラブ旅行中と判明→カオス。
    女店長は近場で二股かけてたうえに小学生2人の子供を留守番させて旅行してたのが判明して心底軽蔑した。
    3人それぞれから口止めを頼まれたりと迷惑極まりないから突然ブッチしたのは20年前。
    あの3人はどうなったのかとたまに思い出すことがある。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/29(金) 18:36:37 

    むかつく奴の面を視界に入れたくないから

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/29(金) 18:38:04 

    遊んだ次の日の朝起きれなかった

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2021/10/29(金) 18:38:21 

    >>17
    電話したなら無断じゃないよね

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/29(金) 18:44:11 

    >>4
    祖母が亡くなったから(1ヶ月ぶり5回目)

    +1

    -4

  • 72. 匿名 2021/10/29(金) 18:55:36 

    >>23
    ハメハメハ大王さまだわ(笑)!
    私もそのくらい緩くても良いと思う
    特に、学校はそれでおk
    無理して行く必要なんか無いよね!

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/29(金) 19:17:02 

    鬱状態でどん底の時は無断欠勤しました。
    その後、休職してもうダメダメな日々たった。
    ご迷惑掛けっぱなしで、申し訳ないのとあの時の職場には感謝しています。
    おかげで今は表向きは普通に働けるまでに戻ってきました。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/29(金) 19:20:01 

    >>50
    それはただのズル休みであって無断欠勤ではないね

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/29(金) 19:25:56 

    睡眠薬を多めに飲んで寝て目覚めたら次の日の夜だった。会社からの着信履歴をみるのがおそろしかった。

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2021/10/29(金) 19:39:29 

    出勤途中で交通事故に遭ってそのまま救急車で運ばれたとき。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/29(金) 19:45:44 

    さすがに無断で休んだことはないわ…

    当日の欠勤でも電話はいれるよ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/29(金) 19:46:35 

    >>32
    うちの会社ではあの人が連絡無しに来ないのは絶対におかしい!ってなって、14:00頃に本社に連絡して管理会社に連絡してもらって、家開けたら(借り上げなので開けてもらえた)玄関で倒れてた。
    救急車呼んで、ご実家に電話して、お母様が来てくれて、後日会社にもお礼にきてくれた。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/29(金) 19:49:08 

    20連勤していて、前日も深夜に帰ってきた日。

    朝起きたら普通に就業開始時間を2時間も過ぎてた…会社や上司の携帯からめっちゃ着信入ってて血の気が引いた…

    すぐ電話を折り返して、正直に今起きました!!申し訳ありません!!って連絡したら、むしろ体調を心配されて休みなさいって言われたよ。ブラックだったから意外だった。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/29(金) 19:51:35 

    バイト先にすごい陰湿で嫌な上司がいたときは電話すら生理的に無理になって無断欠勤してしまった

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/29(金) 19:55:48 

    無断欠勤はないけど、無断にならないようにするために体調不良がさらに悪化した。生理で激痛だからひたすら睡魔を呼んでるのに会社の電話がとられる時間には眠らず電話かけなきゃみたいな。メールでいいじゃんねぇ何がマナーよ。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2021/10/29(金) 20:03:53 

    シフトを間違えて、携帯の充電もせず爆睡してました。
    めちゃくちゃ怒られました……

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/29(金) 20:06:57 

    学校でいじめられつつ味方してくれる子もいる微妙な立ち位置の時に、芸能人が自殺したニュースを見ていたら気分が暗くなって、そこから2年間引きこもり。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/29(金) 20:54:00 

    >>24
    休みの連絡を入れても『休み?いいけどさ、○○の件はどうするの?』『○○の件は引き継いで言い訳?』
    精神病んで具合悪いのに休みの連絡入れたらグチグチ言われ。無理して出勤してたらある日突然【無】の状態になって何も考えられなくて無断欠勤。最終的に退職した

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/29(金) 21:10:10 

    >>1
    高校生のとき、5分遅刻しても
    2時間遅刻しても変わらないと気づいて
    今日だるいな〜って日は
    朝普通に家出て散歩してから
    2時間目とかに学校行ってたけど
    今気づいた、連絡もなしにガッツリそんな
    遅刻してたら普通学校から
    電話来るよね?来ないのか?
    なんで私親から何も言われなかった
    んだろう今気づいたwww

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2021/10/29(金) 21:15:41 

    水泳の授業があるから。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/29(金) 22:54:34 

    確か中学生か、小学校高学年の時。
    実家が農家で、大型台風が来る前に作物が倒れないように家族総出で色々対策をして、明け方に寝て、
    疲れ過ぎて誰も朝起きられなかった。
    私が起きたら昼過ぎで、母に軽く「ごっめーん☆」て謝られた。
    そもそも普段から自力で起きてたので、起きられなかったのがショックで、今でもたまに夢に見る。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/30(土) 00:28:24 

    職業訓練校で先生にメールで出欠を連絡すれば良かったんだけど、高熱でメールを打ってる間に意識か飛んで結果的に無断欠席してた。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/30(土) 00:43:03 

    >>51
    高校の時ね。社会人なってから風邪も引かず休んだ事ない笑

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/30(土) 00:44:18 

    先輩のパワハラが酷くてどうしても耐えられなくて無断欠勤してそのままバックれた

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/30(土) 02:17:13 

    そもそも連絡先に連絡が繋がらない職場

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/30(土) 12:13:37 

    大学生の時バイトで無理矢理シフト入れられたからバックれた
    その日病院行かないといけなくて無理って断ったのにちょっとくらい遅れてもいいやんて言われたな

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/30(土) 16:26:16 

    お局にいじめられて。
    無視が一番しんどかった。
    今だったら堂々と言えるけど当時は若いからその方法しか思いつかなかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。