ガールズちゃんねる

「他のパパへのアピール?」ファッション原因でママ友トラブル 胸元開いていると陰口も

157コメント2015/11/06(金) 12:06

  • 1. 匿名 2015/11/04(水) 10:46:30 


    ファッション原因でママ友トラブル 胸元開いていると陰口も│NEWSポストセブン
    ファッション原因でママ友トラブル 胸元開いていると陰口も│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    ママ友たちのトラブルは何がきっかけになるかわからない。ちょっとした送り迎えのファッションがママ友トラブルの引き金になるケースは少なくない。「送り迎えの時、専業主婦なのに朝からバッチリメイクのママがいるんです。ある日、ちょっと香水をつけすぎたんでしょうね、ママ友グループのボスっぽいママに“いつもきれいね。今日は香水もつけていらっしゃって…どちらにお出かけ?”という褒め言葉とも、嫌みともつかない声をかけられているのを見ました。確かに朝から香水のにおいはキツイんですけどね。案の定、徐々にグループから疎外されるようになってしまって…」(幼稚園ママ・A子さん・33才)


    ママ友たちがいちばん顔を合わせるのは幼稚園や保育園の送り迎え。露出が多いファッションや香水はもちろん、ブランド物のバッグやアクセサリーも標的にされる。

    +18

    -161

  • 2. 匿名 2015/11/04(水) 10:47:49 

    だからママ友なんていらない

    +605

    -8

  • 3. 匿名 2015/11/04(水) 10:49:04 

    ママ友なんて作るのはあれほどやめておけと…

    +434

    -7

  • 4. 匿名 2015/11/04(水) 10:49:06 

    こわいこわいこわい

    +298

    -3

  • 5. 匿名 2015/11/04(水) 10:49:22 

    あほらし

    +299

    -3

  • 6. 匿名 2015/11/04(水) 10:49:30 

    くそ暇な主婦のターゲットにだけはなりたくないわ(笑)

    +478

    -10

  • 7. 匿名 2015/11/04(水) 10:49:33 

    でもまあ送迎に香水やら露出過多な服装やらは場違いだよね。

    +547

    -28

  • 8. 匿名 2015/11/04(水) 10:49:33 

    めんどくさい…

    +194

    -3

  • 9. 匿名 2015/11/04(水) 10:49:43 

    どこにもそういう人はいるからね
    ほっときゃいいじゃん

    +189

    -6

  • 10. 匿名 2015/11/04(水) 10:49:49 

    いじめは良くないけれど、確かに香水つけすぎのお母さんは何か嫌だなー。

    +396

    -15

  • 11. 匿名 2015/11/04(水) 10:50:30 

    ガルちゃんでも時々トピ立つけど、こうやってママ友トラブルにつながることあるからただの送迎の服装といっても悩んでしまうね
    幼稚園の送り迎え、どんな服装で行きますか?
    幼稚園の送り迎え、どんな服装で行きますか?girlschannel.net

    幼稚園の送り迎え、どんな服装で行きますか?毎日同じ服という訳にもいかないので悩みます。教えて下さい。


    +129

    -6

  • 12. 匿名 2015/11/04(水) 10:50:45 

    「ママ友」って言葉がすでに変だよ…
    ただの「知り合い」でしょうに。

    +440

    -1

  • 13. 匿名 2015/11/04(水) 10:50:55 

    その園の雰囲気に外れたことすると目つけられそうだね。
    って、小学生みたいだな!!

    +206

    -1

  • 14. 匿名 2015/11/04(水) 10:51:09 

    なんじゃそら
    送り迎えはスッピンでダサい服って決まりでもあんのかよ
    アホクサ
    だからママ友なんていらない

    +504

    -6

  • 15. 匿名 2015/11/04(水) 10:51:12 


    めんどくさい。以上

    +200

    -3

  • 16. 匿名 2015/11/04(水) 10:52:07 

    それほど自分の夫がモテると思ってるのか

    +340

    -3

  • 17. 匿名 2015/11/04(水) 10:53:19 

    ママ友作る気がない。
    親と姉妹弟が一番ラク♡

    +261

    -11

  • 18. 匿名 2015/11/04(水) 10:53:39 

    授業参観等の行事の時、みんなすごいメイク濃いよね。うちの子の幼稚園だけかな。

    +150

    -17

  • 19. 匿名 2015/11/04(水) 10:53:45 

    その胸元ガッツリママがシングルマザーだったらまた話は別になりそうだね

    +305

    -14

  • 20. 匿名 2015/11/04(水) 10:54:05 

    マスゴミ誇張しすぎだと思うんだけど。
    無理にママ友グループ作れ作れと促しているのはマスゴミなんじゃないの?

    +160

    -4

  • 21. 匿名 2015/11/04(水) 10:54:20 

    ボスママとやらは不細工でババア丸出しの服なんだろーな

    +201

    -3

  • 22. 匿名 2015/11/04(水) 10:54:39 

    Tシャツにデニムでも若いってだけで誘惑してるって陰口叩かれてます。笑

    +281

    -19

  • 23. 匿名 2015/11/04(水) 10:54:49 

    化粧はマナーでしてるとしても、朝イチから香水プンプンはいただけないね〜
    でも いちいちめんどくさいね

    +141

    -9

  • 24. 匿名 2015/11/04(水) 10:56:23 

    >>13
    ホントこれ。
    園の雰囲気、ボスママの服装をよく見て大きく外さないように(でも真似にはならないように…)気を付けないといけない感じ。面倒くさいけど。

    マザーゲームみたいな園だったら香水くらい普通にみんなつけてそうだし、カジュアルだと逆に浮いちゃうから、周りの雰囲気に合わせることがポイントなんだろうね。

    +132

    -6

  • 25. 匿名 2015/11/04(水) 10:56:25 

    送り迎えにバッチリメイクじゃ駄目なのかよ
    別に男にアピールする為にやってるんじゃない
    私いつもバッチリメイクだけど自分の為だしスッピンで外出れないから
    結局そういう人を妬んでるんでしょ
    人の服装メイクなんてどうでもいい
    ほんとアホらしい

    +334

    -15

  • 26. 匿名 2015/11/04(水) 10:56:52 

    皆そんなに他人のファッション気にする?
    送り迎えの時って意外に忙しくない?

    +142

    -4

  • 27. 匿名 2015/11/04(水) 10:57:22 

    自分の夫が美人な人にみとれたり、褒めたりするから面白くなくて悪口をいってるだけだと思う。
    でも、たまに本当に他人の夫に色目を使ってる人もいる。

    +204

    -2

  • 28. 匿名 2015/11/04(水) 10:57:26 

    無駄に高いヒールとか短いスカートとかいるけど普段から頑張るね〜としか思わない

    +154

    -8

  • 29. 匿名 2015/11/04(水) 10:57:56 

    地域によるよね?

    っていうマウント発言してみる。

    +80

    -2

  • 30. 匿名 2015/11/04(水) 10:58:09 

    でも知り合いママさんは父兄の集まりがあると男の人とぱかりしゃべっている。みんな❓❓❓

    +29

    -14

  • 31. 匿名 2015/11/04(水) 10:58:18 

    えー、職場にオシャレでメイクも髪型もバッチリの40近い人がいるけどいつも綺麗にしてて凄いなあとしか思わなかったよ。

    +203

    -7

  • 32. 匿名 2015/11/04(水) 10:58:47 

    で、スッピンでスウェットで幼稚園に行ったらまた文句言うんでしょ?
    疲れるよね

    +248

    -4

  • 33. 匿名 2015/11/04(水) 10:59:12 

    なんかママ友関係の話って最近こぞってメディアで取り上げてるけど、私の周りではこんなの見たことないんだけど。みんなふっつーのおばちゃん主婦って感じ。土地にもよるのかな?

    +117

    -4

  • 34. 匿名 2015/11/04(水) 10:59:55 

    >>31
    職場の話じゃないよ

    +37

    -7

  • 35. 匿名 2015/11/04(水) 11:00:06 

    マザーゲームのママ友は最終的には分かり合えていてもよかった。うんうん。

    てか、乳児とかいるお母さんは胸元が若干緩くなってるような気はする。無防備といえはそうなんだけど仕方ないというかなんというか。

    +98

    -4

  • 36. 匿名 2015/11/04(水) 11:01:07 

    >>18
    別にいいんじゃない?専業主婦は参観日くらいしかおしゃれする機会ないんだから。
    前に化粧品のCMで参観日に向けてお店でカウンセリング受けるママの話あったり、ちびまるこちゃんのお母さんだって参観日前にパーマかけてたじゃない。

    +127

    -7

  • 37. 匿名 2015/11/04(水) 11:01:15 

    ええとこの人たちの話でしょ?庶民じゃそんな争いないわw

    +16

    -4

  • 38. 匿名 2015/11/04(水) 11:02:24 

    他のパパへのアピール?に吹いたわ
    小汚いババアの旦那なんか興味ないわ

    +269

    -5

  • 39. 匿名 2015/11/04(水) 11:02:49 

    面倒くせえぇぇぇ‼︎‼︎

    +58

    -2

  • 40. 匿名 2015/11/04(水) 11:03:46 

    私もメイクばっちりだけど何がいけないの?
    おばさんのスッピンって見苦しくない?

    +180

    -8

  • 41. 匿名 2015/11/04(水) 11:05:35 

    どんなイケメンでもそんなアピールしない
    綺麗にするのは子供の為
    みすぼらしいお母さんは子供同士ひそひそ言われて綺麗なお母さんは褒められるから
    だからこそ胸元開いた服は絶対着ないけど
    クラスに絶対一人はギャルファッションで若作りして綺麗にしてるつもりの痛い人いるけど

    +131

    -4

  • 42. 匿名 2015/11/04(水) 11:05:54 

    よその旦那さんに色目使うのはちょっと…だけど朝からただ身綺麗にしているのは自分にはできないので尊敬する。
    ただ、トラブルに巻き込まれたくなければ目立たないようにしなくちゃと私は思う。

    +54

    -6

  • 43. 匿名 2015/11/04(水) 11:07:41 

    >>22
    自分はTシャツにデニムでもいけてますアピールでしょ?あざといわー

    とか言う奴いるよねw
    結局何着ても文句文句
    じゃあお母さんも制服にするしかないねw

    +160

    -2

  • 44. 匿名 2015/11/04(水) 11:08:01 

    え。

    専業主婦はすっぴんじゃないといけないルールなの?(嘲笑)

    +157

    -5

  • 45. 匿名 2015/11/04(水) 11:08:06 

    >>36
    参観日くらいしかおしゃれする時ないってバカにしてんな

    +57

    -12

  • 46. 匿名 2015/11/04(水) 11:08:43 

    1のような関係はそもそも友達とは呼ばない。

    +18

    -3

  • 47. 匿名 2015/11/04(水) 11:09:33 

    個人の自由だからいいと思うけど。
    自分も一応朝からメイクをして今ならニットにGパンとか園バス停まで行くけど、例えママ友が朝から香水つけようが「朝早くても綺麗にしててすごいな!」と普通に思うだけで嫌味には思わない。

    +167

    -2

  • 48. 匿名 2015/11/04(水) 11:12:35 

    他人の旦那さんにアピールって言ったって、旦那さんってあまり送迎とかこないんですが。
    うちの園だけ?
    服、メイクなんて個人の自由だと思う。

    +107

    -2

  • 49. 匿名 2015/11/04(水) 11:14:34 

    勘違いする夫婦もいるからね~。
    旦那さん、背が高くてかっこいいね~。って言ったら夫婦で意識しちゃって…。たしかにうちのチビ旦那よりはいいかもしれないけど別に興味ないし社交辞令じゃん。

    +128

    -3

  • 50. 匿名 2015/11/04(水) 11:14:55 

    ママ友は地味な人と付き合うのが一番。精神面でも金銭面でもとっても楽だからね。

    +13

    -5

  • 51. 匿名 2015/11/04(水) 11:14:56 

    年代にあった服ならセクシー系ママもいいじゃん。
    昨日、近所でアニメのコスプレみたいなフリフリ着て娘連れてるデブママみたわ。娘の方が大人しい服着てた。
    ドン引きした。

    +16

    -12

  • 52. 匿名 2015/11/04(水) 11:16:48 

    スッピンにボサ髪、ヨレヨレの服装着て送迎に来るより、きちんとメイクしてる人の方が、ずーっと好感持てるけどな…


    私自身も、スッピンで外なんて絶対に出たくないから毎日メイクしてますよ。

    でも確かに他人の服装が、如何の斯うの言ってはヒソヒソ悪口言ってるママさん達いますね。
    大抵、悪口言ってるママさん達はスッピンに無頓着な服装の人が多い。顔がひん曲がってるし…

    +90

    -4

  • 53. 匿名 2015/11/04(水) 11:19:28 

    でも、かわいいママがいると、気になるのは確か。
    うちの園にすごくかわいらしいママがいて、パパたちが皆そわそわしている(うちの夫も!)
    薬師丸ひろ子に似た感じの可愛い方。
    「ファンクラブ」みたいなのもあるみたい。
    うちの夫はさすがにしないけど、こっそり連絡先を渡して問題になったパパもいる。

    そういう可愛らしい方がいると、その人の服装は正直気になる。かわいい容姿は彼女のせいじゃないけれど。

    +60

    -9

  • 54. 匿名 2015/11/04(水) 11:23:53 

    面倒くさ
    まあ香水つけすぎは公害だけど、それ以外は好きにさせてやれよ

    +28

    -5

  • 55. 匿名 2015/11/04(水) 11:24:01 

    薬師丸ひろ子(笑)

    +104

    -6

  • 56. 匿名 2015/11/04(水) 11:24:38 

    ママ友って、作りたくなくても作るしかないもんだと思ってた。違うの?独身だからわからないけど、子供同士が繋がってたら親も繋がるしかないじゃん

    +8

    -12

  • 57. 匿名 2015/11/04(水) 11:25:09 

    不細工より綺麗な方が男とこどもには嬉しいよね。そういう魅力的なママは奥さんが身なりも整えられないレベルの旦那達には興味ないよ。
    うちの旦那は安全だ(笑)

    +37

    -2

  • 58. 匿名 2015/11/04(水) 11:25:43 

    今から憂鬱なんだけど…。

    じもとの田舎に戻ればすこしはマシかなぁ?

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2015/11/04(水) 11:25:55 

    昔から、派手なお母さんとかはちょっと浮いてるイメージあるけど、今の親はいちいちグループ作っていじめとかするからタチ悪い。関わらなきゃいいだけなのにね〜幼稚すぎる

    +56

    -2

  • 60. 匿名 2015/11/04(水) 11:26:56 

    働いてれば大概フルメイクだよ。
    他人のダンナにも子どもにも興味ないよ。
    暇人の妄想に巻き込まないで。

    +90

    -2

  • 61. 匿名 2015/11/04(水) 11:27:24 

    >>58
    どこにでもいるものだよ。田舎は逃げるところがなくてさらにキツい。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2015/11/04(水) 11:28:01 

    えっ?薬師丸ひろ子???

    +36

    -3

  • 63. 匿名 2015/11/04(水) 11:28:46 

    薬師丸ひろ子がジワジワくるw

    +100

    -5

  • 64. 匿名 2015/11/04(水) 11:29:00 

    >>53
    可愛いママ→薬師丸ひろ子ってww

    +104

    -3

  • 65. 匿名 2015/11/04(水) 11:29:03 

    今下の子、年中だけど送り迎えでママ達と話すのが面倒だから、早く小学校に行って欲しい!!
    だいたい面倒なママは、専業主婦で家事もちゃんとしてんのか?って思うくらい、暇そうな人が多い。

    +42

    -2

  • 66. 匿名 2015/11/04(水) 11:29:27 

    自意識過剰すぎるんじゃない??
    パパとられたくないなら自分も頑張れv(。・ω・。)特に中身!

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2015/11/04(水) 11:30:11 

    薬師丸ひろ子(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)

    +48

    -1

  • 68. 匿名 2015/11/04(水) 11:31:53 

    53です。
    薬師丸ひろ子さん、そんなにおかしいですか? 若くさせたら丸顔の感じが似てるな~ああいう感じが男性受けするのかな~って思ってたんですが。
    でも、パパたちには受けがいいんですよね~。うちの夫もしっかり彼女が通るとみてる。
    でも、服装は別に派手ではないです。でもなんか嫌な感じなんですよね~。しかたないけど。

    +43

    -29

  • 69. 匿名 2015/11/04(水) 11:32:17 

    他人の服なんて毎日チェックしてないよ。

    だけど幼稚園の夜祭りに、背中と胸がパックリ開いたロングドレスに夜会巻きのお母さんがいてビックリした。
    旦那さんは奥さんのハンドバッグを抱えているし、同伴?!みたいな。
    皆いろんな意味で視線が釘付けだった…。

    オシャレするにしても、TPOは守って欲しいなあ。

    +76

    -2

  • 70. 匿名 2015/11/04(水) 11:34:05 

    良い服を着てれば「モテようとしてる」
    綺麗で明るい人には「八方美人」
    優しい人には「あざとい」
    旦那と挨拶すれば「旦那を狙ってる」

    被害妄想と嫉妬の塊。

    ママ友が旦那さんと一緒に歩いてて、挨拶しないのも変だから旦那さんにも挨拶したら、後日別の人から「旦那にも挨拶してきた、男好き」ってっ言われてたって報告を受けたことがあります。まわりもその人の独占欲?嫉妬?に異常性を感じてたから聞かされたけど。
    「だれが人の旦那を狙うかー!自分の旦那が大好きだし、誰でも良いわけじゃないんですけど!!!」って思った事ある。

    +89

    -3

  • 71. 匿名 2015/11/04(水) 11:35:38 

    ママ達との交流も大切だとは思うけど、話題がたいがいバカげていると思うのは私だけかな。
    そのパワーを社会貢献して生かせばいいのに。

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2015/11/04(水) 11:39:13 

    かわいいママの例えで薬師丸ひろ子って言われたら、多数のパパがメロメロになる想像が出来なすぎて、よほどブスで高齢ママだらけの地域なのかなって想像してる...。
    「他のパパへのアピール?」ファッション原因でママ友トラブル 胸元開いていると陰口も

    +75

    -16

  • 73. 匿名 2015/11/04(水) 11:40:57 

    TPOわきまえないと浮くのは事実。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2015/11/04(水) 11:41:09 



    なんでこうも他人が気になるんだろう


    全然素っぴんで来ようがバッチリな格好で来ようが何とも思わない

    むしろ面と向かってそうやって嫌みを言える人の気持ちは解らない
    だって私そんな事出来る神経持っていませんから----------(・_・)
    生き苦しい世の中だなぁ......


    +34

    -1

  • 75. 匿名 2015/11/04(水) 11:41:15 

    私なんて毎日スッピン送り迎え。今日の朝なんか、上着にダウン着るからいいやとノーブラ送りよ。ママ友いないからラクチン。

    +59

    -8

  • 76. 匿名 2015/11/04(水) 11:42:35 

    小学生になると歳いったママも結構いるから気にならなくなるよ。
    35だけど、自分より上のママが多いから、20代ママはかなり少ないし気にならなくなった。

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2015/11/04(水) 11:44:10 

    仕事に行く為に子供預けてるのでスッピンにボロ服で送迎とか出来ないよ。

    化粧だってきちんとするし
    ヒールだって履くし全身ブランドなんかはとうてい無理だけどそれなりに見える服や鞄なのは仕事があるから。

    それとも仕事だと許されて専業だと
    こうやって言われちゃうの?

    +45

    -2

  • 78. 匿名 2015/11/04(水) 11:44:29 

    72さん
    そうですね、私は40才で出産したから確かに高齢ママの部類ですね。ブスもその通り・・ごめんなさい。

    +14

    -3

  • 79. 匿名 2015/11/04(水) 11:49:04 

    ママ達の 妬み いじめ
    人は人!

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2015/11/04(水) 11:54:36 

    大人がこんなだから、子供同士のいじめもなくならない‼︎

    +51

    -1

  • 81. 匿名 2015/11/04(水) 12:00:26 

    >>78さん
    薬師丸ひろ子さんは芸能人に似てると挙げるには少し前の人の印象でピンとこなかったのと、地味な雰囲気だったからです
    気を悪くされたらごめんなさい

    でもファンクラブまであるなんて、奥さんたちはいい気はしないですね

    +20

    -7

  • 82. 匿名 2015/11/04(水) 12:02:16 

    81です
    >>68さんでした

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2015/11/04(水) 12:05:16 

    可愛いママのファンクラブって、主催者は誰?
    旦那さんが、よそのママのファンクラブ作って、会員を募るのかな?
    「他のパパへのアピール?」ファッション原因でママ友トラブル 胸元開いていると陰口も

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2015/11/04(水) 12:05:24 

    専業だけど、ママ友とのランチ代より好きな服買った方がいいかな。おしゃれは自分のテンション上げる為。

    +50

    -1

  • 85. 匿名 2015/11/04(水) 12:06:26 

    昔は可愛かったんだよー
    私は薬師丸ひろ子に似てるって言われたら嬉しい

    +28

    -17

  • 86. 匿名 2015/11/04(水) 12:11:14 

    自分を貫く人は派手派手でもなんだろうといいんじゃない?ママ友が大事なら長いものには巻かれろで近所に合わせれば?
    ママ友関係だけじゃなくて世の中ってそんなもの。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2015/11/04(水) 12:11:25 

    TPO大切だよね。幼稚園、保育園の送迎時に
    パンツ見えそうな程 ミニスカートだったり、
    前かがみになった時、ブラと胸がドローンと
    してる所が丸見えになっちゃってたりしてると、あ~あ…。って思うな。

    +54

    -1

  • 88. 匿名 2015/11/04(水) 12:17:40 

    ミニじゃないのにスカートはいてる日だけ下から上まで見てくるママいる

    送り迎えのためだけに服装決めてるわけじゃないのに

    +37

    -1

  • 89. 匿名 2015/11/04(水) 12:22:13 

    すっぴんの疲れ切った顔の主婦見苦しい
    そりゃ浮気されるわなーって思うけど
    綺麗にしてて家事もしっかりこなしてても浮気されるときはされるなんとも言えない理不尽感

    +9

    -3

  • 90. 匿名 2015/11/04(水) 12:22:15 

    >送り迎えの時、専業主婦なのに朝からバッチリメイクのママがいるんです。

    バッチリメイクの何が悪いのかと。
    専業主婦は小綺麗にしてたら駄目なわけ?

    こういう奴に限って、メイクしなきゃしないで「女捨ててる」みたいな陰口言いまくるんだよ。

    +92

    -3

  • 91. 匿名 2015/11/04(水) 12:25:25 

    ヨレヨレババアの方が嫌だわ、

    +36

    -2

  • 92. 匿名 2015/11/04(水) 12:40:44 

    だから子どもが幼稚園行くようになって服も地味にして化粧も段々薄くなっていって…独身の友達にビックリされたわ❗️女捨ててる❗️って。我に返って元に戻りました

    +39

    -4

  • 93. 匿名 2015/11/04(水) 12:44:10 

    ねえ、いつも思うんだけど、こういうママたちってどんだけヒマなの?
    そんなヒマがあって羨ましいわ。
    ママ友とか関係なく、普通に子育てしてたら、たまに会うくらいでよくない?
    仕事と両立してる人なんてたまに会うヒマもないと思うけど。
    たまに会ってもこんなことになるなら、終わってるね。
    それはもはや友達ではない。

    +36

    -1

  • 94. 匿名 2015/11/04(水) 12:44:32 

    スカートもショートパンツも胸元あいた服もタイトでボディライン出る服も着るよ。わたしからしたらベージュのダボダボのチノパンみたいなやつ履いてる人の方が何故それを購入したんだろう?と理解出来ないな~。理解は出来ないけど、わざわざ悪く言うっていう発想も無かった。好きな服着たらいいじゃん。

    +22

    -10

  • 95. 匿名 2015/11/04(水) 12:58:50 

    すいません薬師丸ひろ子とか誰かわかりません

    +6

    -17

  • 96. 匿名 2015/11/04(水) 13:07:09 

    保育園では幼稚園ほど他の母親の服に関心なさそう

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2015/11/04(水) 13:11:12 

    >>28
    >>無駄に高いヒールとか短いスカートとかいるけど普段から頑張るね〜としか思わない

    私はいちいち気にしませんみたいな言い方だけど、言い方が嫌味だよね。
    無自覚なところがまた怖い。

    別にミニスカやヒールが当たり前の人からしたら、無駄に高いヒール履いてるつもりも、頑張ってるつもりもないと思うよ。

    +94

    -6

  • 98. 匿名 2015/11/04(水) 13:21:00 

    すっぴんでヨレヨレとか、がっつりメイクでケバケバな服装とかの、周りが ギョッ!とする程、極端じゃなければ いいんじゃない?
    綺麗に見える位の程よいメイクとか、露出し過ぎていない服装なら 文句言う人も少ないと思うんだけど…

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2015/11/04(水) 13:25:09 

    いやいやボス猿タイプのママ友ってまんまお前らの事じゃん

    いやジャイアンの腰巾着のスネ夫タイプかな?どっちにしてもおなじか。
    辻ちゃんとかちゃんと家事してるのに姑みたいにいびりたおして

    +14

    -6

  • 100. 匿名 2015/11/04(水) 13:38:39 

    スッピンスウェットの方がいやだ。
    私もトラブルではないけど、そこそこしゃれた服を来てバス停に行ったら、誰のためにしてるの?と聞かれた。
    誰かのためにおしゃれするの?すべて自分のためですが?

    +52

    -4

  • 101. 匿名 2015/11/04(水) 13:47:46 

    あのねー、ヒマな人っているんだよ。
    いちいち他のママや子供の持ち物チェックして、◯◯で買ったの?とか誰に買ってもらったの?とか子供に聞いてる。
    バス停でバス待ってる間のほんの少しの時間にチェックして、仕事してないグループが集まりひそひそ話してる。
    私それがいやで仕事始めたよ。
    ママ友なんて、めんどくさ。

    +35

    -3

  • 102. 匿名 2015/11/04(水) 13:49:25 

    服装…そうですね。
    やはりその幼稚園の送迎に合った服装はあると思うので、私はもう制服の様な感覚の服選びになってます。

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2015/11/04(水) 13:58:35 

    私はいつもTシャツにデニムなんだけど、巨乳アピールしてるって言ってるのが丸聞こえだったことがある。

    胸が大きいことが中学生の頃からコンプレックスでチュニックや胸を小さく見せるブラなどを散々試したけどバカらしくなってきてしまってTシャツにデニムに落ち着いたんだけどね。

    若い保育士の男性やよその旦那にアピールしてるっていうけど全然興味ないし。自分の旦那がそんなにいい男だと思ってんのかな?潰したじゃがいもみたいなのしかいないんだけど。

    +64

    -4

  • 104. 匿名 2015/11/04(水) 13:59:13 

    子どもがスカートはいてきてって言うからいつもはいてたら
    いつも可愛いカッコしてるねーどうして?みたいに聞かれた
    こんな意地悪な感じだったんだ(O_O)こわっ

    +41

    -2

  • 105. 匿名 2015/11/04(水) 13:59:23 

    ママ友に限らず女って、どうしても誰かの悪口とか品評して共感したくなる生き物だからしょうがない。例えグループのメンバーが全員いい人だとしても必ずその中からターゲットが出てくるのよね。

    +30

    -2

  • 106. 匿名 2015/11/04(水) 14:07:00 

    幼稚園前でママ達がずーっとペチャクチャ喋っていて、そんな暇ない私が買い物帰りにその横を通ったら「ピタッ」と黙り、こっちが通り過ぎるまでじーっと見てるwなんなんだあれ。

    +70

    -3

  • 107. 匿名 2015/11/04(水) 14:20:00 

    >>97にプラス押しまくりたい!嫌味言う人は大抵こんな言い回し。

    +26

    -2

  • 108. 匿名 2015/11/04(水) 14:24:19 

    私は元から顔が濃くてケバいです。
    なのでマスカラを薄くやって、眉毛書くだけなんですが、「厚化粧」と言われてましたね~。

    毎日お化粧大変じゃないのー?って。

    日焼け止めとマスカラと眉毛だけだから5分しないですよー!って言ったら、嘘つきよわばりされた(笑)

    +34

    -3

  • 109. 匿名 2015/11/04(水) 14:34:30 

    みんな落ち着いて!マスコミの煽りに乗っちゃダメだって!!

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2015/11/04(水) 14:37:56 

    私は服屋なので、店の服が制服変わり。
    毎日もちろんお洒落して仕事に行きますが、最初の頃は職場を知らない先生にまで「○○ちゃんのお母さんは何であんな派手なの?本当に仕事してるの?」と言われてたなw
    若い世代からしたら普通にお洒落してるだけの感覚でも年配の方からしたら派手に見えるみたい。
    周りのママさんからもジロジロ見られて。
    ショップ店員だと広まってからは普通になったけど、やっぱ毎年春は変な目で見られますが慣れました(笑)

    +24

    -2

  • 111. 匿名 2015/11/04(水) 14:51:42 

    スッピンにスウェットみたいな格好でお遊戯会とか来てるママさんは色々言われてたけど、お洒落な分には別に何も聞かないけどな〜。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2015/11/04(水) 15:02:19 

    仕事柄、服装が派手?な人もいるのがわからないのかな?と思う。

    仕事行くのにスウェットやら部屋着、デニムで出勤なんて出来ないじゃない…

    私も店で働いていて、夕方に子供を迎えに行くと「いーっつもキチンと服着てるね〜?毎日どちらへお出掛けしてんの〜?」みたいな感じで嫌味っぽい口調で聞いてくるママがいる。
    「仕事帰りなんだな」とか想像する頭もないのか?この人…」と思う事がある。
    自分が働いてない=ママは、みんな私と同じ生活 と思ってるみたいよ。

    +40

    -5

  • 113. 匿名 2015/11/04(水) 15:16:08 

    普通にきちんとメイクしてきれいな洋服を着ることの何が悪いんだろう。

    どこにお出掛け?とかほんと嫌らしい。
    見た目も心も汚いクソババアにはなりたくないな。
    子供もそんな母親でかわいそう。

    +36

    -2

  • 114. 匿名 2015/11/04(水) 15:33:56 

    変なママの子供もたいがいそれを受け継いでる問題児だったりする。
    でも、たまに子供はすごくいい子だけど情緒不安定だったりして、それはかわいそうに思う。子供は親とはまた別だから。

    +26

    -1

  • 115. 匿名 2015/11/04(水) 15:37:16 

    明らかに嫌味で言ってる人は 本当、意地悪い人だな!って思うけど、単純に「かわいい格好してるね!」って、言ってくれてる人もいると思うよ。意地悪な人もいるから 区別がつけにくくなっちゃうと思うんだけど。
    過剰反応も良くないんじゃない?柳に風と受け流せばいいと思う!

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2015/11/04(水) 15:44:23 

    他パパへのアピールで失笑。既婚の方って自分の旦那がかっこいいと思うのはいいんだけど、他人に対してもかっこよく見られてると思うのは勘違いだよ。独身からしたら、既婚のおっさんなんか全く興味ないし、もうおっさんって時点でモテないから大丈夫ですよーって言いたくなる。

    +32

    -4

  • 117. 匿名 2015/11/04(水) 16:19:21 

    アピールしてるとか思い込んで勘違いしてる人程体型だらしなかったりファッションもださいメイクもしないって人多い。
    年齢も若くてスタイルよくてお洒落なママは批判しかしない。一番引いたのは他で容姿や年齢で勝てないからって母子家庭のお母さんにわざわざ旦那自慢したり、皆で話するときも旦那に関する話しかさせないこと
    影ではその人旦那に相手にされてないんだね…って可哀想な人になってるけどねw

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2015/11/04(水) 16:34:52 

    >> 103
    まあ本人がなんとも思わなくても我々男子はごちそうさまですとしか思いませんから

    +1

    -7

  • 119. 匿名 2015/11/04(水) 16:46:48 

    おしゃれぐらい好きにさせてやれよ感。

    私ならスルーするな、そんな子供っぽい親と付き合いたくない

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2015/11/04(水) 17:27:21 

    逆にスカートにヒールできちんとメイクして軽いヘアアレンジしてるようなお母さんはすごいと思う。 出勤前とかならともかくめんどいもん笑

    +14

    -2

  • 121. 匿名 2015/11/04(水) 17:44:57  ID:9Xf7xWirRs 

    やだな、こわい。でも、私はママ友いないです(笑)人見知りだし。いなくてもなんとかなります(笑)いま、小学生もいますけど。ただあったら挨拶はしてます。悪口いうような人とは仲良くならないです。

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2015/11/04(水) 17:57:35 

    うちの旦那が●●さんのことキレイだって言ってるのよ!
    うちもうちも!
    そういう会話になっても全く意識してない彼女たちはサッパリした美女です。
    全く気にしてない様子。
    こういうママ友ばかりで良かった。

    +17

    -2

  • 123. 匿名 2015/11/04(水) 18:46:56 

    キレイにしてもダサくしても何か言われるのね。中途半端なおばさんはきっと欲求不満なんだよ。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2015/11/04(水) 18:53:13 

    ダンナが経済的に横並びの場合はあまり見た目は褒めないほうが。
    美人巨乳スタイル良が男にとって魅力とすると、どんなところから玉の輿に乗ってきたの?笑 みたいな意味になりかねない。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2015/11/04(水) 19:09:12 

    そもそも、よそのママに色めき立つパパ連中がキモい。そうゆうのが不倫とかに走るんだよ。
    場所をわきまえて欲しい。

    +34

    -1

  • 126. 匿名 2015/11/04(水) 19:29:19 

    結婚して、子供産んで、子供が幼稚園行く年頃になれば、母親は 立派なオバサンなんだよ。
    大人の女として、自覚を持たないと、痛いオバサンなんだよ。仕事柄、仕方ない人もいるかもしれないけど、子なしの20代や10代後半じゃないからね。仕事柄、仕方ない人でも、どんな動きをしても、下着が見えない様にする、周りに気遣いが出来る立ち振舞いは絶対に必要だと思います。「私は仕事だから!」って、なにふり構わずみっともない姿を晒すのは、あまりにも痛々しいですよ。

    +10

    -11

  • 127. 匿名 2015/11/04(水) 19:54:28 

     別に厚化粧もキメキメのファッションもOKだと思うけど、セクシー系ファッションだけは嫌だな。目のやり場に困るし、自分の子供にも見せたくない。叶姉妹くらい胸元はだけてる巨乳のママとか、タンクトップを一枚で着る露出ママとか、見てて恥ずかしかった。

    +22

    -2

  • 128. 匿名 2015/11/04(水) 19:54:52 

    私も疲れてる時とか気分が落ち込んでる時は奮い立たせる為に化粧服をバチっと決めていくし、過度な露出などはせずに好きな服を着たりしてさぁ今日も1日家事育児やるぞ‼︎となったりする。
    都会から田舎に来てたまに凄い浮いてる感あるし、なんか嫌な人もいるけど、もう関係ない。
    勝手にしてって感じ。

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2015/11/04(水) 20:34:41 

    みんな、節度をわきまえつつ、輝き続けられる素敵な大人の女を目指しましょうね‼(^o^)

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2015/11/04(水) 20:44:18 

    絶対にパンツを履かない、スッピンを見せないを貫いていたら、ある日
    不倫してそう、と言われましたよ〜。
    まぁ、その通りなんだけどw
    女性は細部まで見てる時は見てますよね!

    +3

    -17

  • 131. 匿名 2015/11/04(水) 21:26:20 

    すっぴんで出られる人が
    羨ましい…
    汚くて見せられない笑

    あとタバコの匂いを
    紛らわすための香水…

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2015/11/04(水) 22:26:51 

    うちの幼稚園はママ達の年齢が37〜40歳ぐらいが多い。
    やっぱり若いママは浮くよ。若いのが嫌なんだと思う。年齢がある程度いってるママが露出度高い服着たって誰も嫉妬しないよ。若作りしてアホだとしか思わない。

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2015/11/04(水) 23:18:42  ID:2hhjMPEKyj 

    来年息子が幼稚園行くから気になって見てしまった笑
    そんなしょうもない話でうだうだ言われるのは嫌だな…
    服装位その園が良いって言うならなんでもええやん。笑
    他の旦那に色気あって誘ってますよ、とかそんな事さえしなければ…と思うのですがあかんのやろか…
    一応24歳です。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2015/11/04(水) 23:23:48 

    ママ友とかキモイ。ただの子供同士の母親なのに絶対 群れてグループつくりだして仲間意識強い奴等いるよね。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2015/11/04(水) 23:37:35 

    かわいい格好してたらかわいいね、おしゃれだねって言うよ。別にチェックしてる訳じゃないよ。素直な感想なだけの人もいるよ。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2015/11/04(水) 23:55:25 

    >>43
    Tシャツにデニムだめならわたし着るもんないんだけど。裸かスエット?!
    人目少しでも気にする人は化粧くらいはするよねー。なにが正解というのかそのママ友は。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2015/11/05(木) 00:37:34 

    私は兼業、専業どちらも経験したけど、専業のときは孤独だったから一通りメイクして髪ワンカールしてピアスして外に出るだけで気分あがったな~。
    大人は変な感情を持つかもしれないけど子供達からは可愛いね綺麗だねって言われて嬉しかったよ。所詮は他人なんで気にしない気にしない。
    ママ達は話のネタが限られてくるから他人の批評にどうしてもいっちゃうんだよね。でも内容は薄っぺらいからね。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2015/11/05(木) 01:11:43 

    ママ友って言葉が悪いよね。
    近所のおばちゃんに『おしゃれして今日はお出かけ?』って言われても腹はたたないもんね。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2015/11/05(木) 01:31:57 

    そんなに他人の事が気になるかねー?
    よっぽど暇なんだな。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2015/11/05(木) 01:37:51 

    ばかぢゃね??

    そんなことでハブるとか、ハムスターでもしねーょ、
    くそばか!!

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2015/11/05(木) 02:24:01 

    ママ友って思ってる以上に浅はかですよ。

    大学でてるってわかったらころっと変わる、
    まして、私立の女学校でてるところっと変わる、(くだらん)
    自分は都会の人だからぁ〜っていってたのに、いざもっと都会の人がきたら
    ころっと変わる、

    お父さんと主人◯◯に勤めてますで態度急変、
    今まで私を派手だの若作りだの言うてて、
    いきなり
    おしゃれね〜、さすが!頭もいーし!
    とかサー、、

    いきなり手のひら返して
    寄ってこられても!怒怒

    あなたは・・頭の中身クリームシチューなんかな??



    +4

    -6

  • 142. 匿名 2015/11/05(木) 02:35:51 

    田舎に転勤族です。

    田舎とママたちのまえでは、本当に気をつけてます。
    かなりダサめ!!

    ヒールははかない、
    ヨレヨレのダウンにジーンズにマスク、、みたいな格好します。

    そして地元ではそれなりにオシャレしてることは写真でも絶対見せません。

    ちなみに、格好はまわりのママに合わせてますが…夏とか
    みなさん UNIQ◯OのTシャツに糸くずついたズボン、クロックスにすっぴん、マスクといった方々ばかり。

    一生懸命馴染もうとしても、
    横◯出身で大卒だの、
    百貨店にいただの、
    って噂が広がって、

    はれものあつかい。

    悔しいです

    +3

    -13

  • 143. 匿名 2015/11/05(木) 02:53:51 

    どんだけ自分の旦那がモテると思ってんだ?

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2015/11/05(木) 03:14:11 

    めんどくせぇなぁ!
    おしゃれすりゃ文句、ダサくてもでも文句。
    メイクしても文句、スッピンでも文句。
    挨拶しても文句、しなくても文句。
    何しても文句しか出ねえのかよ!
    そんな事の前にやる事たくさんあるだろ。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2015/11/05(木) 05:12:07 

    きちんとした服を着て、きちんとメイクしていたいと思うほうです。
    ボスっぽい感じの人は、すっぴんにクロックス、何年前に買ったの?って感じのTシャツに時代遅れのデザインのデニム。
    その周りの人も似たような格好。

    陰口、叩かれているのかな?とか思ったけれど、見た目からして価値観合わないし、仕事しているからだべる時間もないし、深く付き合うことのない人達だと思っています。

    露出やきつい香水は母親としてどうかと思うけれど。
    きちんとした格好の人を批判するような人と友達でいても疲れるだけかも。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2015/11/05(木) 06:10:37 

    小学校役員の集まりで、ミニスカにニーハイで来るバカがいます。
    歳は20代後半かな。
    仕事しているのか、集まるのも夜がいいと騒ぎ前回の役員会来なかった…

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2015/11/05(木) 07:59:11 

    なんか…そういう文句言ってるお母さんって、服装もめっちゃダサくて顔も普通以下なのに髪型もメイクしたりする努力もしないで、何で結婚出来たのかな?ってタイプの女性なんだなって想像つくよ。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2015/11/05(木) 08:59:05 

    じっさい私のことは能面みたいな顔でスルーで旦那が1人でいる時だけにこやかに話しかけてくるママいるよ。笑
    何がしたいんだかって感じだけど、そういうことすると色目使ってるって言われても自業自得だと思う
    旦那は背は高くないがそこそこイケメンで私より年下で若い。
    私は白髪染めないとヤバイ30台半ば

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2015/11/05(木) 09:01:02 

    >>141
    じょ、女学校って…?
    アラ還?いやもっと上の世代だよね、女学校て

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2015/11/05(木) 10:44:30 

    柄悪田舎は不倫多いってよくきくよ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2015/11/05(木) 11:38:34 

    >>48
    園によるんでしょうね。うちは、お父さんの送り迎え、かなり多いですよ。
    確かに他のパパ意識してるんだろうなって感じの人もいるけど、どーでもいいよね。そもそも、先生がパパを意識してる人もいるし!バカだな〜、異性と接点ないんだな〜と眺めてます。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2015/11/05(木) 14:39:17 

    嫌味とかいちいち面倒くさい。でもなんでそこで香水なのだろうか? なにがしたいかわからん。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2015/11/05(木) 18:37:59 

    好きな格好して何が悪い!とか、馬鹿馬鹿しい…とか…じゃ、ね~んだよ。子持ちのハバアが若作りの痛い格好すると、公害レベルなんだって言ってんの!いい歳して認めろよ。ば~か(笑)

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2015/11/06(金) 04:00:39 

    胸元開きすぎ、高校生みたいなミニスカはどうかと思う。そんな格好で職場にいかないでしょう。下手したらセクハラになるし。
    あまり極端だと常識ないんだなーと思っちゃう。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2015/11/06(金) 09:32:49 

    >>1

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2015/11/06(金) 11:44:07 

    香水は引くけどメイクぐらい良いのでは。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2015/11/06(金) 12:06:30 

    ボスママってヤンキー上がりの女か、または成金でプライドが高い女がなるイメージ。他人と張り合ったりハブるのが趣味w

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。