-
1. 匿名 2020/02/03(月) 11:17:31
世間では犬派だ猫派だと、どちらがかわいいだとかかわいくないとか言い合ってるのをよく見かけますが、どっちも飼っていてそんな言い合いはクダラナイ!と思っている犬猫両飼いさん来て!
犬派vs猫派に魅力を伝える事ができるのは私達だと思います!
+139
-4
-
2. 匿名 2020/02/03(月) 11:19:03
共感できるけどトピは伸びなさそう
漠然としすぎてて+0
-49
-
3. 匿名 2020/02/03(月) 11:19:30
+42
-5
-
4. 匿名 2020/02/03(月) 11:19:32
いいな~
私の夢だわ+134
-2
-
5. 匿名 2020/02/03(月) 11:19:34
いいとこ取りです!+81
-3
-
6. 匿名 2020/02/03(月) 11:19:39
うちの義弟夫婦が両方(2匹2匹)飼ってるゎ。犬猫同士は仲良いんですか?+33
-2
-
7. 匿名 2020/02/03(月) 11:19:49
+75
-9
-
8. 匿名 2020/02/03(月) 11:20:22
+136
-1
-
9. 匿名 2020/02/03(月) 11:20:33
猫同士より犬猫の方が仲良くなるのが早かった
というか割り切ってる感じ+90
-1
-
10. 匿名 2020/02/03(月) 11:20:46
うちの犬猫はほとんど絡まないけど、たまにみる鼻チューが嬉しい+101
-0
-
11. 匿名 2020/02/03(月) 11:21:12
どちらも好きだよ!
ただ 猫嫌い犬嫌いな人も世の中にはいるから配慮は大事。
家庭の事情が許すのならばどちらも飼いたい!+45
-2
-
12. 匿名 2020/02/03(月) 11:21:52
うちの🐶は焼きもち焼きなので、猫を抱っこしてると拗ねます。
でもだからと言って自分が抱っこされたいわけじゃないから困る🥴❤️+155
-4
-
13. 匿名 2020/02/03(月) 11:22:01
犬の無邪気さと猫のツンデレ
毎日たまらーん+91
-0
-
14. 匿名 2020/02/03(月) 11:22:40
赤ちゃん猫を保護した。かかりつけの先生に連れていくと「わんちゃんが狩りをしてしまうかも。赤ちゃんの間は同じ空間におかないで」
↓数年後
猫の方がでかくなってしまった。
+189
-1
-
15. 匿名 2020/02/03(月) 11:23:15
犬も猫もどちらも好き。犬派と猫派に分ける風潮、無意味だと思ってる+102
-0
-
16. 匿名 2020/02/03(月) 11:23:17
+302
-1
-
17. 匿名 2020/02/03(月) 11:23:17
近所に犬も猫も沢山買ってる家あるけど
放ったらかし。
小さな犬が何びきもいるけどモサモサで美容院行ってないんじゃないかな。
でもとっても可愛がってるから
なんでそんなに沢山飼うんだろ…+10
-3
-
18. 匿名 2020/02/03(月) 11:23:41
猫を抱っこした時の犬のヤキモチがハンパない
ずっとクンクン言ってる
+96
-0
-
19. 匿名 2020/02/03(月) 11:24:17
小さい頃から一緒ならいいけど、安易にあとから迎えると先住がストレス溜まるよね。
それが生態の違う生き物となれば尚更。
最近はペットショップでも犬猫一緒の部屋に入れられてたりして慣らしてあるところもあるから昔より圧倒的に犬猫飼いが多いんだと思う。
そんな我が家は子犬(柴)と子猫(雑種)を譲ってもらって6年になります。+41
-2
-
20. 匿名 2020/02/03(月) 11:24:53
>>2
トピ分析はいらないからねー+16
-1
-
21. 匿名 2020/02/03(月) 11:24:59
どっちも飼ってます🐕️🐱それぞれよさがあってかわいいです。仲良しで2匹で夜は寝ています。犬が猫化してきて高いところで寝たがるようになりました😅とにかく健康で長生きしてほしいです。
+105
-0
-
22. 匿名 2020/02/03(月) 11:26:18
犬猫飼ってるけど、うちはあんまり触れ合わないからちょっと寂しい
犬猫それぞれに気を使って接してます+27
-0
-
23. 匿名 2020/02/03(月) 11:28:36
うちの犬
先輩猫のおもちゃ全部取っちゃう
だから、猫のおもちゃは高いところにしまって旦那が犬をかまってる隙に猫と遊んでます
+25
-0
-
24. 匿名 2020/02/03(月) 11:29:02
どちらも飼いたいけど、子供がたぶんアレルギー‥
飼う時はアレルギー検査してからと思ってますが、抜け毛が少ない種類でもやはりアレルギーだときついかな?(T_T)
飼ってる皆さん掃除の頻度はどんなですか?家の中は綺麗ですか?+4
-22
-
25. 匿名 2020/02/03(月) 11:29:12
犬2匹飼っていて猫保護して、病院に里親募集のコツとか教えて貰ってた。でも手離し辛くなってて、先生に
「大体の場合、もう一ミリでも悩む保護主さんはそのまま飼われますね。僕が見てきて9割里親に出せない結果になってますよ。」
って言われた。負けるものかと思ったけど実際そうなった。
犬達が寝てるのに猫パンチで起こして夜中に遊ばないでいただきたい!とは思うけど、かわいいよ、犬も猫も。+78
-0
-
26. 匿名 2020/02/03(月) 11:29:14
犬には犬の、猫には猫の良さがあってどちらもとても可愛い!
犬に猫の可愛さ求めてないし、猫に犬の可愛さ求めてないのに猫っぽいことする犬、犬っぽいことする猫な所まで見せてくれちゃって求める以上のものを与えてくれます!+37
-0
-
27. 匿名 2020/02/03(月) 11:30:02
+178
-0
-
28. 匿名 2020/02/03(月) 11:31:44
実家が猫、私が犬。
帰省で連れて帰るけど、最初は犬は興味津々、猫は嫌がって逃げておいかけっこ。でも2日もすれば慣れて一緒に遊んだり鼻チューしたり。帰ると寂しがってしばらく元気ない。猫もそうらしい。一緒に住ませてあげたい。+65
-2
-
29. 匿名 2020/02/03(月) 11:32:09
>>24
アレルギーあるならやめたほうがいいです。
後から犬を手放すの?
抜け毛があろうがなかろうが、やめてください。+44
-2
-
30. 匿名 2020/02/03(月) 11:32:13
>>24
アレルギー科の先生によるとアレルギー反応出るのは抜け毛よりフケらしいよ+16
-0
-
31. 匿名 2020/02/03(月) 11:34:45
+108
-1
-
32. 匿名 2020/02/03(月) 11:35:37
犬しか飼ったことないけど、いつか両方と暮らしたい。
私は犬も猫もペチャ顔に惹かれるから、例えばペキニーズとエキゾチックショートヘアとか、ペチャの子達と暮らしたい。+12
-1
-
33. 匿名 2020/02/03(月) 11:36:35
両方飼っているけど一緒に寝るぐらい仲が良いです。+20
-0
-
34. 匿名 2020/02/03(月) 11:48:36
犬猫飼ってるひとって匂いでわかる
部屋がその匂いだかり臭いのかな?電車とかでも臭ってなる+4
-26
-
35. 匿名 2020/02/03(月) 11:49:42
生後約一週間で保護した兄妹猫は今は亡きオス犬三匹に見守られてすくすく成長した。犬猫分け隔てなく一緒に仲良く遊んだり昼寝したりしていたよ。晩年病でふせっている犬の隣でいつも猫が寄り添ってグルグル音を聞かせていた。もしかして猫は恩返ししていたんじゃないかな、って勝手に思い込んでいる。+83
-0
-
36. 匿名 2020/02/03(月) 11:51:57
>>11
ん?
動物嫌いな人間がいることと、犬も猫も飼ってる!ってこととこのトピに関係なくない?
動物が嫌いな人がいることは百も承知だし、誰もおしつけないよね、現実の世界で。ネットだと変な慈円がいるけど+11
-4
-
37. 匿名 2020/02/03(月) 11:53:14
>>27
私が飼った犬はそんなことなかったけど、ネットやネットの漫画見るようになってから性格悪いヤな犬多すぎ笑
+1
-21
-
38. 匿名 2020/02/03(月) 11:55:00
>>24
既出だけど直接のアレルゲンは毛じゃないよ
抜け毛の量は関係なく、やめておいた方がいい
仮に今は軽度アレルギーでも、この先重症化したら動物どうするの?+27
-0
-
39. 匿名 2020/02/03(月) 11:59:25
女の子の中型犬と男の子の元野良猫飼ってたよ。
うちの犬は本当に愛すべきバカって感じの無邪気でおバカだったんだけど猫が子猫の頃なんかは本当に暖かく見守ってたしよく一緒に犬のハウスで寝てた。けど、段々猫が大きくなるにつれて犬に冷たくなってから微妙な距離感になってたな。
犬はたまに猫の匂い嗅ぐんだけど猫が猫パンチしてた。友達が来たら犬はすごい懐くのに猫はシャーって威嚇してて、犬と猫って性格真反対だなって思った。でもね、犬が具合悪そうな時に猫が心配そうに犬の方に向かって匂い嗅ぐの。だからこそ犬派とか猫派とかどっちも可愛くて選べないなぁ。+28
-0
-
40. 匿名 2020/02/03(月) 12:01:00
>>24
私は猫飼い出してしばらく経ってから猫アレルギー発症した
3匹飼ってる
くしゃみがでだしたらお風呂入れてる
そしたらなくなるけどアレルギーの薬年中必須
初めからあるならおススメはしない。+18
-0
-
41. 匿名 2020/02/03(月) 12:09:57
>>7
お父さんにだけキレるワンコだ 笑
お兄ちゃんが大好きなんだよね!+29
-0
-
42. 匿名 2020/02/03(月) 12:11:21
今はニャコだけですが、昔ドーベルマン&ニャコ→グレートデン&ニャコで賑やかに暮らしてました。
飼育環境、躾、健康面その他、単種飼い以上に気遣いして…したはず、できてたかな?💧
みんな仲良し。でも猫が権力者ランキングは上位で、肉球パンチ食らってドーベが凹んだり(笑)
全員長寿を全うしてくれて、感謝と楽しい思い出です。+21
-0
-
43. 匿名 2020/02/03(月) 12:12:22
うちも飼ってますが、猫を先に飼ったからか、仲悪いです…。😅
なので、1階は犬、2階は猫で完全に別居生活してます。
+5
-0
-
44. 匿名 2020/02/03(月) 12:12:28
+24
-3
-
45. 匿名 2020/02/03(月) 12:17:10
>>34
あんたも臭って思われているよ💩🤥+11
-2
-
46. 匿名 2020/02/03(月) 12:20:42
今は実家を出て離れて暮らしているけど数年間犬と猫一緒に飼っていました~!
猫とチワワの相性がいいのか悪いのか、追いかけっこしていたかと思えばおしりくっつけて寝ていたり、兄弟みたいな関係でした。+6
-0
-
47. 匿名 2020/02/03(月) 12:30:41
>>41
しょうちゃん大好きなコタさんw+6
-0
-
48. 匿名 2020/02/03(月) 12:34:30
>>24 ちょっとキツイ言い方かもしれないけど、検査して大丈夫だろうと思って飼ってても1年後2年後に子供がひどいアレルギーになってしまったら手放すしかなくなるんでしょ?
申し訳ないけどだったら最初から飼わないでほしい
そうやって捨てられる子が本当に多いんだよ
保健所じゃなく里親に託しても同じこと
犬猫からすればある日いきなり家族がいなくなって知らない人の家に放り込まれるんだから
もっとよく先の事まで考えてからの方がいいかと思います+33
-2
-
49. 匿名 2020/02/03(月) 12:42:19
8歳のわんこと2歳のやんちゃ姉妹猫がいます!
猫同士でふざけあって取っ組み合いしてると、犬が私のところにフンフンフーン!って教えに来ます。
多分喧嘩してるよ?大丈夫なの?って言ってるのかな。
大丈夫よ〜って伝えるとしばらく影から見守ってる(笑)優しいお母さんみたいで見ててほっこりする〜+16
-1
-
50. 匿名 2020/02/03(月) 12:42:59
>>44
犬も猫も好きだけど、こういうコメントとか世界観が寒い。+5
-0
-
51. 匿名 2020/02/03(月) 12:47:21
1年前に猫が老衰で亡くなったので、今は犬だけですが。
犬と猫が一緒の生活は子供の頃から憧れてて毎日が楽しかったです。
犬も猫もどっちも大好きです!
+39
-0
-
52. 匿名 2020/02/03(月) 12:50:20
うちは犬の独権状態だわ。
猫がパーソナルスペースに入るとガブガブ言ってる。
それを完無視する猫。でも寒いのは一緒みたいで冬は仲良くストーブの前で寝てる。よりあったかい場所はもちろん犬が独占。+10
-1
-
53. 匿名 2020/02/03(月) 12:54:05
どっちも飼ってないけど、この漫画好き
+36
-0
-
54. 匿名 2020/02/03(月) 12:59:28
犬を先に飼っていて、後から怪我した子猫を保護しました。
まー犬が可愛がって可愛がって子猫の時は微笑ましかったけれど今では猫の方が強気で偉そうに振舞ってます(笑)犬は分かってか分からずか変わらず尻尾振ってて、それもまた微笑ましいです+25
-0
-
55. 匿名 2020/02/03(月) 13:01:10
>>53
私も大好き!コミックス全巻持っている。詳細は決まってないけれどアニメ化も決定したんだよね。楽しみ♪+11
-0
-
56. 匿名 2020/02/03(月) 13:21:06
ゴールデンと茶トラ猫飼ってます。
赤ちゃんのときから一緒だからめっちゃ仲良しです。
横たわるゴールデンのお腹のとこに茶トラが綺麗にフィットさせて寝てます(笑)
拾い画ですがこんな感じです!+62
-0
-
57. 匿名 2020/02/03(月) 13:33:17
>>16
癒されるー
坂上忍もまた子猫2匹増えたねー
ブログみて犬猫たくさんだけど
愛情たっぷりだよね
可愛いなぁ…+12
-1
-
58. 匿名 2020/02/03(月) 13:38:03
>>27
🐶「くそっオレのほうが強いのに、ええカッコしいが!」
😼「なんか言った?」
🐶「何でもないでーす…」+20
-0
-
59. 匿名 2020/02/03(月) 13:42:42
両方と暮らしてわかったこと
意外と猫の方が赤ちゃんぽい+9
-0
-
60. 匿名 2020/02/03(月) 13:57:48
>>24
飼わないでほしい
アレルギーなら辞めるべき
手入れが楽だから毛足の短い犬選ぶ人居るけど、選ぶ基準ってそこなの?
毎日掃除すりゃいいじゃん
こまめに掃除しなきゃすぐ毛溜まるから
部屋も綺麗じゃなきゃ犬も可哀想だよ
体質で皮膚炎になりやすいワンちゃんも居るからね
猫も同じ+18
-1
-
61. 匿名 2020/02/03(月) 14:08:58
今犬だけ飼ってます🐶
でもいつか猫ちゃんもお迎えしたい!!♡
どっちも可愛いよね!
違う可愛さがあるからどっち派なんていえない笑+4
-0
-
62. 匿名 2020/02/03(月) 14:22:16
>>34
そうそう、そういうお前がクサ笑笑+1
-1
-
63. 匿名 2020/02/03(月) 14:28:42
以前は犬1匹に猫15匹を農村地域に住んでた頃飼ってたけど、相性にもよるけど仲良く寝たりしてた。
おいかけっこもしてるの見てたら楽しそうで和んだ。+5
-0
-
64. 匿名 2020/02/03(月) 14:29:20
>>7
コタさんじゃないか(笑)+5
-0
-
65. 匿名 2020/02/03(月) 14:30:30
犬を飼ってたけど
猫を保護しました
犬が寝てる横に猫が寝転がる姿は
とてもかわいいです
夜は布団の中に猫が入ってきて
犬は足元の掛け布団の上で寝ます+12
-0
-
66. 匿名 2020/02/03(月) 14:33:29
>>25
同じく犬を飼ってて猫を保護しました
飼うつもりはなかったのですが
懐いてしまい 手放せませんでした
帰って来て
ふたりに甘えられるとすごく嬉しいです+25
-0
-
67. 匿名 2020/02/03(月) 14:44:57
18歳のワンと、野良出身のニャンです+66
-0
-
68. 匿名 2020/02/03(月) 16:16:28
>>7
可愛い!+2
-0
-
69. 匿名 2020/02/03(月) 16:46:13
猫2匹飼ってるんだけど、こないだから保護犬も仲間入り。
ケンカになる事もなく、3匹でストーブを囲んで穏やかに過ごしている。
猫も犬も香箱座りして、カワエエの。+18
-0
-
70. 匿名 2020/02/03(月) 16:55:52
うち猫の方がまだ幼いからかグイグイで犬にちょっかい出したり話しかけに行ってる。犬はもう老犬だから眠いのとノリについていけないのとで割とスルーしてる笑
私に足ガブガブするイタズラをよく仕掛けてくるんだけど、犬が騒ぎを聞きつけて駆け寄ってきた途端、やべーって猫が撤退してく。猫的には犬がこの家のボスなんだろうな…+8
-0
-
71. 匿名 2020/02/03(月) 17:09:24
10年犬を飼っていて、半年前に旦那が子猫を拾ってきました。犬が年齢いってるせいか、なかなか仲良しというわけにはいきませんが、犬しか飼っていなかったので、猫との性格の違いが知れて面白いです。+7
-0
-
72. 匿名 2020/02/03(月) 17:18:01
柴犬とパグと日本猫とエキゾチックショートヘア飼いたい
お金持ちになって広い家に住みたい+3
-2
-
73. 匿名 2020/02/03(月) 18:21:55
>>7
チャンネル登録してます笑+5
-0
-
74. 匿名 2020/02/03(月) 19:38:05
>>10
わかるー!!
我が家も私が見てる時はほとんど絡みないのに、私が見えない場所では猫が犬の毛繕いしてあげてるし、鼻チューもしてた!!
こそっと見てたら、猫がこっちに気付いて犬に猫パンチして逃げてった。笑
ツンデレなのかな。笑+8
-0
-
75. 匿名 2020/02/03(月) 19:41:14
猫って犬が大好きじゃないですか?+3
-0
-
76. 匿名 2020/02/03(月) 19:43:04
>>53
毎週たのしみ
うちはまさにトイプードルと白黒だし性格も漫画そのもの+5
-0
-
77. 匿名 2020/02/03(月) 20:05:47
うちの姪が生まれる時夢でワンちゃんと一緒に出て来たんだが将来動物介護士になるのかな。+2
-0
-
78. 匿名 2020/02/03(月) 20:53:27
犬猫両方飼ってて両方めっちゃ甘えっこです
いつも私の膝の上の取り合いしてる
狭い膝に無理やり2匹とも乗ってくる事も多いです
重い!でもむちゃくちゃ可愛い!+7
-0
-
79. 匿名 2020/02/03(月) 21:54:21
>>34
いや、わかるよw 獣臭だよね?+0
-0
-
80. 匿名 2020/02/03(月) 22:25:21
>>53+12
-0
-
81. 匿名 2020/02/04(火) 00:47:36
寝る時はこんな感じです+21
-0
-
82. 匿名 2020/02/04(火) 03:03:59
>>34
あなた猫飼ったことないでしょ?
猫は全く臭くありません
むしろ晴れた日に干した布団みたいないい匂いがします
服におしっこされたとかならともかく、外で臭うわけはなく、家も臭くなりません
犬は獣臭するらしいけどね
それは犬飼ってる友達も言ってる
うちに遊びに来た時、全然動物のにおいしないねとビックリしてたよ+7
-1
-
83. 匿名 2020/02/04(火) 03:37:06
>>24
皆さんの想像で盛り上がってるみたいですが、手放すとか捨てるとか考えてません。私も子供の頃に犬飼ってたし今も小動物飼ってるのでそういう考えは一切ないので憶測だけで批難するのはやめていただきたい。それに飼うとしてもお金出してペットショップで購入するつもりもありません。成長すれば軽くなると聞いたこともあるので、将来的にどうかな、と思ってますが、子供のアレルギーを軽く考えてるつもりもありません。
アレルギーでも飼われてる方いますよね?
ある日突然アレルギー発症するかもしれませんよね?
言い出したらキリないし、そんなこと言い出せば私も皆さんも同じではないですか?
+3
-3
-
84. 匿名 2020/02/04(火) 03:39:24
>>30それならまめにシャンプーしたりケアに気をつければいいんでしょうかね。どちらにせよ検査を受けて結果次第で先生とお話してからになりますが。
+1
-4
-
85. 匿名 2020/02/04(火) 03:40:31
>>38
検査した上で、と書いてます。重症化するかどうかは分かりませんよね。それを言い出したらみなさんも同じだと思います+3
-7
-
86. 匿名 2020/02/04(火) 03:43:06
>>40猫と触れ合ったことが殆ど無いので、犬猫どちらにアレルギーがあるか、もしくはどちらも大丈夫なのかわかりません。検査した上で大丈夫であれば飼おうと思っています。アレルギーがあり先生とお話して無理そうなら飼いません。皆さん捨てるのかと仰ってますがちゃんと考えてますよ。だから悩んでるんです
+3
-4
-
87. 匿名 2020/02/04(火) 03:46:35
>>48私も犬を13年飼ってましたし今も小動物は飼っています。捨てるつもりはないし考えたこともないのでそういう言い方はやめていただきたい。それを言い出せばみなさんも同じでは?ある日突然アレルギーになったら?手放すんですか?アレルギーでも飼ってる人いますよね?大きくなって症状軽くなる人もいますよね?なんにせよ、ちゃんと考えてるから検査してからと思ってるんです。その上で結果次第で決めようと思ってるんです
+3
-4
-
88. 匿名 2020/02/04(火) 03:52:52
>>60
選ぶ基準はそれぞれだと思います。
手入れの簡単さが基準ではいけませんか?
飼いたい種類を買うのが一番いいでしょうが、すべての人がそういうわけにはいきませんよね。私も大型犬が好きなのでできることなら大型犬がいいです。ですが、アレルギーがなかったとしてもかかるお金や将来的に介護が必要になったときのことを考えたりした時に、私の状況では厳しいので候補から外すことになります。そうやってそれぞれ選ぶ基準はありますよね?
部屋は毎日とてもきれいに保っているのでご心配なく。ペットが増えたとしても掃除を怠ることはまずないです+2
-4
-
89. 匿名 2020/02/04(火) 10:57:36
アレルギーの人、人の話聞かないで医者の言うこと全てならここで相談した意味…
皆意地悪でやめとけって言ってるわけじゃないし、憶測で盛り上がってるわけでもないのに
全レス反論してる粘着さにも引くし、子供かわいそう
自分が飼いたいだけじゃん
補足するとアレルギー体質は遺伝するから、子供に可能性があるなら触れ合い続けることで親も出る可能性高いよ+7
-0
-
90. 匿名 2020/02/04(火) 12:10:03
うちは犬と猫が同じ柄なので、仲良くくっついて寝ている姿を期待してたんだけど現実はお互いに距離を取って過ごしてます。たまに猫の方が犬に八つ当たりしたりしますが、犬がでかくて毛量が多い事もあって微塵も気にしておらず、犬は犬で遊んでると思っているみたい。+3
-0
-
91. 匿名 2020/02/04(火) 12:19:51
>>87
色んな人に噛みついて無いで、あなたが自身で言っているとおり病院で検査して先生に相談して、それで飼う事が決定してから自分でトピを立てて相談したらいいのでは?飼う事が決定してないうちに先走ったていい結果なんて生まれないよ?+4
-0
-
92. 匿名 2020/02/04(火) 16:18:14
トピずれごめんなさい
おととい5歳になる猫が嘔吐を繰り返して病院に行ったけど原因がわからず
ご飯も食べずにずっと寝てる
連休だったけど明日から仕事で不安です
仮病で休もうかな
+1
-0
-
93. 匿名 2020/02/04(火) 17:30:52
>>83
子供のアレルギーは本当に怖いよ。喘息発作で命に関わることもあるんだから。そしたら犬やら猫やら言ってられる場合じゃなくなるよ。アレルギーの心配があるんだったらほんとに飼わないでください。おねがいします。+2
-2
-
94. 匿名 2020/02/04(火) 17:44:45
>>88
ペットショップでは買わないんですよね?保護猫をお考えですか?その場合あなたはどういう基準で選ぶつもりですか?参考までに教えてください。+2
-0
-
95. 匿名 2020/02/04(火) 22:21:49
>>91
噛み付いてるんじゃなく返信してるだけです。何でもかんでも批判するのはやめていただけますかね。飼ってる方にどうですかって聞きたかっただけなのにこんなに批判されるんですね。ここは気軽に雑談できないんですね。ガルちゃんって怖いですね+0
-4
-
96. 匿名 2020/02/04(火) 22:29:38
>>94
ペットショップで買おうとは思いません。飼える時期がきたときに里親として迎え入れようと思っています。友達に保護犬猫を数匹飼っている人がいるので色々話を聞いたりもしています。基準は犬でも猫でも完全室内飼いの予定なので長毛種より短毛種、活発よりおっとりした性格ぐらいです。基準よりも相性や直感を大事にして決めたいと思ってます。
逆にお聞きしたいのですが、あなたのペットを選ぶ基準は何ですか?+0
-4
-
97. 匿名 2020/02/04(火) 22:35:41
>>93分かってるから病院に相談してからって思ってるんです。なぜそこまで否定されなきゃいけないんでしょうか?子供の体調が第一なのは当然です。ですが、私も犬と一緒に育ち、ペットから学ぶものや与えてもらうものもたくさんありました。ここまで強く飼うなと言われるということは、あなたも犬猫が好きなんですよね?
好きだからできれば家族として迎えたいと悩むことがいけませんか?外や友達の家で猫を見て可愛い飼いたいと毎回目をキラキラさせて言ってくる娘の気持ちを思って悩むことはいけませんか?
病院に相談して無理だと言われれば、その時は娘達とたくさん話して犬猫は諦めるつもりです
+4
-2
-
98. 匿名 2020/02/04(火) 23:19:03
>>93
私は24さんではないけど、きつい言い方しなくてもよくないですか。
何も考えてないのなら相談しないと思いますよ。+3
-3
-
99. 匿名 2020/02/05(水) 07:11:32
そもそもココって相談トピなの?+4
-0
-
100. 匿名 2020/02/05(水) 15:30:46
>>99
相談はしてなくない?
最初は飼ってる方どうですか?って聞いてたじゃん(笑)
アレルギーなら飼うな捨てるのか!ってみんなが勝手に盛り上がってるだけに見えるけど
+2
-2
-
101. 匿名 2020/02/05(水) 16:25:59
>>89
私じゃなくて子どもが飼いたがってるんですけど
相談してませんよ飼ってる人の話を聞いてるだけです
アレルギーなら飼うなもっとよく考えろと言ったり医者に相談すると言えば医者が全てだとか貶したり‥とりあえず否定したいんですね。+3
-4
-
102. 匿名 2020/02/05(水) 20:03:48
>>92
エコーとレントゲンやったら腸に水が溜まってて
胃にガスが溜まってました
原因がわからず
バリウム飲ませて検査をお願いしたので今日は入院です
明日の朝に結果を聞いて手術になるかもしれません
不安です+1
-0
-
103. 匿名 2020/02/06(木) 12:56:43
>>102
猫がオモチャを飲んでしまってて排出されてなかったようです
幸いにバリウム飲ませたら腸も動き出して異物も出そうだと
手術にならなくてよかった+1
-0
-
104. 匿名 2020/02/06(木) 20:27:21
>>97
横から失礼します。
この方は否定はしていないと感じました。アレルギーに対しての怖さを言ってるだけですよ。あなたは他のコメントを見てもすぐ否定されたと言っておられるようですね。
+2
-1
-
105. 匿名 2020/02/06(木) 20:45:35
もう妖怪噛みつき女はほっておこう。
本来の犬猫飼ってる人の話しに戻しましょうよ。+4
-1
-
106. 匿名 2020/02/06(木) 22:40:11
普通に犬猫を飼ってる人と雑談とか相談したかった+4
-0
-
107. 匿名 2020/02/07(金) 01:31:58
昨日トピ立ったの見て、今日読むの楽しみにしてたけど、何このありさま(泣
普通に犬と猫飼ってる人の話し読みたかった+6
-0
-
108. 匿名 2020/02/07(金) 08:05:05
普通に犬と猫を飼っている人のアハハでウフフな幸せな日常を語るトピかと思ったら…だもんね。+3
-0
-
109. 匿名 2020/02/07(金) 13:25:32
中型犬3匹、猫6匹と暮らしてます
みんな甘えん坊で可愛いです。+2
-0
-
110. 匿名 2020/02/07(金) 14:25:15
>>109
すごいですね
羨ましい
賑やかで楽しそう+2
-0
-
111. 匿名 2020/02/07(金) 18:32:12
>>110
毎日運動会ですよ+2
-0
-
112. 匿名 2020/02/07(金) 21:15:14
>>111
いいじゃないですか
うちは猫1匹なのですが入院してて
早くて日曜に退院なのですが寂しいです+1
-0
-
113. 匿名 2020/02/07(金) 23:42:36
うちは犬1、猫2です!!
みんなとっても良い子で大好きです!+3
-0
-
114. 匿名 2020/02/08(土) 19:10:24
>>103
無事に退院してカリカリ食べてウンチしてます
病院でもウェットフード食べなかったからカリカリあげて問題なく健康体だそうで
私が壊れたオモチャを中途半端に直したのを食べてしまったみたいで
でも無事で良かったです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する