ガールズちゃんねる

電車や駅でイラッとすること

566コメント2024/12/02(月) 22:49

  • 1. 匿名 2024/11/04(月) 10:56:11 

    電車から人が降りるのを列の先頭で待ってる時に後から来た人が横にぴったりくっついてきて、真っ先に乗られること

    +563

    -7

  • 2. 匿名 2024/11/04(月) 10:56:37 

    落ちてるゲロ

    +137

    -6

  • 3. 匿名 2024/11/04(月) 10:56:53 

    高校生のスカートの下にジャージの多さ。

    +6

    -80

  • 4. 匿名 2024/11/04(月) 10:57:05 

    若い衆の聞こえよがしのしゃべり声

    +212

    -10

  • 5. 匿名 2024/11/04(月) 10:57:10 

    人身事故

    +135

    -3

  • 6. 匿名 2024/11/04(月) 10:57:13 

    男の脚開き

    +407

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/04(月) 10:57:19 

    出入り口に立ってて乗降で邪魔になるのに絶対どかない人

    +412

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/04(月) 10:57:24 

    くさい香水

    +235

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/04(月) 10:57:27 

    スマホ見ながらゆっくり電車入る人

    扉が閉まるんやー

    +427

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/04(月) 10:57:27 

    電車や駅でイラッとすること

    +14

    -15

  • 11. 匿名 2024/11/04(月) 10:57:40 

    後ろに人が沢山並んでるのに電車乗りこんでそのまますぐ立ち止まって奥に詰めない人

    +409

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/04(月) 10:57:43 

    駅の階段で傘の横持ち

    まだいる

    +322

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/04(月) 10:57:45 

    電車降りた後に歩きスマホでノロノロ階段に向かうバカ
    邪魔じゃ

    +417

    -2

  • 14. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:03 

    >>1
    そういう人って大抵老人だよね。
    生先短いから急ぐのね、仕方ないなぁと思って生暖かく見守ってるよ。

    +15

    -49

  • 15. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:04 

    >>1
    入り口で地蔵のように立ってる人、しかも両端

    +190

    -18

  • 16. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:07 

    自分の両隣に25センチずつくらいの微妙な間を空けて座って、混んできているのにスマホに没頭している人

    +119

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:14 

    近くに人がいるのがストレス
    散々嫌な思いしたから30歳で免許取って今は車移動

    +15

    -15

  • 18. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:18 

    歩きスマホ
    混雑してんだからドア前でもたもたすんなや、さっさと降りろ(乗れ)

    +240

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:18 

    あごマスクで口もふさがず盛大なくしゃみをする人。毎日いる。

    +184

    -3

  • 20. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:24 

    降りる人たちいるのに、ドアの前にいて頑なに退かない人

    +123

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:28 

    おじさんだかおじいさんの突然の爆オナラ
    本当にびっくりするからやめて欲しい

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:42 

    大阪京都間の電車で通勤してるけど、外国人+でかいスーツケースが多い!しかも2個持ち。ラッシュは避けてー

    +156

    -3

  • 23. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:44 

    スマホ歩きしてる人が後ろにピッタリくっついてくる

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:48 

    ガラガラなのに座っていると真ん前におじさんが突っ立ってくること

    +57

    -3

  • 25. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:49 

    たまにいる電車内でビールや缶酎ハイ飲んでるおっさん

    +86

    -3

  • 26. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:52 

    ガラガラなのに隣に座ってくる人

    +124

    -3

  • 27. 匿名 2024/11/04(月) 10:58:58 

    ドアに寄りかかって中側を向いて立つバカ

    +118

    -15

  • 28. 匿名 2024/11/04(月) 10:59:05 

    駅のトイレの鏡占領して女子高生が集団でメイクしてるとかは流石にイラっとする
    そんなに真剣に鏡見ても可愛くはならんよ

    +193

    -4

  • 29. 匿名 2024/11/04(月) 10:59:06 

    エスカレーター片側空けるのでは無く2列乗車徹底して欲しい
    鉄道会社はあくまでも乗客に“お願い”だからいつまでも定着しないんだよ

    +98

    -12

  • 30. 匿名 2024/11/04(月) 10:59:19 

    出入り口前に陣取ってる満員電車カモフラージュガール

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/04(月) 10:59:39 

    >>3
    そんな格好するなら最初からジャージで移動しろよとは思う

    +12

    -6

  • 33. 匿名 2024/11/04(月) 10:59:39 

    ギュウギュウの動く事も無理くらいの満員電車でスマホゲームやってて動かせないのがイライラするのか舌打ちしてくる人いて今やるなよと思った

    +113

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/04(月) 10:59:45 

    >>3
    女子高生をジロジロ見るおじさんとか嫌だよね

    +47

    -5

  • 35. 匿名 2024/11/04(月) 10:59:47 

    座ってて前に立った人が傘を腕にぶら下げてて足に当たる

    +134

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/04(月) 10:59:56 

    空いた席に座ろうとした時、横からバックを投げ置いた女の人いた。

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/04(月) 11:00:16 

    >>1

    学生集団、幼稚園の行事列
    一気にわらわら入ってこられたらちょっとやだな

    +93

    -12

  • 38. 匿名 2024/11/04(月) 11:00:20 

    女性専用車のマナーの悪さ
    朝座っている人で化粧してる人多すぎる

    +63

    -4

  • 39. 匿名 2024/11/04(月) 11:00:27 

    ドア横を意地でも退かない狛犬

    +26

    -7

  • 40. 匿名 2024/11/04(月) 11:00:31 

    足組んで座る男の靴の先っぽ尖ってる率が高い

    +70

    -2

  • 41. 匿名 2024/11/04(月) 11:00:34 

    改札に2人同時に入りそうになった時に絶対に譲ろうとしない人
    若い女の人に多い

    +92

    -12

  • 42. 匿名 2024/11/04(月) 11:00:40 

    キャリーバッグを斜めにして身体の遥か後ろで引いている人
    だいぶ減っているけど、まだいるね

    +97

    -3

  • 43. 匿名 2024/11/04(月) 11:00:44 

    頭をずっといじってる人
    フケが落ちてきそう
    服がフケだらけの人
    どっちもおじさんにおおい

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/04(月) 11:00:45 

    電車や駅でイラッとすること

    +5

    -5

  • 45. 匿名 2024/11/04(月) 11:00:49 

    端っこの席に座ってそこの壁にもたれかかってる人の髪とか服とかが垂れてくるやつ

    +112

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/04(月) 11:00:55 

    端っこの席座ってたらドア前に立ってもたれかかってくる奴
    デカいリュックのままもたれ掛かってきた女がいて、肘で押しやったのにまたもたれ掛かってきたからワザとだと思った

    +102

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/04(月) 11:01:07 

    化粧すんな

    +24

    -2

  • 48. 匿名 2024/11/04(月) 11:01:14 

    改札出る時に割り込んで来たくせに出たら歩くのが遅くて邪魔なやつ。

    +73

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/04(月) 11:01:15 

    スマホ見ながらチンタラ乗り降りやスマホ見ながらの階段の昇り降り。

    +125

    -2

  • 50. 匿名 2024/11/04(月) 11:01:29 

    電車内でのパソコン操作。スマホですら混んでたら邪魔なのにパソコン開いてるやつ。

    +77

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/04(月) 11:01:31 

    >>31
    男?

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/04(月) 11:01:38 

    >>36
    ホームの窓からバッグ投げ入れた高校生いた 
    外からだよ?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/04(月) 11:01:48 

    平日の通勤時間帯にたまにいる老人の集団
    大した用事もないくせに平日朝のラッシュ時に集団で行動するな

    +27

    -11

  • 54. 匿名 2024/11/04(月) 11:01:52 

    山手線で乗り降り少ない駅に降りようとしても誰もドアから出ない、見てても動かないから押し除けないと出れない時

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/04(月) 11:01:53 

    >>9
    ゆっくり降りる人もいるよね、みんな降りたから乗り込もうとしたらスマホ見ながらゆっくり降りてきて何で降りる前に乗ってくるの?みたいに見られる時ある

    +95

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/04(月) 11:01:56 

    クソでかいリュック背負ったままの人
    外ポケットにゴミ入れてやりたくなる

    +59

    -6

  • 57. 匿名 2024/11/04(月) 11:02:03 

    >>1
    英語以外の外国語表記

    +12

    -6

  • 58. 匿名 2024/11/04(月) 11:02:19 

    3人席とかで両端に女性、両端に男性で男は男の間に座ればいいのに女の間に座ってくること
    しかも大抵ゴツイかデブ

    +56

    -2

  • 59. 匿名 2024/11/04(月) 11:02:19 

    隣の席で頭をワシャワシャかく人や、指の皮をカツカツ剥いて落とす人、マジでキモいです

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/04(月) 11:02:24 

    >>3
    令和には絶滅したかと思ってた
    自分が高校生のときは普通にいたけど

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/04(月) 11:02:29 

    >>9
    押していいと思う。

    +31

    -2

  • 62. 匿名 2024/11/04(月) 11:02:38 

    荷物が顔に当たる

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/04(月) 11:02:50 

    たいして長くもない足を広げて座ってる男性とか
    もう少し足を閉じたら余裕で大人1人座れるのに
    疲れてて座りたい人もいるのに腹立つ

    +80

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/04(月) 11:03:00 

    満員電車の立ちながらスマホゲーム
    そんなに今やらなきゃだめか。このぎゅうぎゅうの中で。パズドラやらなきゃあかんのか

    +101

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/04(月) 11:03:00 

    後ろからベビーカーで靴を轢かれる
    背後にベビーカーを感じたら「お先にどうぞ」してる
    ヒールに傷つけられたら困る

    +65

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/04(月) 11:03:01 

    >>4
    コロナ明けてから目立つね。
    朝とか周りはシーンとしているから目立つ。

    あと、外国人がスピーカーから音出したまま、
    大声でTV電話。
    カエレ!(・∀・)

    +111

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/04(月) 11:03:15 

    >>7
    これ山手線みたいな駅の間隔細かい電車でやられるとかなりの人に押されると思うんだけど、なんであそこに居て微動だにしないんだろう?

    +35

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/04(月) 11:03:23 

    トートバッグを肩にかけている人
    バッグを体の側面に沿わせている人はバッグの前後がひとに当たっている
    自分の体の前にバッグを持ってほしい

    +66

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/04(月) 11:03:30 

    >>16
    それのせいでそこに座ろうとする人が来るから詰めるしかなくて狭くなる
    最初から適切な距離に座ってて欲しい

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/04(月) 11:03:54 

    一度にたくさんの人が電車から降りる時にグイグイ押してくる人
    前が詰まってるんだから押されても進めないんですけど

    +66

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/04(月) 11:03:54 

    >>29
    2列で乗ってると開けずに空気読めない人みたいに見られるのも嫌だよね、時々2列で乗ってると開けろよ!とかわざわざ言う人もいるし

    +30

    -4

  • 72. 匿名 2024/11/04(月) 11:03:57 

    座ることができてもその列に男性率高いと終わる
    狭くなる

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/04(月) 11:04:16 

    >>14
    「生暖かく」ワロタ

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2024/11/04(月) 11:04:34 

    日本の規格に合わない外国人観光客。二人掛けに一人でもう座れないし、三人掛けに一人座るともう一人しか座れない。若いなら立てよと思う。

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/04(月) 11:04:38 

    >>14
    闇バイトするなよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/04(月) 11:04:55 

    >>13
    フラフラ歩いてるから、抜かそうとしてもぶつかりそうになるんだよね
    それでぶつかられたって被害者ぶられたら腹立つしさ

    +46

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/04(月) 11:05:03 

    イヤホンの音漏れってまだいる?
    昔より減った気がするんだけど
    イヤホンが良くなったから

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/04(月) 11:05:09 

    乗らない行き先の電車が来た時にドアの真ん前で待っているひと
    ドアの左右に避けてほしい

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/04(月) 11:05:12 

    >>67
    満員電車で一気にほとんどの人が降りる駅でも入り口で絶対降りない人いるよね逆に怖いけど

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/04(月) 11:05:46 

    駅に着いて乗ろとしたらドアのところまで人がきて降りるのかと思ったらドアど真ん中でスマホやってて降りないのかと思い横から乗ろうかと思ったら降りたヤツ

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/04(月) 11:06:00 

    >>31
    女装してるおっさんかな?
    なんで男の人って足開いて触るんだろうね
    女装する時くらい女性らしく脚閉じればいいのに

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/04(月) 11:06:33 

    電車通勤は本当に変な人、自分の事しか考えられない人だらけでイライラする。なるべくマイカー通勤出来る勤務先を探すけど、最寄り駅まで徒歩5分以内だから許可がおりなかったりする。

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/04(月) 11:07:07 

    電車の中で化粧始める人。
    少しお直しするレベルなら気にならないけど、どスッピンの状態だ化粧ポーチ広げて始める人。

    それが目の前にいるから見たくなくても見えちゃって目が合ったら睨まれたけど、見られたくてやってるんじゃないの?て疑う

    +52

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/04(月) 11:07:07 

    隣にデブが座る

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/04(月) 11:07:14 

    電車内でニヤニヤしながら壁ドンしてるカップル
    「彼女は俺が守る」的な感じで女を囲って周りを睨んでる騎士気取りの男
    こういうカップルって大抵ブサイクしかいない

    +83

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/04(月) 11:07:21 

    改札口の近くになって定期やらを出すやつ。
    始めから出しとけって思ってしまう。

    +58

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/04(月) 11:07:25 

    降車ボタンがちょうどいいところにない

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/04(月) 11:08:04 

    歩きスマホ。鬱陶しくてうしろから蹴りたくなる

    +80

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/04(月) 11:08:07 

    スマホを弄りながらチンタラ乗り降りする人
    待ってる人居るんだから乗り降りぐらいサッサとしろや

    +74

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/04(月) 11:08:15 

    となり座った人が🧄にんにく臭。あーーハズレって思う。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/04(月) 11:08:18 

    >>11
    絶対奥にツメない人本当にじゃま
    せめて奥に行きたい人通してくれ

    +91

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/04(月) 11:08:25 

    やたら紐多いリュックサックの人
    隣に触られたら太ももに当たってくすぐったいんだよ!

    +17

    -3

  • 93. 匿名 2024/11/04(月) 11:08:34 

    地下鉄で立ちながらお弁当食べてる人いた

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/04(月) 11:08:41 

    >>29
    エスカレーターの片側の前にだけ長蛇の列が出来ててそれをスマホ見ながらダラダラ待ってる人らバカみたいって思うよ(笑)
    私はいつも階段使ってる。その方が早い。

    +49

    -4

  • 95. 匿名 2024/11/04(月) 11:08:44 

    声がデカすぎる奴
    聞きたくもない会話が全部聞こえてくる

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/04(月) 11:08:58 

    傘の縦持ちもだけど、長めの傘を振りながら歩く人も多いですね。歩く際に多少は腕を振るとはいえ傘を持っているという意識を持たないと!

    +30

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/04(月) 11:09:11 

    >>1
    先頭の人がスマホ見てて、ドア開いてもゆっくりしか乗らない時。

    +108

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/04(月) 11:09:11 

    >>7
    デブだと更にイラつく

    +14

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/04(月) 11:09:13 

    >>10
    米‐Rice‐みたいな感じでゾワゾワする

    +9

    -4

  • 100. 匿名 2024/11/04(月) 11:09:44 

    >>58
    ゴツイ人は女性の隣を選んで乗るそうだよ

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/04(月) 11:09:52 

    >>9
    それ
    早く乗ってよ、扉閉まっちゃうじゃんってイライラする

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/04(月) 11:09:56 

    ゲームに夢中過ぎて腕がこちらに当たりまくる

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/04(月) 11:09:57 

    人の目の前を横切る人が駅にやたら多い気がする
    店とかではあんま出くわさない
    狭いわけでもないのに何でわざわざ人のスレスレのところを横切るんだ!?

    +28

    -2

  • 104. 匿名 2024/11/04(月) 11:09:59 

    電車待ちの行列に横入りしてしれっと乗車する人

    +44

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/04(月) 11:10:00 

    傘を横に持つ人。階段で顔に当たりそうでほんとにやめて欲しい

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/04(月) 11:10:10 

    >>79
    入り口のど真ん中塞ぐのはあり得ないけど、サイド?を守る人は多いよね。居心地重視なのだろうと思う。自分が降りる時に奥から人をかき分けて時間かかるのも嫌って人いる。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/04(月) 11:10:15 

    肩に掛けたバッグを下ろさない人、リュックは言われがちだけど地味に邪魔なのよ。

    +40

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/04(月) 11:10:38 

    背負ってるリュックがガンガン当たる

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/04(月) 11:10:51 

    >>15
    あいつらは狛犬だからしゃーない

    +19

    -3

  • 110. 匿名 2024/11/04(月) 11:11:04 

    隣の席にリュックを下ろして前に抱えて座る人のリュックの調整するビラビラがムチの様に
    あたる時。地味に痛い

    +24

    -2

  • 111. 匿名 2024/11/04(月) 11:11:24 

    >>9
    そのせいで、隣の扉から乗ってきた人に自分が座れるはずだった席取られて、立つ羽目になる事があるんだよね。スマホのバカのせいで、マジで腹立つわー!

    +99

    -2

  • 112. 匿名 2024/11/04(月) 11:11:25 

    >>22
    力士級の横幅の外国人女性が、
    10泊?最大サイズのトランクを携え、
    似たような体格の家族?と電車に乗って来た時は、
    この体積で日本人何人分だろうと思ってしまった。

    +47

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/04(月) 11:11:46 

    クチャクチャいいながら何かを食ってるやつ
    人の咀嚼音気持ち悪い

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/04(月) 11:12:11 

    1人幅のエスカレーター立ち止まって乗ってたら後ろから押しのけられたとき

    階段使えバカ

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/04(月) 11:12:23 

    >>1
    何回か遭遇したのはハイキングだかトレッキングの格好をした年配の方々
    話し声がうるさい

    +57

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/04(月) 11:12:48 

    >>21
    びっくりと言うか臭キモい

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/04(月) 11:12:49 

    足元に荷物を置く人
    座っている足に当たっているのだが!

    +6

    -7

  • 118. 匿名 2024/11/04(月) 11:13:47 

    若者集団が乗ってきたんだけど、隣の女の子がガンガン前後に揺れながらギャハハハー!って感じで友達と喋ってて何度も私に当たってるからマジでイライラした
    何度かチラッと睨んだけど多分喋りに夢中で気付いてない

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/04(月) 11:13:58 

    >>77
    いるよ。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/04(月) 11:14:26 

    >>14
    私の利用してる駅は高校生だよ。
    ガルちゃんでもうちの県は高校生のマナーが悪いって話題になってた。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/04(月) 11:14:56 

    >>1
    空いてる電車でしたが外国人の幼子が椅子の上飛び跳ねててそれを向かいの椅子に座ってニコニコと眺める三世代親子、親戚?
    もう少マナーよくしてほしい!

    +50

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/04(月) 11:15:02 

    満員電車初めてなのかぎゅうぎゅうなのを私がわざとやってる思って乗ってる間ずっと睨まれ終点でみんな降りホーム歩いてると後ろからそのおじさんに突き飛ばされコケた
    普段電車乗らない人は乗らないで欲しい

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/04(月) 11:15:09 

    ラッシュ時に駅の階段の矢印を無視して全面使って降りてくる馬鹿共全員。一方通行じゃねーよ、少ないけど上に行きたい客もいるんだよ、いい大人が揃いも揃ってなんで当たり前のルールを守れないんだよ、馬鹿すぎてめまいがするわ。

    +47

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/04(月) 11:15:11 

    前に立つとジロジロ見てから座ってる人

    +7

    -4

  • 125. 匿名 2024/11/04(月) 11:15:15 

    満員電車でリュック背負って立っていてドアの手すりの近くでいたら、いちばんはしに座っていたオジサンにリュック叩かれた。バシッ!と。こっちは身動き取れないから無理なの。前には荷物抱えてたし。

    座ってるクセに我慢しなよって思った私は性格わるいのか。

    ラッシュつらい。
    車生活だった田舎に帰りたいな。

    +3

    -26

  • 126. 匿名 2024/11/04(月) 11:15:47 

    >>12
    高校生が横持ちして階段を駆け上がっていたので怖かった。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/04(月) 11:15:54 

    前にリュック抱えるのは良いけど後ろに傾いて立つから頭が迫ってくる

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/04(月) 11:16:02 

    >>124
    ミスった
    見てから→見てくる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/04(月) 11:16:06 

    頑なに手すりを持たないやつ
    スマホ持ってユラユラフラフラして人のほうに倒れそうになってるし足を踏みそうになってるやつ

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/04(月) 11:16:08 

    わざわざ空席の真ん前に立つ人。
    邪魔。

    あと吊り革×2つを片手で持つ人。
    おじさんに多い気がするけど、あれなんで?
    両手にそれぞれ一つずつ持ってる人は痴漢冤罪防止かなって思うけど。

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/04(月) 11:16:08 

    降りるの遅い人。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/04(月) 11:16:29 

    人多い通路とか階段のど真ん中でいきなり立ち止まる人。たまにエスカレーター降りてすぐに立ち止まる人。神経疑う

    +41

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/04(月) 11:16:30 

    >>1
    あなたが鈍いだけじゃないの?

    +1

    -22

  • 134. 匿名 2024/11/04(月) 11:17:03 

    電車待ちの列に友達がいたからって合流してきてそのまま一緒に乗っていく女子高生

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/04(月) 11:17:17 

    改札に入る時にクルッと振り返って改札の外にいる見送りの人に合図する人
    後続者のことも考えてほしいのだが

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/04(月) 11:17:24 

    3人座れる席に2人で座るやつ

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/04(月) 11:17:28 

    >>15
    ヨコだけどエレベーターにもいる

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/04(月) 11:17:34 

    傘を腕にかけてスマホいじり。その時に傘の先端が、目の前で座ってる人に向きすぎてる。実際当たってる人いるし。
    何故そんなに無神経なの?自分がされたら嫌なクセに。

    +37

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/04(月) 11:18:29 

    >>65
    結構悪意あってやってる母親もいるよね?後ろ振り返ったらわざと見て見ぬふりするような顔された事あるわ

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/04(月) 11:18:41 

    周りに女性がたくさん居るのにデカい声で下ネタを話す男集団
    あれセクハラじゃない?

