ガールズちゃんねる

旅行用にオススメのドライヤー

35コメント2024/10/24(木) 16:44

  • 1. 匿名 2024/10/23(水) 16:44:46 


    私は髪の毛がロングでホテルのドライヤーでは風力が弱すぎて普段の倍以上時間がかかるので、家で使っているドライヤーを持参しています。
    しかし今使っている物は結構大きくて、重いのでスーツケースに入れる時に幅をとります。
    そこで旅行用に軽くて大風量のものがあれば購入したいなと思っています。オススメがあれば教えてください!

    +12

    -7

  • 2. 匿名 2024/10/23(水) 16:46:02 

    旅行用にオススメのドライヤー

    +2

    -0

  • 3. 匿名 2024/10/23(水) 16:46:04 

    サロニア

    +1

    -0

  • 4. 匿名 2024/10/23(水) 16:47:15 

    髪を短くすれば解決

    +8

    -3

  • 5. 匿名 2024/10/23(水) 16:47:53 

    くるくるドライヤー

    +1

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/23(水) 16:48:20 

    パナソニック

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/23(水) 16:48:26 

    >>3
    軽いし気に入ってたんだけど、2年位使ってたらコードが断線してたみたいでいきなり火花が!!しかも子供が使ってて、私は横にいたからすぐ息で吹き消したけど怖かったー

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/23(水) 16:48:36 

    自然乾燥

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/23(水) 16:48:51 

    宅配で送りな。
    旅行用にオススメのドライヤー

    +0

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/23(水) 16:49:16 

    私もそんなこんなでナノケアの小さいドライヤー買ったけど、やっぱり形が小さいと風量が少ないよね。
    悪くはなかったけど。

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/23(水) 16:49:37 

    楽天で買ったこれ使ってる。
    小さいけどかなり大風量。

    旅行用にオススメのドライヤー

    +3

    -3

  • 12. 匿名 2024/10/23(水) 16:50:13 

    ドライヤー持ってくの邪魔だからヘアドライ手袋持って行ってる
    これあると全然違うから
    旅行用にオススメのドライヤー

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/23(水) 16:51:23 

    ダイソン

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/23(水) 16:52:07 

    風量で選ぶならだいぶ選択肢減るよね
    私は毛量多いから必ずナノケア持ってってるわ

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/23(水) 16:53:52 

    >>9
    ブレーカー落ちる。
    でもこれあると楽だろうなー

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/23(水) 16:58:18 

    >>1
    自然乾燥で過ごし、寝る前にドライヤーする。
    濡れていても摩擦がなければ痛まないと美容師さん言ってた
    濡れてる×枕にコロコロと摩擦は駄目だけど

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/23(水) 17:01:24 

    >>1
    わたしも胸下ロングでしかも多毛
    家ではレプロナイザー4d使ってて、お泊まりの時とかも持っていってたけどさすがにかさばるから モッズヘアの折りたためる6000円くらいのこれを買ったよ!
    風量もまあまああるしなにより折りたためるから良い
    リファの細いやつも考えたけどサロンで使ってるの試させてもらったらキーンって音がうるさいからやめた
    旅行用にオススメのドライヤー

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/23(水) 17:03:30 

    >>1
    ちょうど最近旅行用のドライヤー買いました!
    モッズヘアの海外でも使えるやつ。
    軽くてコンパクトだけど風量あってなかなか良いです
    旅行用にオススメのドライヤー

    +5

    -3

  • 19. 匿名 2024/10/23(水) 17:08:02 

    画像載せると何故かエラーになるから載せられないけど、コイズミのミニドライヤーいいよ
    旅行とか入院の時に使ってる

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/23(水) 17:12:42 

    >>19
    旅行用にオススメのドライヤー

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/23(水) 17:14:58 

    >>1
    旅行のためにドライヤー買うの?
    ドライ用に吸湿いいタオル一枚持っていけば

    +1

    -4

  • 22. 匿名 2024/10/23(水) 17:41:03 

    クレイツから出てた海外も対応のミニドライヤー、薦めたかったけど廃盤になってた。小型だけど毛質太い、多毛の私もかなりの風力で乾かす事が出来る。

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/23(水) 17:55:24 

    >>1
    ダイソンのやつコンパクトで良さそうだけどなー
    あの吹き出し口?の長さがないのってダイソンくらいじゃない?折りたたんでもかさばるし。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/23(水) 18:21:40 

    海外対応で、リファ悩んでた。
    海外対応で考えると中々ないよね

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/23(水) 18:30:15 

    旅好きYouTuberがおすすめしてたので買ったらめちゃ良かった
    軽いし風量あるし
    海外用に買ったけど国内旅にも連れて行ってる
    国内はほぼどこにもドライヤーあるけどお気に入りがあるとストレスなくていい
    旅行用にオススメのドライヤー

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/23(水) 18:52:25 

    絹女を旅行用にしてる
    軽いしコンパクトだし風量強いし性能も申し分ないから
    旅行用にオススメのドライヤー

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/23(水) 19:04:30 

    ティッシュで髪や頭皮を抑えるとタオルよりも速く乾くよ。
    毎日だと勿体無いけど旅行のときだけならオススメ。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/23(水) 19:17:47 

    スティック型のこれ風量も文句なし
    毛量多いので温泉やホテルの備え付けは使えないからどこにでも持ってくほんとオススメ
    私が買った時シルバーしかなかったのに今白と黒も出ててどちらも可愛い
    旅行用にオススメのドライヤー

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/23(水) 19:36:31 

    >>18
    これは確かに風量あって軽い。ただ海外の硬水も相まってバサバサになる

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/23(水) 20:15:49 

    >>12
    私もこれ!
    かなりの多毛ロングだけどこれがあるのとないのとで全く違う
    すぐ乾くし連泊でも大丈夫

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/23(水) 21:15:18 

    >>16
    頭皮付近が湿った状態は気にならないの?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/24(木) 01:25:03 

    風量が強くてあってかさばらないからダイソンのを持ってくことにしてる

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/24(木) 01:57:57 

    >>31
    洗ってから大体1時間以内では乾かしてるけどなんの事もない。
    体質肌質関係あるみたいだから(私は髪も肌も強い)
    万人受けスタイルではないのかも

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/24(木) 14:53:59 

    >>20
    かわいい!

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/24(木) 16:44:28 

    >>1
    キヌ―ジョおすすめだよー
    軽くてたためるし、風量が強くてすぐ乾くよ!
    ジム行くとき毎回持ってくけど邪魔って思ったことはないかな。
    ちなみに高いから家用・ジム用って分けてなくて兼用です

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード