-
1. 匿名 2024/10/21(月) 13:18:04
見る度に落ち込む贈り物、ありますか?どうしてますか?
先日彼から30万円ほどするネックレスを貰いましたが、価値を見いだせず見る度に落ち込みます。「アクセサリなんて要らない…無駄の象徴、消えて欲しい」と思うまでになってしまいました。
そういった贈り物、みなさんはどうされてますか?
(例えばサプライズでされた婚約指輪が気に入らないとか)
素直に喜べないことは彼に伝えてしまいましたが、「売ってほしい」とまで言ったら、さすがに彼の愛情は消えてしまうのかな…。+25
-145
-
2. 匿名 2024/10/21(月) 13:18:42
釣りトピw+146
-8
-
3. 匿名 2024/10/21(月) 13:18:54
そっとしまっておく+52
-0
-
4. 匿名 2024/10/21(月) 13:19:08
黙って売る+28
-8
-
5. 匿名 2024/10/21(月) 13:19:11
見なきゃ良いんでない?+65
-1
-
6. 匿名 2024/10/21(月) 13:19:14
酷い人だなー
正直に言って別れた方がいいよ
彼氏かわいそう+182
-8
-
7. 匿名 2024/10/21(月) 13:19:29
その人のこと好きじゃないんじゃないの?+77
-0
-
8. 匿名 2024/10/21(月) 13:19:32
>>1
彼氏のために別れなよ
ケチくさいのを次は見つけな+141
-5
-
9. 匿名 2024/10/21(月) 13:19:36
それはそもそも価値観が合わないんじゃ?このまま付き合うのもどうなんだろ、+43
-0
-
10. 匿名 2024/10/21(月) 13:19:50
高額のプレゼントは事前に好みを聞いて欲しいよね+129
-5
-
11. 匿名 2024/10/21(月) 13:19:51
>>1
なんでそこまで落ち込むのw
30万するアクセ贈ってくれる彼氏が居ますアピールかw+117
-8
-
12. 匿名 2024/10/21(月) 13:19:55
>>1
彼からのプレゼントって価値。
彼に言いたいわ、主タイプの女は別れた方がいいって。
+68
-3
-
13. 匿名 2024/10/21(月) 13:19:56
主に対して
これからもお金を使っていく姿勢ですよっていう表明なんじゃないの?
それでも消えて欲しいのかね
主はかぐや姫かなんかですか?+6
-7
-
14. 匿名 2024/10/21(月) 13:19:56
>>1
そもそもその彼の事そこまで好きじゃないでしょ?
好きなら3万でも300万でも嬉しいよ+52
-6
-
15. 匿名 2024/10/21(月) 13:20:04
+8
-1
-
16. 匿名 2024/10/21(月) 13:20:29
見ないで仕舞っておけばいいじゃん
もしくはお別れ覚悟で売るか
てか自分が送った高価なものを見て落ち込まれたら主は嫌じゃないの?+19
-0
-
17. 匿名 2024/10/21(月) 13:20:47
観葉植物
落ち込むまでは行かないけど、好きで買った訳じゃないのに世話しなきゃいけないのが面倒くさい+33
-3
-
18. 匿名 2024/10/21(月) 13:20:51
既に彼の気持ちもだいぶ冷めたんじゃないの+8
-1
-
19. 匿名 2024/10/21(月) 13:20:55
>>1
これからはプレゼントは一緒に選びたい&こんなに高いものもらっても同等のお返しはできないよとはっきり伝えるべき+26
-0
-
20. 匿名 2024/10/21(月) 13:20:58
>>1
彼氏にはもっと似合う彼女がいると思う
別れてあげな+26
-2
-
21. 匿名 2024/10/21(月) 13:21:18
花束
処分に困る+7
-0
-
22. 匿名 2024/10/21(月) 13:21:18
>>1
同じ家計からプレゼントされてる訳でもあるまいし、主さんが気にする必要ないのでは?贈りたいから彼も贈ったんだろうし。どんどん身につけていけば愛着も湧くんじゃないのかな?それとも全然趣味じゃないネックレスだとか??+13
-0
-
23. 匿名 2024/10/21(月) 13:21:24
>>1
えー!彼に相談して売っちゃえば?ダメなら別れるか。
いらないって思うことはあっても、落ち込むってよっぽどだよ。彼が主の気持ち無視してプレゼントしてきた事にもうんざりしてるんだと思うし。押し付けがましいはモラハラ予備軍だよ。+16
-2
-
24. 匿名 2024/10/21(月) 13:21:43
>>1
失礼ですが精神疾患でもありますか?+9
-9
-
25. 匿名 2024/10/21(月) 13:21:45
彼氏がくれた壺入りのラベンダーはちみつ
はちみつが好きじゃないって話をした事なかったから仕方ないんだけどさ。+2
-0
-
26. 匿名 2024/10/21(月) 13:22:41
>>1
逆に見まくって精神を鍛えるとかは?+8
-0
-
27. 匿名 2024/10/21(月) 13:22:48
なんかここ数日で急に寒くなったよね+13
-1
-
28. 匿名 2024/10/21(月) 13:23:21
デザインがよほど洗練されてないのかな?
まぁ好みじゃないデザインだと落ちる気持ち分かるけど、流石に売ってほしいは無いよ。
+4
-0
-
29. 匿名 2024/10/21(月) 13:23:29
>>10
それな+21
-1
-
30. 匿名 2024/10/21(月) 13:23:48
>>1
4℃とかStar jeweryじゃなくてよかったやん!+4
-6
-
31. 匿名 2024/10/21(月) 13:24:09
>>1
あー。
当時の彼氏からネックレスもらってすっごい喜んだんだけど、
ふと保証書見たら、全然付き合う前に買ってあったみたいで、よくよく聞いたら、元カノにあげる為に買っていて、その前に別れてあげそびれたネックレスだったよ。本当最悪ですぐに別れた。+53
-0
-
32. 匿名 2024/10/21(月) 13:24:11
素直に喜べない事を伝えた事にビックリしてる
30万だよ?彼だって気軽に贈ったわけじゃないだろうに…💩モチーフとかなら喜べないけどさw一体どんなネックレスなの+12
-1
-
33. 匿名 2024/10/21(月) 13:24:17
今日、ちょっと似たような面倒くさい系のトピ主によるトピックが多くない?
みんな同じ人?+3
-0
-
34. 匿名 2024/10/21(月) 13:24:21
+7
-0
-
35. 匿名 2024/10/21(月) 13:24:37
>>10
婚約指輪とかも今はそれ専用のリングとかダイヤモンドのみのとかあるのに
それではなく指輪パカされてあまり好みでなかったりサイズ合わなかったらしんどいよね+12
-0
-
36. 匿名 2024/10/21(月) 13:24:40
>>1
別に落ち込みはしないけど、夫が初めて私の誕生日にうさぎモチーフのネックレスくれた時は夫からしたら私は20歳位のお嬢さんに見えてるのかな?とは思った。
そのくらい、可愛げのあるデザインなのよね。値段は知らないけど、恐らくは何万単位なのかな?と。
勿論気持ちはとっても嬉しいし、今でも嬉しいから大事に保管してる。いらねぇよとは全く思わない。ただ、生まれ変わって超絶美少女になれたら当たり前につけますわ。+12
-1
-
37. 匿名 2024/10/21(月) 13:24:42
ブランドの財布をもらったけど友だちとお揃いになってしまうから使いづらかった
好みでもなかったし
これがあるからサプライズのプレゼントは困る
高いものでなくていいから絶対欲しいものが欲しいから一緒に選びたい+8
-0
-
38. 匿名 2024/10/21(月) 13:24:58
>>13
そんな人は30万のアクセサリーなんて送らないでしょ+1
-0
-
39. 匿名 2024/10/21(月) 13:25:04
彼氏なりに色々考えたんだろうに、そんな高価なものくれた人に売って欲しいはないよ…いらないなら黙って自分で(しばらくしてから)売るしかないのでは?+1
-0
-
40. 匿名 2024/10/21(月) 13:25:20
きもおじからもらったGUCCIのリング
センスないし数回仕事で話しただけなのに
いつも頑張ってるねって誕生日に渡された
既婚子あり(らしい)+0
-0
-
41. 匿名 2024/10/21(月) 13:25:23
>>17
わかり過ぎる
捨てるタイミングも、完全に枯れた時じゃないと罪悪感半端ない。
土の手入れや葉の汚れを拭いたりも何気に大変だし、元気がない状態になると視界に入る度に滅入ってくる。
植物育てるのって向いてないんだよね。
プレゼントで貰って1番困る。+5
-0
-
42. 匿名 2024/10/21(月) 13:25:38
+19
-0
-
43. 匿名 2024/10/21(月) 13:25:57
>>1
例えばヴァンクリのアルハンブラひとつ取っても白蝶貝の花モチーフならまだ許せてもタイガーアイの蝶モチーフならきっついね。
それにそんな価値あんのかって。+6
-0
-
44. 匿名 2024/10/21(月) 13:26:01
>>1
義姉みたいな人だなw
義兄が一生懸命お金貯めて、感謝の気持ちとかでプレゼント渡しても(前に義姉が欲しがってたもの)え?何これ!何でこんなの買ったの!私今度ライブに行くんだからこんなのでお金使わないで!勝手にあんたが買ったんだから!ライブ代も貰うからね!ムカつく!こんなの着けないから!って怒り出したって…+10
-1
-
45. 匿名 2024/10/21(月) 13:26:47
主さんが叩かれてるけど30万のアクセサリーを相手に確認せず買うって彼氏も結構癖強いよ+20
-4
-
46. 匿名 2024/10/21(月) 13:27:02
>>6
「無駄の象徴」とまで言ってるんだから別れる時はネックレスごと返してあげてほしいよね。
換金するにも、お金は彼の懐に戻ってほしい。
換金するとして「無駄の象徴」呼ばわりしたトピ主の懐にお金が入るのはおかしい。+40
-1
-
47. 匿名 2024/10/21(月) 13:27:04
東京バナナ+0
-0
-
48. 匿名 2024/10/21(月) 13:27:20
>>45
トピ主登場+3
-8
-
49. 匿名 2024/10/21(月) 13:27:47
>>47
なんや?土産にケチつけんなコラ+0
-0
-
50. 匿名 2024/10/21(月) 13:28:38
>>48
残念だけど違う+0
-1
-
51. 匿名 2024/10/21(月) 13:28:39
プレゼントなんてだいたいいつもがっかりよ。
とくにサプライズは。+4
-0
-
52. 匿名 2024/10/21(月) 13:28:45
>>49
ごま卵買ってこんかい+0
-0
-
53. 匿名 2024/10/21(月) 13:28:47
>>1
ちょっと気持ちは分かります
20年くらい前にもらった婚約指輪
それなりの金額だけど今となればいらなかったなあと思ってます
たまに思い出して処分どうしようかと思ってます+6
-2
-
54. 匿名 2024/10/21(月) 13:29:03
>>1
マイナスついてるけど、気持ちはわかるかも。
私も「指輪いらない。どうしてもというなら、そのお金で旅行行ったりおいしいもの食べたい」と散々言っていたのに相手が「指輪をどうしても送りたい」と言うもんだから仕方なくもらった。開けることなくしまってたよ。
結局別れて指輪代も返した。+6
-4
-
55. 匿名 2024/10/21(月) 13:29:23
>>1
もらっても嬉しくないという所までなら分かるけど、更にそれを売って欲しいとまで思うのはおかしいし、あまりに失礼だよ
心のなかで嬉しくない止まりにするべき+7
-0
-
56. 匿名 2024/10/21(月) 13:29:30
>>31
それはあかん
せめて売ってそのお金で買うくらいはしてよねー+13
-0
-
57. 匿名 2024/10/21(月) 13:29:49
彼氏結婚とかは考えてないタイプなんだろうね。別れてから売ればいいんじゃない?+0
-0
-
58. 匿名 2024/10/21(月) 13:30:00
>>36
うさぎ年だったら解るけどそうじゃないならうさぎはちょっとツラいw
イルカといい勝負するね。+5
-1
-
59. 匿名 2024/10/21(月) 13:30:16
そこまでの高額なら好みのものが欲しいよね+3
-0
-
60. 匿名 2024/10/21(月) 13:30:25
>>10
結婚してるなら兎に角、彼氏の財布なんだし相手の自由じゃないの?+4
-4
-
61. 匿名 2024/10/21(月) 13:30:37
1の気持ち分かるよー
私もアクセサリー要らないし全く付けないからアクセサリーなんて貰ってしかも30万って聞いたら無駄すぎると思うから
これは1がアクセサリー好きか嫌いかにもよるし普段からつけてないなら彼氏もアクセサリーは全女性あげれば喜ぶやろって感じのリサーチ不足かもしれんし、主も伝え不足だから今回のアクセサリーはありがとうと受け取って次回はもうアクセサリーいらんからプレゼントは一緒に選びたいとか伝えとけば+6
-2
-
62. 匿名 2024/10/21(月) 13:30:50
>>17
私は紫陽花です。花好きの義母に毎年6月の誕生日に紫陽花を頂くのですが本当に植物を育てられない人間なので毎回枯らしてしまい申し訳ないのですが言えずにいます。+5
-0
-
63. 匿名 2024/10/21(月) 13:30:58
>>1
好みじゃないのもらうくらいなら、2人で普段行けないようなところに食事に行ったり、旅行行きたいなって思っちゃう
売って欲しい、は言えないけど
価値観の違いについては話し合いたい
彼が理解してくれないなら、結婚は無いかな
欲しくもない高額商品を結婚後勝手に買ってこられるのはストレス半端ない+7
-0
-
64. 匿名 2024/10/21(月) 13:31:22
>>1
百均のモノ+0
-0
-
65. 匿名 2024/10/21(月) 13:32:56
>>45
分かる。あんまり後先のこと考えないタイプなのかなとは思った。
嫁にことわらず車買ってきちゃうタイプかも。+8
-1
-
66. 匿名 2024/10/21(月) 13:33:39
中学生の時の彼氏にティンカーベルのネックレスを貰ったのは嬉しかった良い思い出。+0
-1
-
67. 匿名 2024/10/21(月) 13:33:47
>>10
主のことをひどいって言ってる人が多いけど、マジでこんなデザインのアクセサリーを、いったいどんな洋服に合わせてどこにして行けって言うんだい?ってレベルのアクセサリーって世の中に溢れてるよね。
そこまで深い付き合いじゃない彼氏なら受け流せても、本当に好きな人が何十万も出してそんなのを買ってきたら、どうしていいか分かんないし、お金無駄だし、すごく悩む気持ち分かるわ。というか病む。+46
-3
-
68. 匿名 2024/10/21(月) 13:34:00
>>45
端金なのかもよ+0
-0
-
69. 匿名 2024/10/21(月) 13:34:05
>>11
横ですが、これとかも喜べる?+8
-6
-
70. 匿名 2024/10/21(月) 13:34:26
某ジュエリーショップで買った鑑定書付きの同じ値段のネックレス貰ったけどアクセ使わないし石小さいから要らないしで売らせたよ。二万にしかならなかった+2
-0
-
71. 匿名 2024/10/21(月) 13:34:39
>>6
価値観が伝わってないのは自分の責任じゃないかと思う。
好みの範囲狭いしそれこそ金かけたプレゼントが気に入らないなんてとんでもないことになるから絶対に勝手に買わないでくれって言う。
なんでわかってくれないのみたいな女多いけどケチつける前に言えばいいんじゃん。
30万出せる財力はあるから手放したくないのかな。失礼だわ。+8
-1
-
72. 匿名 2024/10/21(月) 13:35:37
>>62
枯らすってわかってるから毎年くれるんかな?+5
-1
-
73. 匿名 2024/10/21(月) 13:36:07
>>6
100歩譲って、家計が苦しい時に世帯を共にしている夫からなら、「私に相談なしに30万も!」という気持ちは分からんでもないけど(それでも感謝や思いやりの気持ちは大事)。
主の場合は彼って書いてるから、まだ結婚してない彼氏だろうし、どうお金を使おうが彼氏の自由だよね。+20
-1
-
74. 匿名 2024/10/21(月) 13:36:08
>>2
アクセサリーを「無駄の象徴、消えて欲しい」なんて思うなんて嘘くさすぎる+15
-6
-
75. 匿名 2024/10/21(月) 13:36:22
お誕生日に中古のものを貰った時、モラハラされた気分だった+5
-0
-
76. 匿名 2024/10/21(月) 13:36:41
>>8
「彼がケチくさいです。私がクリスマスに欲しいと言ったバッグを高すぎる、その金で何が出来ると思ってるんだと言われます…」+8
-1
-
77. 匿名 2024/10/21(月) 13:37:02
>>1
マイナスが多いけど凄く気持ちわかります。
私もアクセサリーやブランドバッグなどに価値を見出せないのでプレゼントで頂いた時は落ち込みました。
例えて言うなら100万円する熊手を貰っても困るし「なんでこんなものが100万もするんだ…」という気持ちが湧いてきて価値が理解できなくて苦しいんです。+16
-0
-
78. 匿名 2024/10/21(月) 13:38:05
>>1
そんなに高額のものをくれる気持ちは嬉しいけど選ばせて欲しかったと思うようなあまり好みではないものをもらうとモヤる気持ちはわかる。そしてそう思ってしまう自分に自己嫌悪。友達も誕生日に誕生石の婚約指輪をプレゼントされたけどダイヤが欲しかったなあとぼやいてた(ちゃんとうまくいってます)。+8
-0
-
79. 匿名 2024/10/21(月) 13:38:15
どっかのトピでも見たぞ…+1
-0
-
80. 匿名 2024/10/21(月) 13:38:56
>>10
変なデザインなのに買ってやった感を滲み出してきたらイラつくよね
+2
-0
-
81. 匿名 2024/10/21(月) 13:39:21
可哀想だから別れてほしい。
当然彼にお金返してからね+2
-0
-
82. 匿名 2024/10/21(月) 13:39:52
>>74
嘘でも本当でもなんか病んだ思考の持ち主だよねw+9
-2
-
83. 匿名 2024/10/21(月) 13:41:21
麺パンツしかもでかパン+0
-0
-
84. 匿名 2024/10/21(月) 13:41:32
売って欲しいとか人としてどうなの
そこまでいくと病的だよ+3
-0
-
85. 匿名 2024/10/21(月) 13:42:00
>>13
これだけ貢いだんだからお前は倍にして返せって考えかもよ?+0
-0
-
86. 匿名 2024/10/21(月) 13:42:03
>>82
だよねw
彼がかわいそう…+6
-0
-
87. 匿名 2024/10/21(月) 13:42:50
受け取るなよ+2
-0
-
88. 匿名 2024/10/21(月) 13:42:54
最近トピ主が結局来ない釣りトピ多いよね
これもそうなるなかな?+2
-0
-
89. 匿名 2024/10/21(月) 13:43:04
>>13
主はかぐや姫かなんかですか?が好きです+2
-0
-
90. 匿名 2024/10/21(月) 13:43:32
>>1
まぁ上手く教育して自分好みのプレゼントを贈れる男に成長させるか、別れるかじゃない?+0
-0
-
91. 匿名 2024/10/21(月) 13:44:49
>>45
金持ちなんじゃない?
その彼の30万円は3000円くらいの感覚とか
だから主もグチグチ言うくせにその彼を手放したくないんだよ
プレゼント貰って病むくらい価値観が合わないならとっとと別れたらいいのに
彼の愛も冷めますでしょうか、とか何いってんだか自分に酔ってんのかね+2
-2
-
92. 匿名 2024/10/21(月) 13:45:44
>>69
さらによこ
このネックレスなら普通に使いやすそうじゃん+8
-8
-
93. 匿名 2024/10/21(月) 13:45:49
>>69
私は要らないかな
好みじゃないしつける服装に合わせる才能も勇気ない
そもそもアクセサリー苦手な人もいるし、金持ちなら良いけど頑張ってプレゼントされた物なら重いかな。
こちらもそれに見合った金額のプレゼントしないとダメ出し、実用的な事にお金使いたい。
ケチとかそんな話じゃないよね…+13
-4
-
94. 匿名 2024/10/21(月) 13:46:07
>>1+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/21(月) 13:47:29
>>23
でも将来を考えて付き合ってたなら正直落ち込む気持ちわかるけどな・・・
こんなにも価値観が違うのか・・・・気が早いかもだけど結婚したら?またこんなことが起こる?
こんなもん買う前に相談してもらうかなんなら将来の為に貯金でもしてもらってた方がよっぽど・・・とか色々思っちゃうのかも+6
-2
-
96. 匿名 2024/10/21(月) 13:53:47
>>67
ありがとう🥲︎主です。
先程彼に電話して正直に話しました。
わたしは普段アクセサリーをつけないし、スニーカーばっか履いてるダサイおばさんだし、30万あったら2人の趣味のカフェ巡りをたくさんお金気にせずいっしょに楽しみたいと。彼がどういう理由でそれをわたしにプレゼントしてくれたかも、貰ったその日に聞きました。その言葉だけ泣いてしまいました。それだけでいいんです…。
売って得たお金は彼にバックするから、それでまた一緒に楽しみたいと伝えました。
彼はそんなことで怒らないよ、素直に話してくれてありがとう。今度は一緒に見に行こうねと言ってくれました。
+18
-5
-
97. 匿名 2024/10/21(月) 13:56:45
>>74
誰かに相談したくて、でもリアルだと自慢と取られそうでできなくて、何度かトピ申請しても採用されず、少し過激に書いたらこの通りです。。。+5
-8
-
98. 匿名 2024/10/21(月) 13:57:20
>>1
目の届かない場所にしまっておこう+0
-0
-
99. 匿名 2024/10/21(月) 13:58:16
>>96
少しでも買った金額に近い価格で売れると良いね!+7
-0
-
100. 匿名 2024/10/21(月) 13:58:39
>>31
そのレベルだと2度と見なく無くなりますね+8
-0
-
101. 匿名 2024/10/21(月) 14:03:56
>>1
価値が見出せないのは、その物に対してでしょ?
いわゆる原価的な視点から見るとだよね
原価からしたら、こんな値段ならないよねってのはブランドあるあるなんだよね
でも、彼氏があなたに贈りたい!きっと君に似合うだろう!って、気持ちが入ってる事は嬉しかったりしない?
とくにこのご時世、30万稼ぐのも楽じゃないものね
自分の労働の対価を、大事なあなただから受け取って貰いたいって思ったんじゃないのかな
彼の努力、彼の労働対価、彼の労働時間、彼がそのアクセサリーを選ぶ時間、彼の最大の愛がこもってるものだから、物自体の価値ではなく、その物に込められた気持ちを受け取ったらどうかな?
もしかしたら、私にこんなお金を使わせてしまったとか、大金を出させてしまった事に罪悪感を感じるタイプなのかな?
特に、質素倹約で、堅実的なタイプの女性だと、大金使わせてしまったと言う気持ちのほうが重くなっちゃうんだろうね
でも、そこは罪悪感ではなく、心からありがとうって気持ちで受け取って、その物自体を大事にメンテしながら永く愛用してあげるのが、その彼にも、その物自体にも最良の方法だと思うよ
ちなみに、私は、娘に物を大事にしなさい、お父さんが頑張って働いてくれたお金で買ってるんだよって教えてる
この物はね、ただの物じゃないよ、お金さんが姿を変えたものなんだよ
お金さんと同様、大事になさい
そのお金さんはどうやって出来るのか、お父さんのお仕事の努力と対価だよ、お父さんの貴重な時間を費したものから出てるんだから、ありがたいと思いなさいって教えてる
だから、彼からの、目に見える愛情のひとつなのだから、ありがたく大事に使ってあげて欲しいなと、おばさんは思いました
+4
-4
-
102. 匿名 2024/10/21(月) 14:04:44
>>8
主です。そうなんです、わたしは貧乏育ちだから、ケチなんです。30万円のアクセサリは色々と自分では耐えられませんでした。+5
-20
-
103. 匿名 2024/10/21(月) 14:07:43
>>72
それは思い付きませんでした!もしかしたらそうかもしれませんね笑
今年は頑張ってたんですが知らないうちに旦那が鉢植えから大きな金魚鉢に植え替えて日向においたのですぐ枯れてしまいました😭来年は頑張ります!+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/21(月) 14:08:35
>>74
アクセサリーに全く興味が無い人間もいるよ。
無駄の象徴とまではいかんが。
社会的に価値があるのは理解してるけど、自分にとっては無駄。
猫に小判。+4
-3
-
105. 匿名 2024/10/21(月) 14:08:53
自分は損してない貰い物に落ち込むって意味不明
釣りかな
+2
-2
-
106. 匿名 2024/10/21(月) 14:09:19
>>63
ありがとうございます。
彼に伝えました。愛情のメッセージなのに、お互い悲しくなることはこれで最後になるといいです。+3
-0
-
107. 匿名 2024/10/21(月) 14:10:29
「見るたびに落ち込む」と言ったら語弊がありますが…。
とある恩師の方に服(子供服)をプレゼントして頂きました。先日子供が着用していて気がついたのですがスペルこれで合ってますか??
最後のは「r」を入れて「everyone」ではないですか?
(英語詳しい人教えて下さい汗)
せっかく頂いたのですがそこだけモヤモヤしてしまって。+1
-0
-
108. 匿名 2024/10/21(月) 14:11:33
>>107
「見るたびに笑える」の間違いじゃ+0
-0
-
109. 匿名 2024/10/21(月) 14:15:03
叩かれてる毛府ぉ気持ちは分かるよ。
同じようなことあったから。パートナーからじゃないけど。
そして私も貧乏人。
高価な物を買うときは事前に相談して欲しいよね。
トピ主の相手はまだ話し合いが出来て良い人だよ。
うちは逆ギレ、恩の押し売りだよ。
ガルで叩かれる叩かれないは運だから、あまり気にしないで。
似たような内容でも日によってプラマイが逆転するから。+4
-0
-
110. 匿名 2024/10/21(月) 14:15:12
>>102
要は自慢じゃないかと思えてきたぞ。+5
-4
-
111. 匿名 2024/10/21(月) 14:16:08
>>1
プレゼントは自分で選ばせてくれる人がいいわ
自分の好みや思いつきや価値観を喜ぶはずと思い込む人は、いろいろ問題ある
特に高価な物とか、使う本人にマイナス影響ある物は+3
-0
-
112. 匿名 2024/10/21(月) 14:16:30
>>7
だよね。
好きな人からもらった時毎日箱から出して眺めてたなぁ。
たしかにそうでもない人からのはそれなりに。でも嫌な気持ちになるってその人のこと嫌いなのでは。+3
-2
-
113. 匿名 2024/10/21(月) 14:17:00
>>108
107です。
やっぱり綴り間違ってますよね…
プレゼント包装も可愛いラッピングだったのに…。
スレ主さんが真面目な悩みなのに、私はこんな事でモヤモヤしてスミマセン+0
-0
-
114. 匿名 2024/10/21(月) 14:18:31
>>113
Tシャツのスペルミスなんて良くあるので気にする必要ないかと+1
-0
-
115. 匿名 2024/10/21(月) 14:19:06
>>107
>とある恩師の方に
にモヤモヤする。
外国人の人、みたいな
恩師に~、或いは、とある習い事の恩師に~の方がよくない?
rが気になるんなら刺繍しちゃえw+1
-0
-
116. 匿名 2024/10/21(月) 14:19:36
>>69
可愛いじゃん!チェーンと言うか鎖タイプ今また流行してて、敢えてTシャツにオーガンジーのスカート、足元スニーカー合わせて着けたりするよ!+7
-3
-
117. 匿名 2024/10/21(月) 14:22:00
要らん物を買わせてしまったって罪悪感だよね。+4
-0
-
118. 匿名 2024/10/21(月) 14:29:06
ニシンのパイ+1
-0
-
119. 匿名 2024/10/21(月) 14:29:07
>>36
ちょっとわかる
夫が買ってくれたもので、どう見ても若い子向きな気がするなってアクセサリーがある
夫からは、私が可愛いアクセサリーも似合うように目に映るのか、と思って少し照れくさくなった
世間からみたら、アラフォーおばさんだけど、夫から見たら可愛い妻に見えるんだなと、うぬぼれかもしれないけど嬉しく思えた
だから、たまに思い出したように付けてるよ
基本私は単純だから、夫がくれたものは全部嬉しいと思ってしまうからだと思うw+5
-0
-
120. 匿名 2024/10/21(月) 14:29:53
>>103
アジサイは夏はちょっと明るい日向に置いて水を朝晩たっぷりあげないと難しいかも
1、2年おきに植替も必要になる
地植えにすると枯れないけど巨大化するからそれも困り物+0
-0
-
121. 匿名 2024/10/21(月) 14:31:11
アメリカンサイズでコバルトブルーのバターケーキ
完食に家族4人でも一週間以上かかった。+0
-0
-
122. 匿名 2024/10/21(月) 14:32:09
>>110
ごめんなさい…普通はそう思うと思います。なのでリアルでは相談できず、何度かトピ申請したのですが採用されず、言葉を少し過激にしたら採用されたので、釣りや自慢だと思われても仕方ないのかも😭でもほんとに、自己嫌悪とかこんなこと彼氏に言ってしまっていいのか、苦しかった。いまは彼に伝えられて、少し安心してます。わたしにアクセサリーなんてもう要らないです、豚に真珠です+6
-12
-
123. 匿名 2024/10/21(月) 14:33:18
あたしが変わりに貰ってあげゆ☺️+0
-0
-
124. 匿名 2024/10/21(月) 14:36:24
>>120
一度地植えにしたらとんでもない大きさになってしまって驚きました!向いてない人間には植物って難しいですね。+0
-0
-
125. 匿名 2024/10/21(月) 14:40:05
>>1
地黒で更に日焼けしてしげるよりも黒かったときに、いじめっ子に誕生日プレゼントにハイターを貰った
風呂掃除に使ったけど、それからはハイターをみると悲しくなる+3
-0
-
126. 匿名 2024/10/21(月) 14:41:39
>>1
木の実でないもので高額のものをもらうとがっかり度合いが半端ないのは少し理解できるが、、、
喜んであげることって、買った側を喜ばせる行為だからね。想い合うってそういうこと
+0
-0
-
127. 匿名 2024/10/21(月) 14:45:29
わかる気がするよ。
20歳の頃、欲しいコートがあって。でも北海道住みの私にはインターネット通販なんてない時代だし、そのブランドも東京にしかショップなくて手に入らないものだった。
クリスマス。彼氏がバイト代をはたいて、東京にいる妹に買いに行かせてまで手に入れてくれた憧れのコート。
でもね、私…グレーが欲しかったんだ。雑誌で一緒に眺めていたのもグレーだったよね。
ネイビーか…。
言えやしなかった。
でも高いだけあって25年たった今でもまだ着られる。冬にコート出す度に「グレーだったんだよなあ。」
+9
-0
-
128. 匿名 2024/10/21(月) 14:47:03
>>116
主の彼もそう思ってたんでしょうが、主の好みじゃないから困るんだと思いますよ+1
-3
-
129. 匿名 2024/10/21(月) 14:47:30
>>1
彼氏からティファニーのネックレス貰って嬉しかった。
だけどネットで買ったって言ってて、ネックスの長さ計ったら正規のより短くてパチモノだった。
いちおうずっとつけてたけど、なんでお店で買わないのか謎で、パチモノつけるのも恥ずかしかった。
別れて速攻ネックレス捨てた!+5
-0
-
130. 匿名 2024/10/21(月) 14:48:01
>>92
これにあう服装好きならいいけど、違う場合はどうする?
彼の好みだからとあわせるの?+3
-2
-
131. 匿名 2024/10/21(月) 14:48:05
>>96
売って得たお金は彼にバックするから、それでまた一緒に楽しみたいと伝えました。
なんかすげーな
プレゼントやり直しみたいじゃん+11
-2
-
132. 匿名 2024/10/21(月) 14:48:34
>>69
私なら頑張って使うかな
案外形はシンプルだし、ドカンとした存在感のものも合わせられると思うから。
+3
-3
-
133. 匿名 2024/10/21(月) 14:58:19
>>1
新興宗教がらみみたいな原価安そうな妙なデザインの物だったとしたらトピ主の気持ちも分かる+1
-0
-
134. 匿名 2024/10/21(月) 15:02:50
>>1
分かるよ。
結婚してから、おそらく5-60万くらい?のカルティエの指輪貰ったんだけど、申し訳ないけどいらない。婚約期間が長くてその間にワクワクするためなら良いのだけど式を終えて住み始めてから貰ったから、「こんな事にお金かけなくて良い。これからの生活貯金として堅実に生きて欲しいのに。サプライズに酔うタイプなのね。」と思ってしまっている。
高額だからこそ、なんか別に求めていないものを貰って冷めるんだよね。主の気持ちすごく分かる。+2
-2
-
135. 匿名 2024/10/21(月) 15:09:59
>>69
ハードウェアはカジュアルにでも合うから嬉しい+1
-2
-
136. 匿名 2024/10/21(月) 15:10:10
>>96
正直に言えて良かったと思う。言いにくかっただろうし、彼も多少傷ついただろうけど長く付き合っていくなら価値観を伝えるのは大事。+17
-0
-
137. 匿名 2024/10/21(月) 15:12:45
>>102
わかるよ、耐えられなくて苦しい気持ち。我慢し続けるより言えて良かったね。+8
-5
-
138. 匿名 2024/10/21(月) 15:15:48
>>101
嫌なもんは嫌なんだよ。気持ちは嬉しいのに、物に対して喜びたいのに喜べないところがまた苦しいんだよ。+3
-0
-
139. 匿名 2024/10/21(月) 15:25:18
プレゼントとは少し違うかもしれないけど、母親から真珠のネックレス譲られた。
間違えて研磨剤入りのクロスで磨いて艶が消えちゃって、もう使わないから、と送られてきた。
母は自分に不要になったものを「プレゼント」する。
見ると悲しいから目の届かないところにしまってある。+2
-0
-
140. 匿名 2024/10/21(月) 15:34:11
>>139
うちの母親も同じだよ。
「ありがとう」って受け取ったあとに
「それ、不味かったから」「それ、半分壊れてるから」って後だし。+2
-0
-
141. 匿名 2024/10/21(月) 15:40:41
30万ならいいじゃない
安いプレゼントなら自分には価値がないのかと凹むよ
ストーンマーケットのネックレスをプレゼントされたとき、一気に恋が冷めたよ+3
-0
-
142. 匿名 2024/10/21(月) 15:59:33
>>13
火鼠の皮衣ほしいわー+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/21(月) 16:00:54
私は身に付ける物にはかなりこだわりがあるので、プレゼントは自分で選びたいから今までの彼氏は一緒に行って買ってもらう様にしてた。
今の彼氏がホワイトデーのお返しにネックレスをくれてまさかアクセサリーで来るとは思ってなかったので「しまった...」って思った。(申し訳ない)
開けたらやっぱり私では選ばない様なデザインだったけど、女性ものに詳しくないであろう彼氏が一生懸命に選んでくれたんだと思ったら愛おしくて会う度にルンルンで付けてるよ。笑
やっぱり気持ちが嬉しいってならない?
主さんのは高級過ぎてだったら余計に他の物が...って思っちゃうのかな?+3
-0
-
144. 匿名 2024/10/21(月) 16:20:11
>>126
リスが言ってると思うとちょっと可愛い🐿️+5
-0
-
145. 匿名 2024/10/21(月) 16:22:15
>>131
言い方悪いなーそのお金でカフェ巡りするんじゃない?+3
-3
-
146. 匿名 2024/10/21(月) 16:50:45
>>10
なんなら一緒に買いに行こって誘って欲しいわ。+0
-0
-
147. 匿名 2024/10/21(月) 17:01:23
>>144
好みは木の実🐿️+2
-0
-
148. 匿名 2024/10/21(月) 17:18:28
>>3
私は身に付ける
だって30万だもの!+2
-0
-
149. 匿名 2024/10/21(月) 17:23:12
子供がお土産で買ってきてくれた
Мサイズの可愛いTシャツ…
本当に申し訳ないんだけどお母さんは
お前が思ってるより大きいんだ…+3
-0
-
150. 匿名 2024/10/21(月) 17:35:10
>>1
ぜんざい、バームクーヘン、ピザ。+0
-0
-
151. 匿名 2024/10/21(月) 17:48:55
>>102
どうでもいいけど「アクセサリー」な+12
-2
-
152. 匿名 2024/10/21(月) 17:50:13
>>122
なんか変な人。
+18
-2
-
153. 匿名 2024/10/21(月) 18:07:48
>>122
横だけど、豚に真珠はイラストで見たことあるけど可愛いよ。彼氏さんが旦那さんは、大事な人にだからプレゼントしたかったのでしょう。
付けてみたら案外似合うって事もあるよ。
私もサプライズで洋服を貰って敬遠していたけど、着てみたら似合っていた、ってありました。+2
-5
-
154. 匿名 2024/10/21(月) 18:18:17
婚約指輪でなった事ある
サイズが全然合わなくて、彼に言っても直してくれないし、見る度に悲しくなった
もちろん別れた
指輪も返した+2
-2
-
155. 匿名 2024/10/21(月) 18:26:00
>>73
私も思ったよ
無駄とかもったいないとか言う人って彼のお金なのに共有してるつもりなんだよね
趣味が合わないものなら今度は一緒に見に行きたいなって言えばいいだけだし
でもなんか主は違うみたいでこれいらないしそれなら他のことに使いたかった、彼は多分彼女に喜んで欲しかった感じだからそもそも付き合ってるのにお互いわかってなくて価値観ズレまくってるんだよね
こういうのも相性だからここは可哀相だけど上手く行かないと思った
+3
-1
-
156. 匿名 2024/10/21(月) 18:28:19
>>6
いやでも30万円はさすがに、、、
全く好みじゃないとか欲しくもないものに30万円使われたんだよ(相手のお金だとしても)
+6
-2
-
157. 匿名 2024/10/21(月) 18:52:34
そりゃ、貯金してくれた方が嬉しいが。。
高いアクセで好みじゃないときは
しまっておいて
その流行りや、年齢的にあう時につけてたよー
わざわざ、落ち込むとか、売ります。とか
発表してなんになるのか、さっぱりわからん。
+3
-0
-
158. 匿名 2024/10/21(月) 19:14:16
>>1
主です。
皆様コメントありがとうございました。
どうしようどうしようと半ばパニック気味で何度もトピ申請してしまって、人によっては嫌味に感じた方もいらっしゃるかもしれません。
共感して下さった方々もいて、こういう気持ちになることもあるんだと落ち着くことができました🥲︎
お目汚し失礼いたしました🙇♂️
+5
-1
-
159. 匿名 2024/10/21(月) 20:07:19
サプライズ的な物じゃなくて、せめて一緒に選びに行きたかったよね+1
-0
-
160. 匿名 2024/10/21(月) 20:38:19
毒親が持ってきたクソでかいクマのオブジェ。捨てようと思う+1
-0
-
161. 匿名 2024/10/21(月) 20:48:58
>>122
結局伝えたんだ…^^;
彼どんな反応したのかな?+1
-1
-
162. 匿名 2024/10/21(月) 22:11:44
わかります!
いらないものに何十万って嬉しくないですよね。
私も夫からスワロフスキーの限定のペンダント(大きいの!)貰った時は嬉しくなくてうまく笑えなかったです笑
私の趣味じゃなくて一度も付けたことがありません…。売ろうと思ったけど数千円にしかならずに諦めました。
私は正直に言いましたよ!
「これからはお互いサプライズプレゼントはなし」
「一緒に選ぶか、一緒に食事で美味しいものを食べよう」って。
その後、ストレスなしです。
男性だって自分の趣味じゃない高額なもの貰ったって嬉しくないでしょうし一緒ですよね。
アクセサリーなら何でもいいわけじゃないですし。
+2
-1
-
163. 匿名 2024/10/21(月) 22:18:40
旦那に付き合ってから初めてもらったプレゼント、実は付き合うまで通ってたキャバ嬢にあげたやつと同じ香りの香水(レシートで発覚)
相手はプロだから旦那のことなんてその他大勢だし、物に罪は無いし香りも好きだけど旦那が香りでキャバ嬢を未だに思い出したりするのかと思うと少しモヤる
でも今は私の香りになってると思うようにはしてる+0
-0
-
164. 匿名 2024/10/22(火) 04:40:40
>>1
彼に伝えてダメだろ、なんでそんな相手が傷つく事言うんだろう
あなたは一円も損してないんだから
+1
-0
-
165. 匿名 2024/10/22(火) 04:42:43
元友達から部屋で埃かぶってた、ボンドでベタベタのハンドメイドをプレゼントで送ってきてドン引きした。なんか見た事あるなって思ってたら埃被ってたの思い出した。
これやるからANNA SUIの五千円のネイルセット買ってプレゼントしてくれって言われて豚子供部屋おばさんとお別れしたよ+1
-0
-
166. 匿名 2024/10/22(火) 04:49:55
>>1
もしかしてこだわりが強いのかな?
身につけるものや持ち物がこれじゃないとダメって自分のルールがあると、プレゼントされても喜べなかったりするよね。
プレゼントされても必ず身につけなくてもいいし(高価すぎて大事にしたいから記念日とかに着けるね〜とか言っておけばいい)、プレゼント=相手の気持ちの大きさって思って思いっきり喜んでおいて、次はそれとなく欲しいものを伝えておくのがいいかも。+1
-0
-
167. 匿名 2024/10/22(火) 13:04:42
>>1
うち逆パターンだわ。わたし別に高級品が欲しいわけじゃないんだけど、彼の気持ちが形になったものが欲しかったな。+1
-0
-
168. 匿名 2024/10/22(火) 13:45:08
キャッチセールスで購入した婚約指輪。
給料3ヶ月分+αだったらしい。
貰った時は嬉しかったんだけどな。
知らなきゃ良かった。+1
-0
-
169. 匿名 2024/10/22(火) 16:57:58
>>168
それは落ち込みますね…+1
-0
-
170. 匿名 2024/10/24(木) 03:51:53
temuで買った雑貨や服…
まじでいらないから捨てたいです。
捨てます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する