-
1. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:29
今ダイエットにハマっており、なるべく体に良いものを食べています。その中で美味しかったものと個人的に微妙だったものを書きたいと思います。みなさんからのオススメメニューも教えていただけると嬉しいです!
私からは
【美味しかった】
・ライスペーパーお好み焼き
ライスペーパー、キャベツ、卵、ソース、マヨ。
お肉を入れるともちろん美味しいですが、肉なしでも美味しく、キャベツがたくさん食べられるのも嬉しいです。
・のりしおチキン
胸肉、青のり、塩で作りました。味はもちろん、タンパク質が美味しく摂れるのが良い。
【微妙だった】
・豆腐、ピュアココア、糖類で作るなんちゃって生チョコ
豆腐の味は感じませんが、ちょっと私はもう作らないかなという感じでした。+49
-9
-
2. 匿名 2024/10/13(日) 18:31:13
+22
-33
-
3. 匿名 2024/10/13(日) 18:31:45
一時流行ってたパワーサラダは美味しくて毎日食べてた。また食べたい
オススメドレッシングはキューピーのレモン+14
-2
-
4. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:27
豆腐で作るチヂミ
もちもちで美味しかった
韓国料理だからマイナスかな笑+36
-18
-
5. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:38
美味しかったのは
リュウジのバズレシピの人のこれだけ食べときゃ痩せるの豆乳オートミールリゾット
あとはマッスルグリルのじゃがバードもハマった
微妙だったのは
おからの粉のパウンドケーキとサイリウムわらび餅
スイーツ系はやっぱあんま美味しいレシピ少ない気がする+10
-15
-
6. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:41
インスタやYouTubeで見たダイエットスイーツは基本美味しかったことがない。
サイリウム?オオバコ?とか買ってみたけど、これ自体が不味くて私には合わなかった。+39
-2
-
7. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:57
しらたき入れた野菜炒めが美味しかった。ダイエットは終わったけど食感好きで今もたまに食べてる。+25
-2
-
8. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:05
>>2
ポップなOD+66
-3
-
9. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:05
きゅうりにカロリーオフのマヨちょいかけして食する。
+4
-3
-
10. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:07
普通に麻婆豆腐(ライス無し)食べてたら痩せるよ
+7
-1
-
11. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:19
貝割れとツナの白滝パスタ+6
-2
-
12. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:50
ダイエットしたことないけど春雨
腹が膨れるわりに糖質が足りなくて痩せてる気がする
+3
-18
-
13. 匿名 2024/10/13(日) 18:34:16
パルテノヨーグルトにココアパウダーと蜂蜜入れ「生チョコみたい」って言ってるInstagramの人達いるけど、あれは本当なのかな。やってる人いる?+28
-4
-
14. 匿名 2024/10/13(日) 18:35:06
豆腐と山芋とブロッコリーとサラダチキンを混ぜてだし醤油で味付けてチーズで焼いたグラタンもどき
私は寄せ豆腐で作りました+7
-1
-
15. 匿名 2024/10/13(日) 18:35:16
脂肪燃焼スープは普通に美味しかった
でもあれだけを食べ続けるのは無理+22
-1
-
16. 匿名 2024/10/13(日) 18:35:47
>>6
豆腐の餅みたいなやつ。きな粉まぶして食べるやつも微妙だった。でもダイエットには良さそう。つまり、そういうことなんだろうなと。+7
-2
-
17. 匿名 2024/10/13(日) 18:36:00
蒸し野菜はつけダレと野菜の種類変えたら毎日でも飽きない
+16
-2
-
18. 匿名 2024/10/13(日) 18:36:17
白米の上に納豆をかけ、大根おろしとしらすと刻んだ青じそをかける
+7
-2
-
19. 匿名 2024/10/13(日) 18:36:25
夜はごく少量の食事と水だけ、ただし朝ごはんは好きなものを食べるというのをやったけど朝から食欲ありすぎて効果なかった+16
-4
-
20. 匿名 2024/10/13(日) 18:36:42
>>15
わかる、あれ好きでダイエット関係なく食べてた+11
-1
-
21. 匿名 2024/10/13(日) 18:38:10
オートミールお好み焼き美味しかった!+9
-1
-
22. 匿名 2024/10/13(日) 18:39:02
オートミールに
冷凍ほうれん草と冷凍オクラと卵を乗せて
レンチンした上に鮭フレークをかける
毎朝これ
美味しいし楽+13
-1
-
23. 匿名 2024/10/13(日) 18:39:07
糸こんにゃくをたらこバターで炒めて大葉たっぷり乗せる
お弁当にもいいよ+18
-3
-
24. 匿名 2024/10/13(日) 18:39:47
>>15
3日目くらいからニオイ嗅ぐだけで吐きそうになってた笑
久々に作ったけど、3日で食べ終わる量にした!カレーパウダーも入れて。笑+16
-1
-
25. 匿名 2024/10/13(日) 18:39:56
ささみほぐし
カイワレ
玉ねぎスライス
ポン酢で山盛り!+4
-1
-
26. 匿名 2024/10/13(日) 18:41:24
+36
-3
-
27. 匿名 2024/10/13(日) 18:41:59
豆腐を冷凍して絞る→そぼろにする
安上がりで美味しい
+8
-2
-
28. 匿名 2024/10/13(日) 18:44:18
>>15
脂肪燃焼スープにサラダチキン刻んで入れると食べ応えアップして美味しかった
でも食材切るのと野菜揃えるのが面倒でやめちゃったな+14
-1
-
29. 匿名 2024/10/13(日) 18:44:50
>>6
わかる
オオバコ不味すぎて捨てた…+9
-1
-
30. 匿名 2024/10/13(日) 18:46:28
>>23
おいしいけどたらこ高いからなんかもったいなくてなかなか作れない😭+8
-1
-
31. 匿名 2024/10/13(日) 18:47:32
キノコのグラタンおいしかった
ポイントは小麦粉使わず米粉使うこと+8
-1
-
32. 匿名 2024/10/13(日) 18:48:33
こんにゃく痩せるかと、こんにゃくパークのバイキングで焼そば、ラーメン、イクラとかいろいろ食べ比べしたけど、みんなこんにゃく味だった、当たり前だけど
普通に白滝買って来て、自分で味付けしたのが美味しかったかな+18
-1
-
33. 匿名 2024/10/13(日) 18:49:39
バナナパンケーキは簡単だしまぁまぁ良かった
パサパサ系が嫌いでしっとり系が好きな人は向いてる
バナナ潰して卵入れて、好きな粉(小麦粉、全粒粉、オートミール、米粉など)を好きな硬さになるまで入れて、ベーキングパウダーちょっと入れてフライパンで焼く
砂糖入れなくても充分甘い
私は一口サイズで作って映画観ながら食べる+6
-1
-
34. 匿名 2024/10/13(日) 18:51:58
ものすごく太ってた人が2年で40キロ痩せてて、食生活を聞いたら運動やらないで一日一食おにぎりを二個食べただけだってさ。
早速自分も一ヶ月チャレンジしたら10キロ痩せたから、今はもうずっと続けてる。+2
-14
-
35. 匿名 2024/10/13(日) 18:52:21
豆腐150g、豆乳100ml、卵1個、コンソメ小さじ1を入れて軽く混ぜたらスライスチーズ1枚を乗せて電子レンジ600Wで3分
おいしかったし腹持ちもよかったしタンパク質とれるしカロリーも抑えられていいゾ+8
-1
-
36. 匿名 2024/10/13(日) 18:52:24
豆腐を炒めて崩してご飯の代わりにするのは微妙も微妙
ご飯の代わりになるわけない+12
-1
-
37. 匿名 2024/10/13(日) 18:52:51
>>1
ちょっとトピズレだけど、サイリウムって前からあったもの?痩せるレシピ検索するとやたら出てくる(で楽天購入へ誘導)けど、食品メーカーに勤めてる旦那に聞いても知らないっていうし調べてもなんか身体に大丈夫なの?って思ってしまう…
こういうのって後々に「実は身体に悪かった」みたいになりそうだから怖くて使えない+3
-7
-
38. 匿名 2024/10/13(日) 18:53:07
>>1
むね肉と好きな野菜に塩コショウとお酒でレンチン蒸し
タレの味で無限に飽きずに食べられるし美味しい⭕️
ソース青のりでお好み焼き風、スイートチリ、カレーケチャップ、ポン酢、おろしダレ、焼肉タレ…
いまいちなのは
糖質ゼロ系のお菓子や飲み物
特有の後味が苦手だった+8
-0
-
39. 匿名 2024/10/13(日) 18:53:10
>>2
センスある配置+29
-2
-
40. 匿名 2024/10/13(日) 18:55:04
トマトジュースの水割り+0
-1
-
41. 匿名 2024/10/13(日) 18:55:42
>>2
最後にビオフェルミンで腸内環境改善+33
-1
-
42. 匿名 2024/10/13(日) 18:56:26
嫁にもろてプロテインマグケーキ
+2
-2
-
43. 匿名 2024/10/13(日) 18:59:51
なんちゃってチョコバナナアイス
バナナを潰して、ピュアココアパウダーを混ぜて、冷凍庫で凍らせる。砂糖も使わないし低カロリー、ココアはお通じ対策にも良い。純度100の製菓用ココア使ってね。+13
-1
-
44. 匿名 2024/10/13(日) 19:00:10
>>12
春雨は炭水化物(糖質)じゃない?+11
-1
-
45. 匿名 2024/10/13(日) 19:06:38
YouTubeでみた、太らないピザ。
美味しかった。
キャベピーの。+1
-2
-
46. 匿名 2024/10/13(日) 19:07:17
こんにゃく麺はなかなか厳しい。
皆さん美味しく召し上がってますか?+11
-2
-
47. 匿名 2024/10/13(日) 19:07:49
ダイエットは10週ぐらいでキュッとタイトにするのがいいよ
要は減量だから、ウェイトを落とすのは10週
10週もあれば目標体重にかなり近づくと思う
継続的にキープするために筋トレか有酸素運動やストレッチをすればいい
ささみか鶏むね、卵、ブロッコリー、白菜、もやしなどを茹でてぽん酢
朝昼は通常通りで夜だけそれにする
朝昼のうちに炭水化物を摂る
有酸素運動を60分したら10週で8キロぐらいは落ちるよ
アンダーカロリーを作れば脂肪が燃焼する
継続してのダイエットはしんどいから目標体重まできたらあとは筋肉をつけたり、カロリーキープするだけ
また減量したくなったら10週頑張ればいいよ+12
-5
-
48. 匿名 2024/10/13(日) 19:08:24
久しぶりに食べたら紀文の糖質ゼロ麺が美味しくなってた
前はとても食べられたもんじゃなかったけど、今はこしは弱いものの変な匂いもなくかなり麺に近づいてる
平麺をフォーやパッタイにすると米の麺とあまり違いなく感じるくらい+15
-1
-
49. 匿名 2024/10/13(日) 19:09:18
豆腐で作るスイーツはオススメしない。
豆腐、ココアパウダー、米粉、甘味料をレンチンしてガトーショコラ風を作ったけど、あまりにも淡白すぎて美味しくなかった。+10
-2
-
50. 匿名 2024/10/13(日) 19:11:26
>>44
ごはんやパンよりは低糖質、けっこう水分で膨らむから
+3
-6
-
51. 匿名 2024/10/13(日) 19:18:34
>>16
甘くない豆腐餅(中にチーズを入れてフライパンで焼く)はちょっと試してみたい
ダイエットには向かないかもだけど+1
-2
-
52. 匿名 2024/10/13(日) 19:22:40
>>1
甘いもの食べたいときはこんにゃくスライスして茹でて丸美屋のおもち亭のタレかけて食べてた
こんにゃく好きだからしばらくハマったよ+1
-6
-
53. 匿名 2024/10/13(日) 19:23:45
>>13
ひと口分だけつくってみては?
あれ全部チョコ味にしたら濃厚すぎてキツそうな感じするし+2
-3
-
54. 匿名 2024/10/13(日) 19:26:14
>>43
美味しそう!やってみよー
+4
-2
-
55. 匿名 2024/10/13(日) 19:34:58
>>13
美味しいよ!
チョコチーズケーキが好きな人なら喜ぶ味。
濃厚だから満足感があるよ。+4
-6
-
56. 匿名 2024/10/13(日) 19:38:32
>>9
カロリーオフのマヨネーズは添加物が…
身体のことを想うなら普通のマヨネーズで良いと思う+7
-2
-
57. 匿名 2024/10/13(日) 19:40:11
小麦粉を減らして豆腐とわかめを入れたチヂミ美味しいよ+2
-2
-
58. 匿名 2024/10/13(日) 19:47:31
>>55
おー!やってみよう!+3
-3
-
59. 匿名 2024/10/13(日) 19:47:33
千切りキャベツとオオバコで作るお好み焼き
普通に美味しすぎて毎日食べてた+2
-2
-
60. 匿名 2024/10/13(日) 19:48:06
>>1
運動しな+1
-2
-
61. 匿名 2024/10/13(日) 19:48:19
>>1
豆腐スイーツはココア味以外豆腐感が強すぎて微妙だった
水切りヨーグルトで作るスイーツは美味しい+2
-2
-
62. 匿名 2024/10/13(日) 19:49:52
レシピでも何でもないけど、無糖ヨーグルトにハチミツ、バナナ、クルミ乗せて食べるとお通じ良くなるし甘いもの欲満たされるし最高だった+9
-3
-
63. 匿名 2024/10/13(日) 19:50:38
ダイエットごはんは、タンパク質と野菜を摂るのが目的なので美味しさは諦めてる
カット済の千切りキャベツに納豆ぶっかけて食べたり。
虚無の顔で栄養と腹を満たすことしか考えてないです…+7
-2
-
64. 匿名 2024/10/13(日) 19:50:40
>>56
最近は卵黄と水切りヨーグルトでマヨネーズもどき作ってる+1
-1
-
65. 匿名 2024/10/13(日) 19:54:08
>>34
確実にリバウンドするやーつ+13
-2
-
66. 匿名 2024/10/13(日) 19:57:46
>>34
1日におにぎり2個ってこと?+5
-2
-
67. 匿名 2024/10/13(日) 19:58:16
>>1
お菓子系は、どうせ食べるんだったらお高くて良いものをちょっとって思考になったわ。わざわざ手作りの美味しくないやつを口にしてカロリー摂取する必要ないなって。
一週間に一度、ハーゲンダッツのミニカップくらいが私にはちょうど良い。砂糖って一度抜くと全然なくても平気になってくるよね。全然我慢できる。+9
-2
-
68. 匿名 2024/10/13(日) 20:00:24
水晶鶏にハマって一時期毎日味付け変えながら食べてた。
そぎ切りした鶏むねに酒と塩と砂糖揉み込んで片栗粉薄くまぶして茹でるだけ。
プルプルでちゅるんとして大好き。
温野菜と合わせてサラダにしても美味しい。+13
-2
-
69. 匿名 2024/10/13(日) 20:00:43
糸コンニャクをミキサーにかけ、お米と炊く。かなりイトコンの割合にしても、美味しいと思う。+1
-2
-
70. 匿名 2024/10/13(日) 20:05:51
そば+もずく酢+めんつゆ+ささみや🍄、ほうれん草など
サラダ(何でも)+塩昆布+ごま油やエゴマ油+酢
を何ヶ月も食べてるんだけど飽きなくて、美味しいよ!+3
-3
-
71. 匿名 2024/10/13(日) 20:21:19
>>4
レシピ知りたいです
よかったら教えてくださいませ+7
-2
-
72. 匿名 2024/10/13(日) 20:23:13
>>27
カサ増しで入れてるのは見るけど、豆腐のみでそぼろ?
それはすごいね
やってみる+0
-2
-
73. 匿名 2024/10/13(日) 20:29:25
>>2
みんな普通のお菓子とサプリとかなのに、なんかいけないもの感が漂う+29
-2
-
74. 匿名 2024/10/13(日) 20:30:07
野菜レンジ蒸しにして塩昆布とちょっとのごま油入れるだけで何でも美味しくなる。
ブロッコリー、キャベツ、白菜、きのこ、何でも合う。
更に水煮ツナ缶入れればたんぱく質取れる。+5
-2
-
75. 匿名 2024/10/13(日) 20:41:07
>>72
凍ったら冷蔵庫に移して解凍してね!凍ったままだとうまく絞れないから。+4
-2
-
76. 匿名 2024/10/13(日) 20:46:49
>>19
同じくww
あと夕飯食べてないからって言い訳して朝からトンカツとか唐揚げ定食とか牛丼大盛りとかして、普通に太ったwww
+12
-2
-
77. 匿名 2024/10/13(日) 20:50:42
ダイエット系のどれも美味しくないし食べ応えもなくて結局あれこれ食べて痩せなかったからすごくシンプルな食事にした
そば、お米に納豆+味噌汁、たまごかけご飯とか、おかずとかサラダとか用意するのではなく、ほんとシンプルな簡単な食事
そのかわりお米もたくさん食べていいし、蕎麦も2人前とか食べてたけど
おかずがないから脂質とかが減ったのか、トータルのカロリーが減ったのか、なんかスルスルっと痩せた
+6
-3
-
78. 匿名 2024/10/13(日) 21:08:18
酢キャベツ:キャベピィで千切りしまくったキャベツに塩とお酢かけて置いとくだけ。自分はすっぱいのが好きなのでよく食べる。納豆に混ぜても美味しい。
オートミールボウル:オートミール30gに浸るくらいの水入れてレンチンして、オイコスと冷凍ブルーベリー入れてシナモンかけて食べる。手軽で美味しいので朝の固定メニューになってる。
オイコス冷凍フルーツアイス:オイコスストロベリー、オイコスブルーベリーにバナナと冷凍ブルーベリーをジップロックに入れて揉んでから冷凍して、ある程度固まったら100均のプラパックに小分けして再冷凍。
寝る前のアイスがどうしてもほしい時食べる。+4
-2
-
79. 匿名 2024/10/13(日) 21:23:53
サラダチキン作って、それに大根おろしソースかけて食べるの美味しい
大根おろしに、醤油酒みりん砂糖顆粒だしポン酢入れてあとはひたすら煮詰めて完成+4
-2
-
80. 匿名 2024/10/13(日) 21:26:19
>>13
やってるよ!生チョコとは思わないけど美味しい
無糖のオイコスにハチミツとココアパウダーかきなこかけたり。時々冷凍のブルーベリーやバナナとか玄米のフレークと一緒に食べたりするけどお腹に溜まるよ!
大好きで美味しいけど生チョコではないかな+6
-1
-
81. 匿名 2024/10/13(日) 21:31:49
最近ヨーグルト、微粉のおからパウダー、ラカント、レモン汁、オールブラン混ぜたのおやつにしてる。レアチーズケーキっぽくて美味しいしおからでお腹膨れて良いよ
あと他にも書いてる方いるけどキャベツ千切りと卵とオオバコでお好み焼きみたいにするのも大好き。オオバコのおかげで山芋入れたみたいなフワフワになる。
でもオオバコ食べるとガス溜まってお腹の調子狂うからあまり食べられない…+3
-2
-
82. 匿名 2024/10/13(日) 22:03:08
鶏ひき肉と豆腐で作るつくねバーグ
つなぎに片栗粉とパルメザンチーズだけ。
たくさん作って冷凍保存して食べる時にレンチンします。+1
-1
-
83. 匿名 2024/10/13(日) 22:04:52
豚バラとキムチの冷奴
週2くらいで食べてるよ+4
-6
-
84. 匿名 2024/10/13(日) 22:14:59
>>13
生チョコとは思わないけど甘いもの欲はかなり満たされる
はちみついっぱい入れると美味しいけど少しで我慢してる+4
-2
-
85. 匿名 2024/10/13(日) 22:25:04
>>75
ありがとう!!+4
-2
-
86. 匿名 2024/10/13(日) 23:15:50
>>37
25年前にそれでダイエットしたよ
いい感じに痩せた+5
-2
-
87. 匿名 2024/10/14(月) 00:03:12
>>46
私もこんにゃく麺苦手だぁ〜
冷やし中華のつゆは食べやすかったけど1食食べきれない。なぜか途中でおえってなっちゃう。+4
-2
-
88. 匿名 2024/10/14(月) 04:07:10
>>17
よかったら、タレのバリエーションを教えていただけないでしょうか?私はポン酢ばかりで、少し飽きてきました。。蒸し野菜大好きです!+3
-2
-
89. 匿名 2024/10/14(月) 04:19:05
>>46
蒟蒻効果というパスタは美味しいですよ!お試しくださいませ〜
小麦も入ってるかなあ…
+2
-2
-
90. 匿名 2024/10/14(月) 04:23:06
コールスローとか食べたい時、マヨネーズの代わりに、ヨーグルト、豆乳とガーリックパウダーと酢であえてる。バシャバシャだけど、ガーリックパウダーでコクが出て美味しいです。+1
-0
-
91. 匿名 2024/10/14(月) 04:25:51
>>69
ありがとう。まんなん高いからたまに包丁で刻んでたわ。ミキサー良いですね。やってみます!+1
-2
-
92. 匿名 2024/10/14(月) 04:29:00
ダイエットはしてないけど、自分で作る味付け無しのサラダチキンが好きでずっと食べてる
柚子胡椒付けて食べるのが好き
もずく酢、酢の物系全般、炒り豆腐、大根サラダ、ひじきの煮物、ゴーヤの浅漬け、セロリとか好きな物が太らない物ばかり
+1
-2
-
93. 匿名 2024/10/14(月) 06:22:08
>>30
たらこ味のふりかけ代用したらどうだろう
あかりとか+2
-2
-
94. 匿名 2024/10/14(月) 07:50:23
>>83
ダイエット飯というよりは筋肉飯っぽい+2
-2
-
95. 匿名 2024/10/14(月) 08:44:29
>>37
オオバコと言えば分かるんじゃない?+4
-2
-
96. 匿名 2024/10/14(月) 14:24:23
>>42
ちゃぴさん!かのまんさん!+0
-2
-
97. 匿名 2024/10/14(月) 14:30:03
>>5
マッスルグリルはドーピング疑惑の説明責任を果たしてないと思うからNG+0
-2
-
98. 匿名 2024/10/14(月) 18:46:58
>>27
ちなみに絹ですか?もめんですか?
+0
-2
-
99. 匿名 2024/10/15(火) 00:30:19
シンプルに鶏むね肉とキャベツをオーブンで焼いたやつ。
美味しくてうっまぁ…って独り言呟いちゃった。+1
-2
-
100. 匿名 2024/10/15(火) 00:57:54
>>37
サイリウムはオオバコの仲間の植物です。
ダイエットで使われているサイリウムはその種子の殻を粉砕したものですよ。
日本ではオオバコは食べられる野草、薬草として以前から食されていたので問題はないかと思います。
ただ大量摂取をすると腸閉塞などの危険があるようです。+2
-2
-
101. 匿名 2024/10/16(水) 13:08:18
日清のオートミールごはん+サラダチキンで参鶏湯は美味しかった
同じく日清のオートミールごはん(プロテイン)はおからのクセが強くて美味しくなかった
+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する