-
1. 匿名 2024/10/22(火) 21:41:24
外食すると混んでて高いわりに美味しくないから自分で作るようになりました。最近作って美味しかったオススメのレシピ教えてください。+150
-19
-
2. 匿名 2024/10/22(火) 21:42:22
>>1
しゃれとんしゃあね〜+154
-11
-
3. 匿名 2024/10/22(火) 21:42:28
>>1
こういうマグロとかサーモンとか生ハムとかチーズ使った料理作ってみたい+72
-9
-
4. 匿名 2024/10/22(火) 21:42:29
無印良品の素で作るカオマンガイ。+26
-6
-
5. 匿名 2024/10/22(火) 21:42:29
水菜のナムル
コロッケ
ポテサラ
クリームシチュー+6
-5
-
6. 匿名 2024/10/22(火) 21:42:45
画像検索でヒットした他人の料理画像を上げないように
お願いいたします。+79
-0
-
7. 匿名 2024/10/22(火) 21:42:48
餃子パスタ貼ったら猛烈にマイナス喰らった
+19
-1
-
8. 匿名 2024/10/22(火) 21:42:54
>>1
ご近所さんから野菜を色々いただいたので
ミネストローネを大量に作りました。
美味しかったです+58
-3
-
9. 匿名 2024/10/22(火) 21:43:24
豆腐をレンチンしてエゴマ油と塩かけて食べる+13
-1
-
10. 匿名 2024/10/22(火) 21:43:28
。+17
-22
-
11. 匿名 2024/10/22(火) 21:43:44
>>3
まぐろ?+13
-4
-
12. 匿名 2024/10/22(火) 21:43:55
挽肉、トマト、レタスで簡単タコライス
お好みでチーズ、アボカド、ゆで卵トッピング
レンジでできるし野菜とれるので超オススメ+30
-1
-
13. 匿名 2024/10/22(火) 21:44:08
>>1
主さんのレシピは?+37
-2
-
14. 匿名 2024/10/22(火) 21:44:20
鶏肉とカボチャのトマトクリーム煮
美味しくてリピしてる
+15
-1
-
15. 匿名 2024/10/22(火) 21:44:26
>>6
どうしてですか?+2
-10
-
16. 匿名 2024/10/22(火) 21:44:32
市販の冷凍パイ生地にシャウエッセンのせてケチャップマヨネーズぶっかけて焼いただけのおいしかった+30
-2
-
17. 匿名 2024/10/22(火) 21:44:36
>>1
何でも素焼きで魚焼きグリルで焼いて
適当に塩とか、ドレッシングやポン酢かけるだけでおいしい+54
-4
-
18. 匿名 2024/10/22(火) 21:44:48
>>1
外食高いけど、主の画像のそれもそもそも高いんよ。無花果に生ハムにモッツァレラチーズにベビーリーフ?それ揃えるのにそもそも1000円くらいするし、結局外食と変わらんくない?+128
-10
-
19. 匿名 2024/10/22(火) 21:44:51
豆乳担々うどん。
家で作ると辛味も自分の好みにできるし簡単で美味しい。+10
-0
-
20. 匿名 2024/10/22(火) 21:45:03
レンチンで作る包まない焼売がかなり美味かった。+72
-6
-
21. 匿名 2024/10/22(火) 21:45:11
>>1
違うトピでも書いちゃったけどこれ。
豚バラをくるくる巻いて作る角煮風。
厚揚げいれてボリュームアップしてます。
汁がなくなるほどテリテリにするとすごくご飯が▶️味になります!+89
-6
-
22. 匿名 2024/10/22(火) 21:45:32
>>20
良かったらレシピ教えてください🙏+7
-0
-
23. 匿名 2024/10/22(火) 21:45:44
自家製のキムチ。スーパーで売ってるのってしょっぱいし辛さが足りないよなぁと常々思ってて。
あと謎の添加物多すぎて。
面倒くさそうだけど1回作ってみようとYouTubeでカンタンなやり方の動画探して作ってみたらめちゃくちゃ美味しかった。もう市販品に戻れない。+44
-7
-
24. 匿名 2024/10/22(火) 21:45:54
>>7
パスタ茹でて焼き餃子を乗せて酢醤油で食べるの?+0
-0
-
25. 匿名 2024/10/22(火) 21:46:27
初めて白出汁で肉じゃが作ったら醤油味より好みだった
実家にお裾分けしたら味が薄いって言われたから完全に好みだとは思う+21
-0
-
26. 匿名 2024/10/22(火) 21:46:36
>>1
酢豚
適当に作ったのに思ってるより美味しくて、たまたまかなと思って別の日にまた適当に作ったけど美味しかった
味が決まりやすいから作る頻度増えそう+20
-0
-
27. 匿名 2024/10/22(火) 21:46:36
鍋にだし入り合わせ味噌を適当に入れて野菜と豚肉入れて火が通った頃に桃屋のキムチの素いれて煮込めばみそちげ鍋??できるけど美味しい+9
-2
-
28. 匿名 2024/10/22(火) 21:46:50
なすぼけ+1
-0
-
29. 匿名 2024/10/22(火) 21:47:07
+53
-7
-
30. 匿名 2024/10/22(火) 21:47:07
濃厚なカボチャプリン
+7
-0
-
31. 匿名 2024/10/22(火) 21:47:22
茹でわけぎに卵黄とイクラを添えたおつまみ+49
-7
-
32. 匿名 2024/10/22(火) 21:47:50
>>1
画像の色みが悪くて美味しそうに見えない+16
-10
-
33. 匿名 2024/10/22(火) 21:47:50
>>3
ドレッシングに切り身浸してサラダに乗せるだけでも美味しいよ。+9
-0
-
34. 匿名 2024/10/22(火) 21:48:23
>>24
ナポリタンソースの上に手作り餃子添えるんだよ+2
-1
-
35. 匿名 2024/10/22(火) 21:48:25
インスタで見た卵焼き器で作るたこ焼き
家にたこ焼き器ないのに無性に食べたくなって作ったw+6
-1
-
36. 匿名 2024/10/22(火) 21:48:33
>>1
料理苦手だから自分の作るご飯より外食のが遥かにおいしいといつも感じてるけど、お店こえる料理つくってみたいな〜+6
-0
-
37. 匿名 2024/10/22(火) 21:48:36
>>22
クラシルのレシピです。
ここのレシピのタレは醤油になってますが、個人的にポン酢が断トツに美味しいです。包まず簡単レンジシュウマイ 作り方・レシピ | クラシルwww.kurashiru.com「包まず簡単レンジシュウマイ」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。包まないシュウマイのご紹介です。シュウマイの皮を肉だねに乗せて電子レンジで加熱するお手軽レシピです。ササっとできるので忙しい時やあと一品ほしい時におすすめで...
+31
-0
-
38. 匿名 2024/10/22(火) 21:48:51
>>3
お刺身用のマグロやサーモン買ってきて葉っぱ系に乗せれば簡単にサラダの完成だよー!+18
-0
-
39. 匿名 2024/10/22(火) 21:49:32
カルボナーラ
ベーコンと卵とパルミジャーノレッジャーノで作るやつ
固まりのチーズを食べる前にかけると最高に美味しい+13
-0
-
40. 匿名 2024/10/22(火) 21:49:34
さっきエリンギを薄切りしてパリッとするまで焼いて塩コショウで食べたらおいしかった
いつもはマッシュルームを乾燥するまで干してから焼く
料理とは言えないけど+12
-0
-
41. 匿名 2024/10/22(火) 21:50:01
子どものリクエストで小籠包。
買うと高いけど作ったら沢山できるし、しかも出来立てだから美味しかった。+41
-6
-
42. 匿名 2024/10/22(火) 21:50:12
>>34
ナポリタンソースってこういうのでいいの?
ついでに餃子は時半でもいい?+5
-1
-
43. 匿名 2024/10/22(火) 21:50:23
クックドゥの四川麻婆豆腐の素使って、豆腐じゃなくて茄子と長ネギ炒めたのをあえたやつ+17
-1
-
44. 匿名 2024/10/22(火) 21:50:24
>>21
画像検索でヒットした他人の料理画像を上げないように
お願いいたします。+18
-4
-
45. 匿名 2024/10/22(火) 21:51:15
ねばとろ丼
酢飯にねぎまぐろ、アボカド、イカ、納豆、オクラをのせる。食べる時は豪快に混ぜる。美味しいよ。+3
-2
-
46. 匿名 2024/10/22(火) 21:51:57
豚ロースの薄切りの、パックにずらして5、6枚並べて入ってるやつをそのまま塩コショウしてチーズ芯にして巻いてフライにした。
カットしてソースかけてうまい。一個ずつ巻くより早いし巻くのはパックの上でいい。あと上げてる間チーズが漏れずに(繋がってるので漏れるとしても両端のみ)作れる。+6
-0
-
47. 匿名 2024/10/22(火) 21:52:03
>>1
いちじくと生ハムのサラダだ
いいなぁ、美味しそう✨
+22
-0
-
48. 匿名 2024/10/22(火) 21:52:04
リュウジのチキンほろほろ煮。
1時間ただ煮るだけなのでめちゃくちゃ簡単!!
2回目以降は、ワインやきのこを足したり好き勝手魔改造している笑+6
-3
-
49. 匿名 2024/10/22(火) 21:52:08
YouTubeファビオ飯のたらこスパゲッティ
マスカルポーネ使っててまろやかで美味しかったです今日からこれが得意料理になる【覚えておきたい!】ワンランク上のたらこスパゲッティyoutu.beクリームパスタの概念を覆す仕上げ方をしたプチプチたらこの濃厚クリームスパゲッティです?? 材料 スパゲッティ 90g たらこ 45g 無塩バター 20g マスカルポーネ 20g EXオリーブオイル 大1 ニンニク 1カケ カラブリア唐辛子 1本 イタリアンパセリ ...
+4
-2
-
50. 匿名 2024/10/22(火) 21:52:13
焼きサバの味噌煮
TVで見たんだけど、思ってるより短時間で出来ると知って朝ご飯でも作るようになった+6
-0
-
51. 匿名 2024/10/22(火) 21:52:29
もう何年も作ってるけど、ママーのパスタソースと手作りのホワイトソースをご飯にかけるドリア。
これが美味しすぎて大好きだったミラノ風ドリアが美味しく感じなくなった。夫も同じ感想なので本当に美味しいと思う+15
-1
-
52. 匿名 2024/10/22(火) 21:52:41
卵黄の醤油漬け
イカの塩辛
塩辛は手作りの方が絶対美味しい。慣れたら簡単だし味も風味も売ってるのより断然美味しい。+12
-0
-
53. 匿名 2024/10/22(火) 21:52:58
おでん!
市販の素を使って、手羽中も一緒にグツグツしたら出汁がめちゃくちゃ美味しかった!+18
-0
-
54. 匿名 2024/10/22(火) 21:53:40
かぼちゃと椎茸と豚こまをバターで炒めて麺つゆで味付け
インスタでたまたま見た料理で、本当は砂糖がどのくらい醤油がどのくらいって書いてあったけどめんどくさいから麺つゆでやったけど美味しかったよ+12
-0
-
55. 匿名 2024/10/22(火) 21:54:03
>>21
薄切り肉は時々チラシの目玉になるからいいね👍やってみよう+4
-2
-
56. 匿名 2024/10/22(火) 21:55:07
>>15
よこ
このトピまとめてYOUTUBEで動画にしたかったりするんじゃない?
それで引用禁止の画像とかあるといろいろ面倒とか、想像だけど
まぁ人の画像パクって貼るのもどうかと思うけどさ+10
-5
-
57. 匿名 2024/10/22(火) 21:55:09
コスパレシピになっちゃうけど、だしの素はかつおだし、こんぶだし両方使うとおいしい。
最近はこんぶだしの割合が多めなほうがまろやかになって好きになってきた。
今はおいしいのに手軽な高級パックだしもあるから参考にならないかもわからないけど。+8
-0
-
58. 匿名 2024/10/22(火) 21:56:09
>>18
原価それなら外で食べたら値段3倍はするか
1/3サイズになるやん。+52
-2
-
59. 匿名 2024/10/22(火) 21:56:51
砂肝に塩胡椒と片栗粉つけて揚げて竜田揚げにしたら美味しい〜簡単+9
-0
-
60. 匿名 2024/10/22(火) 21:57:35
>>42
十分でしょ
でも餃子は手作りじゃないとダメ+1
-3
-
61. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:04
>>18
ただし、大盛りが食べれるよ
外食だと量少ない+56
-0
-
62. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:19
モランボンのかぼちゃのスープ(液体の鍋の素みたいなやつ)
かぼちゃ、にんじん、たまねぎ、きのこだけで美味しく出来た
次の日リゾットにしたけど美味しかったし多分うどんにも合う+5
-0
-
63. 匿名 2024/10/22(火) 21:58:36
マコモタケっていうのを初めて買ったので持て余してたオイスターソースとにんにくの芽で炒めたら美味しかった😊+7
-0
-
64. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:21
じゃがいも厚切り、茹でてオリーブオイルで焼いて塩コショウ
クリームチーズと生ハムのっけて前菜に
+6
-0
-
65. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:26
魚屋で秋鮭買ってきてシンプルにムニエルにして食べたら美味しかった!+10
-0
-
66. 匿名 2024/10/22(火) 22:01:38
>>20
これ下のキャベツや白菜にお肉のダシが染みて美味しいんだよね~♥️+5
-0
-
67. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:43
ピーマンと豚肉をごま油で炒めて砂糖、みりん、醤油を1:1:1くらいで味付けして仕上げにごまをまぶす
個人的には豚肉は茹でて水気を切ってから炒めるとさっぱりして美味しい+32
-0
-
68. 匿名 2024/10/22(火) 22:02:48
スープストックトーキョーの白ごまご飯
ネットのレシピで簡単だった。
ただ、好きだからってごまを書いてた量より欲張って入れた為、ごまの風味の主張が強かった…適量ってあるな、と勉強に、+11
-0
-
69. 匿名 2024/10/22(火) 22:03:45
鶏肉に片栗粉をまぶして揚げ焼きして、そこにかんたん酢・醤油・みりん・にんにくを投入して暫し熱する。
お店で食べた唐揚げの味がおいしくて、簡単に再現してみたけどおいしくできた。+5
-0
-
70. 匿名 2024/10/22(火) 22:03:55
餃子の中身の肉団子に甘酢あん!
一つ一つが大きいから食べ応えあるし、皮で包む必要なくね?ってなった。
餃子は餃子で美味しいんだけど自分で作るとなんかイマイチで…+12
-2
-
71. 匿名 2024/10/22(火) 22:04:21
>>67
自己レス
砂糖、みりん、醤油を1:1:2でした+13
-0
-
72. 匿名 2024/10/22(火) 22:04:50
>>6
版元表示があるならいいんじゃないの?
それもダメなの?
+1
-0
-
73. 匿名 2024/10/22(火) 22:05:51
>>34
横
普通においしそうなのにね+3
-1
-
74. 匿名 2024/10/22(火) 22:06:39
サーモンを炙って、薬味とポン酢、ニンニク、カリカリしらすとカリカリ梅を刻んだダレをかける。
旦那も義父も旦那の友達からも好評。
炙るの面倒だから、二度目以降はカツオのタタキ使ってる。+4
-0
-
75. 匿名 2024/10/22(火) 22:06:50
油抜きした油揚げに切り餅入れて焼いて甘辛く味付けしたやつ。子供曰くおやつでもいいらしい。油揚げに入れることで食べやすく片付けも楽です+4
-0
-
76. 匿名 2024/10/22(火) 22:07:12
ルビーグレープフルーツのブラッターチーズサラダ
梅ドレッシング添え+4
-0
-
77. 匿名 2024/10/22(火) 22:07:33
エビ、モヤシ、キャベツ、玉子の焼きそば
味付けはスイートチリソース、ケチャップ、塩、フライドオニオン
冷凍むきエビがたくさんあったから何気なく作ったけど美味しかった+4
-0
-
78. 匿名 2024/10/22(火) 22:08:17
豆腐を器に入れて、スプーンで適当にスライスして
麺つゆかけてレンジで3分半くらい。
ネギと天かすかけたら簡単揚げ出し豆腐
お酒のおつまみにサイコーですよ。+5
-1
-
79. 匿名 2024/10/22(火) 22:09:45
>>26
酢豚難しくって外食以外食べなかった
詳しく教えてください+5
-0
-
80. 匿名 2024/10/22(火) 22:10:03
>>1
ホットケーキミックスを使ったタルトタタン風アップルケーキ
簡単で食べ応えある+5
-1
-
81. 匿名 2024/10/22(火) 22:10:07
明太子クリームパスタ
生クリームと牛乳を煮立たせたら、明太子を入れる前に顆粒の昆布だし半分と少々のマヨネーズを入れるのがポイント+7
-0
-
82. 匿名 2024/10/22(火) 22:10:43
>>56
YouTubeやTikTokにまとめるのはがる運営は許可してるのかな?
勝手にやってるなら問題だよね+5
-0
-
83. 匿名 2024/10/22(火) 22:11:45
>>41
作ったことある、ゼラチンでスープ固めて入れた!+5
-0
-
84. 匿名 2024/10/22(火) 22:12:06
>>52
イカの塩辛を手作りで!!
すごい+7
-0
-
85. 匿名 2024/10/22(火) 22:12:50
>>70
餃子は炭水化物とセットでこそだと思ってる
でもこれはこれで美味しそう!+1
-0
-
86. 匿名 2024/10/22(火) 22:12:52
レンチンしたキャベツとハムをマヨネーズで和えて、とろけるチーズといっしょに油揚げに詰めて焼いたやつ。
美味しかったから、明日はツナがベーコンでやってみる!+3
-0
-
87. 匿名 2024/10/22(火) 22:14:26
>>3
大きな柿を貰ってあまり好きじゃないから困ってたんだけど、生ハムとクリームチーズで和えたら意外とおいしかったよ+12
-0
-
88. 匿名 2024/10/22(火) 22:14:58
最近サラダチキン作るのに鶏胸肉を叩くようになったんだけど
叩くとすごく柔らかくなって美味しい!!
・・・・
けど叩いてるとき撲殺してる気分になってしまうのが微妙_| ̄|○+7
-4
-
89. 匿名 2024/10/22(火) 22:15:35
白ねぎをたっぷり入れたそばつゆで食べる、豚のしゃぶしゃぶ。
きのこ類、大根人参をスライサーで千切り、白菜を千切りしたのを、酒1カップと塩ひとつかみ入れてグラグラさせた湯の中に入れて軽く火を通して、豚肉をしゃぶしゃぶして巻いて食べる。
〆はお蕎麦。
+8
-0
-
90. 匿名 2024/10/22(火) 22:16:22
今日作ったガーリックライス美味しかったなぁ
ガーリックは素揚げしてパリパリに。それを最後にかけて食べる
パリパリの食感と牛肉とライスに絡んだバター醤油とガーリックの味がなんとも言えんかった!+5
-0
-
91. 匿名 2024/10/22(火) 22:16:24
豆腐のカニカマ餡掛け。お金に余裕のある方はカニで作っても🦀+4
-0
-
92. 匿名 2024/10/22(火) 22:16:26
まぜそば
旦那と息子がどハマりしてます。+2
-0
-
93. 匿名 2024/10/22(火) 22:18:07
>>7
あーあの時の。せっかく貼ってくれたのにそんなにマイナスしなくても、気の毒だなと思って見てたよ。私は結構美味しそうだなと思ったけど。+16
-1
-
94. 匿名 2024/10/22(火) 22:18:31
「きのう何食べた?」で賢二とジルベールが好物のサワークリーム&明太子のディップを作りたくなったけれど、サワークリームだけが無くて冷蔵庫の中にあったクリームチーズ、ヨーグルト、明太子を混ぜてバゲットに塗って食べてみたら凄く美味しくて。
その後サワークリームで作ってみたけど、クリームチーズ&ヨーグルトの方が美味しかった!+6
-0
-
95. 匿名 2024/10/22(火) 22:19:18
>>1
茄子と挽肉のボロネーゼ作った。
コンソメとケチャップと少しウスターソース入れて作ってみたけど、すごく美味しくできて嬉しかった。
ベーコンとか次の日休みならニンニク入れても美味しかったかもなー+12
-0
-
96. 匿名 2024/10/22(火) 22:19:19
ビリヤニ
キットは使ったけど手間ひまはけっこうかかる
でもめちゃくちゃ美味しかった+3
-0
-
97. 匿名 2024/10/22(火) 22:20:32
ポキ丼
タラとアサリのアクアパッツァ+3
-0
-
98. 匿名 2024/10/22(火) 22:22:04
>>76
レシピ教えて下さい!🙏+1
-0
-
99. 匿名 2024/10/22(火) 22:22:17
>>41
小籠包好きなので作ってみたいです
よかったらレシピ教えてください!+5
-0
-
100. 匿名 2024/10/22(火) 22:23:31
>>84
レシピ探せば出てくるけど、技術レベルはそんなに求められないからチャレンジしやすいよ。
刺身で食べられるイカの鮮度はめっちゃ美味い塩辛になる。+4
-0
-
101. 匿名 2024/10/22(火) 22:24:07
>>82
前に芸能人の何かのトピのやつまるまるYouTubeに上がっててなんじゃこりゃってなった
動画内での画像に対してのツッコミみたいなセリフも明らかにガル民のコメントじゃんって
私がたまたま見たやつは許可取ってるとは思えないほどの過疎チャンネルだったけど+6
-0
-
102. 匿名 2024/10/22(火) 22:25:56
>>85
ニラとキャベツをたっぷりいれてるんだけど(挽肉はえ!?ってくらい少ない)、キャベツ刻むの面倒だからカット千切りキャベツでもできるしニラはハサミでいけるし、包まなくていいから簡単。
団子にしたら一旦レンチンするけど他のことできるしね。
個人的にはレンチンしなくてもできたら最高だと思ってるけど😀+1
-0
-
103. 匿名 2024/10/22(火) 22:25:57
>>2
その言葉私のお母さんが言ってるー!笑
お母さん流のふざけた造語だと思ってた!普通に言うんだ!!+6
-0
-
104. 匿名 2024/10/22(火) 22:26:16
ホワイトシチューの汁だけ微妙に残ったから牛乳、白ワイン(普段私が飲む用)、バター足して米粉でとろみつけてホワイトソースにして、焼いた鶏肉とかぼちゃにかけてチーズ乗せてグラタンにしたら美味しかった〜白ワイン進んだ
仕上げにブラックペッパー忘れずに+3
-0
-
105. 匿名 2024/10/22(火) 22:26:58
>>63
それはきのこ?+0
-0
-
106. 匿名 2024/10/22(火) 22:28:48
レシピって程じゃないんだけど。
自分の中で1番美味しく食べられるサラダが生春巻き。でも、エビとか茹でるのがめんどくさい時は生ハムにしてる。 キュウリ・レタス・大葉・生ハムが定番かな。ゴマドレッシングにディップして食べる。もちもち食感と野菜のシャキシャキ感が美味しくて、どれだけでも食べられる。+6
-0
-
107. 匿名 2024/10/22(火) 22:29:27
カット野菜が安くなってて、タラが半額になってて冷蔵庫に豚こまがあったからとりあえずフライパンで蒸しました。
ポン酢つけていただきました。
野菜が高いから最近カット野菜多いなぁ。全然おしゃれとかじゃなくすみません。記録的な写真です。+29
-0
-
108. 匿名 2024/10/22(火) 22:30:06
>>60
餃子手作りはハードル高いな+4
-1
-
109. 匿名 2024/10/22(火) 22:31:47
>>88
カットしてからじゃなくて、カットする前のを麺棒か何かでバンバン叩くの?
明日サラダチキン作る予定だから、気になってます。+0
-0
-
110. 匿名 2024/10/22(火) 22:32:09
>>88
それ言ったらそもそもが死体じゃん…
考えたらダメよ+2
-0
-
111. 匿名 2024/10/22(火) 22:33:31
>>1
ナスが好きで、はさみ揚げ。
ひき肉無くて、肉をメッタメタに刻んで大葉と一緒にはさんだわ。+3
-0
-
112. 匿名 2024/10/22(火) 22:35:12
ナスを縦4等分に切って、皮に切り込み入れてラップして5分ほどレンチン。火が通ったら、調味料や薬味をかけて食べる。組み合わせは色々。大根おろし+ポン酢、天かす+ネギ+めんつゆ、生姜+醤油、焼肉のたれ等々+2
-0
-
113. 匿名 2024/10/22(火) 22:35:15
>>107
美味しそう!
センターに一本だけあるしめじおもろ😂+20
-0
-
114. 匿名 2024/10/22(火) 22:35:18
サイゼリアのミラノ風ドリア
いつも面倒だから白いご飯で作っていたけれど味がボヤ~っとしてイマイチだった
サフランライスで作ったら驚くほど美味しくなって、やはりあの黄色いご飯には意味があったんだなと納得した
普段ホワイトソース使う食べ物をあまり喜ばない夫が珍しくリピ要求してきた+4
-1
-
115. 匿名 2024/10/22(火) 22:37:14
茹でダコに大葉とたたききゅうり混ぜて
ごま油と塩で味付け
家族に好評+6
-0
-
116. 匿名 2024/10/22(火) 22:37:26
>>88
それを言ったらクリスマスチキン焼くとき
お腹の中に手を突っ込んで塩を塗るときのあの差し込む瞬間のおぞましさと言ったら+6
-0
-
117. 匿名 2024/10/22(火) 22:37:55
舞茸:ざく切り
芽ヒジキ:水で軽く戻す
大根:賽の目切り
油揚げ:細切り
しょうが:細切り
で炊き込みご飯作った
昆布つゆと醤油で味付け
食べる前にゆで卵崩して混ぜ込んだらおいしかった+1
-0
-
118. 匿名 2024/10/22(火) 22:38:20
>>51
トマト系ソースとホワイト系ソースを
両方入れるんですか?+1
-0
-
119. 匿名 2024/10/22(火) 22:39:32
上海焼きそば
オイスターソース、酒、醤油、鶏がらスープ、砂糖で作る焼きそば
+2
-0
-
120. 匿名 2024/10/22(火) 22:39:47
>>94
冷蔵庫の中にクリームチーズが入ってるなんてレベル高けぇ…
私なんて「サワークリームって何?ポテトチップスでしか食べた事ない」
ってレベルよ+13
-1
-
121. 匿名 2024/10/22(火) 22:40:15
>>90
読んでるだけで涎が
うちは貧乏だからガーリックライスに肉は入れずに牛脂で炒めるよ
仕上げにバターも落とすけれど+6
-0
-
122. 匿名 2024/10/22(火) 22:40:36
レシピじゃないけど、蒸篭で野菜を蒸すのにハマってる
根菜も葉物もなんでも美味しい
あとお豆腐も蒸すとふんわりして美味しかった+8
-0
-
123. 匿名 2024/10/22(火) 22:42:23
塩鮭をフライパンで焼く
しめじ はくさい しろねぎいれて
蓋して焼く
酒をちょっといれてもよし+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/22(火) 22:43:20
>>51
私もそれ作るよ!
ミートソース手作りは面倒だけど、ホワイトソースはすぐ出来るもんね
グラタン皿をぬらして(くっつきにくい)ご飯、市販のミートソース、ボワイトソースのでオーブントースターで焼くだけで簡単だよね
+6
-0
-
125. 匿名 2024/10/22(火) 22:45:44
チーズリゾット
スーパーで花畑牧場のラクレットチーズが投げ売りされていてそれ入れて作ったら激うま!+2
-0
-
126. 匿名 2024/10/22(火) 22:46:21
雑誌に載ってた
四ツ谷 嘉賓の牡蠣ソース和えそば
オイスターソースと醤油、葱生姜と油を茹でた中華麺に和えるだけで美味しい
いつか本物食べてみたい+2
-0
-
127. 匿名 2024/10/22(火) 22:49:17
ワカモレにハマってる
アボカド潰して、みじん切りにした玉ねぎトマトを混ぜて、レモン汁と塩ちょっとと混ぜるだけ+7
-0
-
128. 匿名 2024/10/22(火) 22:50:40
>>37
ありがとうございます!!+1
-0
-
129. 匿名 2024/10/22(火) 22:51:38
>>18
外食でこれ千円で食べれる?+23
-2
-
130. 匿名 2024/10/22(火) 22:56:00
料理とは言えないかもだけど
市販の冷凍餃子に薄く小麦粉まぶして揚げ餃子にしたらすごく美味しかった
羽根つきじゃない方が揚げ餃子には向いてます+2
-0
-
131. 匿名 2024/10/22(火) 22:56:48
トンカツ
作る時にしっかり肉叩きをしたら、柔らかいトンカツになった!肉叩きのひと手間でこんなに違うのかーとびっくりした+4
-0
-
132. 匿名 2024/10/22(火) 22:59:11
>>113
ほんまや。なんでしめじ真ん中にあったんやろ?多分カット野菜に入ってたか?きのこ類はまだ手がでるから冷凍庫に備蓄してるのを出したのかも…。なんか嬉しいわぁ。たまにはえぇ事あった。(*´∀`*)ノ+11
-0
-
133. 匿名 2024/10/22(火) 23:00:34
>>82
ガルもたいがい無断転載で溢れてるけどね
YouTubeを擁護してるわけではなく、両方とも著作権の意識が低すぎる+7
-1
-
134. 匿名 2024/10/22(火) 23:00:49
>>52
似たようなとこで今年初めて筋子買って自分で醤油漬けしてみたら美味しすぎてもっと早くやればよかったって思った。
醤油漬けのレシピはこれでやりました【魚のプロ直伝】簡単いくらの醤油漬けレシピ。失敗しない生筋子のほぐし方を解説! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)mi-journey.jp生の筋子の薄皮を除いた「いくら」は冷凍もでき、安くてたくさん作れます。そこで簡単に家庭でいくらを楽しむために、魚のプロが「生筋子のほぐし方(薄皮の外し方)」と「いくらの醤油漬け」「味噌漬け」「塩漬け」の3つのレシピをご紹介。筋子の選び方とほぐすコツ...
+6
-0
-
135. 匿名 2024/10/22(火) 23:03:54
キャンプの時に夜残ったアヒージョで、朝パスタ作ったら美味しかった!+14
-0
-
136. 匿名 2024/10/22(火) 23:04:45
さつまいもとりんごとヨーグルトのサラダ
さつまいもと細切りした人参をレンチン→潰す
冷ましてから薄切りにしたリンゴとヨーグルトを投入
はちみつとマヨネーズ、少量のレモン汁で味付け
めっちゃ美味しかったですよ!+2
-0
-
137. 匿名 2024/10/22(火) 23:06:10
>>98
ルビーグレープフルーツをカットして
ブラッターチーズ(ダイエット中の人はカッテージチーズとアーモンドミルクを混ぜたものをライスペーパーで包む)を真ん中に置いて完成です
梅ドレッシングは叩いて潰した梅とレモン汁とグレープフルーツの果汁を混ぜるだけ+4
-0
-
138. 匿名 2024/10/22(火) 23:08:19
>>135
思い出した
うちは一番小さいストウブでアヒージョ作るんだけれど、下味にアンチョビを必ず入れる
で、残ったら翌日はそのストウブにカマンベールチーズを丸ごと入れて焼いてバゲットですくって食べる+3
-0
-
139. 匿名 2024/10/22(火) 23:13:48
リュウジのやつ
挽き肉丸めて焼いただけのハンバーグ
屋台のお母さんの再現、パッタイ
簡単でハズレ無いから、最近リュウジのレシピ助かる+1
-1
-
140. 匿名 2024/10/22(火) 23:25:05
コスモスのPBの鶏がらスープで作った残り野菜のスープ+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/22(火) 23:25:18
バターチキンカレー+0
-0
-
142. 匿名 2024/10/22(火) 23:25:55
シーザーサラダにはまってしまった。+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/22(火) 23:30:35
>>103
うちの母も!
ちなみに母は福岡出身+11
-0
-
144. 匿名 2024/10/22(火) 23:33:35
>>23
ぜひその動画を教えて下さい
+8
-0
-
145. 匿名 2024/10/22(火) 23:42:35
甜醤油。
醤油100g砂糖100gに粒黒胡椒、鷹の爪、八角、クローブ、シナモン、陳皮を入れて煮詰める。
これがあれば茹でただけの豚バラがご馳走になるんだなあ~
タレにするときは甜醤油にゴマ油、ラー油を入れます。+2
-0
-
146. 匿名 2024/10/22(火) 23:44:58
>>107
もう、こう言うの好きだわ‼️
蒸し野菜にポン酢って今の季節、美味しいよね☺️
参考になりました‼️+10
-0
-
147. 匿名 2024/10/22(火) 23:58:13
鶏肉のカシューナッツ炒め。作ってみればリーズナブルな料理だった。いつも中華料理屋で頼んでテンション上がる少し高いおかずってイメージだった。
鶏肉ピーマンカシューナッツだけでできたよ。賽の目に切るところを気持ち大きめにゴロゴロさせておいしかった
+9
-0
-
148. 匿名 2024/10/23(水) 00:00:15
レシピサイトで見つけた餡かけ茶碗蒸し!こんな素敵な器じゃないけど、本当に料亭の味って出来だった!思ったより簡単だったからまた作るつもり。
【料亭の味】柚子香るきのこ餡かけ茶碗蒸し【蒸し器いらず】 | レシピサイトNadiaoceans-nadia.comだしをたっぷり加えたふるふるの茶碗蒸しに、きのこをふんだんに使った餡かけを合わせました。柚子茶の爽やかな香りと優しい甘味が隠し味の手軽で味わい深い餡かけで、茶碗蒸しがワンランクアップします。 ご家庭に蒸し器がなくても、茶碗が並べられる深めの
+2
-0
-
149. 匿名 2024/10/23(水) 00:12:55
ハインツのグラタンソースを使ってのドリア
材料最低3つ グラタンソース、ごはん、チーズ+0
-0
-
150. 匿名 2024/10/23(水) 00:25:21
>>1
無花果って皮ってむかなくていいの?
ごめん、食べたことなくて+3
-0
-
151. 匿名 2024/10/23(水) 00:39:39
>>10
これ大昔ベストテンで黒柳徹子が作ってるのを見て
まだ幼かった頃の私は
なんて美味しそうなんだろうと思ってた
実際に作ったことはないけど
作った方はいるのかな?
そして美味しかったかまずかったかを是非聞きたい+4
-1
-
152. 匿名 2024/10/23(水) 00:58:10
めっちゃ簡単
鶏もも肉 一口サイズをカンタン酢でテリテリになるまで焼くだけ
カンタン、酢〜う!のCMのリズムでフライパン3周回し入れるだけでok
一緒にしめじやまいたけ、レンコンを炒めても美味しいよ+4
-0
-
153. 匿名 2024/10/23(水) 01:09:19
<簡単おやつ>
浅めのお皿にバターをテキトーに塗る
↓
好きなシリアルを入れる
↓
マシュマロちぎって乗せてレンジでチン
美味しいよ+3
-1
-
154. 匿名 2024/10/23(水) 02:02:01
>>146
参考になってるならめっちゃ嬉しいです。
レンジでもできるし、ポン酢の美味しさが引き立てからぜひぜひ❤️+7
-0
-
155. 匿名 2024/10/23(水) 02:13:03
>>1
彩度あげたらもっと素敵になるよ+1
-0
-
156. 匿名 2024/10/23(水) 02:24:57
>>67
美味しそう!
今日作る💪+5
-0
-
157. 匿名 2024/10/23(水) 02:53:46
>>1
カルパッチョ?
ルッコラ入れるとさらにそれっぽくなるよね
わざわざ買いに行かないといけないし高くなるから入れるかどうかいつも悩むけど+0
-1
-
158. 匿名 2024/10/23(水) 02:54:35
>>67
やだ、ご飯が進みそう+4
-0
-
159. 匿名 2024/10/23(水) 05:27:19
>>117
美味しそう!分量の詳細気になります!
私はシンプルな舞茸ご飯をよく作ります。+1
-0
-
160. 匿名 2024/10/23(水) 06:57:03
普段、レシピ見たりしたり作ったやつより、適当に作ったやつが1番美味しく感じて
あ、これ美味しくね?やばどう作ったけ🫠調味料はあれ使ったよな🤦♀️🤔て浮かんでも分量や入れたタイミングとか曖昧で幻とかしてしまうのがルーティン、+4
-0
-
161. 匿名 2024/10/23(水) 06:57:22
>>143
そうなの!うちも福岡です。じゃあ方言なのかな☺️+5
-0
-
162. 匿名 2024/10/23(水) 06:59:39
>>137
ありがとうございます!
作ってみよう♪+1
-0
-
163. 匿名 2024/10/23(水) 07:39:59
>>151
マリー独特の香りが残って
形が変わってもただのマリー
違うビスケット使うとかわるかもね+0
-0
-
164. 匿名 2024/10/23(水) 07:41:35
>>82
運営が資金稼ぎで上げてると思った
+0
-0
-
165. 匿名 2024/10/23(水) 08:19:45
>>67
似た料理で
我が家、母の料理で鶏ピーマンの甘辛煮がThe母の味
鶏と乱切りピーマン、調味料(だしの素と醤油、みりん
酒を炒め煮して、味の素入れた)やつなのですが、画像見たら食べたくなってきちゃいました+3
-0
-
166. 匿名 2024/10/23(水) 08:38:42
>>163
長年の知りたかったことが
やっと分かりました
ありがとうございます+2
-0
-
167. 匿名 2024/10/23(水) 08:58:59
鶏手羽元のオーブン焼きをクラシルのレシピで作ったら美味しすぎて家族に好評だった!
手羽先でも作ったけど美味しい!
漬けダレを少し濃いめにして唐揚げでもいける!+0
-0
-
168. 匿名 2024/10/23(水) 09:18:56
デリッシュキッチンの長芋と牛肉の炒め。舞茸とか入れたら尚美味しいかも+0
-0
-
169. 匿名 2024/10/23(水) 10:23:22
>>147
大好きなおかずです。是非レシピ教えていただけないでしょうか?+1
-0
-
170. 匿名 2024/10/23(水) 10:56:17
>>73
店でもイタリアン餃子とか、リメイク料理として餃子潰したミートソースパスタとか結構見るもんね+1
-0
-
171. 匿名 2024/10/23(水) 10:58:46
>>70
餃子の中身、味も?なのかな
甘酢で死なないのかな•́ω•̀)?具材はまだしも+1
-1
-
172. 匿名 2024/10/23(水) 12:48:55
沖縄のクーブイリチー。これ、もう我が家では定番化してる。+1
-0
-
173. 匿名 2024/10/23(水) 13:31:21
>>172
知らないから調べたら体に良さそうでいいですね!
作ってみます!+1
-0
-
174. 匿名 2024/10/23(水) 16:01:54
>>171
餃子の味ですよ!
甘酢あんはなくてもいいかもしれないし、餃子のタレとかでもいいのかもしれませんがレシピ通りに甘酢あん作ってます😊+0
-0
-
175. 匿名 2024/10/23(水) 16:03:21
>>159
分量いつも適当なんですが
舞茸は100gくらいの1パック全部
油揚げは3枚1袋を全部
芽ヒジキは3つまみ分くらいを水で戻して
大根は10㎝分くらい分
生姜は小さいの1塊分くらい
お米は2合
昆布だしは回し入れて2周りくらいなので大さじ1くらい
醤油は小さじ1くらい
だったと思います+0
-0
-
176. 匿名 2024/10/23(水) 16:04:58
蓮根が安かったから、デパ地下みたいなゴママヨのレンコンサラダ初めて作ったんだけど美味しく出来た!レシピには無かったんだけど、少し甘みが欲しくてゴマドレッシング足したら良い感じになった。+0
-0
-
177. 匿名 2024/10/23(水) 16:20:02
>>103
もしくは本人+2
-0
-
178. 匿名 2024/10/23(水) 16:27:07
>>154
ありがとうございます(^ー^)🍀
+0
-0
-
179. 匿名 2024/10/23(水) 16:58:05
フランスパンのフレンチトーストとっても美味しかったです!
食パンよりいい意味で食感がありました
メープルシロップが最高に合いました+1
-0
-
180. 匿名 2024/10/23(水) 17:01:59
最近ハマってる食べ方なんだけど、生鮭に塩麹を塗り塗りして一晩置いてからグリルで焼いて食べると西京焼きみたいで美味しいよ+3
-0
-
181. 匿名 2024/10/23(水) 20:37:20
>>21
私はこのレシピで
こんにゃくや厚揚げを肉で巻いてよく作ります+1
-0
-
182. 匿名 2024/10/23(水) 21:24:54
鮭の中骨缶の味噌汁
めーっちゃくちゃ美味しいのになぜか家族からは
不評
多分人気のレシピだからネットにも普通に載ってる+1
-0
-
183. 匿名 2024/10/24(木) 08:01:01
>>174
そうなのですね!それなら作ってみたいです🤤餃子の味は大好きだけど、皮(生地)はいらなくて、(最近特に餃子食べたいが生地が嫌い)欲求あり
せっかくの餃子味にした肉バーグにタレかけたら(本来味わいたかった)餃子味の肉が🤦♀️🫠になるんじゃと思って😂+0
-0
-
184. 匿名 2024/10/24(木) 12:42:45
>>173
簡単で美味しいし、材料もスーパーで揃えられるし、めちゃくちゃおすすめ!+1
-0
-
185. 匿名 2024/10/24(木) 15:11:14
>>177
横だけど、怖!+0
-1
-
186. 匿名 2024/10/25(金) 00:09:13
>>1
ショボくて申し訳ないけどちくわの磯部揚げの衣にマヨネーズを足したら美味しくなりました+0
-0
-
187. 匿名 2024/10/29(火) 08:48:29
>>21
私はエリンギ巻いてるよ+0
-0
-
188. 匿名 2024/11/04(月) 10:49:22
>>161
福岡の方言です+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する