ガールズちゃんねる

世の中金だなと思うこと

593コメント2024/09/14(土) 21:05

  • 501. 匿名 2024/09/11(水) 03:41:45 

    >>17
    櫻井翔君羨ましい

    +1

    -1

  • 502. 匿名 2024/09/11(水) 03:45:55 

    >>21
    愛買えないよね?

    片思い中辛いから買えるなら大金支払ってもよい

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2024/09/11(水) 04:32:16 

    離婚原因は元義実家がお金ないのに身の丈に合わない見栄っ張りだった事

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2024/09/11(水) 04:41:25 

    >>242
    やはりお育ちからお嬢様なのでしょう。その余裕感 金持ちである自分が普通である余裕感ですよ〜

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2024/09/11(水) 05:00:07 

    >>25
    頭が悪いだけでは?

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2024/09/11(水) 05:08:11 

    今、英大供養してくれるお墓を探しているけど、ランクの差が凄い。
    安いので二、三十万円、高いところだと一千万円くらいする。
    死んだ後まで、お金があるか無いかでこんなに差があるのだと思う。

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2024/09/11(水) 05:31:44 

    お金の問題で離婚したけど、母子家庭で正社員の仕事探してるけど、職種をあんまり選べなくなった
    前みたいにやりたい仕事につきにくい
    どれだけ私から奪って行けば気が済むのか、今更だけど完全に相手を間違えてしまってたんだろうな

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2024/09/11(水) 06:02:37 

    >>12
    何を言ってるの?普通に耐えられない程の痛さは感じないよ?内臓系を手術痕残るくらいガッツリしたけど大丈夫だったよ、余命宣告されてからの癌の痛さ緩和なら分かるけど

    +2

    -2

  • 509. 匿名 2024/09/11(水) 06:05:21 

    >>33
    親が癌で手術をしたけれど、保険適用外の手術を受けられたので、十年位長生きできた。
    子供に頼っても長生きしたい親だと、大変だと思う。

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2024/09/11(水) 06:10:11 

    >>73

    そんな男絶対嫌だ。
    金にモノを言わせる的なのが1番下品。お里が知れる。

    +3

    -2

  • 511. 匿名 2024/09/11(水) 06:16:49 


    すっからかん王子
    世の中金だなと思うこと

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2024/09/11(水) 06:22:52 

    本当に世の中はお金です。特にアメリカ。

    知れば知るほどアメリカは野蛮な国だと分かりました。他国の資源を奪うために他国に言いがかりをつけて戦争をする。そしてアメリカは2000兆円以上ある借金をなすりつけるために、同盟国である日本にも容赦なく外国投資をさせて円をドル(紙くず)に変えさせて借金返済し、円は日本でしか使えないから、アメリカは日本の土地や会社を買って利益を得る。そして日本人の主権は奪われ日本人は奴隷化する。アメリカは悪 なんですよ。それを分からないで多数のバカが投資(NISA等)をし、ドルは紙切れなのに強いと勘違いしてド ルを買っている。破綻するのは明らかです。そんなバカに巻き込まれて奴隷化させられるなんて冗談じゃない!!


    +6

    -0

  • 513. 匿名 2024/09/11(水) 06:35:27 

    1億あるだけで夫婦関係安定するからね。

    +5

    -1

  • 514. 匿名 2024/09/11(水) 06:38:01 


     お金があると親戚から連絡がある 全部借金 貸さないと脅迫的になる 嫌がらせする

     こんな輩が年がら年中です

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2024/09/11(水) 06:39:13 


     何十億財産家が離婚する 全部お金じゃないでしょう

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2024/09/11(水) 06:57:05 

    >>1
    パート先でも、外見にお金かけてる人はわかりやすく綺麗

    +7

    -0

  • 517. 匿名 2024/09/11(水) 07:16:46 

    >>450
    そんな事考えもしなかった
    思いつくのがやばいね
    頑張った人の愛した人ならいいのでは?
    なんなら頑張ったヒカキンも自分とは何も関係ないじゃんwww

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2024/09/11(水) 07:36:38 

    >>22
    ディズニーでも課金すれば何時間もの行列に並ばずに済むよね
    最近はディズニーで格差感じるようになってしまった

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2024/09/11(水) 07:37:58 

    >>13
    真っ当に自分でお金稼いでる人はそうじゃないと思う。
    パートナーのお金に依存したり後ろ暗い稼ぎ方してる人はその通り。

    +0

    -2

  • 520. 匿名 2024/09/11(水) 07:45:04 

    >>500
    自分で考えなさい

    +3

    -1

  • 521. 匿名 2024/09/11(水) 07:46:25 

    >>13
    稼いでるYouTuberは過去動画からの過程がわかりやすいから人相が良くなる人と悪くなる人に分かれるよね。

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2024/09/11(水) 07:49:33 

    >>2
    ヒカキンって単独じゃないでしょ?
    バックに何かいるでしょう。

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2024/09/11(水) 07:57:32 

    >>522
    ヒカキンに限らず色々再生回数を増やすカラクリあるからね。YouTubeもテレビ同様にアチラの勢力に占められ始めたから、再生回数少ない日本人が作った動画を探して観てる。

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2024/09/11(水) 08:02:48 

    ヒカキンやヒカルって早慶入れそう、勿論推薦枠

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2024/09/11(水) 08:24:28 

    地区で一番偏差値の高い高校に合格した途端、親戚が優しくなった
    多分、良い大学、良い就職先、高収入、という推測で仲良くしておいたほうが良いと判断したんだろうね

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2024/09/11(水) 08:30:57 

    >>286
    ロト6?ロト7?

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2024/09/11(水) 08:31:29 

    >>286
    普段どんな生活してる?

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2024/09/11(水) 08:37:56 

    こまめに美容院に行って自宅でも効果の高いヘアケアができるか、効果の高い化粧品や日焼け止めを毎日使えるか、質が良くて栄養のある野菜や果物を毎日摂れるか、シワにならない良い服を毎日着れるか、こんな感じで日々の積み重ねで利用する物の質が金持ちと貧乏人じゃ全然違うから、見た目に差が出ていくのは当たり前だよね
    わたしもこまめに美容院行きたいよ…

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2024/09/11(水) 08:50:26 

    >>10
    まぁ女は金目的なんだろうな。

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2024/09/11(水) 08:52:09 

    >>43
    いいなー
    ほしいなぁ

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2024/09/11(水) 09:04:56 

    >>61
    シャロンストーンが入院中に20億以上盗まれたというのが本当なら、お金あっても頼れる身内がいなくて1人だと、結局奪われて貧乏になることもあるよね・・・と思う(シャロンストーンは貧乏にはならないけど)。

    最後までお金があると良いと思うけど、独身子無しだと、その状態を維持するのは難しいのかもしれない。

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2024/09/11(水) 09:05:37 

    >>397
    やっぱり義家は我が家のことバカにしてたのねー
    嫁にバレなければOKと思ってのことだろうけど夫がわたしに言わないわけがない

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2024/09/11(水) 09:06:26 

    ロト6で700万当たってその後ビットコインが20万円の時に300万円つぎ込んで200万円の時に決済
    10倍 税金引いても5倍になった
    その後30万円まで下がった時に1500万円つぎ込んで700万円で決済した23倍
    税金引いても11倍、1億6500万
    今はFXでもう少し増やしてるよ
    親と兄弟には内緒にしてる

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2024/09/11(水) 09:06:43 

    >>339
    高校の時に人柄も良く人気者だった友達から
    LINEで一万円貸して欲しいと来た
    人にお金を借りるのにLINEで?
    借りたい理由を知りたくて私から電話した
    親戚の人が親の介護費不足でお金を貸した
    で我が家の分が足りなくなったからと…
    それは行政に相談して!って突っぱねた。
    会話中、常習犯?って感じたから。
    友達に話たら、その人は7万円貸して未だお金が返して貰って無いって知りドン引きした。
    兄弟にかりたら?に貸して貰えないって言ってたのは
    もしかして返さないからもう貸して貰えないのかな?と思った。貧困は性格も常識も変えてしまうんだと痛感した。

    +4

    -1

  • 535. 匿名 2024/09/11(水) 09:11:37 

    >>448
    成金韓国人だから舐められないように必死なんだよ。まともな家柄に相手にされないからね🥺

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2024/09/11(水) 09:44:00 

    子供が中高生くらいから本当に実感する
    この辺で教育格差や環境格差を感じるし、子供も感じ始める
    高校生大学生はモロに直撃するね
    卑屈に育つとキラキラ同期を妬んでしまう

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2024/09/11(水) 09:58:56 

    >>18
    お金持ちの子供はおっとりして性格も良い子が多い気がする。ケチくさくないというか、ガツガツしていなくて。

    でも私立小のお金持ち同士の怖い話も聞くからそんな人ばかりではないのかな?

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2024/09/11(水) 10:09:15 

    >>502
    そしたら、多分惨めになるよ。
    買えないからこそ至高。

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2024/09/11(水) 10:10:43 

    >>537
    そんなわけないよ。
    比率はあるかもしれないけどどうしようもないやついる。
    お金は有益だが万能ではない。

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2024/09/11(水) 10:13:30 

    >>11
    これね、本当よ
    うちの姑、性格は悪いけど金持ちだから、娘や孫しょっちゅう一緒に買い物行ったり旅行連れてって貰ってチヤホヤしてるもん
    私も大嫌いだけど、表には出さずに慕ってるフリしてる
    お小遣いは沢山くれるから、嫌味言われても笑って聞き流せる

    +0

    -3

  • 541. 匿名 2024/09/11(水) 10:15:24 

    >>436
    でもさ、年金もつんでこなかった老人が生活保護受けて、医療費も無料だし、特養も優先的に入居してるの見ると何だかなーと思うわ

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2024/09/11(水) 10:16:53 

    >>529
    大して稼がない見た目だけは良い男に夢中になる女より遥かに賢明だね!
    やっぱ男は稼いでナンボだよ。

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2024/09/11(水) 10:20:42 

    >>161
    デブでもハゲでも稼ぐ能力あって優秀で性格良ければ、尊敬できるから、モテるかも。
     

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2024/09/11(水) 10:27:57 

    >>542
    稼げる人って、賢いからね。
    性格悪い人も多いけど。

    女性側が普通以上に稼げて、実家もそこそこ裕福だったり、家とか土地とか相続できると、男性の経済力より男性の容姿を重要視するのが増えるよね。
    優れた容姿は遺伝子としても優秀だし、子孫に重大な影響があるからね。 

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2024/09/11(水) 10:31:57 

    >>512
    ショバ代を払ってでも、アメリカの子分でいる方が楽で安全だと思ってるから仕方がない。
    アメリカに歯向かって命のやり取りが出来る男が今の日本にどれだけいるか?
    アメリカの傘の下から外れて、中国、ロシア、北朝鮮と渡り合うだけの胆力も今の日本には無いでしょう!


    +0

    -0

  • 546. 匿名 2024/09/11(水) 10:32:35 

    >>537
    富豪クラスはむしろ歪む
    ミスター慶応
    前山剛久

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2024/09/11(水) 10:36:22 

    >>544
    実家太くて稼げても男の容姿は二の次な女の方が多くない?
    トヨタの御曹司(容姿はブ男寄りでしょう?)に嫁いだ元宝塚の美人さんもお嬢様でしょう?

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2024/09/11(水) 10:48:35 

    >>440
    生活の余裕(=経済的余裕)は
    心の余裕である事の証左ですね

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2024/09/11(水) 10:49:31 

    >>127
    そりゃ女の子取っ替え引っ替えしてたん
    バレたもんねぇ
    インターホン履歴って罪だね

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2024/09/11(水) 11:12:36 

    >>529
    いくら金目的だとしても、かなりの年の差があるとか、見た目がアレとか、普通結婚しよう!とまでは思わないじゃん?
    そこまで踏み込めるのは尊敬に値するわ。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2024/09/11(水) 11:16:49 

    >>12
    麻酔の怖さを知らないのね

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2024/09/11(水) 11:20:20 

    お金さえあれば
    会社クビになって仕事がなくなっても鬱病とかにならないと思う

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2024/09/11(水) 11:21:59 

    >>10
    ホリエモン、ゾゾタウン、エイベックスは離婚してるし最悪、女性がおばさんになれば捨てられるかもね

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2024/09/11(水) 11:24:35 

    貯金箱ってお金が無いと使い物にならないんだよ

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2024/09/11(水) 11:26:44 

    そう思うなら勝手思っておけばいいのに
    なんでトピ作ってまで必死に同意求めてるのだろう本当に幸せなら黙っておけばいいのに

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2024/09/11(水) 11:29:37 

    >>378
    ヒカル食べ方品がない画像がよく出回ってるし、
    あれ育ちが良いの?

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2024/09/11(水) 11:35:40 

    結婚すらどうにかなるさらねえ
    実家太いと

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2024/09/11(水) 11:46:26 

    >>286
    毎回15000円ぶんしか買わないけど

    しか・・・🦌

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2024/09/11(水) 11:46:59 

    >>555
    主幸せなんて言ってなくない?
    主の文章だけでは金持ちか貧乏かわからないよ

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2024/09/11(水) 11:48:35 

    >>242
    それはたまたまだよ
    見た目貧乏臭い金持ち、や性格悪い金持ち、下品な金持ち色々なパターンあるからね

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2024/09/11(水) 11:51:07 

    >>242
    お金持ちの人は、行くところも大抵高級店なんだよ。レストランやホテルもだし、美容院やネイルも安いところじゃなくて割高でも居心地が良い店。飛行機だってビジネスやファースト。そういう場所だとスタッフの方も教育されているから、まず不愉快な思いなんてさせられないし、丁重に扱われる。
    だからイライラしたりしないしストレスもない。自然と外の人にも余裕を持てるんだと思う

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2024/09/11(水) 11:56:55 

    >>23
    権力者が何もかも牛耳ってるからね

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2024/09/11(水) 11:59:54 

    資本主義になったのは、お金持ちに有利だからです。資本がある所に資本が蓄積します。世界の株の99.9%ぐらいはユダヤ人が持っています。

    だからお金持ちには勝てないです。一時のリターンがあっても、その後は倍の損失になるでしょう。青汁王子?がいい例です。あの人は20億円あったから良かったけど、普通の人は無いです。最悪の結果になります。

    日本が外国へ投資をすればするほど、円が売られて、外国で円が買われて、円は日本でしか使えないから、日本の土地や会社が買われます。日本の会社の外国人株主は日本人が真面目に働くから安い給料で利益が出て笑いが止まらないです。
    日本人は自分の国を売って主権がなくなってるのを分からないみたいです。奴隷化するんです。

    日本が外国へ投資をしたり、円を売ってドル(紙くず)を買うと、アメリカは借金の2000兆円以上をチャラにします。

    他人の借金をご自身で払ってあげるのはなぜですか?バカなことをしてると思いませんか?
    アメリカが借金を完済したら大きな事が起きるはずです。

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2024/09/11(水) 12:06:14 

    >>346
    お金があればお金が寄ってくる
    何も心配ないと思うわ

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2024/09/11(水) 12:15:00 

    >>450
    全然関係ないけど、そういうことを素直に言えるあなた素敵だと思う。

    +3

    -1

  • 566. 匿名 2024/09/11(水) 12:20:35 

    >>2
    動画に使えば高額なものも経費にできるからお金持ちになると豪快にお金使う動画あげるよね。
    でも大体のユーチューバーって狭いアパートでお金かけないで頑張ってた時が1番面白いんだよね…
    お金使い出すと途端面白くなるなら謎。

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2024/09/11(水) 12:28:02 

    >>16
    もうそんな人は友達じゃない…迷惑な存在
    たとえ親しい友達同士でも家族同士でも絶対にお金は誰にも借しちゃダメ❌

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2024/09/11(水) 12:29:25 

    >>1
    某ユーチューバーはハイブランド店で眼鏡を買いに言った話をしてたんだけど、眼鏡なんて10万しないくらいだろうと思っていたら18万と言われたよ~でも気に入ったから買った。
    って話をしてて、そんなハイブランド店で値段を見ない時点で勝ち組やんな。そんな事言ってみたいわ

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2024/09/11(水) 12:31:06 

    >>377
    しょうがいをお持ちの方?が凄い熱量で長文連投してらっしゃるんだろね

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2024/09/11(水) 12:34:11 

    >>11
    義父がサービス付き高齢者住宅住んでるけど介護もしてもらえるし自由に行動もできるからすごい良さそうな生活してます。
    月に30万以上かかるみたいだけど。

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2024/09/11(水) 12:36:41 

    >>540
    いくらかわからないけどお小遣い程度なら嫌いな人をチヤホヤするの嫌だな。
    生前贈与してくれたり株譲ってくれたり子供の学費大学まで出してくれるとかなら考えるけど…

    +3

    -1

  • 572. 匿名 2024/09/11(水) 12:45:31 

    >>440
    自分で稼いでる女性なら違うかもだけど、専業主婦ならちょっとのよそ見より生活費教育費に困らない生活できる方が重要ですよね。
    私も専業主婦だから同じ状況でもお金で割り切る。
    でも子供が育って夫婦2人になったら自分もちょっとよそ見してやろうかなと思う。別に良いよねお互いさま。

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2024/09/11(水) 12:53:17 

    >>543
    医者は曲者だらけだよ。性格良い医者は1割くらいじゃないかな?プライド高くて俺様気質がほんと多い。だけど皆結婚してるんだよね。忙しくて家にあまりいないからやってけるのかもね。

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2024/09/11(水) 13:28:51 

    >>569
    わたしのこと?
    外見関係のトピックでも書き込んだけど、
    返信どころかプラマイすらないから、
    関連ありそうなところで、有益な情報ほしいなって。

    特性故にダサいのをなんとかしたくて、
    障害の特性で一番困ってることは容姿なんだよね。
    それっぽく普通にしてるつもりでも、
    やっぱり健常者の同じ世代や少し上の世代と比べても垢抜けない。
    病院やそれ系の自助グループで見かける見た目そのまま。

    どんなに努力しても、最終的にはお金なのかなって悔しい。
    がるでも、全身脱毛当たり前。
    美容院で毎週トリートメントして、
    サロンで手と脚先磨いて、
    少しストレス溜まったら美容皮膚科でビタミン剤もらったり美白点滴打って、
    歯はコーヒーやタバコしない人でもホワイトニングは常識。
    自己流のトレーニングじゃダメパーソナルトレーナーつけて
    あれこれお金かけないとダメってうるさいじゃん?

    垢抜け系のトピックでも安物の服は捨てて、
    年相応のブランド物買い揃えて、
    靴もバックも大人はお高い物じゃなきゃ!

    バックがでかいのはダサい。
    今は小さなバックにスマホと口紅だけ入れて、
    決済はキャッシュレスとか


    お金持ちの当事者の人達は何か困るとすぐに親御さんか専属のしょくいんさん出てきて、ずーっと五歳児の感覚で気楽そうで
    格差を感じる。

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2024/09/11(水) 13:30:44 

    >>450
    お嫁さんもそれなりに釣り合う高学歴で美人なお嬢さんだと思うよ。
    それこそサポートしてくれるような仕事してる方かもね。同業者かもよ?

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2024/09/11(水) 13:30:49 

    生活の質って。人間にそんな質ってどんだけ頭お花よ笑

    +0

    -1

  • 577. 匿名 2024/09/11(水) 13:32:53 

    >>186
    長生きしたくない。寿命縮ませた分を全て容姿に当てたい😭綺麗になってぽっくり死にたい。

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2024/09/11(水) 13:56:17 

    >>520
    どうせ 知らないんでしょ
    知ってるんならさわりだけでも言ってみなさいよ

    +1

    -1

  • 579. 匿名 2024/09/11(水) 14:07:32 

    お金あれば、時間を買えるのよね。
    無駄な時間を使わないから、楽に生きれる。
    全てもう親の力と運だけでしょ。
    不思議と賢い親からは賢い子は出ない。
    神様のバランスだろね。

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2024/09/11(水) 14:33:34 

    裕福な専業主婦になりたい
    お金で幸せは手に入る

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2024/09/11(水) 15:02:12 

    >>156
    同級生でそういうタイプの男が大手企業に就職して綺麗な人と結婚したけど浮気されてたわ。金だけじゃなく本人に魅力がないとそうなるかもね。浮気する人が一番悪いけど。

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2024/09/11(水) 15:12:23 

    >>547
    トヨタの御曹司はそこら辺の小金持ちとは違うから。
    そこら辺の小金持ち=医者、経営者、エリートサラリーマン
    (お金はそこそこ持ってるけど、労働者階級) 

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2024/09/11(水) 15:18:22 

    金に汚い元旦那から、お金にゆとりある旦那と再婚できた人羨ましいー

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2024/09/11(水) 16:18:04 

    >>1
    お金は大事だけど闇バイトや身売り、犯罪するのはアホかと思うけどね。お金はただのツールなのに。

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2024/09/11(水) 17:57:32 

    >>561
    経済的に釣り合う大人同士で遊びに行ったり、ランチしたりとかも、お金ない人だと、中高生や下手したら小学生とかが友達同士でたむろするような、安っぽい場所ばっかで、大体治安も悪いし、大人だけで浮いてると不審者感あるし。

    年相応の品の良い場所って、年重ねるほど値段が高くなるよね。

    だから、いい歳した大人が安いレジャースポットばかり行ってたらめちゃくちゃ恥かく。
    人付き合いすらそれ。

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2024/09/11(水) 17:59:36 

    >>584
    ツールだから、育ちが悪い人は使い方や稼ぎ方を知らないんだよ。

    お金ないって事は、環境や人付き合いも何もかもがお金持ちとは別世界だから。
    そういう人が集まる学校は偏差値も低いし、治安も悪いでしょ?

    お金持ちは悪い人と出会う機会も穢れる機会もないから仏のような笑顔でいられるんだよ。

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2024/09/11(水) 19:34:35 

    >>571
    そんなな全て込みに決まってるじゃん
    入学祝いとかもたくさんくれるし
    最終的には遺産も視野に入れてるよ
    仲良くしてれば相続に色つけてくれるとか期待あるしさ

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2024/09/11(水) 20:59:00 

    >>23
    地獄の沙汰も金次第って言うし、昔からそうなんだろね

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2024/09/11(水) 21:02:48 

    >>1
    酷いことしてもお金出せばいい戒名貰える

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2024/09/11(水) 22:40:57 

    20代のとき、務めてたとこの上司が幸せの半分はお金で買えるって言ってたけど、40代の今、それをヒシヒシと感じてるよ

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2024/09/12(木) 09:10:09 

    >>366
    親に言ったところでやる気を削ぐ発言してくるのよ、金かかるからやらせたくないから。

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2024/09/12(木) 14:24:05 

    >>582
    だってトヨタだもんね
    世界のトヨタよ
    それに御曹司そんな嫌な顔してないと思う

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:14 

    >>538
    ホストとかならお金さえ払えば逢えるから逆にいいなって思う

    彼女じゃないから毎日連絡しずらいし声聞きたいのに電話すら怖くて出来ないや(泣)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード