-
1. 匿名 2024/10/10(木) 10:54:55
鼻の黒い角栓に悩んでたんですが、ダイエット目的で運動する習慣を身に付けてから前より黒いのがなくなってることに気がつきました。
運動して汗をかくって凄い良いことかもしれないと実感しています。+113
-4
-
2. 匿名 2024/10/10(木) 10:55:44
そだね〜+1
-5
-
3. 匿名 2024/10/10(木) 10:55:50
>>1
肌めっちゃ綺麗になるよね!+79
-1
-
4. 匿名 2024/10/10(木) 10:56:11
+3
-14
-
5. 匿名 2024/10/10(木) 10:56:11
>>1
何の運動にかもよるよ
水泳だと肌乾燥するし+1
-16
-
6. 匿名 2024/10/10(木) 10:56:17
ダラダラすごすより、運動した方が身体が元気になった+112
-1
-
7. 匿名 2024/10/10(木) 10:56:28
わかる!
私も岩盤ヨガ始めてから
毛穴が綺麗になった
あとはむくみが取れるのと
心がリラックスする
気持ちが前向きになる+28
-1
-
8. 匿名 2024/10/10(木) 10:56:28
いい気分転換になる+64
-1
-
9. 匿名 2024/10/10(木) 10:56:50
階段をラクにのぼれるようになった+35
-1
-
10. 匿名 2024/10/10(木) 10:58:27
>>1
ウツっぽいのが消える
不安も軽減する
引き締まってよく眠れる…けどしんどい+96
-2
-
11. 匿名 2024/10/10(木) 10:58:28
ウォーキング続けてたら肌がめちゃくちゃ綺麗になった。
有酸素運動で新陳代謝が上がるとターンオーバーも活発になるって聞いて納得
生理前のニキビも無くなった+43
-2
-
12. 匿名 2024/10/10(木) 10:58:29
気持ちが快活になる。
顔立ちがスッキリし、スタイルが整ってくるから、外に出る、人と会うことが億劫にならなくなる。+46
-1
-
13. 匿名 2024/10/10(木) 10:58:51
身体を伸ばすと気持ちいいからやってる
特に凝ってるとこ伸ばすとゴリゴリして効いてる感じが良い
有酸素運動は苦手だからしない主義+16
-1
-
14. 匿名 2024/10/10(木) 10:59:07
なるべく歩くだけでも違うよね
膝上の肉が減った+17
-2
-
15. 匿名 2024/10/10(木) 10:59:31
元々汗かかない体質で夏は身体に熱が籠って苦しかった
運動で汗かくようになりそれが解消された
汗もサラサラしてる+22
-1
-
16. 匿名 2024/10/10(木) 10:59:38
ジムから帰ってきて疲れて
何も考えられない時が好き
酒やギャンブルや風俗で現実逃避してる人にこそ運動は健康になれるしオススメしたい+53
-5
-
17. 匿名 2024/10/10(木) 10:59:44
プロテインも飲むとさらに肌がきれいになるよ+7
-11
-
18. 匿名 2024/10/10(木) 11:00:11
運動してない人って見た目一発で分かるしダラシなく見えるから運動はマストだよ+9
-13
-
19. 匿名 2024/10/10(木) 11:00:29
運動して睡眠も深くなったし寝起きも良くなった
会社の健康診断も良好だった
ウォーキングすると仮想通貨もらえるから結構貯まった+8
-1
-
20. 匿名 2024/10/10(木) 11:00:30
ごはんが美味しいし食べても太らない
身も心も弛むこともなく引き締まる+24
-2
-
21. 匿名 2024/10/10(木) 11:00:55
腰痛は支える筋肉が衰えているからと聞いたけど筋トレが面倒くさい。なのでずーっと腰痛持ち。+8
-2
-
22. 匿名 2024/10/10(木) 11:01:16
昔はジムのダンススクール通って踊りまくってた!
今は愛犬の散歩毎日1時間くらい
またジム通いたいなぁ+10
-5
-
23. 匿名 2024/10/10(木) 11:01:58
寝つきが良い
スマホ見ることもなく横になったらすぐ睡魔がくる
あっという間に寝てる+16
-2
-
24. 匿名 2024/10/10(木) 11:02:41
身体が引き締まるからおしゃれが楽しい
いかに細く見えるか→好きなファッションに選ぶポイントが変わる+10
-1
-
25. 匿名 2024/10/10(木) 11:04:10
>>8
体力もつくけどなによりメンタルが安定してくるのが良い+33
-1
-
26. 匿名 2024/10/10(木) 11:04:49
二の腕、腹筋10分ずつ、エクササイズ動画見てしてる
毎日してたら確実にサイズダウンしてきた。
無理しなくて良いから続く
仕事と子育て疲れてても20分ならやれる!+16
-2
-
27. 匿名 2024/10/10(木) 11:04:59
むくまなくなったのと肌が乾燥しづらくなった+5
-1
-
28. 匿名 2024/10/10(木) 11:06:42
ヨガや筋トレも少しするけど、有酸素運動?YouTubeで軽いダンスの動画数本真似してやるだけでも顔の調子がいい笑
+13
-2
-
29. 匿名 2024/10/10(木) 11:08:43
>>4
だれww+6
-1
-
30. 匿名 2024/10/10(木) 11:08:48
長い階段を登っていても疲れないというか太腿の筋肉がアシストしてるのが分かるようになった+8
-2
-
31. 匿名 2024/10/10(木) 11:09:11
運動したあとお腹がすいてても食欲がわかない+3
-2
-
32. 匿名 2024/10/10(木) 11:09:32
>>6
家でダラついてるより外の空気吸って歩いたり走った方が心身ともに健やかになるよね
今ちょうど涼しいし最高だよ
どこからともなく香ってくる金木犀の香りでさらにテンションあがる+37
-2
-
33. 匿名 2024/10/10(木) 11:09:37
ぐっすり眠れるようになった+4
-1
-
34. 匿名 2024/10/10(木) 11:10:32
運動した直後は「どうしてもっと前から運動しなかったんだろう!」って毎回思う
運動をサボる時は、運動するのめんどくさい程度にしか思っていない
いつもこの繰り返し+29
-1
-
35. 匿名 2024/10/10(木) 11:11:47
ウォーキングしてると足腰強くなり、すぐ寝付けるようになった。+8
-1
-
36. 匿名 2024/10/10(木) 11:12:09
汗かくのは気持ちいいのは知ってる
でも、めんどくさくてなにもしたくない+5
-1
-
37. 匿名 2024/10/10(木) 11:12:29
睡眠の質が高まった!
熟成出来なくても目覚めがスッキリ🎵+1
-3
-
38. 匿名 2024/10/10(木) 11:12:55
最近はアマプラで映画を見ながらPCの動画をもとに運動するのが日課+1
-2
-
39. 匿名 2024/10/10(木) 11:13:04
ダイエット目的で始めた運動というか筋トレ。
食事制限でダイエットするよりも引き締まって、同じ体重でもスタイルが良く見える。トップスをズボンにインしてもお腹が出てないから見栄えがいい。
+19
-1
-
40. 匿名 2024/10/10(木) 11:13:24
>>29
伊野尾さん?+7
-2
-
41. 匿名 2024/10/10(木) 11:14:18
運動するとすっきりするしぐっすり眠れるよね+6
-1
-
42. 匿名 2024/10/10(木) 11:14:37
生理前後の頭痛が消えた
運動が習慣化してから生理痛も軽くなった気がする+8
-2
-
43. 匿名 2024/10/10(木) 11:15:42
なんだかんだ終わったあと気分がいい。爽快感?+16
-1
-
44. 匿名 2024/10/10(木) 11:15:46
美容・ダイエット・体力つくり・メンタルにもいいけど
BDNFがでて頭もよくなる
+6
-0
-
45. 匿名 2024/10/10(木) 11:16:30
>>40
よこ
もしかして歯並び良くなかった?+0
-1
-
46. 匿名 2024/10/10(木) 11:18:33
>>1
確かに!
肌のザラつきや見えないポツポツが消えて、滑らかで柔らかくなりますよね
無駄に高いクリーム塗るより断然効果がある
50ですが服のサイズが変わらない
ホットフラッシュや倦怠感、不眠など更年期障害と無縁
周りを見ても、日頃から体を動かしている人は元気ですよ✊
+27
-2
-
47. 匿名 2024/10/10(木) 11:20:30
>>35
ちょっとした距離なら歩いた方が楽だと思えるようになるね+5
-1
-
48. 匿名 2024/10/10(木) 11:23:02
>>29
伊野尾っぽいね+4
-2
-
49. 匿名 2024/10/10(木) 11:24:06
ダンベル始めたらマッチョになってきたw
腕曲げたら今まで無かった所に筋が入ったりして面白い+2
-1
-
50. 匿名 2024/10/10(木) 11:26:42
>>4
ファンより誰より
古参のアンチが一番アタオカだと思う+5
-1
-
51. 匿名 2024/10/10(木) 11:27:36
運動いいよねー体にもメンタルにも
わかってるんだけど今3日サボってる、今日やらないと4日になる
今日こそジム行ったほうが身体的にもメンタル的にも良いのわかってるけど行きたくねー+23
-1
-
52. 匿名 2024/10/10(木) 11:30:41
毎朝ラジオ体操してる。すごい気分いいよ。+16
-1
-
53. 匿名 2024/10/10(木) 11:32:53
卒業してから数十年全く運動してなくて、先日少し走っただけなのにフルマラソン走ったの?ってくらいに足がつってしまってショックだった。
何か始めようと思うんだけど、ウォーキングからとかでもいいのかな?+5
-1
-
54. 匿名 2024/10/10(木) 11:33:09
>>51
めんどうでもやりな
自分今ウォーキング中+20
-1
-
55. 匿名 2024/10/10(木) 11:34:56
今夏からストレッチ始めて明らかに体型が変わった
今までが怠け過ぎてた故かも知れないけど、努力が目に見えて実感できるのが面白くて頑張れてる+13
-1
-
56. 匿名 2024/10/10(木) 11:40:03
>>10
鬱っぽいのが消えるのよくわかる!
家の中にずっといると際限なく悩んでしまうことでも、「まあいっか」って思えるようになるよね。
30分のウォーキングでも効果あるから、あーなんか落ちてきたなと思ったらとりあえず外に出るようにしてる。+26
-2
-
57. 匿名 2024/10/10(木) 11:43:46
>>1
良いこと沢山
痩せる綺麗になるお肌もメンタルも
、、だが一時期やらなくなると腰が重くなる+6
-1
-
58. 匿名 2024/10/10(木) 11:46:32
>>17
なんでこれマイナスなの?
プロテイン飲まないの?+5
-3
-
59. 匿名 2024/10/10(木) 11:47:17
ちょっと汗かくと体がベタついてたのに運動するようになったら汗かいても体がベタつかなくなった+1
-0
-
60. 匿名 2024/10/10(木) 11:48:33
>>51
今までせっかく作ってきた身体、戻すの大変だよー
今ならまだ戻せる
元の自分に戻りたい?
+5
-1
-
61. 匿名 2024/10/10(木) 11:49:14
心が明るくなる+5
-1
-
62. 匿名 2024/10/10(木) 11:49:49
>>58
プロテイン飲んでたけど腎臓良くないから私はやめた+4
-1
-
63. 匿名 2024/10/10(木) 11:51:38
定期的な運動は汗が水中心になって臭くないしベトつかない
代謝がよくなって太りづらくなるなど、よいことが多すぎる+10
-1
-
64. 匿名 2024/10/10(木) 11:52:16
身体が綺麗になった
スタイル良いことに気付かされた笑+11
-2
-
65. 匿名 2024/10/10(木) 11:53:52
>>52
やっぱラジオ体操いいんだね
続けてないと意味ないよね
なかなか続かない、、、😅+6
-1
-
66. 匿名 2024/10/10(木) 11:54:46
持病だと諦めてた膝痛がなくなったのは大きい。
高校生の時から痛かったのに、たった2年のジム通いで痛みがなくなるなんて。
+10
-1
-
67. 匿名 2024/10/10(木) 11:58:42 ID:DbMjcOUlyi
運動したらすっきりして憂鬱な気分が減る。
こんだけ運動したんだから無駄なもの食べるのもったいないなって感覚になって間食も防げた。
+16
-1
-
68. 匿名 2024/10/10(木) 12:05:45
運動してる人は年齢より若く見える。
エクササイズでよくご一緒する60代半ばくらいの女性グループと話してみたら、なんとみなさん70代だった。
そのうちの1人に至っては「来週で80なの」と話しててびっくり。
もう何十年も運動を続けてるらしい。+24
-1
-
69. 匿名 2024/10/10(木) 12:07:43
気分が落ち込み気味の時は
ウォーキングとかやると
状況変わってなくても前向きになれる
脳内が活発になる感じ+11
-1
-
70. 匿名 2024/10/10(木) 12:17:58
46歳なんだけど、今まで生理が2週間続く事が多く病院へも行って年齢のせいだと諦めてたんですが、高校時代してたテニスを再開したのと1キロちょっとのランニングを週2で始めたら生理が以前の様に5日間で終わる様になりました。
運動って必要なんだなとしみじみ思いました。+14
-1
-
71. 匿名 2024/10/10(木) 12:17:59
>>54
ちょちょっと!海じゃないですか!
いいなぁ
風の感じと外気の爽やかさ
もう、素敵なところがコースなんだね+17
-2
-
72. 匿名 2024/10/10(木) 12:20:59
>>53
もちろん!ポテンシャル高そうな方だから過去にやってない人よりもすぐ体力ついてさ
マラソンになるまでの時間がかからないと思うよ
やってた方は幾つになっても身体が覚えてる+5
-1
-
73. 匿名 2024/10/10(木) 12:21:54
ジム行ってるんだけど…
行くのだるいな〜と思っても行っちゃうと、毎回スッキリして行って良かったと思う笑+19
-1
-
74. 匿名 2024/10/10(木) 12:44:30
メンタルそこそこ安定する
痩せないと焦ってくるけど
何にもしてなかったら何もしてないことに
ストレス感じてくる、+10
-0
-
75. 匿名 2024/10/10(木) 12:51:26
>>10
こういうのを聞くと三島由紀夫思い出すよ+1
-2
-
76. 匿名 2024/10/10(木) 12:52:32
>>65
よこ
1度でもたまにでもやることが大切だよ+3
-1
-
77. 匿名 2024/10/10(木) 12:57:00
>>58
超加工食品で体に悪いから・・・+3
-2
-
78. 匿名 2024/10/10(木) 13:04:00
運動の後ごはん美味しい!+3
-1
-
79. 匿名 2024/10/10(木) 13:04:16
運動したあとなのに家事やる余力があって、頑張らなくてもできることが増えた+10
-1
-
80. 匿名 2024/10/10(木) 13:05:04
>>62
どんだけ飲んでるの?+3
-0
-
81. 匿名 2024/10/10(木) 13:08:33
足腰の衰えが心配になってスクワット始めたら長いこと悩んでた痔が治った。
本当はウォーキングもしたいけど天気に左右されてやる気を削がれる…+16
-1
-
82. 匿名 2024/10/10(木) 13:09:31
スロージョギング10年くらい続けてる
この前手術したけど、回復めっちゃ早くて順調で驚かれた
術後も早めにウォーキング再開したから合併症もないし、傷も治り早かった+4
-0
-
83. 匿名 2024/10/10(木) 13:11:13
20代から普通体型なのに背中がモリッとしててブラの食い込みが気になってたけど、運動始めたら背中やお腹がスッキリしておしゃれが楽しくなった+6
-1
-
84. 匿名 2024/10/10(木) 13:11:48
このトピ画って伊野尾慧?+2
-0
-
85. 匿名 2024/10/10(木) 13:35:48
ジム通い、もう3、4年もゆるゆる続けてる。
行けば気分上がるってわかってるから。
やせない、と1〜3ヶ月で辞める人の多いこと。数ヶ月では変わりません。
体脂肪率4%下がった。食事は変わらず、体重も変わらず、だけど。+16
-1
-
86. 匿名 2024/10/10(木) 13:57:00
>>73
顔見知りと良くはなすんだけどもさ
行くまでが大変!
みんな口揃えて来てよかったよね〜!
の繰り返しの会話よ〜、笑+5
-1
-
87. 匿名 2024/10/10(木) 14:07:41
>>52
筋トレ前に毎日ラジオ体操してる
子供の時にやってた時はしんどさを感じなかったけど動画みながら真剣にすると結構疲れて汗かいてる
第二で体が付いて行かなくてちゃんとできない所があるからやれる様に頑張る+7
-1
-
88. 匿名 2024/10/10(木) 14:10:29
最近涼しくなったから小学生の子を送るついでに歩いてる。
子どもと別れた後は早歩きで。
2〜3キロぐらいだけど、とても清々しい気分になる。帰ってからの家事も身体がよく動いて不思議と捗る。+11
-1
-
89. 匿名 2024/10/10(木) 14:11:05
セックスなんてスポーツみたいなもんだから
って語る人いるよねw+0
-3
-
90. 匿名 2024/10/10(木) 14:24:22
おしゃれが楽しくなる、自己肯定感高くなる、つまり人生楽しくなる+1
-1
-
91. 匿名 2024/10/10(木) 14:43:33
>>46
いいないいな。
今から少しずつでも始めたら更年期ちょっとはラクになるかな。本当につらい。+2
-1
-
92. 匿名 2024/10/10(木) 15:19:45
>>54
海なし県在住なので海みながらウォーキングできるの羨ましい+5
-1
-
93. 匿名 2024/10/10(木) 15:24:48
>>92
まだジェットスキーのアトラクションとかやってるよ
+0
-1
-
94. 匿名 2024/10/10(木) 15:43:36
>>46
私も50歳です。
去年から朝に15分くらいのピラティス動画をやっていたら、
体重は少ししか減らないけど、制服のスカートが緩くなりました。
スリムジーンズも無理なく履けるようになったし、
とにかく緩くていいから続けるのが大事なんだなと実感しています。
+14
-1
-
95. 匿名 2024/10/10(木) 15:45:18
休みの日は頑張って11キロ走るようにしてる…
本当にしんどい…
でも走ることをやめるとメンタル不調は目に見えてるから、頑張る
メンタル不調は本当にやばいから+9
-2
-
96. 匿名 2024/10/10(木) 16:41:08
独身の時は仕事帰りにバス分歩いていた。
嫌なことを考え続けるのは三十分くらいで段々と頭が冷えてそこから道端の花や町並みに目がいくようになる。
それをぼんやり眺めて黙々と歩くと気持ちが静まった。
気がつくと数時間かけて家まで歩いて帰っていたことも何度かあった。+16
-1
-
97. 匿名 2024/10/10(木) 17:08:50
40歳身体が固くてヨガやストレッチが痛くてすぐに挫折。ヨガのまりこ先生の動画観たけど、痛くて出来ない
お勧めの動画ありますか?やっぱり外で歩くのがベスト?
鬱気味で小さなことでクヨクヨ、イライラします。時々死にたくなるような気持ちにもなります。宿題見るのも嫌。なにもしたくない。+6
-1
-
98. 匿名 2024/10/10(木) 17:17:42
>>15
私も同じような体質です。
ずっと運動部だったし、今もランニングしていますが、顔が真っ赤になって熱が籠り汗はべたっとした感じであまり出ません。
どんな運動をしたらさらっとした汗になりましたか??+0
-0
-
99. 匿名 2024/10/10(木) 17:32:26
>>25
ダイエット目的で始めて、動いた分食べちゃうから全然痩せないけど、本当にメンタルが安定した。
汗かいた後お風呂入ると気持ちいいし、程よく疲れて寝つきもいい、朝まで眠れるようになったからかも。+4
-1
-
100. 匿名 2024/10/10(木) 17:44:15
幼い子どもが何かを出来るように手伝っていると、お手本を繰り返し見て研究、反復練習すれば自分みたいなどんくさい人間もつられて何かしらは出来るようになるものだなと分かった。
昔の周囲の目が恥ずかしくて縮こまり何も出来ないと思って息を潜めて生きていたこどもの自分にはっぱをかけたくなる。
+5
-2
-
101. 匿名 2024/10/10(木) 19:22:20
爽やかな気分でストレス解消になる。好きな音楽でテンポ良いやつを聞きながらすると尚良し。
ストレスで爆食いするのと違って罪悪感ないし、ダイエットにもなる。
昔食事制限だけで痩せたけどリバウンドして、今は食事見直し+運動のダイエットしてる。現状まだ5kg重いのにその時より体脂肪率低くなって筋肉量アップしたからかたるみが少ない。+6
-2
-
102. 匿名 2024/10/10(木) 19:50:48
>>97
まりこ先生のヨガは
陰ヨガおすすめですよ
無理のないポーズをゆっくりとりながら穏やかな呼吸をしていると気持ちが良くてリラックスできますよ
無理なくのんびりやれるといいですね+5
-1
-
103. 匿名 2024/10/10(木) 20:59:15
筋トレ、ヨガ、ジョギングで汗まみれになって
「あと何年かでここまではできなくなるんだろうな」と思うと、今後の人生の中で今が一番若いんだから今を楽しんで生きようと思えるアラフィフ+10
-1
-
104. 匿名 2024/10/11(金) 07:55:48
>>46
私も50手前で更年期っぽい時がありましたが、一念発起してジム通い始めてから無縁になりました。とにかく元気で風邪もひかないし、メンタルも安定しています。肌が綺麗になった事も同じです!+4
-1
-
105. 匿名 2024/10/11(金) 10:54:36
少し涼しくなって散歩とエアロバイクを再開しました
少し前までは全然動けなかったので、暑すぎるというだけも疲れるんだな、と気づきました
今は体が軽くて血行もリンパもスルスル流れている気がします+2
-1
-
106. 匿名 2024/10/12(土) 04:31:04
>>73
わたしもお風呂と運動はそのパターンだわ
やって後悔することは絶対にない
やるまでは面倒くさいなー、やだなーサボっちゃおうかなあと思うけど、やればスッキリ気持ちいいよね 笑+4
-1
-
107. 匿名 2024/10/12(土) 07:52:02
いつも20分きっかりで
フォーキング止めてたのに
好きな動画見ながら歩いたら
初めて43分歩けてた
YouTuberさんありがとう!+2
-1
-
108. 匿名 2024/10/12(土) 19:18:07
今日はエアロバイク1時間とストレッチをしました
涼しくなって運動ができるようになったのがうれしい
メンタルが安定してる+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する