-
1. 匿名 2024/09/19(木) 11:05:51
+151
-50
-
2. 匿名 2024/09/19(木) 11:06:22
おいつけ⭐️制度+837
-40
-
3. 匿名 2024/09/19(木) 11:06:49
両立できなくても必死にやってる家庭多いんだろうな
+2260
-14
-
4. 匿名 2024/09/19(木) 11:06:53
専業主婦は見なくなった+94
-358
-
5. 匿名 2024/09/19(木) 11:06:58
ガルの専業主婦のほとんどが50以上だろ+859
-247
-
6. 匿名 2024/09/19(木) 11:07:08
子どもが小学生高学年くらいまでは働きたくないけど、働かないとまともな生活できないんですわ
+1446
-18
-
7. 匿名 2024/09/19(木) 11:07:14
制度が追いつかないほど、税金を取り、手取りは減ってるってことかな+1410
-7
-
8. 匿名 2024/09/19(木) 11:07:29
専業主婦って、ほんとにずるいと思うわ。共働き世帯はフルタイムで働きながら税金も保険料も払って、将来に備えてるのに、専業主婦は何もしないでお金も生まない子供も産まない。しかも、年金や健康保険料なんて負担しないで、社会の一員としての責任を完全に回避してる。働きながら家計を支えている人たちから見れば、ただただ楽しているだけで、世の中に貢献しない存在なんて、まじで腹立たしい。+157
-771
-
9. 匿名 2024/09/19(木) 11:07:33
女性が輝ける社会だからね+25
-100
-
10. 匿名 2024/09/19(木) 11:07:42
都内だけど最近パワーカップル増えてる
通勤時間、新築の高いマンションから若くて小綺麗な夫婦がたくさん出てくる。+738
-28
-
11. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:02
もう専業主婦が少なくなってから20年くらい経つと思うけれどいまだに制度が追いついてないって
政治はどれだけ怠慢なんだか
+1555
-19
-
12. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:03
今の時代、専業主婦こそがエリートだよね。+581
-253
-
13. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:06
環境整備が進んだからじゃなくて、共働きしないと金銭的に育児が不安だからじゃないか、、?+967
-7
-
14. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:09
専業主婦は正直時代遅れだと思う
若い女性でなりたいって子ほとんど聞かない+53
-187
-
15. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:25
アラフォーだけど、
周りで専業主婦のご家庭、旦那さんが転勤族の家ばかりだなー
うちの夫も転勤族だけど、これからは本人の同意ない転勤は無くすって通達があった
凄く良い流れ+765
-14
-
16. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:27
>>8
そんなのは国に言うべきだよ
ここに書いて何か変わるの?+374
-21
-
17. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:30
奥さん、お母さんの負担を考えると「結婚は罠」と感じてしまう+379
-18
-
18. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:36
>>3
30代40代は谷間の時期がぶちあたって苦労させられてるよね
これから若い夫婦が両立しやすくなるといいね+780
-10
-
19. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:36
日本が貧困化して男は稼げなくなり、働かざるを得ない女性が急増。家族を守るためにしっかり見て生きていたい専業主婦になる選択肢を奪ってるとも言えるな+742
-15
-
20. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:39
でもほぼパートでしょ?+473
-21
-
21. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:43
ホワイト大手だと、若いワーママはまず仕事はやめないな+398
-9
-
22. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:45
専業主婦になると我が家は成り立たなくなる+219
-12
-
23. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:46
なんだと...最後の1人になろうとも...+142
-4
-
24. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:47
そこまで仕事大好きで天職に恵まれていて仕事している女性は少ないと思う。
いますが、少ないってこと。
私が見たフルタイムワーキングマザーはや〜っぱり疲れていてイライラしていてその上子供の教育にお金もかけられなければ、時間もかけられない、このパターンが多い。つまり夫の稼ぎが十分じゃないから無理してまで妻がフルタイムしているのです。
だって夫に十分な稼ぎがあったら、子供がまだ幼いのにフルタイムで仕事はしませんよ。
お金がないから働く、働かざるを得ないのです。これが真実よ。
経済力のある夫、稼げる夫を持つ妻たちってやっぱりゆったりとしていて幸せそうですよ。ほんっと性格もまっすぐで優しい人が多いもの。
ですから、生活のためのフルタイム勤務がまだまだ多いってことですよ。
お金のために仕方なくフルタイムで働いている女性が多いってこと、子供がいるのに。+952
-92
-
25. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:57
>>14
なれないんだよ…+176
-12
-
26. 匿名 2024/09/19(木) 11:08:59
>>8
要するにゴミって事ですね+34
-131
-
27. 匿名 2024/09/19(木) 11:09:17
私の周り専業主婦だらけなんだけど子どもがまだ小学校低学年だからなのかね+204
-9
-
28. 匿名 2024/09/19(木) 11:09:19
>>8
子供も産まない?+241
-11
-
29. 匿名 2024/09/19(木) 11:09:21
>>10
分かる!
高そうな新築タワマンも、直ぐに完売してる
ファミリー層たくさん住んでるよ+317
-15
-
30. 匿名 2024/09/19(木) 11:09:29
>>6
40代だけど、子どもの頃は中学生になったから母親が働き始めたって人多かったな
小学校のうちは専業主婦を余裕で選べる社会が良いなって思う+711
-7
-
31. 匿名 2024/09/19(木) 11:09:32
>>10
まだ賃貸でもう40代の私には見るのは辛い光景だわ+455
-10
-
32. 匿名 2024/09/19(木) 11:09:33
「家内、奥さん、嫁」
字からしてやばいよね
女性は家の奥に引っ込んでろだあ?
もうそんな時代じゃない!
+79
-41
-
33. 匿名 2024/09/19(木) 11:09:38
>>5
私33歳で入籍した25歳から専業主婦よ+252
-122
-
34. 匿名 2024/09/19(木) 11:09:41
>>8
昔の専業主婦は旅行とか外食とか行かないで服買わないで節約してたんだよ
現代のキラキラしてるのは専業主婦名乗ってインスタの仕事してる人だけでしょ+425
-16
-
35. 匿名 2024/09/19(木) 11:09:48
いい時代になったよね+10
-23
-
36. 匿名 2024/09/19(木) 11:09:55
>>28
共働き世帯の産まないって結果出てる+31
-20
-
37. 匿名 2024/09/19(木) 11:09:58
>>8
共働きだけど、なかなかそういう思考にはならないなあ
全部自由だよ、お金が欲しくて働くのも専業主婦することも
ずるい、って考えをやめた方が幸せになれると思うよ+604
-8
-
38. 匿名 2024/09/19(木) 11:10:10
大学生の9割は男女ともに共働き希望だった+14
-7
-
39. 匿名 2024/09/19(木) 11:10:13
>>1
共働きって言ってもほとんどが扶養内でしょ。私も扶養だけど制限あって全然働けないから専業主婦とそんなに変わらないよ。共働きって言えるの?+260
-35
-
40. 匿名 2024/09/19(木) 11:10:36
何の制度が追いついてないの?
まさか、専業主婦のクレクレ制度……?😱+10
-38
-
41. 匿名 2024/09/19(木) 11:10:48
共働きだからか専業主婦とは話が合わない、というか内容がつまらない
お金ないのに必死でやりくりして働きたくないが為に必死で専業主婦にしがみついてるのがほとんどだよね+8
-41
-
42. 匿名 2024/09/19(木) 11:10:54
>>33
ほとんどから外れた人、コメントありがとう+132
-12
-
43. 匿名 2024/09/19(木) 11:10:58
>>21
解雇自由化になるから、辞めたくなくても解雇になる人もこれからたくさん出てくると思うよ+37
-24
-
44. 匿名 2024/09/19(木) 11:10:59
>>25
なれないんじゃない、なりたくないだけ
昭和の人が「なれないんでしょw」と蔑みたいだけ+17
-50
-
45. 匿名 2024/09/19(木) 11:10:59
>>5
出産〜小学校低学年くらいの子育て家庭で20〜30代の専業主婦はまだ多くない?
一時的な専業主婦は含まれない?+359
-7
-
46. 匿名 2024/09/19(木) 11:11:00
>>11
高齢層の票がよっぽど欲しいのよね。
とはいえ、もう氷河期世代が逃げ切れたら一気にかわるだろうね。
自分たちが逃げ切れたら反対する意味ないものね。+128
-4
-
47. 匿名 2024/09/19(木) 11:11:06
>>2
なんやそれ笑+184
-1
-
48. 匿名 2024/09/19(木) 11:11:08
>>8
昔は多数派で当然だったけど今の時代は少数派になりつつあるよね
働いてる人の税金負担がきついからズルいと言われるようになるしね
制度としては縮小されるのは今のこの財政状況なら仕方ないなと思う+42
-19
-
49. 匿名 2024/09/19(木) 11:11:14
精度が追いついてないと言うけど、地域差と会社差が大きいよね
我が家も共働きだけど、保育園も学童もすんなり入れて、
会社は在宅勤務可能だから子供の体調不良時も休まなくて済む
たまたま運が良くてここまで共働き出来てるけど
何か少しでもタイミングがズレてたら無理だったと思う+129
-4
-
50. 匿名 2024/09/19(木) 11:11:19
親が専業主婦の子供って、ほんと可哀想だと思うわ。だって、収入は限られてるし、何かあったらすぐに金銭的に困るのは目に見えてるじゃん。共働きなら収入の柱が2本あるけど、専業主婦家庭は1本だけ。それで急に親が病気になったり、失業したらどうするの?子供だって「お金がない」って理由で進学や習い事を諦めることになったら、未来に大きな影響を与えるよ。そんな子供たちがどれだけのチャンスを失ってるか、考えるだけで辛い。+23
-77
-
51. 匿名 2024/09/19(木) 11:11:21
外で働こうとしても落とされるんだわ
自由業小遣い稼ぎでいいかね?+28
-3
-
52. 匿名 2024/09/19(木) 11:11:34
>社会保障や税の制度には専業主婦を前提にしたものがなお多く、時代に合わせた改革が急務となる
はいはい増税したいんですね
共働きだけど専業とか関係なく増税でしょ+157
-1
-
53. 匿名 2024/09/19(木) 11:11:38
>>40
読まなくても想像できるでしょ
学童や保育園、学校などが長期休暇時の話でしょう+30
-2
-
54. 匿名 2024/09/19(木) 11:11:50
>>8
30年前だったら、こういう人って共働き世帯を批判してたんだろうな
+212
-5
-
55. 匿名 2024/09/19(木) 11:11:56
>>10
朝の通勤時間も、一緒に駅まで歩いてる若い夫婦見かける
綺麗なマンションにはパワーカップルたくさん住んでるよね+278
-7
-
56. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:00
>>8
解像度が低いって最近流行りの言葉どうかなと思ってたんだけど、このコメントに関しては「同じ女性として、専業主婦に対する解像度が低すぎる」と思った+153
-9
-
57. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:02
>>39
扶養から外れて正社員になってもっとガッツリ稼ぎたい!ってパートナーに言ってみては?
俺が稼いでやってるんだ系で扶養に入ってるとか??+29
-7
-
58. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:04
>>24
年金ももらえるかわからない、老後も4000万はいる。子供育てながら貯めるのはなかなかきついからね。老後何年生きるかもわからないし、子供に迷惑かけられないし。+161
-3
-
59. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:08
>>16
だから国も3号無くしましょうになってきてる+35
-15
-
60. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:12
>>33
タイムトラベラー?+72
-28
-
61. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:14
>>8
また専業VS兼業に持っていこうとする笑+192
-2
-
62. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:23
>>4
ここにいるぜ+204
-6
-
63. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:25
>>18
37歳だけどちょうど過渡期だった気がする
新卒の時、結婚後も仕事続けてる既婚女性の先輩は殆どいなかったけど
15年経つと逆に結婚出産で辞める人は少数派になったね+314
-2
-
64. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:26
専業主婦だけど
旦那激務で自分が家の中を支えないと
私が働くと共倒れしそうなのよ。
お金より家族の笑顔と精神の安定を優先してる。
将来吉と出るか凶と出るか、
腹くくって一か八かで生きてる。
+210
-8
-
65. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:37
>>1
本当増えてるね。うちの地域、幼稚園なくなったもん。ほとんど保育園とこども園に変わった。+61
-0
-
66. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:42
晩婚進んでるのに共働きか・・・
結局低収入だから晩婚化してるんだろうね+66
-0
-
67. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:44
>>2
ファンシーにすなw+186
-0
-
68. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:47
たまに働いてる人を見下してる専業主婦の人いるけど、働いてる人から見たら無能で怠け者としか見られてないからね笑+15
-25
-
69. 匿名 2024/09/19(木) 11:12:55
>>3
かといって物価が上がっていく中、呑気に専業主婦もキツいでしょ
子供に1番お金かかるの生まれてから18年後が大半だし+332
-29
-
70. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:01
>>10
ペアローン組んで数年後に地獄を見るんだろうね。
子供が生まれて大きくなったら月々のローン云十万も払えないだろうに。+230
-159
-
71. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:04
>>20
パート共働きなのか正社員共働きなのかでも区別してほしいよね
私はパート側だけど、パート主婦と正社員主婦は全然違うと思う
専業主婦と扶養内パートも全然違うし+472
-8
-
72. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:15
バブルでアラ還位の人が時代的に多いイメージかなな、仕事続けたくても?いまアラフィフだけど周りは圧倒的に扶養内パートが多い感じかな、大学の費用や生活費とか大変みたいな感じかな+7
-2
-
73. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:20
>>10
増えてるかは知らないけど、もしペアローンのためなら辞められないだろうな+149
-5
-
74. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:30
専業主婦家庭って、正直言って老後ヤバいよね。貯蓄なんて十分にできるわけないし、年金も少ないから、老後にどうやって生きていくのか不思議でしかない。
現役時代は旦那の稼ぎに頼って楽してるかもしれないけど、いざ定年迎えたら、収入はガクッと減るし、貯金がなかったらどうするの?年金だけで生活できると思ってるの?
医療費とか、家の修繕費とか、どんどん出費は増えるのに、働いてないから収入の補填もできない。結局、子供に頼るしかなくなるんじゃない?+16
-37
-
75. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:30
>>27
地域差かな
都内、子ども小5だけど、専業主婦の方にはあまり出会わなかったな…+20
-5
-
76. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:32
>>5
50代より20.30代が多いよ
子育てで専業主婦してるから+251
-38
-
77. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:39
>>14
って思わせるように洗脳されてるんだよ
価値観なんて上の都合の良いように日々洗脳されてるよ
それぞれで暮らしやすい生き方してればいいよ+65
-5
-
78. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:41
>>33
35歳
専業主婦です。
本音は働きたいけど夫が激務で子ども2人のワンオペだから仕事辞めた
子ども達が中学生になったら仕事したい+150
-15
-
79. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:45
共働き世帯の年収が1200万円かと思ったら
1200万世帯か。+59
-0
-
80. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:48
>>12
働いてないことへの劣等感のある人が多いように思うけど+40
-57
-
81. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:53
そもそもなぜそこまで無理して子供が欲しいのかが分からない
日本は子供にとってけっこう地獄な国なのに+29
-13
-
82. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:54
>>21
ホワイトワーママだからって、子どもにトラブルがあったときに辞めずに対応出来る人はそんなに多くないと思うよ+158
-8
-
83. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:57
そもそも日本みたいに自然資源がない国って、人の手を動かさなきゃいけない産業ばかりで、若くて元気なのに働かなくて済む身分を作るべきじゃなかったとおもうよ。
病気や怪我で働けない人は男女ともに救うべきだけど。+17
-7
-
84. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:58
>>35
そうなの?昔みたいに父親が一馬力でそこそこの年収稼げて、母親は子供が小さいうちは子育て、手が離れて来たら扶養内でパートくらいの社会の方が余裕があって良い気がするけど。
私は習い事の先生してるけど、共働きばかりで土日ばかりレッスンが入って大変だよ。
共働きの割に余裕もないのか楽器の購入も中々厳しいみたいだし、大変そうだなと思う。+139
-6
-
85. 匿名 2024/09/19(木) 11:13:58
昔は男が稼げてたから。自由な選択肢が増えて働けるのはもちろん良いことだけど不景気を女性の社会進出にすりかえないでほしいよね。働かなきゃいけないのと働けるのは違う。+64
-2
-
86. 匿名 2024/09/19(木) 11:14:01
>>15
転勤さえなければ…って家庭よくあるもんね。いい流れ!
うちは自衛官なのでそんな流れにはならなさそうだな(泣)+201
-4
-
87. 匿名 2024/09/19(木) 11:14:04
>>43
それはあなたの願望?
女性の雇用促進の時代に、子供が生まれたから解雇!なんて大企業はしないよw
子育てしやすい本社の部署に異動になることが大半+17
-18
-
88. 匿名 2024/09/19(木) 11:14:06
これってパートタイム含むの?
それとも扶養外の人数字なのかな?
私はどっちにカテゴライズされてるんだろうw
+11
-0
-
89. 匿名 2024/09/19(木) 11:14:10
あえて言うならどちらの方が良かった?
今の方がいい プラス
昔は良かった マイナス+10
-29
-
90. 匿名 2024/09/19(木) 11:14:22
>>4
某県だけど沢山いる+80
-4
-
91. 匿名 2024/09/19(木) 11:14:32
>>39
扶養と言う概念も何十年かしたら無くなりそう+74
-2
-
92. 匿名 2024/09/19(木) 11:14:35
>>12
分断あおるな
消滅しろ+91
-7
-
93. 匿名 2024/09/19(木) 11:14:37
>>8
子なし専業主婦なんて絶滅危惧種だと思うぞw+123
-30
-
94. 匿名 2024/09/19(木) 11:14:44
そのうちのどれくらいが夫妻ともにフルタイム勤務なんだろう?+0
-0
-
95. 匿名 2024/09/19(木) 11:14:50
小1の壁もはよどうにかしてくれ
子供がもし何か問題起こせば、共働きで愛情不足だの言うんだろ。専業主婦でも共働きでもどちらにしても母親が責められる+95
-2
-
96. 匿名 2024/09/19(木) 11:14:57
>>59
だからではない
税収のためであり、ずるいと思う人を納得させるためではない
あなたから徴収されるものも増えていくでしょう
みんなが大変になるのは容易に想像がつく+62
-5
-
97. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:14
>>39
制限あってって何が?
好きなだけ働けばいいじゃん+26
-10
-
98. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:14
>>52
「3号廃止してもっとかき集めます」ってことなんだろうね
私は扶養抜けてるから関係ないっちゃないんだけどとにかくむしり取りたいんだなという印象+97
-3
-
99. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:19
>>87
いや、私の願望じゃなくて解雇自由化になるかもってのはニュースで見たしまあ実現させるからニュースにしたんだろうし、アメリカもとっくにそうだし…+9
-4
-
100. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:19
専業主婦って、マジで働いてる女性から搾取してるよね。だって、年金も健康保険料もまともに負担してないくせに、しっかりその恩恵だけは受け取る。私たちが汗水流して払ってるお金で専業主婦がのんびりしてるとか、ほんと理不尽すぎるでしょ?
結局、働く女性が社会を支えてるのに、専業主婦はその恩恵にただ乗り。頑張ってる私たちが払う分で彼女たちの老後や医療費まで面倒見るとか、どんだけ不公平なの?それで「私は家庭を守ってる」とか言ってるけど、こっちからしたら全然納得いかない。+18
-32
-
101. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:20
>>3
家事育児を分担してやってくれる男性も増えてると思うけどまだまだ妻の負担が大きいよね
私は30代だけど職場の同世代の同僚を見ててもお子さんの発熱で休むのはほぼ女性
男性社員が子どものことで休みますと連絡してくることはほとんど無い
企業が男性社員の妻(ようするに他社の人間)に甘えてていいのかなって思う+424
-7
-
102. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:26
>>8
よくそんな赤の他人の家庭の事情に興味あるね
別に他所の家の奥さんが専業だろうと兼業だろうと気にしたことないし、興味もないわ
暇なの?+238
-4
-
103. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:28
>>74
専業って言っても年収帯も様々だからなぁ。
私は趣味程度に働いてるけど、年収2000万超の夫の稼ぎだけで充分暮らせるっちゃ暮らせるし。+42
-5
-
104. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:32
>>8ブロックしたら他の専業叩きも何個か消えた
何度も投稿するその熱量は何なんだ+154
-2
-
105. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:38
>>72
それより上の世代はわりとフルタイムの正社員で働いてる人が多いように思う
就職が良かったから結婚しようが出産しようが辞めてなかったのかもね+2
-2
-
106. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:47
>>88
扶養内も含んでる
全くの無収入の専業主婦ってなるとさすがに少ないよね+6
-0
-
107. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:55
>>62
ここにもいるぜ+35
-0
-
108. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:58
>>70
都心ならペアローンでも簡単に売れるんだからいいんじゃない?
単独で買い手が見つかるかどうかも分からんペンシルハウスよりマシでしょ+107
-11
-
109. 匿名 2024/09/19(木) 11:15:58
>>91
安く済むベーシックインカムにして平等を謳いながら、すべての社会保障制度は消滅かな?+5
-0
-
110. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:02
>>14
働きたいと思わされている+29
-7
-
111. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:03
>>14
マイナス多いけど事実だよねー
大学生だけど、みんなパワーカップルに憧れてる+18
-36
-
112. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:04
>>39
その制限が廃止されて思う存分働けるようになるんだよ
よかったね+57
-8
-
113. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:06
>>100
じゃああなたの職場に引き入れなさい
その人と一緒に2人でペアで働きなさい+5
-1
-
114. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:07
共働き世帯1200万超
世帯収入の話かと思った。
なかなかやるじゃない!と思ったのに。+7
-0
-
115. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:08
>>8
二人目がある程度大きくなってからパートにでましたが
そこで思うことは、仕事をやめず保育園に預けて同じ職場で現在働いているママ達の状況と当時の自分を比べて・・びっくり。
こどもと切り離されて働く時間・・すなわち自分のペースで息のできる時間が1日8時間もあるとこんな楽なんだ!!という感想です。事務職なので、ほっと一息コーヒーものめます。
昼ごはんはゆっくりみんなと談笑しながら食べられます。
ですが、彼女たち本人も世間も、働きながら子育て、家事
偉い!!って思っていることが不思議でなりません。
子育ての時は24時間毎日どんなときも他人が預かってくれる瞬間はなく
ゆっくりごはんなんてのどを通した記憶もありません。
保育園に預けて働く道があればこんなにも自分のペースでいられる時間があったんだと知り驚きました。
現実的には、実家も近くになく、子供の病気など働いているとすぐに対応できることがもしなかったらとおもうと
状況的に難しく現実的ではありませんで知り合いのいない土地で私が働くことは無理でしたし
主人の収入で大丈夫でしたが、
こんなに母親が楽になるなら働けばよかったと思うほどです。
ですが、その方たちが専業主婦ってなにしてんだろ、
ほんと暇だと思うといっているのを聞くといっかいやってみればと腹の立つ思いです。もちろん仕事によりますが、事務職なら絶対働いているほうが楽です。+275
-103
-
116. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:19
>>8
産まないって決めつけがよく分からない。
少子化も厳しいし、3人以上産んでれば専業3号さん全然ウェルカムって感じだなあ。+49
-6
-
117. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:24
>>4
家に居るから見かけないだけでは?
+152
-1
-
118. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:27
テクノロジーは日々進化してるのに、いつまで労働させんねん+0
-0
-
119. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:30
>>1
病児保育も作ってください!
ワーママ社長、支えなきゃならないものが多すぎる+20
-1
-
120. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:35
>>95
>>働かなきゃいけないのと働けるのは違う
男も働かなきゃいけないし女もそうなっただけ+1
-7
-
121. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:35
専業主婦って本当にズルいよね。共働き世帯は必死に働きながら、子供を産んで育ててるのに、専業主婦は年金や健康保険料も負担せずにのんびりしてる。しかも、子供も産まないことが多いから、社会全体に対する貢献度が低いのに、恩恵だけは受ける。
私たちが稼いで払ってるお金で、彼女たちが何もせずにラクしてると思うと、ほんと腹立たしい!共働きで家計を支えながら、家庭と仕事を両立させてるのに、専業主婦はその責任も義務も逃げて、自分だけ楽してる。どんだけズルいの?+2
-21
-
122. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:51
>>10
都内こそそういうカップルの場所じゃない?+98
-2
-
123. 匿名 2024/09/19(木) 11:16:54
>>14
人生何があるかわからないし職を手放したくないのはすごくわかるよ
後悔したくないよね
保険みたいなもんだよ+29
-5
-
124. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:01
>>14
私は子供に「絶対に仕事を手放すな」って言ってる。
まだ働いてないけど。+24
-10
-
125. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:05
>>108
今なら売れると思うけど、この先はどうかな?
都心に住んでるなら肌感覚でなんとなくわかるよね+19
-3
-
126. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:15
>>47
制度が追いつかないなら
制度が追いつけばいいんですよ+109
-2
-
127. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:16
>>69
呑気に専業主婦してるならいいよ
兼業で必死な家庭はどうするんだよ+157
-3
-
128. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:17
>>111
私は若くないけど、夫に養われたいと思わない+9
-0
-
129. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:18
>>39
私も言わないけど、内心同義だと思ってる。
扶養内パートって、学生アルバイトと変わらないよね?いろんなものが免除されてるのは変わらないし。+109
-9
-
130. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:18
>>104
対立煽りじゃない?+30
-1
-
131. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:21
>>8
こういう人たちが年金もらうと思うと腹立たしい気持ちは分かる。大学生とか若い子も頑張って払ってるのに。+14
-41
-
132. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:21
>>121
また対立させようとするー
+4
-0
-
133. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:24
>>103
年収2000万超が日本の平均ならね
一般論として地域によりすぎるけど、全国の正社員平均600万ぐらいの話してほしいもんだわ+15
-2
-
134. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:25
>>111
昭和世代がマイナスにしてるんだろうね
BBAばっかりだからここ+10
-15
-
135. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:26
>>76
20代は少ないと思います+59
-14
-
136. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:30
>>70
プラスの多さに嫉妬と僻みを感じる
現実は、共働きのペアローンの割合は20パー以下の少数派だよー+89
-29
-
137. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:34
>>1
もう「世帯主」とかそういうの無くていいよ。もっとシンプル化してほしい。+12
-1
-
138. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:35
>>121
旦那の稼ぎだけで生活出来るなら何の問題もないだろ+15
-1
-
139. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:40
>>81
友人知人にマウントを取りたいからとかじゃなくて
マウントを取られたくないからって人が多いんじゃないかな
あとは本能が強い人+6
-2
-
140. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:40
>>121
コピペじゃん+5
-0
-
141. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:41
都内在住オババだけど、自分含め周りはほぼ共働きといってもパートだな
やっぱり週に数日は家のことをがっつりやる時間が欲しいので、これ以上勤務時間を増やすつもりはないw+14
-1
-
142. 匿名 2024/09/19(木) 11:17:58
>>98
私も扶養じゃないけど増税ばかりで還元がないのはいかがなものかと思うよ
時代の流れとか言ってるけど扶養内が多いなら時代的には税制度は合っているとも言えるのに+47
-3
-
143. 匿名 2024/09/19(木) 11:18:06
>>111
子育ての大変さがまだ分からないからでは?
子育ても家事も仕事もバリバリやるって相当大変だよ、実際。
私も仕事してるけど自営で在宅だから余裕あるけど、夫の稼ぎが少なくて働かざるを得ない状態とかは嫌だな+52
-7
-
144. 匿名 2024/09/19(木) 11:18:23
>>104
運営もこういう対立煽りトピ好きだよねー
コメント伸ばしてくれるから美味しいんでしょうね+42
-0
-
145. 匿名 2024/09/19(木) 11:18:33
>>127
一般的に兼業>単独の年収構造なんだから兼業より専業家庭の方が必死に節約生活してんでw+10
-9
-
146. 匿名 2024/09/19(木) 11:18:41
>>133
夫の年収600万だったらそりゃあ私もフルで働くよ+21
-2
-
147. 匿名 2024/09/19(木) 11:18:43
専業主婦って、正直言って無能が憧れる存在でしょ?社会に出て働く自信もスキルもないから、「家のことを守ってる」なんて言い訳して、ただ家にこもってるだけ。家事や育児なんて、働きながらやってる女性は山ほどいるのに、それを言い訳にして「専業主婦で忙しい」って。
ふざけてるよね。現実逃避してるだけで、将来どうするつもりなの?夫に依存して生きるしかないなんて、本当に哀れ。自分で稼いで生きていけない無能が専業主婦に憧れるんだよ。+3
-15
-
148. 匿名 2024/09/19(木) 11:18:49
共働き世帯の平均年収が1200万超えたんかと思った+9
-0
-
149. 匿名 2024/09/19(木) 11:18:50
>>106
なるほど
私は超ライト労働者だから共働き世帯に計上されるとおこがましい気持ちになるよ…+7
-0
-
150. 匿名 2024/09/19(木) 11:18:50
>>5
私は35
でも税金のしがらみとかのせい
私にバリバリ稼ぐ能力がないから、申し訳程度に働いたらかえって税とか手当から外れたりの負担になって足引っ張るという理由からの専業
そんなの無視出来るくらい私が稼げたらパワーカップルになれるけど、それも無理な惨めでせせこましい存在だよ…+179
-19
-
151. 匿名 2024/09/19(木) 11:19:05
>>4
見なくはないけど、児童館で「保育園申し込みましたー?」みたいな話題でみんなで盛り上がってると「私専業なんです」っていうママさん数名蚊帳の外みたいな感じになってる。+21
-46
-
152. 匿名 2024/09/19(木) 11:19:06
>>115
そうですよね、日中子供と二人きりの育児がきついから仕事に行きたいって人はそれなりにいるはず
転勤族だとそれができないのでけっこう病みます+166
-5
-
153. 匿名 2024/09/19(木) 11:19:10
>>74
老後やばいとかギリギリの家庭は言われなくても妻も働いてるでしょ
貴方が知らない裕福で計画的な家庭もたくさんあるんだから心配しなくて大丈夫なんだよ
+32
-3
-
154. 匿名 2024/09/19(木) 11:19:13
>>1
主婦の家事・育児→①税金が取れない、②GDPに反映されない。
主婦が目一杯外で働く→①税金が取れる、②GDPが増える。
主婦が外で働くと家事・育児ができなくなるので外注する→①税金が取れる、
②GDPが増える。(←同じ家事・育児でも主婦がやるのと外注先がやるのとでは税金面、GDP面で違う。)
ただし、外注先が主婦の親(=無給)の場合→①税金が取れない、②GDPに反映されない。
そこで更なる次の一手は、年金支給開始を後ろ倒しにして、親世代も働かなきゃいけないようにする。年金資金不足してるしちょうどいい。
絵を描いているのは政治家でしょうか?官僚でしょうか?+23
-0
-
155. 匿名 2024/09/19(木) 11:19:31
>>136
てか20パーセントでも多くない?+32
-0
-
156. 匿名 2024/09/19(木) 11:19:36
>>8
妬み嫉妬乙w
専業主婦ってリスクはあるよ
働いてないんだもん
だいたい住宅ローン、クルマのローン抱えて取れるもんないじゃん 離婚の時やばいよ ので兼業よりしにくい
旦那オンリーだから強くは言えないだろうし+11
-23
-
157. 匿名 2024/09/19(木) 11:19:54
専業主婦って、無気力な女がたどり着くダメ人間の墓場だよね。自分の力で稼ぐ気もなく、挑戦する意欲もゼロ。楽な方に逃げて「家を守る」とか言い訳して、社会からはどんどん取り残されていく。
家事?育児?それ、みんな働きながらやってるよ?専業主婦になったら終わり。成長するチャンスも、社会に貢献する場も自分で捨てちゃってる。結局、自分の人生を他人に頼って生きるしかないんだから、無気力なダメ人間の墓場ってことよ。
+4
-17
-
158. 匿名 2024/09/19(木) 11:20:01
お金のことでつまらない喧嘩をした時とかに、「いいよ。それ私が払うから(ちっさい事にガタガタ言うな)」と言える優越感。+2
-2
-
159. 匿名 2024/09/19(木) 11:20:06
女を専業主婦にできない男がわるい+7
-3
-
160. 匿名 2024/09/19(木) 11:20:14
>>10
都会の人間こそもっと産んで欲しいけど
東京の出生率0.9・・・・。
+164
-4
-
161. 匿名 2024/09/19(木) 11:20:15
>>136
2割近くいるのに驚いてる
節税のためって言う人もいるけど、一括のがトータルで安く済むこと多そうだから、払いきれない額なのかね?
富裕層の知り合いは、高級賃貸か戸建てって感じだからよくわからないや+24
-2
-
162. 匿名 2024/09/19(木) 11:20:19
>>125
都心売れなくなったら都内でもペンシルハウスなんて資産価値マイナスのゴミなんだけど…
ガルってペンシルハウス住民多いのに大丈夫なんかね+17
-1
-
163. 匿名 2024/09/19(木) 11:20:26
>>43
戦力外になっててもママ社員をクビにするとマタハラ扱いになって会社がヤバくなるかも
仕事押し付けられて死にかけてる社員をクビにしてきそう+17
-3
-
164. 匿名 2024/09/19(木) 11:20:42
外に働きに行くと
逆に金掛かるの私だけ?
洋服代とか
学校の制服みたいに
家から同じ服で行ってそのまま働きたい+8
-1
-
165. 匿名 2024/09/19(木) 11:20:42
>>157
いつも同じ書き方や+6
-0
-
166. 匿名 2024/09/19(木) 11:20:48
>>99
同じ会社にしがみつける社会じゃなくなっていくんだろうね+9
-0
-
167. 匿名 2024/09/19(木) 11:20:50
>>3
男女雇用機会均等法から変わったね。
昭和61年(1986年)から38年間で世の中ここまで変わるとはね。
今は保育園〜小中高〜大学生まで
お嫁さんになりたいって子は聞かなくなったね。
今年出来たLGBTQ法案から30年後、
来年にはたぶんできる選択的夫婦別法案から30年後はどうなってんだろね?
選択的といっても今の専業主婦みたいに少数派になって社会的にはあの人時代遅れ的な地位で低そう。+31
-7
-
168. 匿名 2024/09/19(木) 11:21:00
>>135
>>5
厚生労働省の「国民生活基礎調査の概況(令和4年)」によると、児童(18歳未満の未婚者)のいる世帯における母の仕事の状況では、専業主婦は24.3%でした。
専業主婦世帯の割合は、妻の年齢によって異なります。20代:37.6、30代:35.1、40代:27.3、 50代:30.1。
20代が最多+112
-5
-
169. 匿名 2024/09/19(木) 11:21:03
>>70
>>73
そんなことないよ笑
若い共働きの夫婦は、8割越えが夫名義でローン組んでるよ+97
-9
-
170. 匿名 2024/09/19(木) 11:21:10
>>8
羨ましいなら、働かなくても生きていける旦那を探せば良かったのに‥
ただの厄介凄いわ。+95
-4
-
171. 匿名 2024/09/19(木) 11:21:20
新婚で子なしの正社員共働きだよ
お金に余裕はあるけど今の生活+子育ては体力的にもメンタル的にもキツいな〜て感じ
少子化が進むのはしょうがないよと当事者は思う+12
-0
-
172. 匿名 2024/09/19(木) 11:21:20
>>10
お金持ちの子同士が結婚して良いとこ就職してって感じだと思う+175
-2
-
173. 匿名 2024/09/19(木) 11:21:25
>>3
子供のために必死にやってて偉いよね
ガルちゃんでワーママ叩きして憂さ晴らししてる人と大違い+44
-35
-
174. 匿名 2024/09/19(木) 11:21:26
>>164
普段着でもOKな作業系の仕事を探せばいいと思う+1
-0
-
175. 匿名 2024/09/19(木) 11:21:34
でも日本人が自民党と公明党を支持した結果だよね?+6
-2
-
176. 匿名 2024/09/19(木) 11:21:35
>>162
そもそも都心ってどこを指してるの?
都心の中でも売れる場所、売れにくい場所あるよ+9
-0
-
177. 匿名 2024/09/19(木) 11:21:42
>>100
旦那が嫁のぶんまで稼いでる家庭の専業主婦叩きに必死になるくらいなら
なんの税金も納めないで日本で生活保護受給しまくってる中国人に敵意をむけなさいよ
攻撃相手間違ってんだよ+58
-7
-
178. 匿名 2024/09/19(木) 11:21:43
パート込みの数字だね
内訳も教えて欲しい+3
-0
-
179. 匿名 2024/09/19(木) 11:22:25
ほんで家事育児の比率は圧倒的に女性が多いままでしょ?女の負担多すぎ。+18
-0
-
180. 匿名 2024/09/19(木) 11:22:27
>>8
これコピペでしよ?
他トピでも全く同じの見たよ笑+28
-0
-
181. 匿名 2024/09/19(木) 11:22:27
>>10
最近の都内の新築マンション、一番広い間取りで70平米もないとか、どう考えても子持ち向けに作ってないんだよね。産んだとしても一人しか無理。
手狭になったらどうするんだろう。
+228
-1
-
182. 匿名 2024/09/19(木) 11:22:31
本音は少子化で税収減だから女性も働け!なのに 怒
+5
-0
-
183. 匿名 2024/09/19(木) 11:22:37
>>95
共働きなら「子供を理由に休んでばかり!」と文句言われ
専業ならタダ乗りと言われ
子供産まなきゃあれこれ言われ
女はどう生きろと笑+58
-0
-
184. 匿名 2024/09/19(木) 11:22:39
>>12
専業主婦がエリートかどうかはおいておいて、
専業主婦を養えて、かつ、子供に負担をかけずに自立までさせてあげられる男性はエリートだと思うよ!+349
-10
-
185. 匿名 2024/09/19(木) 11:22:41
>>5
YES!50代前半
+50
-6
-
186. 匿名 2024/09/19(木) 11:22:45
>>163
計画倒産に使えそう+2
-0
-
187. 匿名 2024/09/19(木) 11:22:59
>>74
専業主婦っていってもずっと専業でいるとは限らなくない??
今専業してるだけであって、お子さんが小さいからって理由があるかもしれないし、介護があるからなのかもしれない。
その事情がなくなればまた働き出す可能性だって普通にあるよね?
邪推だと思うわ+37
-0
-
188. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:00
>>1
こんなに少ないなら3号廃止する意味ない+34
-6
-
189. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:05
>>134
昭和産まれのお母さん多いと思うけど+2
-0
-
190. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:14
>>90
愛知県?
+8
-1
-
191. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:14
>>37
ずるいっていう言葉は自分が馬鹿だと言っているような気がして使いたくない。子どもだけが使っていいと思ってる。
ここで言うずるいは専業主婦が羨ましいのかな?それならそうなれるように努力しなかった自分のせいだし。配偶者を選ぶ自由も選んでもらえるように努力することも出来たはず。
簡単にずるいという言葉を使うと自分が落ちますね。+145
-9
-
192. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:19
>>20
専業主婦と扶養内パートは同じでしょ?
年金も社会保険料も払っていないわけで+72
-53
-
193. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:24
専業だと保育園は入れないって意味わかんない
子供の社会経験やコミュ力を養うために入れたいんじゃんね+1
-5
-
194. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:28
>>11
政治家選んでるのは国民(半数近くが高齢者)+28
-3
-
195. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:32
経済力って最強の武器だよって娘には伝えてる。
家族を守ることもできるし、自分の尊厳も守れる。愛情も思いやりもない相手の経済力に依存して生きるような惨めな思いをしなくて済む。
一緒にいても幸せじゃなければ、自分の足で立ち去れるって強いよって。
もちろん夫婦仲は悪くないけど、自分の身を守れる経済力は男女ともに必要だよね。
+20
-0
-
196. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:32
>>115
お金さえあれば専業でいたいって女性もいるけど、子供とずっと一緒がしんどすぎるしお金にもなるから働きに出てるって人もいるよね
自由に選び取れる社会じゃないのがいびつでおかしいのに、何故か女性同士でレッテル貼って叩き合わせるって不毛この上ないわ+143
-2
-
197. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:40
>>183
外野の声なんて気にせずに自分が最善だと思う生き方をすればいいんだよ
間違っててもそれは自分で選んだ道だから諦めがつくし+11
-1
-
198. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:40
>>70
そうなって欲しいんでしょ笑
普通に旦那だけのローンで買ってるパワーカップルもたくさんいるよね+73
-6
-
199. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:42
>>160
東京出身の子は祖父母の協力ありきで仕事と子育て両立してるけど、そうじゃない子はけっこう厳しいね+42
-0
-
200. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:53
>>70
お互いに正社員だけど、やっぱり怖くてペアローンは出来なかった(この先何があるかわからない)。
頭金として4割私が払ったので、名義は私も4割持ってる。+89
-1
-
201. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:55
>>4
うちの子達の幼稚園には私も含めてたくさんいる
というか働いてるママさんの方が圧倒的に少ない
小学校入ったらパートする人増えるけど
幼稚園くらいまでは専業主婦も多いと思う+141
-7
-
202. 匿名 2024/09/19(木) 11:23:57
>>127
専業主婦家庭はいざとなったら主婦が働くという奥の手が残ってる。共働きですでにカツカツだったらキツイだろう。+158
-18
-
203. 匿名 2024/09/19(木) 11:24:02
>>48
専業より共働きでも扶養のパートの層が多そう
子どもが障がいや病弱、不登校になったら泣く泣く正社員辞める人は一定数いるし頑張って頑張っても更年期でプッツリとか、後今後は人手不足だから庶民レベルだと介護も人手任せや施設になんかすぐ入れない。
扶養パートの働き方を無くすって恵まれた一部の女性以外苦しむことになる可能性あると思うな。
30年後とか50年後定年まで正社員で居続けられた人の割合が女性全体でどのくらい増えるのかって大して増えない気がする
+25
-3
-
204. 匿名 2024/09/19(木) 11:24:07
>>3
その分の皺寄せが子供や親や他人に、、+118
-28
-
205. 匿名 2024/09/19(木) 11:24:14
>>175
安倍がカルトって気づいてたし自民党に長らく入れてなかったのに、まさか自民党=統一教会だったとはね+3
-1
-
206. 匿名 2024/09/19(木) 11:24:16
>>193
幼稚園でいいじゃん+5
-0
-
207. 匿名 2024/09/19(木) 11:24:25
>>36
専業の話では?設定がブレブレ+34
-0
-
208. 匿名 2024/09/19(木) 11:24:29
>>194
そして高齢者が多すぎて勝てるわけないと最初から勝負を放棄してるのが、ここでグチグチ言う世代+6
-1
-
209. 匿名 2024/09/19(木) 11:24:46
>>78
あっ、23区で幼稚園ママしています。
普通に入園激戦でした+32
-3
-
210. 匿名 2024/09/19(木) 11:25:00
>>193
釣りはだまってろ+1
-0
-
211. 匿名 2024/09/19(木) 11:25:06
何で 共働き=カツカツ 発想が貧困過ぎる。+2
-2
-
212. 匿名 2024/09/19(木) 11:25:14
>>4
35歳だけどうちの幼稚園や友達にはたくさんいる。
未就学児育ててる親なら小さい頃は専業でいくって人、わりといるかな〜。
でも小学生になったら、みんな働き始めてる。+70
-2
-
213. 匿名 2024/09/19(木) 11:25:26
>>154
両親も祖父母も働くしかない時代だから子育て外注化が当たり前でGDP爆上がりだね+2
-0
-
214. 匿名 2024/09/19(木) 11:25:34
>>157
旦那が稼いで専業主婦でも贅沢できるなら勝ち組。
意地でも働きたくないから節約して言い訳してるのが負け組。+5
-0
-
215. 匿名 2024/09/19(木) 11:25:46
>>203
横
そうなんだよね
だから貧困化がさらに進む+8
-1
-
216. 匿名 2024/09/19(木) 11:26:03
>>157
まーでも子供にしわ寄せいきそうなギリギリのところで仕事をして罪悪感を抱えてる兼業の方がいる中で恵まれてる立場だとは思うよ
子供のことだけ考えていてもいいのだから
社会的な立場が弱くて危ういのはその通りだけど
どっち取るかだな+5
-0
-
217. 匿名 2024/09/19(木) 11:26:27
0-5才まで施設で過ごしてもらう(週末とか有休とかに会いに行く)制度を早く作ってほしい🥺
子どものせいでキャリア潰れるのどうにかならんの?
女性の輝ける時代とは??
産んだら役目果たしてるんだから、
ペットみたいにある程度の年齢までは専門家に育ててほしい+3
-10
-
218. 匿名 2024/09/19(木) 11:26:38
月給制をやめて正規非正規関係なく時給制とか日給制にしちゃえば
子供が熱出して帰るとかでも不満が出ないんじゃない?
その分カバーした人が残業すれば給料が増えるんだし+2
-0
-
219. 匿名 2024/09/19(木) 11:26:44
>>205
アベガーまじきも
二言目にこういうの書くのなんなの+1
-3
-
220. 匿名 2024/09/19(木) 11:26:46
1200万って税金が多く逆に手当が受けられないとか
損してる層ですよね+2
-0
-
221. 匿名 2024/09/19(木) 11:26:47
>>176
都心って一般的に都心3区だと思ったけど?
あなたの中の都心って5区?
5区まで広げたとしてもここでパワーカップルが買う物件よりペンシルハウスの方が資産価値が高いと思ってたらお花畑すぎるわw+3
-11
-
222. 匿名 2024/09/19(木) 11:26:56
>>135
ここ7〜5年くらい前から妊娠出産を理由に退職した後輩はいないような気がする(結婚して遠方に引っ越すから辞めるはあるけど)
今は正社員続けて慣れた職場で職場復帰できていいよね
+20
-2
-
223. 匿名 2024/09/19(木) 11:26:59
みんながみんな
好きで働いてるわけではないからな!!
そこんとこ分かっててよ+5
-1
-
224. 匿名 2024/09/19(木) 11:27:33
>>214
専業主婦の親を見て育ってる人は専業主婦には憧れないでしょ
+7
-7
-
225. 匿名 2024/09/19(木) 11:27:46
>>157
どっちでも良いけど、子供の発熱などを理由に頻繁に仕事休むワーママは迷惑だからやめて欲しいとは思う。
専業はその家庭の勝手だからどうでも良いが、家庭と仕事の両立をうまく出来ないワーママは同僚に迷惑かけてるからね。
他人に迷惑かけるのらやめて欲しいかな。+14
-6
-
226. 匿名 2024/09/19(木) 11:27:47
>>202
それ言う人多いよね。
一昔前は「いざとなれば稼げるから今敢えて専業主婦」って人いっぱいいたよ。
最近は「身体弱くて働けないから専業主婦」って人がいっぱい。
今がいざという時で働きに出たのかな?その割に正社員の母親の比率そこまで上がってないから、扶養内パートが多そうだけど。+54
-3
-
227. 匿名 2024/09/19(木) 11:27:48
>>143 >>111
この統計は20代から30代のやつ
少なくとも30代までの若者は、結婚出産しても働きたいと思ってる
男も専業主婦より、同等に稼ぐ女性の方がいい+10
-7
-
228. 匿名 2024/09/19(木) 11:27:53
>>181
70平米とか狭すぎるね+86
-2
-
229. 匿名 2024/09/19(木) 11:28:04
>>169
都心で遊ばせてると外国人多いなと思うから日本人はそんなにいなかったりして
それも怖いな+6
-0
-
230. 匿名 2024/09/19(木) 11:28:08
>>217
制度のせいじゃなく子育てに非協力な旦那のせいでしょ+5
-0
-
231. 匿名 2024/09/19(木) 11:28:46
>>12
全然…
私美容院数年行ってないよ
旦那に髪切ってもらってる+12
-12
-
232. 匿名 2024/09/19(木) 11:29:01
>>217
専業主婦って多くて数人しか育てられないけど、保育施設だと沢山育てられるよね。+0
-0
-
233. 匿名 2024/09/19(木) 11:29:08
>>203
働けない人は働かないで旦那側が妻の分も払うようにしてくれたらいい
世帯年収でみんなそれぞれ税負担で+8
-1
-
234. 匿名 2024/09/19(木) 11:29:10
共働きだけど生活など全て旦那の給料だな〜
嫁の稼ぎまで生活費にあててる共働きは余裕なくて可哀想だと思う。+1
-0
-
235. 匿名 2024/09/19(木) 11:29:12
>>52
増税ばかりだね
そのうち給料総支給の半分ぐらいの手取りになるのではなかろうか+20
-0
-
236. 匿名 2024/09/19(木) 11:29:20
>>5
その50代以上も、ついこないだまで働いてましたって人も多いんじゃない?
純粋に結婚以来一度も働いたことありません、っていう人は少ない。+163
-18
-
237. 匿名 2024/09/19(木) 11:29:28
>>12
いや、別にうらやましくないでしょう+13
-15
-
238. 匿名 2024/09/19(木) 11:29:29
>>204
上の世代の無職が「子育てに専念したい」と働かなかったくせにろくに子どもも産まなかったせいで、今の子育て世代に皺寄せが来てるんだよ
文句は上の世代の無職に言って
というか、ガルでまさに50歳〜くらいの専業が、今の若い世代の子育てについて嫌味(子どもが可哀想とか、預けっぱなしで何のために産んだのとか)言ってるの見ると心底ビックリする
あなた達のせいで下の世代が苦労してるんだけど、その自覚は一切ないよね+64
-41
-
239. 匿名 2024/09/19(木) 11:29:47
>>107
さらにここにもいるぜ!+28
-0
-
240. 匿名 2024/09/19(木) 11:29:49
>>221
どうでもいい…ガルにいる都民ってなんでこんな喧嘩っ早いの?すぐ噛み付いてくるよね+18
-3
-
241. 匿名 2024/09/19(木) 11:29:59
>>220
世代収入1200万円の話じゃなくて、
夫婦共働きが2023年に1200万世帯を超え、専業主婦世帯のおよそ3倍となった。
です。+2
-0
-
242. 匿名 2024/09/19(木) 11:30:02
ちょっと違うんだけど、うち、旦那がメンタルで休職中。
多分退職になると思う。
もちろん働けるなら働いてもらうんだけど、しばらく私の一馬力になる可能性高め。
専業っていってもやむを得ないパターンもたくさんあるんだから、あんまり専業の肩身を狭くしすがないでほしいなと思ってしまう。
専業でも兼業でも、夫が働くでも妻が働くでも、選択肢はたくさんあったほうが良い。
3号も一つの社会的セーフネットだと思ってた。
でも廃止の方向だもんね。
働きづらい人は淘汰されるしかないのかね。+21
-1
-
243. 匿名 2024/09/19(木) 11:30:07
>>44
現実問題としてごく一部しかもうなれない時代なの+12
-4
-
244. 匿名 2024/09/19(木) 11:30:18
>>181
都内だけど、東京出身の人は親の土地とか物件譲り受けたりして、経済的に余裕な家族多い。+10
-16
-
245. 匿名 2024/09/19(木) 11:30:31
働くなら責任感もってほしいわ
月に何回も早退欠勤して適当な仕事しかこなしてない子持ち多過ぎてビビる。+5
-3
-
246. 匿名 2024/09/19(木) 11:30:44
>>192
でも保育園関係してくるなら専業主婦と扶養内パートは別もんになるよ+50
-2
-
247. 匿名 2024/09/19(木) 11:30:54
>>70
と貧困低学歴嫉妬ババァが日本人丸出しで願望を垂れています。+14
-12
-
248. 匿名 2024/09/19(木) 11:31:09
>>70
ただの僻みで草
悔しいから地獄を見てほしいの間違いでは?+59
-8
-
249. 匿名 2024/09/19(木) 11:31:14
>>221
区の中でどこのエリアか聞いたんだよ
都民ならわかるでしょ…+0
-0
-
250. 匿名 2024/09/19(木) 11:31:34
>>225
独身だって頻繁に休む人居るし
毎回この手の話聞くけどあなた1日も有給消化もせず、病欠もしないロボットなの?と思うよ
有給消化するなら別にいーよ
こーいう人って一生結婚しないか、結婚しても無職貫き通すの?+7
-3
-
251. 匿名 2024/09/19(木) 11:31:39
>>64
二人とも要領が悪いの?+5
-42
-
252. 匿名 2024/09/19(木) 11:31:43
ババア+1
-1
-
253. 匿名 2024/09/19(木) 11:31:43
>>5
パートの行ってるイメージ+17
-0
-
254. 匿名 2024/09/19(木) 11:31:55
>>151
すでに8年前でその空気だったよ
私が専業ですって話したら「いいな〜」と言われて気まずい雰囲気になった+22
-6
-
255. 匿名 2024/09/19(木) 11:32:02
電車の女性専用車両、全車両の半分くらいの数にして一日まるまるやってて欲しいんだけど。臭い男と満員電車乗りたくない。1,2両を朝だけ走らせるって女性ユーザーをバカにしてるよね+0
-0
-
256. 匿名 2024/09/19(木) 11:32:08
>>20
これ言う人いるけど、子持ち正社員の割合も増えてるよ
もう今は正社員ワーママが3割越えだよ+34
-16
-
257. 匿名 2024/09/19(木) 11:32:11
>>154
スンズローの80歳から年金!はさすがお坊ちゃま、と思ったわw
そちらの周囲は皆さま80でもお元気で、ご引退もご勇退もなさらずしがみつく人たちばかりですものねw+47
-0
-
258. 匿名 2024/09/19(木) 11:32:14
私の場合は48歳までフルで働いて貯金貯まったから専業してる。
お金もあるし最高だよ〜。+1
-1
-
259. 匿名 2024/09/19(木) 11:32:35
国はさあ女も働け!税金納めろ!という方針なんだけど
自宅で育児や介護をする人が減ったらその分そういう施設なり必要になるし
いきなり「じゃあ3号廃止ね」になっても国民が貧しくなるだけじゃないのかね
夫婦ともに1号の人を考えれば不平等といえば不平等なんだけどさ
(私は1号、旦那会社員)+11
-3
-
260. 匿名 2024/09/19(木) 11:32:55
>>198
パワーカップルって世帯で4000万くらい?
周りで稼いでる友達夫婦はそんな感じだな
それより低いとしたら都心に買ったあとが大変そうだな+0
-6
-
261. 匿名 2024/09/19(木) 11:33:10
>>238
子育てに専念したいなら5,6人は産んで育ててほしいよね+51
-12
-
262. 匿名 2024/09/19(木) 11:33:20
>>242
旦那さんもそうだけど病気やケガで働けない人には男女ともに、支給してあげたら良いとおもうよ。
問題は、元気で若いのに働かない人を社会で支える必要があるのか?ということ。
別に、3号がなくなったとしても、配偶者がよければ専業主婦・主夫にはなれるのよ。+17
-0
-
263. 匿名 2024/09/19(木) 11:33:25
>>181
と言っても23区はほぼ住宅街の区、下町、田舎寄りの区もあるよ
タワマンとか新築マンションじゃなくて、一軒家買ってる人も多いよ+7
-2
-
264. 匿名 2024/09/19(木) 11:33:27
>>100
悔しかったらあなたも高収入の旦那を見つけて悠々自適の専業主婦になってみなさい。+11
-4
-
265. 匿名 2024/09/19(木) 11:33:30
>>70
日本人味丸出しで笑う+10
-10
-
266. 匿名 2024/09/19(木) 11:33:30
>>202
専業主婦がいざとなった時に働きに出始めて、どのぐらい稼げる算段?+29
-3
-
267. 匿名 2024/09/19(木) 11:33:39
>>257
寝くさっててもお金が入ってくる議員様だからね
そりゃ80まで働けるでしょう+12
-0
-
268. 匿名 2024/09/19(木) 11:33:40
>>259
家で介護もしろだよ+4
-0
-
269. 匿名 2024/09/19(木) 11:33:48
専業で生活できる人は専業で良いよね
家庭により違うんだから専業を叩く必要は全くない+13
-0
-
270. 匿名 2024/09/19(木) 11:33:57
>>245
これからそんな人もっと増えるよ。扶養なくなって仕方なく働く人も多いだろうし。+1
-0
-
271. 匿名 2024/09/19(木) 11:34:20
>>238
そこらへんの世代の人はまだ女が外で働くなんて子供はどうするんだ、誰が見るんだみたいな逆のプレッシャーをかけられてたんじゃないかな
今とは逆なんだよね+76
-1
-
272. 匿名 2024/09/19(木) 11:34:41
>>139
それって途上国の現象だよね
日本みたいに世界でも唯一、異常なほどの不健康寿命最長の超少子高齢化社会で子供なんか作っても地獄なのにね+8
-1
-
273. 匿名 2024/09/19(木) 11:34:56
>>100
じゃあ自分も専業主婦になれば?+18
-1
-
274. 匿名 2024/09/19(木) 11:35:07
>>9
全然輝けないよ
結局女性の負担増でしかない+17
-5
-
275. 匿名 2024/09/19(木) 11:35:12
>>21
実際そうだよね。
ガルちゃんではいつも「ホワイト企業に就職できた優秀な人は育休取って正社員共働きして、ブラック企業や非正規でしか働けなかったような人ほど専業主婦になる」なんてコピペ貼られて専業さん大発狂してるの見るけどさ。
実際ホワイトに勤務してると旦那の転勤とかやむを得ない事情以外ではみんな辞めないし育休取ってちゃんと復帰してるもん。+102
-14
-
276. 匿名 2024/09/19(木) 11:35:12
>>11
政治家の中では「女は結婚したら家庭に入るのが当たり前、専業主婦になるのが幸せ」って価値観なんだろう。+87
-5
-
277. 匿名 2024/09/19(木) 11:35:13
>>12
子育てに専念できる経済的な余裕があっての専業主婦だったらいいなって思うけど、ただ働きたくないから旦那の給料でカツかッの生活してる専業主婦には憧れないかな。+134
-4
-
278. 匿名 2024/09/19(木) 11:35:18
>>164
おしゃれ好きだから外で働くの嬉しい
専業主婦時代はテロッテロの服着てた
今はセールの時にオフィスカジュアル買い漁るの楽しい+2
-0
-
279. 匿名 2024/09/19(木) 11:35:24
>>238
結局その世代が育てたのは、家でポンコツな男と社会でポンコツな女が多いしね。
今の子育てって、社会で自分の身は養えるようにして、なおかつ家事もできるようにしなきゃいけないのよね。
昔の子育てって楽でいいよね。+55
-13
-
280. 匿名 2024/09/19(木) 11:35:28
>>225
横
専業だけど、園児の子供の発熱一週間続いたときは割と本気でこれ働けるわけないじゃん!適当に働かせようとすんなよ!と思ったよ!
小児科も発熱は三日間様子見てそれでも下がらなかったら来い、とかそんな感じだもの
働く環境ぜんっぜん整っちゃいないのに、とにかく女性活躍!活躍!って国会でふんぞり返ってるジジイどもはバッカじゃないの!?+19
-0
-
281. 匿名 2024/09/19(木) 11:35:31
>>261
国が子供二人を推奨し続けてきたんだよ
団塊の世代が多すぎたせいで+8
-1
-
282. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:06
>>126
コーヒー吹いた+30
-3
-
283. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:08
>>266
国家資格でも持ってないと企業からしたらなんの戦力にもならないよね+21
-0
-
284. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:18
>>100
うーん、いや専業がもうあまりいないって話なんだろ・・トピずれ
専業主婦で子供産んでるならいいと思うけど
将来の子供が年金の原資になるわけでね
人口の30%いる老人の年金と医療養うために、現役世代の負担は上がっているわけだから、専業できるなら今の老人の社会保障費を旦那がかなり負担してるはず+13
-0
-
285. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:20
>>83
今は休みを増やして労働時間の制限までして
衰退一直線だよね
馬車馬みたいに働いてようやく先進国になったのに+0
-0
-
286. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:27
>>168
20代の数がそもそも少ないんだからw
50代の方が多いですよ+17
-28
-
287. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:28
共働きで追いついてないのは制度以上に男の意識
女性はすぐにバリバリ働くようになったのに男はいまも家事育児は女の仕事って意識でしか動いてない
結果として女性だけに苦労の皺寄せがいってるよな+8
-1
-
288. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:41
>>71
パートでも扶養内パートとフルタイムのパートでは全然違うよね。
+154
-0
-
289. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:42
>>74
老後は一握りの金持ちとか上級以外等しく厳しいことになると思うな
今のようなサービスや施設なんか人が居なさすぎて入れない頼れないし、子が居ても正社員で働き続けなければ終了社会になれば介護面では一切頼れないというか頼ったら子の人生が終わる
後は高齢になっても働き続けピンピンコロリできる健康的な遺伝子引き継いでるかが老後を決めるんだと思う
自分はその遺伝子が無いから安楽死を整備してほしい+4
-0
-
290. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:43
>>14
20代だけど、ホワイト大企業の職を絶対に手放したくない。
お金なくて離婚できないのとか嫌だし、同等でいたい。
周りの女性も子供産まれてもやめないのが普通+16
-10
-
291. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:44
旦那一馬力で1400あれば地方な専業でいいとおもうけどね
とうせそういう層は投資もしてるだろうし+3
-0
-
292. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:47
>>227
大昔は世間擦れしていない女性(の背景にある家系)がステイタスだったけれど、今は違うもんね+3
-0
-
293. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:51
>>202
いざとなってからじゃ働くところがないんじゃないの。選ばなきゃあるかもしれないけど選ぶよね。+7
-1
-
294. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:53
>>258
貯めたものを消費していくだけの生活が怖くて辞められない。
投資すれば良いのかな。+1
-0
-
295. 匿名 2024/09/19(木) 11:36:53
>>12
一部のお金持ち家庭を除き、働けない社会不適合者のイメージ+59
-31
-
296. 匿名 2024/09/19(木) 11:37:15
>>12
35で専業主婦だけど私は仕事ができないだけだよ…
どこ行ってもポンコツを発揮して長続きしないから家にいる+95
-7
-
297. 匿名 2024/09/19(木) 11:37:21
子供産んで11年専業主婦
38歳
今時珍しいんかな?+0
-0
-
298. 匿名 2024/09/19(木) 11:37:26
>>238
その世代下っ端は氷河期入ってるからなあ
働きたくても働けず家庭に入った女性多いと思う
バブルはクソだと思うけど+57
-4
-
299. 匿名 2024/09/19(木) 11:37:41
男でも30代後半になると再就職先探すの大変で正社員諦めたりするのに女性で子持ち正社員の椅子なんてそんなにあるのか?+5
-0
-
300. 匿名 2024/09/19(木) 11:38:08
女性の平均寿命
縮まっていくと思う+7
-0
-
301. 匿名 2024/09/19(木) 11:38:11
なんで女性だけ苦労上乗せされてるのか意味わからない。
普通に専業主婦させられない甲斐性がない男が悪くない?+12
-3
-
302. 匿名 2024/09/19(木) 11:38:16
>>5
うん。去年専業主婦になった50歳です。
ずっと正社員で頑張ってきたから専業主婦でもいいよね?+211
-13
-
303. 匿名 2024/09/19(木) 11:38:25
>>283
私だって働こうと思えば何とかなる!って言う根拠のない発想が、既に世間ズレしている気がしてならない。+25
-3
-
304. 匿名 2024/09/19(木) 11:38:41
>>224
ほんとそれ
ずっと専業主婦の母は世間知らずで恥ずかしかった
暇だから、新興宗教の勧誘に狙われてたし+4
-9
-
305. 匿名 2024/09/19(木) 11:38:48
共働きゆうても、扶養内パートばっかりやろ?+3
-1
-
306. 匿名 2024/09/19(木) 11:38:49
>>82
そんなことないよ笑
子供いるから時短、リモート、一旦休職、育休、子育てしやすい部署に異動..
ホワイト企業は柔軟に対応してくれるからやめずに済む+51
-7
-
307. 匿名 2024/09/19(木) 11:38:58
>>219
まだ生きてたの安倍信者気持ち悪い🏺+3
-1
-
308. 匿名 2024/09/19(木) 11:38:58
>>83
農業だったら男女関係なく働きまくってだと思うけど
経済成長してサラリーマン世帯多くなると子供の面倒を女に見させとけみたいな感じになったんじゃないかね
子供って誰かがみてないといけないからさ、女に押し付けてたんだよ+12
-0
-
309. 匿名 2024/09/19(木) 11:39:28
>>283
国家資格あってもブランクありで使い物になるの?在籍していたらいいだけ?+5
-3
-
310. 匿名 2024/09/19(木) 11:39:30
>>5
もっと上の気がする
QRコードで注文トピに文句言いにきてる人
80代と自称してる人もいたし、もう60代以上が多いのかと感じた
+12
-8
-
311. 匿名 2024/09/19(木) 11:39:50
>>275
ホントそうだなと思う。
学生時代をのほほんと過ごして、「女だから」って結婚すりゃ何とかなると自分の人生を真面目に考えてなかったから、キツくて続けられないような仕事、結婚しなきゃ詰む低収入な仕事を選ぶしかなかった。
その結果、そんな女と釣り合うのは、激務・転勤ありなど、到底正社員共働きを続けられないような職業の男性ばかり。
さらには、そんな激務なくせに一馬力では暮らせないレベルの収入で、妻も結局働くしかないけど扶養内パートしか無理って人、多いと思う。
実生活ではいえないけど、身の回りにめっちゃいるよ。+40
-23
-
312. 匿名 2024/09/19(木) 11:40:24
>>71
専業主婦と扶養内パートも全然違うし
→これはほぼ変わらんでしょ?
納税もしてないんだから+26
-40
-
313. 匿名 2024/09/19(木) 11:40:27
>>111
同じ会社の上司や先輩でも正社員共働きと専業主婦世帯では子供の教育から旅行先まで全然違うよね+7
-0
-
314. 匿名 2024/09/19(木) 11:40:42
共働きしなきゃいけないなら結婚なんかしません
女性にとってメリット何一つないじゃん、真剣に+6
-3
-
315. 匿名 2024/09/19(木) 11:40:45
>>5
36歳専業主婦でございます+78
-6
-
316. 匿名 2024/09/19(木) 11:40:53
>>60
私33歳で(入籍した25歳)から専業主婦よ
だと思う+26
-3
-
317. 匿名 2024/09/19(木) 11:40:56
>>83
今技術持ってるのは老人世代ばっかりだってね
定年伸ばしていて欲しいと願う企業がいるのもそのせいだと
確かに今の若い世代と比べたらバイタリティは天と地だろうな
技術の継承が出来なかったのは痛すぎる+4
-0
-
318. 匿名 2024/09/19(木) 11:41:03
>>306
ホワイト企業知らない人は、色々勝手に言ってくるよね
ワーママといえば、髪振り乱して必死に働いてるイメージなんだろうね+33
-4
-
319. 匿名 2024/09/19(木) 11:41:25
>>177
敵を一つに絞る必要なくない?+2
-8
-
320. 匿名 2024/09/19(木) 11:41:46
>>258
30代専業主婦だが、相続でお金あるから専業主婦で投資してる+4
-0
-
321. 匿名 2024/09/19(木) 11:42:09
>>233
それなら個人カウントするのが一番平等じゃないかな
専業だろうが無職収入0の人としてさ
その金額で払うならまぁ納得する人いると思う
世代収入で計算せずに+3
-0
-
322. 匿名 2024/09/19(木) 11:42:42
>>314
かつての専業主婦時代の男性にとっては、結婚は人生の墓場だっただろうね
自分の給料で嫁子ども養わなきゃいけないなんて+4
-5
-
323. 匿名 2024/09/19(木) 11:42:51
小学校高学年からパート行きだす人が多かったかな+0
-0
-
324. 匿名 2024/09/19(木) 11:42:56
子供が乳幼児ならともかく、中学生以上だと何かしら働きに出てる人の方が多かろうよ
介護等がないなら家にいても仕方ないんだし+3
-0
-
325. 匿名 2024/09/19(木) 11:43:05
専業主婦をバカにする風潮はなんなんだろうね
今まで会った専業主婦の人たち、ほとんどは夫よりも頭も切れるし要領いい人ばっかりだったよ+8
-5
-
326. 匿名 2024/09/19(木) 11:43:10
>>126
そういう事だったのか
よく表現されてるw+35
-0
-
327. 匿名 2024/09/19(木) 11:43:30
>>275
在宅とか時短とかめちゃくちゃ融通効くよね
上司も周りも難癖つけない空気やフォロー体制がちゃんと出来上がってる
まぁ何言っても共働きの上位数%だし誰でもなれるわけじゃないからやっかまれるのはしょうがないね+60
-4
-
328. 匿名 2024/09/19(木) 11:43:43
>>1
税金取られまくるからね+2
-0
-
329. 匿名 2024/09/19(木) 11:43:48
>>262
障害年金とかの制度はあるけど、障害年金の認定まではいかないけど働きづらい人っていると思うんですね...
まさにうちの夫がその状態なんです...+3
-0
-
330. 匿名 2024/09/19(木) 11:43:56
>>246
扶養内パートでも保育園に預けられるの?+13
-0
-
331. 匿名 2024/09/19(木) 11:44:18
賃金上がってないのになぜか家の家賃はファミリータイプだと馬鹿みたいに値上がりしてるし働かないと無理+3
-0
-
332. 匿名 2024/09/19(木) 11:44:24
>>224
親が共働きだったから専業になったって人は見る(一馬力で問題ないという前提の上で)
これって本当子供によるんだよね
長期休暇もずっと預けられっぱなし、鍵っ子が寂しかったと言う子
逆にそれがのびのび出来て良かった、預けられ先の大人や年上が皆優しくて楽しかったと言う子
専業でダラダラしてる親が嫌で、バリバリ働く友達のお母さんが羨ましかったという子
毎日親が家でお帰りと言ってくれて、おやつも用意してもらえたのが嬉しかったという子
大人の働く環境だけでなく、子供の過ごす環境も選べるようにしないと駄目だと思う+20
-0
-
333. 匿名 2024/09/19(木) 11:44:43
>>1
働けるくせに何故か全く働かない怠け者爺婆と怠け者外国系をなんとかして!+7
-3
-
334. 匿名 2024/09/19(木) 11:44:55
>>157
育児って、保育園に預けてるだけじゃん+7
-1
-
335. 匿名 2024/09/19(木) 11:44:56
扶養内パートは三号だから専業主婦と変わらんよ+7
-0
-
336. 匿名 2024/09/19(木) 11:45:05
>>39
知り合いの保育士さんが「今は保育園に預けなくてもいいんじゃないかなって子がたくさん預けられてる…」って言ってたの思い出した
時短勤務とは違うもんね、扶養内パートは+42
-16
-
337. 匿名 2024/09/19(木) 11:45:29
>>296
長く続けられれば仕事に慣れて人並みに仕事できるようになったりするのにね
辞めても問題ないという環境なので、そこに至るまでが難しい+25
-3
-
338. 匿名 2024/09/19(木) 11:45:31
>>24
天職と思える仕事してても、子どもいると全力では働けないからね……。
昔の女性は子どもがマストで仕事はオプションだったけど、今は仕事がマストで子どもがオプションになってるよね。+203
-1
-
339. 匿名 2024/09/19(木) 11:45:51
>>1
共働きって正社員って意味だよね?+1
-1
-
340. 匿名 2024/09/19(木) 11:46:05
>>71
どっちかと言うと正社員とフルタイムパート、扶養内パートと専業主婦が同類。+101
-13
-
341. 匿名 2024/09/19(木) 11:46:11
>>335
散財できる専業主婦だよね+0
-1
-
342. 匿名 2024/09/19(木) 11:46:30
>>18
若い世代は夫婦で協力しながら子育てできてるなと思うけど、夫婦揃って高収入の家庭と、どちらも低収入で苦しい家庭と、二極化しそうな気がする。+79
-0
-
343. 匿名 2024/09/19(木) 11:46:31
>>261
性犯罪者は野放しなのをなんとかしないと産まないだろうね+3
-2
-
344. 匿名 2024/09/19(木) 11:47:06
>>325
コピペも沸いてるし分断させたいバイトが出張ってきてるんだろうなあ
女性同士叩きあうとか本当バカみたいだよ+8
-0
-
345. 匿名 2024/09/19(木) 11:47:20
共働き求められるなら子供産まないわ。+8
-0
-
346. 匿名 2024/09/19(木) 11:47:32
>>322
妻が全額管理して僅かな小遣いで我慢しているのに、それすらも「稼ぎが悪い💢」とどやされれは、そりゃ人生の墓場だよ。
これだけ家電が普及していれば、専業主婦希望の人との結婚に意味を感じない男性が多いだろうね。+3
-1
-
347. 匿名 2024/09/19(木) 11:47:38
>>5
私34だわ
周りもそれぐらいで幼稚園だからか専業主婦ばかりだよ+68
-2
-
348. 匿名 2024/09/19(木) 11:47:46
>>157
仕事する事だけが社会貢献じゃないけど+5
-0
-
349. 匿名 2024/09/19(木) 11:47:46
>>149
私も…年収100万いかないもん
保育園預けフルタイムで働いてる時は「この世は地獄」でしかなかった!+5
-0
-
350. 匿名 2024/09/19(木) 11:48:05
ほんと?
周りは専業が半数以上いるけどなー?+2
-0
-
351. 匿名 2024/09/19(木) 11:48:48
>>1
定年後働くのは貧乏だからという向きもあったがとんでもない
勤勉だから
今は昭和ではない
むしろ仕事あまり人手不足の今、元気で時間あって働けない理由が何もないのに全く働かない無職爺婆は怠け者すぎて日本国の誤ミ
大病大怪我なら治療に努めて働けるレベルに復帰できたら怠けずに働け
寝たきりもボケも激減できる+3
-6
-
352. 匿名 2024/09/19(木) 11:48:49
>>202
私、専業で就活してる37歳だけど本当に無いよ、仕事。ブランクそりゃあるしスキルもないけど、働いていた期間のほうが圧倒的に長いのに。
もう細く長く専業で生活保護コースかなって思ってる。+19
-18
-
353. 匿名 2024/09/19(木) 11:49:02
>>50
小金のために家事が手薄になったり情操教育ちゃんとされてないこどものほうが可哀想。
何かあったら、の時のために保険や奨学金があるし、習い事なんて所詮ビジネス、地頭が大事。
あなた資本主義に踊らされてて可哀想。
たぶんこどもいても「定期収入あればお母さん要らない」って言われちゃうような人。+16
-9
-
354. 匿名 2024/09/19(木) 11:49:25
>>317
若い人はやる気がないから若い人と働いても楽しくないって言ってるのを
聞いたことがあるわ+2
-0
-
355. 匿名 2024/09/19(木) 11:49:39
>>249
いや…
だから都心3区だと…+1
-0
-
356. 匿名 2024/09/19(木) 11:50:14
>>353
こんな母親だと子供本当に可哀想+4
-5
-
357. 匿名 2024/09/19(木) 11:50:25
>>115
それはそう思う、私も1歳児のころは育休明けで保育園に預けて働いてたけど、いい息抜きになってたよ。いい職場だったし、子供もそんなに病気とかにならなかったから働きやすかった。その後夫の海外転勤で仕事辞めて自分で子供見てたけど、もうとにかく大変だった💦働いてた方がよっぽど楽だと思ったよ。
幼稚園入ってからはグッと楽になったけどね。何を大変とするかは人それぞれだけど、専業主婦貶めるほどではないと思う。+110
-0
-
358. 匿名 2024/09/19(木) 11:50:26
>>262
支えないなら治安悪くなるよ
一種の隔離なんだと思う
関所でも設けてそのような人を出禁に出来るなら違うかもしれないけど無理だろうし
ただ必要最低限の物しか買えないポイント配布制度にするとか工夫は必要だろうけどさ+0
-1
-
359. 匿名 2024/09/19(木) 11:50:27
>>39
税収的には何一つ変わらないよね
その一方で保育園とか税金からの支出は増え続けてる+20
-0
-
360. 匿名 2024/09/19(木) 11:51:03
>>191
子供にも使わせない親のが多いよ
親が言うと真似する傾向にある+23
-0
-
361. 匿名 2024/09/19(木) 11:51:07
>>104
無職おじさんが専業主婦に嫉妬してるんじゃない?+18
-1
-
362. 匿名 2024/09/19(木) 11:51:52
>>327
そうだね。勉強やら就活頑張ってきてよかったと心からおもうわ。
新卒カードを有効利用して大企業入って、経験積ませてもらえて、社内制度を使って勉強して、更に働きやすい会社にサクッと転職出来たし。夫ももちろんホワイトな働き方してます。
フルフレックス、在宅勤務可能、転勤なし。
はい、頑張ってきてよかったです。+12
-14
-
363. 匿名 2024/09/19(木) 11:51:55
>>224
自分の周りは専業親だと娘も専業率高めかな。
まあ、娘世代はアラフォーだけど。
20-30代の子なら違うのかな。+1
-0
-
364. 匿名 2024/09/19(木) 11:52:07
共働きといっても、扶養内パートが沢山量産されただけで、税収は増えずに保育園などの支出は増えて
子供は産み控える地獄とかしてワロタ+12
-1
-
365. 匿名 2024/09/19(木) 11:52:13
>>240
どうでもいいって横からレスしてきて嫌味言う意図って何?
レス乞食なの?+0
-7
-
366. 匿名 2024/09/19(木) 11:52:22
>>243
だよね
我が家もなれない
夫の稼ぎだけだと生活はできても貯蓄ができない
教育費も貯められない
働かざるを得ない+9
-0
-
367. 匿名 2024/09/19(木) 11:52:44
>>345
やってることが無理やりすぎだよね
核家族が当たり前になって久しいのに、政府が唱える言葉は女性躍進とか綺麗な言葉で飾り立てるだけで子供の(主に情緒やメンタル面の)ことはまーったく考えちゃいない
補助金とか無償かとかそういうのはやるけど、お金出すから何とかしろ、って感じ
そうじゃないんだよ+13
-0
-
368. 匿名 2024/09/19(木) 11:52:53
>>355
その都心3区の中のどのエリアかってことかな+1
-1
-
369. 匿名 2024/09/19(木) 11:52:55
>>24
夫に十分な稼ぎっていうけどいくらの想定なの?正社員共働き妻の旦那さんだって普通にその辺の専業主婦の夫と同等かそれ以上稼いでる人もいるでしょ。+42
-20
-
370. 匿名 2024/09/19(木) 11:52:58
>>352
人手不足っていわれてるけど、実際は全然人手不足じゃないもんね
ブランクのない人が応募してきたらそっちが優先されるのも仕方がない+34
-0
-
371. 匿名 2024/09/19(木) 11:53:08
>>325
旦那さんがお金持ってれば働く必要ないから専業だけど、有能な夫と同程度の頭脳みたいな人は確かに多いと思う+1
-1
-
372. 匿名 2024/09/19(木) 11:53:27
>>74
子供に頼らないで生きてる人はいないよ
年金だって賦課方式で子供世代孫世代が負担してる
直接のやり取りじゃないからって貯金が沢山あるのに年金もたっぷり貰うつもりなの?+1
-0
-
373. 匿名 2024/09/19(木) 11:53:33
子供の学費関係は祖父母が出してくれるので、まったり専業主婦してます。
子供は選択一人っ子にしました+2
-2
-
374. 匿名 2024/09/19(木) 11:53:38
>>316
そういうこと!まじで何言ってるのかわからなかった+47
-7
-
375. 匿名 2024/09/19(木) 11:53:46
>>365
嫌味じゃなくて事実でしょ+3
-0
-
376. 匿名 2024/09/19(木) 11:54:31
>>356
というかガル民というだけで親としてのポイントは下がる上に他人をこきおろすって親としてどーなんだろうね
親がガル民って普通に嫌だし、その上誰かにマウントとったりわざと人が嫌がるような事ネット上とはいえ書き込んでるとか嫌だよ
+5
-1
-
377. 匿名 2024/09/19(木) 11:54:31
>>373
こういう人に社会保険ただ乗りされるのが問題でしょ+1
-5
-
378. 匿名 2024/09/19(木) 11:54:59
>>370
人手不足だからこそ即戦力が欲しいわけだしね+12
-0
-
379. 匿名 2024/09/19(木) 11:55:14
>>6
労働は国民の義務だよ+5
-29
-
380. 匿名 2024/09/19(木) 11:55:23
>>377
でも、こういう人なのか。
貧しい専業主婦なのか。
見分けられなくない?世帯年収でもわからんし+1
-0
-
381. 匿名 2024/09/19(木) 11:55:50
>>168
年代別の専業主婦の割合が何?
人数では50代以上が勝ってるよ+34
-7
-
382. 匿名 2024/09/19(木) 11:55:56
>>111
パワーカップルって相当稼いでるよ
20代でパワーカップルになるってそこらの人には無理だよ
たまたま周りに複数いるけど、学生の時から動き方が異なってたし、真似するのは難しいと見てて感じてたから、パワーカップルになるといいとか簡単に言う人の気がしれない+6
-3
-
383. 匿名 2024/09/19(木) 11:55:58
>>368
逆に都心3区のどこなら売れづらいのか知りたいぐらいなんだけど…
+4
-0
-
384. 匿名 2024/09/19(木) 11:56:16
>>365
目障りって言えばわかるか?+3
-0
-
385. 匿名 2024/09/19(木) 11:56:33
>>354
金のために来てるんであってその技術の腕を磨きたいって強い思いとか向上心ある人は減ってるんだろうね
金や余暇のために働くって今じゃ普通かもしれないけど、そういう人ばかりだと現場の技術の進歩とかはないのかもしれない
キツいとか他に良い仕事あったら辞めちゃうだろうし張り合い無いのは少しわかるかも+1
-0
-
386. 匿名 2024/09/19(木) 11:56:55
>>3
海外は共働き当たり前だし、日本も見習えるところは改善していくべきだよね
とくにお母さんの負担が重すぎるから+11
-22
-
387. 匿名 2024/09/19(木) 11:57:02
>>370
落とされまくって自己肯定感もダダ下がりだし、もう仕事はいいかなってなってしまう。
こういう人結構いると思う。+22
-0
-
388. 匿名 2024/09/19(木) 11:57:09
>>201
幼稚園だから専業主婦が多いのでは?
働いてる人は保育園に入れるだろうし+55
-2
-
389. 匿名 2024/09/19(木) 11:58:01
>>373
他で同じこと書いてたね
やっぱりそういうことか+0
-0
-
390. 匿名 2024/09/19(木) 11:58:11
>>24
夫の稼ぎの問題ではなく、自分にたいしたスキルがないから正社員にしがみついてるんです。
夫は人並みに稼いでますが、私が一度仕事をやめると正社員には戻れないか、戻れてもそれこそ安月給でしか雇ってもらえなさそうなので子供が小さくても働き続けています。
旦那が稼いでるなら辞めればいーじゃんと思うかもしれないけど、世帯年収1000万と1400万では子供の選択肢が天と地の差なので私は今日も400万を求めて働きます。+134
-31
-
391. 匿名 2024/09/19(木) 11:58:34
>>224
うちの母親もガルでいう裕福な専業主婦だけど私も妹も正社員共働きしてるよ。旦那もそこそこ高収入だけどね。+2
-0
-
392. 匿名 2024/09/19(木) 11:59:21
やっぱり仕事しながら子育てって大変。
3人は無理だよね。
だから3人産んだら専業主婦できるだけの扶養控除とかあれば少子化解消すると思うんだけど。+2
-1
-
393. 匿名 2024/09/19(木) 11:59:26
>>334
うちは子供2人が保育園でお世話になったんだけど、トイレトレなんか保育園がやってくれたようなもんだよ。まじで。
上の子の時は2歳過ぎから保育園だったから、私が家でトイレトレに挑戦した時期も少しだけあったけど、まじで仕事してる方が楽だった。
保育園の先生方に一緒に子育てしてもらった。感謝しかない。+1
-0
-
394. 匿名 2024/09/19(木) 11:59:58
>>387
働かせたいなら国が仕事を用意してくれないとね
+7
-0
-
395. 匿名 2024/09/19(木) 12:00:03
>>224
そんなもんかもね
専業だけど周りの30代専業主婦ってあの頃珍しい親が共働き率がすごい
小さい頃寂しかった気持ちあるから子供いると色々考えちゃう+5
-0
-
396. 匿名 2024/09/19(木) 12:00:06
>>345
産むのは100歩譲って良いとして、育てるのがダルい。
どっかに保育施設に置いておいて、たまに会いに行くとかじゃだめなん?+0
-1
-
397. 匿名 2024/09/19(木) 12:00:12
>>39
なんかエラソーに言ってるけど、正社員ワーママが増えてたらなんか問題でもあるの?
実際子持ち母親のうち3割正社員、3割強パート、3割より少し少ないくらいが専業主婦なんだよ。
それが最新の統計。
パートのうち扶養外れてる人もいるだろうし、なんなら扶養内パートより正社員のが多いかもよ。+25
-14
-
398. 匿名 2024/09/19(木) 12:00:19
>>63
横
私は晩婚だったから、割と制度的には恵まれてる方かなと思った
今アラフォーで20代前半から半ばで結婚した人は辞めてったり、そんな感じだったよね
育休にも全然理解がなかったし+90
-0
-
399. 匿名 2024/09/19(木) 12:00:21
>>12
自分で言ってて虚しくならない?+25
-5
-
400. 匿名 2024/09/19(木) 12:00:37
>>10
働いてる夫婦って見た目も若くない?
家庭じみてないというか+16
-27
-
401. 匿名 2024/09/19(木) 12:01:00
>>20
専業主婦 ・妻がパートタイム ・妻がフルタイム でだいたい3等分ってことなのかな?+50
-0
-
402. 匿名 2024/09/19(木) 12:01:17
>>370
正社員だと(若い人材の)人手不足、でしかないんだよね
そこは氷河期が見捨てられたころから変わってない
パートなら割とあるんだけど
まあそのうちそんな贅沢言ってられないくらい人手に困窮する会社も出てきそうだけど、まだ先かな+21
-0
-
403. 匿名 2024/09/19(木) 12:01:17
>>352
えー!子供産んでこれから就活なんだけど大丈夫かな
ブランク3年です
コネはいくつかあるけど使いたくないし、辛い就活になりそうだな+4
-2
-
404. 匿名 2024/09/19(木) 12:01:37
専業主婦が年金や健康保険料を一切負担しない現実を知っていますか?
働くママはフルタイムで仕事をこなし、家庭も支える中で、自分の年金や健康保険料も負担しています。それに対して、専業主婦はその重い負担から解放されているわけです。
これって、働く女性がただ損しているだけではなく、努力と犠牲を強いられているのに、それが評価されないという不公平さを感じます。家計の支えとなり、社会に貢献しているのに、専業主婦というだけで支援もなく、自分の負担ばかり増えていく。
この矛盾をどうにかしないと、いくら働いても報われない気がします。+5
-10
-
405. 匿名 2024/09/19(木) 12:01:43
>>239
ココにも♡
+25
-0
-
406. 匿名 2024/09/19(木) 12:01:56
がるちゃんって専業主婦多いよね+2
-1
-
407. 匿名 2024/09/19(木) 12:01:59
>>386
ロリコンの変態さえいなければもっと雑に子育てできると思うけどね
あいつらのせいで社会全体で過保護になるしかない+26
-0
-
408. 匿名 2024/09/19(木) 12:02:10
>>70
なんか嫉妬に塗れたコメント、、、+41
-5
-
409. 匿名 2024/09/19(木) 12:02:11
>>379
何言ってんだこいつ+17
-6
-
410. 匿名 2024/09/19(木) 12:02:23
>>382
20代でパワーカップルになりたいなんて書いてなくない?
今の若い子が、パワーカップルに憧れているというだけで。+1
-1
-
411. 匿名 2024/09/19(木) 12:02:25
>>330
もちろんだよ
たくさんいるよ+34
-2
-
412. 匿名 2024/09/19(木) 12:02:35
>>24
ホワイト企業で自分にも子供にもそれほど負担なく年収500万円稼げるから辞める理由がないんだよね+60
-10
-
413. 匿名 2024/09/19(木) 12:03:03
>>379
そう書いてはあるけど、大学でそうは習わなかったよ
人による、って感じです
罰則みたいなものももちろんない
義務って書いてあるとガチガチに守ろうと思っちゃうよね
でも違う+2
-4
-
414. 匿名 2024/09/19(木) 12:03:08
>>295
いつまでも専業主婦(無職)やってるのって社会不適合者、発達障害しかいないね+18
-26
-
415. 匿名 2024/09/19(木) 12:03:08
>>304
うちの母親は新興宗教に金渡したあと父親にバレてしぬほどキレられてたよ
離婚するのかと思ったけど離婚したらたぶん野垂れ死なれるから情で留まってたわ
ああはなりたくないと思った+1
-0
-
416. 匿名 2024/09/19(木) 12:03:22
>>404
扶養内パートもね。
三号で括られたグループ全員だよ+4
-1
-
417. 匿名 2024/09/19(木) 12:03:37
>>181
売ってまた億ション買うでしょ
7年位で住み替えてる+17
-8
-
418. 匿名 2024/09/19(木) 12:03:51
専業主婦の親を見て育ったら、専業主婦なんて絶対に憧れない。
家でゴロゴロしてるだけで、一体何が楽しいのか理解不能。
家事や育児に追われるだけで、自分のキャリアや夢を諦めなきゃいけないなんて、まるで地獄じゃん。
親がそんな生活してるのを見て育ったら、専業主婦なんて無理だって思うに決まってるよ。
正直、見てるだけで人生が退屈で、未来が閉ざされてるって感じ。
そんな生き方、誰が憧れるんだよ!
+9
-10
-
419. 匿名 2024/09/19(木) 12:04:04
>>1
これパートを含む共働きですよ
扶養内なくしたい政府さんはそれ切り分けて統計だしたら
こうやってこういうときだけ全部入れて印象操作してどうかと思う+28
-0
-
420. 匿名 2024/09/19(木) 12:04:07
専業主婦って、家事育児が得意でなくとも、好きでなくともなれるから、専業が育てた子供が優秀とも限らないよね。
だって、今の家事育児全くやらない男や、家計厳しくても教育費足りなくても働かない女って、専業主婦が育てた子供が多いよね+6
-1
-
421. 匿名 2024/09/19(木) 12:04:31
>>8
そう思うなら専業主婦になればいいじゃん+74
-2
-
422. 匿名 2024/09/19(木) 12:04:31
>>275
現実世界で専業主婦になる人って気にしてなさそうだよ
ネットだと対立させて大事なこと(今なら中国の事件とか)から目を背けて欲しいだけなのよね+23
-4
-
423. 匿名 2024/09/19(木) 12:04:41
>>242
そもそもメンタル疾患なのに子供作って遺伝とかは大丈夫なの?+4
-0
-
424. 匿名 2024/09/19(木) 12:04:41
>>409
日本国憲法に書いてあるよ
学校で習ったでしょ+9
-3
-
425. 匿名 2024/09/19(木) 12:04:54
>>275
価値観の過渡期というか境界の世代がキツイ
これからは女性も学歴つけて働くんだ!と大学行って銀行に総合職就職したけど妊娠したら「慣例で」肩叩き退職
6年後にパート復帰したら、初産の同期も後輩も産休育休とれるのは本人次第(まだ時短はなかった)
でも両立はムリで辞めてく子も多かった
そのうちに時短制度が出来、保育園に入れなければ育休延長が出来るようになり、勤務地希望も融通きくようになり…、辞めるひといなくなった
制度が出来る前・実際使えるようになる前に妊娠出産したら大損+52
-1
-
426. 匿名 2024/09/19(木) 12:04:57
>>418
子供にお父さんの悪口を言いながらも絶対に離婚しないという
+5
-1
-
427. 匿名 2024/09/19(木) 12:05:00
>>50
逆に二馬力でカツカツの方が怖くない?+47
-4
-
428. 匿名 2024/09/19(木) 12:05:01
>>404
そこまで感じて専業主婦か扶養内パートにならない理由は?
選んでワーママやってるのでは?
誰かに強制されてんの?+8
-2
-
429. 匿名 2024/09/19(木) 12:05:07
>>1
コメント見てるとやっぱりがるちゃん専業多いのね
いつも「専業が叩かれてる!」って被害妄想的に騒いでるもんな+5
-9
-
430. 匿名 2024/09/19(木) 12:05:31
>>421
1行しか感想書けないバカは黙ってて
+0
-16
-
431. 匿名 2024/09/19(木) 12:05:36
>>406
パート主婦も多いと思うよ+3
-0
-
432. 匿名 2024/09/19(木) 12:05:39
>>82
うち子どもが障害児だけど、フル在宅フルフレックスだから全然働けてる。
ホワイトなら大丈夫よ。+19
-12
-
433. 匿名 2024/09/19(木) 12:05:41
>>181
ガルちゃんホワイトが共働きしてガンガン産んでると書いてるがそれは釣りか運良く都内に家買えた時代の人だろうな
近年は6000から8000万の他の3県のマンションをやっとペアローンで買うみたいになってるから子供まで余裕ない人増えてそう
+65
-1
-
434. 匿名 2024/09/19(木) 12:05:55
>>407
男がおかしすぎる
男性教員から男児まで
せめて海外と同じく、子供はSNS禁止してくれー+7
-1
-
435. 匿名 2024/09/19(木) 12:06:07
>>417
さすがパワーカップルだね
世帯年収5千万くらいあるだろうからできるね+6
-3
-
436. 匿名 2024/09/19(木) 12:06:32
>>266
>>202です。
今でも投資で平均して月10万円くらいなのでプラスして扶養内で働ければいいかなと考えています。他の方のコメでも主婦の就活大変みたいなので、甘んずる事なくスキルを磨かなければいけませんね。+11
-3
-
437. 匿名 2024/09/19(木) 12:06:33
>>422
子供自分で見たいから見てる、幸せっていう人ももちろんいるもんね
そういう人はあまりネットには出張ってこないな+18
-0
-
438. 匿名 2024/09/19(木) 12:06:51
>>101
ガルでは当たり前のように
「旦那が家事育児参加」だけど
世間じゃまだまだだよねぇ
若い世代は違うんだろうけど
子の発熱で休むのは見える協力だけど
家の中の事まではわからないし。+90
-1
-
439. 匿名 2024/09/19(木) 12:06:56
>>404
なんかあなた他のところでも同じようなこと書いてなかった?
記事のはパートを含む共働きのデータで都合悪いから扶養内パートのこと言わないのかしら+6
-1
-
440. 匿名 2024/09/19(木) 12:07:03
>>402
いや結構近づいてきてそう
後期高齢者になると地道に現場とかシルバーとかで働いてくれてた人もボチボチやめてくだろうしそこらのゾーンの人数が多いわけでさ
+5
-0
-
441. 匿名 2024/09/19(木) 12:07:04
>>422
共働き対専業を争わせるの、大好きだよねえ+22
-0
-
442. 匿名 2024/09/19(木) 12:07:19
>>432
お子さんを預けずにってこと?
預けられる所も限られてるから今回の記事が出てるのでは+13
-0
-
443. 匿名 2024/09/19(木) 12:07:34
>>425
慣例で辞めるのわかっているのになぜ子どもつくった?+1
-14
-
444. 匿名 2024/09/19(木) 12:07:47
>>1
昭和生まれ爺婆は下を酷使してきた癖に
自分だけは定年後元気でも何故かずっと怠けて無職で遊び続けてる
ふざけてない?
明治大正の先人は死ぬまで働く人ばかりで立派だった人だらけなのに
今の昭和世代爺婆は怠け者が多すぎる
おまけに左傾化
左傾化した怠け者じいばあはあの世で立派だった保守の上の世代にしばかれろ
+1
-1
-
445. 匿名 2024/09/19(木) 12:07:50
>>70
残念ながら、今都内でマンションを購入するようなパワーカップルの後にはパワーペアレンツがついているんですわ。中高一貫校育ちの有名大学からの一流企業、つまり親が金持ち、実家が太いのよ。だから何かあれば援助してもらえるから破綻なんてしないの。お金なくて酸っぱいブドウを指をくわえて見てるだけだと破綻すればいいのにってなっちゃうんだろうね〜+127
-9
-
446. 匿名 2024/09/19(木) 12:07:51
>>418
自分で道を決める 結婚相手とよく話し合って決める
それでいいのでは?+5
-0
-
447. 匿名 2024/09/19(木) 12:08:29
>>411
年金も社会保険料も払わないパートタイマーで子供を保育園に預けられるなんて最高ですね。+33
-5
-
448. 匿名 2024/09/19(木) 12:08:50
>>440
ブルーカラーが人材不足、若手入ってきてもすぐ辞めるみたいな嘆きツイート流れてきたけど
今までは低賃金でも働いてくれる氷河期がいたから成り立っていただけ、それに胡坐をかいて待遇や労働環境を変えてこなかった企業が悪いと言われててなるほどなと思ったわ+17
-0
-
449. 匿名 2024/09/19(木) 12:09:05
>>379
他にも義務はたくさんあるよ?全部やれてる?+4
-5
-
450. 匿名 2024/09/19(木) 12:09:11
>>425
めちゃくちゃわかる
事実上肩たたきで辞めなきゃいけなくて両立無理じゃんってなってしまった世代の人にとってはなんで働かないの?って聞かれても返答に困るというか+31
-0
-
451. 匿名 2024/09/19(木) 12:09:13
追いつかせないことしたの国じゃん
働けたじゃん+2
-0
-
452. 匿名 2024/09/19(木) 12:09:16
>>429
扶養内が一番多いでしょ
周り見りゃ一目瞭然
外に出てない人は別視点で決めつけるのかな+4
-3
-
453. 匿名 2024/09/19(木) 12:09:18
>>422
っていうか今の時代こそ専業やってる人は子供も心が豊かというかニコニコしてる感じ多いな
色々そのほうがいいと思って母親が専念して子供に目を向けてるからかもしれないな
それに余裕ない人は子供産まないからそんなに貧困でもない
+22
-5
-
454. 匿名 2024/09/19(木) 12:09:24
>>14
若いからだよ
若いからキラキラした職場に居てもキラキラしてるけど40代になって服屋やデパコスの販売員とかだと辛いだろ
+17
-4
-
455. 匿名 2024/09/19(木) 12:09:32
勤労と納税は義務です
専業主婦と生活保護は義務を放棄してるポンコツ怠け者です+2
-5
-
456. 匿名 2024/09/19(木) 12:09:37
現在専業・子ども0歳でバリバリ働きたいけど、旦那が不定休で急な呼び出しある職だから働けない+4
-2
-
457. 匿名 2024/09/19(木) 12:09:39
岸田政権がそうした
+0
-0
-
458. 匿名 2024/09/19(木) 12:09:46
>>413
よこだけど、卒業後になにかしらの労働するのが当たり前の世界線の大学でわざわざ労働は国民の義務ですなんてやるの?
ニートになる為に大学行く貴族居る?+2
-4
-
459. 匿名 2024/09/19(木) 12:10:09
>>433
3人は産む人希少だろうね
パートで産んで後々フルタイムパートや派遣、正社員になる人はいるかもしれないけど、正社員のまま3人産む人ってなかなかバックアップか体力必要そう+23
-0
-
460. 匿名 2024/09/19(木) 12:10:30
>>418
たしかに。
子供なんて産まずに、バリバリ仕事するのが至高だよね。
私はそうしてるよ
子供なんて邪魔なだけ+5
-5
-
461. 匿名 2024/09/19(木) 12:10:33
>>418
夢やキャリアを諦める口実に家事育児を使われるからね
子供側からしたらたまったもんじゃないよまじで+1
-2
-
462. 匿名 2024/09/19(木) 12:11:10
>>454
なんで?
上の年代のアパレル店員も美容部員も素敵だけど
年代によって違う接客や提案ができるからどの年代も歓迎だよ+5
-0
-
463. 匿名 2024/09/19(木) 12:11:21
>>388
そうだよ?専業主婦は見ないってコメントだったから幼稚園ならたくさんいるよって書いたんだけど?+29
-10
-
464. 匿名 2024/09/19(木) 12:11:31
>>410
大学生が憧れてるなら早めになりたいってことでしょ
学部生の時点で可能かどうかだいたいわかるし夢で終わるのもわかってそう+0
-1
-
465. 匿名 2024/09/19(木) 12:11:47
>>455
厳密には違うんだけど、専業主婦は本当にポンコツだから、的確に反論できないと思う+1
-2
-
466. 匿名 2024/09/19(木) 12:12:02
共働きの夫婦って年収1500万以上とかもっとあるのかな
平均より豊かですよね
妻は'家計を支える'というより
物質的により豊かな暮らしのため、自己実現のため、社会貢献社会参加…他の理由の方が大きそう
素晴らしいと思う+5
-1
-
467. 匿名 2024/09/19(木) 12:12:07
>>443
そう思って作らなかった人が多いから、今もう若い世代がガクンと減ってる
+10
-0
-
468. 匿名 2024/09/19(木) 12:12:25
>>418
うちの母親専業主婦だったけど、めちゃくちゃたのしそうだった。
父が自営業だったから社会保険は払ってたけど。
兄弟も全員奨学金なしで大学まで出してもらったし。
専業主婦でもいろんな人がいるし、合う合わないがあるよ。+12
-2
-
469. 匿名 2024/09/19(木) 12:12:44
>>418
今は送迎必須の時代だし、共働きするならある程度放置する、犯罪に巻き込まれるかもという覚悟ができないと産めないだろうね
+6
-1
-
470. 匿名 2024/09/19(木) 12:12:47
>>10
そういう人だからそこに住んでるんだよね+12
-0
-
471. 匿名 2024/09/19(木) 12:13:28
>>350
まだ子供が小さいコミュニティでしょ?大きくなれば専業は減る+0
-0
-
472. 匿名 2024/09/19(木) 12:13:34
>>310
前ウンコ漏らしたってコメにプラス多数で共感レスもめっちゃついてて唖然とした
アラカン、それ以上が多そう
でもガル爺も多いか+8
-0
-
473. 匿名 2024/09/19(木) 12:13:43
>>50
大学生だけどうちの家も周りも専業主婦家庭できょうだい揃って好きな習い事して大学まで私立の子がほとんどだよ
そんなにカツカツなら専業なんかしてないと思う+30
-1
-
474. 匿名 2024/09/19(木) 12:13:50
30代後半だけど、学生時代には「あー、絶対この専業主婦の優遇措置は長く続かないよな」と思ってたよ。
だって、どう考えても色んな制度が限界なのに、そんな制度続くわけないじゃん。
別に親に強制されたわけでもないけど、とりあえずそれなりの大学は出ておこうと思ったし、仕事辞めたら危ないと思ってたよ。
うちの親はどっちかと言えば、大学出て数年働いて稼ぎの良い夫を捕まえ、専業主婦か扶養内パートくらいでって思ってたはず。+10
-0
-
475. 匿名 2024/09/19(木) 12:13:52
>>444
昭和世代の老人は高度経済成長期で今より相当がむしゃらに働いてた世代だよ
24時間働けますかが流行って土曜休みなんてないし、サビ残当たり前、会社は夜中まで電気付いてて家には帰れずカプセルホテルに泊まって翌朝早く出勤とかそんな世代
一番甘い汁吸って生きてるのはバブル世代だと思う
時代の勝ち組だよね+6
-0
-
476. 匿名 2024/09/19(木) 12:13:53
>>463
今の時代って幼稚園でもパートしてる人多くない?
うちがこども園だからなのは関係あると思うけど、統計の1:6:3ってあながち間違いじゃないなと思ったよ+11
-11
-
477. 匿名 2024/09/19(木) 12:14:08
>>337
296だけど、まさにそれです
嫌だったら辞めてもいいよって言われるから踏ん張りが効かないのもありますね
今は子供もいなくて夫がいるから生活はなんとかなってるけど、万が一離婚したり亡くなるリスクがあるから再就職しないといけないんだよねぇ+11
-0
-
478. 匿名 2024/09/19(木) 12:14:11
でも、共働きしても世帯年収低い家庭ばっかりだよ
世帯年収1000万は10パー
世帯だからね。ジジババと住んでる人もいるから+7
-0
-
479. 匿名 2024/09/19(木) 12:14:43
>>478
ガル民は基本的に脳内富裕層だから笑+1
-2
-
480. 匿名 2024/09/19(木) 12:14:50
>>458
え、いるでしょ
旦那が海外転勤してる人とか
まだ妻はキャリア続けるの大変な世界よ?
だんだん変わっては来てるけどね+2
-2
-
481. 匿名 2024/09/19(木) 12:14:58
>>25
私専業で娘社会人だけど専業主婦になりたい人娘のまわりにいないみたいだよ
絶対仕事は手放したくないって言ってる+11
-2
-
482. 匿名 2024/09/19(木) 12:15:31
>>52
既婚未婚子持ち子無し全員増税して外国人様に貢げってことか+19
-0
-
483. 匿名 2024/09/19(木) 12:15:45
>>315
私も36歳専業主婦!
下の子が小学校あがったあたりから働き出すママ友が増えた。
+20
-0
-
484. 匿名 2024/09/19(木) 12:16:23
>>471
確かにまだ幼稚園だからそうなのかもね
働いてる人は全然いない+1
-0
-
485. 匿名 2024/09/19(木) 12:16:26
>>452
あ、ごめん
無意識に扶養内も専業に分類してたわ+2
-0
-
486. 匿名 2024/09/19(木) 12:16:30
実家裕福なので専業主婦してるよー。
+1
-1
-
487. 匿名 2024/09/19(木) 12:16:44
>>1
別財布👛にしたら
女も働かないとね
そもそも、1番の原因では?
女大変
出産も有るのに
別財布👛。
+5
-0
-
488. 匿名 2024/09/19(木) 12:16:55
>>336
保育園で働いてるけど、YouTuberで預けてる母親いる。1歳児。
何の撮影してるか知らないけど、お金にもならないだろうに、7:30から預けて何してるんだろ+10
-3
-
489. 匿名 2024/09/19(木) 12:17:13
>>481
そういうことだよ
共働きじゃないと収入的に大変だからなれないってこと
選びたくてもなれない時代
子供産みたいならなおさらね+14
-2
-
490. 匿名 2024/09/19(木) 12:17:22
>>70
都内で億ション買ってるママ友複数いるけど、とてもそんな事で困窮するような世帯じゃないよ…。
総合商社と大手代理店の夫婦とかそういう人達。+68
-3
-
491. 匿名 2024/09/19(木) 12:17:47
>>93
昨日1位だったトピの主は一応専業子無しって設定だったよw+4
-6
-
492. 匿名 2024/09/19(木) 12:17:49
>>3
子供1人3000万
2人生まなければ6000万円の節約になるよ
男は年下妻と子なし共働きが一番の勝ち組だよ+9
-27
-
493. 匿名 2024/09/19(木) 12:18:08
>>1
共働きだと結婚するメリットがないと男性も言ってる。それなら独身で遊んでた方が充実するから。+18
-2
-
494. 匿名 2024/09/19(木) 12:18:08
風が吹けば→桶屋が儲かるように、女が社会進出すれば→増税と少子化になるんです。
誰か、大学の経済学部や経営学部卒で、このメカニズムが分かる人いますか?
約30年前、男女雇用機会均等法が出来た当時、日本のGDPは世界2位でした。
それが30年以上経ち、共働きがメインストリームになった令和の今、日本のGDPは4位まで落ち、もうすぐインドにも抜かれて5位にまで転落します。
女性の社会進出が進むと、どうしても”一番足の遅い子”に合わせて業務を再構築しなければいけなくなるからですよ。日本の女さんって、独身でも生理や失恋でも突発的に休みますし、既婚女性もまた、出産、生理、子供の発熱やPTAなどのイレギュラーな欠勤や早退が起こります。
企業も戦力の穴埋めを行い、業務を円滑に回すためには、どうすべきかを真剣に考えてきたんです。
だから、取り換えの自由が効いて、雇用の調整弁になる非正規雇用ばかりが増えるのは必然ですし、別会社に籍のある非正規を昇給させようなんて経営者はいません。
非正規社員の昇給事案なんて、それは契約外の範疇ですからね。
女性を活用すればGDPも上がるハズだったのに、蓋を開けてみれば使い捨ての低賃金労働枠に充てがわれ、企業や日本の経済成長を押し上げるエンパワーにはなり得てないのが実情ですよ。
むしろ、非正規雇用が急増したために、企業は雇用の調整弁だけでも業務が回せるようになり、男性も女性も給料は上がらず、物価と税金だけが上がり、実質賃金と可処分所得は下がり続けるスタグフレーションから30年も抜け出せなくなっているんです。
マクロ的に見る、”共働きで、共倒れ”ってこういうことです。
さらに、子育てが終わった世帯にも、独身の未婚世帯にも、少子化対策として大増税がなされ、負の悪循環に陥ってるのが今の日本です。
非力で戦闘能力が低い量産型ジムのような女を戦場に複数機投入するより、ガンダム1機投入するほうが、合理的な判断なんですけどね。+3
-0
-
495. 匿名 2024/09/19(木) 12:18:11
>>467
働き続けるためには結婚も子どもも諦めるとかね+9
-0
-
496. 匿名 2024/09/19(木) 12:18:12
>>445
芸能人の不倫、離婚、不祥事ネタのトピの伸びすごいもんね。
人の不幸が飯ウマなんだわ。
辻ちゃんとこの娘みたいなSSR引き当てた子なんて憎悪しかないでしょうよ。+5
-6
-
497. 匿名 2024/09/19(木) 12:18:19
>>480
え??
ニートになる為に大学行くとか斬新すぎて想像できないんだけど
結果ニートになったのと違うよ?
+1
-2
-
498. 匿名 2024/09/19(木) 12:18:38
>>418
弱者にとってはいい旦那さんと結婚したら幸せだよ
結婚して身体がしんどくない時には単発パートに出たりポイ活したりさ
どのみち独身で親亡くなったら生活保護まっしぐらだから結婚出来て良かった
旦那にはごめんねって感じだけど+2
-0
-
499. 匿名 2024/09/19(木) 12:19:17
もう今はよっぽど子ども欲しい人以外は皆産まないだろうな。てか37歳の私が20歳くらいの頃も既に余程欲しい人以外は産まない方が良いって空気感だったよ。だから今は子無しで専業やってる。異常気象もヤバいし正解だったと思う。+0
-2
-
500. 匿名 2024/09/19(木) 12:19:45
>>447
専業よりおいしいとこ取りだね+36
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
夫婦共働きが2023年に1200万世帯を超え、専業主婦世帯のおよそ3倍となった。保育所の増設や育児休業の拡充など環境整備が進み、仕事と家庭を両立しやすく...