ガールズちゃんねる

おすすめの一人旅の旅行先

341コメント2024/09/07(土) 00:31

  • 1. 匿名 2024/08/26(月) 22:16:35 

    一人旅がしたいです
    おすすめの旅行先はありますか?

    +93

    -4

  • 2. 匿名 2024/08/26(月) 22:16:51 

    バンコク

    +32

    -21

  • 3. 匿名 2024/08/26(月) 22:16:57 

    沖縄の離島
    八重山諸島はどう?

    +65

    -8

  • 4. 匿名 2024/08/26(月) 22:17:01 

    意外と東京がおすすめ
    1人じゃ浮かないし

    +260

    -16

  • 5. 匿名 2024/08/26(月) 22:17:08 

    北海道一人旅!めちゃめちゃよかったです

    +151

    -4

  • 6. 匿名 2024/08/26(月) 22:17:17 

    何泊する予定?

    +14

    -1

  • 7. 匿名 2024/08/26(月) 22:17:25 

    京都

    +107

    -12

  • 8. 匿名 2024/08/26(月) 22:17:30 

    鎌倉

    +49

    -5

  • 9. 匿名 2024/08/26(月) 22:17:44 

    台湾

    +60

    -4

  • 10. 匿名 2024/08/26(月) 22:17:47 

    海外だったら台湾おすすめ。治安もよいし、日本語である程度過ごせる。
    いまだとマンゴーかき氷だよね。食べたくなってきた。

    +131

    -5

  • 11. 匿名 2024/08/26(月) 22:17:54 

    旭川
    ジュンドッグはうまい

    +8

    -16

  • 12. 匿名 2024/08/26(月) 22:17:55 

    金沢

    +107

    -4

  • 13. 匿名 2024/08/26(月) 22:18:12 

    とりあえず北へ向かう

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2024/08/26(月) 22:18:19 

    ニューヨーク
    最高に1人向きの街

    +43

    -17

  • 15. 匿名 2024/08/26(月) 22:18:24 

    >>1
    ざっくり予算とか国内、海外とか知りたい

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2024/08/26(月) 22:18:42 

    温泉にいってゆっくりする。観光とかにもいかず温泉に入っておいしいものを食べてごろごろする。
    どこ住みかわからないけど東京からだったら湯河原とか近くておすすめ。

    +89

    -5

  • 17. 匿名 2024/08/26(月) 22:18:53 

    >>1
    何処に住んでるんですか?

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2024/08/26(月) 22:18:53 

    みちのく

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/26(月) 22:18:59 

    浅草
    おすすめの一人旅の旅行先

    +9

    -10

  • 20. 匿名 2024/08/26(月) 22:19:27 

    >>10
    台湾興味あるんだけど八角苦手でも食事楽しめるかな?

    +27

    -4

  • 21. 匿名 2024/08/26(月) 22:19:30 

    仙台から松島 とにかく美味しい。車でも電車でも動ける。

    +66

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/26(月) 22:19:39 

    自宅が一番いい

    +10

    -11

  • 23. 匿名 2024/08/26(月) 22:19:42 

    尾道

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/26(月) 22:19:45 

    滋賀で琵琶湖を見る

    +40

    -3

  • 25. 匿名 2024/08/26(月) 22:19:45 

    >>1
    人生に迷ったらインド

    +9

    -38

  • 26. 匿名 2024/08/26(月) 22:19:59 

    奈良 ホテル安いし案外観光地ある
    ただ夜は早い

    +81

    -2

  • 27. 匿名 2024/08/26(月) 22:20:11 

    東尋坊で人生総決算

    +13

    -20

  • 28. 匿名 2024/08/26(月) 22:20:17 

    長崎

    +40

    -3

  • 29. 匿名 2024/08/26(月) 22:20:42 

    京都大原三千院

    +11

    -5

  • 30. 匿名 2024/08/26(月) 22:20:51 

    三重県!

    +23

    -3

  • 31. 匿名 2024/08/26(月) 22:20:53 

    >>1
    また漠然としたトピ主だな

    せめて国内、海外なのか
    主はどこにお住まいなのか
    何泊でレンタカーの有無

    この辺ちゃんと情報で欲しい

    +23

    -23

  • 32. 匿名 2024/08/26(月) 22:20:57 

    >>4
    でも宿泊費がいまインバウンドでバカがつくほど高いよ

    +63

    -2

  • 33. 匿名 2024/08/26(月) 22:21:20 

    >>20
    普通にコンビニある

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/26(月) 22:21:23 

    >>20
    大丈夫。八角には出会うけどなんでもかんでも入ってるわけじゃないから大丈夫。
    べただけど、小籠包とか八角入ってない。
    鼎泰豊は日本で食べるより台湾のお店のほうがおいしい。

    +49

    -4

  • 35. 匿名 2024/08/26(月) 22:21:34 

    西成

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2024/08/26(月) 22:21:41 

    京都…と言いたいところだけど外国人多すぎてカオスだもんなあ

    +60

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/26(月) 22:21:54 

    >>26
    奈良のかき氷おいしいよ。

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/26(月) 22:21:57 

    屋久島

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/26(月) 22:21:57 

    >>6
    関西から1〜2泊予定です

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/26(月) 22:22:06 

    >>20
    気になる人は街中から臭いしてくると言ってた

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/26(月) 22:22:08 

    どこからか、何泊かによるけど1週間休み取って四国→九州楽しかったよ

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/26(月) 22:22:10 

    北海道、北陸、鎌倉。
    1人でも浮かない。

    海外だと韓国台湾ベトナム
    治安良く、女性に親切

    +12

    -9

  • 43. 匿名 2024/08/26(月) 22:22:19 

    >>4
    東京ならはとバスいいよ
    移動が楽だし個人で行くよりコスパもいい
    お一人様でも大丈夫だと思う

    +70

    -5

  • 44. 匿名 2024/08/26(月) 22:22:19 

    シンガポール、ベトナム、台湾
    まあアジアだな
    欧米は一人旅難易度高い
    カップル文化なのと物価的なのとで

    +23

    -3

  • 45. 匿名 2024/08/26(月) 22:22:24 

    >>1
    仙台楽しかったです

    +19

    -3

  • 46. 匿名 2024/08/26(月) 22:22:31 

    >>25
    女性1人は危ない。

    +51

    -3

  • 47. 匿名 2024/08/26(月) 22:22:31 

    >>17
    関西です

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/26(月) 22:22:33 

    >>1
    千葉県の房総の方で新鮮な魚介類が食べたいわ

    そういう場合って民宿がいいらしいけど流石に部屋にトイレとか無いから
    ホテルになっちゃうけどね

    +13

    -3

  • 49. 匿名 2024/08/26(月) 22:23:06 

    石垣島!
    島自体小さいから島一周のドライブも疲れないし、フェリーで離島に行けて本当に楽しかった

    +33

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/26(月) 22:23:10 

    >>1
    一人旅はおすすめしません
    事件や事故、犯罪、拉致被害のリスクがあるからです

    +5

    -19

  • 51. 匿名 2024/08/26(月) 22:23:11 

    今度島根行く
    女子一人旅楽しいと思う

    +76

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/26(月) 22:24:11 

    神戸

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2024/08/26(月) 22:24:11 

    鳥取良かったです!
    おすすめの一人旅の旅行先

    +47

    -2

  • 54. 匿名 2024/08/26(月) 22:24:20 

    与論島
    を推したいけれど、アクセス確保がなかなか難しいので、長崎の五島列島を推します
    うつ状態の時に行ったのですが、太平洋や日本海とは一味違い、なだらかな東シナ海を眺めていると、この先は異国なんだなぁ…と不思議と気持ちがなぎました
    食事は主に長崎県の本土でとりましたが、どこも女性の一人旅に慣れていて、コースも美味しく落ち着いて頂けました
    横浜や神戸よりずっと異国文化を感じる、不思議な場所でした
    おすすめの一人旅の旅行先

    +69

    -3

  • 55. 匿名 2024/08/26(月) 22:24:25 

    草津温泉

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/26(月) 22:24:29 

    >>1
    広島はどうでしょう。
    1人飯でお好み焼きも満喫できます

    +49

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/26(月) 22:25:01 

    東欧

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2024/08/26(月) 22:25:21 

    >>39
    関西から長崎って結構かかる?
    私は長崎めちゃくちゃ楽しかったからオススメだよ!

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/26(月) 22:25:26 

    1泊2日なら金沢
    2泊3日なら札幌小樽 広島
    3泊以上なら石垣島
    どれも関東から1人で行ったけど楽しかったよー

    +53

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/26(月) 22:25:41 

    >>1
    まず名古屋に行って、伊勢志摩や高山方面へ

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/26(月) 22:25:58 

    >>31
    主です!
    みなさんコメントありがとうごさいます!

    とりあえず国内旅行したいですが、今後のために海外も知りたいと思っています
    関西在住で1〜2泊
    車は持ってなく、田舎町しか運転できません

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/26(月) 22:26:47 

    やっぱり京都だな
    嵐山良かったよ

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/26(月) 22:26:51 

    大阪と京都
    観光地にいるのがほぼ外人で自分も外人に思われて1人でご飯屋に入っても浮かない

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/26(月) 22:27:01 

    お金あるならスペイン。
    酒飲みには最高な国だと思う。

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2024/08/26(月) 22:28:53 

    >>32
    そんなときはネカフェだねって思うけど金土の夜は早めに入らないとそれも微妙だったりするよね

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2024/08/26(月) 22:29:36 

    出雲、松本、尾道、京都

    この辺りは女性の1人旅が楽しそう

    +57

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/26(月) 22:29:58 

    >>39
    移動はレンタカーか公共交通機関どっちだろう?
    公共交通のみなら、長崎、広島、福岡。

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/26(月) 22:29:59 

    飛騨高山

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/26(月) 22:30:01 

    >>25
    一人はやめた方がいい
    男尊女卑がすごかったよ

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/26(月) 22:30:54 

    横浜

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2024/08/26(月) 22:31:00 

    >>15
    予算は今の所考えていませんでした!
    なんとなく旅がしたいなと思ったのですが、行きたいところが一切思い浮かばなかったのでざっくりなトピックを投稿しました!

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2024/08/26(月) 22:31:20 

    五反田

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2024/08/26(月) 22:31:46 

    避暑地

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/26(月) 22:32:29 

    屋久島も意外と良いですよ!着陸できるかは運次第ですが。
    主さんがまだ体力十分でしたら、ぜひトレッキングにトライしてください。私は屋久島のトレッキングで雨が大好きになってしまいました。
    おすすめの一人旅の旅行先

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/26(月) 22:32:34 

    浅草 食べ歩き

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/26(月) 22:32:44 

    >>61
    関西在住かぁ。じゃあ京都は…行き慣れてるかな😅

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/26(月) 22:32:45 

    >>1
    竹富島おすすめ
    石垣島から船で行くんだけど狭いから自転車で1周できるし浜辺でぼーっとしたり、そこまで観光客ばかりって感じでもないからおだやかな時間が過ごせるよ

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/26(月) 22:32:58 

    都内なら上野~浅草かな
    美術館やお寺など、ゆっくり楽しめるよ。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/26(月) 22:33:03 

    >>1
    主さんの好み(自然派なのか、アート派なのかとか)や、公共交通機関利用なのか車利用なのかわからないからこれでいいかわからないけれど、金沢とかは一人でも楽しめると思う。あと、奄美大島もメインの観光名所はほぼバスで行ける。(もちろん車でも)

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/26(月) 22:33:04 

    >>56
    よこ
    広島本当に良かった!
    牡蠣が大きくてめちゃくちゃ美味しかったし、景色も綺麗だった。またいつか行きたい場所!お隣岡山も行きたいな〜

    +47

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/26(月) 22:33:46 

    >>64
    ワインのイメージだけど、冷えたビールはありますかね?

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/26(月) 22:33:53 

    >>68
    2、3泊して白川郷とロープウェイ、街並みに行くのオススメ。外人がほとんどなので浮かない。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/26(月) 22:34:09 

    >>67
    ありがとうございます!
    公共交通機関になります

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/26(月) 22:34:33 

    明日発売の航空券見て行きたいところを決める 安いし

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/26(月) 22:34:50 

    イギリス!
    治安もよかったし、クラシックな雰囲気に癒されました

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2024/08/26(月) 22:35:17 

    >>16
    温泉だと金土日あたりは一人客嫌がられるから(電話予約だとあからさまに嫌がりはしないけど、ネットだと二人~で一人だと予約取れないとかもあるから察するし)平日休みの人になるよね
    場所によってはリノベーション増築してビジネス用でシングル限定の本当に狭いビジホ以下の景色もないようなところを半分以下の価格でやってるところもあるけど
    狭くて景観もない分温泉はたっぷり浸かれます

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2024/08/26(月) 22:35:40 

    >>1
    何が好きかわからないとアドバイスが難しいよ
    神社仏閣、自然、美術館、博物館、カフェとか

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2024/08/26(月) 22:36:04 

    福井

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2024/08/26(月) 22:36:23 

    >>45
    横だけど
    仙台言ったことないや
    オススメスポットありますか?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/26(月) 22:36:28 

    軽井沢最高でした❗️

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/26(月) 22:37:15 

    秩父とかどうかな?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/26(月) 22:37:42 

    私は明日から神戸へ一人旅
    ここ数日、台風の進路に振り回されていたので満喫してくるー😆
    一人旅のおススメはのんびりしたいなら富山!

    +55

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/26(月) 22:37:47 

    >>5
    清々しい気分になりそう。行ってみたくなった。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/26(月) 22:38:21 

    >>4
    ひとりで東京は目的決めて行くといいよね
    友達と行くとある程度合わせないといけないけど
    時間足りないくらい行くとこ見るもの沢山ありすぎる

    +41

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/26(月) 22:38:31 

    >>1
    石垣島から行ける離島
    竹富島〜黒島がいいです

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/26(月) 22:38:48 

    先日の長野県トピを見て上高地に行きたいって思ってます
    福岡からなら1泊2日でも可能??

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/26(月) 22:38:52 

    城、寺、ミュージアム、水族館とかで観光ならどこでも良いと思うけど、山の上はやめた方がいいと思う。京都で貴船行くついでに鞍馬山は…と思ったけど一人じゃ危ないからって相談乗ってくれたホテルのオーナーに止められたことある

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/26(月) 22:39:12 

    国内かつ外国人観光客が少ない1人旅におすすめな観光地が知りたい

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/26(月) 22:39:20 

    一人旅で海外なら北欧いいよ
    イギリスのデヴォン州もいいよーイギリス避暑地でロンドンと大違い
    海の幸も楽しめるし気温も温暖でアジア人があまりいないのもいい
    特に中国人

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/26(月) 22:39:44 

    よく長野に行くよ
    蕎麦食べてゆっくりする

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/26(月) 22:40:16 

    四国
    お遍路道

    春頃が温暖で良いと思う

    一人旅の目的色々だけど心身の病気や怪我の快癒目的なら四国お遍路道が良い
    最後に松葉杖やギブスを奉納して感謝する方も居る

    陽光浴びて無心で歩くから心身共に逞しくなり良くなるのだとか

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/26(月) 22:40:44 

    金沢もいいよ
    観光用の巡回バスがあるからそれで観光地色々行ける
    美術館が好きなら21世紀美術館に行ってほしい

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/26(月) 22:41:07 

    直島

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2024/08/26(月) 22:41:39 

    >>76
    毎日通ってますがそれゆえ観光は全然していないのでおすすめの観光地があれば知りたいです!!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/26(月) 22:41:47 

    >>1
    海外一人旅したい!
    おすすめ教えて安全なところ

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/08/26(月) 22:43:59 

    >>43
    はとバスいいよね
    東京タワーや雷門、皇居、国会議事堂とベタな観光名所をはとバスで駆け巡るとか、本当に楽しかった
    運転も上手だしガイドさんの話も興味深かった
    また絶対乗りたい

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/26(月) 22:44:20 

    関西にお住まいなら、四国讃岐うどん巡りや四国一周?半周とかどうでしょう。
    愛知住みですが、先週行ってきました!
    関西から淡路島〜高松〜しまなみ海道〜尾道ルートで関西へ戻るのも楽しいかと思います。
    一人でしたが最高でした。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/26(月) 22:44:28 

    >>10
    日本語全然通じるよーって言われたから行ったら全然通じなかったよ。現地の人英語すらわからない人多かった。

    +47

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/26(月) 22:44:35 

    仕事辞めたし暇だなってことで唯一の一人旅が京都だった。
    あっち行ったりこっち行ったり、自分の好きなところを好きな時に行けるのが良かった。
    15年くらい前かな?そこまで混んでなかった気がする。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/26(月) 22:45:05 

    >>87
    主です
    好奇心旺盛で全部好きです!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/26(月) 22:45:08 

    >>25
    女でもインド一人旅してもいいとは思うけどこういうトピで聞くレベルの人向けの国ではないでしょ
    一人旅しまくって経験値上げてから行くべき

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/26(月) 22:45:12 

    当たり前だけど旅行って帰らないと行けないのが1番しんどい。
    お金が無限に合ったらずっと旅行してたい

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/26(月) 22:45:22 

    >>1
    チェンマイがいいんじゃない
    記念にフリーハグでもしてきたら

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/26(月) 22:47:23 

    都会とかいいんじゃないかなとおもいます。
    一人で歩いてても浮かないし、お店もあるし。
    浮くとか気にしない!って方なら、田舎のほうもアリだと思うけどわたしは田舎モンだから都会に推しバンドライブついでに買い物と都会の夜(笑)を満喫しちゃうからさ…

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2024/08/26(月) 22:47:27 

    >>64
    私も初の一人旅はスペインだった!
    酒飲みじゃなくても満喫できるよ。
    ご飯が日本人の口に合うと思う。行った人はみんなそう言うし。
    マドリードやバルセロナの都会もいいけど、アンダルシアの田舎にまた行きたい。景色が最高。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/26(月) 22:47:32 

    >>105
    初めての1人海外はシンガポールだったんだけど、とてもおすすめ!街はコンパクトで清潔だし、ご飯も美味しかったので海外に慣れてない人も楽しめると思う〜

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/26(月) 22:47:33 

    花巻ー盛岡 宮沢賢治を辿って花巻を旅したあとトコトコと在来線に乗り盛岡に行って山を眺めたり街中の川沿いなど散歩や街歩きして鉄器みたり団子食べたり光原社を見て最後駅前で冷麺を食べ駅でジェラートを食べて新幹線で帰る

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/26(月) 22:48:30 

    >>96
    横、新幹線利用だったらちょっと時間がたりないかなとおもう。
    上高地だけだともったいなので松本もぶらぶらしたいじゃないですか
    2泊3日以上ほしい@関西人

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/26(月) 22:48:54 

    >>16
    温泉一人旅のブロガーさんがいて参考にしてる。

    最近高級宿ばかり泊まってる&有料記事の更新ばかりになってるから、昔の記事参考にしてる。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/26(月) 22:49:11 

    山陰でしっぽり(*´꒳`*)

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/26(月) 22:49:51 

    >>3
    石垣、小浜、西表あたりを昔20代前半で一人旅したら、同じく一人旅族が何人かいた。彼ら曰く、君は、まだ若すぎる!離島沼にハマるにはwとマウント取られた。あそこは日本なのに日本じゃない空気ある。時間の流れがゆっくりだった。今はどうなっているのか、また一人旅したいわ。ほら、もう若過ぎない年齢になったことだし。

    +36

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/26(月) 22:49:57 

    >>10
    海外なら遠いけどスコットランドおすすめ。去年一人で行ったんだけど、最高だったよ。自然の美しさ、中世の街並み、治安の良さ、どれをとっても素敵でした。かなり大掛かりな旅にはなるけど

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/26(月) 22:50:41 

    >>108
    ガイドブックにのってるレストランは大体通じたけど、夜市の屋台とかローカルな個人店は通じないよね
    身振り手振りやカタコトな現地語で意思疎通はかるのが旅の醍醐味!

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/26(月) 22:50:50 

    >>28
    私も一人旅したけどすごくよかったです!
    観光地も歩ける範囲に沢山あるし、1人で周ってても街が静かだからか浮かないし、食事も美味しいし最高です!

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/26(月) 22:51:14 

    >>1
    小旅行なら尾道が良かったよ。可愛いのが沢山すぎて逆に旦那や彼氏と行っても楽しくない。女同士か、一人にオススメ。

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/26(月) 22:51:16 

    山陰出身だけど、外国の人もほとんど見ないし人も少ないしのんびりするにはいいかも

    温泉宿も多いし、海鮮も美味しいし、ぼーっと過ごすには最適だよ。田舎だけどね。笑

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/26(月) 22:52:27 

    >>112
    住み着きたくなる
    なんとなく不動産屋見たりして妄想しちゃう

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/26(月) 22:53:01 

    >>105
    台湾、韓国は1人でも楽しめたよ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/26(月) 22:53:36 

    >>126
    浜田とかかな
    人間以外は最高だよね

    +2

    -3

  • 130. 匿名 2024/08/26(月) 22:53:46 

    >>119
    たぶん私も同じブロガーさん参考にしてるかも

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/26(月) 22:54:44 

    国内→京都

    海外→台湾

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/26(月) 22:55:11 

    函館!大好きで年に何度も行っています!

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/26(月) 22:55:44 

    >>14
    レストラン一人で入っても浮かない?

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/26(月) 22:56:26 

    いつか必ず一人旅で行きたいと思ってるんだけど、金沢にある花嫁のれんという電車。めっちゃ一人旅欲をくすぐられるんだよ

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/26(月) 22:56:47 

    >>5
    函館一人旅したよー
    3カ所くらい回るミニ観光のタクシーで気軽にまわったり、温泉でのんびりしたりほんと楽しかった!
    空港から市街地がすごく近いのも便利だった✈️

    +46

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/26(月) 22:57:39 

    >>1
    神奈川がいいよ
    温泉や山や海や観光地もある

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/26(月) 22:57:42 

    >>7
    わたしは京都の一人旅寂しかったなぁ
    友達とも行った経験があるからかもだけど

    +8

    -10

  • 138. 匿名 2024/08/26(月) 22:58:48 

    >>1
    岐阜県の奥飛騨温泉でまったりする
    関西から岐阜はアクセス悪くないはず

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/26(月) 22:58:58 

    >>32
    名古屋だったら朝早く行って夜遅く帰る日帰りで十分かな?行き先は絞って

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/26(月) 22:59:29 

    >>25
    おすすめしない
    現地のインド人が一人で来る日本人女子を見て「危ないから一人で来ちゃダメだよ…」って言ってたくらい
    たか◯てるこのインド旅行記エッセイとか読んで憧れる人も多いけどああいうのマジで罪だと思う

    +28

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/26(月) 23:00:33 

    ひとり旅北海道から九州までした。以前だったら初心者には京都奈良、金沢、倉敷、松江、柳川、長崎なんかをあげたけどインバウンドで風情がなくなっちゃったからなあ。
    山奥の温泉とかちょっとさびしいところはやめたほうがいいですね。
    函館はよかったけれど今はコナンの影響で混んでるみたいですね。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/26(月) 23:03:52 

    >>1
    上高地いいよ〜!!!海より山派なら凄くオススメ!

    +17

    -2

  • 143. 匿名 2024/08/26(月) 23:05:20 

    >>5
    >>135さんと一緒で私も函館行きました!
    今まで北海道は色々回ったけど函館は最高だった。
    車なくてもめぼしいものは全部見れるし、ご飯も美味しいし景色も良い!
    夢中で見て回っていたので1人のほうが都合が良かったです。

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/26(月) 23:05:40 

    >>63
    元々在日多いところだからあれだけど、それはさすがにそっち系の顔とそっち系か無頓着過ぎるファッションじゃない限り周りはわかると思う
    てか単に都会は一人飲食は浮かないよ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/26(月) 23:05:58 

    >>5
    私もー!車でしか行けないところはバスツアーに参加した、おひとり様もいたよ

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/26(月) 23:09:11 

    >>96
    上高地初めて行くならバスツアーおすすめです!
    名古屋駅から出てます。私も九州ですが、1人で行って回るのが大変なので、名古屋拠点のバスツアーに参加して伊勢や長野岐阜等色々回ってます。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/26(月) 23:09:29 

    >>121
    私も離島沼にハマった30代です。
    伊豆大島、佐渡島、八丈島、小豆島、壱岐島、淡路島に行きました。
    観光地として特に頑張ってる?小豆島と淡路島はひとりでも回りやすく楽しめそうです。
    私は長閑な佐渡島や壱岐島も好きですが。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/26(月) 23:11:53 

    >>10

    どこで日本語通じたの?
    日本語で話せたのは日系のホテルと、日本人が集まる観光地だけ。
    行く前までは本当に通じるのか?と疑問でしたが、通じませんよ。英語か身振り手振りで乗り切りました。
    漢字文化圏だから、言葉分からなくても何とかなります。

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/26(月) 23:11:56 

    >>51
    自分はひとり旅ではなかったけど島根に旅行した時にひとり旅を満喫してる女性にたくさん出会った
    ひとりで気ままに旅するのに最適な場所だと思う
    次に島根行く時はひとりで行きたい

    +48

    -2

  • 150. 匿名 2024/08/26(月) 23:14:40 

    >>36
    京都はもう日本人が観光できる場所じゃなくなったね

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/26(月) 23:14:53 

    >>43
    都民だけどスカイツリーできた時に乗って観光客みたいに都内回って楽しかった。
    自分の家の近くも通って不思議なかんじがした。
    普段見る景色より視線が高いからそれだけで楽しい。
    今度二階建ての天井が空いてるスカイバスに乗ってみたい!

