-
1. 匿名 2024/10/03(木) 15:29:02
トリマーをしています
新規で来る子犬のお客様のほとんどがMIX犬です
正直複雑な気持ちです
犬は可愛いんです、どんな子でも
でも背景を考えると複雑な気持ちになるのが本音というか
皆様はどうお考えでしょうか?+474
-10
-
2. 匿名 2024/10/03(木) 15:29:59
チワワミックス多い+15
-41
-
3. 匿名 2024/10/03(木) 15:30:28
大きさが違う犬のかけ合わせに反吐が出る
買う人がいるから、裏で死ぬペットが山ほどいるのに平気で買う人にも反吐が出る+772
-10
-
4. 匿名 2024/10/03(木) 15:30:28
ロンチだってスムチとパピヨンのMIXだったって聞くと、別に健康なら良いんじゃないかなぁ+6
-66
-
5. 匿名 2024/10/03(木) 15:30:30
トリマーしてるけどMIX減ってきたなって印象だった最近+14
-34
-
6. 匿名 2024/10/03(木) 15:30:36
そもそもきちんと飼えてない飼い主が多いからペットブーム廃れて欲しい
一人暮らしの狭いマンションとかで無理するなと思う
貧乏人も多いし+468
-6
-
7. 匿名 2024/10/03(木) 15:30:39
ハーフってこと?
犬猫は同じ種類同士で繫殖することが原則なんですか?+74
-25
-
8. 匿名 2024/10/03(木) 15:30:51
大型犬と超小型犬とか闇しかない
生き物だと思ってないんだろう
+390
-2
-
9. 匿名 2024/10/03(木) 15:30:59
>>1
ミックス?
は?
雑種と言え+196
-78
-
10. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:06
短命、病気になりやすい印象+211
-18
-
11. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:07
雑種とミックスは何が違うの?
+70
-5
-
12. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:08
チワワと何か掛け合わした感じの子よく見る
詳しくないから何も知らないけど健康は大丈夫なのかな?と思う+183
-3
-
13. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:09
>>1
雑種ではなく売るために交配して血統が混ざった子達の話しか…+190
-7
-
14. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:10
スタンダードプードルの信号待ちお座りの後ろ姿が超かわいい+41
-11
-
15. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:13
人間の欲とエゴ+141
-2
-
16. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:17
私も主さんと同じく微妙な気持ちになる+158
-1
-
17. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:23
私は雑種推し
+15
-9
-
18. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:30
+11
-138
-
19. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:34
+3
-97
-
20. 匿名 2024/10/03(木) 15:31:42
「雑種を野良犬、MIXを純血種同士の掛け合わせと言う」
とか言う人大嫌い
どっちも雑種、とっちもMIXなんだっつーの!!+224
-7
-
21. 匿名 2024/10/03(木) 15:32:10
>>11
お洒落に言ってるだけ
うちの元野良猫達も病院のカルテ等ではMIXと書かれてる+166
-3
-
22. 匿名 2024/10/03(木) 15:32:12
うちの犬は、野良犬同士でミックス(雑種)になった子だからそんな子もいることを考えて欲しいわ。
うちの犬は、人間のエゴの犠牲にはなっていないよ!!
+61
-28
-
23. 匿名 2024/10/03(木) 15:32:20
でっかい母ちゃんと小さい父ちゃんならママの負担は大丈夫って聞いた+8
-25
-
24. 匿名 2024/10/03(木) 15:32:21
よく知らないから自分は何とも思わないけど、短命だからとか?体格差を無理矢理掛け合わせるのが虐待だからとか?+15
-3
-
25. 匿名 2024/10/03(木) 15:32:36
MIXってどんな遺伝子上の不具合が出るか未知数ですし、私も犬自体はどんな仔でも可愛いですが、健康は大丈夫なのかと危惧しています。+144
-0
-
26. 匿名 2024/10/03(木) 15:32:36
うちはMIX犬飼ってます。飼い主に虐待されて捨てられた犬を保護し世話してそのまま私が飼うようになりました。
前の飼い主は知人から貰ったらしいですが、どういう経緯でこの子が誕生したかはわからないです。
何犬だろうと大切にしたいです。+236
-6
-
27. 匿名 2024/10/03(木) 15:32:36
人間って心底自分勝手だよね
こうやってキメラが作られてちいかわ族が生まれるんじゃないだろうか
遺伝子が暴れ出したらでかつよに変身してしまう+135
-3
-
28. 匿名 2024/10/03(木) 15:32:38
>>11
雑種とミックスは血統が違うんじゃない?+2
-28
-
29. 匿名 2024/10/03(木) 15:32:42
>>11
同じだよ
雑交種+71
-2
-
30. 匿名 2024/10/03(木) 15:33:02
やだね昔のうっかり出来た雑種と全く別物だもんね+113
-1
-
31. 匿名 2024/10/03(木) 15:33:05
毛並みのクセが掴みにくいとかトリマーさんならではの悩みを聞かせてよ+4
-13
-
32. 匿名 2024/10/03(木) 15:33:19
犬のミックスってさ、良いの?
なんていうか純血のほうがその犬種の特徴出てるし、好きな人にはドンピシャなんだと思うんだけど+121
-7
-
33. 匿名 2024/10/03(木) 15:34:09
人気が出て売れればよしってのいい加減やめたらいいのに+100
-0
-
34. 匿名 2024/10/03(木) 15:34:19
鼻ぺちゃの猫を作るのと同じくらい微妙な気持ちになる
変な座り方をするのは痛いからなんだってね
人間は神じゃないんだからさぁ+194
-0
-
35. 匿名 2024/10/03(木) 15:34:36
>>11
ミックスはこの種類とこの種類を掛け合わせてーって計算されて作られたイメージ。
+30
-6
-
36. 匿名 2024/10/03(木) 15:34:46
雑種が良くないというより、弱い個体をわざわざ作り出すのは反対。日本の昔からいる雑種だったら純潔より強いと言うし良いと思う。+144
-0
-
37. 匿名 2024/10/03(木) 15:34:48
>>22
そういうタイプのMIXは病気にも強い
何より個性が良い+89
-5
-
38. 匿名 2024/10/03(木) 15:35:05
正直見た目が怖いと感じることある
両方の特徴が出すぎてて
動物は全く悪くないのにな+17
-0
-
39. 匿名 2024/10/03(木) 15:35:15
>>30
あ…そうか、愛の結晶じゃないならしんどいかも…+9
-1
-
40. 匿名 2024/10/03(木) 15:35:16
それぞれの犬の特性を知っていて掛け合わせることによって出てくる疾患等をきちんと知っていて無理にさせてないなら良いとは思うけど、何の知識も無くただ可愛いから売れるからで掛け合わせる奴らには反吐が出る+66
-2
-
41. 匿名 2024/10/03(木) 15:35:21
>>1
ペット業界でお金儲けをしている側にいる時点で私目線偽善者にしか見えないね。私はペットショップも反対だし、あいつらが原因で生み出されている、いわゆる保護猫や保護犬も可哀想だと思っている。だからペットは飼わないし店も利用しないし、そんな仕事にはつかない。+20
-28
-
42. 匿名 2024/10/03(木) 15:35:28
>>22
うちも野犬の雑種飼ってるけど
掛け合わせを疑われるのは
疑ってる人が悪いんじゃなくて、掛け合わせを流行らせた奴らが悪いんだと思う+89
-0
-
43. 匿名 2024/10/03(木) 15:35:55
>>1
繁殖引退犬を飼ってたからそもそも純血だろうとMIXだろうと、人間の為に繁殖させる行為が理解できない
その子を亡くしてペットを飼うこと自体が分からなくなった+91
-1
-
44. 匿名 2024/10/03(木) 15:36:05
>>30
うっかり出来ちゃった雑種に名前を付けて売ってみたら大成功したんだと思うよ+25
-3
-
45. 匿名 2024/10/03(木) 15:36:17
>>1
大きな犬種と小さい犬種のミックスとか、人間の都合に振り回された犬達がチラついて悲しくなる+96
-0
-
46. 匿名 2024/10/03(木) 15:36:22
かなり衝撃の映像です。。まともなところは数少なく、MIX犬ブームの裏側はこんなことになってるのがほとんどなんよ
https://www.instagram.com/reel/DAkvQ1qzD6q/?igsh=MXdiemMxd3lycHVxag==
+13
-0
-
47. 匿名 2024/10/03(木) 15:36:25
ブリーダーが計算し尽くした人懐っこい小型犬のミックスは別だけど、よくわからないただの雑種の犬って懐かないイメージ+2
-25
-
48. 匿名 2024/10/03(木) 15:36:30
>>11
純血種同士かそうじゃないかとかココで説明されたけど
正直どっちも雑種でしょとしか思わなかった+58
-1
-
49. 匿名 2024/10/03(木) 15:36:31
金儲けの為のミックスはいやだなー。
野良通しでミックス、飼い犬の無理のないミックスだったら全然良いと思うけど。雑種ミックスのほうが遺伝的な病気が出にくいとかあるんでしょ+43
-0
-
50. 匿名 2024/10/03(木) 15:37:13
>>39
ショップの犬猫はどれも愛の結晶じゃないよ+44
-1
-
51. 匿名 2024/10/03(木) 15:37:31
>>1
保健所とかでも雑種が多いし
ペットショップでもミックスが多いから
必然的に飼う人が多くなってるだけでは?+2
-6
-
52. 匿名 2024/10/03(木) 15:37:56
ペットショップからお迎えしましたとか言ってるYouTuberとか見ると気持ち悪くなる。+21
-11
-
53. 匿名 2024/10/03(木) 15:38:13
チワックス・マルプー・ポワワ意味わからん
そりゃ皆可愛いけど、昔は雑種で片付けられてたのに今はみんな名前が付いてる
+70
-0
-
54. 匿名 2024/10/03(木) 15:38:15
>>1
短命になりがちと聞くので商業目的で意図的に交配させてるのはちょっとモヤるのはわかる+29
-1
-
55. 匿名 2024/10/03(木) 15:39:27
>>51
周りに多いからとか、そんなちゃらんぽらんな脳みそで動物飼って大丈夫?って話+6
-2
-
56. 匿名 2024/10/03(木) 15:39:35
チワックスです!とかポメックスです!とかラブラドゥードゥルです!とか
よく胸を張って言えるなオイ…って思ってます+92
-3
-
57. 匿名 2024/10/03(木) 15:40:18
そんなこと言ったら純血種だって、色んな犬種を混ぜ合わせて作ったんだけどね。+10
-2
-
58. 匿名 2024/10/03(木) 15:40:30
>>10
雑種扱いだから強いと思ってた+94
-5
-
59. 匿名 2024/10/03(木) 15:40:43
>>1
チワワとダックスのMIXを飼ってる友達が
犬種をダワワって言ってて笑った
ペットショップとかでもMIXは多いよね+63
-0
-
60. 匿名 2024/10/03(木) 15:41:25
ここでどう思うか聞いて何か行動するの?
酷いよねー可哀想だよねーって書き込みみて満足するの?
ペット業界にいるのに変なの+6
-5
-
61. 匿名 2024/10/03(木) 15:43:02
>>18
ハスキー?マラミュート?と小型犬を合わせたの?まさかね…+90
-1
-
62. 匿名 2024/10/03(木) 15:43:25
昔は雑種って言い方だったのにね。わざと掛け合わせてミックス犬として販売してるのに拒絶してしまう。販売されてるのは言い方悪いけど成功した子達で、犠牲になって亡くなってる子達も多いからね+26
-1
-
63. 匿名 2024/10/03(木) 15:43:44
お散歩してても何犬か分からない犬が増えた
うちは保護犬でポメ飼ってるけど、ペットショップで謎のワンちゃん迎えないで保護犬迎えてほしい
プードルとチワワは本当に多いよ+10
-17
-
64. 匿名 2024/10/03(木) 15:44:36
>>55
飼おうと思った時に出会う率の話だと思う。
雑種やMIXとばかり出会ってればそこから選ぶしか無いからね。
ウチも捨て犬で保健所から譲ってもらった犬だけど、トイプーとマルチーズのMIXだもの。+9
-1
-
65. 匿名 2024/10/03(木) 15:44:59
>>63
保護犬飼ってる人って押し付けがましいこと言うよね。
それならあなたがもっと保護すれば良いと思う。
+46
-17
-
66. 匿名 2024/10/03(木) 15:45:02
>>53
そうそう。昔は外飼い多かったから種付けされて相手がわからないとか普通にあっての雑種だったからね。+22
-0
-
67. 匿名 2024/10/03(木) 15:45:16
なんか見ちゃいけないものを見ちゃったような、いたたまれない気持ちになる
犬たちに罪はないのに+35
-0
-
68. 匿名 2024/10/03(木) 15:46:08
>>63
うち保護犬だけど、ミックスですよー+7
-1
-
69. 匿名 2024/10/03(木) 15:46:29
>>48
まあ今いる純血種も昔に色々掛け合わせて出来上がったものに正式な血統名や種類名つけて純血種ってしてたりするから今の子たちもいずれそうなるかも。
+11
-2
-
70. 匿名 2024/10/03(木) 15:46:30
柴とチワワのMIXを飼ってる人がいたけど、酷いアトピーで老化も早くて、そんな症状が出るには若すぎるタイミングで白内障で視力失ってた
結局7歳くらいで夭折してしまったけど、パピパピしてる頃から知ってる子だったから切なかったよ
やっぱり不自然なことはしないほうがいいんだなと思った+48
-3
-
71. 匿名 2024/10/03(木) 15:47:37
>>7
昔から雑種は居たからそういう事じゃないと思う
前にXで超大型犬と小型犬の掛け合わせた子見たけど可愛くもないし、どうやって掛け合わせたのかも謎だった
虐待レベルの掛け合わせが問題であって、血統書とか気にしないなら雑種のが強いって逆説も聞いたことがある
ただし、掛け合わせるならせめて同じサイズの子同士じゃないとダメだと思う+135
-2
-
72. 匿名 2024/10/03(木) 15:48:26
横
ウェルシュコーギーやプードルとか断尾してるの知ってるのだろうか?犬種によっては断耳もしてる。
動物病院で看護師してる立場からだけどそれがとても嫌。狩猟犬だからとかの必要性のないペット犬としてなのに仔犬がそういう目に合ってる事知ってる人どれくらいいるんだろう。ある国はどちらもしなくなったのに。
ティーカッププードルの次にマイクロプードルって…本当に人間のエゴ。+54
-1
-
73. 匿名 2024/10/03(木) 15:48:43
最近のMIX見ると、珍しいかけ方も多くすっごい無理矢理感あってゾワっとする…+11
-2
-
74. 匿名 2024/10/03(木) 15:48:52
ペットショップのワンコ全部がそうだとは思わないけど、友人2人が飼ってたMIXワンコ、飼い始めてすぐに1匹は心臓病+眼科飛び出す病気になってて、もう1匹は飼い始めた時から喘息で酸素吸入に通ったらしい。
2匹とも10年も生きてないよ。+27
-1
-
75. 匿名 2024/10/03(木) 15:49:43
>>59
チワックスじゃないんだw+35
-0
-
76. 匿名 2024/10/03(木) 15:49:55
>>3
ほんと分かる。
動物病院で働いてるんだけど、チワワとゴールデンのミックスがいるよ。まだ若いのに生まれつき股関節に異常がある。これから様々な不調が出てくるんだろうなって。
飼い主さんもいい人だけど、こういう体格差のあるミックスを欲しいと思って買ったことが理解できない。こんなこと言っても仕方ないんだけどね。
ブリーダーに腹が立つ。どうやって交配させたんだよ、+219
-1
-
77. 匿名 2024/10/03(木) 15:50:02
>>62
しかも昔は雑種には価値がないからタダでもらうのが当然って考えがあったから正直MIX犬が純血種と同じ値段で売られてるのを初めて見た時は家族みんなで「雑種なのにこんな値段なのっ!!!?」って驚いた。+16
-1
-
78. 匿名 2024/10/03(木) 15:50:32
ポメ柴可愛いよ
+0
-12
-
79. 匿名 2024/10/03(木) 15:50:35
MIXは反吐が出るほど嫌い
血統や特性はガン無視で珍しくて売れれば良いじゃろしか考えてない
売るのも買うのも同罪
+12
-8
-
80. 匿名 2024/10/03(木) 15:50:38
>>10
いわゆる雑種とはまた違うのかしらね+18
-0
-
81. 匿名 2024/10/03(木) 15:51:00
>>29
交雑種じゃない?+5
-0
-
82. 匿名 2024/10/03(木) 15:51:15
公園の散歩にも増えてきた。チワプー、マルプー、チワックス、ゴールデンドゥードゥル⁇とか。犬はそれぞれ可愛いけど飼い主さんに誇らし気に紹介されるとちょっと引く、、、+16
-4
-
83. 匿名 2024/10/03(木) 15:51:18
ペットショップで買ったマルプー飼っているよ、目と足に問題があって売れ残って安くなっていたからお迎えしたけど可愛いだけでお迎えしたの思われているんだろうなぁ
+5
-9
-
84. 匿名 2024/10/03(木) 15:52:03
>>3
知らなかったじゃすまないよね
命だから
無知って罪だと思う+66
-2
-
85. 匿名 2024/10/03(木) 15:52:06
>>35
それって勝手にその2種が交尾したら雑種で人間が引き合わせたらミックスなの?+5
-2
-
86. 匿名 2024/10/03(木) 15:52:52
>>1
自宅でメダカの繁殖をするんだけど、メダカでもミックスというか交配をすると狙いどおりの形質が出ないことが多々ある
うちは自家用だからうまいことキレイにでなかったメダカは次世代を作らないようにしてそのまま最後まで飼うんだけど
※プロのメダカ屋の場合、ハネたメダカは処分したり他の魚の餌にしたりするそう
ミックス犬とか狙いどおりの形質がでなかった仔犬はどうなるんだろう。品種として不安定ならハネになる仔たくさん出るよね+24
-0
-
87. 匿名 2024/10/03(木) 15:52:57
今では普通に繁殖されているロングコートチワワも、スムースチワワにパピヨンやポメラニアンを交配して作られた犬種
獣医さんに聴いた話だと、最近よく見かけるチワックス(チワワ✖️ダックスフント)もそのうちMIX犬としてではなくひとつの犬種として扱われるようになるだろうとのことでした
確か、3代か4代くらいチワックス同志で多く繁殖すれば、その犬種が独立して認められるとかおっしゃっていた記憶があります
そんな植物の品種改良のような話を聴いて、犬を薔薇の花くらいに扱っているんだなあと切なくなりました+14
-4
-
88. 匿名 2024/10/03(木) 15:53:23
有名どころではラブラドゥードルは生みの親が後悔してるって声明出してるよね+17
-0
-
89. 匿名 2024/10/03(木) 15:53:26
>>9
イメージだけど、ミックスは商業目的で人によって交配させたもの、雑種は野良犬のように自然界で繁殖して親が何犬かも分からないって感じがする+105
-5
-
90. 匿名 2024/10/03(木) 15:53:41
>>9
雑種は原型を留めてない、もう不明のやつ
例:田舎のおばあちゃんちにいるようなの
ミックスはチワワ×ポメラニアンなど元ネタが判明してるやつ+43
-20
-
91. 匿名 2024/10/03(木) 15:54:55
>>58
うさぎ飼いなんだけど、うさぎは純血よりミックス品種の方が病気しにくいし体が強い。
だから初心者が飼うにはミックスのが飼いやすいって言われた。
実際12年飼ってるけど、特別大きい病気にはならずに済んでる。
犬はまた違うのかな?+19
-1
-
92. 匿名 2024/10/03(木) 15:55:01
>>6
昨日ニュースでやってた癌で捨てられた子見て本当に可哀想で泣いた。
乳がんだったんだけど保護された時にはもう転移しまくりで手遅れ、お腹が大きなコブになってて破裂して血も出てた。わずか半年で亡くなったよ。+57
-0
-
93. 匿名 2024/10/03(木) 15:55:09
>>72
断尾してあるトイプー飼ってるけど最初無かったのに成長と共に伸びた
断尾しなかったらもっと豊かな意思表示だったんだろうな…と思わなくもないけど、正直犬の断尾は欧米とかの赤子にピアスと同じようなもんだと思ってる
必要ないけどする。みたいな
ティーカップを保つ為にご飯少なくして成長止めたりする飼い主も居るから小さいのがいいって考えは無くして欲しいとは私も思う
小さい子として売られても、普通に育てれば2キロで止まるなんてそうそうないよ+7
-20
-
94. 匿名 2024/10/03(木) 15:56:13
>>10
ミックスだから強いって言われたけど?🙄+11
-14
-
95. 匿名 2024/10/03(木) 15:56:23
金儲けでミックスにさせるのはどうかと思う。この前ペットショップ行った時は半分以上がミックスで売られてた+6
-0
-
96. 匿名 2024/10/03(木) 15:56:33
>>88
見た目は可愛いんだけどそれぞれで完成した可愛さがあるから掛け合わせるのもったいないよね+10
-1
-
97. 匿名 2024/10/03(木) 15:56:46
3匹いて1匹がミックスなんだけどこの子だけ疾患があり病気がちです(ペット保険も入れなかった)もしかしてミックスだからなのかな。+7
-2
-
98. 匿名 2024/10/03(木) 15:57:46
まずブリーダーって職業にモヤつく
商売にするのやめない?って思う
+14
-6
-
99. 匿名 2024/10/03(木) 15:58:17
ペットショップ今ミックスだらけで恐怖だよ
純粋な芝とかマルチーズ見かけてホッとするレベルで増やしすぎ
3犬種の掛け合わせとかなにやってんだよとしか思えなかった+32
-0
-
100. 匿名 2024/10/03(木) 15:58:23
>>61
ポンスキーじゃない?ポメとハスキー+93
-2
-
101. 匿名 2024/10/03(木) 15:59:03
>>94
純血同士のMIXはいろいろ疾患ある印象+29
-0
-
102. 匿名 2024/10/03(木) 15:59:14
>>1
この間、ショッピングセンターの中にあるペットショップを覗いたら、殆どの子がミックスで、何となく毛並みも悪くて健康そうに見えなかった
何とも言えない気持ちになってすぐに立ち去ったよ+30
-2
-
103. 匿名 2024/10/03(木) 16:01:12
>>72
世間でもガルちゃんのコメントでも、コーギーのお尻を食パンって愛でてるの本当にモヤモヤする+12
-1
-
104. 匿名 2024/10/03(木) 16:02:26
さすがにやりすぎだろと思う+16
-1
-
105. 匿名 2024/10/03(木) 16:03:18
>>1
ミックス犬は可愛いけど人間のオモチャじゃないんだから、ちゃんと同じ犬種にするべきだと思う+45
-0
-
106. 匿名 2024/10/03(木) 16:03:48
>>11
昔まだミックス犬が珍しかった頃に、職場の先輩の家の犬がトイプーと何かのミックス犬だった
同僚が「雑種なんですね」と言ったら「ミックスだから!」とめちゃくちゃイライラしながら言ってたな+61
-0
-
107. 匿名 2024/10/03(木) 16:04:12
>>1
飼う人間も血統書付きの人間じゃないから、仕方ないんじゃとか思うよ!
血統書付きの犬猫を飼うには、血統書(歴代の家柄)が必要になったのかな?
血統書付きの犬猫を血統書の無い人間が飼うのはおかしくない?血筋のしっかりしてない人間に飼われる血筋のしっかりした犬猫 笑+1
-10
-
108. 匿名 2024/10/03(木) 16:04:44
犬でも猫でも可愛いのに変わりはないけど、人間って傲慢だよなと思う。+6
-0
-
109. 匿名 2024/10/03(木) 16:06:52
>>19
眼どうしたの?+34
-0
-
110. 匿名 2024/10/03(木) 16:06:52
>>88
ドゥードルの流行で、スタンプーかけつてなんたらドゥードルっていうのめちゃくちゃ増えてる💢+4
-0
-
111. 匿名 2024/10/03(木) 16:06:53
>>41
本当にその通りだと思う
偽善でしかない
でも今いる子の命も有るから結局堂々巡りになるんだよね+5
-0
-
112. 匿名 2024/10/03(木) 16:07:06
>>93
ピアスなんてもんじゃないよ。
骨と骨の間を切断して皮膚を被せて縫合するんだよ。+16
-2
-
113. 匿名 2024/10/03(木) 16:08:42
MIX全く可愛いと思えない。
特に大型犬と小型犬のMIXとか、かわいそうすぎて。+18
-0
-
114. 匿名 2024/10/03(木) 16:09:11
>>101
MIX犬も純血種と同等ぐらい疾患があると発表されてたよ
MIXによっては純血種より疾患が出やすいって書いてたな
キャバプー、ラブラドゥードルとか+19
-0
-
115. 匿名 2024/10/03(木) 16:09:20
>>106
デキ婚を授かり婚ってわざわざ言うヤツと同じ感じだね+43
-0
-
116. 匿名 2024/10/03(木) 16:09:47
>>10
我が家のボストンテリアとパグのミックスは、病気知らずで15歳を迎えたよ。
運が良かったのかな。
純血種のワンちゃんでも短命の子もいるから、何とも言えない。+32
-3
-
117. 匿名 2024/10/03(木) 16:09:58
>>109
チェリーアイかな?+5
-0
-
118. 匿名 2024/10/03(木) 16:11:18
体格差ある同士は絶対辞めて欲しい+7
-0
-
119. 匿名 2024/10/03(木) 16:12:48
じゃあ死んだら満足?+0
-4
-
120. 匿名 2024/10/03(木) 16:13:24
>>118
人間でも体格差あると行為時痛みとかあるはずだし犬だって絶対あるよね
なんでかわいそうなことさせるんだろう+4
-2
-
121. 匿名 2024/10/03(木) 16:13:27
>>76
人工授精させてるよ+14
-1
-
122. 匿名 2024/10/03(木) 16:13:39
>>1
命を売りモノとしか見てないブリーダー死んでほしい
買う奴らもバカだから見た目が可愛かったらなんでもいいんだろーね+40
-0
-
123. 匿名 2024/10/03(木) 16:14:31
>>9
トリマーとトレーナーだけど、雑種とミックスは別物ですよ!
MIX→それぞれ血統書付きの雌犬、雄犬が交配された犬種。
例)血統書付きチワワ+血統書付きトイプードル=MIX犬チワプー
血統書っていうのは人間で言う戸籍謄本と似たようなもので、その子が機関が定めた種類の親から生まれてきた血筋がハッキリしている個体ですよって証明するための公的文書ね!ひいじいちゃんやひいばあちゃんの代ぐらいまでなら辿れる物も多いの。
雑種や血統書なしは、純血が引き継がれてなくてどこかで何が混ざったか分からない個体を指すから生々しい話お値段も桁違い。
+4
-44
-
124. 匿名 2024/10/03(木) 16:15:21
>>90
でも血統書の発行もできない。
スタンダードの良さがぶち壊し。
ミックスなんて呼び名を変えても雑種は雑種。
犬はみんな可愛いよ?
私も愛犬家だから犬にはなんの罪もない事も理解してる。
ただ商業目的で作った雑種をわざわざ作る人間にうんざりする。+63
-1
-
125. 匿名 2024/10/03(木) 16:16:11
可愛くないのいる
チワワとパグとかなんでもかんでもやりすぎ+4
-0
-
126. 匿名 2024/10/03(木) 16:16:31
大型犬と小型犬mixって、ほんとは大型犬が飼いたいけど飼えない人がmix飼って満足してるのかなと思う
+3
-8
-
127. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:31
>>119
廃棄個体が沢山いるだろうし産まされる過程で死ぬ雌犬もいるだろう
そういう遺伝的な形質が全く違う犬種同士の繁殖行為について話してるの+18
-0
-
128. 匿名 2024/10/03(木) 16:18:15
短足猫も気の毒に思ってしまう+18
-1
-
129. 匿名 2024/10/03(木) 16:19:30
>>111
簡単な話だよ。ペットショップを法律で禁止にしたら良い。民間のペット業界は悲惨な末路になるだろうけどね。
動物園の様な生物系のプロ達の元でペット様の犬や猫をしっかり頭数も含めて管理するようにして、ペットを飼うのも資格制にして、色々な手続きをした人だけが動物園からペットを引き受けられる様にすれば良い。
民間で手当たり次第にやりたい放題よりは断然マシだろうね。
誰でも飼えるってのがそもそも問題+23
-2
-
130. 匿名 2024/10/03(木) 16:21:13
>>126
豆柴もそうなのかなと思っている+7
-2
-
131. 匿名 2024/10/03(木) 16:21:33
現役ショップ店員トリマーしてるけど、最近純血統よりMIXのほうが断然人気
というよりMIXがもう一つの人気カテゴリになって来てる気がする。
聞こえが悪いかもしれないけど、オリジナリティあるし純血統だとよく見かけるあの犬ね!みたいな反応される方も多い。
いいとこ取りで自分好みの子が見つかる可能性も高くなるから、偉そうに制限は出来ないんだけど複雑な気持ちはある。
体格差が大きい場合は人工授精させるけど、やっぱり妊娠で雌犬のリスクが高すぎる。
うまく育たなかったり、母小型 父大型だと父に似た場合子宮が追いつかなくて最悪破裂しちゃう事もあるから…
動物大好きだからこの仕事就いたんだけど、複雑な部分が多くて辛いこともある
+35
-1
-
132. 匿名 2024/10/03(木) 16:22:52
>>70
パピパピ…
子犬でよくない?+20
-3
-
133. 匿名 2024/10/03(木) 16:22:57
MIX犬を販売しているブリーダーもどきは信用ならない+25
-0
-
134. 匿名 2024/10/03(木) 16:24:11
>>126
あんまりその辺り気にしてる人は少ないかなぁって印象。
どちらかといえば珍しいとかいいとこ取りで自分好み!とかいつまでも子犬みたいな子が欲しい
大人にならない子が欲しいってお客さんが多いよ+7
-2
-
135. 匿名 2024/10/03(木) 16:24:18
>>19
この人達久々に見たけどやっぱりまだすごい色々飼ってるの?+0
-0
-
136. 匿名 2024/10/03(木) 16:24:51
>>129
その法が無い今は堂々巡りでしょうって話。
主さんの仕事も今の子達にとっては必要な職。
でもmix以外にそもそもペットを飼うという事がエゴでそれに携わる仕事をしてるのにMIXだけ可哀想は本当に偽善でしかない。+6
-4
-
137. 匿名 2024/10/03(木) 16:27:50
>>134
大人にならない子…+3
-0
-
138. 匿名 2024/10/03(木) 16:30:18
>>123
うちの獣医さんはMIXはMIX 純血種交配だろうと混血になった時点で雑種ですよって言ってたよ。+61
-1
-
139. 匿名 2024/10/03(木) 16:31:05
>>5
動物病院だけど、昔のように野良犬が産んでみたいなのより、ポメとプードルのMIXみたいな犬が増えたって事じゃない?純血は純血で減ってはないけれど。+36
-0
-
140. 匿名 2024/10/03(木) 16:34:11
>>7
自然にかかったんじゃなくて人間が血統証代等の経費省くために大きさも形も違う子をかけるのが問題、出産時のリスクもあるし人間が作った鼻が短い犬種や足が短い犬種やらと他の犬種かけたら器官や骨に異常出てくる可能性もあるし+59
-1
-
141. 匿名 2024/10/03(木) 16:35:18
>>124
言葉の説明しただけの私に言われても+13
-4
-
142. 匿名 2024/10/03(木) 16:35:47
>>123
商売用に作られた造語で正式名じゃないよ。+34
-0
-
143. 匿名 2024/10/03(木) 16:36:06
ミックスなんて作られるべきじゃないから買う人が減ればいいなとは思う
個人的には純血種もそこらへんの適当なペットショップで買わないでほしい
だけど人に強制できるものでもないからリアルで夫以外の人とそういう話はしないようにしてる
ちなみに私はたくさんいる保護犬の中からミックスのうちの犬を可愛いなと気に入り選んで飼ってるから、人の好みにどうこう言えないなとは思ってる+10
-0
-
144. 匿名 2024/10/03(木) 16:38:17
>>71
そういう掛け合わせも自然界にいたら起きないような無理なやり方で受精させられてるから問題なのかな?
普通に大型犬と小型犬がそこらにうろついてて子どもなすって自然にあり得るんだろうか?+17
-0
-
145. 匿名 2024/10/03(木) 16:41:25
ポメプーやらチワックスやら適当な個体同士掛け合わせて売ってるろくでもないブリーダーしかいないイメージだわ+7
-0
-
146. 匿名 2024/10/03(木) 16:42:29
>>1
MIXでも雑種は雑種だし、わざわざ作るのはどうかと思う
雑種も可愛いけど別の問題+19
-0
-
147. 匿名 2024/10/03(木) 16:43:38
まさにチワワお迎えしたくてブリーダーサイト眺めてるけど、明らかに身体のバランスが悪いMIX犬がたまにいるのよ‥
お顔はシーズーなのに手足長くて体がごつかったり、お顔トイプーで体が中型犬?ってくらいでかかったり。
+5
-0
-
148. 匿名 2024/10/03(木) 16:45:25
昔からいるような雑種とは違ってマイナス面受け継いで純血より弱いとか聞くよね。+4
-0
-
149. 匿名 2024/10/03(木) 16:46:19
ガルでも「うちのは◯◯と◯◯のMIX!すごく可愛いよ」と自慢げに話してる人がいた
アホってほんとどうしようもない+17
-0
-
150. 匿名 2024/10/03(木) 16:46:53
こういう生き物を販売するのって見てて辛いね
お母さん生まれて数ヶ月の子と引き離されて悲しいし辛いだろうし、子供もまだ甘えたい時期に親元から引き離される
ペットショップでやっと飼育員さんに慣れたと思ったら新たな飼い主の元へ
売れ残った子はもっと悲惨なことになるかもしれない
まだ無垢な子がこんなつらい現実を背負わされるとか辛いな+8
-0
-
151. 匿名 2024/10/03(木) 16:49:22
近所のペットショップ、MIX犬ばかりで驚いた
雑種なのに数十万する値段にも驚いた+19
-1
-
152. 匿名 2024/10/03(木) 16:52:17
>>18
怖いんだけど…
この子は成功例だね
チワワの毛色でハスキーの体格だとどうなるんだ?貰い手はあるの?+66
-4
-
153. 匿名 2024/10/03(木) 16:54:08
>>150
ほんとは仔犬って3.4か月は親や兄弟といた方がいいんだよね。噛む時の手加減とか学ぶんだっけ+12
-1
-
154. 匿名 2024/10/03(木) 16:56:52
>>1
先日、犬を飼いたいと思ってペットショップへ行ったらミックス犬の多さにびっくり。あとは、少し大きくなったワンちゃんがガラスのショーケースからゲージに移されて安くなってたり…。
この大きくなった子は外でお散歩もしたことないのだろうかって考えたら、ペットショップの闇を感じて飼えなくなってしまった。+40
-3
-
155. 匿名 2024/10/03(木) 16:59:47
今日見に行ったらチワワとトイプードルのMIXが可愛かった
経費抜きで55万でした+4
-8
-
156. 匿名 2024/10/03(木) 17:02:13
>>152
よこ
骨格とか内臓とか大丈夫なのかな。心配になってしまうのだけど。+35
-1
-
157. 匿名 2024/10/03(木) 17:12:31
>>18
どっちがお母さんか分からないけど
体格差すごいよね+63
-1
-
158. 匿名 2024/10/03(木) 17:16:33
>>11
広い意味ではみんな雑種で同じ。でもこのトピみたいにペット(業界)関係の話題では分けてると思う。
雑種は昔からいる親犬の犬種がもうはっきりとは分からない子達。
ミックスは人間が純血種同士を掛け合わせた子達。
ミックスは血統書が無くても高額で売れるからブリーダーに都合が良くてある時から急に増えたんだよね。売る時のイメージの為なんだろうけど雑種犬とは決して言わないの。
ミックス犬特有の問題もあってブリーダーが批判されたり、モヤってる人もいる。
+22
-1
-
159. 匿名 2024/10/03(木) 17:18:18
買う人がいる限り作られ続ける
消費者の知識、意識の低さも問題+8
-0
-
160. 匿名 2024/10/03(木) 17:20:08
>>121
人間が手で射精を促すやつでしょ?
あれ見て犬が気の毒すぎて吐きそうになったわ+32
-1
-
161. 匿名 2024/10/03(木) 17:21:18
>>18
ポンスキーかな?
お隣の国で流行ってるらしいね
だから日本でポンスキー作って商売してるのも外国人+6
-20
-
162. 匿名 2024/10/03(木) 17:22:32
>>160
それをメス犬にスポイトか何かで入れるってこと?+22
-0
-
163. 匿名 2024/10/03(木) 17:25:17
>>22
昔実家で飼ってたメスの雑種犬
ある日いつの間にか潜り込んだ
脱走?捨て犬?野良犬?な小型な犬といたしてるところを目撃してしまった
びっくりして声でたら逃げて行ったけど
(平成初期なので外飼い)
犬種を超えるもんなんだなと思った+2
-0
-
164. 匿名 2024/10/03(木) 17:27:16
>>75
わからんw
友達はダワワって言ってて、響きが面白くて笑ってた
正式?には、チワックスなん?+14
-0
-
165. 匿名 2024/10/03(木) 17:27:29
>>130
豆柴は儲かる事が分かったせいか最初にこの言葉が出てきた時とは使われ方が変わった感じ。はじめは子犬の柴犬やたまたま身体の小さい個体に使ってたと気がする。
それが小さい子に豆柴とつける→餌の量を減らしたりして豆柴を作るに変わってしまった。+5
-0
-
166. 匿名 2024/10/03(木) 17:27:54
>>23
小さい父ちゃんはどうやって…?
人間が持ち上げて行為させてるの?+1
-0
-
167. 匿名 2024/10/03(木) 17:29:03
>>161
ポン酢愛好家の呼び名みたいだね、ポンスキーってw+22
-0
-
168. 匿名 2024/10/03(木) 17:31:07
>>23
その子は大丈夫でも3代目とかは大丈夫なん?
人間でも隔世遺伝か両親は小さかったり普通なのにお腹の子が巨大で帝王切開とかあるのに…+5
-0
-
169. 匿名 2024/10/03(木) 17:38:21
>>61
人工受精なはず。体格差ある場合+27
-0
-
170. 匿名 2024/10/03(木) 17:38:22
最近小さいドゥードル増えてるよ
トイプーをゴールデンやラブと交配させるの+2
-0
-
171. 匿名 2024/10/03(木) 17:39:46
>>163
ガッチリ交配してたら叫び声くらいじゃ離れないはずだけどね+5
-0
-
172. 匿名 2024/10/03(木) 17:40:23
>>163
横なんだけど、あなたはメスのコを飼っていたから犬に多少詳しいとおもい質問します🙏
あなたのメスのワンコは中型くらいだったの?
そしたら相手のワンコは小型と書いてますが犬種は何でした?野良っぽいってことなので雑種の小型だったのかな。
まっきっと自然にその行為になったであろうから どんな大勢(←たいせいって漢字あってるかな)?って思ってね🐕
私はあなたの逆で雑種のオスを外飼いしてて(もう昔)、私が帰ってきたら うちのワンコが野良であろう同じ大きさのコとしてて驚いて声あげたらメスは逃げていった。+0
-0
-
173. 匿名 2024/10/03(木) 17:43:52
>>94
昔の何がどうなったか分からないMIXは強いかも知れないけど、今はチワワとダックスとかのMIXが多いよね。
それだと双方のなりやすい病気になる確率上がるって聞いた。股関節と気管支とか循環器弱いとかさ…+24
-1
-
174. 匿名 2024/10/03(木) 17:44:42
>>91
犬も雑種が強いよ+9
-2
-
175. 匿名 2024/10/03(木) 17:44:44
犬種が持ってる弱点みたいなのがどう出るかわからないから怖いなーと思う
もしチワワの足の細さでダックスの胴の長さだったらゆくゆく関節大丈夫なの?とか+8
-0
-
176. 匿名 2024/10/03(木) 17:45:10
そういえば昔パリスヒルトンがティーカッププードルを手に持ってたね
震えてて可哀想だった+1
-0
-
177. 匿名 2024/10/03(木) 17:54:34
>>57
でも今みたいにただSNSや街で注目浴びたがる人のために犬かけ合わせたわけじゃないんだよなあ
大型は使役犬だし+6
-0
-
178. 匿名 2024/10/03(木) 17:58:04
>>89
同じ+17
-2
-
179. 匿名 2024/10/03(木) 17:58:23
>>138
さすが!!その通りですよね+16
-0
-
180. 匿名 2024/10/03(木) 17:59:24
>>156
一応アメリカだと血統書出る犬種なんだよ
ほんとクソオブクソ+13
-0
-
181. 匿名 2024/10/03(木) 18:00:04
>>135
この人達の存在忘れてた!今どうしてるか知ってる人います?+1
-0
-
182. 匿名 2024/10/03(木) 18:00:58
猫だったら問題無いのかな?
うちの猫は保護猫カフェからのお迎えだけど、保護猫カフェは全員MIXの子たちだったよ。+1
-3
-
183. 匿名 2024/10/03(木) 18:04:26
>>23
子犬は一応母体の大きさに合わせた大きさで生まれてくるんだけど、大型犬と小型犬のミックスで成犬でも小型犬サイズの子は母親が小型犬なんだろうなと思ってる
小型犬のメスを大型と自然交配させて喜んでるバカがいるのも事実だよ+5
-0
-
184. 匿名 2024/10/03(木) 18:09:19
>>182
保護猫なら、障害がある子は自然淘汰されてると思うよ+1
-0
-
185. 匿名 2024/10/03(木) 18:13:58
>>160
ブルセラが怖いから、人工受精を選択してるケースも多いんじゃないかな。+4
-0
-
186. 匿名 2024/10/03(木) 18:14:26
>>172
うちの犬は中型犬だったよ
ふつうにメスが中腰で小型犬が腰ふってた
ちんぽこが小さいのか
何やってんの!?と大きめな声だしたら
スルっと抜けて逃げてったよ
犬種はわかんなかったな
薄暗かったのもあるけど
あの時代はポメラニアンが流行してたことがあって
そうじゃないかな?とは思ったけど+0
-1
-
187. 匿名 2024/10/03(木) 18:19:40
この間モールの中のペットショップ何気なくみたら、聞いたこともない掛け合わせのミックスしかいなくて闇すぎんだろと思った。
売れるためならなんでもすんのかいと怖かったわ。+7
-0
-
188. 匿名 2024/10/03(木) 18:23:20
>>161
なんでも外国人のせいにするな+7
-8
-
189. 匿名 2024/10/03(木) 18:27:22
>>164
ダワワといってるならダックスが父親なのだろうな(察+7
-1
-
190. 匿名 2024/10/03(木) 18:29:25
>>185
どうだろうね
感染症にかかっても代わりはいくらでもいるから
1回でも子供産ませれば元取れるし
私、犬関係の仕事してるけどたまにブリーダー達から血統書出せない犬ができたからいらない?って連絡くるよ
結構適当なところたくさんある+12
-0
-
191. 匿名 2024/10/03(木) 18:30:12
>>86
昔付き合ってた男の実家がTVとコネがあるような家庭で
チンチラシルバーっていう、いわゆる長毛の猫を飼っていた
お値段も結構するらしいのだが
この子はTVに出でてたけど、買い手がつかないから蛇の餌にされるとこだったんだ、って
おばさんがしつこく言ってたの思い出した+6
-0
-
192. 匿名 2024/10/03(木) 18:30:16
ポンスキーとか狂気の沙汰だよ
可愛い言う前に考えてほしい+7
-0
-
193. 匿名 2024/10/03(木) 18:31:27
>>157
調べたら、お母さんはシベリアンハスキーみたい+22
-0
-
194. 匿名 2024/10/03(木) 18:31:40
>>188
事実から目を背けたいんだね
ポンスキー ブリーダーでググってみ?
あと韓国で流行ってるのは本当+0
-3
-
195. 匿名 2024/10/03(木) 18:31:54
>>144
自然界ではないんじゃない?
大体メスが逃げ出すと思うし
+9
-0
-
196. 匿名 2024/10/03(木) 18:32:52
なんとなく雑種は身体が丈夫イメージが自分の中にあって、体格が近いならMIXでも問題ないと思っていたけど違うんだね+1
-0
-
197. 匿名 2024/10/03(木) 18:35:17
>>171
うん、水かけても離れないって聞いた
よこ+7
-0
-
198. 匿名 2024/10/03(木) 18:35:20
>>188
外国人のせいも何も、今やアメリカで血統書が出せる犬種だから
これもあなたからしたらガセなのかな?+2
-1
-
199. 匿名 2024/10/03(木) 18:38:46
>>63
ごめんだけど初心者が善意のつもりで保護犬にてをだすのは止めてほしいわ。
トラウマ抱えてる子とか扱いが難しい子も多くて、保護された先でも飼いきれなくなって余計に可哀想なことになるのが目に見えてる。+18
-0
-
200. 匿名 2024/10/03(木) 18:41:03
>>199
わかる
それで飼い主がノイローゼになったり、持て余して外飼いにしちゃったりするんだよね+8
-1
-
201. 匿名 2024/10/03(木) 18:49:41
>>195
いる
田舎で犬を放し飼いにして自然繁殖させてる人いる
小型犬が大型犬の子供産んだ話やそこんちから犬貰った話聞くよ+4
-0
-
202. 匿名 2024/10/03(木) 19:19:24
飼い主が脳みそ足りてないんだと思う。
あと、雑種と表示しろよ。+3
-0
-
203. 匿名 2024/10/03(木) 19:24:11
先日ドッグランで見かけたわんちゃん
初めはハスキーの子犬かな?と思ったけどなんか違和感あるなと思ったらまさかのポンスキーだった
飼い主は自慢げだったけど、あんな掛け合わせは狂気の沙汰だし
正直飼い主も軽蔑するわ+19
-0
-
204. 匿名 2024/10/03(木) 19:40:40
人間で考えたら恐ろしい話だよね
犬にとって異種の犬は同じ動物だとは思ってない可能性もあるし
人間とチンパンジーくらいの差があるかもしれない+3
-0
-
205. 匿名 2024/10/03(木) 19:44:06
今は出産回数決められてしまったから、これからはミックス犬はもっともっと増えると思う
ミックスは血統書ないから出産回数なんて誤魔化し放題だからね
犬のためにと思って決めた法律でも、悪知恵働く奴の方が一歩先を行って動物たちはますます苦しめられるって悔しい+19
-0
-
206. 匿名 2024/10/03(木) 19:50:03
友達がマルシーズー飼ってる。
買う前までは、絶対マルシーズーがいい!と言って都内のペットショップのHPでマルシーズーを隈なく探してた。
こういう人がいるから、ペット業界って改善されにくいんだろうね。+20
-0
-
207. 匿名 2024/10/03(木) 19:51:41
>>77
それは私も思った
普通に30万とかなってて雑種なのに!?って+3
-0
-
208. 匿名 2024/10/03(木) 19:54:01
>>206
どうしてマルチーズでもシーザーでもダメなんだろうね
飼育する時もどうせ純血同士の雑種ならどちらかの犬種だけの方が病気や性格の傾向も掴みやすくて一緒に暮らしやすいのに+7
-0
-
209. 匿名 2024/10/03(木) 19:58:08
>>190
質の低い繁殖屋はそうかもね。+3
-1
-
210. 匿名 2024/10/03(木) 20:01:22
>>208
友達いわく、マルチーズの可愛さと毛が抜けにくい良さ、元々愛玩犬だから人がいないとダメなところとシーズーのしゃくれてるところが合わさってブサカワ感がとてつもなく可愛いし飼いやすいんだそう。
何回聞いても理解はできないです。
オスの犬で女の子の人間の名前つけてるから、元々変わってるんだと思う+7
-0
-
211. 匿名 2024/10/03(木) 20:09:37
>>173
それよ、体質的に悪い部分が強調されるきがする+11
-0
-
212. 匿名 2024/10/03(木) 20:11:00
>>58
一回掛け合わせたくらいじゃ強くはならないよ。むしろ遺伝要素が増えるかも。
野生下とかだと生き残る強いもの同士が掛け合わされて強くなるし。+30
-0
-
213. 匿名 2024/10/03(木) 20:14:48
>>141
横
たぶん賛同のレスだよ+7
-1
-
214. 匿名 2024/10/03(木) 20:16:39
>>173
かわいそうすぎる+6
-0
-
215. 匿名 2024/10/03(木) 20:24:16
>>173
体はダックスで足がチワワの華奢さとかだったりするとほんと致命的だと思う
SNSで今のミックスブームに苦言を呈してる人もいるんだけど
必ずミックスの飼い主が噛み付くんだよね
純血種よりも強いです!みたいな感じで
F1同士の交配でミックス作っても所謂雑種みたいな強さはないし
それぞれの犬の特徴がどう作用するかわからないのに、可愛さだけで飛びついて罪深いわ+27
-0
-
216. 匿名 2024/10/03(木) 20:25:23
白内障や心臓の先天性疾患がある子も多いよね
ほかにも肉腫などの悪性腫瘍、股関節形成不全や耳血腫、皮膚疾患など+2
-0
-
217. 匿名 2024/10/03(木) 20:31:15
>>215
よこ
ミックスってその子によって特徴の出方が違うもんね。チワワとかの小型犬は元々そんなに強くないだろうしリスクが高いよね。
昔よく外で飼われていた雑種は柴犬とか混ざってそうな感じで強そうだったけど。+9
-0
-
218. 匿名 2024/10/03(木) 20:39:39
勘違いなさっている方がいらっしゃるようです…
MIXは遺伝子が似た犬種を交配させた個体をいいます。遺伝子が似た犬種を交配させる事で、遺伝病の発症を抑える事が出来ます。
「MIXはチワワが多い」とお声がありますがその通り。例えばチワワは遺伝子が似たマルチーズと交配する事で、チワワに多い目が飛び出る病気、関節の病気の発症率を格段に抑えられます。
また、チワワのブリーダーさんとマルチーズのブリーダーさんがダッグを組むので、元々遺伝病を持っていない個体同士が交配される事が多いのが良いところだと思いますよ
+3
-20
-
219. 匿名 2024/10/03(木) 20:40:29
>>71
近所に柴犬とチワワのミックスがいる
母犬が2キロ台のチワワで父犬が10キロの柴犬
飼い主が友人同士で交配したらしい
とりあえず母犬の無事が確認できてホッとしてる+25
-0
-
220. 匿名 2024/10/03(木) 20:43:25
>>218
そうそう!
遺伝子が全然似てないのが遺伝系の病気なりやすいってね
それが雑種なんかなー+1
-10
-
221. 匿名 2024/10/03(木) 20:44:38
>>12
マルチーズやプードル とかけると小さくて目の大きい可愛い子が生まれたりする
でも頭に穴が空いてたりする
リスクも多い+19
-0
-
222. 匿名 2024/10/03(木) 20:44:39
>>142
元コメ、トリマー&トレーナーの癖に知らないのかって感じ苦笑+8
-2
-
223. 匿名 2024/10/03(木) 20:45:40
>>58
純血種同士の犬と本当に混ざり混ざった犬とでは違うのでは+17
-0
-
224. 匿名 2024/10/03(木) 20:47:07
>>215
純血種よりも強いってどこ情報よ?て思うわ
アホとしか思えん+7
-0
-
225. 匿名 2024/10/03(木) 20:48:32
>>9
カルテに「雑種」と書くと飼い主さん機嫌悪くなる+31
-0
-
226. 匿名 2024/10/03(木) 20:50:19
>>218
繁殖屋はそんなの考えて交配してないでしょ、どう考えても+10
-1
-
227. 匿名 2024/10/03(木) 20:55:13
>>218
本当にそんなに良いブリーダーさんばかりなのかな。表彰されるようなブリーダーさんはミックス犬の繁殖とかしないでしょうに。+9
-0
-
228. 匿名 2024/10/03(木) 20:56:01
>>218
むしろリスクは2倍だと思うけど
チワワに多い遺伝病と、マルチーズに多い遺伝病
どちらも発症するリスクがあるってことじゃん+13
-1
-
229. 匿名 2024/10/03(木) 20:59:30
>>225
うちの受付の問診票でも雑種に◯つけずにわざわざMIXと書く人多かった。
今ではMIX欄追加したけど、MIX連れてくる飼い主はノーリード、ノーキャリーで来院する人も多くてルール守らない人多いよねと院長や研修会の時にも話題になる+33
-1
-
230. 匿名 2024/10/03(木) 21:04:13
>>18
可愛いけど体格差凄すぎて妊娠中に死んじゃうとかあるみたいね。ひどい話だよ。+89
-1
-
231. 匿名 2024/10/03(木) 21:07:22
普通に雑種にしか見えない
言葉でソフィティケートしただけで、便乗して売ってる所が悪どい感じがする+1
-1
-
232. 匿名 2024/10/03(木) 21:13:37
みなさんペット産業に関わる方なのでしょうか?
お詳しくて勉強になります。
チワックスとかマルプーとかは何とか名前を知ってるくらいで、もっと色々な掛け合わせが行われていて、弱い個体や無理な交配で亡くなる子が沢山いることを知りました。。+8
-0
-
233. 匿名 2024/10/03(木) 21:21:09
雑種と変わらんよ。+0
-0
-
234. 匿名 2024/10/03(木) 21:24:12
>>21
MIX犬に限らずだけど、横文字を使えばお洒落なの?って思うわ…+8
-1
-
235. 匿名 2024/10/03(木) 21:31:01
>>225
うち出生不明な保護犬飼ってるけど逆にミックスって言われると違和感あるし、何犬ですか?って聞かれたら中型の雑種ですって答えてる。雑種かわいいし誇らしいよ。
でもミックスを悪く言われるのも可哀想、悪いのは生み出されたミックスじゃなくて業者なのに+42
-0
-
236. 匿名 2024/10/03(木) 21:31:09
>>1
パグを飼ってます。
ドッグランに行ったらパグとチワワとかのmixと会うけど微妙。
両方の犬の良さを消してると思う+10
-1
-
237. 匿名 2024/10/03(木) 21:41:20
>>11
授かり婚みたいな感じ。
デキ婚だとイメージ悪いでしょ。
雑種だと聞こえが悪いからMIXって言ってるだけ。+11
-0
-
238. 匿名 2024/10/03(木) 21:44:49
>>209
質の高い繁殖屋なんてごくごく少数だけどね+10
-1
-
239. 匿名 2024/10/03(木) 21:48:12
目の前を犬を連れた人が歩いていて、柴犬かなー?ってみてみたらなんと
耳と体は柴犬で顔だけパグだった。
人面犬かと思って驚いた+3
-0
-
240. 匿名 2024/10/03(木) 21:49:21
>>235
雑種って可愛いよね
何故か分かんないけど丈夫で元気なイメージもある+17
-1
-
241. 匿名 2024/10/03(木) 21:50:03
>>19
誰?+41
-1
-
242. 匿名 2024/10/03(木) 21:56:26
>>9
ミックスは血統書付きのそれの交配であって、昔の雑種ではないよね。
雑種の犬の可愛さとは違う。+3
-9
-
243. 匿名 2024/10/03(木) 22:09:46
>>7
ただ見た目の可愛さだけを求めて人間の私利私欲のために無理やりかけあわされた子犬たちのこと。思惑通り可愛い見た目で産まれてくれた子は販売されるんだろうけど中には見た目が伴わなかったり無理な犬種同士をかけあわせて骨格に異常をきたしてしまう子が裏で絶対にいるから、その子たちがどうなっているのか。。+56
-2
-
244. 匿名 2024/10/03(木) 22:10:47
>>186
>>186
返信ありがとう! ポメか〜ほんと小型犬だね、あなたのワンコ中腰になってあげたのかもね。動物って交尾するとき色々な大きさ関係なくお互い気にいったらするんかな。
うちのワンコ、相手メス犬は普通の立ち姿で行為してた。これ以来犬の行為見てない。
愛犬の見たくなかったわ…! ありがとね🙏+1
-1
-
245. 匿名 2024/10/03(木) 22:24:46
>>154
保護犬を選んであげて欲しい。
犬が大好きで、先代はその犬種専門のブリーダーさんから購入。現在は飼育放棄の保護犬のマルプーを飼っています。
ペットショップで買うなら、ちゃんとしたブリーダーさんから直接購入して欲しいです。
いい出会いがありますように。+2
-15
-
246. 匿名 2024/10/03(木) 22:32:59
ソボクな疑問なんだけど、同じサイズ感のワンコ同士って、違う犬種でも自然に交尾したりするの?
このトピの趣旨は人間が無理矢理…なんだろうけど、そうじゃなくて自然に。+1
-1
-
247. 匿名 2024/10/03(木) 22:35:30
>>157
やっぱりお母さん側が大きい犬種なんでは?
じゃないと産めないんじゃないかなぁ+27
-0
-
248. 匿名 2024/10/03(木) 22:59:30
>>189
なんで、そう思うのか分からないけど、
お母さんダックスでお父さんがチワワと聞いたよ
見た目がダックスよりだから、犬種ダワワだよ!と言われた+2
-1
-
249. 匿名 2024/10/03(木) 23:00:40
>>246
自然にもあるよ
雑種って昔から居たじゃない
雑種は人気なかったから、MIXと名前を変えてオシャレにして売れるようにしたんだよ+5
-0
-
250. 匿名 2024/10/03(木) 23:02:46
>>235
うちも中型犬の雑種がいます。雑種は賢くて身体も強いと誇りを持っているので堂々と雑種と言っています。逆にMIXって言われたら雑種です!!と言い直します笑+11
-1
-
251. 匿名 2024/10/03(木) 23:25:28
>>3
ミックスじゃないけど、スコティッシュフォールドも買う人がいるおかげでかわいそうだなと思う
知らないで買うのかな+50
-2
-
252. 匿名 2024/10/03(木) 23:26:47
野犬の雑種はかわいいけど、ミックス犬は人間のエゴだと思う。
純血の子でもレアカラーは遺伝子疾患多いしかわいそう。+8
-0
-
253. 匿名 2024/10/03(木) 23:42:53
>>246
本能だからヒート(発情)中のメスがいればオスは交尾したくなるよ+5
-0
-
254. 匿名 2024/10/03(木) 23:53:21
>>3
これはほんとに法律で禁止してほしい
あとMIXって言い方もよくない
だいぶ色々足りない人が喜んで使ってる
雑種でよろしい
そもそも血統書付きのペットは持病ある種類多いのにさらにめちゃくちゃな掛け合わせで余計な病気が増えていく
+72
-1
-
255. 匿名 2024/10/04(金) 00:03:53
>>76
小さい頃それらの犬種をミックスしたらどうなるだろうと考えたことあるけれど想像より遥かに悲惨だった
よく考えたら何倍もサイズの違う犬を掛け合わせて骨格に影響出ないわけがないよね+25
-2
-
256. 匿名 2024/10/04(金) 00:08:29
>>225
「雑種」は人間でいうところの人種差別用語にあたる的な話を聞いたことあるけど流石に誇張だよね?+16
-0
-
257. 匿名 2024/10/04(金) 00:16:46
>>1
パピーミルとかね
あっ!みんな検索したらダメよ+2
-1
-
258. 匿名 2024/10/04(金) 00:20:57
>>59
ダワワ〜ダワワ〜ダワワ〜+5
-0
-
259. 匿名 2024/10/04(金) 00:48:08
>>250
うちの子も雑種です!本当に賢いし丈夫だし誇り高いですよね(*^^*)+6
-1
-
260. 匿名 2024/10/04(金) 00:51:28
>>88
盲導犬を必要としてるけどアレルギーがある家族のために生み出したんだけどその後、純血種同士で倫理観の欠けた色々な掛け合わせをするのが流行ってしまって後悔してるって言ってた。
今はアメコカとか色々入ってアレルギーが出ない様に交配してオーストラリアンラブラドゥードルって言う名前で血統を凄い守ってる。ブリーダーも日本では1箇所しかなくて貴重らしい。キムタクもこの犬種
そこまでやってるブリーダーは稀なんだと思う。+10
-0
-
261. 匿名 2024/10/04(金) 00:53:54
>>123
私もトリマーで専門学校で勉強した身だけど、雑種とMIXに明確な定義あったっけ?ってびっくりした😂
雑種をおしゃれな言い方にしただけだよ〜!+22
-1
-
262. 匿名 2024/10/04(金) 01:03:58
>>228
ガルって何も知らん人達の集まり 笑
無知すぎ笑+1
-5
-
263. 匿名 2024/10/04(金) 01:04:47
>>227
ぶっ、
あなた絶対ブリーダーに知り合いとかいないでしょ+0
-5
-
264. 匿名 2024/10/04(金) 01:05:11
>>226
繁殖屋…+0
-1
-
265. 匿名 2024/10/04(金) 01:19:02
絶対に高く売れる血統書の犬を繁殖させようとすると、メチャクチャお金がかかる。
種付け段階からお金かかるのに、ショーに出すのに教室に預けなきゃいけないし、ショーの時は専門のハンドラーを雇わないと入賞できない。
しかし、MIXだったら「一応純血種」レベルの、商品に出来ないような個体(尻尾曲がってるとか歯が足りない、股関節弱い)同士掛け合わせて、20頭に一頭ぐらいは個性のある可愛いのが産まれる。
残りの19頭はすぐ自分でひねれる神経の人間でないと出来ない荒業だけどね。
昔の日本の動物園でライオンと虎を掛け合わせたり、ライオンと豹を掛け合わせて見世物にしてたのと同じよ。一回掛け合わせて産まれた個体自身は成体になっても相手を用意してもらえることはないのよ。また混ぜるとキレイな柄の個体が産まれるとは限らないからね。
見世物に出来ない動物に価値は無いの。+10
-1
-
266. 匿名 2024/10/04(金) 02:43:32
>>33
マルプーだのチワックスだのを高値で売られているなか買う人も悪い。
純血腫より高い子いるよね。
ミックス犬を繁殖しているのはブリーダーではなく繁殖屋。+12
-0
-
267. 匿名 2024/10/04(金) 03:13:35
インスタにもマルプーだのチワプーだの溢れてる
しかも大体MIX最高って書いてる…+9
-0
-
268. 匿名 2024/10/04(金) 03:24:37
>>260
オーストラリアンラブラドゥードルは日本では一つのブリーダーが血統守ってるけど
その血統を守る意識の高さゆえ、繁殖犬以外はかなり早い段階で避妊去勢させられるって
普通の犬が6ヶ月以降に手術受けるのに対して、ALは2ヶ月だったか3ヶ月だったかで手術受けさせられるって見てびっくりしたことがある
そしてALが人気になってるから、それを真似してゴールデンドゥードルなるものが繁殖されてて、そちらは無法地帯なんだろうなと思うよ+5
-0
-
269. 匿名 2024/10/04(金) 03:31:08
もう生まれたMIX犬の子たちは
飼い主さんに可愛がって幸せな犬生を送って欲しい。
悪徳ブリーダーをなくすために
これ以上MIX犬は増やさないでほしい。
環境省は犬の出産回数は6回までと
(それも多いと思うけど)
定めてるけど血統書のない出産なら
一体何回生まされてるのだろう、、、
この前ドッグランにポメラニアンとハスキーの
MIX犬が来て心が痛んだ。
+13
-0
-
270. 匿名 2024/10/04(金) 05:26:01
ミックスは、年取ってからが、大変だは
親の介護がしんどぃ+0
-1
-
271. 匿名 2024/10/04(金) 06:27:40
>>242
商売するためにそういうことにしただけだよ
血統書同士なんですゥ〜ってセールストークしとけば、無知は血筋がいいと騙されるでしょ+9
-0
-
272. 匿名 2024/10/04(金) 06:34:03
>>268
無法地帯すぎて亜種が量産されてるね
ブリーダーも今までいなかったような犬を作れば売れるはず!って考えだから、見た目なんて二の次だよ
ドッグランでワイマドゥードルを見たことあるけど、あまりに見た目が奇妙すぎて犬が気の毒になったわ
プードルの毛がまばらに生えてて、あまりにも奇妙すぎてワイマとプードルが入ってるなんて全くわからなかった+4
-0
-
273. 匿名 2024/10/04(金) 06:39:20
>>245
実はそのあとに保護犬も考えたんです。
前にも書いてくれてた人がいたのですが、保護犬はトラウマを抱えた子とか育てるのが難しい子もいると知りました。そして、本当に私は最後まで大切にできるかって考えたら自信がなくて。飼うこと自体を諦めました。+6
-1
-
274. 匿名 2024/10/04(金) 06:51:02
>>218
最初はそうだっただろうね
今は儲かることが知られて素人の自宅ブリーダーがめちゃくちゃ増えてるからそんなの考えてる人ごくごく少数だよ+4
-0
-
275. 匿名 2024/10/04(金) 06:55:46
こういうスレみるとペットに熱くなれてすごいなと思う。+0
-1
-
276. 匿名 2024/10/04(金) 07:03:07
>>275
社会問題でもありますからね+2
-0
-
277. 匿名 2024/10/04(金) 07:37:12
>>189
何でそうなるの?+0
-0
-
278. 匿名 2024/10/04(金) 08:44:45
>>268
うちの姉がカナダにいるんだけどあちらでは犬の早期避妊は割とスタンダードらしい。
早く避妊去勢するかずっとしないかどっちかみたいだけど公共の場に普通に連れて行くから早めにしてる人が多いって言ってた。+7
-0
-
279. 匿名 2024/10/04(金) 08:44:54
>>12
ポメラニアンじゃない?
私も2回ほどみたよ。+0
-0
-
280. 匿名 2024/10/04(金) 08:52:26
>>21
>>234
それは単純に効率性の話だと思うw
手書きで書くにしても、パソコン入力にしても、雑種よりMIXのほうが簡単だから。+2
-0
-
281. 匿名 2024/10/04(金) 08:55:14
>>225
うちの猫、昔初めて動物病院行った時の問診票蘭に雑種と書いたんだけど、受け取った診察カードにはMIXと記載されてた
雑種はMIXと名称変わったのか〜とそのとき思ったよ
+6
-0
-
282. 匿名 2024/10/04(金) 09:04:49
>>113
飼育放棄後に譲渡してもらったミックスの子飼ってるけど、めちゃめちゃかわいいよ。
別に純血種でも雑種でも良くて、とにかく犬と暮らしたい!と思って迎えた子だから、犬種がなんだろうとずーっとかわいい!
ちなみに、ミックスなのは確からしいだけど、裸一貫でうちに譲渡されてきたので(笑)、片側はなにが混じってるのかはっきりしてない😅
犬種聞かれてもはっきり答えられないので、適当に「雑種です」って答えるんだけど、最近は「え?ミックスだよね?何混ざってる子?」って食い下がられることが多くて、ちょっとめんどくさく感じてる…+7
-0
-
283. 匿名 2024/10/04(金) 09:06:14
>>129
そうなったらそうなったで、おそらくもっとブラックなやり方が蔓延すると思う。
欲しがる人がいる限りは、法の抜け穴ついてあの手この手で売ろうとするから。+1
-0
-
284. 匿名 2024/10/04(金) 09:08:13
パンク町田がYouTubeで「犬種によってそれぞれ特色があり犬種保護は大事なのに、良い部分を打ち消し合うようなミックス犬を飼う人の気が知れない」と言ってたよ。
+14
-0
-
285. 匿名 2024/10/04(金) 09:12:02
>>268
友人がオーストラリアンラブラドゥードルを日本の正規ブローカー通して海外から購入したけど
3ヶ月で去勢済みだった。繁殖厳禁だからね+6
-0
-
286. 匿名 2024/10/04(金) 09:13:38
>>1
保護活動をしています。ミックスは無理矢理掛け合わせてるから疾患持ちの子が多くて、売り物にならないと放棄されます。人間の都合だから私は見るたびに胸が痛みます。インスタとかで「チワックスの会」とか「ポメチワの会」とか見ると…大切に可愛がってらっしゃるのはわかりますが、背景を知ってるので複雑な気持ちになります。+26
-0
-
287. 匿名 2024/10/04(金) 09:18:45
>>271
商売商売😩わかるけど
なんだかなと思ってしまうわ。+1
-0
-
288. 匿名 2024/10/04(金) 09:23:39
前にブリーダーから毛色の変わったロシアンブルーを引き取ったけど、その子は先天性の腎臓病持ち、最後FIPで苦しみながら亡くなった。
このブリーダーのサイトにはこう書かれていた。
『すごいご報告があります!』
当キャッテリーでは、2022年12月から猫コロナウイルス(FCoV)フリーを達成することが出来るようになりました!!
恐らく日本では初めてのコロナフリー達成可能なキャッテリーだと思います。
猫コロナウイルスフリーであれば、FIP(伝染性腹膜炎)を発症することはありません
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
あの子の事で醜い気持ちを持ちたくないけど、腎臓病も知ってたんじゃないかって。尿に血が混じっていてそれを知らないふりしてたのかもって。ペットショップとかでは売れないから、簡単に誤魔化せるところで売っちゃおうって。そう考えたら怒りより凄く悲しくなった。
お母さん猫も里親募集中でそれも悲しかった。妊娠歴無しと書かれていたけど嘘。今回色々調べてブリーダーがどんなに酷い仕事かわかった。あんな職業無くなってしまえばいいのに。+8
-0
-
289. 匿名 2024/10/04(金) 09:51:07
>>19
白井家?
+0
-1
-
290. 匿名 2024/10/04(金) 09:55:18
>>164
ちょっwうちの子のチワックスなんだけど、ダワワワワって吠えるんだけど+3
-0
-
291. 匿名 2024/10/04(金) 10:25:27
>>283
裏側知ると恐ろしいよな
+1
-0
-
292. 匿名 2024/10/04(金) 10:43:29
>>54
ミックスは丈夫ですよ。
前はトイプードル飼ってたんだけど14歳で亡くなった。今飼ってるマルプーは18さい。一度も病気したことないしすごい丈夫ですよ+1
-11
-
293. 匿名 2024/10/04(金) 10:45:28
>>268
AL飼ってる
アレルギー持ちの私からすれば天使の存在
ただALとドゥードルの違いがわからない人が多いとは感じる
安易にドゥードルを飼ってしまってアレルギー出たとかよく聞く
しかも大型犬だから躾も大変お金大変
最近は里親サイトにドゥードルがよく載るようになってしまってて心が痛い+5
-0
-
294. 匿名 2024/10/04(金) 10:49:26
>>10
ミックスは健康で長寿だよ。
純血種ブルドッグの平均寿命は9歳。
ミックス超小型犬の平均寿命は15歳+2
-9
-
295. 匿名 2024/10/04(金) 10:57:20
>>180
血統書でも 新しめの品種はどんなに可愛くても飼わない+1
-0
-
296. 匿名 2024/10/04(金) 11:02:29
>>292
動物看護師やってる子ミックス犬は短命が多いって言てた。
でも、18まで生きてるってすごい。+8
-0
-
297. 匿名 2024/10/04(金) 11:08:37
>>50
子犬工場の製品なのよね+1
-0
-
298. 匿名 2024/10/04(金) 11:23:43
>>249
雑種は価値はゼロ円だけど、ミックスと書いてあったら他の純血種と似たような値段でペットショップのショーケースにいるから驚くわ
珍しいから他人の視線を集めたくて飛びつくんだと思ってたけど
いまや普通にあちらこちらにいるのに買うのよね。今度は知人の誰それさんが飼っててかわいいからとか飛びついてるの?
+1
-1
-
299. 匿名 2024/10/04(金) 11:24:01
>>292
自分のところの犬1匹でミックスは丈夫ですよ、って語られても…+13
-0
-
300. 匿名 2024/10/04(金) 11:28:47
>>4
遺伝性の病気の子が多く出てしまって問題視されてる+6
-0
-
301. 匿名 2024/10/04(金) 11:31:33
>>180
アメリカだと血統書が出るってよくみるけど、アメリカンケネルクラブのHP見てもポンスキーってないんだよね
勝手に団体作って勝手に血統書発行してるやつなのかな
日本はペット後進国ってよく言われるけど、こういうとんでもないの生み出してる海外も結構ひどいと思う
韓国のミニビションとかも、あれ絶対ビションじゃないだろーと思ってる
絶対どこかで小さいマルチーズとかポメとか混ぜてるでしょ
体の小ささもだけど、顔つきが正統派のビションじゃないんだよ+18
-0
-
302. 匿名 2024/10/04(金) 11:33:10
レアカラーとか、ミックス犬とか、タイニープードルとかティーカッププードルとか飼っている人には近づかないようにしてる+10
-1
-
303. 匿名 2024/10/04(金) 11:36:06
>>302
スタンダードなブリーディングを目指してても未熟児とか小さい子が生まれてくる可能性もあるだろうけど
わざわざタイニーです!ティーカップです!と主張が激しい人は、たまたま小さい子にあたったわけではなく
小さい子を選んで買ったんだろうなーと思ってる+8
-0
-
304. 匿名 2024/10/04(金) 12:01:58
>>290
じゃあやっぱりチワックスではなく、犬種ダワワなんだよ 笑
本人が名乗ってるじゃない+4
-0
-
305. 匿名 2024/10/04(金) 12:24:23
>>1
前にお世話になったペットショップでもほぼミックスで。
しかもお顔立ちも残念な感じでかなり売れ残ってる。
ペットショップなんだから最低限、血統書付きにして欲しい。+3
-0
-
306. 匿名 2024/10/04(金) 12:33:19
>>150
うち元繁殖犬の子を飼っている
あまり周りの人の声や犬の声に反応するタイプじゃないんだけど、人間の赤ちゃんや犬の赤ちゃんの声にだけはすぐに反応してキョロキョロしている
多分何度も産まされて赤ちゃんのうちに突然連れていかれて、ということをされてきたんだろうなと思う
最初それに気付いた時は本当に涙が出そうになったよ
これからはうちが家族になって、美味しいものを食べさせて、たくさんお散歩につれていって、絶対に何があってもあなたの最期はうちで看取るからね、と思う+15
-0
-
307. 匿名 2024/10/04(金) 12:37:32
MIX犬飼ってる人でも
チワプーとかポメプー、
大型ならドゥードルとか
サイズ感考えた子で
ちゃんと避妊去勢してる飼い主さんなら
犬友としてぜんぜん付き合えるよ。
距離感取るのは
MIXなのに繁殖しようとしてる人、
サイズ感違う犬同士の子。
亜種を珍しいからレアだからと勘違いしてる人。
+5
-1
-
308. 匿名 2024/10/04(金) 12:47:51
>>275
分かる!みんな飼わなきゃ終わる話としか思えない+2
-0
-
309. 匿名 2024/10/04(金) 12:56:30
>>1
生体販売こそ違法にすれば良いのに
今石破さんしてくれるよ+1
-4
-
310. 匿名 2024/10/04(金) 13:01:03
>>32
良いかどうかは未知数だよね
ただ、こういうワンちゃんが欲しい人は
珍しい犬を飼ってる自分が好きなんじゃないかね
それこそ、ミックスと同様ティーカップ〇〇がもてはやされてる訳でさ
生き物もアクセサリーみたいな考えの人いると思うよ
+4
-0
-
311. 匿名 2024/10/04(金) 13:07:40
>>1
純血種だと限られた地域の中で同じ品種のどうぶつの繁殖を繰り返すことにより近親交配が進み、変異した遺伝子が固定され、その犬種の発症しやすい遺伝性疾患となります。
(ソース アニコム)+1
-0
-
312. 匿名 2024/10/04(金) 13:09:04
>>1
純血種は血が濃すぎるのが問題。+2
-0
-
313. 匿名 2024/10/04(金) 13:10:37
純血種より雑種の方がいろいろ丈夫なのかと思っていたけど違うの?+0
-0
-
314. 匿名 2024/10/04(金) 13:22:51
>>86
親が動物のワクチン作る会社で働いてたけど
たぶんそういうところで実験に使われたりする+3
-0
-
315. 匿名 2024/10/04(金) 13:26:41
>>302
すごく分かる
私プードル好きで小さい頃からずっと飼ってるから
うちはスタンプーとミディアムを4頭なんだけどティーカップとか見ると可哀想になってしまう+4
-2
-
316. 匿名 2024/10/04(金) 14:11:39
>>1
嫌い
飼い主も嫌い
だから妊娠させた辻希美も嫌い+2
-1
-
317. 匿名 2024/10/04(金) 14:14:22
>>154
妊娠中のラブラドールが捨てられてたよ
Xで見たけど、そんな扱いしてる業者多そう+4
-0
-
318. 匿名 2024/10/04(金) 14:19:08
純血種を血が濃すぎると言うのも安易でしょう
遺伝形質上多様性が望まれるのは理解し易いけど、犬の場合超大型と超小型も犬という同一種なので、理論上交雑可能なのも問題だと思う
同じ体型で遺伝形質の表現型遺伝子の固定可の為同種を交雑する純血交雑と、同母同父の子同士の交雑や父と娘、母と息子の様な悪質ブリーダーによる素人家庭内近親交雑を一括りにするのは如何なものか+1
-1
-
319. 匿名 2024/10/04(金) 14:26:13
>>1
場合によっては純血種より高くてびっくりした
50万60万って・・+7
-0
-
320. 匿名 2024/10/04(金) 14:32:12
>>34
でもガルで絶賛されてる元子役の若手女優さん
そういう系統の猫飼ってるよね
賢い人ですらも何も考えず飼うんだって驚いた+1
-0
-
321. 匿名 2024/10/04(金) 14:32:22
>>166
繁殖なんて人口授精が主だよ
30年前ですらそうだった+2
-1
-
322. 匿名 2024/10/04(金) 14:49:02
>>318
素人繁殖なんとかしてほしい
ユーチューブでも素人繁殖でデカプーとか言って繁殖させてて
最初は全頭飼うとか言ってたけど、この人これだけ飼う経済力無いよね?と思っていたら案の定里子に出してた
無責任過ぎる+0
-0
-
323. 匿名 2024/10/04(金) 14:50:42
MIXブリーダーにまともな人間はいないと思う
血統書もないから誕生日偽装しやすいし犬の健康とか考えてなさそうだしやりたい放題だよね+3
-0
-
324. 匿名 2024/10/04(金) 14:59:36
>>3
無知なんだけど、ブリーダー?が無理矢理交尾させるの?+4
-0
-
325. 匿名 2024/10/04(金) 15:03:12
雑種ってこと??
昔雑種飼ってたけどそれとはまた違うんだよね?+0
-0
-
326. 匿名 2024/10/04(金) 15:30:26
我が家ハーフ犬とオシャレな感じに呼ばれ始めた時に飼い始めた。チワプー
めちゃくちゃ可愛くて一目惚れ。
今も元気なおじいちゃんで毎日癒しいっぱいで我が家のアイドル♡周りからは単なる雑種でしょとは言われてました😅+0
-5
-
327. 匿名 2024/10/04(金) 15:40:23
>>1
そもそも品種改良自体がエゴだと思う。純血でもキャバの僧帽弁閉鎖不全症、折れ耳スコの骨軟骨異形成症とかは高確率なこともわかりきってて、ブリーディングしてて、ミックス犬と同じ。人間なら子どものために発達障害は産むな!とか言うけど。犬ならいいのか?人間の可愛いというエゴのために、本人は見た目なんて気にしてないのにいいのか?と。エゴだからミックス犬も増え続けるだろうなと思う。+0
-0
-
328. 匿名 2024/10/04(金) 16:11:30
>>311
だからちゃんとしたブリーダーは定期的に海外からの血を入れてるよ
近親交配になるからミックスって考えにはならない+7
-0
-
329. 匿名 2024/10/04(金) 16:49:11
>>309
ペットの愛玩動物違法にしたらよい+0
-0
-
330. 匿名 2024/10/04(金) 16:58:55
>>322
私も素人がマンチカンでやらかしてるのを見ました
チャトラ猫が1度の出産で6匹位産んでいるのに、珍しい毛色で折れ耳スコマンチ"作って"ましたが、その子からは、一匹産まれても水頭症とかで、本当に命を弄んで創造主気取りにしか見えませんでした
噂では、飼っている父親と作った娘の様な近親交雑も家庭内で行っている様で、他所のブリーダーさんから父猫を借りて良い仔猫は父猫のオーナーへ、と言ったとり決めもなく、自分の猫だけで繁殖している模様です+1
-0
-
331. 匿名 2024/10/04(金) 17:24:47
>>301
豆柴もブッサイクな顔のヤツいるよ
何と掛け合わせたんだろ+0
-0
-
332. 匿名 2024/10/04(金) 17:31:55
>>322
でもブリーダーも批判するじゃん
ブリーダーだめ、ペットショップだめ、野犬だめなら絶滅の未来しかないね+5
-0
-
333. 匿名 2024/10/04(金) 18:00:43
>>332
ブリーダー無免許だからダメだと思っている
国が許可制にして、生命倫理と流通資格を教育試験制度にして合格者に何年間は繁殖を許可する免許証の配布にしてほしい
生命を弄ぶ素人ブリーダーを排除して欲しい
きちんと育てている母犬母猫を公開して、産まれた子は社会性が育まれる月齢まで売り渡しは出来ないとして欲しい+0
-0
-
334. 匿名 2024/10/04(金) 19:04:32
>>86
今は保護犬ビジネスなるものが爆誕してるのでそちらに流れるのでは
正規ルートでは値段がつかない子も、保護犬と名前を変えると譲渡金だ寄付金だとペットショップで格安で売る以上の値段になるっぽい+3
-0
-
335. 匿名 2024/10/04(金) 20:10:39
>>333
一応免許じゃないけどなんかあるよね
でも実質無いも同じですよね
本当に悪質なブリーダー、ペットショップ取り締まって欲しいですね
素人繁殖もやめさせてほしい+0
-0
-
336. 匿名 2024/10/04(金) 20:14:17
>>332
絶滅することは無いよ
あと私はブリーダー全てを批判はしない
ちゃんとお勉強したら、せいぜい1種か2種しかブリーディング出来ないと思う
遺伝とか掛け合わせ無視したブリーダー
色々(何種類も)手を出してるブリーダー
母体の負担を無視したブリーダー
mix作るブリーダー
分かりやすいだけでも、こんなブリーダーはダメ+1
-0
-
337. 匿名 2024/10/04(金) 21:05:28
>>335
悪徳ブリーダー、ペットショップが裁かれないから、
法律上ペットは人の所有物でモノの扱いなのが悪いのですかね。
免許制にして、違反したら免停や永久剥奪にしても、無免許や闇ブリーダーを罰する事も人権が邪魔して精々が五万円以下の罰金刑にしかならないだろうし
+0
-0
-
338. 匿名 2024/10/04(金) 21:55:37
>>189
MIX犬を繁殖するときは、出産時の母体の負担を考慮して基本的に大きい子方が母犬になるみたいですよ!+1
-0
-
339. 匿名 2024/10/04(金) 22:02:37
>>305
MIX犬飼ってます!よく勘違いされますが一応血統書は付いてましたよ。取り寄せるのにオプションでプラス料金かかるし別にいいやと思ってもらわなかったけど…+0
-13
-
340. 匿名 2024/10/04(金) 22:46:19
>>339
とある一般社団法人が独自で調査して発行しているみたいだけど…ホームページに違和感が。+6
-0
-
341. 匿名 2024/10/04(金) 23:36:13
>>43
分かります!
飼うなら保護犬を飼おうと思ってサイトを見ると「元々ママしてましたー」とか見ると
金儲けに利用して最後まで面倒みねぇんだ...
ってイライラします。
一匹でも捨てた人はブリーダーを廃業にする法律作ってほしいです。+4
-0
-
342. 匿名 2024/10/04(金) 23:44:59
>>9
雑種飼ってた身としてはミックス犬はミックス犬の区分のままにしといて欲しい。生来の雑種犬とは背景が全く違うもん+4
-0
-
343. 匿名 2024/10/05(土) 00:41:01
近所で柴×フレブルのミックスがいるけど、柴とフレブル、どちらの良さも打ち消しあっててなんであんなミックス作った?って疑問しかない
人気の犬種同士掛け合わせとけって感じなのか+3
-0
-
344. 匿名 2024/10/05(土) 05:53:54
>>339
MIXの血統書…ただの金儲けじゃん+9
-0
-
345. 匿名 2024/10/05(土) 06:59:37
ペット飼ってなくて無知でごめんなさい。
マルプーとかだと似た犬種だから疾患とか出なさそうじゃない?チワプーとかならヘルニアとか想像できるんだけど。+0
-2
-
346. 匿名 2024/10/05(土) 11:40:18
ブリーダーでガルちゃん見てる人いるのかな?いたらどう感じてるのかな+1
-0
-
347. 匿名 2024/10/05(土) 11:46:11
>>339
無知すぎて可哀想
こういう人をカモにするんだね+4
-0
-
348. 匿名 2024/10/05(土) 12:23:44
>>166
人工授精だって素人に出来ないから専門施設で専門の医師がやるんでしょ?
理科室にある顕微鏡とピンセットで医師資格もない素人ブリーダーが家庭内でやる訳ないじゃん
牛や豚の種付けの様に発情した雌の匂い嗅がせて押さえつけた雌に興奮した雄を乗り掛からせてるのよ
超小型の母犬に超大型の父犬なら大怪我するだろうね
それが消費者から見えない悪徳素人ブリーダーの現実でしょ
+0
-0
-
349. 匿名 2024/10/05(土) 12:32:06
>>218
遺伝子が似てるって、、?
中卒なの?メンデルの法則とか学校でRNAとか遺伝子の螺旋構造とか習った?
ペット業界ってまともに学校出ていない低学歴の集まりだから倫理が問われるのよ
屠殺業とか農協の方がよっぽど学歴高いわ+0
-2
-
350. 匿名 2024/10/05(土) 12:35:17
>>218
純血腫が陥り易い遺伝病の意味を取り違えてる
嘘かくなよ素人繁殖屋が+2
-1
-
351. 匿名 2024/10/05(土) 12:47:07
>>347
ほんとにね…
+1
-0
-
352. 匿名 2024/10/05(土) 13:18:11
>>349
考え方どうこうより差別意識持ち過ぎじゃない?+0
-0
-
353. 匿名 2024/10/05(土) 18:00:18
>>34
それ耳折れのスコの話でしよ
鼻ぺちゃはまた別のリスクあるけど+0
-0
-
354. 名無しの権兵衛 2024/10/07(月) 02:28:38
>>1 犬の祖先である狼の脚は真っ直ぐなので、犬の脚も本来は真っ直ぐだったようなのですが、犬種によっては曲がってしまっている場合があります。
純血種であっても過去の交配による身体への影響は出ているので、ましてミックス犬ではどのような影響が現れるのだろうかと思うと、見ていて不安な気持ちになります。
生まれつき後ろ脚が不自由な個体
+1
-1
-
355. 匿名 2024/10/07(月) 15:11:46
>>12
豆しばとチワワもこの前ペットショップで見たわ
チワックスとかも多いよね
確かに顔は可愛いんだけどね
自然な交配なのかが気になるよね+0
-0
-
356. 匿名 2024/10/07(月) 18:13:47
みんな当たり前かのように「チワックス」「ポメプー」「チワプー」って言う
もうきちんとした犬種になったかのよう…+0
-0
-
357. 匿名 2024/10/08(火) 03:05:32
今日のアベマプライム。
ミックス犬について議論されてたよ。
見てる人が多ければいいなあ。+2
-0
-
358. 匿名 2024/10/08(火) 09:40:19
批判的な内容だったのかな?
見たかったな+1
-0
-
359. 名無しの権兵衛 2024/10/09(水) 14:10:47
>>357
>>358
+2
-0
-
360. 匿名 2024/10/09(水) 14:58:15
>>359
ありがとう。
Yahoo!ニュースに上がったら
気にかけてくれる人多いだろうね。
コメント欄も比較的、
ここの人たちと同意見が多いようでよかったです。+1
-0
-
361. 匿名 2024/10/09(水) 18:50:56
>>359
これかぁ、ありがとう!
ガルのトピも後から見返すためにリンク貼っとく人間の都合で生み出される“ミックス犬”に賛否の声…安易な交配はリスク大?「全身ハイブランドのワンちゃん」に違和感もgirlschannel.net人間の都合で生み出される“ミックス犬”に賛否の声…安易な交配はリスク大?「全身ハイブランドのワンちゃん」に違和感も ・ラブラドールレトリバーとプードルの血を引く「ラブラドゥードル」 →「盲導犬に使われるラブラドールと、毛が抜けにくいプードルを掛け合わ...
+2
-0
-
362. 匿名 2024/10/12(土) 20:45:27
繁殖リタイアの規制が出来たけど、MIXだと血統書はとれないから規制対象にならないっていう抜け穴をつかって、本来なら繁殖をリタイアする子で金儲けするシステムなんだって教えてもらった+3
-0
-
363. 匿名 2024/10/14(月) 21:22:56
>>123
あたまわるいなぁ
純血種×別の純血種=血統書は発行できない。雑種だからです。+1
-0
-
364. 匿名 2024/10/15(火) 00:22:35
MIX2頭をペットショップで購入してオスメスだったから子犬産まれた人知ってる
安易な繁殖防ぐためにも早めの去勢避妊してほしいわ+0
-0
-
365. 匿名 2024/10/15(火) 14:26:53
>>91
以前、雑種のロップイヤーと血統書付きのホーランドロップ飼ってましたがやっぱり雑種のロップイヤーの方が一年だけですが長生きでした。
うさぎ同士ならサイズが大きく違うフレミッシュジャイアントとネザーを掛け合わせるとか無謀じゃない限りはまだいいのかもですね。うさぎのは種類の同じ色違いを掛け合わせてより美しい色や珍しい色を生み出したりしてますよね。+0
-0
-
366. 匿名 2024/10/15(火) 17:48:05
>>1
ブリーダーの販売会を見に行くけど、MIX増えたな~と思った。
お値段はそんなに差が無いけど、純血腫より人気あるの?
どっちの特性を持って生まれるか、成長するまでわからないよね。
マイナス因子が強く出るってことはないのかな。+0
-0
-
367. 匿名 2024/10/15(火) 17:54:04
>>91
うさぎはそう言うよね。
うちもうさぎのミックスだけど、ほとんど病気しないし長生きだよ。
動画サイトで純血ウサギ見てるとふわふわしててかわいいけど、うちのは代々「庶民!」って感じの強さがある。
+0
-0
-
368. 匿名 2024/10/19(土) 17:23:16
>>256
ハーフと言うと怒る人いるから、ダブルと言うみたいなもんでは。
気にしない人はしないけどね。
+0
-0
-
369. 匿名 2024/10/20(日) 14:43:32
>>366
かなり人気あると思う
初めて犬飼うっていう人たちが多く飼ってる印象+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する