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/04(月) 11:19:12 

    >>11
    なんか変な所で立ち止まる人いるよね

    +48

    -2

  • 142. 匿名 2024/11/04(月) 11:19:14 

    前抱えしてたリュックを後ろに直すときに「ブゥン!」って必要以上にぶん回して凶器にする人
    前に抱えたリュックをプロテクターにして人を押しのけまくる人

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/04(月) 11:19:24 

    >>115
    わかるー笑
    あの人たちテンション高いよね。集団だからそうなっちゃうのかな。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/04(月) 11:19:42 

    >>107
    肩かけバッグ下ろす人いないよね
    特に女性の硬いレザーバッグ、ガツガツあたって来られるの痛い

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/04(月) 11:20:17 

    >>13
    階段登り降りしながらスマホだらだらいじってるのもダルい、それが登ってる途中の前の人だとフラフラよたよたたまに動き止まるし最悪

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/04(月) 11:20:57 

    混雑してる駅で「あっちあっちー」とか指さしてる人の指が刺さりそうでこわい

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2024/11/04(月) 11:20:58 

    >>12
    こんだけ言われてるのにまだやるヤツなんなんだろうね?若いわけでも無いおっさんがやってたりする

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/04(月) 11:21:05 

    優先席の前にお年寄りがヨタヨタしながら立ってるのに、譲らない若者

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/04(月) 11:21:05 

    >>7
    いるいるー

    頑なに
    僕はどきましぇーーん!
    って感じで仁王立ち
    ある意味体幹の筋力すごいなと思う

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/04(月) 11:21:45 

    >>133
    主です
    人が降り切るのを待ってるだけなのに鈍いと言われてもどうすればいいのか…

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/04(月) 11:22:06 

    >>1
    それ昨日バス停であったわー
    バスが来る5分前に並んでたのに、横の座るスペースでずっと座ってた人にサラッと横入りされた

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/04(月) 11:22:16 

    >>20
    あの人達って何者なんだろう?一回降りちゃうと気に入った定位置に立っていられなくなるから?めちゃくちゃ力強く押さないと退けてくれない

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/04(月) 11:22:40 

    混雑した車内でロングでパーマかけてる人が結ばずに下ろしてると、鼻とかにあたってむず痒くてくしゃみ出そう。
    混んでる時は長い人は髪まとめて欲しい。

    +16

    -3

  • 154. 匿名 2024/11/04(月) 11:23:11 

    駅に着く度に降りて最後に乗って、絶対入口側を譲らない奴。偏見かもだけど、大抵ガタイのいい男女

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2024/11/04(月) 11:23:14 

    JKが鞄にたくさんぬいぐるみとか推しのグッズやらジャラジャラ付けてるのこっちがちょっと気遣っちゃう。満員電車だとそれに触れたり押しつぶしたりしたら睨まれたり文句言われるんじゃないかとw

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/04(月) 11:23:44 

    他に席空いてるのに、画像のようにこっち向いて立ってくる人。
    電車や駅でイラッとすること

    +37

    -4

  • 157. 匿名 2024/11/04(月) 11:24:11 

    >>3
    スカートで尻のラインを隠しつつ、寒さは防ぎたかった。おしゃれじゃないのはわかる

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/04(月) 11:24:36 

    >>9
    自分の後ろにも人が並んでる時はイライラして口が悪いのは分かってるけど、早よせぇやってそいつにだけ聞こえる様に後ろから押しながら言ったわ

    +38

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/04(月) 11:24:44 

    人をジロジロずっと見てくる人
    チラ見ならまだしもジロジロは失礼だと思う

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/04(月) 11:25:12 

    ホームから改札に降りる階段に行く通路の真ん中で家族とかなのか複数人で立ち止まってる人
    なんか今日混んでるなって思ったら原因それかいってなった

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/04(月) 11:25:16 

    >>65 >>139
    横だけど母親はわざとだと思ってる
    いい靴はいてる時に狙われる気がする
    大抵貧乏くさい身なりの人だから
    それか育児普段し無さそうな鈍臭い父親だね

    +27

    -3

  • 162. 匿名 2024/11/04(月) 11:26:01 

    次の電車に乗るのに前の電車の列に並んでる人。
    電車が来て列が進んでいって出入り口なったら立ち止まるから邪魔なんだよな。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/04(月) 11:26:10 

    >>138
    傘を腕に掛けてどうやって目の前の人に向くの
    傘の先端は下に向いてない?
    状況がわからない
    折り畳み傘が膝に当たるとか?

    +0

    -8

  • 164. 匿名 2024/11/04(月) 11:27:19 

    満員電車でもしつこくスマホ見る人 なんならスマホをこちらの肩に乗せてくる人

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/04(月) 11:27:34 

    新快速とかの2人がけの奥をあけて手前側に座ってる人、すぐ降りないなら奥に詰めろやと思う。
    奥に座って手前に荷物。混んできたら荷物どけて。
    最近のイラは音声出して動画を観てる人、暑さ対策の服のモーター回したままの人。うるさいよ!

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2024/11/04(月) 11:27:53 

    >>46
    私は髪の毛が垂れてきて嫌だったから髪の毛当たるんで寄りかからないでくださいって言ったら、無視されて降りる時にめちゃくちゃ睨まれた事あるから座れない腹いせなのかも

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/04(月) 11:28:06 

    匂いがつらい
    香水、体臭、ラーメン、焼肉食べた人の隣、外国人の方の特有の匂い
    最近では前の人の座ってた温もりを股間に感じて気持ち悪くなる
    臭い人もいるだろうし、
    すそわぎがとかあるみたいだから

    若干潔癖のくせに、座りたいから我慢

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/04(月) 11:28:10 

    スマホの背面をネイルでカチカチカチカチ鳴らしてる人
    背面タップでスクショができるようにしてるんだろうけど爪の音って結構響くから配慮してほしい

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/04(月) 11:28:28 

    >>41
    こっちが譲ってもお礼も言わないよね

    +25

    -1

  • 170. 匿名 2024/11/04(月) 11:28:42 

    両サイド女性の席に座れてホッとしてたらすぐに降りられてしまい
    不潔だったり臭かったり肥満だったりするおじや男が隣に来た時のガッカリ感すごい
    荷物や身体はみ出して押して来たりとか超地獄
    ブツブツ言ってる挙動不審おじとかもう最悪

    +29

    -2

  • 171. 匿名 2024/11/04(月) 11:29:45 

    >>163
    吊り革持ってる腕に掛けてると揺れで座ってる人の顔に当たるよ

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/04(月) 11:30:19 

    >>163

    かける向きによって、先がまっすぐ下にならず前にピンとなってしまう場合もある

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/04(月) 11:31:50 

    >>29
    エスカレーターにも良くないんだよね
    いつも同じ片側だけ(関東と関西は左右逆だっけ?)が重い状態になってるから

    +17

    -2

  • 174. 匿名 2024/11/04(月) 11:32:27 

    >>161
    普通に考えてベビーカーのタイヤが人に当たる感覚とか分かるし振り返ったら謝るもんね

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/04(月) 11:33:37 

    >>1
    電車乗れないな、そんなに非常識な人ばかりなのね。

    +7

    -3

  • 176. 匿名 2024/11/04(月) 11:34:00 

    >>106
    満員の時とか端に居られるのも出入りの邪魔だから一回降りて欲しいわ

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/04(月) 11:34:14 

    >>26
    立つ奴でもいる
    真横に立ったり真後ろに立ったり
    めちゃくちゃ立つところあるだろーが

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2024/11/04(月) 11:35:32 

    >>70
    あー分かる、あと満員電車でまだ電車が駅に停まっていないのに席から立ちあがろうとする人、前に立ってる自分動けないんですけど?っていう

    +36

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/04(月) 11:35:45 

    >>35
    頭弱いんだと思う

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/04(月) 11:35:52 

    皆(例えば)左側通行してる中、逆走してくる人。普通に流れに沿って歩けば良いのに、わざわざ逆走する人馬鹿なのかなって思う。そういう人に限って横にズラっと並んで歩いて絶対退かない。

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/04(月) 11:35:54 

    濡れた傘を自分じゃなく周りにつけてくる人

    こっちの洋服とかストッキングが濡れて本気でムカつく
    傘袋使えと思う

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/04(月) 11:36:27 

    咳しまくるのにマスクしない人
    毎日いる
    大迷惑

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/04(月) 11:37:29 

    改札で前の人がエラーになったからって後ろを見ずに隣の改札に横スライドしてくる奴

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/04(月) 11:37:29 

    >>4

    ラップ上手そうな文体だな

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/04(月) 11:38:28 

    端っこの席に座ると横の衝立に寄りかかって立たれることが多い
    全体重預けてこられると圧迫感で息苦しい 私がいかつかったらそんなことにならないんかなとよく思う

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/04(月) 11:39:16 

    >>65
    電車遅延の満員電車で海外用の相当大きいベビーカーかそのまま乗せてきた夫婦
    そもそも既にぎゅうぎゅうだったのに無理矢理乗せてきたから、ある女性が痛い!と叫んだのに謝罪もなし
    周りもありえないとか聞こえるように言ってたのにお構いなしだった
    このカオスな光景ずっと忘れない

    +36

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/04(月) 11:39:28 

    >>53
    集団でいてもいいけどもれなくリュックで右往左往するのやめてくれ
    バシバシあたるんだわ

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/04(月) 11:40:07 

    マスク無しでゲホッてでかい咳する男
    コロナの時あんな静かだったんだから我慢できるはずなのに威嚇かかっこつけてるのか何?てなるわ

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/04(月) 11:40:09 

    海外旅行の人。
    日本行きの飛行機の中で電車のマナーを伝えて欲しい。
    降りる人待たないし、並んで順番に乗るってことを知らない人が多すぎる。

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/04(月) 11:40:43 

    >>125
    電車乗る前にリュック前にするんやで

    +18

    -1

  • 191. 匿名 2024/11/04(月) 11:41:19 

    >>180
    階段でそれをやってる妊婦さんがいて怖かった
    狭い階段で上り下り各1列がギリギリなのに間の細い隙間を
    人を抜かしながら走って駆け上がって来てみんなビビって避けてた

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2024/11/04(月) 11:41:41 

    >>32
    ほっとけよ

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2024/11/04(月) 11:41:43 

    >>172
    バックの上に傘持つとかね
    バックの内側に持てと何度思ったことか

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/04(月) 11:41:50 

    >>125
    かわいそう
    おじさんが
    あの手すりの隙間からリュックで押されるの本当不愉快なんだよね

    +25

    -1

  • 195. 匿名 2024/11/04(月) 11:42:02 

    >>9
    若い男がそれやってたから追い抜かして乗車したらババア云々すごいデカい声で罵倒されたことがある
    でも本当に歩くの遅くて、2列で待ってたもう片方の列が3人乗り込んだ時点でもまだ乗り込めてないレベルだった

    +28

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/04(月) 11:42:05 

    あっそうだからなに?っていう

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2024/11/04(月) 11:42:12 

    >>187
    あと動きものそのそモタモタと遅い、さっさと降りて流れで動け、てめえの自宅かここは

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2024/11/04(月) 11:43:06 

    外国人労働者たちが乗り口と乗り口の間に突っ立って、電車が来るととちらかの列にしれっと割り込む
    混んでるわけでもないし普通の日本人は関わるのも面倒だから無視してるけど腹立つ 毎日並んでるんだからわかるだろうに 帰れよ

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/04(月) 11:43:26 

    同じホームの逆側の電車への乗り換えでノロノロ歩いてるやつ
    彼氏にしなだれかかって、おんなじ電車乗るのにみんなめっちゃ押してくんだけど~じゃねえよ!
    その電車1分くらいしか発車待ちしない奴だからな!

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/04(月) 11:44:04 

    >>7
    外国の方が多いような気がします。
    意地でも動きませんよね


    いったん降りるのは、日本だけなのかしら

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/04(月) 11:44:13 

    >>12
    手で振り叩いてやる

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/04(月) 11:44:30 

    >>9
    それはもう押すよ
    じゃなきゃドア閉まったら困るし

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/04(月) 11:44:41 

    >>9
    いるいる。エレベーターでもそれいるよね。ずっとスマホ見て乗る気配が無いと閉めるボタン押すわ。周りが自分の為に気を使ってくれると思ってるのかね。

    +24

    -1

  • 204. 匿名 2024/11/04(月) 11:45:15 

    >>1
    正面からスマホ見ながらノロノロ突っ込んでくるやつ。
    進行方向同じでも右も左もスマホ見ながらチンタラ歩いてるやつら。

    お前らスマホ見てなきゃ死ぬのか?ってくらいそんなやつらばっか。
    ゾンビか虫みたいでうんざりする。

    +69

    -1

  • 205. 匿名 2024/11/04(月) 11:46:57 

    >>46
    あれって席を強奪しようと思ってるんだと思う

    +12

    -2

  • 206. 匿名 2024/11/04(月) 11:47:29 

    駅のエスカレーターを使う時に並んで列を作って待ってる時にちょっとでも隙間があれば割り込んで来ようとする奴ら。前の人との間隔20cmの隙間だけで割り込んでくる糞多くて前の人に密着してないとマジで割り込んで来ようとするやつ何なの?女だからってなめてるやつ多すぎ

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/04(月) 11:48:44 

    人混みでも口に手を当てないで平気でゲホゲホ咳する奴

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/04(月) 11:49:16 

    >>168
    それはイラつくね
    爪へし折ってやりたくなる

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2024/11/04(月) 11:49:34 

    >>206
    混んでる時は2列の方が効率いいよね

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/04(月) 11:49:36 

    >>9
    こういうのは降りる方にも多い

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/04(月) 11:49:45 

    >>1
    おばあちゃん&外人さんにめっちゃ多い

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/04(月) 11:51:22 

    >>71
    そういう奴らには一切無視してる

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2024/11/04(月) 11:52:03 

    アタオカ
    人生終わってんの?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/04(月) 11:52:15 

    >>81
    ロングスカートならまだいいのですが、丈が短いのをはいているときついですね。
    バッグとかを前に乗っけていなかったりするから...

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/04(月) 11:52:29 

    単なるゴミ

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/04(月) 11:52:31 

    >>2
    夜遅く帰ると見ちゃったりして危険

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/04(月) 11:52:36 

    >>11
    そういう人は後ろから押されてるフリして押しまくるわ

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/04(月) 11:53:03 

    平日通勤時間の先頭車両っていう確実に混む場所に子連れ。
    んで基本子連れが先頭車両に乗る目的は運転席が見たいから。
    んで混む時間帯は運転席も仕切りをつけてて見えない仕様になってたりするから混んでるし見られないしで子供がぐずりだす。地獄。

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2024/11/04(月) 11:53:34 

    ラッシュ並に混み始めた電車で座席の前に立ってたんだけど、人が乗り込んできて押される度に、隣(私より奥)の男がイラついた様子でグイグイ押し返してきたこと
    わざと押してるわけじゃなくてできればお前に触りたくねーよ!皆もみくちゃになってるんだから我慢しろやゴミ!とこっちもイラついたわ

    +15

    -1

  • 220. 匿名 2024/11/04(月) 11:54:01 

    学生がドアとドアの真ん中付近で丸くなってお喋り

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/04(月) 11:54:42 

    >>6
    そんなに開かなくてもと思うくらい大股開きな方いますよね。
    大きく開くほどえらいと思っているのかしらね

    +33

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/04(月) 11:56:27 

    男の人が足広げるのは足閉じる=オネエっぽいみたいなイメージがあるからなのかな?だからって許せはしないけど

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/04(月) 11:58:19 

    >>166
    そんな腹いせした人にはバチが当たりますので気にしないで。

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/04(月) 11:58:57 

    私と夫の間に割り込むやつ

    +1

    -2

  • 225. 匿名 2024/11/04(月) 12:00:41 

    エスカレーターの前でたむろしてる人たち!邪魔!
    終着駅でそれすんな!

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/04(月) 12:01:04 

    >>209
    混む混まないに限らずエスカレーターは2列で静止して乗る物

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2024/11/04(月) 12:01:26 

    >>206
    エスカレーター列割り込みわかる
    あと伝わるかわからんけどエスカレーター列への合流地点ってあるじゃん?
    別の方向から来た2列が1列になる地点
    みんな順番に合流するのに、空気読まず後ろから抜かしてきて前の方まで食い込んでいって合流する奴もまじでムカつく

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/04(月) 12:02:04 

    階段とか改札付近でロミジュリみたいな別れ方してるカップル

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/04(月) 12:02:05 

    >>206
    エスカレーター列割り込みわかる
    あと伝わるかわからんけどエスカレーター列への合流地点ってあるじゃん?
    別の方向から来た2列が1列になる地点
    みんな順番に合流するのに、空気読まず後ろから抜かしてきて前の方まで食い込んでいって合流する奴もまじでムカつく

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/04(月) 12:02:26 

    >>156
    わかる。咳とかされたら飛沫を浴びてしまう

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/04(月) 12:03:10 

    階段の矢印に従わない人いすぎ。

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/04(月) 12:03:39 

    改札通って出たすぐのところで止まる人

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/04(月) 12:04:00 

    スマホ地蔵が多すぎて乗り降りがスムーズにいかない

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/04(月) 12:04:05 

    電車待ちのホームで「おまえ並んでるの?」ってすげえ微妙な位置にいる人。

    +30

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/04(月) 12:04:18 

    階段くらいスマホやめてくれよ。
    のろすぎんだわ!

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/04(月) 12:04:32 

    >>1
    満員電車で遠いところの吊り革つかもうとする奴
    腕が邪魔なのよ

    +29

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/04(月) 12:05:07 

    タメグチで「これ○○とまる?」って聞いてくる人いすぎ。敬語使えや。教えても礼も言わない。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/04(月) 12:05:07 

    新聞親父
    バサバサうるさい
    今や絶滅危惧種だからたまにいるとイラつく

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/04(月) 12:05:30 

    今少なくなったけど満員電車で壁ドンみたいにしてくるおじさん気持ち悪い

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/04(月) 12:05:30 

    >>234
    わかるーーー!

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/04(月) 12:05:45 

    お年寄りや体が不自由な方が立ってるのに優先座席を譲らない人

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2024/11/04(月) 12:06:31 

    ICならたくさんあるIC専用改札使えばいいのに切符使える改札にわざわざ割り込んできて挙げ句料金不足で足止めする人

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/04(月) 12:06:36 

    混んでいる電車で座っている男が前屈みでスマホいじり
    マジで邪魔

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/04(月) 12:06:59 

    中国人

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/04(月) 12:07:04 

    エスカレーターに止まって乗ってると後ろから人が歩いてきて私の前で立ち止まって、降りてから急ぐのかなと思いきやそうでもなく普通に歩いていく人
    イラッとまではしないけど、何でエスカレーター限定で私を抜かしたかったんだ…?ってすごく謎

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2024/11/04(月) 12:07:26 

    リュック前背負いで肘張ってスマホ

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2024/11/04(月) 12:07:58 

    >>188
    咳とかくしゃみするにしろ、そんな大きな音にならないだろうって人いるよね

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/04(月) 12:08:46 

    階段や通路で一方通行の矢印があるのに無視する人
    逆流するから、つっかえてなおさら混雑する

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/04(月) 12:09:02 

    外人がトイレにまで入り込んでくるようになったこと。
    ホテルで済ませてこいよ。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/04(月) 12:12:33 

    扉を背にして立つ人
    なんで横向きにならないのか
    他の乗客とご対面になっても全く動じない
    両扉側の人がこれやっていると人が1列にならないと乗り降りできなくなるから時間がかかる
    本人達はスマホに夢中でどくこともしない

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/04(月) 12:14:07 

    駅内で乗り換えとか出口とか聞いてくる人、駅員さんに聞いてほしい。駅基本「どこかに向かう途中の人」ばっかりなんだから呼び止めないでほしい。

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2024/11/04(月) 12:14:21 

    腰で座る人

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/04(月) 12:14:56 

    >>125
    荷物は抱えないで下に下ろしましょう
    後ろリュックならラッシュ時は特に迷惑になるよ

    +13

    -2

  • 254. 匿名 2024/11/04(月) 12:15:35 

    屋根のあるホームで日傘をさしてる人

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/04(月) 12:15:52 

    どんなことがあろうと絶対スマホから顔をあげない
    結構派手に人とぶつかっても慣れているのか何事もないような様子でスマホを見続けてる

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/04(月) 12:16:45 

    >>243
    その状態プラス私の方に身体傾けてくる若い男がいた
    スマホは私も前w

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/04(月) 12:17:17 

    大きい荷物持ってるから席譲ってくれって言ってきた20~30代くらいの男性いたけど意味わからんかったわ。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/04(月) 12:17:48 

    腰が悪いのかもしれないけど、めっちゃ背中ズレて座るオッサン。通路通りにくいし足邪魔。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/04(月) 12:18:16 

    >>253
    下におろすのも迷惑じゃない?
    揺れても足場確保できず倒れそうになる

    +6

    -2

  • 260. 匿名 2024/11/04(月) 12:18:56 

    出入口にいつまでも立ってる奴。
    乗り降りする時は一旦降りろ!

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/04(月) 12:19:39 

    いきがった幅をとる座りかたする男ほんと嫌い。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/04(月) 12:20:14 

    >>125
    あれは腹立つよ
    汚いリュックが頭に当たるんだよ?
    ちょっと気を使ったら?
    めちゃ自己中だね

    +24

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/04(月) 12:21:29 

    ホームや駅の構内で人の動線上で立ち止まっておしゃべりに夢中
    歩いてきてそのまま立ち止まりましたみたいな感じ
    女性に多い感じ
    端や壁に寄るって発想すらないのかな

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/04(月) 12:22:17 

    自分の方に靴裏向ける脚組み

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/04(月) 12:24:05  ID:sFinhIUfkm 

    満員電車の出入口を塞ぐベビーカー

    態度も横柄で糞イラつく

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/04(月) 12:25:19  ID:sFinhIUfkm 

    >>260
    私もみんなの邪魔にならないように いったん降りるよ。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/04(月) 12:25:39 

    スマホで反射した太陽の光が周りの人の顔にあたって眩しそうにしてるのに、反射させてることに気づかない人。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/04(月) 12:25:52 

    通勤電車で降りる駅を把握されている事。普通電車が特急待ちの為に停車→特急から乗り換えのオッサンがいち早く乗り換え私をキョロキョロ探して前に立つ。何度か続いたのでその必死さに恐ろしくなってから普通電車が特急待ちする駅に到着後は席を立ち別の人が座れるようにしたり車両変えたりしてたけどストレスだった。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/04(月) 12:25:57 

    電車って空いてくると端の席に移動したり1つ隣の席に移動したり隣の人と距離をとる人多いけど若い女の子の隣に座っている男は絶対動かない
    かなり空いてきているのに2人でポツンとなっていてなんだかなって思う

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/04(月) 12:30:55 

    混んでるのに喧嘩しだしたり子供叱りだす親はなんなん?小さい子が暴れたり土足で席のったらさすがに叱ってほしいけど近距離で「あんたそういやこないだ先生がさ!」って中高生くらいの娘叱ってる親頭おかしいんか思った。娘可哀想だった。絶対今じゃないやん。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/04(月) 12:33:54 

    通勤でイライラすること多いから、みんなそうなんだって安心するー

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/04(月) 12:34:32 

    >>35
    片手つり革、片手スマホだよね。だから腰に長傘。そこは、スマホ諦めて傘を持ってろ、嫌なら折り畳み傘にしろと思う。

    +21

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/04(月) 12:38:22 

    >>107
    座った時にも肩から外さない女性が多い、隣に座ってると鞄があたるんです。
    しかも、肩から持ち手が外れてこっちに当たるとか、また、こっちも手で戻すけど。すいませんとかもなく。

    肩から外して膝の上に鞄を置いてほしい。

    +15

    -1

  • 274. 匿名 2024/11/04(月) 12:38:27 

    ながらスマホ
    階段くらいスマホ無しで歩けないのか
    後ろ渋滞してんのに

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/04(月) 12:42:32 

    >>9
    先頭の奴がそれだと「お前は乗れるかしれないけど、後ろの人が待ち合わないだろ!」と思いますよね。

    想像力が無い、周りの見えてない奴が多くて…腹立ちます。

    +32

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/04(月) 12:42:53 

    >>14
    なんで老人って決めつけるの。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/04(月) 12:43:34 

    >>206
    そういう時は私は後に並ぶので、割り込みする奴は入れない。

    図々しい。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/04(月) 12:46:51 

    >>21
    臭いがこもってる中でそいつが次の駅で降りたりして、新たに乗ってきた人たちから自分が疑われたら嫌だな。

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2024/11/04(月) 12:48:32 

    宴会帰りなのか知らんが駅で輪になって挨拶しあってるおっさん集団
    邪魔すぎる

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/04(月) 12:48:38 

    >>236
    これするのジジイばっかり
    体幹鍛えろって
    人の頭に腕が載ってるのに知らんぷりする奴とか、まじで男しかやらない

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/04(月) 12:50:28 

    >>280
    これ気持ち悪い
    おっさん近くのつり革いくつも空いてんのにやられたわ
    どこかしら触りたい痴漢の亜種くらいに思う

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/04(月) 12:50:39 

    >>274
    スマホに集中して前見ないで歩きたいがために他人の後ろにピッタリくっついてくる奴とかもいる
    あれ嫌い

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/04(月) 12:50:39 

    >>197
    モタモタは仕方ないと思う。

    でも、我先に降りて後ろが詰まってるのは勘弁してほしい。ゆっくり最後に降りてくれ。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/04(月) 12:53:21 

    ホームや改札の近くで熱いハグを交わしてる外国人
    文化の違いだから仕方ないのかもしれないけどもう少し周りを見てほしい…邪魔…

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2024/11/04(月) 12:53:41 

    >>212
    私も無視でいいと思う。階段使えばいいじゃんね。

    +11

    -1

  • 286. 匿名 2024/11/04(月) 12:55:35 

    >>222
    電車なんて知らん人ばっかなのに印象気にするなら迷惑にならないように座った方がよっぽど印象いいのにね
    「オネエっぽく見られたら困る」とか自意識過剰すぎる

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/04(月) 12:56:03 

    >>259
    そうはいっても、後ろはもっとキツいじゃん。

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2024/11/04(月) 12:58:09 

    知り合い?に手を振りながら改札に向かって後ろ歩きしてくる人
    前見てくださいね〜って言ってしまった

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/04(月) 13:01:40 

    >>288
    それじゃまたどうもーとか言いながら後退してくる人とちょうど動線がバッティングしそうな時とかヒヤヒヤしちゃう
    見送ってる人も後ろ気をつけてとか注意喚起しろよと思っちゃう

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/04(月) 13:05:16 

    >>26
    7人がけシートなら百歩譲ってまだ我慢できるけど、せめてクロスシートで自分が窓側の時は降りる時に邪魔だから来ないでほしい…。

    +16

    -1

  • 291. 匿名 2024/11/04(月) 13:07:06 

    >>7
    同じようなやつで、乗車する時真ん中に立ってる人もいる
    邪魔で降りにくいんだよ

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/04(月) 13:08:57 

    混雑してる駅で人を払い除けようとするおばあちゃん
    誰かとはぐれないようにしてるのかもしれないけど、こういう動作されたらやっぱり気分は良くない…

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/04(月) 13:09:59 

    男ってどうしてあんなに場所取るの?
    ヒョロガリでもチビでも絶対どっかしら接触してくるじゃん
    女性だとチョイぽちゃでもいっさい接触して来ないのに

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/04(月) 13:10:38 

    降りる前に乗ってくる人

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/04(月) 13:15:59 

    >>287
    頭の上にのせるしかないわね

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/04(月) 13:21:13 

    >>223
    ありがとう!優しいのね

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/04(月) 13:23:56 

    >>125
    田舎から出てきてどのくらいですか?
    4月になると満員電車でリュック背負ってる子いて、のんびりした田舎から来た子かな、都会では前にしてねって、心の中で思ってます。

    +19

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/04(月) 13:24:08 

    >>277
    割り込みするやつってこっちは入れまいとして詰めて進んでても無理矢理来るよね

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/04(月) 13:24:52 

    >>205
    そんな感じだろうね

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2024/11/04(月) 13:26:17 

    >>45
    それが気になって端は座らなくなった、奥の壁側の端ならまだしも扉付近だと座席に背中向けて立つ人のリュックやお尻が侵入して顔に当たりそうになるしこちら向きに立つ人も多い。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/04(月) 13:29:36 

    >>295
    そこまでして、他人を思いやることができればいいけど、そんな人は見たことない。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/04(月) 13:29:41 

    >>268
    めっちゃ分かる!ターゲットにして来た人が私が乗り換える駅付近になると足踏んづけても座ってやる!って感じでイライラしてきて違う車両に変えたら会わなくなったよ

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/04(月) 13:44:55 

    >>302
    通勤って距離が長いと疲れるのは解るんだけど、そこまでするかと思う位に執念を見せられると嫌よね、おじさんに多い。めちゃくちゃキョロキョロして席を逃さない名物おじさんが隣に座って来た際は素速くて何処に居たん?ってビックリした。隣で大人しく座ってるならまだしも会議で使うようなご内密にって雰囲気の書類をバサバサと見始めるし辞めてくれって感じ。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/04(月) 13:45:52 

    >>7
    スーツケースとか大きい旅行鞄で棚に上げられないで満員状態の電車ならそこにしか邪魔にならずに置けないからどけない

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2024/11/04(月) 13:50:06 

    >>53
    しかも労働者より元気そうなのに座ろうとするよね

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/04(月) 13:52:09 

    >>186
    快速とか特急とか混んでる車両は避けて欲しいよね

    +24

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/04(月) 13:56:40 

    >>156
    その位置で座って本を読んでいるとよくされるわ

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/04(月) 14:06:45 

    スマホゾンビ。

    死ぬほど邪魔。

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/04(月) 14:10:09 

    >>293
    男の99.999%は潜在的な痴漢と思っていい

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2024/11/04(月) 14:16:37 

    >>301
    学生とか部活の大きいバッグ床に置いてるけど1度急ブレーキで踏ん張れなくて将棋倒しになって死にそうになったわ
    邪魔になる物はやはり頭の上が一番よね

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/04(月) 14:18:30 

    1番端に座ってて横に立ってる人がもたれてきて長い髪の毛とか顔の横に来たり
    男の人の背中とかの圧が絶妙に鬱陶しい

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/04(月) 14:22:31 

    >>36
    いるいるw
    私はフードコートで目の前で座ろうとしたら横からトレイ投げ入れてとってきたおばさんいた。
    まじで道徳とか学んでこなかったのだろうか…
    なんか悲しくなっちゃうよね。

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/04(月) 14:29:01 

    昔の話だけど。
    周りの話し声がうるさすぎて、到着駅のアナウンスが全然聞こえなかった時。
    今ならスマホで何時何分に着くのがわかるけど、25年前は携帯のネット使い放題プランなんてないから調べるのケチってアナウンス頼りだったのよ。
    中学生くらいで普段行かない場所で乗り換えが必要なのにアナウンスな聞こえないと今自分がどこか全然わからないからめっちゃ焦る。
    「このオバハンらいい加減黙れや‼︎」と内心めっちゃキレてた。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/04(月) 14:29:43 

    >>14
    自分も何度かあったけど
    すべて高校生だった。いずれも女子だったよ

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/04(月) 14:32:22 

    周りを見ないでダラダラ歩きスマホもしくは、立ち止まってスマホ見て動線を塞いでる人。

    その人のせいでエスカレーター前とか、ホームの狭くなってるところで人が溜まって滞ってたりするとイラッとする。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/04(月) 14:37:15 

    >>310
    体幹きたえろ

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/04(月) 14:37:43 

    座ってる横で接触してる肩と腕がずっと動いてる人。基本座ってて腕を横にして、隣の人に接触してくるのやめて欲しいんだけど、あれ平気な人多いの?

    私は前にして横の人に肩から二の腕がなるべく触れないようにするんだけど、

    触れたから腕すぼめたら、さらに腕を開いてまた接触してくる奴とかなんかすごい嫌かも。

    +20

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/04(月) 14:40:03 

    通路にデカいキャリーケースを置く外国人

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/04(月) 14:40:48 

    >>311
    ドア横に立ってるロングヘアの髪の毛が嫌。あそこに立つなら後ろのこと考えて欲しい、気持ち悪いから、髪の毛を前に持ってくるとか、結ぶとかして欲しい

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/04(月) 14:44:17 

    >>7
    こないだ、すみません降ります!って言っても
    ドア前で全く退かない人がいたから
    体当たりして押し出してやりました。

    びっくりしてたけど、乗り換え駅だし普通そこに立ってたらわかるやろ!って思うんだけど
    バカなのかな?

    +48

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/04(月) 14:45:34 

    電車でマクドナルド食べ始める家族
    子供を靴のまま座席へ登っても気にしない母親

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/04(月) 14:46:11 

    わざとぶつかってきたり押してきたりする人
    人の肩の上でスマホいじる人

    本当あり得ない
    こういう自分勝手で不親切な人最近すごく増えた気がする

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/04(月) 14:52:31 

    >>1
    出勤で同じ曜日に同じ時間の電車に乗るんだけど、毎回椅子に座ってるおじさんがジロジロ見てくる。
    マジでキモい。

    降りる駅の階段近くの車両に乗りたいけど朝からそのキモ親父の前歩きたくないから車両変えてる。

    +23

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/04(月) 14:59:44 

    エスカレーターでの乗り降り、改札で急停止する人

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/04(月) 15:18:00 

    >>11
    満員なのに踏ん張って詰めない人いるよね

    +18

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/04(月) 15:22:48 

    >>280
    これ、確実にわざとだよ
    駅着いた時もギリギリまで持ってて離して降りる奴も同じ

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/04(月) 15:23:02 

    >>46
    私の場合は若い頃に端に座ってたら、アラサーぐらいの女性にお尻ぐりぐりされて押し返した。降りる駅が同じで睨んできたので言い合いになった。
    「押し付けるのやめてもらえませんか」
    「私だって疲れてるのよ!」
    知らんがな。こっちは毎日終電でもっと疲れてるわい!
    最後アホ!と捨て台詞とともに去っていかれた…