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/26(月) 23:15:28 

    今どうなってるかわからないけど、政治騒動の前ならダントツ香港。町中にポツンと公衆トイレもあるくらい治安が良かった。中国語版の東京って感じで、異国情緒には欠けるかもしれないけど女性一人で安全第一ならおすすめ。電車と徒歩で事足りるのも大きい。
    台湾も旅行しやすいけど、観光地を回るのにおそらくタクシー移動が必須になるし、治安も香港よりは劣ると感じた。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:03 

    >>1
    >>83
    関西から1~2泊で公共交通機関を使うんだね
    四国地方はどうかな?
    関西からなら鉄道、フェリー、高速バスと
    様々な移動手段が取れて、計画も立てやすいと思うよ
    四国旅行 JR四国ツアー(駅コミ)
    四国旅行 JR四国ツアー(駅コミ)www.jr-eki.com

    【JR四国公式】四国内外へお得なきっぷや、特別価格の旅行プランが満載。四国に関する旅行、観光ならJR四国ツアーにおまかせ。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/26(月) 23:17:51 

    >>142
    上高地すげー人ゴミだけどね もう新宿駅レベル

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/26(月) 23:19:00 

    >>20
    サイゼリヤ、モス、マクドナルド、スタバ、吉野家、選びきれないほどチェーン店あるよ。
    あと落ち着いた雰囲気のおしゃれカフェもそこそこあった。

    +7

    -5

  • 156. 匿名 2024/08/26(月) 23:20:02 

    お伊勢参りほんとおすすめです
    近鉄特急で先に下宮行って、次にバスで内宮へ
    内宮終わったらおかげ横丁で赤福本店や松坂牛食べて
    翌日は鳥羽まで足を運んででもいいし、
    周りの神社回るのもいいよ

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/26(月) 23:20:38 

    登山好きなら屋久島!海派ならダイビングもある。
    食事も美味しいしのんびりできる。
    1人できてる女性居たよ

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/26(月) 23:20:39 

    >>106
    夜のコースは東京タワー展望付きプランで楽しかったよ!
    自分でこのコース回って東京タワーの展望台まで行くのを考えるとはとバスに乗って見るだけでも十分お得だった! 

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/26(月) 23:21:16 

    >>148

    台北で道に迷ってたら親切な台湾人のおじちゃんに日本語で話しかけられて道教えてもらえたよ
    あとYMCA的な安宿の受付のお姉さんが日本語で対応してくれた
    定食屋でも日本人だとわかると日本語のメニューくれたよ
    日本人には一番優しい観光地だと思う

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/26(月) 23:23:10 

    >>156
    あそこにはヤハ◯ェが祀られてると聞いてからは怖くて近づきたくない

    +1

    -7

  • 161. 匿名 2024/08/26(月) 23:25:27 

    公共交通機関でスムーズに観光できるところかな。これだと一人旅しやすい。
    私は一人旅好きすぎてレンタカーが必要なところにも行くけど、「1人ですか?」とお店の人によく聞かれる(笑)

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/26(月) 23:26:06 

    関西からならお手軽に三重は?
    伊勢神宮や鳥羽水族館
    旅館も民宿みたいなのだと豪華な食事付きでお手頃
    おしゃれなホテルもあるし

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/26(月) 23:27:39 

    名古屋一人旅楽しかった

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/26(月) 23:30:36 

    >>5
    車なくても?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:15 

    >>10
    コロナ前に初めて行ったけど台湾とてもよかった。
    朝ごはんをホテルではなくて現地の小さな朝ごはん屋さんを探して行ったけどお店の人もお客さんも誰も英語もできなくて、漢字読んでもこの虫みたいな漢字が入ってる食べ物はなんだろうとおそるおそる頼んだらもちもちクレープが出てきてめちゃくちゃ美味しかった。
    あと豆乳がすごいおいしい。
    スーパーのドリンクコーナーもたくさんあって最高だった。
    故宮博物館は時間もっと取ってまたゆっくり行きたい。

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:24 

    伊勢
    楽しかった!もちろん伊勢神宮も厳かで素晴らしかった!
    自分は志摩エスパーニャのホテル泊まったけど
    ホテルもかわいくて最高だった!
    でも伊勢近くでもっとよいホテルはたくさんあると思います

    北海道
    何食べても美味しかった!
    途中で一人旅の女性と知り合って、行き先が途中まで同じで目的もぶらり旅みたいな感じだったので
    楽しく2人旅を楽しみました
    登別の温泉がよかったなぁ
    南半分を回ったので
    次機会があれば北方面行きたいです^o^

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/26(月) 23:31:58 

    >>159

    宿は日本人も来るだろうし、話せる人は話せる、日本人に人気の台湾は日本語メニュー置いてるところは置いてます。
    年寄りや中年は昔の名残りで話せる人は話せるらしいですよ。
    優しい、優しいではなく、道を行き交う老若男女、日本語で話せないと、言ってるだけですよ。
    どこに優しくないと書いてる?

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/26(月) 23:35:18 

    >>10

    日本語が通じるという人いますが、真に受けない方がいいですよ。

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/26(月) 23:36:26 

    酒井順子とか有名エッセイストの最初の一人旅って金沢が多い
    そこで慣れてから段々色んな場所に行くみたいな方が多い

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/26(月) 23:36:51 

    >>164
    私のルートだけど、新千歳〜美瑛富良野〜帯広〜釧路は車無しで電車バスで行ったよ!釧路〜根室〜阿寒湖〜釧路はレンタカー借りた
    電車バスでも全然行けると思うし、札幌から日帰りバスツアーとかでもよさそう

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/26(月) 23:36:54 

    >>110
    だったら高知はどう?ちょっとお金かかるけれど、観光タクシーみたいなのを利用したら、仁淀川の渓谷めぐりも出来るよ。

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2024/08/26(月) 23:37:53 

    >>1
    今日家族旅行で神戸から帰ってきました。
    一人旅もいいなーて思える町でした。ポートタワーも、年配の女性の一人旅の方見えましたし、ホテルビュッフェでも、女性の一人旅の方見えました

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2024/08/26(月) 23:38:09 

    >>89
    ①駅付近のホテルに泊まって、朝食はホテルか駅構内や隣接してるデパートで朝食。そして駅~一番町~国分町までのアーケード内をブラブラ。お昼は牛タン、オヤツはアーケード内にあるずんだもちや喜久福のお店へ。
    仙台は冷やし中華発祥の地。麻婆焼きそばも美味しいです。
    ②仙台から仙石線🚞に乗って松島や石巻へ。
    松島は景色も良く船にも乗れるし有名ですが、石巻もお勧め。石巻はとにかく海の幸が美味しい。お蕎麦やさんもイタリアンも街角食堂も何処の店も美味しい😋げんきいちばでお土産買ったり、日和山公園で景色を見ながらお茶屋さんで味噌おでん🍢食べるの最高!

    +19

    -1

  • 174. 匿名 2024/08/26(月) 23:38:45 

    最近facebookでたまたま「女性のお一人様旅」という公開グループ?に出会い参加してみた。私は今は家族があって一人旅できないけど見てるだけでも楽しい。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/26(月) 23:40:20 

    1人で行ってオススメしないのは、海外の治安が悪い
    場所ですよ。
    国内はどこもオススメです

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2024/08/26(月) 23:41:07 

    鎌倉、江ノ島はどう?鶴岡八幡宮やちょいちょい素敵な庭があるお寺がある。鳩サブレ~🕊️クルミっ子🐿️食べたいw

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/26(月) 23:41:11 

    >>8
    養老渓谷!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/26(月) 23:43:39 

    >>133
    私それでビジネスマンに声かけられた。

    アメリカでは「婚活するならNYC🗽へ行け!」
    って言われているくらい独身男性が多いのは有名な話。

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2024/08/26(月) 23:44:21 

    >>25
    怖すぎる

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/26(月) 23:44:44 

    >>156
    私も三重の伊勢おすすめです

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/26(月) 23:45:39 

    >>5
    免許ないんだけどいけますか?

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/26(月) 23:46:05 

    >>167
    アスペなの?
    この文脈で言う「優しい」というのは情緒的な優しさ云々ではなくて日本語通じる場面が比較的多いという意味なんだけど
    どう考えても台湾以上に日本語通じる国はない

    +3

    -14

  • 183. 匿名 2024/08/26(月) 23:46:51 

    長崎いいよね
    街がコンパクトで公共交通機関だけであちこち回れるし
    路面電車乗ってちゃんぽん食べて稲佐山の夜景見て温泉入る
    B級グルメ的な食べ物も色々あるし、歴史的な建物も多いから学びもある
    時間があれば郊外に行くもよし

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/26(月) 23:49:01 

    台風10号で一人旅キャンセルにしました。
    は~楽しみにしてたのに、めっちゃイライラしてる。仕方ないことだけども

    +28

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/26(月) 23:50:42 

    伊勢神宮参り

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/27(火) 00:00:11 

    >>1
    津和野とかいいですよ

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/27(火) 00:00:46 

    >>20
    前に台湾住んでた
    八角使わない料理もあるけど、そのニオイがだめな人は厳しいと思う
    コンビニの店内、夜市や飲食店の近くに漂ってる
    日本からの友人をアテンドしたけど、気持ちが悪くなった人もいた
    街もどことなくドブ臭い時ある

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/27(火) 00:01:08 

    >>7
    昨年行きました
    外国人がとんでもな多い
    混雑がすごいからほかの人と行くと疲れて揉めたりするくらいなら1人で行った方がいいと思う

    +27

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/27(火) 00:03:39 

    >>26
    夜は難波に行って食べ歩きとかゲーセンとか行けばいい
    30分で行けるし
    奈良行く時は大阪もプランに入れていいと思うよ

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2024/08/27(火) 00:05:04 

    >>56
    広島って肉がうまいって有吉言ってた。
    あとむさし?のおむすび?
    よくテレビで聞く。
    めちゃくちゃ美味しいんだって。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/27(火) 00:06:07 

    >>81

    バルセロナはあったよ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/27(火) 00:08:20 

    >>190
    広島は汁なし担々麵も美味しいよ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/27(火) 00:09:34 

    >>178
    NYで声かけられた人と国際結婚、めちゃオシャレだ〜

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/27(火) 00:11:11 

    >>192
    都内で広島の汁なし担々麺のお店に行ったけど美味しかった!山椒好きだからめっちゃ効いてて最高だった〜

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/27(火) 00:20:47 

    >>54
    長崎、いいのよねー
    生月、平戸、壱岐、五島、長崎市内、どこも海がとても綺麗で好き
    魚介も美味しいし、ランタンフェスティバルの屋台で食べたものもどれも美味しかったなあ
    洋風、中華風どちらの異国情緒もあるのもいい
    軍艦島も行った!

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/27(火) 00:20:50 

    >>189
    ゲーセン!!??何故に!?

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/27(火) 00:22:27 

    >>74
    写真きれいですね!
    どうして雨が好きになったんですか?

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/27(火) 00:27:10 

    ベタだけど、箱根ひとり旅よかったよ。
    車なくても大丈夫だし、むしろぐるっと回るのに、登山電車→ケーブルカー→ロープウェイ→海賊船→バスって移動も楽しめる。
    沢山の美術館、静かな芦ノ湖から火山活動で煙もくもくの大涌谷まで自然も色々楽しめるし、歴史ある神社もあるし、見どころがコンパクトにぎゅっとまとまってて1人でも旅しやすい。
    ザ観光地って感じだけど、その分駅に荷物預けたら夕方までに宿に運んでくれるサービスもあるし、色々便利だった。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/27(火) 00:27:29 

    上野美術館巡り
    本当に楽しかった
    また絶対行く!美術館とか博物館は自分のペースでじっくり見たいので一人がいいわ

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/27(火) 00:28:13 

    >>26
    一人旅で夜中まで飲み歩くわけでもないからかえって好都合じゃない?
    奈良に住んだ事あるけど、夜が早いとは言っても普通の時間(22時〜23時)までは営業しているお店多いし

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/27(火) 00:34:22 

    >>2
    そこからカンボジアとラオスね

    +5

    -2

  • 202. 匿名 2024/08/27(火) 00:35:50 

    >>48
    昔は腕のいい主の民宿が多かったけど高齢とコロナ禍にやめたところ多いよ

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/27(火) 00:35:52 

    >>74
    秋だと比較的天気安定しているらしい。それでも屋久島はよく雨が降る所なので雨は覚悟。
    トレッキングも縄文杉や宮之浦までいかなくてももっと気軽に歩けるところもあるし
    私も屋久島おすすめだわ。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/27(火) 00:36:15 

    >>169
    茶道が盛んだからか人生で一番美味しい上生菓子は金沢で食べた練り切り
    薄茶と共にほんとに美味しかった!またお菓子買いに行きたいわ

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/27(火) 00:38:45 

    >>181
    有名どころは主要駅からバスツアーやってたりするよ!

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/27(火) 00:41:21 

    宮島⛩️

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/27(火) 00:53:01 

    >>8
    私も鎌倉がおすすめ。初めての一人旅で行ってすごく楽しめたから、翌年にまた行ったくらい。

    女性一人でも入りやすいお店があちこちにあるし、観光スポットも色々あるから楽しめると思うよ〜!

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/27(火) 01:33:54 

    そりゃあもう、松本清張先生の舞台にもなる北陸よ

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/27(火) 01:45:35 

    私も気になる
    温泉地行きたい
    箱根とか、熱海とか、伊香保とかは一人旅プランあった気がする

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/27(火) 01:47:51 

    大阪

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/27(火) 01:54:02 

    高野山

    奥の院1人で歩くの楽しかった^ - ^

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/27(火) 02:08:55 

    >>164
    札幌〜函館なら車なくても旅行できますよ
    免許ない私でも、電車とバスで十分でした

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/27(火) 02:13:39 

    >>92
    おー気を付けておいで!!
    たっぷり楽しんでってくださいね!!

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/27(火) 02:55:09 

    >>25
    最高難易度

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/27(火) 02:56:34 

    >>20
    無理
    八角苦手なら台湾はキツイと思う
    肉まん、スープとか色んなものに八角臭を感じて辛かったよ

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/27(火) 02:59:11 

    >>32
    ね、ビジホですらビジホの値段じゃねえ!!みたいになってるよね

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/27(火) 02:59:49 

    >>40
    そう、もう街に降り立ったら八角臭

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/27(火) 03:02:28 

    >>169
    金沢は日本文化度高い人じゃないと楽しめないと思う
    あといろいろお高め
    あ〜でもきんつばめっちゃ美味しいんだよね
    通販しよかな

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2024/08/27(火) 03:05:02 

    >>20
    ほぼ全てに入ってたし街がその匂いだしセブンも八角の匂いだよ

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2024/08/27(火) 03:25:44 

    >>1
    出雲大社辺りはどう?
    お大社さんお参りした後、辺り観光でまわって、出雲そば食べて。
    一人ならビジネスホテル泊でも少し足伸ばせば日帰り温泉なんかもあるし。
    サンライズ使えば時間の節約出来るし、帰り運良ければ宍道湖の夕焼け見れたりもする。高速バスもいいけど、往復飛行機にしたらより時間に余裕出るし。

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/27(火) 03:26:45 

    >>173
    よこ
    松島去年24年ぶりくらいに行ったけど楽しかった
    海鮮丼食べて、瑞巌寺みて、むうってかまぼこ食べて、初めて遊覧船に乗ったけど、天気良くてすごく良かったし、遊覧船の中で購入した海苔が安くてめちゃうまだった
    仙台拠点だと松島、塩釜、秋保に電車やバスで行きやすいから一人旅にもよさそうだよね

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/27(火) 03:28:06 

    >>219
    そうだった?私が行った時はあまり八角感じなかったよ
    得意でもないけど苦手でもないから気にならなかっただけかな?(鼻は悪くない方)

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/27(火) 03:32:26 

    >>3
    離島、ひとりだと何したらいいのでしょうか?

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/27(火) 03:33:12 

    >>220
    横だけど出雲好き!
    一人旅ではなかったけど、サンライズめちゃくちゃよかったからまた乗りたいな
    ただ乗り物酔いしやすい人は苦手かもしれない(同行者が少し酔ってた)
    松江の城やお堀巡りも良かったし、美味しい和菓子が多いんだよね
    大社はもちろん良いし、すぐそばの博物館も見応えあったと思う
    出雲の割子そばも大好きよ

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/27(火) 04:33:29 

    >>222

    台湾のコンビニには必ず、茶葉蛋という八角を使った煮卵が売られてるよ
    お店入った瞬間もわっとにおってくる

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/27(火) 04:52:19 

    >>20
    うちは子供がだめで連日日本のチェーン店食べてたよ涙
    街の匂いにも紛れてる

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/27(火) 06:24:27 

    >>1
    北朝鮮

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2024/08/27(火) 06:46:23 

    >>188
    外国人多いとこ行きたくなる。私の国なんでって堂々と歩いてマナーを守り店員さんに大きな声で日本語でハキハキしゃべりたい。

    +2

    -4

  • 229. 匿名 2024/08/27(火) 06:51:26 

    >>44
    ベトナムマジでオススメ。
    毎年1人旅で行ってる。
    めっちゃのんびりできるし、とにかくご飯が安くて本当に美味しい!
    国が縦長で場所によって雨季が違うから、行ける日程に合わせてベストシーズンのリゾート選んで行ってる。
    ボケーっとプールサイドで本読んでゆっくり過ごすのが好きだから1週間くらいそうやって過ごしてるんだけど本当に幸せ過ぎて。。次の旅行のために仕事頑張ろう!って思う。
    LCCで行けば現地で使うお金込みで、1週間で10万ちょっとで行けちゃうよ。
    おすすめの一人旅の旅行先

    +22

    -3

  • 230. 匿名 2024/08/27(火) 07:07:20 

    一人旅の旅先に
    バス等の乗り物の1日券があると
    なお良し。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/27(火) 07:09:51 

    福岡民。 阿蘇・別府・湯布院はしょっちゅう行く
    旅館に泊まるのが目的ではないなら
    地元の美味しいもの食べて温泉は立ち寄り湯で入って
    ビジホ(ホテルAZが安い)に泊まればいい。

    阿蘇であか牛丼食べて黒川温泉
    別府で亀正(寿司屋)か甘味茶屋行って温泉
    が最近の定番コース

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/27(火) 07:22:21 

    >>44
    確かに今欧米に行くメリット薄いね
    コロナ直前にツアー1人参加で中欧行った時はすごく良かったけど、ある程度の年齢で女性で完全に一人旅だと夕食なんかは困るかも

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2024/08/27(火) 07:28:36 

    >>231
    関東民だけど去年福岡から別府へのルートを1人旅したよ
    高速バスも電車もあるから行きやすいね
    まさにおすすめの亀正でお寿司テイクアウトして素泊まりした温泉宿で食べたから安上がりだった
    宿も系列のお風呂合わせて2箇所入れて一泊5000円だったから値段の割にめちゃくちゃ満喫できたよ

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/27(火) 07:33:34 

    日光

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/27(火) 07:35:14 

    >>135
    >>143
    函館フェリーターミナルで大声で歌ってる人いたよ
    ひとり旅みたいな人

    キャラメルひろったら箱だけー♫

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2024/08/27(火) 07:42:12 

    >>1
    長崎、与論島、神戸!いろんなところを一人旅してるけどこの3箇所は特に楽しかったよー。1番おすすめは長崎です!

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/27(火) 07:46:12 

    >>1
    関西、九州の旅なら大阪から瀬戸内海を通って新門司港までのフェリーがおすすめ!
    昔乗ったフェリーは屋上にお風呂があって、星をみながら入浴できてめちゃくちゃ気持ちよかったよ。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/27(火) 07:52:21 

    >>27
    現地の人が迷惑するからやめなさい

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/27(火) 07:54:50 

    沖縄いきたいけど、車運転できないから行けない

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/27(火) 07:55:56 

    富山一人旅気になります
    車は運転できないので電車やバスで移動できるオススメスポットあれば教えてほしいです!

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/27(火) 07:57:12 

    >>3
    >>121
    >>223
    離島マニア?
    時間があるなら小笠原諸島の父島なんてどう?
    北の果ての、礼文島や利尻島とか
    女性でひとり旅してたら、良い出会いがあるかも?

    +6

    -3

  • 242. 匿名 2024/08/27(火) 07:58:41 

    >>4
    1人でアンテナショップ巡りしたいと思ってるw

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/27(火) 07:59:06 

    >>4
    北海道民で1人で飛行機乗ったことないから行きたくて仕方ない。
    帰りの空港券一万以下のないから帰り新幹線で帰って函館観光とか出来るかな?(笑)
    浅草の近くに安いホテル見つけたから東京二泊三日プランで調べてるけどわからなくて不安。思い切って東京ついたら行ったらなんとかなるかな?

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/27(火) 08:03:12 

    >>137
    そうなんだ
    私は一人旅で行っても全然寂しくないな(誰かと行くことも多いけど)
    むしろ京都って見たいところがいっぱいあるから自分の好みに合わせたペースで行けるのがいい
    1人だと天気良ければレンタサイクル借りるのが1番気が楽
    通りすがりに気になったお店とか寺社とか寄ったり汗かいたら銭湯入ったり和菓子買い食いしてる

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/27(火) 08:11:30 

    >>243
    初めて行くとなると地下鉄とかわけわからないかもしれないけど、慌てなければ大丈夫だよ
    Yahoo!の乗り換え検索とかでちゃんと乗る路線、何番線、乗る時間、行き先って確認して乗れば平気だし、多少乗りそびれても都内はたいした時間のロスにはならない(ただし駅構内は迷いやすいので、乗り換え時間の設定を「徒歩でゆっくり」とかにしておくと良い)
    浅草拠点なら都内の主要な街にはどこでも行きやすいからいいと思うけど、行きたい場所挙げてもらえればアドバイスしやすいと思う

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/27(火) 08:39:51 

    >>1
    交通手段によります。電車移動なら東京面白いですよ

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/27(火) 08:51:43 

    >>207
    10月に初めて行きます!まだイワタコーヒーのホットケーキだけしかチェックしてないけど。女性1人でも行きやすいのは耳より情報でした!

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/27(火) 09:02:11 

    >>4
    東京は年に一度は1人で行ってる
    夕方までは浅草や上野を観光したりショッピングしたり、夕食は美味しいもの食べて、夜はサウナ
    毎年こんな感じで過ごしてます

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/27(火) 09:10:56 

    函館、石垣島、仙台、別府がお勧めです。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/27(火) 09:11:13 

    >>7
    夏はマジで蒸し暑い
    秋の紅葉はきれいだけど人が多すぎてゆっくり見れない
    10年前はあんなに人いなかったんだけどねー

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/27(火) 09:12:40 

    >>245
    ありがとうm(_ _)mまず、1日目午後到着予定で浅草スカイツリー(2つは近いのよね?)周辺のカフェとかスーパーに探索。
    二日目朝一から渋谷、原宿、明治神宮、東京タワー、銀座、フジテレビレインボーブリッジ全部行けるかな?(笑)
    んで3日目朝一浅草また食べ歩きして帰るって感じかな?無理かな?

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/27(火) 09:24:18 

    >>108
    通じないじゃんと思ったんだけど、台湾新幹線(高速鉄道)はシンカンセンで通じて驚いた。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/27(火) 09:28:20 

    >>89
    あまり観光都市ではないですよ。
    ビジネス客や、周辺地域からの買い物、または乗換地点(そのついでに観光)という感じ。
    見所は少なく小規模で、牛タンやずんだを食べたりとかですかね?

    あなたが旅に何を求めるか次第だけど、
    東北大好きの私には、仙台よりもっと魅力的な所がたくさんあります。

    +3

    -2

  • 254. 匿名 2024/08/27(火) 09:30:09 

    >>61
    自分も地元でしか運転しないタイプなので、交通網がしっかりとしているところへ行きたいな
    地下鉄がある札幌や仙台とか、路面電車がある富山や広島、長崎、鹿児島とか

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/27(火) 09:39:38 

    >>48
    マンボウのお刺身は今でもあるのかな?

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/27(火) 09:51:07 

    >>215
    八角嫌いな人が多いんだね…

    上海に住んでた時、紅焼肉(ホンシャオロウ)っていう、豚バラ角切りを紹興酒入れて焼き付けて、
    ゆで卵と一緒に八角きかせて甘辛く煮込んだ上海料理が好きでよく食べに行ってた。
    帰国してからも時々作ってて、初めての人には「八角大丈夫?」って聞くけど、
    うちは両親、きょうだい、子どもたち夫婦などみんなが大好きなんよね。
    1人◯個までって制限つける人気ぶりw。

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2024/08/27(火) 10:21:53 

    >>192
    なんか田中がお勧めしていた気がする!

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/27(火) 11:07:42 

    >>251
    2日目は無理があるね笑
    少し駆け足かもしれないけど、午前渋谷・原宿で午後銀座くらいなら問題ない(ただゆっくり何か見たり巡るというより雰囲気を楽しむって感じ)から、プラス夕方からはとバスの夜ドライブツアーとか良いかも
    ちょうど東京タワーとレインボーブリッジ巡るツアーもあったよ、レインボーブリッジは車窓観光だけど
    ただオープンバスだから晴れてないとイマイチって可能性はあるよ
    他にも違う観光地巡るものとか夕食付きのものもあるから、よかったら見てみてね
    おすすめの一人旅の旅行先

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/27(火) 11:14:13 

    >>190
    広島6〜7年前くらいに行った時にむさしのおにぎりと汁なし担々麺どちらも食べたよ
    むさしのおにぎりはおかずなんかもついててボリュームあるうえ美味しかった
    担々麺は山椒がきいててかなり刺激的だけどこちらも美味しい
    あとは牡蠣料理屋さんも多くて駅ビルとかでも気軽に食べられる
    別の時にお好み焼きも食べたけど、野菜が多くて意外とさっぱりしてたかな
    宮島行くならあなごめしもいいよね

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/27(火) 12:03:14 

    >>10
    海外(特に台湾、ハワイ)で日本語通じるって言ってるひと、
    日本人が多く利用するホテルとか飲食店とかお土産屋さんにしか行ってないのかな?

    海外行ったら、日本語で押し通そうとしないほうがいいと思う…

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/27(火) 12:06:01 

    >>2
    今一人旅でタイから帰国しましたが、
    なんとか画像とジェスチャーで乗り越えました。

    困ってる素振りを見せると、
    現地人はお世話好きですぐ助けてくれたけど、
    タイ語なので何を言うとるかさっぱり分かりませんでした。
    3大寺院周りはボッタクリ悪質まみれでした。

    ホテルや観光地のスタッフは英語話せますが
    私が聞き取れないので、めっちゃ困りました。

    おすすめの一人旅の旅行先

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/27(火) 12:45:55 

    >>14
    ターシャ・k の思う壺だよやめ時な

    +1

    -2

  • 263. 匿名 2024/08/27(火) 13:37:58 

    >>56
    お盆に厳島行ってきた
    暑くて死にそうだったけど、人柄含めて何か色々大好きな地域になった
    今度は1人でゆっくり大聖院に行くために、お金貯めてる

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/27(火) 13:38:15 

    >>43
    立ち寄り先と提携してるから並ばなくていいし、バスと運転手が自社だから、渋滞ハマって、ここでの滞在は30分です!みたいなのない。
    ちゃんと融通きかせてくれる。
    ガイドさんが歌ってくれるとテンション上がる⤴︎

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/27(火) 13:49:17 

    >>1
    上高地

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/27(火) 13:51:33 

    >>261
    タイはプーケットとかでホテルに篭りっぱなしなら、良いかもだけど、公共交通機関使って観光するとなると難しい気がする。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/27(火) 13:54:10 

    >>23
    尾道だけの観光だと日帰りで十分じゃない?
    泊まるなら、尾道だけじゃなくて他の広島観光地も巡った方がいいと思う。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/27(火) 13:58:08 

    >>190
    むさしはローカルフードみたいな物で、あまりハードル上げ過ぎたら「え…」ってなるよ。若鶏むすび(鳥の唐揚げ)が人気だけど、鶏の臭いが気になる人もいるし。広島人からしたら、弁当と言えばむさしだけど。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/27(火) 13:58:38 

    広島
    特に免許ない人におすすめ
    観光地がコンパクトに収まってるし食べ物も美味しい

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/27(火) 14:00:09 

    >>251
    横だけどメトロのフリーパスオススメ

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/27(火) 15:49:22 

    >>36
    京都もう来たくないと思う程外国人だらけだし、タクシーの運ちゃんは冷たいし。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/27(火) 15:51:10 

    >>53
    鳥取、家族旅行したけど予想以上に良かった!一人で周りたかったもん。西の方も行きたかったなあ。鬼太郎見たかった〜

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/27(火) 15:56:39 

    香川良かったなあ
    海も山もきれいだった、瀬戸大橋渡ってるときテンション上がる

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/27(火) 16:01:39 

    >>204
    石川住みだから金沢が普通なんだけど、実は贅沢な事だったんだね。近くにあるとわからなくなるね。地元でまだ行ってない場所で一泊してもいいかもね。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/27(火) 16:11:44 

    >>1
    おひとり様ツアーやってる代理店増えてきたよね。
    そういうのも候補に入れてみてもいいかも。連れてってくれるから移動が楽だし。
    母がクラブツーリズムで行ったけど参加者全員がおひとり様だから気兼ねなくて楽しかったって。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/27(火) 16:18:52 

    >>105
    私の海外一人旅デビューはロンドンだった

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/27(火) 16:20:06 

    >>47
    金沢は?
    海鮮美味しいよ

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/27(火) 16:26:20 

    >>7
    まさに10月に行こうかなと考えてた
    おひとり様でも入りやすいランチが食べられるお店があれば教えて欲しいです

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/27(火) 16:34:12 

    >>224
    サンライズって出雲大社まで楽に行けますか?
    以前新大阪から新幹線と特急やくもやら乗り継いで5~6時間かけて行ったんだけど、お参りだけしてゆっくり観光出来なかったからまた行きたいと思ってるんだけど😫💦

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/27(火) 16:59:05 

    カナダ
    治安良いし食べ物美味しいし楽しかった

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/27(火) 17:10:37 

    >>270
    検索してみました!600円で乗り放題なのですね!

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/27(火) 17:29:16 

    >>1
    私が好きなのは京都や奈良で歴史を辿る旅。好きな所を好きなだけ見て、好きな所でお茶するのが楽しい。

    あとは箱根とか素敵な旅館やホテルがある温泉エリアに滞在して、毎日温泉三昧しつつ、たまにスパとかマッサージ。旅館も好きだけどご飯が多いから、私はルームサービスがあるホテルが好き。それだと温泉入ってゆっくり読書とかで食べて寝てみたいな生活でも太りにくい。旅館は強羅花壇が好き。

    海外ならモナコとかスイス辺りは比較的治安が良いし、楽しいよ。でもレストランで1人で食事してる人はあまりいないかも。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/27(火) 17:37:09 

    >>262
    んー何言ってるのか全くわからなくて困惑、笑

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/27(火) 18:17:41 

    9月に名古屋から一人旅する予定なのだけど、広島か三重で迷ってる💦
    どっちがおすすめ??

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/27(火) 18:18:42 

    >>33
    台湾のファミマ楽しいよね〜

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/27(火) 18:20:23 

    >>51
    玉造温泉行きたい!!

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/27(火) 18:31:49 

    >>204
    駅で買えるお菓子類もだいたい美味しいのでおすすめ!
    私のお気に入りは柴舟小出の山野草

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/27(火) 18:38:35 

    >>279
    サンライズは出雲市駅に着くから、そこからローカル線に乗り換えて出雲大社前駅まで30分ほどで行けるよ〜

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/27(火) 18:38:45 

    >>20
    コンビニにおでんみたいなのがあったけど、それも八角使ってた

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/27(火) 18:40:23 

    >>92
    の1人旅の者です! 神戸は歩いてるだけで素敵な気分になれる街ですね。
    ホテルのハッピーアワーが何杯でもビール100円、ハイボール無料なのでお風呂上がりにやっちゃってます🍻
    イエーーーイ 一人旅さいこー

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/27(火) 18:45:29 

    >>20
    心配してるならやめた方がいい。
    私は平気だったけど連れが八角苦手で。
    食べられるものがあまりなくて機嫌悪いし、食べたいもの食べられなかった。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/27(火) 19:09:16 

    >>53
    なんだろう、こんなところでぼんやり過ごしたいと思ったら、少し涙が出た。
    おばちゃん、夏をあきらめた…。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/27(火) 19:18:50 

    >>29
    恋に疲れた女がひとり

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:01 

    >>5
    行って良かったよ。道南側5泊した
    登別、札幌、富良野、美瑛、室蘭、小樽、函館とか回った
    車無しで富良野美瑛室蘭は札幌からのバスツアー利用、函館はタクシー予約して夜景見たよ

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/27(火) 19:36:50 

    >>12
    金沢は最高だよね!来月また行くつもり

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/27(火) 19:38:32 

    >>43
    スカイバスおすすめしたい
    東京タワー、レインボーブリッジ、銀座を通り抜ける
    50分くらい
    丸の内勤めなのに好きすぎて5回くらい乗ってる

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/27(火) 19:39:55 

    >>51
    島根よかったけど自分は運転しないからバス移動ちょっと大変だった
    足立美術館もう一度行きたいな

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/27(火) 19:45:19 

    >>255
    マンボウ食べれたんですね。たぶんマンボウ漁というのは無くて、たまたまとれたら近場の魚屋さんなどに出るんだと思います。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/27(火) 19:47:46 

    >>243
    北海道から一人で東京に行っていますがスマホがあればなんとかなりますよ😊じゃらん、楽天トラベル、阪急交通社などで航空券+ホテルのプランが安い時があるので函館行くのは別の機会にするといいかも。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/27(火) 20:21:25 

    >>10
    台湾は日本に限りなく近くて、刺激を求めて海外に行く人には物足りない

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2024/08/27(火) 20:21:56 

    >>20
    私はだめだった

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2024/08/27(火) 20:22:07 

    >>284
    前に三重住んでて今広島だけど、そーいえば似てるかも!
    でも広島or周辺の方が見るところ多いかなー。伊勢とか尾鷲も良いところだけね

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/27(火) 20:53:19 

    グリーンシーズンの越後湯沢

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/27(火) 20:56:48 

    >>260
    ほんとそれ。
    海外で日本語話せる人に引き寄せられる人は騙されやすい人だと思う。純粋に日本人が好きで話しかけてくる人もいるけど、大抵はぼったくりだったりする。だけど日本語で話しかけてくれる人=親日家のいい人と何故か変換して騙されてることにも気が付かない人多い。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/27(火) 21:12:38 

    >>178
    え!私もニューヨーク行ってみようかな。w

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/27(火) 21:55:35 

    >>229
    海外ひとり旅羨ましい‥
    ちなみにホテルはいつも同じですか?
    色々なホテルに泊まってるなら一番良かったところ教えてほしいです!

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/27(火) 22:01:55 

    >>260
    そんなに通じないよね〜
    簡単な英会話出来ればなんとかなるかな
    今はスマホで翻訳して見せるとかも出来るしハードルは本当に低くなったと思う
    タクシーアプリも使いこなせれば喋らずに過ごせそうな気もする笑

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/27(火) 22:07:53 

    >>285
    カナヘイが活躍してて嬉しいよね笑

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/27(火) 22:09:28 

    >>290
    ちょっと〜どこのホテルよ〜笑
    酒飲みの私が反応しちゃったじゃない笑

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/27(火) 22:16:42 

    >>26
    居酒屋のご飯が美味しくて安くてびっくりしたよ。
    泊まりで行くのおすすめ。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/27(火) 22:25:02 

    >>156
    お伊勢さんいいよね。
    毎回神宮会館に泊まって参拝してる。
    近くの高い宿よりお食事のクオリティが高いし、早朝参拝も良い。
    猿田彦神社でのご祈祷もお勧め。
    バスでも観光しやすいし食べ物が美味しい。
    地元の人の方言も優しくて癒される。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/27(火) 22:27:53 

    >>242
    都内近郊在住だけど時々やるよ
    有楽町スタートで銀座あたりを巡るか
    日本橋周辺を巡ることが多い
    年末に出かけて飾りかまぼこや昆布巻きとかのおせち用の食材買い出しに出かけたり、併設のレストランでご当地メニュー食べたり地酒飲んだりするのが楽しい

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/27(火) 22:32:15 

    >>2
    最後に行ったのは15年前の一人旅だけど、当時のタイ人って圧倒的に友達グルーブで出かけてる人だらけでスタバやファーストフード店すら一人は居心地悪くて早く出たい〜ってなった。インスタで見てると今もあまり変わらなさそう。旅行中はテイクアウト買ってひたすらホテルで食べてた

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/27(火) 22:32:32 

    >>260
    私は台湾行った時思いの外日本語通じて驚いたけど
    確かにどこでも通じるわけではないよね
    特に若い子はあまり通じない
    ファーマーズマーケット(地方から来た売り子さん)や道端の食堂だとまず通じない
    でもそういうところでもたまに年配の人には通じてびっくりしたりする

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/27(火) 22:33:43 

    >>299 
    羨ましい!ちなみに予算日程どんな感じでしょ?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/27(火) 22:46:55 

    >>279
    私は1日目サンライズを松江で降りて観光して、次の日に一畑電鉄乗って大社まで往復したんだけど
    松江からも乗り換えなしだし、その時60年に一度の本殿公開の年だったから結構並んだけど、それでも一日でゆっくり見ることができたよ
    大社に行くのはサンライズの到着日だとしても問題ないと思う、朝到着してまるまる一日使えるのは大きなメリットだしね

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/27(火) 23:12:51 

    明日から5日間休みなんだけど、どこか行きたい。。
    車中泊で大阪から栃木に行く予定がこのタイミングで台風。屋内でのんびり出来る場所ないかな。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/27(火) 23:52:01 

    >>241
    そういうのいいから

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/28(水) 00:11:02 

    >>317
    あらら、せっかくの休みなのに残念だったね
    私ならもし出かけるとしたら遠出は怖いから1日は岩盤浴やマンガ読めるスーパー銭湯とかに行くかな
    でも雨もすごそうだし、結局は台風に備えたりふだんできない場所のそうじや断捨離するかも

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/28(水) 00:40:40 

    >>315
    二泊三日で航空券+ホテルは4万円までが予算です。
    LCCだともっと安く行けますが羽田空港が好きなので羽田発着にしています。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/28(水) 05:29:06 

    >>96
    私もガル見て上高地行きたい欲求がすごい
    リアルタイムのライブカメラチェックして
    人混み見て諦めかけてる
    10月上旬がいいかな~

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/28(水) 07:57:31 

    一人旅やりたいけど温泉地とかでそれらしき女性が何か見て立ち止まったりしてるとおじさんやおじいさんがシュバって話しかけてるの見ると躊躇う
    別に若くもなおばさんでもそう
    そういうのなさそうなのは神社仏閣?

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/08/28(水) 08:38:41 

    >>322
    え、一人旅30代前半から時々してるけどそんな人会ったことない
    お店の人が親切だったり気を遣って話しかけてくれることとかはあるけど…
    若くてきれいな女性だとよくあるのかな?

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/28(水) 11:01:52 

    >>323
    よこ
    島根・鳥取の駅でバスや電車の待ち時間に付きまとわれたわ。
    他の地域だとしつこくて変なのは無い。
    観光客狙ってる感じだった。人が疎らだと危ない。
    数年前30代でよく道尋ねられるタイプで護身用に日傘持ち歩いてる。
    違和感あったら変に会話せずに逃げるか警察呼ぶべきだと思った。
    京都で貴船から鞍馬寺までの道歩いて行けるけど女性1人は危険って言われてる。
    山ってだけじゃなく、人の目が重要なんだと実感した。
    周りに人が居たらガン無視で良さそう。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/28(水) 18:07:18 

    >>323
    まあちょいちょい行く温泉地だと昔から毎回見ますね
    美人かどうか年齢もあんま関係なく
    昔はここはこうで〜みたいな説明をされてる感じで

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/28(水) 18:43:14 

    >>12

    今年の夏、初めて行って、良すぎて2回行ったわ!

    ちょっと足伸ばして、富山行って、室堂がオススメだよ!

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/28(水) 18:50:55 

    >>324
    >>325
    そうなんだ、ありがとう
    確かに鞍馬のあたりは危ないと聞いたことあるなー
    複数人で行ったことあるけど、夕方とか人気が少なくなるだろうし、わかる気はする
    声かけてくるのは親切な人の場合もあるだろうけど、1人の時は気をつけるに越したことはないね

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/28(水) 18:52:54 

    >>326
    2回行く程の魅力を教えて欲しい。
    定番観光地行ったけど家族旅行だとピンと来なかった。
    めちゃ気になる。1人だと楽しいかな。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/28(水) 18:55:42 

    >>327
    お気を付けて、良い一人旅を☺️

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/28(水) 18:57:26 

    >>326
    金沢いいよね
    去年久しぶりに行ったけど楽しかったな
    金沢おでんもカニも魚も楽しんだし、兼六園のライトアップも綺麗で良かったからまた行きたい
    富山は行ったことないからそちらもゆっくり巡ってみたいなぁ

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/28(水) 19:22:50 

    >>288
    そうですね

    時間帯によっては駅前のバスの方が早く着くかも 値段はどっちかが30円ほど安かった気が

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/28(水) 19:24:10 

    >>96
    山なんだから、余裕持とう!

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/28(水) 22:58:54 

    >>261
    ワットポーはビジネスしてたなあ…

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/29(木) 20:08:43 

    >>257
    田中といえば
    アンガールズ田中
    爆笑田中
    田中まあくん

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2024/08/29(木) 20:16:59 

    >>334
    ごめんね。
    でもさ、その中で広島出身はアンガ田中だよね?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/29(木) 20:51:40 

    >>108
    わたしはひとり旅で行ったけど、駅で電車の路線図見てるだけで「日本人?大丈夫?」って何度も声かけられたな。
    当時30過ぎてたし若く見えて心配されたとかは無いだろうし、普通に親切で聞かれた感じ。
    メニューは全部日本語あったし言葉の心配は無いけど、八角が苦手なので食思ってたより楽しめなかったな。
    屋台も日本でも衛生面気になって食べないから余計無理だった。
    後、屋台じゃない普通の食べ物やお土産はそこそこ高いよね。
    タピオカドリンクは大きくて安かったから毎日飲んだわ。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/31(土) 14:35:18 

    国内なら出雲、松江あたり。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/09/01(日) 10:59:39 

    長崎楽しかった
    見所がコンパクトにぎゅっとまとまってるのがすごく良かった。レンタカー借りて日帰りで雲仙に遠出できるのもちょうどよかった。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/09/01(日) 11:55:20 

    >>47
    サイコロきっぷ応募した?
    行き先が絞られてるし、お得だし、毎回申し込んでるよ。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/09/03(火) 22:06:14 

    >>156
    冬に行った時は赤福のお茶が美味しくて、暖を取りながらおかわりもしたなぁ。
    二見ヶ浦?の赤福は風情があって良かったです。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/09/07(土) 00:31:51 

    >>284
    もう見てないかな?

    私も名古屋住みで去年、初の広島に行ってきました!
    目的は原爆ドームと原爆資料館は人生に一度は行ってみたい&宮島にも行きたい、、という事で初めてでしたがとても良かったです!
    歩くの好きなので駅から原爆ドームまでは歩いて行ける範囲(と言っても30分だったかな?)
    街中も綺麗で都会だし原爆ドームには自然が沢山あってどことなく懐かしさもあり大好きな街になりました!
    もみじ饅頭の食べ比べしたり、牡蠣を食べたり!
    宮島⛩も船に乗って行くのでワクワクしました。
    鹿に会いたかったけど私が行った時は殆どいなかった(笑)
    あ!もし宮島⛩に行く際は時間があれば広電?でもいいですが、私は帰りの新幹線の時間が決まってたので途中の駅でJRに乗り換えました💦
    無計画で広電に乗ったので「まだ宮島駅に着かない…」と焦った記憶があります(JRは広島駅~50分位で、広電は広島駅~1時間50分前後だったかなー?)

    残念ながらお好み焼きは食べれなかったので、リベンジしに行きたい🔥
    勿論、近隣県も好きですが一人旅は何となく名古屋から離れた場所を選んでしまいます😅

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード