ガールズちゃんねる

【自己肯定トピ】私ってちゃんとしてるなって思う瞬間

286コメント2024/11/08(金) 10:18

  • 1. 匿名 2024/10/15(火) 00:30:53 

    低ハードルOK

    私は洗濯する際の洗濯物のわけかたや行程、洗剤の使い分けがわりと細かいらしくそこだけは褒められがちでエッヘンてなります。

    テーブルの上に色々積むタイプなのに洗濯に限りはちょっとえらい。

    みなさんの「ちゃんとした私」な一部分を教えて下さい。
    【自己肯定トピ】私ってちゃんとしてるなって思う瞬間

    +147

    -11

  • 2. 匿名 2024/10/15(火) 00:31:32 

    運がよくなる方法ある ?

    +5

    -20

  • 3. 匿名 2024/10/15(火) 00:31:46 

    毎日シャワー浴びてる

    +279

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/15(火) 00:31:46 

    ゴミ捨て出来てて偉い

    +341

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/15(火) 00:31:50 

    めっちゃ縁起いい男性芸能人いる ?

    +5

    -9

  • 6. 匿名 2024/10/15(火) 00:32:25 

    エッヘンってかわいいね


    私は毎日ご飯作っててエライ。

    +372

    -3

  • 7. 匿名 2024/10/15(火) 00:32:26 

    自分で稼いでご飯食べてること。高校生の時不登校になったり色々あったから、いま一人前の生活送れてて嬉しい

    +436

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/15(火) 00:32:28 

    仕事場に遅刻や欠勤なく頑張って行ってる

    +370

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/15(火) 00:32:36 

    週に1回はちゃんとシャワー浴びるようにしてる

    +12

    -22

  • 10. 匿名 2024/10/15(火) 00:32:47 

    猫が腎臓病になって5年
    毎日看護記録をつけている

    +231

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/15(火) 00:32:48 

    185センチのイケメンなら勝ち組

    +1

    -15

  • 12. 匿名 2024/10/15(火) 00:32:53 

    犬キッチリ育ててる。
    夜は2キロ柴犬と歩いてる

    +214

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/15(火) 00:32:56 

    >>1
    待ち合わせ時間15分前に待ち合わせ場所へ到着している事。

    +151

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/15(火) 00:33:06 

    >>1
    是非聞いてもらいたい事があるんだ
    焼肉業界では特定部位の肉の事をフワって言うのね
    【自己肯定トピ】私ってちゃんとしてるなって思う瞬間

    +2

    -22

  • 15. 匿名 2024/10/15(火) 00:33:09 

    +87

    -5

  • 16. 匿名 2024/10/15(火) 00:33:20 

    ちゃんと起きて仕事してご飯つくって食べる
    偉すぎる

    +168

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/15(火) 00:33:32 

    旦那と毎晩エッチしてる

    +3

    -26

  • 18. 匿名 2024/10/15(火) 00:33:34 

    毎日6時半に起きる。休日も。

    +103

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/15(火) 00:33:41 

    >>1
    週1回は必ず魚を食べる🐟

    +100

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/15(火) 00:33:45 

    連休にパウンドケーキ焼いてめっちゃ美味しかった

    +94

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/15(火) 00:33:46 

    毎食、冷凍食品や素を使わずにご飯つくる

    +114

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/15(火) 00:33:58 

    >>4
    私も!ズボラだけどゴミだけはちゃんと捨ててる!

    +77

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/15(火) 00:34:03 

    夜型人間だし夜更かしするけど、ちゃんと朝起きて子どもを幼稚園に通わせてる自分えらい!ちゃんと時間通りに送迎できてすごい!って思ってる。

    +133

    -2

  • 24. 匿名 2024/10/15(火) 00:34:09 

    ○おばのコメントは通報してる

    +10

    -4

  • 25. 匿名 2024/10/15(火) 00:34:11 

    鏡は毎日拭いて綺麗にしてる
    鏡見ない日って基本的にない気がするから、毎日ピカピカにしたい

    +98

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/15(火) 00:34:26 

    会社のトイレで手を洗った時に、洗面台をちゃんと備えて置いてあるタオルで拭いてる
    私が入った時に他の洗面台がビシャビシャになってる時があって、それもちゃんと拭いてる

    +138

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/15(火) 00:34:42 

    わりと過酷な最悪環境だったけどグレもせず、ちゃんと学校出て毎日勤労して納税してる。

    +128

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/15(火) 00:34:42 

    食器はその日のうちに洗ってシンクもピカピカにしてる。

    +117

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/15(火) 00:34:58 

    税金滞納したことない

    +86

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/15(火) 00:34:59 

    生きてて偉い✨もう生きちゃおう🥳
    生命線短いなら描きたそう ✍️❤️
    それって大天才👍楽しい方でいいでしょ🥳生きてて偉い🐕もう生きちゃおう✨
    簡単に褒めて甘やかしちゃおう💕
    転んで😞自信をなくさないで☀️戦わないモンスターに負けないで🙇
    自分の(君の)運命は(絶対)自分で切り開け✨「ばかっていうほうがばーか!」🎉
    【自己肯定トピ】私ってちゃんとしてるなって思う瞬間

    +13

    -11

  • 31. 匿名 2024/10/15(火) 00:35:05 

    毎日2回は掃除機かける。
    リビングがある階だけだけど。

    +43

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/15(火) 00:35:21 

    なんだかんだで自炊してご飯味噌汁おかずを毎日食べてる事。当たり前なんだけど、帰宅後何もしたくない気持ちと戦ってる。

    +99

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/15(火) 00:35:25 

    本来だったら実家に住んで引きこもりニートになるタイプの人間だと思うけど一人暮らしして仕事に行って自活してて本当に偉いと思う

    +121

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/15(火) 00:35:42 

    ワイヤーブラは手洗い!

    +62

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/15(火) 00:35:52 

    小学校からの友達
    中学校からの友達
    高校からの友達
    社会人になってからの友達

    今でも定期的に会ったりするし友達続けてるって凄いなーと思ってる。

    +48

    -13

  • 36. 匿名 2024/10/15(火) 00:36:02 

    >>1
    大雑把、無責任、ルーズ、怠け者の私だけど子供2人、無事に独立させた

    +87

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/15(火) 00:36:09 

    毎晩必ず22時に寝てる

    +37

    -5

  • 38. 匿名 2024/10/15(火) 00:36:18 

    毎日スクワットしてる

    ここ4日間

    三日坊主は脱した えらい✨

    +104

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/15(火) 00:36:20 

    毎朝5時には絶対起きる
    結婚して12年で寝坊は一回だけ
    寝坊といっても6時前には起きた

    +55

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/15(火) 00:36:24 

    さっき風呂入った時に排水溝の掃除した

    +62

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/15(火) 00:36:32 

    >>1
    私も洗濯とか家事の拘る行程が多くて(手抜きができない)、家事が嫌で溜めがちになってしまう…

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/15(火) 00:36:41 

    結婚して持ち家、正社員
    勝ち組すぎた

    +0

    -21

  • 43. 匿名 2024/10/15(火) 00:36:54 

    家族皆が寝静まってから1人起きて洗い物と洗濯をしてること!えらい。

    +73

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/15(火) 00:36:59 

    >>1
    行程?
    Itinerary?

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/15(火) 00:37:03 

    風呂や歯磨きキャンセルしたりしないよ

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/15(火) 00:37:09 

    >>1
    やばい考えてもちゃんとしてるって言える事が何も出てこない、、みんなの投稿みて頑張る

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/15(火) 00:37:09 

    自炊して食べたらすぐ食器あらう
    ほったらかしにしない

    +34

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/15(火) 00:37:20 

    節約のために始めた献立表が続いてる。
    今日作るの面倒だなー何作ろうかなーあれ解凍しないとなーとか考えると外食でいいや!ってなっちゃうから献立表作るの私には合ってたみたい。

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/15(火) 00:37:33 

    ご近所さんに会ったら笑顔でこんにちは〜って言ってる

    +50

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/15(火) 00:37:42 

    頭悪そう
    大人でいい歳してこんな感じの幼稚な人が日本人多いよね。で、頭が壊滅的に悪くて簡単な計算すらも出来ない系

    +0

    -36

  • 51. 匿名 2024/10/15(火) 00:37:52 

    ありがとうございます、すみませんをきっちり言う。

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/15(火) 00:38:06 

    家にかならずバナナと冷凍ブロッコリーがある。
    お腹空いた~でかけたくない無理~
    ってときでもバナナと冷凍ブロッコリーは絶対あるなら私えらい好きってなる。

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/15(火) 00:38:12 

    >>14
    肺ー

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/15(火) 00:38:18 

    いやだけどちゃんと会社に行って働いてる

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/15(火) 00:38:20 

    日記を20年以上続けてる。1行だけの日もあるしいっぱい書く日もあるけど

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/15(火) 00:38:26 

    >>37
    え?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/15(火) 00:38:46 

    支払い系は滞納したことない

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/15(火) 00:38:47 

    ニットだけは絶対に手洗いして平干ししてる

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/15(火) 00:38:51 

    一人暮らしだけど、毎日お風呂に入ってる。仕事でどんなに疲れて帰って来ても、お風呂でリフレッシュできるから、風呂掃除だけは頑張る。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/15(火) 00:38:56 

    親戚の年寄りに食べ物を送る時

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/15(火) 00:39:00 

    整理整頓、掃除をきちんとする。
    物心ついた時から「片付けなさい」と言われた事がない。

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/15(火) 00:39:06 

    >>12
    ペットに詳しくなくてごめん、柴犬で2キロだとけっこう大きいの?

    +4

    -7

  • 63. 匿名 2024/10/15(火) 00:39:22 

    ベランダの外壁にベロンとシーツやタオル干してるの見てると汚れるのが嫌で毎回レジャーシート設置してら自分偉いわって思うw

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/15(火) 00:39:28 

    欲しい物があっても衝動買いせず我慢できる!!
    うえーーい!

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/15(火) 00:39:35 

    >>56
    ヨコ

    乗ってあげて偉いね!
    わたしはスルーしたよ!

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/15(火) 00:39:58 

    料理が終わったら絶対すぐにコンロ周りを拭いてる
    これだけで大掃除いらないくらい綺麗に保ててる

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/15(火) 00:40:15 

    病気して時間止まってたけどまた短時間から働きだした

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/15(火) 00:40:17 

    >>62
    ヨコだけど、2キロ歩いてるってことではないかと

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/15(火) 00:40:42 

    >>50
    自己紹介オツカレ!

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/15(火) 00:40:48 

    >>65
    スルーカあってえらい!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/15(火) 00:40:50 

    >>15
    恋愛に逃げるから私はあかんのか

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/15(火) 00:41:06 

    自分のゴミ袋の口は結ばずに持参してゴミ捨て場に落ちてるゴミを全部ゴミ袋に入れて清掃してる!自分偉いぞ!

    +67

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/15(火) 00:41:17 

    今日一日ご飯食べる以外寝てて、部屋見回しても散らかってて絶望
    でも年末までには頑張ろうって思った私エライ

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/15(火) 00:41:44 

    夕飯は主菜 副菜 汁物ちゃんと作る。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/15(火) 00:41:48 

    >>50
    なんて幼稚なコメントw

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/15(火) 00:42:40 

    洗濯物は時間で向きと裏表を変えて干してる
    全面に太陽が差す様に

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/15(火) 00:44:07 

    毎回ちゃんと選挙行ってる。市議選や県議選も

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/15(火) 00:44:30 

    テーブルの上はきちんと片付けている

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/15(火) 00:44:54 

    一括りに考えない、多方面から考えられる

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/15(火) 00:44:56 

    いつも思うよ
    自分にも課してるし

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/15(火) 00:46:03 

    毎日すごく丁寧に歯を磨いている
    死ぬほど面倒だけど絶対に手を抜かない

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/15(火) 00:46:07 

    人前ではいつもおだやかでいるよう心がけています

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/15(火) 00:46:24 

    >>1
    立派な教育や躾はできてないかもしれないけど、今日もこどもが元気に生きてる。

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/15(火) 00:46:36 

    低ハードルOKなはずなのになんかえらいしっかりものが多い。

    私はそのあのピアス200個くらい持ってるけど使ったことないやつがない!なんかあんまりしっかりしてないな!

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/15(火) 00:46:41 

    >>3
    めんどくさがり屋だけど、頭皮のべたべたが不快なのと外出時の汚れが嫌な潔癖さのおかげでお風呂は欠かしたことない。

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/15(火) 00:46:52 

    電車でよくお年寄りに席を譲ってる

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/15(火) 00:47:33 

    ケガしてる動物を病院に連れて行ったことくらいかな。
    人生思い返してもそれくらいしか思い当たらない

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/15(火) 00:48:09 

    まごわやさしい、を気にして食生活考えてる

    実戦してるとは言ってない

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/15(火) 00:48:36 

    >>72

    72さん、めっちゃ偉いぞ!✨

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/15(火) 00:48:48 

    掃除洗濯料理をちゃんとしてる

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/15(火) 00:49:02 

    >>86
    私は子持ちママに譲ることが多い。
    お年寄りが立ってるとこなんか遭遇できない。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/15(火) 00:49:09 

    自分上げて他人下げない

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2024/10/15(火) 00:49:34 

    >>87
    あのときの鶴です!

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/15(火) 00:50:41 

    一年前にダイエットはじめてから、リバウンドせず運動の習慣も毎日欠かさず続けられてること
    何かをこんなに続けてるのは生まれて初めてw

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/15(火) 00:53:11 

    私自身は芸能界となんの縁もない一般人だけど、
    普段の会話でもネット上でも芸能人のことをさん付けで呼んでる!たとえ年下でも!

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/15(火) 00:53:36 

    どんなに疲れててもメイクは必ず落として寝る

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/15(火) 00:54:57 

    >>2

    ヒント:

    ■神様も案外、助ける人を選り好みする

    ■神様や強い運気は明るくて清潔な場所、明るい色彩、明るい性格を好むと言われている

    ■神様も『困った時だけ都合よく頼ってくる人』じゃなく、何もないときからマメに手を合わせてくれたり、お願い事のあとも後日の報告やお礼を伝えに来る人が好きと言われる。

    ■ここのみんなが『都合のいい知り合い』にやられるとイヤなこと(いつも困った時だけ頼ってくる。そして相談に乗っても、後日の報告もない)は、神様もイヤな可能性が高い言われている


    ↑こういうのを総合すると、いつも部屋を清潔に保ち、表情や言葉も明るく保ち、明るい色彩の服やインテリアを意識して、神社とかにも『何もないときから』マメに通って神様との関係性を作ると良いってことになると思う。

    だいたい強運な人は性格が明るい気がするし。

    『神様なんだから無条件に助けてくれて当たり前』じゃなく、逆に自分が神様だったらどういう人物を助けたくなるかを考えて、そのイメージに近づく努力をしたほうがいいとも言われている

    +32

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/15(火) 00:55:02 

    寝る前に明日着る服決めてから寝てる!

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/15(火) 00:55:38 

    >>4
    明日ゴミの日だから、忘れないように玄関に置いてる
    生ゴミは貯めたくない

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/15(火) 00:56:43 

    >>72
    私も家からゴミ集積所までの間に落ちてるゴミはついでに拾って捨ててるよ 自己満だけど偉いよね

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/15(火) 00:56:58 

    >>94
    偉いよ✨
    めっちゃ尊敬するよ!

    わたしも筋肉つけながら7キロ痩せるの頑張るよ!
    わたしに励みを与えた94さん偉い!

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/15(火) 00:58:21 

    夜ご飯食べ終わって食器を洗った後はシンクや排水溝を洗ってIH、レンジ、キッチンカウンターすべて拭いてピッカピカの状態にしてる
    ベトベト油汚れは一切ないので大掃除する必要なし

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/15(火) 00:58:43 

    常にそう思ってる

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/15(火) 00:58:56 

    >>95
    同じ人いた!
    わたしもそう。
    対人として呼び捨てにしたくないよね。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/15(火) 01:00:49 

    自分の身体を売らないところ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/15(火) 01:00:51 

    何に関しても特に強いこだわりがない、なんでもいい
    子どもは年相応に成長してるし
    義両親と同居してるし
    私ってえらい

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/15(火) 01:03:43 

    >>106
    羨ましい。性格が良くなきゃできないよ。偉い。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/15(火) 01:05:26 

    電気ポットのお湯を寝る前に毎日捨ててることかな✨

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/15(火) 01:06:49 

    自宅(集合住宅)の住所を省略せず書くとか。
    これをやらないと地域に疎い人(来客、宅配ドライバー、その他)は絶対間違える。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/15(火) 01:07:13 

    いつも髪の毛がいいにおいで、部屋がきれい

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/15(火) 01:09:14 

    >>29
    煽りとかじゃなく、それって当たり前な気が...

    +1

    -11

  • 112. 匿名 2024/10/15(火) 01:09:25 

    >>105
    私も。臓器の綺麗さ自信あるけど売るつもりない。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/15(火) 01:09:49 

    >>3
    ほんと偉い!!!!
    以下長文愚痴

    これリアルでは恥ずかしすぎて言えないけど父まじ不潔、風呂嫌いでどんなに言っても入らない
    そして薬も飲まぬしぬらんwww
    まじでキツイ臭い
    風呂嫌い→シャワー浴びるとおもうじゃん?
    まじで一月ぶりくらいに昨日シャワー浴びた
    ホームレスの方が清潔だとおもう
    最初は優しくいってたんよ
    「ごめんね。言いたくはないけど臭うよ。何故お風呂はいらないの?最悪洗わなくてもシャワー浴びるだけでもましだよ」
    「ごめん、ちょっとほんときついよ。かなり臭うよ。シャワーあびてくれないかな」
    「すまんけどほんときつい。せめておしりふきシートで拭いてくれない?」
    「廊下の残り香でも本当に臭くて耐え難い」
    「すれ違うのは本当に申し訳ないけどわりときつい」
    「悪いけど生理的に嫌なんじゃなくて物理的に嫌」
    「テーブルを挟んでも食事はとれない、厳しい」
    「こんなに何度も言いたくないけど加齢臭とかじゃなくて本当に不潔で臭うよ。ホームレスの人の方がきれいだよ」etc…色々言ったけどそっと後ろにいて振り返ったら反射ででちゃった「クッサ!」からの嘔吐がきいたんかな
    きっつ

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2024/10/15(火) 01:13:08 

    寝る前に歯を磨く

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/15(火) 01:13:35 

    週5のフルタイムで働いて帰宅前に旦那と2人分で予算1300円までと決めた中で夕飯の買い物をして一汁三菜の食事を作ってる。毎日、野菜、動物性タンパク質、炭水化物が必ず入るように献立考えてる。
    飽きないように同じ主菜は3カ月に1回出すか出さないかの頻度(リクエストがあれば出す)

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/15(火) 01:15:56 

    >>1
    エッチする時は子どもが寝てから。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/15(火) 01:16:23 

    仕事(営業)のための勉強を家でもしてる!

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/15(火) 01:16:38 

    たまに断捨離して使わない物を捨てる。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/15(火) 01:21:01 

    >>1

    『エッヘン』って、55歳以上からしか聞いたことない

    +4

    -7

  • 120. 匿名 2024/10/15(火) 01:22:45 

    >>6
    かわいいねって思ってちゃんとそれを伝えるの偉い

    +42

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/15(火) 01:31:57 

    >>1
    夜子供たちが寝た後資格勉強してること
    簡単な筋トレを週5はやること
    寝る前ネイルオイルを塗ること

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/15(火) 01:32:14 

    職場で力仕事や立ち仕事を自ら引き受ける時

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/15(火) 01:32:22 

    >>92
    でもそれ(自分上げ)が滲み出てる人って、傍から見ると正直疲れるのよ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/15(火) 01:34:15 

    真似しようと思うのがいくつかありました

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/15(火) 01:48:18 

    義母と仲良しでいる
    子供が少しでも成長したら死ぬほど褒める

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/15(火) 01:53:06 

    【自己肯定トピ】私ってちゃんとしてるなって思う瞬間

    +1

    -7

  • 127. 匿名 2024/10/15(火) 02:01:01 

    介護士としては頭がよいこと。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2024/10/15(火) 02:04:21 

    失恋して、空いた時間に副業詰め込んでる
    今日から稼働開始した
    恋愛のこと考える時間も随分減っていい感じ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/15(火) 02:06:01 

    ちゃんとハンカチ持ち歩いてる
    最近は持ち歩かない子も増えてるらしい

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/15(火) 02:06:55 

    >>1
    51だけど勉強を始めたこと 生きていて色んなモヤつきはあるけどそれを愚痴るより勉強して社会的地位を上げることに尽力していること

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/15(火) 02:07:38 

    仕事に疲れてご飯作る気力なくてスーパーの弁当になりがちだけど、味噌汁だけは作る。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/15(火) 02:12:53 

    >>111
    ヨコだけど、そういうトピなんだと思ってたわ

    当たり前のことをきちんとやってるって偉いなと思うよ

    +30

    -1

  • 133. 匿名 2024/10/15(火) 02:30:40 

    毎日めんどくさいけどスキンケア頑張ってお手入れしてるから過去一肌の調子が良いアラフォー

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/15(火) 02:32:32 

    >>129
    ハンカチなしで髪の毛触って拭いてる子たまに見かけるよね
    今日見かけたのはハンカチどころか個室から出てきたのに手も洗わず出てくる若い子いてびっくりした
    用を足してないのかもだけどトイレに入室した時点で洗いたくならないのか疑問

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/15(火) 02:35:10 

    こんな何をやっても人並み以下のドブスに生まれたのに自○しないで生きてる
    こんなドブスなのに自己肯定感は低くない





    そしてこのコメント読んだ人達に優越感を与えてあげられる
    どうせ優越感で+すんだろ
    ここのみんな何だかんだ言いながら自分を肯定できてるじゃん
    自己肯定感低くないじゃん



    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/15(火) 02:40:35 

    >>111
    この手のトピって毎度当たり前のことでも自分を褒めてる人ばかりだよ
    私はドブスなせいで誰からも褒められたことがない
    当たり前のことをしても努力が足りない、他の人はもっと頑張ってるって言われて来た
    他の人なら褒められてるようなことでもそんなの当たり前だから調子に乗るなと言われて来た
    それくらいで自分を褒められるのに自己肯定感が低いとか、毎度疑問
    自己肯定感そんなに低くない私でも自分を褒めたりできないわ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/15(火) 03:18:19 

    結婚するまで料理まったくした事なかった(全部母親任せ)けど、
    結婚して親から離れてからは晩御飯は最低でも3品はおかず作るくらい料理するようになった

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/15(火) 03:40:11 

    >>26
    これはかなり上級だわ
    会社の人も習って欲しいね

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2024/10/15(火) 03:43:03 

    3人産んで育ててる事かな

    +6

    -4

  • 140. 匿名 2024/10/15(火) 04:07:43 

    毎日8000歩歩き、週2回ジムに通ってること
    ダイエットのためにお菓子の量を考えながら食べること
    簡単だけどストレッチも毎日している

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/15(火) 04:14:48 

    電車乗ってると変なやつばっかで私って本当にまともだなって思う

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/15(火) 04:16:45 

    >>68

    あ、そういう意味?
    「2キロ歩けるって大きい柴犬なの?」みたいな事かと思った。

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2024/10/15(火) 04:20:04 

    >>132
    そっかぁ...
    自分は全然偉いと思わない。
    「きちんとやるのが当たり前」だったらわかる。

    +1

    -11

  • 144. 匿名 2024/10/15(火) 04:21:37 

    >>56
    え?ってどっちの意味?
    早過ぎて、え?
    遅過ぎて、え?
    ちなみに私は9時に寝ている。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/15(火) 04:24:03 

    朝寝て昼過ぎまで寝てる主婦
    だけど毎日掃除機かけて水回り(トイレ、キッチン、洗面、風呂)掃除して、夕飯は主菜副菜で4品作って、犬の散歩とジムに行く事
    もう完全に夜型で昼夜逆転してるけど家は綺麗でいつでも人を呼べる
    夜中に翌日の仕込みしてる
    あと毎日ドライヤーして化粧もするよ
    グウタラなりのこだわり

    +8

    -2

  • 146. 匿名 2024/10/15(火) 04:48:13 

    倒れてる人がいたら真っ先に水買って助ける電車でも具合悪くしてる人や妊婦さん幼児2人で大変そうな時発見するのが早いのか周りの人が助けないのか

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/15(火) 04:55:44 

    >>3
    ショーシャンク確定

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/15(火) 04:56:31 

    >>146
    あんたが捜してるんや

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2024/10/15(火) 04:57:27 

    >>144
    横から
    コメ主の投稿時間見る

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/15(火) 04:59:25 

    >>139
    産むのも育てるのも3人は凄い

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/15(火) 05:00:04 

    >>135
    ちゃんと最後まで読んでからプラスしたぞ

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/15(火) 05:14:23 

    人に何かしてもらったらお礼を言う♥️
    相手にも、ちゃんと返さなきゃって行動する
    してもらって当たり前とは思わない

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/15(火) 05:24:32 

    デマや陰謀論に食い付かないところ。
    愚者はすぐ釣られます。
    賢い人ほど冷静です。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/15(火) 05:31:19 

    ネットの手続きが面倒な私が口座作ってやっとニーサ始められた
    1年がかり

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/15(火) 06:00:31 

    >>72
    すごいなぁ

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/15(火) 06:18:25 

    父と2人暮らしで家計や家事は別々のドライな関係
    共用スペースや水回りは物の位置や家事動線を分かりやすく決めたから散らかることがあまりない
    洗剤などの共用品も補充して困らないようにしてる
    頑固同士ほとんど会話ないけど上手くやれてると思う

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/15(火) 06:28:02 

    当たり前の事なんだろうけどゴミの分別。

    特に気をつけてるのがゴミ収集してくれてる人が怪我しないように、ラップのギザギザのノコギリみたいな刃は、捨てる時に切り取って捨ててる。

    竹串は折って、つまようじも使った後のキッチンペーパーでくるんで、トイレットペーパーの芯に入れてガムテープで蓋。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/15(火) 06:28:47 

    毎日朝4時起き
    猫のために頑張る

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/15(火) 06:28:48 

    風呂の排水溝の髪の毛は毎回取ってる。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/15(火) 06:31:15 

    仕事、夜勤専従1人夜勤なんですが、これとこれをやっておくと、早出さん楽だな。私だったら助かるな。と思った事は、どんなけ時間なくてもやってしまっている事。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/15(火) 06:32:08 

    昔は毎日酒浸りの生活だったけど今年になってから一滴も飲んでない

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/15(火) 06:41:09 

    >>116
    私、
    ママー、しっこー
    って夜起きがちだった

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/15(火) 06:48:20 

    毎日化粧して髪整えて外出できるような洋服着てるどこにも出掛けない日も

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/15(火) 06:54:11 

    >>1
    1人暮らしで誰も見てない場面は多々あるけど
    家の中いつもキレイにしてる

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/15(火) 06:56:03 

    >>119
    私も同じこと思った。最低でも50前後って感じがする。

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2024/10/15(火) 06:58:30 

    >>2
    迷信だと思うけど、水回りの掃除を丁寧にするとか

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/15(火) 07:01:07 

    日用品のストック切らさないようにしてる

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/15(火) 07:06:06 

    昨日、ウォーキング3.5キロと腹筋を年齢の数した

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/15(火) 07:17:58 

    >>1
    毎日掃除機かけるくらいしかない。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/15(火) 07:18:40 

    >>13
    できそうでできる人少ないから
    すごいと思う

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/15(火) 07:21:15 

    毎月一定の額を貯金してる

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/15(火) 07:22:16 

    仕事で率先してめんどくさい作業するし持ち場に障害者も何人かいるけど分け隔てなくめっちゃ喋りかけて雰囲気良くしてる。自意識過剰かもだけどおかげで協力し合えてるしみんな色々話かけてくれるの結構嬉しい

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/15(火) 07:23:04 

    毎日早起きして電車通勤して
    フルタイムで働いている私エライ

    特に今日

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/15(火) 07:23:45 

    >>30
    しょこたんみたいなテンション

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2024/10/15(火) 07:26:58 

    愛犬と娘の体調には敏感
    なんかあったら病院すぐ行く
    子供小さいから自分はギリギリまで行かない(行けない)けど…
    それくらいしかない
    ちゃんとできてないことばかりでなんか焦る

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/15(火) 07:37:52 

    >>1
    私も洗濯が好きでちゃんと分ける方だよ!
    洗剤も最低でも3種類は用意してる。
    えらいよねw
    そして、アイロンがけも好きなので、相当疲れてるとき以外はかける。
    夏場はさすがにノーアイロン物が増えたけどw

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/15(火) 07:39:54 

    専業なのでご飯作りたくないときでもよほど熱だして寝込む以外は用意してる
    自分が食べない時でさえ
    人のために動くのが専業だけど、頑張ってるほうだと思う

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/15(火) 07:40:59 

    本当にハードル低いです

    体力気力なくても子供に野菜出すようにご飯作ること
    もはや一品でも手作りしてたらいいとさえ思ってます 
    レベル低すぎるよね。笑

    でもミネストローネや具沢山味噌汁ってそれだけでちゃんとしたものって見えるじゃん

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/15(火) 07:41:06 

    >>142
    さらよこ 
    この流れに笑ってる

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/15(火) 07:42:50 

    >>1
    色合い
    キショ

    +1

    -3

  • 181. 匿名 2024/10/15(火) 07:43:01 

    >>36
    それを全て纏めると「おおらか」と言います。
    だから上手く行ったんですよ、お疲れ様でした。

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/15(火) 07:43:41 

    >>158
    貴女のご主人様はそんなに 朝 早起きなの ('_'?)

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/15(火) 07:43:50 

    こんぶとカツオで味噌汁の出汁取ってる

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/15(火) 07:52:18 

    マッチングアプリで食い逃げやとんずらする人がいると知った時

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/15(火) 07:52:21 

    仕事休まず行って、定時に上がれるように仕事終わらせられる

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/15(火) 07:53:41 

    要らない洋服を捨てずにリサイクルboxに入れてきた
    私えらい

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/15(火) 07:53:48 

    >>97
    横 神様がいるかは分からないけど
    清潔で明るい雰囲気の場所や人はそれを保つ努力・心掛けが必要だから物事がうまくいく好循環に繋がりやすいと思う

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/15(火) 07:54:31 

    食育は気にかけてる
    結婚生活長いけれど出汁をとる事から始めて味噌汁除いて最低でも五品作る
    時間が有るときは7品
    コンビニ弁当は親が死んだ日でも食卓に乗せた事は無い

    その代わり掃除はズボラ
    埃じゃあ死にはしないかなと思ってるので週に2回しか掃除機かけない




    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/15(火) 07:57:34 

    >>182
    早起きなんです
    たまに2時です真っ暗です

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/15(火) 08:01:23 

    パウダーとかファンデのパフやスポンジは毎週末に必ず洗ってる、あとブラ手洗い

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/15(火) 08:02:23 

    人は生きてるだけで価値があるからね。生きてるだけでみんな偉いよ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/15(火) 08:06:00 

    >>13
    静かに待って何食わぬ顔で会ってくれるタイプ(コメ主はきっとそうしてるのだろう)なら素晴らしいと思うけど、「着いたから〇〇で待ってるね」みたいに、集合の何分も前から連絡をよこす人は早すぎて気を使う。
    義母がそれ。
    結局こっちも15分前に着くようにしてる。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2024/10/15(火) 08:12:33 

    朝ごはんまで野菜使って自炊してる私偉い(笑)

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/15(火) 08:13:45 

    >>35
    すごいと思う。
    意識して大切にしないとそうはできない。
    私は転勤族の子供だったし、高校の後は上京したから、そういう繋がりが切れてない人は羨ましい。
    高校の上京組とは縁が繋がってて、その友人たちや
    家族や親族、気の合うママ友は、相手が去っていかない限りはできるだけ大事にしようと思ってる。時間をかけて伝えないと伝わらないよね。
    という思いから、人を繋ぐ人になりたいと思って、社会人サークルを立ち上げて部長やってる私は偉い。

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2024/10/15(火) 08:14:03 

    夕飯の食材切りを朝のうちにやったらちょっと楽。子供と公園行って帰る

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/15(火) 08:14:38 

    >>186
    いやほんと偉いよ!
    Box見かけるたびに持ってくりゃ良かった〜と思いつつ次回また忘れる繰り返し。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/15(火) 08:16:03 

    ちゃんと掃除してる
    いつも部屋綺麗

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/15(火) 08:16:06 

    >>178
    いや普通に偉いでしょ!!

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/15(火) 08:17:58 

    >>72
    こんな偉い人ががるちゃんやってるギャップがすごい笑

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/15(火) 08:18:59 

    >>72
    これすごい
    真似しよう

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/15(火) 08:22:27 

    >>1
    掃除洗濯ご飯作り
    家事に付随するめんどくさいこと全て
    専業主婦なので毎日しています
    誰も褒めてくれないので一人で焼肉ランチ食べたり、この間はシェイクシャック行ってやりました

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/15(火) 08:25:27 

    >>1
    洗濯物を洗う時の仕分けなんかは一切したことないけど、干す時に美しく見せたくて、ミリ単位の等間隔・グラデーションになるようにしてる

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/15(火) 08:30:50 

    >>37
    言ってるそばからあなたw

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/15(火) 08:34:40 

    >>198
    あ、毎日毎食野菜出してるとか手作りのものが必ずあるわけじゃないです…

    冷凍のコロッケと納豆ご飯と、野菜は冷凍ブロッコリーのような時よくありますw

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/15(火) 08:35:03 

    子供を育ててるだけでちゃんとしてる。
    私自身は朝ごはんにスナック菓子、夕飯はゲロみたいな煮物?を出すようなメシマズな母親に育てられたから、それ比べたらおいしい綺麗なお弁当作って毎日栄養考えてご飯美味しいだけいいお母さんだと思ってる。
    でもメシマズな親だからこそ自分でやらねばと料理のスキル上げられたけど(小学校から弁当自作、小遣いで食材買ってシチュー作ったり)、子供らはお母さんやった方がおいしいもんって感じでイマイチやろうとしないから失敗したかな…と思わなくもない。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/15(火) 08:35:59 

    子供のお弁当のハンバーグを作る為に朝から玉ねぎのみじん切りしたよ。お肉こねてハンバーグを作ってタレも作った。晩御飯の労力を朝からやったぜ。

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/15(火) 08:38:02 

    自分で稼いで自立してること

    周りは実家暮らしが多い

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/15(火) 08:48:59 

    部屋がいつもキレイ!

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/15(火) 08:50:01 

    >>15
    親に愛されてるから自己肯定感が高いんだろうとかよくみんな言ってるけどそれは?
    他人じゃないからいいの?

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/15(火) 08:50:17 

    お祭りで色々頑張った。疲れた。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/15(火) 08:50:48 

    >>7
    一緒です!
    中高イジメやらで高校辞めても引きこもらず地道にバイトしたりで転々ともしたけどずっとちゃんと働いて今がある自分を褒めてあげたい

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/15(火) 08:52:04 

    想像以上の低ハードルだった

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/15(火) 08:52:56 

    仕事用の弁当持参を欠かさない
    買うのは年に数回
    自分の節約のためとはいえ頑張ってると思う

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/15(火) 08:54:59 

    >>132
    ADHDとか当たり前のことができない人だったら、偉いなーって思う。

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2024/10/15(火) 08:55:40 

    キッチンリセットして全部拭き上げてからじゃないと寝られない、
    リビングも夜にはリセットしてルンバかブラーバセットして整ってないと寝られない、
    いつも動きながら何かしら片付けしてるなーって時。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/15(火) 08:58:50 

    異論反論が噴出する議論でも、努めて他者の意見に真摯に耳を傾け冷静にコメントしようとする自分。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/15(火) 09:01:01 

    >>143
    じゃあ貴方が思う、偉い行動を書いてみてくれ?

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/15(火) 09:01:50 

    どれだけ嫌で苦手な相手でも、冷たくするのは人として良くないから愛想良くしてる事
    〇〇さん(私)がいつも優しいのは当たり前みたいな態度の人も居るけど、こっちだって人間なんだから内心怒ったりはする

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/15(火) 09:03:05 

    大人になると、褒められて認められる事って少なくなるよね
    出来て当たり前みたいに言われてしまう
    みんな頑張ってるよ!えらいよ

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/15(火) 09:03:51 

    超コミュ障だけど仕事してる
    毎日辛いけど

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/15(火) 09:03:53 

    >>113
    ウチの旦那が2日くらいシャワー浴びない日がある。
    でもウソをつく「シャワー浴びたよ!」って
    でもパンツを洗ってるのは私じゃ
    洗濯かごにパンツが入って無いからね!分かるんよ。
    と言うとようやくシャワーを浴びる。
    何なんだろうね?
    加齢臭と汗臭さがハンパないから分かるんだよ〜
    何で毎日こまめにシャワー浴びないんだろう…

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/15(火) 09:04:28 

    >>199
    お掃除おばガル民でスマソm(._.)m

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/15(火) 09:17:14 

    ちゃんと夜寝て朝起きてること
    寝る前にお風呂入って歯磨きしてること
    毎日簡単なものでも料理してること
    食器洗いも毎日してること
    毎日ウォーキングしてること
    ベッドのシーツを週に一度洗ってること
    週に一度は掃除機かけてること

    当たり前にしてる人が多いんだろうけど、一度鬱でぼろぼろになった身からすると、これできてる今はかなり偉いし自分に盛大な拍手送りたい👏

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/15(火) 09:18:10 

    >>13
    私も待ち合わせの10分前には遅くてもつくようにしてる。
    でも周りの人、ぴったり着けるように逆算してるやつばっか

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/15(火) 09:26:30 

    >>12
    私もだ。
    雨雲レーダーみつつ
    雨やむ、雨降るを常にチェックし
    自分の事よりも愛犬に合わせた生活をしている。
    夏は朝5時には散歩に出る。
    前じゃ考えられない生活してるよ。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/15(火) 09:29:20 

    遅刻した事ない事

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/15(火) 09:30:03 

    今は朝ごはん毎日食べてる。昔は食べてなかったから

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/15(火) 09:34:05 

    >>1
    三連休夜更かししたせいで、昨日も4時まで寝れなかった(笑)
    でも今日遅刻せずに仕事来たよ。

    今週も頑張ろうね!

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/15(火) 09:40:41 

    他者を思いやる行動をとれたら、自分偉いなーって思う。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/15(火) 09:42:11 

    こういう掲示板的な場で煽り返信に乗っからずにスルーする。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/15(火) 09:49:07 

    職場のトイレの備品補充してる。
    トイレットペーパー、ペーパータオル、ハンドソープ

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/15(火) 09:55:57 

    とりあえず毎日働く。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/15(火) 09:57:38 

    平日は毎日お弁当作ってる
    私頑張ってる

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/15(火) 10:05:30 

    忙しかったり機嫌が悪くても笑顔で接客できること

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/15(火) 10:16:15 

    >>138
    ちゃんと拭く用のタオルが置いてあるのに、何故拭かないのか謎です
    しかも女性4人しかいないので、誰かが犯人って疑ってしまう😅

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/15(火) 11:03:08 

    大学卒業して入社した会社で勤続10年。
    管理職になって、年収も600万超えた。
    辛いこともあったけど、ちゃんと頑張ってきた結果が出たな~と思う。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/15(火) 11:13:05 

    >>181
    (^_^)
    おおらかって、いい言葉だね

    おおらかになりたい

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/15(火) 11:16:28 

    >>219

    低いハードルっていうのもいいよね😇
    日々何かしらよくやっているから、積み重なっていくんだよね🌸

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/15(火) 11:20:02 

    夕食の献立を考えて、朝は家族の弁当3つと朝御飯を毎日作って家族を無事に送り出してること
    家計簿つけて家計管理もしてること

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/15(火) 11:20:15 

    >>1
    子どもに寝る前の絵本読み聞かせ📘
    メリットはあるし、デメリットはうちは感じなかった。
    大きくなってきても、「お母さんがあの本読んでくれたよね」と言ってくれるし、いい思い出作れた

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/15(火) 12:14:14 

    >>151
    ほらな
    やっぱりあなたみたいに嬉しげに+する人いるんだよ
    私みたいなドブスいると励みになるよね

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2024/10/15(火) 12:14:20 

    子どもの弁当、冷食を使った事ない
    理由は単純に自分が冷食を食べて美味しいと思わないからっていう自己満足

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/15(火) 12:18:18 

    >>151
    連投だけど最後まで読んだから何なの?

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2024/10/15(火) 12:51:39 

    体力をつけるため、健康のため、子どもの持久走大会のため毎晩家族全員でジョキング。私だけ2kmが限界で先に帰るけど珍しく2ヶ月続いてる!(雨天中止)

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/15(火) 12:52:50 

    私は今薬の副作用で鬱症状あるから仕事して帰って生活してゴミをゴミ箱に入れてるだけエライと思ってる。
    この鬱症状、薬の投与終了後2週間程度で終わるらしい。9月で飲むの辞めたからもう二週間たってる。
    まだゴリゴリ症状出てるけど。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/15(火) 12:56:41 

    毎日片付けして洗濯もしてご飯作って掃除機もかけて子ども2人育ててること

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/15(火) 13:36:23 

    私、観光地に住んでて、道もバスの乗り換えもややこしいんだよね。
    だから自分が乗るバス停付近で迷ってそうな人には結構自分から声かけて案内してあげてる。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/15(火) 13:45:04 

    4年間仕事の遅刻ゼロ

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/15(火) 13:59:43 

    誰も見てないのにしなくていい仕事(棚のホコリ拭いたり)進んでする

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/15(火) 14:25:56 

    今日からパートの新しい業務内容始まったけどなんとか追いついてできた。お局さんいるけど屈しない。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/15(火) 14:46:14 

    新卒で入った縁もゆかりもない土地にある会社に勤続10年、結婚して共働きで子供1人育ててよくやってるとおもわないとやってられない

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2024/10/15(火) 14:49:27 

    毎日夜更かし、昨日も夜中の2時に寝たのに朝6時過ぎに旦那子供を起こして朝の支度をしてる自分すごい

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/15(火) 15:01:57 

    毎日仕事行ってる
    当日欠勤はほぼない

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/15(火) 15:35:45 

    >>3
    えらい😭私酔っ払って帰っていつも朝シャワー。ニキビがなくなりません。見習いたいです

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/15(火) 16:12:07 

    私の場合ちゃんとはしてないけど…
    生きてて偉い!と思ってる
    めっちゃハードル低くてごめんだけど笑

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/15(火) 16:20:30 

    >>1
    事務の週3パートだけど、20分前にはデスクに着いて、メールチェックして、遅くても10分前には仕事始めてる

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/15(火) 16:27:45 

    ほっこりするトピで和んだわ

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/15(火) 16:55:47 

    みんなすごくて何も書き込めないw

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/15(火) 16:59:53 

    20年間5時に起床して夫を玄関で見送っている

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/15(火) 17:20:41 

    専業主婦10年近くした後に30半ばに入社して上司に推薦してもらってまあまあ難しい試験に合格して昇格して勤続15年過ぎた事。特段能力も無い私の中では、なかなかの努力でここまで来てる。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/15(火) 17:39:24 

    1年以上簡単な筋トレを続けている。
    食べてるから痩せはしないけど…。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/15(火) 17:45:10 

    >>181
    良い風に言って下さってありがとうございます😊報われます

    目下の不安は、もし子供達が結婚するとなった時に、教養もない世間知らずな私達夫婦がきちんと婚家の親として振る舞えるかどうかです

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/15(火) 17:49:42 

    >>1
    生きてる

    もうこれだけで自分を褒めることにした。
    最初にタヒにたいと思ったのは11歳だったけど、かれこれもうその3倍以上生きてるわ。
    私のような人間はこれ以上は何も望めないのかも。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/15(火) 17:49:52 

    大きくなった子ども達に笑顔で接する。伝わってるか分からないけど人生は楽しいものだと密に伝えていること。色々口出ししたり聞きたくなるけど、我慢して子離れ頑張ってること。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/15(火) 17:57:56 

    体力ないけど子育てしながら仕事してる
    休みの日も実家頼らず1人で面倒みてる
    子供もママ大好き

    そして、食べたくなったらどんな料理でも自炊してる
    自分で作った方がおいしいから

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/15(火) 18:22:30 

    なんだかんだ言ってスタバとか行かないで節約生活してる
    エライ、えらい

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/15(火) 18:38:07 

    >>35
    めんどくせ

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2024/10/15(火) 18:42:37 

    ひとり親世帯だけどお家を新築して貯金もちゃんと頑張ってるところ!!わたし偉い!!

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/15(火) 19:42:21 

    仕事の日は遅刻しないように起きる
    休みの日はたまに昼過ぎまで寝てる(理想は8時起き、実態は10時前)

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/15(火) 20:13:43 

    >>264
    素晴らしいですね。涙出る…「人生は楽しいよ」貴女の想い、きっとお子さんに伝わっていますよ。これからもお子さんを太陽のように照らしていって下さいね。ホントに素敵なお母様だなぁ…

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/15(火) 20:14:46 

    仕事中はとっ散らかることも多いけど、帰る時には職場のデスクをとても綺麗に片付けている。周りの人は、まだ職場にいるのかな?ってぐらい、ペンやクリップもそのままだけど、私の机はきれい。それがちょっとだけ、自分ちゃんとしてるな〜って誇りに思ってます。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/15(火) 20:31:11 

    >>201
    偉いっ!ホントに偉い!家事は毎日の事だから大変。自分に御褒美必要ですよね。私も何か疲れたから、御褒美にハーゲンダッツ買ってあげました。休日の朝に食べる!

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/15(火) 20:52:53 

    二日に一回はジム行ってる!

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/15(火) 21:30:55 

    >>1
    テーブルも片付けようね

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/15(火) 21:31:45 

    結婚して子供いて家事も仕事もこなしてる

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/15(火) 21:31:59 

    >>181
    ちょっと違うと思う……

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/15(火) 21:43:51 

    >>1
    今年、町内会の役員やってる
    順番が回ってきて泣く泣くスタートしたけど
    最近はご近所で顔見知りも増えてきた
    以前なら考えられない変化ですごい!

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/15(火) 22:15:44 

    >>1
    私はものすごくズボラだし掃除嫌いだけど
    洗濯だけはほぼ毎日やる
    そんで洗濯機のゴミネットも必ず毎日はずしてゴミを取ってるよ!😤

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/15(火) 22:18:33 

    >>46
    頑張ってなんとかひねり出そう!

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2024/10/15(火) 23:10:24 

    重度障害4歳児と0歳の赤ちゃんいるのに、家は常に綺麗でご飯もきちんと作ってる私えらい。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/10/15(火) 23:11:42 

    コロコロとフロアワイパーは常にながらでやってるから床はいつもキレイだよ^ ^

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/15(火) 23:19:03 

    掃除やゴミ捨てを毎日かかさない。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/16(水) 00:09:28 

    >>1
    精神の障害あるけど、ちゃんと仕事してる。今の職場は5年目。障害者雇用だけど、自分なりに頑張ってると思う。

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2024/10/16(水) 00:10:35 

    >>15
    他人で埋めるとは?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/16(水) 10:47:34 

    生きてることが偉い

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/08(金) 10:18:03 

    適度に家を掃除して、貯金もそこそこ頑張っていて働いていること。(今日は有給)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード