-
1501. 匿名 2024/09/23(月) 21:25:14
お金を払って人の世話って、
いかれてるよね、、?
お金もらってもしたくないわ、、+17
-2
-
1502. 匿名 2024/09/23(月) 21:25:28
>>1482
年収500万で子持ちなんて詰んでるじゃんw+9
-1
-
1503. 匿名 2024/09/23(月) 21:25:30
>>318
しかも切る時は陣痛のおかげで痛み感じなくても、縫う時は陣痛終わってるからチクチクチクチク死ぬほど痛いんだよ
怖すぎるよ+49
-0
-
1504. 匿名 2024/09/23(月) 21:25:54
>>711
食わしてく責任はないんだけどね
家と土地捨てる覚悟さえあれば子供という名のモンスターを置いて夜逃げするが勝ち
産んだ責任だっていうなら産まれた責任もあるからな+2
-21
-
1505. 匿名 2024/09/23(月) 21:26:02
>>1
誰が見ても美人、身長が167センチ~173センチ、性格が良くてまともな人、綺麗な声、頭が良くて成績はいつも上位、心身共に元気で健康。そういうルックスも中身も完璧な子どもしか愛せないし、大切に出来ないので子どもは産まないし、欲しくありません。
ルックスも中身も完璧な子どもだけ欲しいですが、それは100パーセント無理なので子無しです。+4
-1
-
1506. 匿名 2024/09/23(月) 21:26:14
>>1498
以前からいる古参の人よ
知らない人いるんだね+0
-5
-
1507. 匿名 2024/09/23(月) 21:26:19
若い時に大病して死ぬまで残った後遺症がある
非常にツラいし、病気する前の体とまったく違う
健康、体力的に不安ばかりで他にもいろんな病気にかかりやすくなった
迷惑かけるのが目に見えてわかる
生きて行く事に自信がないから
+6
-0
-
1508. 匿名 2024/09/23(月) 21:26:32
理由というか、欲しいという願望が湧いてこないだけ+18
-0
-
1509. 匿名 2024/09/23(月) 21:26:43
>>1452
遺伝っちゃ遺伝なのかもしれないけど
DNAの相性もあるみたいだよ
よこ+25
-0
-
1510. 匿名 2024/09/23(月) 21:26:53
若い時に、恋愛お花畑脳で勢いで生むか、環境整えて慎重に生むかのどちらかになっちゃうんだろね。+6
-0
-
1511. 匿名 2024/09/23(月) 21:26:56
嫌いなので。+3
-0
-
1512. 匿名 2024/09/23(月) 21:27:23
>>1506
えー、知らなかった
どんな人なんだろう、興味あるw
よこ+6
-0
-
1513. 匿名 2024/09/23(月) 21:27:32
>>203
同じくです
私はつわりもだけど、子どもが吐いたら…と恐怖すぎるので絶対無理
ちなみに結婚も無理でした(旦那が吐いたら…の恐怖で結局離婚した)+12
-1
-
1514. 匿名 2024/09/23(月) 21:27:43
>>57
両親障害あってあなたは普通なんだね+25
-1
-
1515. 匿名 2024/09/23(月) 21:27:56
>>1453
他人を勝手に不幸な存在にしたい人を私も反面教師にするね
気をつけよ+1
-0
-
1516. 匿名 2024/09/23(月) 21:27:57
>>987
私も痛すぎてパニックになり嘔吐。
その後も意識飛びました…+33
-3
-
1517. 匿名 2024/09/23(月) 21:28:03
>>1506
匿名掲示板で古参とか何言ってんの?笑
がるちゃん民の古参アピなんか社会不適合者の称号でしかないのに+3
-1
-
1518. 匿名 2024/09/23(月) 21:28:05
時間もお金も自分のためだけに使いたい(なので、子どもはもちろん、結婚とか他人と暮らすとか無理)
自分の生活のペースを乱されたくない。
好きな時に好きな事をしたい+4
-0
-
1519. 匿名 2024/09/23(月) 21:28:57
自分のことだけで精一杯なのに子どものご飯とか洗濯、学校行事まで見てられないから+4
-0
-
1520. 匿名 2024/09/23(月) 21:29:04
無理矢理に嫌いな人と相談所で結婚して不妊治療してまで産む人もいるみたい。+4
-3
-
1521. 匿名 2024/09/23(月) 21:29:11
>>1502
凄いね男になったら1000万とか稼げる自信あるんだ
根拠のない自信満々で微笑ましい+5
-1
-
1522. 匿名 2024/09/23(月) 21:29:12
>>1489
すごい執念感じるw
悪い意味じゃなくて、大事なことだよね
本当はピル使えたら一番楽なんだろうな、とは思う
あと日本では解禁になってないシールみたいなやつとか+5
-0
-
1523. 匿名 2024/09/23(月) 21:29:20
せっかく学生時代から頑張って勉強して就いた仕事を失いたくないから
不登校、病弱、障害持ちの子どもなんざ邪魔でしかない
万が一ではあるけれど、そもそも、こんな風に考える時点で親の適性がない自覚がある+17
-0
-
1524. 匿名 2024/09/23(月) 21:29:29
>>1441
最初から帝王切開ならいいけど、一番地獄なのはフルコースだよね
陣痛起きて頭でかかって会陰切開までしたけどそれでも出てこなくて緊急帝王切開、緊急だから麻酔もちゃんと聞いてない、お腹縫う痛みの後会陰縫う痛み地獄
産後はお腹開いた痛みと会陰切開の痛み抱えながらの育児地獄+29
-0
-
1525. 匿名 2024/09/23(月) 21:29:57
母親とずっとべったり中年独身男いるが大抵親が毒、介護要員として手放したくなくてずっと一緒+2
-0
-
1526. 匿名 2024/09/23(月) 21:30:14
>>1516
なぜわざわざこのトピに来てるの?見物?+16
-13
-
1527. 匿名 2024/09/23(月) 21:30:27
>>1503
なんで麻酔科医、産婦人科には浸透させてくれないんだろう?+27
-0
-
1528. 匿名 2024/09/23(月) 21:30:37
ドブスだからこの顔が遺伝したら可哀想+5
-0
-
1529. 匿名 2024/09/23(月) 21:30:41
>>1476
モラハラ気質は残っているけど、大分人間らしくというか、まともな人になってきました。
「こういう言い方は嫌なんだよ」
「こういう言葉って、人は傷つくし忘れないんだよ」
とその都度言いました。酷い言い合いもしたし。
言い方はすごく悪いけど、モラ夫の矯正って犬の躾に似てると思います。
たまに、離婚覚悟で「子供だけは欲しい」と子作りする人がいますが、子供や自分の将来の事を考えたら私には無理でした。+2
-1
-
1530. 匿名 2024/09/23(月) 21:30:42
細かいことあげるときりがないんだけど、端的に言うと覚悟も願望も足りなかったと思う…
あと、実は大きな理由の一つが猫。
すごく甘えん坊だし日常の世話でやることが色々ある(毎日たくさん撫でる、じゃれる・かまう、できるだけ毎日歯磨き、目を擦らないように目やに取りも毎日、耳が汚れやすいので2〜3日に一回は耳掃除、トイレ掃除ももちろん毎日etc)。
子供を産むとなると予定通りいかなかった場合に入院したり(最悪命に関わるし)、子育ては赤ちゃんにつきっきりにならざるを得ないから、猫の世話がどうしたって疎かになるのが目に見えている。
そうすると、迎える時に決めた「大事にするからね」という約束を果たせないと割と真剣に考えた。
こんな本心を言ったら、周囲の人はきっと大抵「そんなことで?!」とかバカにされそうなのでとても言えないが…
でもおっとりして主張が強くない猫だから、構ってもらえないと我慢して独りでじっとしてると思うんだ。それを想像したら…
知人の話で、子供産んでから猫をあまり構ってあげられなくなり、そのうち気づいたらポツンと窓際とかにいることが増えて、しばらくして亡くなってしまったという話を聞いたのも結構効きました。+16
-0
-
1531. 匿名 2024/09/23(月) 21:30:48
親に虐められてたから、子供が出来たらちゃんと可愛がりたいけど、そうすると親を否定しているみたいで辛い。自分が愛されてなかったと認めてるみたいで。+3
-3
-
1532. 匿名 2024/09/23(月) 21:31:04
>>1508
これわかる
どうしたらそんな気持ちになれるのかと赤ちゃんグッズが並んでるところとか眺めてみたなぁ
でもだめだった
兄弟に子ども出来た時はかわいいーってなったけど、夜泣きが激しすぎてこれは無理ってなった+5
-0
-
1533. 匿名 2024/09/23(月) 21:31:25
私が人間関係で常に悩んでた社会的弱者だったから
親に子供の頃に生まれてきたくなかったと暴言はいた事があるから、自分が言われる立場になった時に耐えられる自信がなかったから
けど、最近幼稚園帰りの親子見ると切なくなる
いつか折り合いつくのかな+9
-0
-
1534. 匿名 2024/09/23(月) 21:31:28
塾講師をしてるけど、地頭が良くて真面目にコツコツ勉強して素直な子供なんて1握りどころか珍しい存在。
でもそんな子ほど周りの期待に応えようと頑張りすぎて潰れちゃう。
健常児とそうじゃない子というより思い描く理想の子供にならない確率ってめちゃくちゃ高い。
子供を何千人と見てきて思う中身は大人と一緒、そんなん育てたくない。
+9
-1
-
1535. 匿名 2024/09/23(月) 21:32:28
>>53
私も同じです
母方祖母→実母の毒繋がり、父方強烈長男教一族
機能不全家族だったので、負の連鎖を断ち切る為に子供を産むのを止めた
子育ての自信もなかった+50
-0
-
1536. 匿名 2024/09/23(月) 21:32:39
>>1
小さい事から大きな事まであるけど。
悪阻が嫌。
出産の痛さとその後の苦痛。
母親が出産の影響で原因不明の不調になり入院してしたので遺伝的にそれが怖い。
自分の性格がネガティブなのでそんな人間が子供を育てた際の影響を考えた。
義父母が旦那の弟一家に対する接し方と孫への執着が凄かったから
ママ友との面倒な付き合いが嫌
今の日本の将来を生きるには可哀想。+10
-1
-
1537. 匿名 2024/09/23(月) 21:32:56
2.3ヶ月に一回親戚とか友達の子供見てかわいい〜て言ってるくらいが丁度いいから。あと人間の子供より子犬とか子猫のほうが1億倍かわいい。あれくらい可愛かったら欲しかったかも+8
-0
-
1538. 匿名 2024/09/23(月) 21:32:59
子供より以前飼ってた犬のほうが聞き分け良いよ+9
-0
-
1539. 匿名 2024/09/23(月) 21:33:05
>>1
リア充できたかどうかの違いだよね
スペックとか、周囲の環境とか色々理由はあると思うけど、現実の人間関係に馴染めなくてその中で幸福でなかった人は子供作って人生進めようとはならないと思う
ぶっちゃけ弱肉強食的な側面は大いにあるからその時点で嫌気がさしている人がいてもおかしくは無い+5
-5
-
1540. 匿名 2024/09/23(月) 21:33:22
>>21
子供嫌いな人って多いよね。
私も子なしだけど、電車で普通のボリュームで話してる幼児と親を凄い目で睨みつけてる人(特に女性に多い)や、ブツブツと悪口を言ってる人を何度か見たことある。
個人的には小さい子に縁がないから興味がないけど憎い訳ではないから、何が彼女達をそこまで掻き立てるのか分からない。+39
-14
-
1541. 匿名 2024/09/23(月) 21:33:26
>>1492
よこ
祝日で暇なのかもw+5
-0
-
1542. 匿名 2024/09/23(月) 21:33:34
うるさいし
ずっと話しかけれたりするのが無理+3
-0
-
1543. 匿名 2024/09/23(月) 21:33:38
>>57の親族には近親婚の人がいるとか?
私の旦那の親族がそう
近親婚を繰り返して来たから障害者が多い
義父は6人兄弟でそのうちの3人が障害者
だから旦那は自分の子供は作らないと言ってる
私は障害の事も旦那の気持ちも全てを承知の上で結婚したから別に構わないんだけどね
+48
-1
-
1544. 匿名 2024/09/23(月) 21:33:52
>>1520
どうしても欲しいならそれもアリだよね
皆んな好きにすればいい+3
-0
-
1545. 匿名 2024/09/23(月) 21:33:57
>>3
出産が痛いんだと知った子どもの頃からこれずっと思ってる
ちょっとした痛みにも弱いのにそんな痛み想像するだけで無理ってなる+55
-0
-
1546. 匿名 2024/09/23(月) 21:34:17
>>1523
>不登校、病弱、障害持ちの子どもなんざ邪魔でしかない
あなた自身は優秀でも、ここには、そういう風に生まれてしまい、苦しんで産まないと書いてる人の割合多いから、あまり傷つける書き方はしないほうがいいよ。+0
-8
-
1547. 匿名 2024/09/23(月) 21:34:25
結婚してない人の方が多いのかな?+1
-1
-
1548. 匿名 2024/09/23(月) 21:35:08
プレッシャーに負けて逃げた+1
-0
-
1549. 匿名 2024/09/23(月) 21:35:23
>>1
周りの子持ち様グループのイジメ
生理が止まる位酷かったし、そんな連中と二度と関わりたくないと思った
+10
-0
-
1550. 匿名 2024/09/23(月) 21:35:23
男も死ぬかもしれないほどの痛みを一緒に経験してくれなきゃ絶対生まない+10
-0
-
1551. 匿名 2024/09/23(月) 21:35:25
産みたいと思える程の男に出会わないから+18
-0
-
1552. 匿名 2024/09/23(月) 21:36:03
>>5
子供が非行に走ったり、親である暴力振るってきたらどうしようって心配。+16
-0
-
1553. 匿名 2024/09/23(月) 21:36:22
>>1544
ブログ読んだんだけど、旦那は嫌いだし、不妊治療も過酷だし、報われるか分からないみたいだし、似たような他のブログの人は産まれたけど子は発達で旦那はモラハラらしい。
+2
-1
-
1554. 匿名 2024/09/23(月) 21:36:30
>>3
授業で産休で復帰した先生のリアル過ぎる話しを聞いて私には無理だわと確信したから+31
-0
-
1555. 匿名 2024/09/23(月) 21:36:51
ぶすすぎて遺伝子残せない
+4
-0
-
1556. 匿名 2024/09/23(月) 21:36:54
こども苦手+5
-0
-
1557. 匿名 2024/09/23(月) 21:36:54
めんどくさがり屋だから子育てが無理すぎる+6
-1
-
1558. 匿名 2024/09/23(月) 21:36:56
弱女の私が産んでも子供が不幸になるのは目に見えてる+4
-0
-
1559. 匿名 2024/09/23(月) 21:37:14
私→選択子梨
友人→独身
なんだけど、友人は子供が欲しくて欲しくて、マッチングアプリで出会った男性に「付き合ってくれなくてもいいから、精子だけ下さい」まで言ったといっていた。
このトピでも「女なら子供欲しくて当たり前、モテない女の僻みや言い訳」ってカキコミちらほら見るけど、本当に個人差があると思う。
ギャン泣きする我が子を「それでも可愛い」と思えるお母さんと「産まなければ良かった、解放してほしい」と思うお母さんがいるように。
「女だからこうであるべき」
ってないんじゃないかな。
女ならみんながキティちゃんが好きで、いちごが好物なわけじゃないように。+19
-0
-
1560. 匿名 2024/09/23(月) 21:37:21
>>1035
両親特に問題なくても子供がそうなって生まれてくる場合もあるしね
自分の人生さえしんどいのに、もっとしんどいものを抱えて生きていくなんて私には無理だった+51
-0
-
1561. 匿名 2024/09/23(月) 21:37:33
>>1517
あーたまだ独身なの+2
-4
-
1562. 匿名 2024/09/23(月) 21:37:42
障害や病気持ちの子供だと人生終わるから+9
-0
-
1563. 匿名 2024/09/23(月) 21:38:10
障害者だからです。真っ当な理由でしょう?+5
-0
-
1564. 匿名 2024/09/23(月) 21:38:22
>>1452
義姉の兄弟2人とも障害児。義母もちょっとそうかなという感じ。遺伝もあるよね。
この環境でも義姉は2人目ほしいと言ってるよ。私はもう作らない方がいいと思ってる。言えないけど。+28
-1
-
1565. 匿名 2024/09/23(月) 21:38:45
2人産みました。
最近3人目はあるの?って聞かれること増えて
シンプルに子供そんな好きじゃないって気づきました。
休日も休めないし、出かけるのは一苦労、
2人とも夜泣きが2歳ごろまであり睡眠不足等。+4
-7
-
1566. 匿名 2024/09/23(月) 21:38:46
子育てなんて面倒じゃん
みんなよくやるわって思うわ+13
-0
-
1567. 匿名 2024/09/23(月) 21:38:51
>>1513
>旦那が吐いたら…の恐怖で結局離婚した
克服したり、親が孫の世話代わりにしてくれる例ばかり出てくるけど、やっぱり恐怖はなかなかおさまらないよね。+9
-1
-
1568. 匿名 2024/09/23(月) 21:38:55
>>1346
まぁ他人の人生に口出ししたくなるってそういうことだよね
今それなりに幸せだから崩したくないわ+45
-0
-
1569. 匿名 2024/09/23(月) 21:39:00
>>1520
そこまでして子ども欲しいんだ...+4
-0
-
1570. 匿名 2024/09/23(月) 21:39:19
そこまで頑張りたくないから。
仕事は割と頑張れるのよ。お金というリターンがあって、効率よく終わらせると褒められるし。
でも子育てって手間暇かけることに価値があるし、リターンなんてないし、私は金も時間も自分のために使いたい。
仕事して納税してたらもう十分だよね。+7
-0
-
1571. 匿名 2024/09/23(月) 21:39:27
何だかんだ環境かな。小さい頃から叔母が独身謳歌してるの見てたし、交友関係も段々独身とか小梨でつるむ様になるから気付いたらって感じだったw
元々興味なくてそのまま+4
-0
-
1572. 匿名 2024/09/23(月) 21:39:44
子供なんて一度も可愛いと思ったことないよ?+6
-1
-
1573. 匿名 2024/09/23(月) 21:39:47
>>1
自分以外で悩み増えるのやっていけない。
地獄かよ。ただでさえ悩み尽きないのに。+13
-0
-
1574. 匿名 2024/09/23(月) 21:40:23
発達障害で二次で精神疾患もあるから
子供が生まれて普通の枠に入れなくて苦労するのも可哀相+6
-0
-
1575. 匿名 2024/09/23(月) 21:40:25
>>295
同感すぎる!
テレビとかのインタビューだと、物価高や経済的に〜みたいなこと言ってる人しか流さないけど、少子化の原因は違うよね。+43
-0
-
1576. 匿名 2024/09/23(月) 21:40:25
猫のほうが一兆倍可愛いから
子供なんかいらない+12
-1
-
1577. 匿名 2024/09/23(月) 21:40:34
妊婦期間やだ
出産もやだ
子育て大変
一生親じゃなきゃいけない
仕事はがんばるけどなるべく楽しく過ごしたい
夫もこんな感じで
子なしで楽しくやってるよ+10
-0
-
1578. 匿名 2024/09/23(月) 21:40:43
>>83
出産より労災で死ぬ確率の方がはるかに高いよ+5
-27
-
1579. 匿名 2024/09/23(月) 21:40:50
>>1557
まめな人なら上手そうだよね、子育て
私はどうしたら楽できるかばかり考えてしまう人間+4
-0
-
1580. 匿名 2024/09/23(月) 21:40:51
>>1003
今35歳です。私が中学の時、30人余りの学級で5クラスあったけど2人が知的障害いたけど…。
皆さんはどれぐらいの人数いました?
少ないようだけど、かなりの確率で高くて自分が産むとなると怖い。+29
-1
-
1581. 匿名 2024/09/23(月) 21:41:34
>>1508
分かるよ。本能でそう思わないんだからそれ以上の理由ないよね+9
-0
-
1582. 匿名 2024/09/23(月) 21:41:53
このトピ見てたら悲しくなった。
子ども居る側からしたら、ちょっと切なくなったよ。
色々な考えがありますね。+3
-20
-
1583. 匿名 2024/09/23(月) 21:42:19
障がいがあったら不安
顔が旦那だったらどうしよう…+4
-0
-
1584. 匿名 2024/09/23(月) 21:42:29
定型が発達を産むと辛いみたいだけど、発達が発達を産むと、今までは自分が責められてたけど、発達を健気に育てる母ポジションになり楽になる人もいるらしい。+3
-4
-
1585. 匿名 2024/09/23(月) 21:42:38
ブスで人生苦労してるから
子供に同じ思いはさせたくない+6
-0
-
1586. 匿名 2024/09/23(月) 21:43:09
うちの祖母6人子供産んで1人障害児だけど、障害児が一番楽だったと言ってるよ
他はお金かかるし反発、反抗的で言う事聞かないし出ていくし、お金ばかりせびるとか言ってる+0
-3
-
1587. 匿名 2024/09/23(月) 21:43:26
>>1578
じゃあ女は労働もして出産もしてるから死ぬ確率ものすごく高いね+31
-1
-
1588. 匿名 2024/09/23(月) 21:43:26
障害者施設に勤めていたので、障害者のリアルや障害者の御家族を目の当たりにしてきた。
その施設を辞めて一般社会に出たら、障害者の障の字も見当たらない現実にしばらく慣れなかったな。
そりゃ世間の人は子ども産むわと思った。普段生きてる世界に障害者っていないんだもん。障害者が何かなんてよく分からないよね。+10
-0
-
1589. 匿名 2024/09/23(月) 21:43:49
>>2
子供がジロジロ見てくるのがマジでイライラする。+117
-1
-
1590. 匿名 2024/09/23(月) 21:44:15
世の中残酷だから
別に好きじゃないけど、例を上げると大谷や羽生君みたいな成功者もいれば、同じ歳、同じ男でも引きこもり、犯罪者、障害者もいるから。特に男児は産みたくない。当たり外れが激しいからね。
+20
-0
-
1591. 匿名 2024/09/23(月) 21:44:50
深く考えると作れない、もうなんとでもなれどうでもいいや!て思えたら作れる。今夫婦でそんなかんじ、あれやこれや考えるとどうしても作れない。+8
-0
-
1592. 匿名 2024/09/23(月) 21:45:05
>>1452
横
親戚男性の妻が統失
親戚男性の妻の母親も統失
そこで生まれた親戚男性の子供が知的障害+重度自閉で独り立ちなんて夢のまた夢
統失遺伝説は聞いた事あったけど、知的障害ありの重度自閉もなんらかの遺伝ある思う+26
-0
-
1593. 匿名 2024/09/23(月) 21:45:05
なんで子供って、叔父や叔母やその配偶者が集まるとテンション上がるの?
うおー!うおー!ドッタンバッタン!
◯◯ちゃん(私)もウノやろー!
とか。誰がやるか
正直子どもも馴れ合いも好きじゃないから、親戚集まりしたくない。+5
-0
-
1594. 匿名 2024/09/23(月) 21:45:16
>>5
甥っ子も友達の子供も本当に可愛いのだけど4時間以上一緒にいるとヘトヘトになる
あれを毎日?無理+37
-0
-
1595. 匿名 2024/09/23(月) 21:45:21
>>1593
それ躾の問題だよ+0
-1
-
1596. 匿名 2024/09/23(月) 21:45:35
>>1151
身長173cm以上
学歴MARCH以上
実家太め
年齢33まで
大手勤務
年収800万以上
コミュ力あり
な人と結婚して子供を産みたいと思うけど、そんな優良物件は当たり前だけど既に売却済み・居たとしてももっと若くて条件がいい子にいくから無理。
+2
-0
-
1597. 匿名 2024/09/23(月) 21:45:39
子供に何かあると自分の人生が終わるから。
子育てをしたいと思えないから。
他人が子どもを作ってもなんとも思わないけど、子育てをしたくて産んだのに、子育てを押し付け合ってたり、負担にグチグチ言ってるのは滑稽だなと思ってる。+13
-0
-
1598. 匿名 2024/09/23(月) 21:45:39
>>102
てか、マジで躾がなってないガキ多すぎ、休日のスーパーとかもうイライラする、、走り回るわ、、ふざけてるわで、、。+31
-4
-
1599. 匿名 2024/09/23(月) 21:46:03
日本がどんどんおかしな国になっているから、この国の未来に自分の可愛くて仕方がない子供を残すことがすごくこわいから+9
-0
-
1600. 匿名 2024/09/23(月) 21:46:18
>>1578
交通事故と同等程度には死ぬ確率高いし、死ななくても後遺症残ったり年とった時にダメージが影響してくるリスクありすぎるでしょう+18
-2
-
1601. 匿名 2024/09/23(月) 21:46:27
>>1
ナマケモノw+3
-10
-
1602. 匿名 2024/09/23(月) 21:46:42
>>1409
最近多いですよね
赤ちゃんのうちはいいけど...+22
-0
-
1603. 匿名 2024/09/23(月) 21:46:46
>>881
治療をさせて重い障害児を育てなきゃいけないことになり、奥さんは子育てに心底疲れ果て旦那は障害児が生まれたことを妻のせいにして離婚みたいなことになったら医者は責任取ってくれんのかな?くれないよね ネグレクト扱いするとか腹立つわー+80
-0
-
1604. 匿名 2024/09/23(月) 21:47:02
途中で投げ出せないことだから
飽き性+6
-0
-
1605. 匿名 2024/09/23(月) 21:47:07
>>355
間違いない!
子ども産む体力あれば働けるよね
子育てのことも考えたら体力ない人はそもそも子ども作らない+28
-1
-
1606. 匿名 2024/09/23(月) 21:47:08
>>1561
歯抜け婆さんどした?+1
-2
-
1607. 匿名 2024/09/23(月) 21:47:31
>>1
想像力が無いからと人を思いやる気持ちにかけてると思うから
自分の事しか考えて生きていきたいです。はい、我がママです+2
-2
-
1608. 匿名 2024/09/23(月) 21:47:39
自分の悪いとこばかりの遺伝子を受け継がせたくないから
顔、体型、頭の悪さ、マイナス思考の性格
+3
-1
-
1609. 匿名 2024/09/23(月) 21:48:09
実生活では言えないけど、不妊治療までして子供がほしいって意味がわからない。
産まれないってことは、何かしら理由があるんだと思うのよ。+33
-0
-
1610. 匿名 2024/09/23(月) 21:48:10
>>1580
生まれた時や学生時代普通で、社会人になってから精神疾患の2級になってる人もちょこちょこ見かける。お金持ちで幼稚から私立の人もなった。その人が若い頃に自分の子を産んでたら子に遺伝させてから発症になったんだろうか...。+5
-1
-
1611. 匿名 2024/09/23(月) 21:48:30
>>140
パッと思いついたら行動できるって幸せだよね+17
-0
-
1612. 匿名 2024/09/23(月) 21:48:34
しゃべるの面倒くさいしテンションについていけない、あと子供作って後悔するの目に見えてる。自分の人生の主役は死ぬまで自分でいたい+14
-0
-
1613. 匿名 2024/09/23(月) 21:48:39
>>1569
それね、ちょっと理解できないや+5
-0
-
1614. 匿名 2024/09/23(月) 21:49:01
痛そうだし検診とかめんどくさい笑
産んでからのママ友の付き合いや学校行事が嫌すぎる+8
-0
-
1615. 匿名 2024/09/23(月) 21:49:01
>>1580
中学の時は1クラス35人で2人の障害者がいてた
2人とも軽度の知的?かなって感じて、中卒で就職してた+9
-0
-
1616. 匿名 2024/09/23(月) 21:49:13
>>1580
中学の時に混ぜられてたの?
障碍児が混ぜられるの小学校の頃までだったな
アラフィフだけど35人前後の学級が4クラスあって自閉が1人とダウンが1人
ダウンは知的障害が重度っぽくてあんまり授業には混ざってこなかった+9
-0
-
1617. 匿名 2024/09/23(月) 21:49:18
そもそも結婚相手いるの?+3
-4
-
1618. 匿名 2024/09/23(月) 21:49:21
>>1589
これめっちゃわかるー
睨み返して舌打ちしてやる+24
-17
-
1619. 匿名 2024/09/23(月) 21:49:28
ブサでチビで馬鹿だから
男の子が産まれたら申し訳なさすぎて無理+4
-0
-
1620. 匿名 2024/09/23(月) 21:49:29
>>213
それはたまたま運が良かっただけで、本当にバクチみたいなもんだと思う。+46
-0
-
1621. 匿名 2024/09/23(月) 21:49:37
>>355
それよねwww
妊娠出産と育児は仕事するより大変っていうじゃん?
子供産めたら働けるだろ。
というか、子供のためなら家計のためなら働けるよね。+25
-3
-
1622. 匿名 2024/09/23(月) 21:50:19
嘔吐恐怖症なので、まず妊娠が怖すぎて無理なんです。
悪阻とか、地獄すぎる…。+5
-0
-
1623. 匿名 2024/09/23(月) 21:50:33
子供連れてる人はみんな老けてるから
完全におばさんになる+9
-1
-
1624. 匿名 2024/09/23(月) 21:50:44
>>1609
国が保険適用までして、やらなきゃならないくらい少子化なんだろね。
お金持ちは代理母も使うよね。
若い世代は若いうちに産みやすくはなってるけど、今は高齢出産も多いからね。+2
-0
-
1625. 匿名 2024/09/23(月) 21:50:44
すごく嫌いってわけじゃないけど1日一緒にいるのは疲弊すると思う
人間より好きな犬でも、仔犬だとすぐ疲れる。意志の疎通ができないのはかわいくてもしんどい+5
-0
-
1626. 匿名 2024/09/23(月) 21:50:53 ID:CnRCCDFqbh
>>48
同じです。
義実家から産め産めとうるさかったので産みませんと宣言したら、『お前ら(私達夫婦)離婚しろ!!』と義父からギャーギャー言われました。
軽く受け流すとますますヒートアップしていますが、簡単に作れよ!!とか言われるのもイライラしました。
私だけ義実家とシャットアウトしています。
レディースコミックみたいな事、現実にあるんだ・・・とちょっとゾクゾク、いや、ワクワクしています。
+85
-3
-
1627. 匿名 2024/09/23(月) 21:50:58
一生懸命勉強していい大学出ていい会社に入って 、友達と楽しく飲み歩いて海外旅行に行って、そこそこ充実した一人暮らしをしていて楽しい人生だけど、今更 足かせになる妊娠出産なんてしたくないな。今迄の自分の人生パーになるじゃん+9
-0
-
1628. 匿名 2024/09/23(月) 21:50:59
>>1409
お金欲しいんだろうけど少子化促進するね
私は見たことないけど+60
-0
-
1629. 匿名 2024/09/23(月) 21:51:07
出産が痛い怖い。
自分に似た遺伝子は容姿含め恐ろしくていらない。
自分の時間がなくなる。
子育て面倒、想像しただけで疲れる。
+7
-0
-
1630. 匿名 2024/09/23(月) 21:51:14
ここのトピ伸びるねーー
自分だけじゃなくてよかった+11
-1
-
1631. 匿名 2024/09/23(月) 21:51:18
>>355
仕事しだすと「重いもの無理〜」って子供より重くない仕事すらやりたくない層が爆誕するのも面白いよ+20
-0
-
1632. 匿名 2024/09/23(月) 21:51:26
>>1575
健常者カップルが産む人数が減ったのは教育費などの経済かもしれないけど
そもそも産まない作らないを選択してるのは経済と違うカップル多いと思うわ+13
-0
-
1633. 匿名 2024/09/23(月) 21:51:27
>>1582
そりゃあ子ども望んでない人のトピなんだから、子どもいる人が見ても楽しいことは何も書いてないよ。
住み分け大事。+25
-0
-
1634. 匿名 2024/09/23(月) 21:52:01
>>1630
独身の老後トピとかは伸びないよね。
現実逃避トピだよね。+4
-3
-
1635. 匿名 2024/09/23(月) 21:52:17
自分が生まれてきてよかったと思えたことがないから。生きることは辛いことだと思う。産まないことが私にとって最大限の愛情。+11
-0
-
1636. 匿名 2024/09/23(月) 21:52:20
>>1279
女だけどまったく魅力が分かりません。+5
-0
-
1637. 匿名 2024/09/23(月) 21:52:55
>>533
発達障害だから羅列されると刺さるわ…+10
-3
-
1638. 匿名 2024/09/23(月) 21:53:00
>>159
分かる、お母さんには本当に可愛がってもらったし感謝してるけどそれが余計に幼い頃の自分への嫌悪に繋がってしまう…+45
-0
-
1639. 匿名 2024/09/23(月) 21:53:05
なんて井の中の蛙トピ+1
-9
-
1640. 匿名 2024/09/23(月) 21:53:06
>>1603
病院は助けるだけ助けて、あとのことは教えてくれないでしょうしね
+50
-0
-
1641. 匿名 2024/09/23(月) 21:53:06
元カレの復讐のためだけに生きたい+0
-1
-
1642. 匿名 2024/09/23(月) 21:53:28
>>1634
差し迫った自分の老後は見ないことにして、障害児産むよりマシ~って自分を慰めるトピ。+5
-3
-
1643. 匿名 2024/09/23(月) 21:53:36
>>705
この中でPTA無くなったら
子ども欲しい人いますか?
いたらプラス
そんなの無くなっても欲しくない人マイナスで
お願いします!+35
-30
-
1644. 匿名 2024/09/23(月) 21:53:52
>>1402
日本語話してるつもりなのかな
この人日本人じゃないよね+12
-0
-
1645. 匿名 2024/09/23(月) 21:53:57
>>355
身体マジで弱いから出産無理だわ
今でギリギリなのにどうなるか分からん+19
-0
-
1646. 匿名 2024/09/23(月) 21:54:08
>>1582
うん。でも尊重してくれてありがとう+4
-2
-
1647. 匿名 2024/09/23(月) 21:54:22
>>163
少なくともこの国で育てたらモラハラ男にはなるだろうね+21
-2
-
1648. 匿名 2024/09/23(月) 21:54:28
>>1402
私ら結婚してるからよ…
選択してるの+13
-0
-
1649. 匿名 2024/09/23(月) 21:54:48
ベビーカー引きたくない
おばあちゃんの手押し車とかわらないアイテムにしか見えない。+4
-1
-
1650. 匿名 2024/09/23(月) 21:54:49
>>1592
実はもう遺伝子はかなり特定されてそうじゃない?!
環境もあるとかいうけどさ。
+23
-0
-
1651. 匿名 2024/09/23(月) 21:54:53
子供がいないとこの先の行事が葬式だけになるって言われるけど子供関係の行事なんて金貰っても行きたくないと思う+46
-0
-
1652. 匿名 2024/09/23(月) 21:55:03
>>1
母親が共感力ゼロで、ずっと苦しんできたから。
マイナス覚悟で、実家の居心地悪く、母親に結婚して1人前みたいな洗脳を受けていたから見合い結婚して子供産んだけど、後悔しかない人生。勿論子供に罪は無いよ。+26
-1
-
1653. 匿名 2024/09/23(月) 21:55:04
>>1330
お尻までバリバリに裂けて円座クッションなんぞ何も役にも立たなかったなwwww
あんな痛みこの世に存在しちゃいかんwwwww+25
-1
-
1654. 匿名 2024/09/23(月) 21:55:08
>>1180
私、色黒で短髪か坊主で桃尻で軍服が似合う人が好きなんだよね+1
-0
-
1655. 匿名 2024/09/23(月) 21:55:13
保護犬活動のほうが楽しい。可愛い。+9
-0
-
1656. 匿名 2024/09/23(月) 21:55:14
>>1634
老後ってみんなどうなるかわからないところあるからな
老後ないかもだし
老後のリスクヘッジ完璧に出来てる人なんて一握りでしょう(お金あるのが必須)+10
-1
-
1657. 匿名 2024/09/23(月) 21:55:55
母親になることが生きていく術みたいな人が苦手で、母親って人間が好きじゃない。
母親になることで得られるものが欲しくて産むって、何か恐ろしい。+25
-1
-
1658. 匿名 2024/09/23(月) 21:55:59
>>1402
癖強な自信家で攻撃的な側面もあり
インターネット病ですね+1
-0
-
1659. 匿名 2024/09/23(月) 21:56:05
>>488
女性として強いって思うわ
カルシウムとられるとか何度も子宮が皮と肉ごと膨らんで縮む事に耐えてるわけだからシンプルに強い
体力がある+10
-0
-
1660. 匿名 2024/09/23(月) 21:56:07
温暖化 自然災害増
何やかんや言っても格差社会
老人だらけで若い人への負担増
で、これが1番 移民受け入れたり中華系だらけに
なって治安の良い日本は終わりだと思うから+6
-0
-
1661. 匿名 2024/09/23(月) 21:56:12
>>1
子供は見てるだけならかわいいとおもうけど私は人の人生を開始させて責任もつ覚悟がない。+26
-0
-
1662. 匿名 2024/09/23(月) 21:56:19
私の遺伝子を継いだ子供がとてつもなく不幸だから+4
-0
-
1663. 匿名 2024/09/23(月) 21:56:28
>>1651
葬式すら危うくない?誰かしてくれそう?+0
-3
-
1664. 匿名 2024/09/23(月) 21:56:47
>>1361
>働かないでもガキだけを育てる
でもさあ、そういう母親って尊敬できなくない?
子供からしたらさ+8
-3
-
1665. 匿名 2024/09/23(月) 21:56:59
>>10
産んだら一生付き合わないといけないからね。+90
-0
-
1666. 匿名 2024/09/23(月) 21:57:03
>>1
自身の自由、金、時間全てが無くなるから
逆に責任、人付き合いなど面倒くさいことばかり増えてくる+11
-0
-
1667. 匿名 2024/09/23(月) 21:57:17
>>86
私は障害者だけど、障害が分かった時
母親はまさか、嘘でしょ!?と驚いたみたい。
障害者が産まれるのは他人事だと思ってる人は
何も考えずに子供産むんだと思う。+123
-0
-
1668. 匿名 2024/09/23(月) 21:57:20
自分と同じようにいじめられたら嫌だから+6
-0
-
1669. 匿名 2024/09/23(月) 21:57:29
>>10
そういうまともな思考回路が出来る人は良いけど
結局無理だったで育児放棄は本当に人として欠陥してる
子供は何の為に産まれたんだろうって可哀想になる+86
-0
-
1670. 匿名 2024/09/23(月) 21:57:39
お給料もらえない家事だけでも猛烈にやる気ないのに
それ+子供とか頑張れる気がしないから
なにか見返りがないとがんばれない
仕事はお給料をもらえるからがんばれる+20
-0
-
1671. 匿名 2024/09/23(月) 21:57:41
>>1656
今更BBAが障害児のリスク理由語っても意味ないじゃん。
+4
-0
-
1672. 匿名 2024/09/23(月) 21:57:45
私と同じ無能だったら可哀想+3
-1
-
1673. 匿名 2024/09/23(月) 21:57:46
>>1634
老後に対しては途端にどうにかなるさと希望的観測をしている人が多過ぎ。+4
-1
-
1674. 匿名 2024/09/23(月) 21:57:55
正直、今の時代産む人って先々を考えられない人だと思う。
一部のお金持ち、名誉持ちの親は別としてね。
子供産まれて夫婦でベタ惚れになっているの見ると、まともに育つといいねって心の中で思ってしまう。
+11
-0
-
1675. 匿名 2024/09/23(月) 21:58:02
>>1663
自分のはもう死んだ後のことだからいいのよ。
むしろ、夫が先立ったらってことのほうが大事よ。+14
-0
-
1676. 匿名 2024/09/23(月) 21:58:10
>>1402
そんな話するトピじゃないから
邪魔だから来ないで+6
-0
-
1677. 匿名 2024/09/23(月) 21:58:13
ブスに産みおとされて苦しんだので
+8
-1
-
1678. 匿名 2024/09/23(月) 21:58:26
健康な若い人でも、出血多量で亡くなる場合もあるよね。知り合いが2人目で亡くなった。一人っ子なら今も生きてたんだろうにね。+14
-0
-
1679. 匿名 2024/09/23(月) 21:58:27
>>1035
分かる。
昔、Twitterでバイクで日本1周した男の子が最後の旅の終点で自殺したのを見て、すごく心が締め付けられたの今でも思い出すんだよね。
当事者にしか分からない苦しみとかあるし、本当になんか責任逃れだと思われるかもだけど、私にはその責任が重すぎる。+61
-0
-
1680. 匿名 2024/09/23(月) 21:58:47
>>10
産まなかったら高確率で後悔するだろうけど、産んで後悔するかはわからない+8
-37
-
1681. 匿名 2024/09/23(月) 21:58:58
日本は統一と創価と米に操られてるから
税金あがるし生活は今より苦しくなる+5
-2
-
1682. 匿名 2024/09/23(月) 21:59:11
>>213
医者に愛着障害の可能性大って言われてるじゃん
似た症状が出るのはそうだけども発達じゃないのよ
私も発達だから避けたもの
自分が生きて来てリアルタイムで辛いのに、子供産まれてこれで知的障害まであったらどんだけ困るかって事なのよ+45
-0
-
1683. 匿名 2024/09/23(月) 21:59:13
人付き合いが増える
自分の時間が減る+11
-0
-
1684. 匿名 2024/09/23(月) 21:59:27
妊娠出産によって命も削られ 健康も削られ 寿命も短くなり、育児によって時間が削られ お金が削られ人生プランが削られる。 結婚することによって赤の他人の男の洗濯や飯や性や、なんで私がそんな罰ゲームやらなきゃならないの?ドMな人しかやらんでしょう。デメリットしかなさすぎる+25
-0
-
1685. 匿名 2024/09/23(月) 21:59:35
>>1671
そもそも結婚相手もいない、子ども産める年齢でもないBBAが集まって障害児リスク語ってて草+3
-12
-
1686. 匿名 2024/09/23(月) 21:59:38
>>1670
私もー。
仕事は頑張ったらちゃんと付いてくるものがあるよね。
家事は仕方なくやります。でも育児なんて、好きな人がやったらいい。
そこまで頑張りたくないのよ。+8
-0
-
1687. 匿名 2024/09/23(月) 21:59:44
自分が大好きすぎるから
分裂ならやる+1
-0
-
1688. 匿名 2024/09/23(月) 22:00:12
※子どもが欲しくない人以外の書き込みはご遠慮下さい
って書いてあるけど読んでないのかな?
読んでるけどおかまいなし?+34
-0
-
1689. 匿名 2024/09/23(月) 22:00:12
>>10
被害者(子供)が出ないもんね…+70
-0
-
1690. 匿名 2024/09/23(月) 22:00:23
育児を巡る環境が息苦しい
PTA、産休育休、夫との家事の分配、年金、高騰する教育費やルッキズムとかね
子どもがSNSで親ガチャ親ガチャ言ってるのもしんどい
+19
-0
-
1691. 匿名 2024/09/23(月) 22:00:27
子育てめんどそう
痛いの怖いし嫌
自分の時間が無くなるのが嫌+7
-0
-
1692. 匿名 2024/09/23(月) 22:00:27
>>8
でもさ、小さい子が近くで転んだりすると起き上がらせたり、助けてあげたりしたくならない?
+6
-30
-
1693. 匿名 2024/09/23(月) 22:01:27
>>1685
子供産む年齢より老後の年齢の方が近い人たち。+3
-5
-
1694. 匿名 2024/09/23(月) 22:01:40
みんな心に癒えない傷を負って生きてるんだね
唇を噛み締めて頑張ってる皆を抱きしめてあげたいよ
なんなら抱いてあげたい
愛のあるセックスって心が満たされるよ+0
-16
-
1695. 匿名 2024/09/23(月) 22:01:43
>>17
は?+25
-0
-
1696. 匿名 2024/09/23(月) 22:02:06
健康な子が産まれるかわからないし+14
-0
-
1697. 匿名 2024/09/23(月) 22:02:11
>>1419
そもそも男並みに働けってフィジカル差を無視してるからね+7
-0
-
1698. 匿名 2024/09/23(月) 22:02:12
>>1
義理実家との付き合い、ママ友にPTA、BBAの集まりパート、家事、仕事、世話、介護、教育費稼ぎect
ハードルが高すぎて。+13
-0
-
1699. 匿名 2024/09/23(月) 22:02:20
>>1681
マイナスしないでよ
本当のことじゃん+1
-1
-
1700. 匿名 2024/09/23(月) 22:03:13
老後の世話や介護をしてもらうために子供産んどけみたいなこと言ってる人いるけど
これからは自分のことで精一杯でそれどころじゃないよ
それに異常な長寿社会だから子供の方がずっと前に亡くなって、親だけが長生きしてることも多い
子供を何だと思ってるんだか腹立たしいし+8
-0
-
1701. 匿名 2024/09/23(月) 22:03:14
幼稚園に送るのに早起きしたり
野球チームに入ったら朝4時起きしてお弁当作ったり
想像するだけで自分が壊れそう
だから子供作るイメージが沸かない+20
-0
-
1702. 匿名 2024/09/23(月) 22:03:34
>>1640
命は救ってくれるけど個々の人生までは責任持てないからね。
病院に限らずだけど。+41
-0
-
1703. 匿名 2024/09/23(月) 22:03:40
>>1
体力なしにコミュ障なのでママ友付き合いとか無理
朝起きて弁当作るのも無理
部活動とか無理無理+17
-0
-
1704. 匿名 2024/09/23(月) 22:03:55
私が産んでもドブス確定だから
責任が取れない+6
-0
-
1705. 匿名 2024/09/23(月) 22:04:36
>>1694
退場してほしいな
+7
-0
-
1706. 匿名 2024/09/23(月) 22:04:49
自分のことどちらかというと嫌いだから、そんな私から産まれた子って愛せないと思う+4
-0
-
1707. 匿名 2024/09/23(月) 22:05:01
>>173
トピズレだけど、何で逃げる選択肢があるんだろうね。子供は産まれてるのに+38
-0
-
1708. 匿名 2024/09/23(月) 22:05:06
>>1690
iPhone!switch!脱毛矯正!ブランドものの財布!友達といくディズニー旅行!
お金出してもらえない!毒親ぴえん!やりたくないけどパパ活しょ…
+6
-1
-
1709. 匿名 2024/09/23(月) 22:05:09
>>1696
五体満足で何の障害もない子が生まれるとはなから信じられる人って
親戚に先天的障害者いないし、本人も発達だとか精神疾患が無いんだと思う
障害がリアルじゃないの+20
-0
-
1710. 匿名 2024/09/23(月) 22:05:12
>>1482
地方だけど旦那の年収300万台で子持ちいっぱいいるよ???www気持ちよくピュッとだして300万稼いだらオッケーみたいよ+9
-0
-
1711. 匿名 2024/09/23(月) 22:05:17
万が一障害児なり医療ケア児なり産んじゃった日から子供の奴隷としての人生が始まるんだなと思うと
自分には無理だな
そういう子を産んだ母親は基本的に専業主婦すすめられるし、キャリアの断絶どころか人生そのものを破壊されるって恐怖があるよね…+22
-0
-
1712. 匿名 2024/09/23(月) 22:05:37
>>1694
性の悦びおばさんってどこでも煙たがられるな+4
-2
-
1713. 匿名 2024/09/23(月) 22:05:56
汚くてうるさいし邪魔。
可愛い子供もいるけどそれは両親の優れた遺伝子があってこそ。
私がゴミ人間なので生まれる子供は絶対可愛くないし頭も悪い。+14
-0
-
1714. 匿名 2024/09/23(月) 22:05:57
>>1586
大人しいタイプだったんじゃない?
旦那の母方の叔父が障がいあったみたいだけどパワー系で叫びが酷く力が強いから人に危害を与えかねなかったから蔵に閉じ込めてたみたいだよ。
旦那は知らなかったらしく行っちゃダメと言われたけど興味本位で弟と見に行こうとしたら叫びや唸り声が聞こえてきたから怖くて逃げたらしい。+3
-0
-
1715. 匿名 2024/09/23(月) 22:06:04
>>1693
むしろ結婚せず、老後に近い年齢になっても子どもを産んでないってことが気になるんだろうね。
+2
-3
-
1716. 匿名 2024/09/23(月) 22:06:27
>>7
私もこれ
自分自身が障害者だし色々な障害者を見てきてる立場でもあるから余計にそう思うのかも+31
-2
-
1717. 匿名 2024/09/23(月) 22:06:32
>>1482
来世なんて要らないんだわ
もう産まれたくないの+26
-0
-
1718. 匿名 2024/09/23(月) 22:06:36
姉が子どもをしょっちゅう実家に預けて迷惑かけてるから。
わたしは独身実家暮らし、
親はふたりとも、実家に甘えすぎの姉にうんざりしていて、子どもが帰ると私に向かって八つ当たり。
食費のことや外食を奢らされて不快とか、、、
こんな愚痴聞いてると自分は将来子ども産んだとしても親は頼れないし、裏でぐちぐち言われるならいらない。+7
-1
-
1719. 匿名 2024/09/23(月) 22:06:37
ここのみんなはリスク考えてるけど、知的障害同士が産んで介助者が全面的にお世話してるパターンもたくさん紹介されてるね。
重い病気で寝たきりでよく特集に出てた人も結婚して妊活開始と紹介されてて驚いた。産んだら母体の体質が改善するとかメリットがあるのかな?。+8
-1
-
1720. 匿名 2024/09/23(月) 22:06:41
>>1049
この数年での時代の移り変わりがすごく早い
それによる価値観の移り変わりも早い
経済の先行きもやっぱり関係してるよね、あと多様性が声高に言われたり政治も社会情勢も不安定
地球沸騰化だったり将来の食糧危機なんかも怖いし今楽しんどくしかないなくらいの気持ちある+50
-1
-
1721. 匿名 2024/09/23(月) 22:06:55
>>1688
これが2ちゃんなら>>1読めで瞬殺される案件なんだけど、そういうネット掲示板のルールとかマナーはがるちゃんが一番悪いと思う
荒らしじゃなくて過疎トピ乗っ取って違う話題のトピにしたりとかもあるし
個人的には乱暴な言葉遣いよりも、そういうネチケットのなさの方が気になるわ+14
-0
-
1722. 匿名 2024/09/23(月) 22:07:03
>>1361
社会不適合者の集まりの戯れ言を政府の人に読んでほしいの?+3
-10
-
1723. 匿名 2024/09/23(月) 22:07:04
>>1482
来世は綺麗な石になりたいなぁ+4
-0
-
1724. 匿名 2024/09/23(月) 22:07:24
>>1711
預けっぱなしに出来る経済力もコネもツテもないもんね
私にも無理+7
-0
-
1725. 匿名 2024/09/23(月) 22:07:33
うるさい、疲れる、金かかる、時間持ってかれる。自分の自由な人生の邪魔にしかならない。寂しいから、可愛いからだけで欲しいならペットで充分じゃ無いかと思う+17
-0
-
1726. 匿名 2024/09/23(月) 22:07:55
子どものために頑張れない。自分犠牲にしてまでほしくない。絶対邪魔だと思うときがくる。+11
-0
-
1727. 匿名 2024/09/23(月) 22:07:56
>>1634
祝日だから人がいるのも大きいと思う
平日昼間とかに立てられても仕事中に見てないし
その間にもう言われたい放題だったり過疎ってたりして書き込みする気が失せた事あるよ
タイミング大事+5
-0
-
1728. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:04
>>159
わかるーーー
てか、秘密基地に大量のエロ本で、私のことか?って思っちゃった笑
保育園でも全く昼寝せず周りにちょっかい出してばっかで押入れやグランドピアノの上とかに隔離されてた
いわゆる不良だったわけでもないのにろくなことしないし大人をバカにするような態度なもんだから教師に嫌われまくってた
そんな自分の遺伝子をもった子の成長を見ながら追体験するのか…と思うと全く自分の子供なんて欲しいと思えなかった
子供は好きだから、お相手に連れ子がいたら可愛いだろうなって思ってた自分はかなり少数派なんだと思う
根本で自分が好きではないんだろう
同じく、こんなクソガキに愛情注いでくれた母親には本当に感謝してる+67
-1
-
1729. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:20
>>442
今日がまさにそうだった。ヨーカドーに行った時にレジで会計してたときにベビーカーにのってた子供がギャーギャーうるさくてキレそうだった‥。こっちは墓参りとかで色々と疲労してるのに‥
泣いてるのに抱きかかえたりしてあやすことしないでスルーだったし父親。母親はどこに行ったんだろうかって思うわ‥。+37
-18
-
1730. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:21
>>1721
反出生が名前変えただけやん
アンチ厳禁とか+0
-12
-
1731. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:32
>>2
子供が苦手なのもあるけど人間嫌いなのでこれ以上人口を増やしたくない。+80
-3
-
1732. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:32
>>1712
ガル男でしょ
さっきからずっといるガル男+9
-0
-
1733. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:37
>>1076
もう黙殺しなさい。撲殺じゃなくて。
アナタの人生が大事。+5
-0
-
1734. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:38
出来損ないのお前が子なんぞ作るな!と親に怒られた。はい結構です。ウンコ食ってて💩私の手で自○に追い込んでやるね。+0
-1
-
1735. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:43
毒親&母子&多子&貧乏&ど田舎の機能不全家庭育ちだから、これからは私が私自身を幸せにするんだって決めてる。経済的にも精神的にも。だから子供に使うお金も体力も時間も作らない。
そもそもちゃんとした家庭を知らない私がいい親になれると思えないし、私の元に産まれない方が私の子は幸せだと確信している。+9
-0
-
1736. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:27
めんどくさがり屋だから子育てが無理すぎる+6
-0
-
1737. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:42
遺伝とか何も考えずにポンポン産んで税金使いまくる人達よりは色々考えている人は偉いんじゃない?+7
-0
-
1738. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:51
自分(の顔)に自信のない子が、『自分の子供が私に似たら愛せない!』って言ってたけど、いざ生んだら『可愛い!大切な宝物!』と言ってたけど、私もそうだとは限らない!と思って…
昔からネガティブで、可能性は低いかもしれないけど、最悪のパターンになってしまったら…と考えると無理でした。+3
-0
-
1739. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:59
>>1
一緒です。+1
-0
-
1740. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:32
>>1717
この前クレイジージャーニーで生まれ変わりの番組やってたね
生まれ変わるまでが思ってたよりはるかに早くて驚いた
せっかく死んだのに意味ないじゃんと思って
+2
-1
-
1741. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:43
>>18
同じく持病持ちとして、あなたの考え方に賛成。
よく医療モノのドラマとかで、「私はどうなってもいいから、お腹の子だけは助けて!」みたいなシーンあるじゃん。
すごい無責任でむかつくんだよね。産み落とすのがゴールじゃないのに。
+103
-0
-
1742. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:30
>>2
全然可愛くない+56
-1
-
1743. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:32
不器用すぎて、自分のヘアセットもままならない。髪結んであげたり無理。料理は少し出来るけど弁当は難しい。
ましてダンスの衣装作れとか言われたら、、+4
-0
-
1744. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:52
>>3
この前、産婦人科の待合室にいて2階から泣き叫ぶ声が響き渡ってて、出産中の絶叫だと気付いてからはずっと心臓バクバクしてた。まるで拷問を受けてるみたいな叫びだったから想像を絶する痛みなんだろうなって思ったら出産に対する恐怖心が大きくなっちゃった+72
-1
-
1745. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:00
>>1688
スルーできないほど家事と育児で追い込まれてるんだろう
だから子どもほしくないんだよね+7
-0
-
1746. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:26
そもそも子供が嫌い。
うるさいし失礼だし。
赤ちゃんは可愛いんだけど、小学生特有?の聞いてもない事を喋り倒す感じが無理。喋り出したらもう無理。赤ちゃんが大丈夫なのは喋らないからだと思う。
+11
-0
-
1747. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:42
>>1721
途中からネット参加したおばさんが多いのかなと
若い時に躾けられてないから+3
-0
-
1748. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:06
自分の時間が全て子供メインになるのが耐えられない、子供は赤ちゃん〜幼稚園児くらいまでしか可愛いと思えない
基本子供は好きじゃない+7
-1
-
1749. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:24
子供の顔より綺麗な物に囲まれて過ごしたい+5
-0
-
1750. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:00
>>1732
ガル男ガル男
色んなトピでうざい・しつこい・つまんないって言われてるけど、気づいてる?+1
-3
-
1751. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:25
>>389
長い間不妊治療で多額のお金と労力をかけて、やっと授かった子供が…って考えるとね。+7
-0
-
1752. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:44
自分がおばあちゃんになったら施設から買う予定です。+2
-0
-
1753. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:53
>>252
対価を支払っても文句を言うの?
誰も他人の子供にタダでやってもらおうなんて思ってない
自分の子がいる人だって自分の子に捨てられたら他人の子(介護士さんや看護師さん)に介護してもらって助けてもらってる人たくさんいるじゃん
なんで100%自分の子供に老後を見てもらう前提でしか考えられないのかな+69
-5
-
1754. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:00
>>1
いじめられないか心配
犯罪や災害の不安+6
-0
-
1755. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:13
>>1527
そんな24時間体制で、各産婦人科に常駐出来る麻酔科医がそんなに沢山居ない+9
-0
-
1756. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:34
>>1747
最近のがる5ちゃんから流れてきてそうなおっさん多いけど。+5
-0
-
1757. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:22
野○聖子を見て不憫でならなかった。ダウンなど要らぬわ…+17
-2
-
1758. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:22
>>1730
来なくていいよ+3
-0
-
1759. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:22
>>94
あなたは病気です。精神科へ。+5
-53
-
1760. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:31
>>3
リアルな話これは意外と多いと思う
世の中のあれこれがどんどん小綺麗に痛みもなく…となっていってるのに出産は未だに原始的というか…。勿論ガチの昔と比べたら全然良くなってはいるんだろうけど
入院までする人もいるのにつわりの薬は未だになく、無痛分娩も全然普及せず、産む時は大股開きで股をハサミでちょん切っていきんで出す、うんことかも出て当たり前とか…
滅茶苦茶小さく(切ったり裂けたりしないレベル)出して保育器で育てても問題無い設定に進化したら産む人増えそう+96
-2
-
1761. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:37
母親にいじめられたから、人が怖くなってしまった。+4
-0
-
1762. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:38
>>1750
色んなトピでうざい・しつこい・つまんないのはガル男だよ気づいてる?+4
-0
-
1763. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:08
些細なことでも思い詰めやすい性格で、子供なんかできたら毎日心配しすぎてノイローゼ不可避だから
他人の子は可愛い けど自分が産んで育ててとなるとそんな重たいことに心が耐えられない+8
-0
-
1764. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:33
>>1756
それはあるね
異様にしつこいんだよね
女性はそこまでしつこい人ってあんまりいないんだよね+5
-0
-
1765. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:40
私が産んだら絶対に子供に恨まれる
どうしてブスに産んだの?って+8
-0
-
1766. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:44
7人も産んだスーパーお母さんよ😁😁❣️❣️
あと二人産む予定じゃ!!
35歳より+3
-7
-
1767. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:04
>>1070
YouTubeで出産動画が急に流れてきて最初のダイジェスト見ただけで無理となった。あれ人に見せるのは何のため?+26
-0
-
1768. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:33
自分の父親母親に感謝はしてるか?
くっそ可愛くないお前らみたいなもんを成人まで面倒見てくれたんだぞ
旦那や子は無理なんだろうから残りの人生親に尽くせよ+1
-11
-
1769. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:40
子育てに給料がないのはおかしい。大抵の問題は金で解決する+3
-2
-
1770. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:43
>>1766
世帯年収やば!!!+1
-0
-
1771. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:49
>>1643
0➡️1と1➡️2じゃぜんぜん違うでしょうよ+2
-0
-
1772. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:59
子供自体は好きでも嫌いでも無いけど、出産に纏わる諸々の痛みが嫌すぎる
予防接種や採血ですら倒れるレベルのビビり、痛みに弱い私には絶対無理
会陰切開なんて文字を打つだけでも微妙にキツイ 想像したくない+5
-0
-
1773. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:59
>>1
日本が終わってる国だから。
でも日本から出て生活したくないから産まない+10
-1
-
1774. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:02
定収入で離婚したら育てられる自信がないし、夫は激務で育てられるキャパもなさそうだから。あと私自身が癇癪持ちでなんで発達障害の診断が降りないか不思議なレベルの育てにくい子だったので、自分に似たような子を育てられる自信がない、夫と子育ての価値観が違う(夫はかなり昭和寄りで、男の子なら喧嘩に勝つまで家に入れないようにするとか言ってるような人)、など諸々+3
-0
-
1775. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:07
>>1763
よくわかる
今何も悩みないのに途端にずっと不安で心配する人生になってしまうのが目に見える、自分の性格により+9
-0
-
1776. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:26
産まされる側(子供)の同意なくして勝手に産んで人生という苦悩と恐怖の世界に放り込みたくないから
産む=殺人に等しいと思ってるから+6
-1
-
1777. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:29
>>1136
あーめちゃくちゃわかる
みんな自分の子ばっか見て他の保護者の事なんて見てない、って言うけど絶対見てるよね
たまに親切な人が声掛けにきてくれたりするけどあの人1人だって見られてるから来てくれるわけで+22
-0
-
1778. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:30
>>1729
子どもマスク無しで咳しまくり、母親が「喉痛い人ー??!!!、こちらへ笑笑」ってレジに連れてきてた。父もいた。
他にも、まだだめーって叫んだから、何?、吐いた?とか思って見たら、商品開けてた。父母いた。+11
-1
-
1779. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:38
>>1768
父親…養育費を踏み倒したクソ野郎
母親…私が虐待されてるのを見て見ぬふりしたクソ親
はい、旦那だけ大事にします。+7
-0
-
1780. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:52
>>3
痛くない&妊娠期間がないなら考えるんだけどね+46
-0
-
1781. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:09
>>1692
全くならない。うわ、うぜぇなぁ別の場所でこけろや、あっち行け、しか思わない。+10
-11
-
1782. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:25
>>389
そう意味で言ってるんじゃないと思いますよ
昔の産婆さんは「これはアカン」と判断したら首をキュッとヤるって聞いたことある
今はどんなに障害があってもなんとしてでも医療の力で生かすでしょ
まぁ、どんなに障害がある子でも可愛い!育ててみせる!という人もたくさんいると思いますが+16
-0
-
1783. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:32
>>1120
自己紹介に加えて子供のいいところ紹介とか年度末ならこの1年で成長したと思うところは?とか様々な議題があるよ...+29
-0
-
1784. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:55
>>1780
ウンコとかおならみたいにすんなり出るならね+9
-0
-
1785. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:17
>>1768
ずっと昔に成人したけどいまだにお小遣いくれる
夫もお小遣いくれるw
みんなから貰うお小遣いで生きてる+2
-1
-
1786. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:29
>>446
私は障害者だと分かったら赤ちゃんポストに入れようと思ってたし、自閉症とか分かった時点で児童福祉施設に入れようと思ってた
+34
-1
-
1787. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:59
>>1395
子供生んで母ちゃんやってる嫁を女として見れなくなった
とかほざいて若い女に走る旦那たくさんいるしね+27
-1
-
1788. 匿名 2024/09/23(月) 22:22:01
>>1758
最近反出生が批判されてるからって
ひよらないでくださーい
+2
-7
-
1789. 匿名 2024/09/23(月) 22:22:13
ほんとに親同士の人間関係が大変だった。いなかったらこんな経験せずにすんだのになとか考えてしまった。そしてひとりっ子なので未来が心配。しなくていい心配ばかりです+4
-1
-
1790. 匿名 2024/09/23(月) 22:22:16
>>1663
親や兄弟の葬式って意味だと思うよ+1
-0
-
1791. 匿名 2024/09/23(月) 22:22:33
>>1070
小学生の頃、保健だか道徳の授業で担任の奥さんの出産ビデオを強制的に見せられた事がある
怖すぎてマトモに見られず、自分は絶対にこんな事はしたくないとハッキリとトラウマになった
大人になってから思うとあれは本当に奥さんに許可とってたのか…?と疑問に思う
勝手に生徒に見せびらかしてたとしたら…+36
-0
-
1792. 匿名 2024/09/23(月) 22:23:53
>>1684
修行だよね
皆頑張ってて偉いなーと思う+8
-0
-
1793. 匿名 2024/09/23(月) 22:23:55
>>1763
わかる。私も考えすぎて疲れそう。
子供に何かあったら子供以上に悩んでしまいそうだし。
身が持たない。+6
-0
-
1794. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:00
>>552
X見ただけだけど、発達障害の親って大体親どっちか発達、そうじゃなくても親の兄弟が発達だったりするよね。遺伝の確率高いと思う。
しかも親が発達だとなかなか子供の特性に気付かなくて子供2人目産んでたりする。+12
-0
-
1795. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:32
>>318
怖いよね
痛みに弱いしグロ耐性もないので多分ショック死すると思う+27
-0
-
1796. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:44
>>846
男の前立腺がん検査は麻酔ありだけど、女の子宮体がん検査は麻酔なし(めちゃくちゃ痛い)なのも納得いかない+55
-0
-
1797. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:40
今までの人生で自分の中の優先順位のトップが自分自身以外に揺らいだことないから
+4
-0
-
1798. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:55
キミら生まれてから努力というものをした経験がないから分からないんだろうけど
苦しみの先に得られた成果には何者にも変え難い喜びがあるんだよ
何でも楽に楽にと腑抜けてる人には一生分からない感覚だろうけどね+1
-3
-
1799. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:59
子育てしないって遺伝子残せない弱メスじゃん
子孫残せないやつはオスもメスも生物的に負け組です+1
-9
-
1800. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:02
2つ
・親がモラハラ父&ヒステリー母で辛かったが、自分も潜在的にそれになっているかもしれない
・発達障害であり、かつ今まで周りと合わなくてそれなりに苦しいところもあった
この二つを子どもにも味合わせたくないので...
まず相手との出会いがないけれどね+5
-0
-
1801. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:41
>>53
母親のことが嫌いだと子ども産みたくないよね
私も同じです
「母親」になりたくないんです+97
-1
-
1802. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:47
>>1760
ただでさえ日本は無痛分娩が浸透してないしね
あとアジア人の骨盤は狭いから黒人や白人より産むのが大変らしい+43
-0
-
1803. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:51
年の離れた弟がいるので子育ては経験済み
母親が体調悪かったのと父親が親の介護が重なって10以上離れた私が育てたよ
学校の行事にも参加したり、勉強をみたりしたからもう満足かな
自分も体が強くないのと子宮奇形なので妊娠できない前提をお話して結婚予定
+8
-1
-
1804. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:15
うるさいしちょこまかして邪魔だから+6
-0
-
1805. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:35
>>1766
産む機械として優秀やん+6
-0
-
1806. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:37
私の子供は親ガチャ外れだから+7
-0
-
1807. 匿名 2024/09/23(月) 22:28:02
>>1801
それでいいと思うよ
自分が苦手なことは避けてもいいんだよ+52
-1
-
1808. 匿名 2024/09/23(月) 22:28:17
>>1788
知らなかったw+2
-0
-
1809. 匿名 2024/09/23(月) 22:28:19
>>3
シンプルだけどこれが一番の理由です。
出産を経験した何名もの友人の話を聞く度、心から尊敬しますが、同時に私には絶対無理だ!妊娠も出産もしたくない!って気持ちも強くなっています😭+47
-0
-
1810. 匿名 2024/09/23(月) 22:28:24
反出生主義だから人間を作りたくない。
人は生まれてくるから苦しむ。
それなら最初から誕生しないほうがいい。+23
-0
-
1811. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:02
>>1808
うそw
プークスクス案件だよw+2
-3
-
1812. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:02
>>1504
子供置いて逃げた親の子が家で悶々として多くの入居者らを殺めたのが相模原の施設の事件な+17
-0
-
1813. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:16
販売職なんだが、幼児が私に見て欲しくてしつこく話しかけてきたり見て見てアピールしてくるのがウザイ。仕方なく愛想笑いしてやってるとその子の親がそのやりとりをニコニコして見てる。我が子可愛いわーと思ってるんだろうが、それも含めてウザイ+17
-0
-
1814. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:17
負の連鎖を止めたい。
私自身精神疾患持ち、両親すでに他界、親戚と疎遠。
父親は自死してる。
誰がどうなるか分からないけど、自分の子供に辛い思いさせたくない。+11
-0
-
1815. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:23
>>1799
残したところであなたみたいな産業廃棄物世の中に遺棄されてもね+6
-1
-
1816. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:44
心底嫌いなのです。自分に集中したい私はアダルトチルドレンなんです。親になる資格はありません。あっても放棄します。代わりならいくらでもいる。+8
-0
-
1817. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:55
「ちゃんとした子育て」のハードル上げすぎ+7
-0
-
1818. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:00
>>1802
麻酔なしで会陰切開するんでしょ?
最初聞いた時の衝撃ったら
正気か?と思ってびっくりした+37
-0
-
1819. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:10
>>576
横だけど
経済的うんたらはわかるんだけど、その支援があれば劇的に増えるか?
増えないと思うよね
2人目、3人目が欲しい人は産むかもしれないけどね
昔は結婚して子ども育ててが普通だったけど、それが変わりつつある
結婚しない人も増えたし、子ども作らない夫婦もいるよね
その考えを変えるのは無理だと思う+25
-1
-
1820. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:26
>>1
こんな自信が無くネガティブで卑屈でデブスな遺伝子の子供なんて、生まれるだけで可哀想だと思うから
その前に相手もいないんですけどね…+7
-1
-
1821. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:34
>>1799
私は文明社会に生まれ育った人間なのでそんな虫の生存レースは不戦敗でいっすよ+12
-0
-
1822. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:36
>>1807
少子化がどうのってニュース聞くたびに自己嫌悪に
えっ?それ私のせいですか?って+20
-2
-
1823. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:48
自由に生きたいからです+9
-0
-
1824. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:10
自分も生まれてきたくなかったこの地獄に、子供を引きずりこむなんて残酷なことはできません。+9
-0
-
1825. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:22
アラフィフだけど、普通の人が難なく出来ることが
ハードル高すぎてムリ(プレゼンとか意見言うとか)
たぶん発達グレーだと思う
パッと見まともに見られるし、それなりに昇格してるけど何かが欠如してる
産んでないだけマシだと思う+9
-0
-
1826. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:27
>>1796
希望しても麻酔出来ないの?麻酔代が自費だから勧められないなら自費でもいいけど。+20
-1
-
1827. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:34
>>303
どうしてそんなに、他人があなたに悪意を持ってると感じてしまうの?シンプルに、その人は自分の子は可愛いと思ってるだけだと思いますよ💦ほくそ笑んだりする意味もわからないし…世の中あなたが思う程意地悪な人ばかりじゃないです。そんなにビクビク警戒しなくて大丈夫ですよ(^^)+6
-26
-
1828. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:44
お互い気に入って結婚してるから
メンバー増やしたく無い
変になって
壊れてしまうかも+8
-0
-
1829. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:06
>>1802
それなら尚更無痛分娩の需要があるはずなのにね。
個人院で麻酔科の医師雇えないとか、痛みに耐えてこそとか、しょーもない理由ばかりでそりゃ産みたくないと言われても仕方ない+49
-1
-
1830. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:08
>>1782
それ旧2ちゃんの書き込みだよね
産婆さんがそういった事を行ったという情報が他には出てこないんだよね
知恵袋にも『それを聞いた事がある』と1件しか書かれていないし、実際に行われたという情報があまりにも少な過ぎて信ぴょう性に欠ける気がする+8
-0
-
1831. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:17
>>1799の親は遺伝子残しちゃいけない人だったね
子育てにも失敗して
責任取って始末してくれなきゃ迷惑
+8
-0
-
1832. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:50
いつでもセックスデキテタのが、
子供できたら
できなくなるんだよ、、、、。
そんなのイヤやわ笑
しかも親になって
気まずくてセックスモードに出来んやろ+3
-1
-
1833. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:57
>>1822
大丈夫だよ
日本だけの話ではないしさ
そもそも女性が社会に出れば子育て可能な人が減るのは必然
だから世界的に少子化なんだよね
今まで子供がいなきゃ困った仕事も機械で出来る時代だし
本当はさ昔みたいな子供の数はいらないんだよね+36
-0
-
1834. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:02
>>1820自己レス、姪っ子は居て、可愛いと思うしスクスク育って欲しいと思うけど
自分の子がこの世でしっかり生き抜いて行ける子になるとは思えんし、そう育てる自信も無い+3
-0
-
1835. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:10
>>1819
でも都内独身のアンケートでも結婚したい人が8割だったよ。
子どもも欲しいけど経済的理由で躊躇してる人が一番多かった。+6
-0
-
1836. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:19
シンプルに生きるミニマリストに憧れてて
子ども用品とかガチャガチャした暮らしが嫌+6
-0
-
1837. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:28
>>31
結局他人事だからだよね。
あんた責任取ってくれんの?って感じ。+43
-0
-
1838. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:44
>>1766
すご!!!
私の祖父、農村の6人兄弟なんだけど田舎の方だとまだ多産文化残ってるんだね+2
-0
-
1839. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:55
小3辺りから、特に女子は人間関係面倒になってくるのを目の当たりにしたから。大人になっても小学生と変わらない人たくさんいるでしょ。
人間関係の面倒くささを、子供に経験してほしくない。環境変わっても、嫌な人辞めても、転職しても。少しは和らいだかと思いきや、また似たようなドロドロが始まる…。
少子化少子化と騒いでいる?けど、人間増やせばいいってものじゃないよ。+12
-0
-
1840. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:56
メチャクチャお世話好きな人は
子供作るだろうね、必ず
アダルトチルドレンでも、
ケアテイカータイプは
だいたい子供複数作ります+6
-0
-
1841. 匿名 2024/09/23(月) 22:34:08
>>1782
それ前も書いてたよね
根拠がないならそんなこと書かない方がいいよ
不快だし
本当じゃなかったらかなり失礼だよ+2
-3
-
1842. 匿名 2024/09/23(月) 22:34:19
仕事に穴開けたくない
夫婦で十分楽しい
夫の稼ぎは都内住みの平均年収、悪くはないけどもっと老後資金稼ぎたい+7
-0
-
1843. 匿名 2024/09/23(月) 22:34:20
+1
-0
-
1844. 匿名 2024/09/23(月) 22:34:46
>>1809
出産時の痛みはいっときだから意外と大丈夫だよ。妊娠中の体調不良のほうがつらい。そして何より育てるのがやっぱり大変。自分の人生変わる。+4
-11
-
1845. 匿名 2024/09/23(月) 22:34:49
子育てはひたすら魂の修行
産まない人はその修行は要らないだけ+8
-0
-
1846. 匿名 2024/09/23(月) 22:34:59
>>1
甥っ子、姪っ子可愛いけど、食事もゆっくり食べられない妹の様子見たら私には到底無理だなって思う
あと最近は子育ての水準上がり過ぎ。ミドサーだけど平成前〜中期の当たり前は今だと大体虐待扱いになりそうで怖い。習い事のお迎えなんていいとこの子くらいしかして貰ってなかったはずなのに…+20
-0
-
1847. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:18
>>1757
不憫なのは、息子さん。人身御供みないなもの。彼女のエゴの。+6
-0
-
1848. 匿名 2024/09/23(月) 22:36:03
>>1834
冷静に自己分析されてて聡明な方なんだと思いました
姪っ子さんを見守ってあげるだけでも良いと思いますよ
少しでもあなたにいいことがありますように+2
-0
-
1849. 匿名 2024/09/23(月) 22:36:18
>>1838
横
東北地方住みだけど3人連れてると「お、おぅ…」って思うよ…+2
-0
-
1850. 匿名 2024/09/23(月) 22:36:19
自分(父親)の遺伝子を残したくないから+3
-0
-
1851. 匿名 2024/09/23(月) 22:36:29
>>1827
※子供が欲しくない人以外の書き込みはご遠慮ください。+35
-0
-
1852. 匿名 2024/09/23(月) 22:36:54
自分の子は可愛い って言える人って、
子供のことは基本嫌いでも自分のことは好き(or嫌いじゃない)よね+5
-2
-
1853. 匿名 2024/09/23(月) 22:36:59
>>7
これ
友人が自分も夫も20代後半で出産。
障害じゃないけど病気持ちの子が生まれてきて友人はずっと泣いてた。今3歳だけど未だに通院は大変そうだし、自分のせいだと言っていると胸が苦しくなる。+53
-3
-
1854. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:06
産んだ人の出産壮絶武勇伝で吐きそうになる
あれ聞いてポジティブに捉えられない
痛いことあっても、まぁ出産経験してるからね、平気〜とかチクチク語ってくる系も嫌、別に聞いてないのに+8
-0
-
1855. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:09
>>1768
親のエゴで産まれたのに感謝しないとなの?
むしろこっちが感謝されたいんだけど?!+7
-1
-
1856. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:13
保育士してたので子どもは大好きです。
ただ、個人的には、自分が親になることと、保育士としての仕事は全く別物だと思った。
保護者の方を見ていて、私には無理だと思った。
保護者の方には尊敬しかないです。
同じ業種でも同じような方いますか?+7
-0
-
1857. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:37
>>1835
「全体の76.4%が「理想的な子どもの数」は2人以上と回答」
「東京在勤若者世代の結婚・出産意識調査」結果について|調査|調査・ガイドライン |東京商工会議所www.tokyo-cci.or.jp「東京在勤若者世代の結婚・出産意識調査」結果について|調査|調査・ガイドライン |東京商工会議所イベント・セミナーアクセス JP |EN東商マイページログイン東商マイページ入会案内入会案内経営支援メニュー政策要望・調査・国際展開・部会・委員会地域振興・23...
+3
-3
-
1858. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:44
>>1760
陽子線の治療施設、めちゃくちゃ大規模でお金かかってそうだけど、ほとんどが前立腺がん治療なんだよね。すぐに保険対応になったし。
女の病気、例えば子宮頸がんのためなんかにはあんな施設は作らないだろうね。+33
-0
-
1859. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:53
出産経験者だけど、虚弱な人は多分出産で死を感じるのでは?
そんな苦しみ。実際同じ入院先に輸血して出産した人いました。
あと、大変な出産させておきながら一度も見舞いに来ないパパも数人いましたよ
そういう男性の感性全く理解出来ないですよね。。
+9
-1
-
1860. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:04
>>86
私も子供を産むとしたら
もしも障害者だったらとか、
犯罪者になってしまったら、
不登校になったら、
大人になっても引きこもりのままだったらとか、
そもそも自分は親になれるのか
その後の生活環境の変化、自分の身体の変化とか
何年も尽きないであろう不安や心配。
そういうのぜーーーーんぶひっくるめて
世の中のお母さんは覚悟を決めてるって事だよね!?
って子供いる友達に聞いてみたけど
そんなこと考えてないよ~😂
って言ってた。
結婚したら子供をつくるのが当たり前の流れと思っていた、
旦那との子供を見てみたいって思った
などなど。
私もそっち側だったら今頃子供いたのかな~って思う。+123
-1
-
1861. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:11
>>1844
そんなこと誰も聞いてない+18
-1
-
1862. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:25
>>1833
AI活用でデスクワーク減るものね
必要なのは介護とか肉体労働とかの不人気職
子供産んで将来そんな仕事しかないとしたらかわいそう+20
-4
-
1863. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:32
私が社会不適合ブスだから
遺伝する子供がかわいそう+8
-0
-
1864. 匿名 2024/09/23(月) 22:39:10
>>59
うちの姉の子どもも重度の自閉症で、大変なの見てるから、自分はいいかなって思ってる+33
-1
-
1865. 匿名 2024/09/23(月) 22:39:15
>>1851
私が子供欲しい側なのではありません。子を持つ人が「自分の子は可愛いよ」の言葉の裏に、「あなたにも不幸になって欲しい」というメッセージは無いんじゃないですか?と伝えたかっただけです。+9
-11
-
1866. 匿名 2024/09/23(月) 22:39:16
>>1
出産が嫌+5
-0
-
1867. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:11
>>1801
私は毒父の影響です
+17
-0
-
1868. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:20
>>1
子供がいずれ老いて○ぬ
生まれても意味無いし
余計の苦難+5
-0
-
1869. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:27
自分のことで精一杯で、子供の世話するとか面倒みるとか絶対むり。
+9
-0
-
1870. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:38
>>167
いやほんとに一か八かだよね。
+39
-0
-
1871. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:43
>>1
子供は嫌いじゃないけど、機能不全家族で育ったせいか自分の子を愛せる自信がないし、
自分がクズだからそんな親の元に生まれてくるのは可哀想としか思えないし、旦那の子が欲しいと心から思った事もない
自分を自由に楽しませて大事にすることで今のところ精一杯+8
-0
-
1872. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:02
>>1857
がるで既に子ども産めない年齢のばばあが障害児障害児言ってるだけ。
+5
-16
-
1873. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:37
いま独り身のBBAが大量生産されてるから、この層をターゲティングした商売すれば当たるんじゃないかな
こいつらを肯定して気持ちよくさせる言葉並べればいいカモに出来そうな気がする+3
-11
-
1874. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:47
>>2
子どもが嫌いというより、子持ち様親が嫌い
しかし自分もそうなってしまうリスクがある+82
-4
-
1875. 匿名 2024/09/23(月) 22:42:01
>>252
そら皆そうだろ
+43
-2
-
1876. 匿名 2024/09/23(月) 22:42:30
>>175
悪いけど、臭い…乳臭いってやつ?+16
-0
-
1877. 匿名 2024/09/23(月) 22:43:14
手塩にかけて育てても見返りなくどうせ介護してくれないでしょ+8
-0
-
1878. 匿名 2024/09/23(月) 22:43:39
幼少期の親戚の集まりで、年の離れた従姉妹のお姉さん達が、横に座らせた子供の残飯処理と冷え切ったご飯を摘む程度しか食べられないのに、男連中は好きに食って飲んで。
それを当たり前にしてるので、全然憧れがなくなった。
挙げ句の果てに、帰省時に幼い甥っ子姪っ子と遊んであげてるのを見た親に「かわいい甥っ子姪っ子のお世話出来て嬉しいでしょ?」と言われて、食い気味に「そんなわけないでしょw」と返してしまった。
妊娠出産や子育てにそこまでの夢も希望もないので、欲しくないです。+20
-0
-
1879. 匿名 2024/09/23(月) 22:43:47
>>1865
たぶん子供持たないつもりとか子供苦手とかそういう言葉の返しに使われることが多いから嫌がられるんだと思う+5
-0
-
1880. 匿名 2024/09/23(月) 22:44:41
>>252
お世話になりまーす+35
-3
-
1881. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:46
今子持ちの人たちは子無しの人間の将来的な養分を育ててるようなもん+4
-2
-
1882. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:54
>>1
「産みなよぉー」は言ってもいいのに
「なんで産むの?やめなよ」は言ってはいけない雰囲気
面倒くさいですよね+32
-2
-
1883. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:58
>>293
私も
PTAも一回きりだから我慢して何とかやったけど、さらにまだ何年もってのはもう無理
ママ友付き合いに時間使いたくない
終わりにしたい
一人育てたら子育て向いてないってよくよく分かった
これを楽しめる人はたくさん産んで欲しい
自分はできないけど、応援する+38
-3
-
1884. 匿名 2024/09/23(月) 22:46:35
>>3
鼻からスイカ出す痛みとか、出産の時にあえて切るからしばらくトイレすら苦痛とか、妊娠中も辛くて辛くてとか聞いてるだけで吐きそうだよね
話してる本人は苦行に耐えた私偉いみたいなマウントなんだろうけどただただ嫌+24
-2
-
1885. 匿名 2024/09/23(月) 22:46:47
何のために?+3
-0
-
1886. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:08
>>1
子供に不幸になって欲しくないから+8
-0
-
1887. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:27
>>1873
そんな綺麗事並べられたら「お前に私の何が分かるんだハゲク◯ジジイ」って軽蔑する+4
-0
-
1888. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:31
>>886
でも私のまわりでは、そういう何でももってる人ほど、子ども欲しがってるような気がする。お金を惜しまず不妊治療してるのは、そういう人多くない?+29
-2
-
1889. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:55
子どもは嫌いじゃないし可愛いと思う
でも自分は体力がないし疲れやすいから、生んで育てるというのは無理かなと思って選択子なし
万が一重たい病気や障害を持って生まれたとしても、生涯愛を持って面倒見られるかもわからない
今いる子どもたちやこれから生まれてくる子どもたち、お子さんのいる人たちに他の形で協力できることがあればなるべくしたいと思ってるよ!+6
-0
-
1890. 匿名 2024/09/23(月) 22:48:38
もとはみんな子供いないんだから、欲しいって思って人達にしか理由なんてないと思う+2
-1
-
1891. 匿名 2024/09/23(月) 22:48:38
>>1858
だからこそ、女性の研究者や医師が必要だよね。もちろん研究費を割り振る立場にも。
女性の社会進出を悪のように話す働くのが苦手な女性にも恩恵あるんだから、せめて足引っぱるなと言いたいわ。+33
-0
-
1892. 匿名 2024/09/23(月) 22:48:41
子供に老後託してる人多すぎ。
特に子供を立派にさせたがる人ほどこの傾向が強い+10
-0
-
1893. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:22
つわりに耐えられない+5
-0
-
1894. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:24
>>1877
Z世代キッズとか社会人になって会社入ってきても仕事しないで給料だけもらってのほほんとしてるから親の介護なんてするわけない
20代前半であの状態だと40代とかなって体力衰えてきたら働けませんとかなりそう+4
-0
-
1895. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:31
>>319
分かる。
なんか動物感が増すというか。動物なんだけど笑
で産まれた後に本能でおっぱい探されて吸われるのも考えただけで耐え難い。
おっぱい吸うって何!?って感じ
それこそ動物の本能なんだろうけどさ。
さらに2~3歳まで吸わせてる人とかは本当に理解出来ない。
気持ち悪い。+46
-1
-
1896. 匿名 2024/09/23(月) 22:51:18
>>1
わかる。ロングスリーパーな上に夜型人間。
学生時代や最初の就職先で朝起きて日中活動する生活を繰り返してるのめちゃくちゃキツかった。
子どもいたら朝型生活しなきゃいけなくなるからまたあの苦痛を味わうことになる。+11
-0
-
1897. 匿名 2024/09/23(月) 22:51:19
>>1136
確かに、今までの人間関係でこれ以上面倒臭いのは無いというくらいだった。
年齢や育った環境も性格も全く違う人達と仲良しごっこを子供のためにしなければいけないんだよね。
中には良い人もいるんだけれど。
出産の痛みや体力的なことより周りの人間関係が一番煩わしい。
あれを一からまたやるなんてごめんだわ…+28
-0
-
1898. 匿名 2024/09/23(月) 22:51:35
>>1895
犬とか猫のなら可愛いのにね+19
-0
-
1899. 匿名 2024/09/23(月) 22:51:39
自分がブスだから。整形して苦労して生きてるのに
産まれてくる子が遺伝を受け継いで欲しく無い。+5
-0
-
1900. 匿名 2024/09/23(月) 22:52:01
おそらく、子供作ってもいいかも…ってなるとしたら、その時は自分に自信がついて明るくなれた時だと思う
一生無理。+8
-0
-
1901. 匿名 2024/09/23(月) 22:52:54
子どもの頃から生きにくさを感じてきたから。
生まれた時から死に向かっているのがわかっているのに産むのは、きっとそれ以上に幸せな経験を沢山してきたんだろうな。健全で素敵なことだと思う。+11
-0
-
1902. 匿名 2024/09/23(月) 22:52:54
>>508
本人が答えないならマイナスつけてる人からでも良いので聞きたい+7
-2
-
1903. 匿名 2024/09/23(月) 22:53:02
>>1872
まず結婚もしてないアラフォーアラフィフが大半。
何歳まで障害児障害児言ってるんだろう。
+5
-11
-
1904. 匿名 2024/09/23(月) 22:53:27
自由がなくなる
興味がない+7
-0
-
1905. 匿名 2024/09/23(月) 22:53:34
ギャンブル要素が強い。貧しくて中絶予定が産んだら超有名選手になる場合もあるし、産んだら全員障害者の場合もあるし、命のバトン繋いだつもりが災害や本人の自死で途切れる場合もある。
まる子ちゃんやしんちゃんがアニメ放送開始した平成初期は、皆が気軽に産めて、若いうちに専業主婦になるのが主流で、まだ日本に工場も沢山あり、パソコンもなく、発達も健常として生きてたけど、今は違う世界になった。
+6
-1
-
1906. 匿名 2024/09/23(月) 22:54:28
>>1903
がるでアラカンになっても言ってそう。+6
-7
-
1907. 匿名 2024/09/23(月) 22:54:29
私がアレルギーたくさん持ってるから+5
-0
-
1908. 匿名 2024/09/23(月) 22:54:30
昔、兄嫁が子供産んでからすごく痩せてて、それを姑である母が「子供生まれたら、ゆっくりご飯も食べられへんし、自然とダイエット出来るで」と話してた。
そんな不幸な痩せ方何にも羨ましくないんだけど!w
それをドヤ顔して言ってるって異常だよね。+7
-0
-
1909. 匿名 2024/09/23(月) 22:55:07
>>1760
人間進化しすぎて他の生き物ならありえないレベルの未熟な状態で産むのがデフォなのに母体にダメージ行くデッカい頭になっちゃうのヤだよね+32
-0
-
1910. 匿名 2024/09/23(月) 22:55:37
>>252
金+16
-2
-
1911. 匿名 2024/09/23(月) 22:55:47
>>83
その上男の家の後継にしかならん前提だしw
損しかない+56
-0
-
1912. 匿名 2024/09/23(月) 22:57:05
>>1892
老後に世話してもらうために生むってエゴがすごいよね
自分の子に親の世話なんてしてほしくないよ+7
-0
-
1913. 匿名 2024/09/23(月) 22:57:22
tiktok撮ったり、恋愛リアリティに出てる馬鹿そうな高校生たち見る度に嫌だと思う+5
-1
-
1914. 匿名 2024/09/23(月) 22:57:36
>>1
ピークが身ごもってる時だから。
本人の自覚の有無に関わらず、人が求めてる事の本質は「みんなと一緒」という愛の感覚。
ここを踏まえると「育てる」とは「離れる」という事であると気づく。
じゃあ産まず育てずにそこの瞬間に居続ける「夢中」にいて満たされたいという思いが強くなる。
「夢中」とは本人的には大好きな事に没頭してるから努力ではない。でも傍から見たら努力に見える。この矛盾。
安心感に夢中になった時、全ての陰陽が統合される。
その時に子どもを産むための性器の出し入れではなく絶対的にそこの奥の位置付けである呼吸・空気の出し入れに昇華する。
空気の出し入れに夢中になるだけ・・いや呼吸の出し入れだけでしか「みんなと一緒」の愛の感覚に居続けることは不可能だと分かる
そしたら一般的な子どもを産むからは遠ざかった。しかし先程夢中のとこでも話したように、それは傍から見た場合の「子ども産んでないよね」であってその人の心では産んでる。産んでないけど産んでる。
自分に命のリレーを繋いできた先祖や数々の聖者が言いたいことがようやく分かった。
身ごもってる時の母親に対して「母親」と「子」と切り離すことはできない。
同じ場所に存在してる。産んでないけど産んでる。
本当に産んだら産んだと確定する
それは本質的な愛からは離れた瞬間。
+1
-7
-
1915. 匿名 2024/09/23(月) 22:57:44
障がい児が生まれたら嫌だから
産まれる前にわかるものならいいけど
発達や自閉はわからないからね
成人しても喋れないしかも相撲取りのような巨体で
オムツとか、、
人生終了だよ+15
-0
-
1916. 匿名 2024/09/23(月) 22:57:59
つわりがしんどそう
陣痛や出産の痛みに耐えられる気がしない(お腹切るだの股を切って縫うだの拷問の話?)
子育てストレスで旦那に八つ当たりして仲悪くなりそう
週5労働して土日も子供と公園行ったりする体力絶対ない
メンタル弱いから産後うつや育児ノイローゼになりそう
子どもにとって良い母親になれる自信がない
子どもが事件や事故に巻き込まれて死んだ時に正気を保てない
自分が産まなければ子どもはいじめやパワハラセクハラにも遭わず済む
自分が容姿で悩むことが多かったから子どもに同じ思いをさせたくない
産まないであげることも愛情表現の一つだと思ってる+9
-0
-
1917. 匿名 2024/09/23(月) 22:58:15
>>1860
うちの子は5体満足な健常児が生まれてくるに違いない。せいぜい勉強がちょっとだけ苦手くらいのエラーで収まるはずと思って子ども産む人ばっかりだよ。なんなら自分たちのスペックとかけ離れた優秀で容姿の美しい子が生まれてくると思って産む人も結構いそう。+71
-0
-
1918. 匿名 2024/09/23(月) 22:58:45
>>1903
※子供が欲しくない人以外の書き込みはご遠慮ください。+18
-0
-
1919. 匿名 2024/09/23(月) 22:58:50
障害者大国に我が子を生み落としたくない。すぐ晒し者にされるもの。
マッコカッコヒサヒットも障害者だよ。+2
-0
-
1920. 匿名 2024/09/23(月) 22:59:02
〜中学生までの頃→ブスで不潔といじめられた(毎日頭体とも洗ってたけどブツやニキビが出来やすかった)
高校生の頃→あまりに揶揄われ続けるので希望を失い自棄になる、自信も失いはじめる
社会人→パワハラモラハラを受け完全に自信がなくなる
今→揶揄ってきた側「結婚しないの?なんで子供産まないの?」
は?って感じ。+9
-0
-
1921. 匿名 2024/09/23(月) 22:59:27
子育てと結婚よりも、一人で勉学や読書、文化的な活動で自分の頭を満たしていたいから。+5
-0
-
1922. 匿名 2024/09/23(月) 22:59:32
>>3
無痛にすれば?+3
-18
-
1923. 匿名 2024/09/23(月) 23:00:20
>>1768
父親なんか顔も知らんし、母親も自分の再婚の邪魔になるから私を捨てようとしたわ
親族に諭されて成人までは嫌々育ててはくれたけど、まぁ継父の元で一通りの苦労はしたよ
だいたいそんなんだったら最初から産むなよ産んでくれなんて頼んでないよと今でも思ってる
てか世の中にはもっともっとろくでもない親もいる事をあなたは知るべき
親に感謝しろなんて誰にでも言っていい事ではない+9
-0
-
1924. 匿名 2024/09/23(月) 23:00:39
ヤバイこのトピめっちゃ楽しいwww
趣味が増えたwww大草原+1
-9
-
1925. 匿名 2024/09/23(月) 23:00:39
子持ちの人から粘着されて
産むように説得されたとき
「ああ本当に子持ちってつらいんだな」
って思う+22
-0
-
1926. 匿名 2024/09/23(月) 23:01:29
子供自身が産まれるか選べればいいのに
人生始まった瞬間から詰んでる子供だって居るわけで+7
-0
-
1927. 匿名 2024/09/23(月) 23:01:47
子持ちも子なしも、
なんかカスっと痛い存在って言うか
お互いちょっと羨ましいというか、、、、
自分が選ばなかった人生だからなあ、、+4
-2
-
1928. 匿名 2024/09/23(月) 23:02:08
>>1903
その年齢なら子供欲しいと思わない方が正解では?
その年齢で妊娠出産なんてまじで障害児だけでなくリスクが高すぎる
ごもっともな意見+6
-1
-
1929. 匿名 2024/09/23(月) 23:02:23
別にお金に困ってるわけではないけど、子供にかけるお金や手間や時間があったらそれを自分が休むために使いたいから。体力があまりないからなるべく人生で子育てみたいな無理をしたくない。+8
-0
-
1930. 匿名 2024/09/23(月) 23:02:35
>>1906
むしろ死ぬまでがるで子供産まなかった理由を熱く語ってると思う。+2
-6
-
1931. 匿名 2024/09/23(月) 23:02:38
>>1927
全く羨ましくないや…+5
-0
-
1932. 匿名 2024/09/23(月) 23:02:45
私が子どもを持たない理由
・金が掛かる
・好きじゃない
・知的障害があるので遺伝が怖い。
・それぞれ好きな事していたい。
正直子供持つことが幸せじゃないと思う。+18
-0
-
1933. 匿名 2024/09/23(月) 23:03:03
>>1912
昔は老人ホームも年金もなかったからね
子供作って息子の嫁に介護させる=老人ホームと年金って感覚だったらしい
それからまだ100年も経ってないからか感覚が古いままの人がいるんだね
恐ろしい+4
-0
-
1934. 匿名 2024/09/23(月) 23:03:14
>>23
毒親多いし絶対そんなことない
まぁ毒親は自分が毒親って気付いてないけど
人間だから自分の子供が可愛いなんて半分くらいだと思ってる+26
-0
-
1935. 匿名 2024/09/23(月) 23:03:19
子供は無理やわ
メリットが何も無いやん+11
-0
-
1936. 匿名 2024/09/23(月) 23:03:20
>>1924
がるちゃんが楽しいのはまだまだネット初心者だなって思う笑+5
-0
-
1937. 匿名 2024/09/23(月) 23:03:22
もう31だし子供が障害持ってるリスク高そうだからいらない+6
-0
-
1938. 匿名 2024/09/23(月) 23:03:26
>>1
今日スーパーで男の子ふたり小学生と未就学児+お母さん見て
こども持つのなぁって思った
せっまい店内で地べた這いずり回ってお母さんキーキー言ってるの
+5
-0
-
1939. 匿名 2024/09/23(月) 23:03:52
まあ、
メリットデメリットで言えば
子供はデメリットしかない笑+15
-1
-
1940. 匿名 2024/09/23(月) 23:04:08
>>375
同じです。毎日どうしようって考えてる。障害児だと育てられないし、後世に残すべき遺伝子でもないから産まない方がいいって頭ではわかってるんだけど、結婚したら子供を産むべきって刷り込みみたいなものがあって苦しい。うちの場合は夫が絶対いらない派だから考えてもどうしようもないんだけど、だからこそ夫と相談もできずモヤモヤする。+9
-0
-
1941. 匿名 2024/09/23(月) 23:04:12
生きてる人間がいっちばん怖いから。人間関係でどれだけ蹴躓いてきたか…。子供産まなかったらママ友や子供の友達関係に悩む事は確実に無い。
初めから出会わないのが好きも嫌いもないし、ゴタゴタすることもない。+6
-0
-
1942. 匿名 2024/09/23(月) 23:04:33
そもそもセックス自体嫌いじゃないです?
私嫌いです
+2
-3
-
1943. 匿名 2024/09/23(月) 23:04:44
>>572
もしも男も出産できるなら、生理関連、悪阻や陣痛、婦人科検診に至るまでのいろんな苦痛を取り除く為の試みが格段に飛躍すると思う。+30
-0
-
1944. 匿名 2024/09/23(月) 23:04:46
なんで子供が欲しくない人のトピなのに、子育て楽しめていない苦労人が来てるの??+19
-0
-
1945. 匿名 2024/09/23(月) 23:04:52
だと思う。
↑この書き方してトピタイ無視してる人ずっといるね
暇すぎだろ+0
-2
-
1946. 匿名 2024/09/23(月) 23:05:06
>>1587
女って仕事選んでるし出産も強制じゃないよ?
何をムキになってるの?
私関係なーいっていつも通り生きれば良いのに
匿名でもなんかこの人頭悪いなってバレるのがスゴイ
あなたは絶対子孫残さないでください
残せないだろうけどwww+3
-23
-
1947. 匿名 2024/09/23(月) 23:05:08
>>1
子供を産んで幸せそうにしている友人を見るとやっぱり心がゆらぐし孫を見せられなくて親不孝だなとも思うけど
自分が子供を産んでも発達障害になるリスクが高い事や
児相関係で働いた経験から子供嫌いになったしちゃんと育てられる気もしなくなったんだよね
迷いなく子供を産もうと思える人はなんやかんや恵まれてる人生を送ってきたんだなと思うわ+13
-0
-
1948. 匿名 2024/09/23(月) 23:05:26
好きなだけ美味しい物を食べていたい。一人で食べるのが幸せ。+5
-0
-
1949. 匿名 2024/09/23(月) 23:05:34
そもそもみんな結婚してんの?+6
-1
-
1950. 匿名 2024/09/23(月) 23:05:53
>>1949
してるよー。+6
-0
-
1951. 匿名 2024/09/23(月) 23:06:18
>>1873
やればいいじゃん
口だけなんだから+5
-0
-
1952. 匿名 2024/09/23(月) 23:06:37
>>1944
ネットで誹謗中傷してるのは無職の中高年が大多数だからね
やることもなければ金もないから誹謗中傷するのが趣味なんだよー+7
-0
-
1953. 匿名 2024/09/23(月) 23:06:40
>>1906
若い段階で自分が発達疑いがあった人もいるし、産めないから結婚しなかった人もいるし様々では?
>>1930
そりゃ、最初から子供嫌いだった人以外は、何だかしらの理由があり諦めた人が大半だからでは?、アラカンになれば孫自慢も始まるし、ずっと産めなかった産まなかった古傷は痛むらしいよ。だけど理由があり産まない訳だから、産んだ世界線ではもっと苦労した可能性が高い。何も考えずに産めた人は幸せなんじゃない?+7
-1
-
1954. 匿名 2024/09/23(月) 23:06:44
>>203
まさにこれ!
結婚してすぐ妊娠したけど
都会から田舎の長男に嫁いでストレスで
過呼吸になりそんな時にわかった
とにかくつわりが酷くて
私は体調的に無理だった
最悪産むまでつわりありました〜なんて人がいると聞くと絶対無理!
姪っ子は全くつわりがなかったそうで3人産んでた
+6
-1
-
1955. 匿名 2024/09/23(月) 23:06:58
>>1
子供の頃ヒステリックな姉と母親に挟まれてずっと我慢して一人で全て解決してきたから
精神的には子守りしていた気分。
なのでもう人の世話はしたくない。家庭への憧れもない。
ただ普通に子供と言う生き物は好きだし可愛いから、街で元気な姿をみてそれでじゅうぶん。
夫に存分に甘えてます。たまに私今子供やり直してるなぁと思いながらw+18
-0
-
1956. 匿名 2024/09/23(月) 23:07:11
子を産むのって個人的に
メチャクチャ気持ち悪い
やりたい人は勝手にやっとけば??
人にもやらせようとすんな笑+18
-1
-
1957. 匿名 2024/09/23(月) 23:07:47
>>1873
頂きおじ登場+3
-0
-
1958. 匿名 2024/09/23(月) 23:07:50
時々これを思い出す
いちばん右下はまあよくあるというか、それが出来なさそうでごめんと思うこともあるんだけど
自分本位で欲しがる人も結構いるんだね、と。+11
-4
-
1959. 匿名 2024/09/23(月) 23:07:55
>>504
めちゃくちゃわかります
人には大声で言えないですが、アイデンティティが崩壊するような気持ちになりますよね+40
-0
-
1960. 匿名 2024/09/23(月) 23:08:11
私の子供の時点で不幸になると断言できるから+7
-0
-
1961. 匿名 2024/09/23(月) 23:08:14
>>392
そういう人は産んじゃいけないし、作ってはいけないんだよ
人間じゃないんだから
カスですらない+8
-1
-
1962. 匿名 2024/09/23(月) 23:08:18
子供産んだ瞬間に
「子供はいいよおおおおーーー!?
あなたはまだあああああああああ?」
ってなる人いるよね笑
子供はあんたのアクセサリーなんだな、、、、+17
-0
-
1963. 匿名 2024/09/23(月) 23:09:05
>>1961
むしろここにいる人たちはふつうに産まない方がいいでしょ。
子どもが不幸になるだけ。+6
-0
-
1964. 匿名 2024/09/23(月) 23:09:21
>>1962
マウントとるために子供産むのなんて、
ど田舎者からしたら
当たり前だよね
田舎者は世間体命だからね
だっさ、、、。+10
-2
-
1965. 匿名 2024/09/23(月) 23:09:38
実母と義母を苦しめるため。孫が見れない、そうです、避妊しているのです。いじめ甲斐のある顔をしてらっしゃる。+2
-0
-
1966. 匿名 2024/09/23(月) 23:10:05
子供苦手。
抱っこしてあげて~はマジで辞めて欲しい。
何で母親ってあんなに抱っこさせたがるのかな。
親戚や友達も。+10
-0
-
1967. 匿名 2024/09/23(月) 23:10:17
>>1
人間が可愛いと思えないから+9
-0
-
1968. 匿名 2024/09/23(月) 23:10:44
>>1964
ポケモンバトルしたいだけだね+1
-0
-
1969. 匿名 2024/09/23(月) 23:10:45
>>1964
田舎者だけど選択子無しの私は一体…+1
-2
-
1970. 匿名 2024/09/23(月) 23:10:56
>>1963
子ども嫌いな人が産んでも虐待されたり不幸な子供が増えるだけ。
毒親トピ見たらわかるけど、皆がいい親になれるわけじゃない。+10
-0
-
1971. 匿名 2024/09/23(月) 23:11:03
>>1944
1の※にこれでもかと書いておかなきゃわからないのかも+5
-0
-
1972. 匿名 2024/09/23(月) 23:11:37
>>1839
いじめ対策とか子育てに寛容な社会(子育てに関するハードル下げる)とかそういう対策が必要だと思う、少子化対策って
まぁやる気ないだろうけど
政治家たちは別に産んでほしくなさそうに見える+5
-0
-
1973. 匿名 2024/09/23(月) 23:11:48
>>1862
子供産んでない人の世話させるのも可哀想 他人事だね+2
-14
-
1974. 匿名 2024/09/23(月) 23:11:53
せっかく自分で稼げて海外旅行やすきなブランドのバックやジュエリーを買っておしゃれするのが好きなのに子供を産んでそういう楽しさを制限されたくないです。
ほんとに失礼ですが、子供産んでインスタで幸せそうな様子をあげる人を見ても全く幸せに見えないし、あんなふうにはなりたくないなと思って見ています。バリバリ仕事して稼いで自分のために使うことがとても幸せに感じます。+23
-0
-
1975. 匿名 2024/09/23(月) 23:12:16
>>1970
子供を持つ資格がある人ってほとんどいないと思う+17
-2
-
1976. 匿名 2024/09/23(月) 23:12:19
発達障害も大変だけど
見た目が酷い奇形児が
生まれたらと思うと恐怖しかない
でも立派にご夫婦で育てている方もいる訳で
私にはそんな覚悟はありません+12
-0
-
1977. 匿名 2024/09/23(月) 23:12:35
>>10
その言葉はじわじわ来ます。+35
-0
-
1978. 匿名 2024/09/23(月) 23:13:19
>>10
生物を扱うことだからしないで後悔したほうがずっとマシだよね+61
-0
-
1979. 匿名 2024/09/23(月) 23:13:28
>>504
わかる。
立ち会い出産とか本当に無理!
できるだけ無人で産みたい。
なのに世間では立ち会い出産至上主義みたいな風潮で自分はマイナーな人間で世間とはズレてるのかなと思う。+37
-1
-
1980. 匿名 2024/09/23(月) 23:13:33
>>178
苦しくて痛いからこそそれどころではなくて、恥ずかしいのが二の次になる感じ。
痛くもなく落ち着いている状態で、人前で下半身をさらす方が数倍恥ずかしいので、私は自然分娩しか経験がないけど、無痛分娩は無理だと思う。+18
-5
-
1981. 匿名 2024/09/23(月) 23:13:38
>>1958
子なしだけどなんかこれ嫌い
作った人の拗らせを感じて+17
-0
-
1982. 匿名 2024/09/23(月) 23:14:03
金払って人の世話なんて、、
いかれてるわ+5
-1
-
1983. 匿名 2024/09/23(月) 23:14:39
女である私を馬鹿にされてきた。これからは内面だけ男みたいに生きてみたい。ガツガツしてみたい。+4
-0
-
1984. 匿名 2024/09/23(月) 23:16:08
子産み奴隷になりたくない。+8
-0
-
1985. 匿名 2024/09/23(月) 23:16:11
>>1973
横
他人やん+11
-0
-
1986. 匿名 2024/09/23(月) 23:16:15
>>1606
独身がささるのねー
可哀想なジジイ+2
-3
-
1987. 匿名 2024/09/23(月) 23:16:33
>>1966
抱っこは嫌なわけじゃないけど心配性で怪我させるの絶対嫌だから床に座って抱っこしか無理+4
-0
-
1988. 匿名 2024/09/23(月) 23:17:04
>>1958
こんなアホみたいな理由でハズレ親の元に産まれる子供が不憫+25
-1
-
1989. 匿名 2024/09/23(月) 23:17:22
自分の苦しみが遺伝するやん?
誰よりも自分が苦しんで知ってる痛みを
遺伝させるの???
なんで?なんのいじめ?+9
-1
-
1990. 匿名 2024/09/23(月) 23:18:20
>>1975
自分が毒親育ちだからそう思うだけでは?+3
-5
-
1991. 匿名 2024/09/23(月) 23:18:36
今時子供作るのなんて、
よっぽどの田舎者ぐらいでは?+6
-2
-
1992. 匿名 2024/09/23(月) 23:18:45
ゲーム中に邪魔されたくない。泣いても知らん顔+0
-1
-
1993. 匿名 2024/09/23(月) 23:19:31
>>1979
横だけど、ずれていませんよ。
私と全く同じ感性を持っておられる。
日頃思っている事を、全部書いてくれた。+17
-0
-
1994. 匿名 2024/09/23(月) 23:19:49
>>1949
してるよ。
今年10年目+3
-0
-
1995. 匿名 2024/09/23(月) 23:20:02
>>1991
「全体の76.4%が「理想的な子どもの数」は2人以上と回答。」「東京在勤若者世代の結婚・出産意識調査」結果について|調査|調査・ガイドライン |東京商工会議所www.tokyo-cci.or.jp「東京在勤若者世代の結婚・出産意識調査」結果について|調査|調査・ガイドライン |東京商工会議所イベント・セミナーアクセス JP |EN東商マイページログイン東商マイページ入会案内入会案内経営支援メニュー政策要望・調査・国際展開・部会・委員会地域振興・23...
+0
-3
-
1996. 匿名 2024/09/23(月) 23:20:10
>>1989
自分の苦しみが遺伝って独身特有だね
相手の遺伝子と混ざるんだけど+3
-8
-
1997. 匿名 2024/09/23(月) 23:20:11
サエコとか見てると息子に将来の面倒託してそうで怖くなる(笑)
+0
-1
-
1998. 匿名 2024/09/23(月) 23:20:14
>>1991
そういや東京の出生率は1切ってるしねー+1
-0
-
1999. 匿名 2024/09/23(月) 23:20:33
嘔吐恐怖症だから悪阻を耐えられる気がしない。あとは人間1人を育てきる自信がない+2
-1
-
2000. 匿名 2024/09/23(月) 23:20:51
>>53
同じくです。
母親の事を反面教師にしているつもりだけど、ふとした時に「もしかして母親に似ちゃってる?」と不安になる事があって、その気持ちを抱えながら子供を作る事ができない。
もし私が母親みたいになったら子供を苦しめてしまうから、そんな事は絶対にしたくない。+38
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京では合計特殊出生率が初めて1を切るなど少子化が深刻ですが、都内に勤務する独身の若者の8割近くが結婚に前向きという調査結果が出ました。 東京商工会議所が都内に勤務する18歳から34歳の男女を対象に初めて実施した結婚・出産意識調査によりますと、独身...