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/04(月) 15:30:30 

    >>125
    顔付近にリュックが来て相当鬱陶しい
    座ってるから我慢しなよとか全く違う話し

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/04(月) 15:51:57 

    >>319
    座らない鬱憤で嫌がらせしてるのにプラスで自分の髪が他人を不快にさせるって気付けないあたり自意識過剰で残念な女だよね

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/04(月) 15:53:59 

    >>320
    ドアの近くにいるならこの駅で降りる人がいないか目で確認して欲しいよね、それが出来ないんだから体当たりするしかない

    +21

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/04(月) 15:56:53 

    >>327
    どう考えても相手が悪いのにね…そういう事する人ってこういう一般常識が通用しないやばい頭って事だよね

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/04(月) 16:11:24 

    >>4
    雷が酷い時、怖がる1人の女子高生の為に複数人の友達が『怖がらなくて良いよー!』って言いながら雷鳴を打ち消すレベルの大声をその子の周りで出してた(話すというより叫んでた)。
    酷い雷雨で電車も遅延したり止まったりで、ホームが地獄だった。

    +19

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/04(月) 16:20:00 

    エスカレーターの前で立ち止まる、または周辺で邪魔になる行為をする。
    とある夕方、エスカレーターの近くで子供を肩車している男性がいました。しかも父親らしきその男性は、子供の「右行って」「左行って」の指示に従って子供を肩に乗せたままウロウロ動いていて、凄く邪魔でした。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/04(月) 16:39:09 

    電車や駅でイラッとすること

    +0

    -3

  • 335. 匿名 2024/11/04(月) 16:51:52 

    >>320
    どいてくれるのを待っても無理なんだよね。強行突破しかない

    +24

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/04(月) 16:56:56 

    >>36
    うっかり踏んでいい

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/04(月) 16:58:52 

    >>3
    ハニワスタイルって流行ったね。痴漢対策にはなるけど、ダサい

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2024/11/04(月) 17:18:05 

    >>97
    ドア開いても初動が遅いんですよね。その上ゆっくりゆっくりとしか歩かないから、
    頭の中では跳び蹴りしてる。

    +26

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/04(月) 17:19:41 

    >>7
    地方出身者に多い。もちろんすべてとは言わないけど。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/04(月) 17:23:29 

    >>320
    無言で体当たりされるのは嫌だけど、320さんは声かけしてるんだもんね。
    そりゃ強行突破しかないよね。降りられないと困るし。
    イヤホンでもしてたのかもしれないけど、公共の場でイヤホン両耳につけてる人って事故に遭う確率も上がるし怖くないのかなと思う。まだ世間を知らない中高生ならまだしも…。

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/04(月) 17:24:51 

    1人で1.5人〜2人分のスペース取って座る人
    少し隣の人側に詰めれば、もう一人座れるスペースがあくのにそんな気遣いすら脳内にない様子の着飾ったお嬢さん
    そこそこ混んでるのに、自分の手荷物をひざではなく横に置く着飾ったお嬢さん
    短い腕と脚を思いっきり開いて二人分使う男
    さらに目の前に杖ついたお年寄りが立ってても席も譲らない…〇んでくれ

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2024/11/04(月) 17:25:19 

    >>11
    すぐ立ち止まる人は邪魔っていうのは完全に同意なんだけど、
    例えば次の駅で降りる場合も奥に奥に行くべきなんでしょうか。

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2024/11/04(月) 17:26:38 

    朝の地獄のような混雑した駅構内で、キャリーケースを後ろにゴロゴロしてる人。ぶつかりそうになって危ない。混雑時は、キャリーケースが横にくるようにゴロゴロしてほしい。

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/04(月) 17:33:23 

    >>5
    乗る前から分かっているケースはまだいいけど、自分が乗ってから何か起こって遅れ始めるとイラッとする。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/04(月) 17:34:44 

    >>7
    本人は自覚ないんだろうけど、出入り口付近にデカいリュックを背負って立っている人には一旦どいてほしい。

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/04(月) 17:36:49 

    >>19
    子供が咳エチケットを守らずにマスクもせずに咳やくしゃみをしていていも注意しない親って何考えてるんだろ。

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/04(月) 17:37:37 

    イヤホンを付けずにスマホで動画見たりゲームをしたりする人。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/04(月) 17:37:55 

    >>178
    よこ。
    わかる。座ってる人は、まず立っていた乗客を先に降ろしてから降りて欲しい。
    もちろん、次で降りるっていうそぶりくらいならいいんだけど…
    立っている乗客を押しのけてまで先に降りようとするのは図々しい。

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/04(月) 17:41:10 

    >>86
    ぶつかったり後が渋滞して迷惑だよね。降車直前くらいに定期やICカード用意していて欲しい。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/04(月) 17:42:46 

    男性で座ってるとき股を大きく開く人いるけど、
    女性も(股では無いけど)足を引っ込めずに前の方に出してくる人が迷惑。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/04(月) 17:46:02 

    >>123
    わかる!逆走してるのは相手なのに避けようともしないよね。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/04(月) 17:48:32 

    >>142
    あれ、当たるとかなり痛そうですよね…
    目の前に突然リュックの塊が飛んできて、驚いてよろけそうになりました。

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/04(月) 17:53:02 

    >>164
    肩に乗せてくる人いますよね!
    私は、(なんだろー、虫かな、肩かゆいなー)ってテイで肩を払います。落ちたところでこちらの知ったことではないので。
    もちろん、触れるのは自分の肩だけにします。たまたまスマホに当たったとしても知らない。
    何回か繰り返すとだいたい気づいて止める人が多い。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/04(月) 17:56:55 

    >>152
    よく遭遇するけどファッションや目つきがおかしい人ばかり
    障害かもしれん

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/04(月) 18:00:01 

    >>156
    え?こっわ

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2024/11/04(月) 18:03:36 

    >>334
    お返しに乳首付のボトルジュースかよww

    +0

    -2

  • 357. 匿名 2024/11/04(月) 18:12:46 

    優先エレベーターなのに誰も優先してくれない時

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/04(月) 18:33:37 

    子供の土足
    椅子に座っただけで、シルクの白いスカートにべっとりと靴跡がついて、もう何をしても取れなかった
    イタリア製の高いやつだったのに、数回着ただけで泣く泣く捨てることに
    椅子は座るところで、ここは日本なので座るところに土足は子供であろうとダメです
    子供産む前にもっと大事なこと学ぶべきだったのでは、といつも思う
    都区内は土足で椅子に上がらせる親ばっかり

    +17

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/04(月) 18:47:03 

    駅や電車で自撮りをしまくる人 映り込みそうで困る

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/04(月) 18:47:28 

    >>1
    これは本当によくありますよね…。先頭に並んでて、電車が来て扉の左右に列が分かれた時にどさくさに紛れていま来ただろって人が真後ろに並んでしれ〜っと入って座席に座るの。私は一駅しか乗らないから座れないのも構わないけど、これがもし何十分も乗車するんだとしたらストレスになるだろうなと思う。

    +31

    -1

  • 361. 匿名 2024/11/04(月) 18:54:18 

    近くの席の人が降りていってあいたので座ろうと思ったけど、まだ降りる人が数人いたので、一旦避けてその人たちがいなくなるのを待ってた
    そしたら、降りていく人たちの列の最後尾にいた人に、空いた席にすっと座られた

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/04(月) 18:55:49 

    >>1
    先頭で待ってたら後ろから足蹴られたことあるよ😄
    そう言う人って、相手選んでしてるんだよね。しょーもない人間。

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/04(月) 19:04:02 

    >>39
    感覚それぞれだけど、むしろ真ん中付近で突っ立ってる訳じゃないし、邪魔しないで端にいてくれて座席占領しない。謙虚でいい人じゃない?

    何が正解?ってなる。。

    +6

    -2

  • 364. 匿名 2024/11/04(月) 19:08:56 

    車内で手持ちの扇風機ほんとやめてほしい。

    汗の匂いめちゃくる

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2024/11/04(月) 19:12:16 

    リュックの紐!!本当にイラつく!自分は座った時にリュックだったら隣の人に当たらないようにするのに。自分がやられたら嫌だから

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/04(月) 19:15:17 

    後から乗ってきたのに当たり前のように深く腰掛けてきてめちゃくちゃ狭くなるとき。本当イラッとする。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/04(月) 19:17:34 

    >>29
    前並んでいる親子の間を無理やり割って入ってきておばさんいた
    ドン引きしたし、親子がぶつかっていて可哀想だった

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/04(月) 19:22:20 

    >>61
    スマホ見ながらのんびり乗るおばさんいて、発車のベルも鳴ってるから体で押して乗り込んだら、そのままおばさんが違う男性にぶつかって「押すなよ」って怒られた。
    そしたら私を指さして「あの人が押したんです」って言ってきて私に詰め寄ってきて「どうして押すんですか?」ってしつこく聞いてきたけどめんどくさいから無視してたら「日本語わからないのかしら。中国人なの?」とか言ってきてほんとめんどくさかった。

    +0

    -5

  • 369. 匿名 2024/11/04(月) 19:28:29 

    ビーリアルをやる若者 隣で何か食い出す 子連れからの席譲れという圧 デブ

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/04(月) 19:29:05 

    リュックで圧迫💢

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/04(月) 19:30:12 

    でかい声でのおしゃべり

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/04(月) 19:31:10 

    躾のなってない子供 

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/04(月) 19:37:32 

    >>71
    >>212
    よこ

    駅に二列で止まるようにというポスター貼ってあったし
    片側空けて長蛇の列だと乗るのに時間かかるから右側に乗ってたら、あるとき後ろからきた男に歩いてくださいって言われて無視してたらそのうちずーっと文句言い出して、乗り換えの連絡通路までずーっとついて来られて怖かった

    引き返してもまたついてくるし怖いのに助けて!って言えなかった 人はたくさんいたけど

    それ以来悔しいけど右側ふさぐのやめた

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2024/11/04(月) 19:44:10 

    >>123
    手すりで半分に区切ってほしい

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/04(月) 19:45:56 

    >>327
    そういう人ってわかっててわざと喧嘩の売り買いしようとして仕掛けてるよね
    完全スルーした時の気持ち良さよ

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/04(月) 19:46:07 

    始発駅で先頭のやつが自分が座れるのをいいことにちんたら乗り込むから私の列だけ遅くなって他の列の人にどんどん席取られる!
    私が先頭のときは後ろの人に迷惑かけないようにササッと奥へ行って座るよ

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/04(月) 19:50:40 

    エスカレーターで歩く側なのに止まってる人
    エスカレーターに上手く乗れなくて戸惑ってる人

    +0

    -5

  • 378. 匿名 2024/11/04(月) 19:54:02 

    >>27
    これ、何か悪いの?

    +5

    -20

  • 379. 匿名 2024/11/04(月) 19:55:13 

    混んでるのに足組んでる人
    リュックおろさないひと
    リュックの金具が当たると痛い

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/04(月) 19:56:49 

    >>245
    失礼ですがあなた歩くの遅い方ですか?

    +0

    -2

  • 381. 匿名 2024/11/04(月) 20:03:32 

    >>104
    いるいる
    隣の乗り場付近に立ってたはずの人が、こっちのほうが早く乗れるってなって移動してくるパターン
    ドサクサに紛れて自分の前に横入りされるの〜
    ホント腹立つよね

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/04(月) 20:11:29 

    >>325
    ドア前で立ち止まったヤツのせいで、
    乗りそこないそうになった。

    殺意を覚えた。
    バカなの?
    後ろから人が来るかも?くらい想像できないの??

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/04(月) 20:11:35 

    吊り革に手が届くような身長なのに斜め前の手すりを頑なに離さない女
    どんどん混んできて立ち位置がずれてきていても離さないから腕が私のお腹に当たっていた
    届かないほど背が低いならまだわかるけど
    どう見ても届くだろと思った

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2024/11/04(月) 20:12:47 

    >>378
    シンプルにきもいし、うざいでしょ。

    あなたの感想では?
    というなら、そのとおりだけれど。

    +24

    -2

  • 385. 匿名 2024/11/04(月) 20:15:09 

    >>375
    こっちも、わざとオッサンみたいな
    バカでかいクシャミをして威嚇し返したことある。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2024/11/04(月) 20:16:29 

    混んでるのに足を組むバカ。

    足を組むと体が歪むっていうし、
    体が歪みまくって苦しめw

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/04(月) 20:31:02 

    >>156
    空いてる時にそれされたら嫌だけど、混んでる時とかはしょうがない時もあるかな
    ドアの真ん中におっさんがいるとして、こっち側向かれてたらこの図の方向向きたくなる笑

    +4

    -5

  • 388. 匿名 2024/11/04(月) 20:31:19 

    低身長の事を考えてない人。
    吊り革を持ってる男の人の肘が私の顔の位置に来てて、ずっと首を横に曲げざるを得なかった。

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2024/11/04(月) 20:32:39 

    自分が座ってる時に、向かい側に立ってる人
    満員じゃないのにすんごい膝ぶつけてくる人いる
    あれって痴漢扱いしていい?

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2024/11/04(月) 20:35:47 

    ラッシュ時人と密着するくらい満員なのにスペースとって携帯見てるやつその腕の空間に人1人入れるじゃんって思う

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/04(月) 20:36:41 

    >>29
    恵比寿駅の動く歩道で日傘さして乗ってたら、右を歩きたい人に邪魔になってたみたいでおばさんに怖い顔で睨まれた。
    本来なら動く歩道も歩いちゃいけないと思うんだけど、どっちが非常識だったかな

    +0

    -11

  • 392. 匿名 2024/11/04(月) 20:38:59 

    ベビーカーや赤ちゃん連れてる不機嫌な親は、マジで意味わからない
    そんなに嫌なら車移動できるくらい金稼いでから子作りすれば?

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2024/11/04(月) 20:41:57 

    知らない女と足と腕押し合ってたことある
    邪魔すぎた
    でもお互い譲らなくてムキになってしまった
    そん時はイライラしてたけど、多分性格おんなじような人で、友達になったら気が合いそうとか思ったw

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2024/11/04(月) 20:42:22 

    >>389
    ムカつくからって痴漢扱いしようとするのはどうかと…

    +1

    -2

  • 395. 匿名 2024/11/04(月) 20:43:51 

    >>321
    バナナ食べ始める黒人みたことあるよ

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/04(月) 20:48:31 

    >>151
    何種類もの行き先のバスが止まるバス停、視覚障害者用のタイルが入り口の前にあるし、別の行き先のバスに乗る人の邪魔になるから普通は入り口の正面では待たないのに、時々おじさんとかが正面で待っててすごい邪魔。
    後から来て先に乗られて座れないこともあるし、その人が乗らないから乗りたい人がまだ何人かいるのにバスが発車しそうになったこともある。
    自分のバスが来てるのを確認してからそこに立って欲しい。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/04(月) 20:50:13 

    >>6
    そんな気になるなら声かければいんじゃないの?

    +1

    -6

  • 398. 匿名 2024/11/04(月) 20:57:53 

    靴はいたまま子どもが座席に上がって外見てるの本当にいや
    親も注意しないし…

    +11

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/04(月) 20:58:36 

    ロングヘア
    私はややチビなので、満員電車だと思いっ切り顔にかかる
    向こうは気にならないのかな?
    冬は静電気で何なら私の口にくっついてますけど!
    バサッ!とかやられたら最悪
    リュック同様、前側に髪を流すのをマナーにして欲しいくらい

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2024/11/04(月) 20:59:46 

    >>377
    エスカレーターは歩く側っていうのが
    そもそもないよ
    エスカレーターは立ち止まらないといけないのよ

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/04(月) 21:18:47 

    >>378
    混んでると目の前に顔が向き合う形になるじゃん。気持ち悪い。

    +37

    -0

  • 402. 匿名 2024/11/04(月) 21:20:29 

    明日からここにコメントしてくわ!出勤だけでストレス凄い😞
    出勤するだけえらいよ本当に

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2024/11/04(月) 21:33:51 

    小さいカバン2〜3個持ち。ひじを曲げて引っかけ持ち。
    スマホを見るためにそうしてるらしいけど、隣の人の脇腹にあなたのカバンがずーっとツンツンしてます。

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/04(月) 21:34:51 

    >>7
    同じ系統で言うと、空いてる座席の前で座りも避けもせず立ってるバカ。
    座りたい人の邪魔になるという思考はないんかね?

    +26

    -0

  • 405. 匿名 2024/11/04(月) 21:39:35 

    >>1
    結構してる人が多いけど足を組む人!
    足の裏を向けられるのも嫌だし、足裏のゴミが落ちて来そうだし、もし汚れがついたらと思うととても不快です
    男女問わずいるから本当にやめてほしい!!!

    +29

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/04(月) 21:41:00 

    >>6
    きしょすぎ。何様

    +8

    -1

  • 407. 匿名 2024/11/04(月) 21:44:11 

    >>378
    お前誰だよっていつも笑ってしまう。外向けw

    +22

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/04(月) 21:45:37 

    >>53
    悪いけど昼から活動してほしい。

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2024/11/04(月) 21:46:32 

    >>58
    マジわかる。で大抵臭い

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/04(月) 21:47:38 

    >>380
    本当に失礼ですね、普通です

    +1

    -2

  • 411. 匿名 2024/11/04(月) 21:49:48 

    夫と話してるのに、
    後ろに陣取り会話を
    お前の話なんて聞いてないとか
    話に入ってくる人。
    売り場とかでも、デブやシンママの
    二人組に多い。
    あんた誰だ

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2024/11/04(月) 21:58:53 

    >>2
    終電間際の酔っ払い、個人でも臭いし複数だと話し声がうるさい

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/04(月) 22:01:05 

    >>4
    元々か声質なのか男女共にやたら遠くまで耳に響く声は耳障りで不快、自己分析出来てたら少しはトーン下げれば良いのに

    +23

    -0

  • 414. 匿名 2024/11/04(月) 22:01:40 

    >>8
    本人はお気に入りなんだろうな〜

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/11/04(月) 22:02:14 

    ぶつかっても、足踏んでも、謝らない人。
    これが、自分の上司や近所の人みたいに知りあいだったら、絶対謝るだろうに、知らない人には無視を決め込む。
    あと、あとから乗り込んできて、他にも場所があるのに、隣にくっついてきて、自分のバッグやリュックを無理やりぶつけて、人を押し込んで自分の場所を陣取るやつ

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/04(月) 22:02:59 

    スマホを肩にのせてくるやつ
    女性でもいる

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2024/11/04(月) 22:04:04 

    >>27
    見張り役かよ

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/11/04(月) 22:04:36 

    >>10
    お酒は温めの燗がいい~

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/11/04(月) 22:09:51 

    >>401
    みんな至近距離で向き合いたくなくて、混んでるのにその人の周りだけうっすらスペースができてるときがあるよね。でも本人だけは気づいてなくて、ずっーとスマホと睨めっこ。
    周りのことなんてどーだっていいんだろうね。

    +12

    -0

  • 420. 匿名 2024/11/04(月) 22:15:21 

    >>391
    恵比寿の動く歩道って室内だよね?なのに日傘さしてたの?かなり非常識だと思うけど。

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2024/11/04(月) 22:19:03 

    >>71
    私は若い男が地団駄ふんだ後、止まって乗っていたおじいちゃんを突き飛ばして登っていったのを見たことがある。
    横浜駅で。ほんとに最低な男だと思った。

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2024/11/04(月) 22:20:17 

    >>358
    かわいそう。子供の土足本当に止めてほしい

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/04(月) 22:21:16 

    >>1
    後ろ手でカートひいてるの
    邪魔

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2024/11/04(月) 22:30:42 

    >>373
    うわ〜ウザい
    女だから言えばどけるだろうと思って言ってきたんだろうね

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2024/11/04(月) 22:39:51 

    うるさいと言いすてながら
    自分は大声でワーワーギャーギャー
    喋るデブ
    病気でもないのに、優先席の
    あたりたむろして、
    暑苦しいのに空いてる場所に
    行かないで距離も近い

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/11/04(月) 22:40:46 

    平日久しぶりに
    電車乗ったが、地獄だね。
    主婦になってよかった。

    +3

    -3

  • 427. 匿名 2024/11/04(月) 22:43:53 

    電車は変な人が増えてる

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2024/11/04(月) 22:46:33 

    降りてすぐに立ち止まる人。邪魔だよ。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2024/11/04(月) 22:52:20 

    最近、在来線でマクドナルド食べ出した人をみた
    においがすごい

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/04(月) 23:10:16 

    かっちりした横長トートバッグの角が当たって痛い。網棚に上げてくれ

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/04(月) 23:19:05 

    すごい前のめり姿勢で座ってスマホいじってるやつ。
    あまりに手前に頭があったもんだから、つり革から手を離したときにうっかり頭にゲンコツしてしまった。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2024/11/04(月) 23:29:49 

    >>424
    ねー 
    無駄だと思いつつ一応鉄道会社に出来事をご意見フォームに報告しといたけど駅の連絡通路って思いの外監視カメラないのね

    私が蝶野みたいな人だったら歩いてくださいすら言わないだろうに
    来世は蝶野になりたい

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/04(月) 23:30:54 

    >>426
    ほんとそれ
    働いてるけどマジで地獄だよ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/11/04(月) 23:32:04 

    >>98
    まさに今日、スーツ着た中年デブおじさんがだるまみたいなお腹突き出しながら全然どかなくてイライラした

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/11/04(月) 23:42:21 

    歩きスマホ
    電車の乗り降りする時も、階段降りる時も、そんな時までスマホ見てたいの?って呆れる
    前の人が階段をノロノロ降りていて後ろが詰まっていたけど、鞄にヘルプマークが見えたから仕方ないのかなって思ってたら、よく見たらスマホゲームに夢中になっていてその人全然前見てなかった

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2024/11/05(火) 00:02:54 

    >>29 わかる。もう義務にして欲しい。
    この間2列で乗ってたら、イライラしていたと思われるジジイに邪魔だ!って叫ばれたw
    下手すりゃ落とされるかもしれないし、そこで駅員も何か言ってくれるわけじゃないから
    自衛で片側に寄るようになってしまう。

    他にも邪魔だと言わんばかりに、わざとピッタリくっついてきたりキモすぎる。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2024/11/05(火) 00:03:59 

    >>85
    昨今の学園物の少女漫画で必ず出てくるアレね
    リアルだとかなり邪魔、そんな見た事もないけどw
    もう仕方ないやん、満員なんだしさー
    他の人同様に、二人揃ってもみくちゃに
    なるしかないやろ諦めろよって言いたくなる

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/11/05(火) 00:13:35 

    待ちの長い列できてるエレベーターで、夫婦と子供1人ベビーカーで全員で乗ろうとする人。大人1人はエレベーター使わなくていいのではと思う。空いてる時はみんなで乗ればいいけど、小さいエレベーターで最近の戦車かよみたいなベビーカーだと、ひと家族乗っておわりのパターンがある。たいてい後ろの列目に入ってなくてスマホみてる。

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/05(火) 00:17:18 

    >>325
    自分の前のスペースをあまりにも詰めると圧迫死しそうになるから限界の時は詰めないかも
    あと今妊婦だからお腹守るために詰めない。
    大事な荷物持ってる時とか..

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/11/05(火) 00:19:23 

    横の人と距離取るために詰めたのに、さらに詰めてくるとき。2回くらい詰めてずっと近寄ってくるとイラッてする。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2024/11/05(火) 00:20:42 

    携帯のカメラのレンズこっちに向けてくる人。盗撮されてる気がして不快。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/05(火) 00:22:06 

    駅に到着して降りるとき、乗ってくるやつがホームドア中央に立ってるとき。さすがに邪魔すぎる

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2024/11/05(火) 00:22:53 

    >>27
    本当にこれ気持ち悪い。
    慎重同じくらいの人だと顔が正面向き合うんだけど、こういう人って気にならんの?

    +21

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/05(火) 00:33:18 

    この間、降りる時に凄い勢いで肘鉄しながら掻き分けてくるおばさんいて危なかった
    実際どかない人もいるから強行突破したい気持ちもわかるけどちょい混みくらいだったし
    先に降りますって言うとかしたらいいのにと思ったよ…

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/11/05(火) 00:34:09 

    いつもドアの真ん前から頑なに下がらない人
    横には動く

    あとドアに背中預けてる人
    絶対自分の近くに人を来させないようにしてるだろそれ

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/11/05(火) 00:34:38 

    >>6
    女も開いてるの見るとうえーってなる

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/05(火) 00:37:44 

    >>6
    >>221
    チンが蒸れるらしい。笑
    閉じろよ

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/11/05(火) 00:39:51 

    >>36
    ホームに投げてしまえ

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2024/11/05(火) 00:41:24 

    短かめの髪の毛を何も考えず一つに結んでる女
    長髪と違って毛先が真横になるし、その女の毛先は使い古した箒みたいに四方八方に向いてて、くすぐりでもするのかって思った
    身長同じ人なら最悪目に入るよ

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2024/11/05(火) 00:42:51 

    >>109
    むしろ狛犬がいないドアがないんだよね

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/05(火) 00:43:14 

    スマホ見ながら階段上り下り。もし自分が足踏み外したら将棋倒しになるし、数十分も階段上り下りするわけじゃないなのスマホやめないの怖い。

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2024/11/05(火) 00:44:30 

    ドアが開いてから降りられるのに、ドアが開いてる最中に後ろの奴が押してくる
    たまにかかと踏まれるんだが!!!前の人が動くまで待てよ!!

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2024/11/05(火) 00:46:44 

    電車出てホームまでの下り階段、前の奴がスマホいじりながらちんたら降りてると蹴りたくなる

    この状況を「蹴りたい背中」と命名してる

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2024/11/05(火) 00:53:02 

    改札の目の前でグループで喋ってる人たち
    わざとぶつかりたくなる。
    チキンだからできないけど、、、笑

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2024/11/05(火) 00:53:49 

    >>125
    リュックだけじゃなく、ショルダーとかもイラっとする
    ショルダーの位置が尻のままの女性が私の真後ろに来て、私のお尻にその丸っこいショルダーが思い切り当てられてホント気持ち悪い感覚
    相手は全然気づかずスマホ
    腹立つしまだ空いてたから横にずれたよ
    カバン系は全部前にして

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2024/11/05(火) 00:58:05 

    ホームには2列に並んでくださいって書いてるけど、みんな1列にしか並ばない現象。列が無駄に長くなってホーム内、歩きにくい。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/05(火) 01:08:19 

    >>201
    私、横持ちの傘に更に傘を当てる派
    「ヤバっ!後ろの人に当たった」とさえ思ってくれればヤツらの傘は縦持ちになる

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2024/11/05(火) 01:09:38 

    >>28
    辛辣w
    確かに鏡の前を陣取るだけでは変わらんわな

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2024/11/05(火) 01:11:09 

    叫びながら走り回ってる人がいる
    怖い

    +0

    -1

  • 460. 匿名 2024/11/05(火) 01:14:01 

    >>88
    かかと部分の靴を踏めばいいw
    私たまにやるよー
    ほんとイライラした時は
    そしたら相手はつまずくからw

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2024/11/05(火) 01:21:06 

    人の肩をスマホ置きにするひと

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2024/11/05(火) 01:26:45 

    >>320
    そういう時は体当たりしてやるのが1番だよ!!私も上野東京ラインで腹出てるおっさんがどいてくれなかったけど肘鉄でドンッて腹壁破壊してやった時はめっちゃ気持ちよかった

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2024/11/05(火) 01:29:10 

    >>45
    100押したいぐらいそれ嫌いです……

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2024/11/05(火) 01:30:37 

    >>342
    そんなに混んでなければ、ただ次の人達が乗れるように入り口に立たなければいいだけであって、
    奥へ奥へって言うこと混んでるなら一度降りて入り口に立ち直したら?タイミング的に難しければ奥に行くしかないんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/11/05(火) 02:12:48 

    たばこくさいオッサン

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2024/11/05(火) 02:15:01 

    >>42
    4輪が増えて立ててる人が多くなったからね。

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2024/11/05(火) 02:16:00 

    デカいリュック
    とくに男性のだとモロに顔の前にくる。

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2024/11/05(火) 02:19:56 

    >>182
    咳出ることあるから電車では今でもマスクしてるわ。
    屋外じゃもうしないけど。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/05(火) 02:20:36 

    体臭がキツイ人

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2024/11/05(火) 02:31:51 

    飲み会帰りの酔っ払いのオッサン酒臭い。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/11/05(火) 02:52:12 

    >>29
    私は右側行くよ。その代わり後ろから歩いてきた人がいたら、歩きます。頑なに突っ立ったままで変な人に巻き込まれても嫌だし。

    +1

    -1

  • 472. 匿名 2024/11/05(火) 04:18:00 

    ハングル表示いらない
    日本語と英語だけでいい
    電車や駅でイラッとすること

    +6

    -3

  • 473. 匿名 2024/11/05(火) 04:53:20 

    >>97
    動画でも見ているのか一瞬立ち止まる人もいる。
    他の入り口からどんどん人が乗り込んでいるのが見えないのかな。

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2024/11/05(火) 05:01:58 

    立ってて自分の前の席が空いたから座ろうとしたら
    空いた席の横に座ってたブッサイクな女がスライドしてきて、不細工な女が座ってた席にブサ友が座った。
    まじ死ねば良いのにって思った

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2024/11/05(火) 05:04:49 

    >>342
    私もすぐ降りる時は列の後ろに並ぶようにしてる

    そしたらドア付近にたてるし

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2024/11/05(火) 05:10:21 

    >>1
    すごくわかる

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/11/05(火) 05:11:19 

    先に陣取ってた席を後から来た奴に横取りされたときめっちゃ○意湧いた

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/11/05(火) 05:11:57 

    とにかく歩きスマホがうざい

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2024/11/05(火) 05:23:13 

    車内にまあまあ人がいて、次の駅で人が大半以上降りるのも明確なのに、もうすぐで着くって時に立ち上がって出口に向かう人。到着前がかなり揺れるのに、その人のせいで吊り革から手を離したりさせられてイライラする…

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2024/11/05(火) 06:24:55 

    >>1
    ぎっちぎちの電車で、ロングヘアーをファサってやる女。全部顔に当たってるんですけど。しかも結構な確立でいる。家から濡れたままでくるやつもいる。どんなにツルツルサラサラのロングでも汚ならしいし、腹立つ。

    +11

    -0

  • 481. 匿名 2024/11/05(火) 06:43:08 

    >>1
    突然、大声で軍歌を歌い出すウヨの爺。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/11/05(火) 06:44:11 

    電車で寝汚い寄りかかって来るブス
    だいたいデブだし肘鉄待ったナシ

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2024/11/05(火) 06:46:20 

    >>1
    朝の激混みのプラットホームで、殴り合いの喧嘩を始める若者たち。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/11/05(火) 06:53:53 

    >>10
    1050円だったのね。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/11/05(火) 07:04:22 

    >>85
    これ見させられてるだけでもかなり不快なのに、女の方とやたら目が合うから更に不快🤮

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2024/11/05(火) 07:07:06 

    >>26
    私隣にデブとかおじさんが両サイドになると嫌だから、女の人が座ってたら隣に座ってしまう。
    そうすることで片側女性確約できるから。

    隣に新聞おじさんや、デブがきたら嫌だ。

    +4

    -2

  • 487. 匿名 2024/11/05(火) 07:07:55 

    混んでる電車で、明らかにたくさん人が降りる駅(新宿とか)なのに、ドア開く10秒前くらいから『すみません!降ります!』って主張する奴

    開くまでじっとしてろよって思う
    降りるのあなただけじゃないし、仮にそうだとして混んでるんだから、ドアが開くまで他の人も動けないんだから

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/05(火) 07:09:43 

    乗ろうとした時に前に並んでたデカいカップルが、電車違う〜みたいな感じで乗らなかった。後ろにいた私も乗れなかった。無駄に動きが多いカップルだったので、私は横からスッと前に出れなかった。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2024/11/05(火) 07:20:20 

    混雑する中 歩きながらスマホ見てる人
    ガルちゃん見てるのかしら イラッとします

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/11/05(火) 07:33:28 

    >>348
    降りられないかもしれないとか色々考えてるのかもしれないけど、席の前にギリギリ立ってる人が居る位の満員電車で後先考えずに立ち上がるのは、考えが無さすぎるよね

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/11/05(火) 07:36:56 

    >>415
    満員で押されて座ってる人の足か何か踏んでしまったその後すぐに仕返しに踏み返されたりすると謝る気にはならないなw

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/11/05(火) 07:40:02 

    >>444
    声に出してと動いてくれる人がほとんどいないからそうしてるのでは?

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/11/05(火) 07:40:56 

    超絶満員電車で30過ぎくらいのクソ女が無理矢理乗ろうとしてきた
    ドアの上に手を掛けて無理矢理押し込んで来やがった
    俺がドア側にちょいと力入れたら「キャア!!!」とか言いながらBBAが吹き飛んで行ったwww

    ザマァクソババアw

    +0

    -5

  • 494. 匿名 2024/11/05(火) 07:49:03 

    >>45
    満員電車なら仕方ないよね?

    +2

    -3

  • 495. 匿名 2024/11/05(火) 07:55:03 

    >>494
    普通座ってる人に物や髪が当たるほど寄りかからないよね

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/11/05(火) 08:00:24 

    >>452
    前に入り込んでくる人もいるよねみんな降りるんだからって思う

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/11/05(火) 08:08:57 

    >>492
    この時は正直そこまで混んでなかったのと
    扉開いたらすぐ肘鉄で進んできたからみんなギョッとしてた
    最初から攻撃的なのはトラブルになりそうだし怖かったよ〜!

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2024/11/05(火) 08:21:00 

    癇癪起こして泣き叫んでベビーカーの上で暴れてる子どもをあやそうともせず無視してスマホいじってる母親。

    見かねた周りにいた乗客が
    「違ったらごめんなさいね、あなたお耳が悪いのかしら?お子さんものすごく泣いてるけど大丈夫?」
    と優しく声掛けしてたけど
    「アッはい、大丈夫です」
    とだけ答えてまた視線はスマホへ…。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2024/11/05(火) 08:22:47 

    このトピのコメント自体もまるで満員電車の中にいるかの様に殺気立ってるな

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2024/11/05(火) 08:32:00 

    通勤で使ってる交通機関で、ほぼ毎日同じ人と一緒になるけど
    その人脚が悪いので早く乗り降り出来ない
    でも必ず一番前にいて最初に乗り降りする
    周りの人はひたすら待ってる感じ
    せめて降りる時は待ってて欲しいなあと
    みんな早く降りられなくて乗り換え間に合うか、内心焦ってるけど、言えない雰囲気

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード