ガールズちゃんねる

自他境界なくこちらの領域に入ってくる人

134コメント2024/11/03(日) 17:22

  • 1. 匿名 2024/11/01(金) 12:15:50 

    自他境界という概念がむしろないのか?不快感やこれ以上近寄らないでと境界をこちらがいくら設けても毎回踏み越えてきます。
    物理的にも精神的にも自分の領域に入られることは不法侵入されてるような気分で自らの神聖な領域を汚され侵食されているようで非常に不快なのに引いてくれません。
    どれだけこちらが逃げても線引きしてもしつこいから困ります。皆さんの周りにもいますか?

    +78

    -5

  • 2. 匿名 2024/11/01(金) 12:16:28 

    自他境界という概念がむしろないのか?

    ないんですよ。

    +83

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/01(金) 12:16:39 

    まさに実母がそう。

    +52

    -2

  • 4. 匿名 2024/11/01(金) 12:16:41 

    察してちゃんの人生は大変だねえ

    +6

    -37

  • 5. 匿名 2024/11/01(金) 12:16:53 

    色んな人がいる

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2024/11/01(金) 12:17:02 

    自他境界なくこちらの領域に入ってくる人

    +1

    -22

  • 7. 匿名 2024/11/01(金) 12:17:09 

    全面対抗で線引きはっきり物事ズバッと言ってる

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/01(金) 12:17:15 

    >>1
    物理的に境界があっても
    人ん家にズカズカ入ってくるし!
    自分で壁つくるしかない

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/01(金) 12:17:29 

    >>1
    そしてこちらがブチ切れたら去るかと思いきや、余計に追ってくるから厄介なのよ。

    +67

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/01(金) 12:17:35 

    自他境界なくこちらの領域に入ってくる人

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/01(金) 12:18:22 

    毒親がそう。だから兄弟もそう。
    概念はないと思う。何度説明しても、全く理解ができないみたいで。
    耐え難いよね。同じ人間とは思えない。

    +50

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/01(金) 12:18:51 

    >>4
    ↑こういう奴が1番周りに察する事を強いるタイプ。周りの気遣いで成り立ってる面倒臭い女

    +47

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/01(金) 12:18:58 

    >>9
    喜んでたじゃん
    とか言ってきてね

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/01(金) 12:19:06 

    >>4
    かみ合ってないけど

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/01(金) 12:19:20 

    ギリ健

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/01(金) 12:20:13 

    義母がめっちゃ嫌
    こっちが持ってる物を真似る、LINEスタンプも真似る、うちの経済状態を聞き出して知り合いみんなに伝える、私たち家族が出かけようとするとついてこようとする、旦那(息子)のインスタを逐一チェックして一番にアクション起こす
    気持ち悪すぎる

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/01(金) 12:20:45 

    >>9
    ぶちキレたら「あなたもストレスが多かったのね」と言われたよ。あんたがストレスの源なんだよと思った

    +61

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/01(金) 12:21:08 

    がるちゃんで、あなたの意見は違うよってアンカーしてくる人。
    私とは合わなかったね、人それぞれだからね。ってお返事しても、
    あなたおかしい!私はこう思うよ!って延々と繰り返し押し付けてくる人が嫌い。
    私のテリトリーにバリアぶち破って入ってこようとする感じにゾッとする。

    +31

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/01(金) 12:22:01 

    >>1
    実母がそれだった。

    本人は「誰とでも合わせられる気さくな私」と思ってたみたいだけど。
    周りの都合を考えずに長電話したり、距離感無視でグイグイ行ってガーッと喋ったり…。
    それで相手から拒否されるとストーカー化したりイジメのターゲットにしたり…。

    奴が人間なのかどうか未だに分からない。

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/01(金) 12:22:02 

    察してもらうの待ち →→→→→ ブチ切れ

    この途中でうまく意思表示すればいいだけだよ

    +4

    -6

  • 21. 匿名 2024/11/01(金) 12:22:32 

    >>17

    そういう諸悪の根源のくせに、急に第三者目線の変な立ち位置に回る人たまにいるよね。
    ごめんなさいできないプライド高い人なんだろうなと思う。

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/01(金) 12:22:33 

    家族にいると地獄。近距離別居してるけど、体調崩してる時は一人静かに寝ていたいのに平日に車があるのがバレたら電話もLINEも来るし、下手すりゃ来る

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/01(金) 12:24:08 

    >>4
    こういう事で困ってる人は察してちゃんより「断れなくて結局受け入れちゃうちゃうさん」「周囲にまともな味方がいないさん」じゃないかなって思う

    +21

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/01(金) 12:24:36 

    発達に障害がある
    人格に障害がある、知的障害があったりするとどこからが自分か理解できなかったりする。大迷惑

    +47

    -3

  • 25. 匿名 2024/11/01(金) 12:24:56 

    >>2
    概念がないだけでなく、体臭や口臭がキツいのに
    物理的距離感が皆無な人だと、もう悪夢としか言い様がありません。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/01(金) 12:25:25 

    いかにして自分に興味をなくしてもらうかかな
    誰かいい案を!

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/01(金) 12:25:55 

    親が過干渉とかで距離感なく育てられた人によくいる

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/01(金) 12:26:57 

    止めて欲しいと伝える

    逆ギレされ「よぉく分かりました💢もう相手にしないから💢💢」と言われる

    ひと月も経たないうちに電話かけてきて「しつこいのは分かってるけど私も辛いんだよねぇナンタラカンタラ」と言われる


    こんな感じの流れが何回も何回もあった。
    実母なんだけど、私も辛いので着拒した。

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/01(金) 12:27:45 

    ネットに毒されすぎてこれ私のことだ〜と勝手に犯人推測してキレていたおばさん

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/01(金) 12:28:01 

    ありがた迷惑もこのパターン多い
    頼んでもないのに勝手にこれ欲しいでしょ?って買ってきてくれたり。
    要らないしお返しも面倒臭いんだよ

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/01(金) 12:28:06 

    >>4
    こういうやつはハッキリ言ってもわかんねえんだよ
    察するとかの問題じゃねんだよ

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/01(金) 12:28:47 

    お喋りで根掘り葉掘りスピーカーとかじゃなくて、本当に口数少なく大人しいのに入ってくる人が怖い
    少し喋っただけなのに
    社交辞令とか軽い雑談なのに
    まるで大親友かのよう、それで周りにいかに私の事を知ってるか言いふらす、やたら私の名前を出してよく喋る仲なんだーとか
    しかも聞かれたから家が○○方面と答えただけなのに、ピンポイントで家の前に来たらしく、月曜日には他の職員に私の家に行った(というか呼ばれたくらいの言い方)と話してたみたい
    なんか怖いんだよね
    仕事は真面目だけど距離感が変

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/01(金) 12:29:04 

    >>26
    笑顔で愛想よく、相手の望んでないことを言うようにしてる。

    明らかに目の前のカフェに入りたいんだろうなって感じで、疲れちゃったね!甘いもの足りてないやみたいに言われたら、
    本当疲れたよねー早く家帰ってゆっくりしたいよね。みたいな。

    向こうが何となく気合わないなって自然に避けてくれる。

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/01(金) 12:30:22 

    >>5
    人格障害系の人も意外と居たりするんだよねぇ

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/01(金) 12:30:52 

    >>23
    私も昔そうだったなあ

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/01(金) 12:31:31 

    >>1
    バブル世紀のおばちゃん達に多い

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/01(金) 12:31:43 

    斜め前のおばさん70代後半?門越しに話してたら開けて入ってこようとして(あっ開けなくても大丈夫ですよ)と言ったら(ここ開けなさいよ!失礼だわ!)って‥怖かったーー。話の内容は町内会の話
    その人は話をする時、寄ってくるから圧迫感と言うか若干の恐怖感がある 
    いたら隠れる様にしてる

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/01(金) 12:31:49 

    そういう人間ってめっちゃストーカー気質だよね

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/01(金) 12:32:11 

    >>1
    東京なんてあんな汚いのに何が神聖笑な領域なの?

    +0

    -7

  • 40. 匿名 2024/11/01(金) 12:33:12 

    >>38
    わかる。統一と創価のやつストーカーすごい

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2024/11/01(金) 12:34:25 

    >>4
    こういう察する力0、空気読む力0の人がいるせいで最低限の境界が欲しいんだよ
    わかる?

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/01(金) 12:34:32 

    そういう人って、「人それぞれ」とか「その家庭の状況によって色々ある」っていう概念が無いから厄介なのよね。
    子無しパートさんに「なぜ子供を作らないのか」「なぜ子無しなのにパートなのか」を詰問してるオババがいるけど、オババの根底には「結婚したら子供を作るのが普通」「子供を欲しいと思って当たり前」「子供がいなければ暇なんだからフルタイムで働いて当たり前」「子無しなのに奥さんがパートでは旦那さんは不満に思っている」って考えがある。
    そんなの人それぞれだし、その家庭によって様々なのに。

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/01(金) 12:40:00 

    自閉症の積極奇異型なら絶対改善しないから逃げるしかないよ

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/01(金) 12:40:16 

    異常に人に興味持って観察、批評する人

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/01(金) 12:42:04 

    自分が参加しているファッションショーのイベントに時代の変化でスタイルが壊滅的なアイドルやYouTuberがたくさん出演するようになりました。洋服が綺麗に見えないのでとても不快です。人気だけが正解でもないと思います。

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/01(金) 12:42:07 

    早矢仕にストーカーやられたから悪口言ってきた奴にも同じようにやってるわ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/01(金) 12:43:28 

    バウンダリーという
    色々と本が出てるから興味あるなら読むと良いよ、境界線おかしい人に対してはこういう人だと認識してきちっと線引きする

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/01(金) 12:45:50 

    あんな事されて心身破壊されたからね
    文句なら他煮に言って

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/01(金) 12:46:35 

    >>10
    ガンバだ
    観てたよ

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/01(金) 12:49:59 

    >>2
    田舎育ちはないよね
    あいつらは自他境界なんてないよ

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/01(金) 12:50:49 

    >>9
    切れたこちらを性悪扱いして被害者ぶるしね

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/01(金) 12:51:26 

    >>17
    本当これ!お前のせいだよ!っての

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/01(金) 12:54:21 

    >>39
    パーソナルスペースって概念わかる?

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/01(金) 12:54:38 

    >>9
    あーわかる。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/01(金) 12:55:46 

    >>3
    自分がされたら嬉しい事=相手も喜ぶと思っているからやっかいで、別に対して好きでもないミュージシャンのコンサートをサプライズプレゼントしまーす!て言われて、はあ…みたいな反応したらこれで喜ばないなんて!て怒り始めるんだよね。ちなそのミュージシャンのコンサートはプラチナチケットで、母がサプライズした時点で完売してたというおまけつき。知能か認知になんらかの障害があったんやろな。

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/01(金) 12:56:03 

    美容院どこ?洋服どこの?このポーチお揃いにしたい。

    いやいやお前、あたしになれると思って言ってんのか。
    逃げますわ

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/01(金) 13:01:02 

    >>1
    出会ってことないなぁ。

    女で触れてくるやつは、はっきり「やめろ、気持ち悪い」って言ったことはあるw
    それ見てた友達にはすげーwって言われたけど
    嫌なもんは嫌。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/01(金) 13:02:26 

    >>41
    その、貴方が考えてる境界ってどんな色をしていてどんな形なの?
    アルミ製みたいな感じかな?

    まさかなんにもない空間を自分で勝手に境界と思ってるだけじゃないよね?

    +1

    -13

  • 59. 匿名 2024/11/01(金) 13:05:33 

    >>8
    お隣りがそれだわ…
    うちの庭も道路も自分のものと思ってるのか我が物顔で私物化してる
    なんなら隣近所の住民も、自分の理想の戸建て生活をする為の存在と思ってるのかコントロールしようとしてきてほんまウザイ

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/01(金) 13:05:56 

    義祖母

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/01(金) 13:06:20 

    >>58

    こわっ…

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/01(金) 13:07:12 

    >>3
    うちの母も。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/01(金) 13:10:16 

    自分がなんでもオープンだからって相手や周りにもそれを強要しプライバシー侵害してくる

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/01(金) 13:13:46 

    ジワジワ真綿を絞めるように侵食してくる人がいて精神おかしくなった

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2024/11/01(金) 13:16:00 

    >>3
    うちも。
    娘下げして自分より不幸にしたくてしょうがない人だから、私の領域にズカズカ踏み込んできて嘘を吹聴されて何度人間関係を壊された事か。

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/01(金) 13:33:37 

    親戚にいた

    人のプライバシーを根掘り葉掘り聞いてきて、些細な情報を歪めてこちらが周りから軽蔑される様に広める

    自分から電話かけてきながら、毎日相談電話がかかってくるから迷惑と広められた

    勝手にアドバイスしてきて、自分なら解決できると思い込んでいて、求めてないのに首突っ込んできて説教したり解決しようとしてくる
    それで万が一解決できたら、自分の手柄になるから
    あなたのおかげですと感謝されたいんだと思う

    悪い噂を流して相手の評価を下げる事で自分を際立たせたい
    相手の問題解決をしたつもりになって、相手に必要とされたい。依存させてコントロールしたい

    どちらも自信がなくて孤独な人 

    自己愛性か境界性だと思う
    人と深く繋がりたいみたいだけど、だから嫌われると言う事が理解できてない

    縁切り宣言したらストーカー化した
    逃げ切るのも大変だった

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/01(金) 13:42:06 

    馴れ馴れしい店員

    はぁ

    そういうの求めてないんで
    あれもマニュアルなんすかね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/01(金) 13:50:11 

    >>66
    田舎の人?同級生に全く同じ人いた

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/01(金) 13:53:15 

    >>9
    挙げ句、架空の話を創作して「がる子はこう言うダメ人間で難しい子。優しい私だけしかがる子の面倒は見れないよ」と言って回るんだよね。
    当時はあまりの酷い嘘に、この人頭おかしいと驚いたけど、今思うとそこまで酷い人間だと嘘を言わないと、自分の元から去られてしまうと思うくらい、自には魅力がない言う自信のなさの現れだったのかもなと思う。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/01(金) 13:53:37 

    >>1
    一方的に「ガル子の家に行きたい」と
    言い出す人は、即
    自他境界が曖昧な危険人物と見なす

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/01(金) 13:54:06 

    旦那が私のスマホを覗き見して、コメントしてくるのが嫌。
    言っても「夫婦なんだからいいじゃん。俺のもみて良いよ」って言ってくる。
    夫は毒親育ちだから自他境界曖昧みたい。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/01(金) 13:55:54 

    >>1
    母がそれです
    小さい頃から苦労しました

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/01(金) 14:00:42 

    >>1
    過干渉な人ってそれだよね

    本人は親切にしてるとかお節介焼いてるつもりなんだろうけど、こっちからしたら頼んでないしウザイ

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/01(金) 14:10:23 

    >>16
    自己愛入ってない?

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/01(金) 14:10:25 

    >>63
    それそれ
    短期間で詰めてくるだよね

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/01(金) 14:19:54 

    >>16
    元カレの母親も同類だった。
    デート行こうとすると「私を誘って!」オーラ全開。元カレが「ガル子、母親誘って。ガル子から誘うと気分いいから」と命令。シレッとついてくる。
    バッグやアクセサリー真似する。厚底ヒール高いサンダルも地元のサン●で購入していて、びっくりした。
    私がネイルすると「やって〜」とせがんでくる。
    私が自宅に帰るのを嫌がる。
    元カレの他の兄弟にも彼女いても、お気に入り選んでワザと依怙贔屓していると自ら言っていた。
    気に入らない彼女の悪口も酷かった。
    私も自分が誰とお付き合いしているか分からなくなって、元カレと距離を置き始めたら、散々悪口並べていた別の彼女に「〜ちゃん❤️」とすり寄っていた。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/01(金) 14:24:19 

    >>1
    道路族の親子
    道路と自分ちの庭の境界線がないらしく学校で叱られてもしつこく遊ぶ、騒ぐ、座り込む

    17時以降は遊べないよと伝えても、忘れた頃にうちの窓に向かって「あそぼー!」と叫んでくる
    断っても目の前の道路を行ったり来たり、暗くなるとうちの外灯の下で遊ぶ…

    母親は2人目の予定をズカズカ聞いてくる
    迷惑通り越して気持ち悪い

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/01(金) 14:32:21 

    身近にそういう人がいてよく小さなトラブル起こしているけど、あれって本人に悪気はないし、良く言うと人懐っこくて人が好き、お世話好き?だから注意した所で何が悪いか分からないし、本人は傷付くだけだよね。そっと離れるしかないと思う。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/01(金) 14:38:02 

    >>1
    職場のお局がそれ。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/01(金) 14:39:03 

    >>4>>20
    察しての話じゃないけど?
    コメントは理解できるようになってからして

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/01(金) 14:59:51 

    自他境界の意味が最近わかんないなあ。
    この前テレビの素人インタビューで
    「憧れの人がいてその人みたいになれるように持ち物や外見を真似してみたりしてる」
    って言った女の子にコメンテーターがそんなの主体性がないし自他境界が曖昧で良くないって言われてて、どういうこと?って思った。
    確かに職場とかの狭い範囲で大して親しくもない人があからさまに自分の見た目や言動を真似しだしたら気持ち悪いけど、芸能人に憧れて真似をしたりするのは自他境界と関係ないよね?

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/01(金) 15:07:37 

    友達?がそうだった今思えば友達じゃないかも
    いつもグイグイ勝手に入ってくるからうざかった
    自分のこといい人間で面倒見てやってる間もうざくて耐えられなくなって切った
    ストレスなんだよね、こういうの

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/01(金) 15:09:08 

    >>73
    それ。やられる側はかなりのストレス

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/01(金) 15:14:53 

    >>1
    義姉だ!!

    やばいよね、こういう人。
    空気読めないし、自分が良ければ・自分がすべてだから人の都合とか考えないの。本音と建前が分からないみたいだから、段々こっちも強くストレートな物言いにしても改善されず寧ろ距離詰めてきたりする。どういう精神構造してるのか分からない。周りから浮いているし、一緒にいると恥ずかしい思いをすることが多々あるよ。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/01(金) 15:24:24 

    >>1
    自分の父親と母親がそう。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/01(金) 15:40:39 

    >>81
    そのコメンテーターの方が自他の境界がないと思う。
    アーティストとファンって一線があるから
    真似するくらいは踏み越えてはいない。憧れられるってそういうことだし。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/01(金) 15:46:33 

    心理的にズカズカ厚かましく踏み込んでくる人って、物理的な距離も近い
    肩が触れるくらいグイグイ近寄ってくる
    なんなんだろうあれは

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/01(金) 15:47:08 

    本当イライラする

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/01(金) 15:55:10 

    共感を強要してくる
    と言うか、自分が好きなものは皆も好き!じゃないとおかしいくらいの勢い。
    一体化を求めてるのか知らないけど面倒くさい

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/01(金) 16:02:43 

    大迷惑だよね

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/01(金) 16:03:25 

    >>87
    わかるベタベタ触ってきたり
    こっちのものも勝手に触ってくる気持ち悪い

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/01(金) 16:04:53 

    こっちは親しくなるつもりないから冷たくあしらってるのにしつこいんだよね。
    グイグイいけば懐柔できると思ってそう。
    死んでも関わりたくない

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/01(金) 16:15:16 

    >>79
    新人クラッシャーのお局がそうだった。
    一方的に誹謗中傷してくる。辞めるまでイビる。
    子分になると残れるけど出勤日はひたすらお局ヨイショ。
    ターゲットでも子分でもどっちも地獄。
    でも意地でも子分にはならないのが私のプライドかな。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/01(金) 16:33:47 

    >>1
    サービス業やってたときお客さんでいたよ。
    業務外のことも友達のように頼んできたりとにかく距離感バグってて出禁にしてもらった。
    よその店に行くようになったみたいだけど、そこでもトラブル起こして出禁になったと同業者から話がまわってきた。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/01(金) 16:45:48 

    しつこいよね、こういう人って

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/01(金) 16:56:51 

    >>4
    主様の説明わかりやすいのに「察して」と解釈する頭の悪さや常識のなさは、周囲が本当に迷惑してるの察する

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/01(金) 17:18:01 

    昔の友人で、精神的にも物理的にも近すぎる人いた。
    物理的には、そのまま、近すぎるよ!って距離まで寄ってきて喋る。
    精神的には、私が好きなこと好きなもの、一から十まで真似る(笑)
    近すぎて窒息しそうになったので、縁を切らせてもらいました。

    ただ、明るくて無邪気で人懐っこいところが良い子でした。あ、あと甘え上手。
    近すぎて、男性は勘違いするみたいで、男性ウケはすごく良かった!

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/01(金) 17:18:27 

    >>91


    髪の毛、洋服、持ち物、とにかくなんでもベタベタ触ってくる女が職場にいた💦毎日根掘り葉掘り質問してくるし、気持ち悪かった…

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:39 

    やたら踏み込んできてそれが仲良しだから当たり前みたいに勘違いしてるのが無理。
    最初いい人かと思ったらガンガン踏み込んできたから無理になってシャットアウトしてさよならした。
    距離感おかしい人はむり

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/01(金) 17:25:34 

    人の情報は聞きたがるけど、自分のことは言わない。
    搾取することしか考えてなくね?と思ってしまう。
    距離感バグってた知人のことです。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/01(金) 17:26:18 

    お前は私の親かよってくらい過干渉、介入してくるクラスメイトいて超絶大嫌いだった。
    本人は自分ではいいことしてると勘違いしてたし。
    今でも憎んでるし許せない

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/01(金) 17:36:52 

    親がこれだと子供はまじで苦しむ
    多分うちの親は積極奇異型だと思うけど子供のものは自分のものという考えの人
    私の作った料理を勝手に作り替えたりとか
    自覚がないから直しようもない

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/01(金) 17:44:18 

    >>1
    集団ストーカーがまさにそうです
    関係ないのに平気でいじめてきます

    あることないこと吹き込まれ、個人情報がまたたくまに広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2024/11/01(金) 18:02:19 

    >>43
    積極奇異型が入社して、職場かき回されて辞めた。「しつこい」とか「失礼」とかの度を超えて、裁判起こすレベルだった。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/01(金) 18:05:59 

    境界線ない人って、自分のものは自分のもの、人のものも自分のものって傾向ない?
    私、そんな感じの距離感おかしい人には、彼氏紹介できなかった。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/01(金) 18:13:26 

    親しき仲にも礼儀あり、がない人。
    私とあんたの仲、これくらいやってくれてもいいや〜ん、て甘えがある。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/01(金) 18:17:53 

    >>105
    同感。だけど他人に自分のものと思ったものを渡そうとはしない。
    過度なケチンボ。
    対等に公平に分配する事が出来ない。
    コソコソ人のものや成果を盗るけど、泥棒とは決して言われたくないので、その言い訳にいつも必死。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/01(金) 18:27:35 

    元カレ

    私が自分のものになったと思ったら、私をけなしだした。
    そういうのもある意味、精神的に線引きできてない、と私は思う。上手く言えないけど

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/01(金) 18:30:10 

    苦労して手に入れた情報を、かっさらう人達w

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/01(金) 18:45:53 

    就職して実家を出る際に母から「引っ越しを手伝ってやるから合鍵を渡しなさい」と言われて応じたところ、アポなし訪問を繰り返すようになった。
    その都度注意しても直らないので「この物件の敷金も礼金も家賃も私が払ってるの!ここは私の城なの!うちでは私の言う通りにして!」と言ってやった所だんまりでその後も行動パターンは同じだった。
    プライバシーなんて話をしても理解できないだろうから中学生でも分かる言い方で説明したのに。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/01(金) 18:58:23 

    境界線ない人は、別名、重い人だと思う。
    私自身、メンヘラから、ちょっと普通の人になったら、境界線ない人達(重い人)とは、みんな縁が切れた。
    まぁ、そんなこと言いながらここに書き込んでるけどね(笑)人は、鏡なんだな〜と

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/01(金) 19:06:26 

    距離感おかしい人は距離は近いほどいいと思ってるから離れたらさらに追ってくるんだよね。キリないよ。発狂したもん

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/01(金) 19:29:03 

    >>69
    それでも迷惑な事には変わり無いしそんなバカ話を信じて仲直り薦める連中にも嫌気がさして全員と絶縁して逃げました
    ストーカー粘着10年だよ?異常すぎ
    ガル子は酷い!私達は仲良くしよ!
    友情FOREVER!してたがせいぜい頑張って…でしかないw
    当時そいつと仲良しアピールしていた人達がまだ付き合ってたらマジで笑う
    アポ無し家凸時間無視してするわストーカーだわ
    挙げ句のキチ発言でヤベーと思わずにつるめる連中も神経疑うよ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/01(金) 19:33:50 

    >>30
    わかるわー
    あなたにあげる物があるのよ取りに来てって
    なんだわざわざいかなきゃならんのよ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/01(金) 19:37:31 

    >>4
    ガバガバな人は大変だねぇ
    何がとは言わないけど

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/01(金) 19:46:26 

    >>70
    呼ばれもしないのに家に来る奴は危険だと思ってるけど
    義の母親は行ってもいいか聞くなんて必要ない派
    一生分かり合えないだろうなあ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/01(金) 19:57:13 

    こういう人に出会うと人生狂う可能性まであるのが厄介

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/01(金) 20:15:00 

    >>112
    逃げれば逃げるほど追ってくるよね
    それでこっちが強気に出ると「やだ、こわーい」ってこっちのせいにしてくる
    私も狂った

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/01(金) 20:37:27 

    他人とうまく付き合いたかったら

    空 気 を 読 ん で く れ


    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/01(金) 20:45:57 

    私の姉がそれだ
    ことあるごとに人を妬んで「ズルイ」と文句言ってくる
    「人は人、他人は他人」「人それぞれ」という概念が通用しない。
    こういう人だと昔から分かっていても、会話するたびにどっと疲れる…

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/01(金) 21:49:24 

    自他境界が曖昧ってよくきくけど、いまいちわからんな
    と思ってた
    でも、がるで別に自分に言われたでないことをまるで自分に向かって言われたかのようにキレて噛みついてる人を何度もみて「自他境界が曖昧ってこういうことか」と腑に落ちた

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/01(金) 21:54:52 

    >>43
    自分もASD寄りの人間だけど、これは否定できんのよね
    自分がASD寄りだから積極奇異型の人もなんとなくわかるんだけど、特性がかなり強いんだろうなって人ほど自覚ないのよ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/02(土) 10:49:03 

    >>1
    いきなり家に来るタイミング勝手に作るから(謝りにいくからなど)この辺で瞬時に否定しないと難しい
    こっちはあくまで軽いアクシデントとして受け止めて、始めからそんな事は提案してない状態が前提になるけど、ここでうっかり呼び入れてしまう人もいるのかな?すごい巻き込み力だし…

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/02(土) 11:28:48 

    >>101
    やんわり言っても通じないからハッキリ拒否すると被害者意識炸裂させて周りの人にガル子にひどい事言われたって言いまわるんだよね

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/02(土) 12:38:02 

    >>4
    褒めようがないものは褒めようないのに褒めて凄いと思ってほしくて教えてくるから察してくれないかなって普通の思考メカニズムを大変呼ばわりw

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/02(土) 14:19:40 

    >>6
    この漫画、他のトピで話題に上がってたけど、読んだ人いわくこの女はいい女風に描かれてるけどやってることはヤリマンだよってさ。作者がこういう都合のいい女が好きなんだろうって

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/02(土) 14:26:06 

    プレステのフレンドに自他境界の人がいたよ。男。

    自分からゲームに誘うけど断られまくる

    あなたと遊ぶは気ないってキッパリ意思表示すればいいものを、優しいというより臆病でわかりやすい態度に出せないんだろうねw

    とか

    嫌われてると気づいてる上で相手の気持ちとかどうでも良く遊べる人が欲しいので声かけ続ける

    とか言っててヤベーなと思った

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/02(土) 14:28:45 

    >>127
    つづき

    やんわり断られてるのに察することができない

    何度断られても理解できない

    だから、はっきり「遊びたくない!」と言われるまで何度も誘う

    発達障害なのかな

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/02(土) 18:51:33 

    >>124
    わかるわかる

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/02(土) 18:53:06 

    >>104
    私も今思えば訴えればよかった
    付き纏い監視ひどかったから未だに後遺症すごい

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/02(土) 18:59:41 

    >>127
    自分が受け入れられて当たり前と思ってるから受け入れてもらえないとぐちぐち嫌味とかすごいよね

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/02(土) 22:03:19 

    >>130
    ヤバいですよね…

    せまい職場だったので逃げ場もなく、とにかくジロジロ見られたり、プライベートな事を1から100まで聞かれたりしました…相手は女だったけどストーカーみたい気持ち悪かったです💦

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/03(日) 00:36:44 

    >>132
    私も同性でした!
    未だに監視されてる気分抜けなくて狂ってしまいました😭

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/03(日) 17:22:17 

    距離を詰めてくる側はそれぐらいって思うだろうけど、やられてる側は物凄いストレスだよね。
    自分の領域に他人が勝手に入ってくるって不法侵入みたいなもんだしキレられて当たり前なのにキレたこっちが悪いみたいにされるし意味わかんない

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード