-
1. 匿名 2024/10/28(月) 15:50:51
少子化→消費が冷え込む→税収下がる→増税→家計負担増→子供が産めない、産む余裕がない→更なる少子化
+153
-5
-
2. 匿名 2024/10/28(月) 15:51:14
+20
-0
-
3. 匿名 2024/10/28(月) 15:51:27
稼げば稼ぐほど税金とられる+181
-1
-
4. 匿名 2024/10/28(月) 15:51:40
母子家庭+30
-6
-
5. 匿名 2024/10/28(月) 15:52:09
明日から頑張ると毎日誓う+23
-2
-
6. 匿名 2024/10/28(月) 15:52:11
ガルを開く→ガルに書き込む+41
-0
-
7. 匿名 2024/10/28(月) 15:52:19
3号制度
全く少子化対策になってねー+64
-26
-
8. 匿名 2024/10/28(月) 15:52:29
ポテチ→コーラ→不眠→イライラ→ポテチ+54
-1
-
9. 匿名 2024/10/28(月) 15:52:32
自民党政権+18
-1
-
10. 匿名 2024/10/28(月) 15:52:42
共働きほぼ強制
産休育休取れる会社ならいいけど、取れない人達もいるわけで少子化進むよ+118
-2
-
11. 匿名 2024/10/28(月) 15:52:53
貧困の連鎖。
知能指数の連鎖。+85
-1
-
12. 匿名 2024/10/28(月) 15:52:59
ガルはじめ
ネット上でのレスバ
顔も見えない相手に互いにムダにイライラするだけ
やればやるほど悪循環+18
-2
-
13. 匿名 2024/10/28(月) 15:53:41
いじめ。
息子の同級生のいじめられてた子が中学で言い返さない同級生をいじめる側に回ってて思った。+39
-1
-
14. 匿名 2024/10/28(月) 15:53:44
>>7
学費や給食費無償化も追加で+2
-6
-
15. 匿名 2024/10/28(月) 15:54:16
歩きタバコ・ポイ捨て→規制強化→自分たちのクビを絞めてる+12
-0
-
16. 匿名 2024/10/28(月) 15:54:23
イジメ+2
-1
-
17. 匿名 2024/10/28(月) 15:54:25
パワハラする奴が会社の権力者→新人が辞める
のループはよくある。+67
-0
-
18. 匿名 2024/10/28(月) 15:54:39
>>1
少子化の原因てお金がないことではないと思うんだよな
でないと後進国は人工増やせて先進国では人口減少してる理由が説明できないじゃん
お金をかけたがる、他人に対する見栄もある、いわば情報化社会やら何やらのほうが原因じゃないの+33
-2
-
19. 匿名 2024/10/28(月) 15:54:47
>>7
少子化対策にはなってないけど廃止になったらますます少子化が進むのはバカでも分かる+73
-9
-
20. 匿名 2024/10/28(月) 15:54:56
給料あげる▶売上あげる▶物価あがる+5
-2
-
21. 匿名 2024/10/28(月) 15:55:02
>>1
わかりやすいこの主張を
どれだけの政治家(特に自民党)が理解してるんだろうと思った+22
-1
-
22. 匿名 2024/10/28(月) 15:55:02
選挙行かない→気づいたら年寄りのための政治ばかり→現役世代辛い→結婚、子ども無理
なのに今回も選挙に行かない若者たちよ
少しずつでも変えていかないといけないのにね+46
-1
-
23. 匿名 2024/10/28(月) 15:55:04
イジメっ子が結婚して子供産む→人格や気質が遺伝するから子供もイジメっ子+46
-1
-
24. 匿名 2024/10/28(月) 15:55:09
眠れない→スマホ見る→益々眠れない+34
-0
-
25. 匿名 2024/10/28(月) 15:55:18
連鎖もそうだけど、じゃあどうしたらいいか考えようよ。
一時的に消費税ストップさせるとかさー。
+7
-2
-
26. 匿名 2024/10/28(月) 15:55:29
なんか毎日が 明日のために ってなってる。
料理の仕込みとかね。
これも悪循環なのかな
結局毎日が大変だよね+22
-0
-
27. 匿名 2024/10/28(月) 15:55:31
ランニングする→頑張ったからジュース買う→ランニングする→頑張ったからとシュークリーム買う→ラン…以下ループ+29
-2
-
28. 匿名 2024/10/28(月) 15:55:40
道路族
道路族の子ども達も道路族になりそう
+10
-0
-
29. 匿名 2024/10/28(月) 15:55:52
>>7
子供を育てなくなるかな
産むけど育てない+16
-1
-
30. 匿名 2024/10/28(月) 15:55:59
>>10
私は男が稼いでくればいいって思うけど
そうすると反発も大きいよね
育休産休はそれを押し付けられる働く人たちからのほうが圧倒的に反発されてる気がする+41
-2
-
31. 匿名 2024/10/28(月) 15:56:00
虐待。虐待されて育てられた子は親になった時に子どもに虐待してしまうパターンが多々ある+25
-0
-
32. 匿名 2024/10/28(月) 15:56:08
>>11
当事者からすると絶対に連鎖してはならないって強く思うわ+10
-1
-
33. 匿名 2024/10/28(月) 15:56:39
>>1
低収入→子沢山→中卒→グレる→未婚で出産→低収入
の繰り返し+50
-0
-
34. 匿名 2024/10/28(月) 15:56:44
>>19
わからんね
3号が必要ないことくらい馬鹿でもわかる
ただの税金の無駄遣い+13
-29
-
35. 匿名 2024/10/28(月) 15:57:10
>>21
自民党はわかってるけどやらないだけだよ+6
-0
-
36. 匿名 2024/10/28(月) 15:57:11
経費削減のために人員削減して、不満が出て退職する人が増えたり、ミスが増えたりして会社がうまく回らなくなる+7
-0
-
37. 匿名 2024/10/28(月) 15:57:53
ネグレクト 貧乏人の子沢山 DV毒親 過干渉毒親
+6
-0
-
38. 匿名 2024/10/28(月) 15:57:54
便秘になる→トイレに時間がかかる→あきらめる→もっと便秘になる→もっと時間がかかる+6
-0
-
39. 匿名 2024/10/28(月) 15:58:32
ハゲる→ヅラ被る→蒸れて毛根死ぬ
→さらなるハゲ+4
-0
-
40. 匿名 2024/10/28(月) 15:58:33
>>27
これ負??
ダイエットにいいじゃん+0
-0
-
41. 匿名 2024/10/28(月) 15:58:33
>>25
消費税ストップさせたらいいと思うけど、政治家が実施してくれないのよねー+4
-1
-
42. 匿名 2024/10/28(月) 15:58:45
今の政治に不満だらけなくせに「選挙なんて行っても勝てないから無駄だ」と選挙にすら行かない人が増えること。
選挙に行かない人が増えれば増えるほど最大勢力がどんどん有利になって、今の状況がさらに悪化するだけなのに。
選挙に行かない人ほど気まぐれに一回行った選挙だけでどうにかなると思い込んでるから勝てないと不貞腐れてまたそれっきり行かない。+11
-1
-
43. 匿名 2024/10/28(月) 15:59:24
>>21
この主張だと矛盾が生じるもん
大きな少子化の原因ではないと思われてると思うし私もそう思う+1
-1
-
44. 匿名 2024/10/28(月) 15:59:40
>>21
選挙の為に政治やってるの?ってくらい
票が集まらないことはしないよね+9
-0
-
45. 匿名 2024/10/28(月) 15:59:54
相手の機嫌が悪くなる
→気を使ってあれこれ世話する
→味をしめてモラハラ悪化
→機嫌が悪くなるが増える……
モラハラの心理解説本に早く出会いたかった+13
-0
-
46. 匿名 2024/10/28(月) 16:00:16
中韓を嫌うことをやめましょう
彼らが日本で犯罪や迷惑な事を犯しても許しましょう
博愛の心を持って
続けて行けばきっと彼らも分かってくれる+0
-8
-
47. 匿名 2024/10/28(月) 16:00:29
>>40
ヨコ
確かに
ランニングする分えらいよなw+5
-0
-
48. 匿名 2024/10/28(月) 16:00:57
>>38
トイレと便座を程よく温かくする→座る時の不快感が減る→ちょっとだけ長く座れるようになる→腸もリラックスして出しやすくなる→快便に一歩近づく
と書いてみた+3
-3
-
49. 匿名 2024/10/28(月) 16:02:19
>>1
誤)税収下がる
正)税収下がった体で増税
実際はここの対策が元凶+14
-0
-
50. 匿名 2024/10/28(月) 16:04:16
投票→政治家に有利な制度しか作らない→国民に皺寄せがくる+1
-0
-
51. 匿名 2024/10/28(月) 16:04:46
>>2
これ
どういう意味かわかんないんだけど…+8
-0
-
52. 匿名 2024/10/28(月) 16:05:04
>>7
私はもっと枠拡充してほしい
結婚ではなく育児中、子供の数に対応する形で
この制度に乗っかって働き控えする人いるから
もっと上限上げて働き特にしたほうがいい
どうせ稼いだ金は放出されるんだし
+29
-3
-
53. 匿名 2024/10/28(月) 16:05:38
>>35
国を良くしよう、国民の生活良くしよう
そう思ってないもんね。
単に、適当に居眠りしながら仕事してる
ふりして大金の給料楽してもらいたいだけ。
運がよけりゃ裏金もあるし+13
-0
-
54. 匿名 2024/10/28(月) 16:05:54
>>51
ハゲの遺伝子の連鎖?+0
-1
-
55. 匿名 2024/10/28(月) 16:06:45
>>34
わからないんだ…
2人以上子育てした事ない人なのかな+25
-3
-
56. 匿名 2024/10/28(月) 16:07:32
>>51
髪の毛綺麗にするためとく
→大量切れ毛でボサボサ
繰り返すんじゃない?+4
-0
-
57. 匿名 2024/10/28(月) 16:08:55
>>13
フリースクールでもいじめがあって通えなくなった話を聞いて切なくなった
フリースクールでいじめてきた子は元いじめの被害者
+14
-0
-
58. 匿名 2024/10/28(月) 16:09:06
>>39
つらいw+1
-0
-
59. 匿名 2024/10/28(月) 16:10:51
>>35
国難といいながら小手先の的外れなことしてるもんね+0
-0
-
60. 匿名 2024/10/28(月) 16:10:56
>>1
老後への不安を取り除けば、もっと能天気に生きられるんじゃないかなと思って。若くてもさ、老後の貯金とか介護とかさ頭のどこかに不安があるじゃない。だから、病気とか認知がある場合なんかは安楽⭕️を選択できるようにして、ある一定の年齢になったら国の集合住宅に希望者は住めて、そこから介護が必要になったりねたきりになったら住宅内の施設や病院にはいれたら安心なのに。それが当たり前になったらさ、若い時にもっと緩く働いて自分の時間がもててならないかな〜。世界が戦争とか争いを絶対的に辞めたら防衛費を有効に使えるのに。+10
-0
-
61. 匿名 2024/10/28(月) 16:11:34
>>33
昔はこの結果の子は野垂れ◯ぬか肉体労働頑張るかって感じである程度社会には貢献してたけど、今は生保になっちゃう率高そう
なんでなんだろうね+9
-1
-
62. 匿名 2024/10/28(月) 16:12:05
ストレスで食べてしまう→お金が減り、体重増える→ストレス→食べる→お金はさらに減り、体重がさらに増える の無限ループ+7
-0
-
63. 匿名 2024/10/28(月) 16:13:15
サッカー
強い選手がいないので弱い→若手の育成でしても育った選手が強いチームに移籍→いつまでも弱い+7
-0
-
64. 匿名 2024/10/28(月) 16:13:26
商品が売れない→中身が減る→ますます売れなくなる→商品が売れない+5
-0
-
65. 匿名 2024/10/28(月) 16:14:28
離婚
離婚した人の親の離婚率めっちゃ高い。+12
-0
-
66. 匿名 2024/10/28(月) 16:15:18
酷く嫌な事が起きる→落ち込む→引きこもる→ストレス太り→人に会いたくない→ストレス食い→痩せない
はぁ抜け出したい(;´Д`)+9
-0
-
67. 匿名 2024/10/28(月) 16:17:04
背低い主演男優使う→背低い主演女優使う→背低い脇役使う+8
-0
-
68. 匿名 2024/10/28(月) 16:18:07
>>44
わかる
例えば「自民党にお灸をすえる」と言う人もいるけど、それじゃ自民党の為の選挙じゃないの?と思ってしまう+8
-0
-
69. 匿名 2024/10/28(月) 16:20:30
>>55
そりゃあ専業主婦当たり前のお婆さんではないからね。+4
-12
-
70. 匿名 2024/10/28(月) 16:20:31
>>67
背が低いタレントも活躍出来るってのは悪いことじゃないと思うけど
世の中色々な人がいるし+3
-3
-
71. 匿名 2024/10/28(月) 16:23:11
>>40
でも、その分、高カロリーとってたら、
プラマイで増えてるよね、これ
痩せないよ+2
-0
-
72. 匿名 2024/10/28(月) 16:23:21
>>1
貧乏発達が子供を産む(避妊しないからお金なくても一定数産んでしまう)→毒親貧困家庭になる→子供も発達、知的など遺伝で東横キッズや不良になる→また子供産む
負の連鎖ループ
+6
-1
-
73. 匿名 2024/10/28(月) 16:23:25
ポテチ→チョコ→ポテチ→チョコ
無限じゃねーかw+2
-0
-
74. 匿名 2024/10/28(月) 16:25:30
>>67
段々日本もジャニ絶滅したら低身長俳優減ると思う
実際そんな国は日本だけ
中国、韓国は俳優は180cm以上、女優も160cm以下は皆無、平均170cm長身美人しかいない
+4
-4
-
75. 匿名 2024/10/28(月) 16:28:07
>>61
しかも恥じらいのない生保ね
自己主張が凄いよね
+5
-0
-
76. 匿名 2024/10/28(月) 16:28:21
洗濯めんどくさい→サボる→溜まる→渋々洗濯する→無駄に量が多いので干すのも畳むのもしんどいし、めんどくさい→
溜めずにちょこちょこやるほうが楽+4
-0
-
77. 匿名 2024/10/28(月) 16:29:35
>>67
日本はある意味スタイルはあまり気にしないと言う多様性の国なんだよね
素敵な事だよ
低身長、普通、長身それぞれ活躍できる
中韓はシビア
日本だけガラパゴス+3
-3
-
78. 匿名 2024/10/28(月) 16:31:39
叩くしつけ。+0
-1
-
79. 匿名 2024/10/28(月) 16:33:22
アコム、プロミス、アイフル、レイクと借り換えていくこと+3
-0
-
80. 匿名 2024/10/28(月) 16:36:39
>>79
最後はウシジマくんのお世話になりそう+0
-1
-
81. 匿名 2024/10/28(月) 16:37:32
>>13
>>57横。虐待やパワハラ、嫁姑でも同じような事ありがちだよね。
人の痛みがわかるから人にしなくなるとか、人の痛みがわかるから優しくなれるとは限らないよね+12
-0
-
82. 匿名 2024/10/28(月) 16:40:03
>>69
働いてるならもっとわかるだろうに
3号の額が低いから恩恵に預かれて無い人も多いんだろうけど+7
-0
-
83. 匿名 2024/10/28(月) 16:41:49
>>1
子供なんていないオタクが押し活で物を買ったり遠征したりして経済をまわしてるから少子化だけが理由でないと思う。+5
-0
-
84. 匿名 2024/10/28(月) 16:43:56
>>69
年齢マウントださ+5
-0
-
85. 匿名 2024/10/28(月) 16:44:25
>>83
お金は使ってくれてるよね+0
-1
-
86. 匿名 2024/10/28(月) 16:45:21
>>27
走らずにただシュークリーム食べてるだけなら負だけど
プラマイゼロで負になってないなら全然良いんじゃない?+1
-0
-
87. 匿名 2024/10/28(月) 16:45:55
>>22
バカが自民党に投票したら困るって言う人いるけど「投票先」なんかより「組織票が通用しにくくなる高い水準の投票率」に勝るものはないからね+7
-0
-
88. 匿名 2024/10/28(月) 16:46:01
>>10
ガル見てると共働き当たり前って考えの人が多くてすごいと言うかちょっと怖いとさえ思う。子供が小さいうちだけでも1馬力で生活できたらいいのに。+16
-2
-
89. 匿名 2024/10/28(月) 16:48:58
>>3
国が率先して労働意欲を削いでるの草+16
-2
-
90. 匿名 2024/10/28(月) 16:54:48
給料上げない→安くしないと売れない→人を減らしてコスト削減→もっと安くしないと売れない+2
-0
-
91. 匿名 2024/10/28(月) 16:57:11
>>25
最低賃金引き上げ
労働基準法違反の厳罰化+1
-0
-
92. 匿名 2024/10/28(月) 16:57:52
>>19
3号が無くなるくらいで産めない人は産むべきじゃない。+4
-13
-
93. 匿名 2024/10/28(月) 16:58:05
虐待されて育った人は虐待する側になる。
これは本当になんとかしたいなぁ…
子供が大人に殴られて死んでしまうニュースを見るたびに、ものすごくストレスになる。+4
-0
-
94. 匿名 2024/10/28(月) 17:12:34
女が社会進出すれば、どうしたてって雇用の調整弁になる非正規は増えるんです。
賃金は上がらず、若い男性は女にデートで奢れなくなり、恋愛も結婚も出来なくなり、少子化はさらに進みますし、少子化対策名目での増税によって、さらに庶民の生活はみんな苦しくなります。
女の社会進出が進むと、”一番足の遅い子”に合わせて業務を再構築しなければならないからです。
アベノミクスが悪かったわけでもなく、小泉や竹中だけが悪かったわけじゃありません。
突発的に休まれる女性労働者の取り換えが効く非正規雇用が増えるのは必然ですし、別会社に籍のある非正規を昇給させようなんて経営者はいませんよね。
女性を活用すれば日本のGDPも上がるハズだったのが、蓋を開けてみれば使い捨ての雇用の調整弁に充てがわれ、企業や日本の経済成長を押し上げるエンパワーにはなり得てないのが実情ですよ。
企業は雇用の調整弁だけでも業務が回せるようになり、男性も女性も収入は上がらず、物価と税金だけが上がり、実質賃金と可処分所得は下がり続けるスタグフレーションから30年も抜け出せなくなっているんです。
少子化は加速され、少子化名目による増税にもなり、男性も女性にデートで奢れる余裕もなくなり、独身者はますます結婚できず、女の社会進出は負のスパイラルですわ。+6
-0
-
95. 匿名 2024/10/28(月) 17:14:06
ガルちゃんのレスバトル
時間のムダ+2
-0
-
96. 匿名 2024/10/28(月) 17:18:17
>>1
幸せじゃないのに子供を生むこと
毒親育ちでつらいのに、問題を乗り越えられないまま親になること+4
-0
-
97. 匿名 2024/10/28(月) 17:18:49
子供の貧困
裕福に産まれたら→大学奨学金なし、自動車学校費も国年、全部親、生前贈与あり
貧乏に生まれたら→大学奨学金なし、自動車学校、国年も自腹、親へは援助+5
-0
-
98. 匿名 2024/10/28(月) 17:23:48
>>1
中国人を入国させる→日本の福祉にたかる・制度を悪用する→入れれば入れるほど治安が悪く貧しくなる+6
-0
-
99. 匿名 2024/10/28(月) 17:34:06
社会保障を手厚くすると負の連鎖が増大すると思う+0
-1
-
100. 匿名 2024/10/28(月) 17:38:08
>>6
アプリダウンロードしたらおわりだね
書き込む→コメントつく→プラマイの数やコメントついていないか気になって延々とガルみるのループ+3
-0
-
101. 匿名 2024/10/28(月) 17:46:20
高齢化
両親長生きする→相続された頃には自分も高齢→なかなか使わない→まとまったお金が死金となる→世の中にお金が流れない→若い世代は少ないお金を分け合うことになる→若者貧困化←イマココ。
日本はお金持ちの国なのに貧乏なのはここに問題あり。もっとお金を使う世代(子育て世代など)にお金がまわるように相続税を爆上げして、贈与税の年間贈与額を増やして生きてる間にどんどん下の世代にお金が流れる仕組みを作らないといけない。これがうまくいけば増税の必要なんてないのになーあの世にはお金持ってけないのにな。+3
-0
-
102. 匿名 2024/10/28(月) 17:47:50
>>10
解雇規制ゆるかったらいいけど
正社員で採用しちゃったらなかなか解雇出来ないのも問題
会社が傾く、倒産する+2
-2
-
103. 匿名 2024/10/28(月) 17:55:11
>>100
廃人になりそうだからアプリは使わないって人もいるよね
アプリは依存させるために工夫してるはずだから+2
-1
-
104. 匿名 2024/10/28(月) 17:56:10
>>92
地方だと、世帯年収500万(手取り380とか?)とかで子育てしてる人もいるんだから、年20万とか増えるのは大きいでしょう
+7
-0
-
105. 匿名 2024/10/28(月) 17:58:03
>>102
最近は、転職してそうそう産休に入る人もいるみたいだもんねぇ。正社員の立場強し+6
-0
-
106. 匿名 2024/10/28(月) 17:59:24
>>102
外資は簡単に切れるんでしょ?+2
-0
-
107. 匿名 2024/10/28(月) 18:01:25
>>61
パワハラキツイんじゃないの?
増税で一人当たりの仕事量の増加
若い子にキツイ仕事をさせる縦社会
あと夏の暑さじゃない?
昔より今の方が暑い+1
-3
-
108. 匿名 2024/10/28(月) 18:03:57
>>105
社長さんたちも首切りしたいのにできない…って嘆いてるヒマが有るなら社畜になったら良いのにね+3
-0
-
109. 匿名 2024/10/28(月) 18:09:50
>>7
3号と少子化は関係ない+5
-6
-
110. 匿名 2024/10/28(月) 18:24:30
新興宗教の家庭
信心やお布施でずっと貧困
その親の散財が子供の教育や衣食住に影響する
ふつうの結婚も難しくなる+4
-0
-
111. 匿名 2024/10/28(月) 18:34:25
自己肯定感低いと"他人の自己肯定感を下げるタイプの人"が集まってくること
そして、自己肯定感低いからそういう人から逃げれない
昔の私はまさにそれだったけど、運良く自己肯定感爆上げしてくれる人との出逢いがあって負のループから抜け出すことができた…+3
-1
-
112. 匿名 2024/10/28(月) 18:39:29
>>30
私も。子供たくさん欲しいから男性が稼いでくれたら安心していっぱい埋めるのになぁ+6
-1
-
113. 匿名 2024/10/28(月) 18:39:54
>>1
少子化だからこそ子供にお金かけてる時代だよ。少子化ビジネスすごい流行ってるじゃん。+5
-2
-
114. 匿名 2024/10/28(月) 18:46:02
離職率の高い職場。1週間しないうちに辞めていく人が珍しくない。あっという間に町中に悪評が広まり、求人出していても応募が来ない。+6
-0
-
115. 匿名 2024/10/28(月) 18:47:48
>>13
そういう子ってまたいじめられる側になるよ。わりとすぐに。
+2
-0
-
116. 匿名 2024/10/28(月) 18:51:58
>>81
いじめられた嫁が姑の立場になるとまた嫁をイジメる。+4
-0
-
117. 匿名 2024/10/28(月) 18:55:15
>>11
知能の連鎖は特に深刻
運用を現厳格にした上で優生保護法復活すれば良いのに+5
-0
-
118. 匿名 2024/10/28(月) 18:57:32
障害者・病気の人が子供を持つ。
↓
障害・病気が遺伝。
現代版・優生保護法を制定してほしい…
頭の障害の場合おかしい家は、小さい子供・親・祖父母の3代くらいオカシイから…
その上は、よく分からないけど+9
-0
-
119. 匿名 2024/10/28(月) 19:17:59
弱者にお金を配る。
自分で稼ぐ方法を見つけてあげないといつまでも配給待ちになる。+1
-0
-
120. 匿名 2024/10/28(月) 19:31:07
人手不足→多忙で職場環境悪くなる→人雇っても辞める→人手不足+3
-0
-
121. 匿名 2024/10/28(月) 19:41:29
>>3
何とかならんの?+2
-0
-
122. 匿名 2024/10/28(月) 19:41:51
ブラック企業とマスゴミと馬鹿の負のスパイラルで日本がどんどん衰退させられてる事+5
-1
-
123. 匿名 2024/10/28(月) 20:39:14
ダイエット→摂食障害→リバウンドの繰り返し
何のために生きてるのか分からなくなってきた+0
-0
-
124. 匿名 2024/10/28(月) 21:03:50
ワキガの職場のおっさん→隣の席の人辞める→新たに人を入れる→ワキガな上に仕事をしないおっさんだと見抜く→耐えられず辞める→新たに人を入れる→耐えられず辞める→会社は放置→おっさん居座る→会社も危うい+3
-0
-
125. 匿名 2024/10/28(月) 21:08:56
>>112
埋めるなw+2
-0
-
126. 匿名 2024/10/28(月) 21:23:00
>>31
犯罪者とか精神病も虐待家庭に起因することが多いと思う。私自身もそうなので。+2
-0
-
127. 匿名 2024/10/28(月) 21:54:01
>>2
これ、ヤヴァイょな+0
-0
-
128. 匿名 2024/10/28(月) 21:58:28
音信不通(相手)→追いライン・電話(自分)→面倒くさくなり余計距離を置くし逃げる(相手)→こんなに連絡してるのに!!と余計腹がたって鬼連絡(自分)
この負のループわかってるのに音信不通はやっぱり腹が立つ。黙ってじっと待てる人って世の中沢山いるの?+1
-0
-
129. 匿名 2024/10/28(月) 23:25:04
PTA+0
-0
-
130. 匿名 2024/10/29(火) 01:41:45
>>121
ほんとにねー。税金の使い先が納得のいくものならまだいいんだけど、お察しだしね。
真面目に働くのが本当にアホらしくなってくる+5
-0
-
131. 匿名 2024/10/29(火) 13:39:14
>>118障害・病気の人が子供を持つ。↓遺伝。 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-0
-
132. 匿名 2024/10/29(火) 13:40:21
>>131は追加です。
失礼しました。+0
-0
-
133. 匿名 2024/10/29(火) 17:43:52
>>71
一度のランニングごときでカロリー爆弾シュークリームを相殺はできないよね+0
-0
-
134. 匿名 2024/11/28(木) 15:24:27
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する