-
1. 匿名 2024/08/13(火) 23:33:06
面倒でまだシャワー浴びてない人、語りましょう
本当はきちんとした暮らしがしたいけど、ダラダラしちゃってる人とトークしたい+540
-11
-
2. 匿名 2024/08/13(火) 23:33:50
クレンジングまだ+133
-8
-
3. 匿名 2024/08/13(火) 23:33:51
本日はキャンセルいたします✨✨+312
-59
-
4. 匿名 2024/08/13(火) 23:33:53
今日はもうキャンセル界隈に参加します+241
-17
-
5. 匿名 2024/08/13(火) 23:33:56
>>1
風呂わかそ+17
-10
-
6. 匿名 2024/08/13(火) 23:33:58
シャワー浴びるのはきちんとした暮らし関係なく普通のことだよ+245
-64
-
7. 匿名 2024/08/13(火) 23:34:02
アンタまた!!
24時までに入りな!!!+360
-11
-
8. 匿名 2024/08/13(火) 23:34:33
>>3
汚ねぇww+174
-37
-
9. 匿名 2024/08/13(火) 23:34:35
早起きして朝ご飯食べてきちんとトイレ行って、みたいなのが理想なのに
4:00までずっとスマホしてる+352
-9
-
10. 匿名 2024/08/13(火) 23:34:37
丁寧な暮らしの意味が違うような+169
-5
-
11. 匿名 2024/08/13(火) 23:34:45
風呂はまだだけど本当は綺麗な部屋に住みたいよ+138
-0
-
12. 匿名 2024/08/13(火) 23:34:49
トピタイにわろた+106
-3
-
13. 匿名 2024/08/13(火) 23:34:52
明日も休みだから入らないよ〜+97
-6
-
14. 匿名 2024/08/13(火) 23:35:03
頭皮の臭いを抑えるシャンプーを使うことで、毎日洗髪しなくていいようにしたいの
デ・オウ?フルフル?何がいいかな+36
-6
-
15. 匿名 2024/08/13(火) 23:35:05
浴びないと‥と思って2時間たちます。この入浴剤香りが良くてオススメ!とか言ってみたいです。+115
-3
-
16. 匿名 2024/08/13(火) 23:35:09
エアコンつけててもあちい+89
-0
-
17. 匿名 2024/08/13(火) 23:35:18
新しい洗顔買ったから試したいのに動く気が起きない+111
-0
-
18. 匿名 2024/08/13(火) 23:35:23
>>1
尻が重すぎて立ち上がれない+89
-6
-
19. 匿名 2024/08/13(火) 23:35:36
頭痛がするから痛み止め効くの待ち
おさまってきたらシャワー浴びようかな+82
-0
-
20. 匿名 2024/08/13(火) 23:35:39
まだ入ってないの!フランス人になっちゃうよ!+33
-4
-
21. 匿名 2024/08/13(火) 23:35:44
最低限風呂と歯磨きだけは。。。+58
-4
-
22. 匿名 2024/08/13(火) 23:35:52
+2
-30
-
23. 匿名 2024/08/13(火) 23:35:53
3日振りにシャワー浴びました。すっごい疲れた+117
-15
-
24. 匿名 2024/08/13(火) 23:35:59
>>1
歯を磨こうと思ってからかれこれ1時間+81
-0
-
25. 匿名 2024/08/13(火) 23:35:59
明日こそ入る!!+17
-1
-
26. 匿名 2024/08/13(火) 23:36:00
お風呂の前ってがるちゃんしたくなるよねー+90
-4
-
27. 匿名 2024/08/13(火) 23:36:03
昨夜仕事から帰ってきてからシャワー浴びてない
休日の今日はずっと寝てた+35
-6
-
28. 匿名 2024/08/13(火) 23:36:07
夏はワキとお股が臭うので5分で体を洗う。+33
-4
-
29. 匿名 2024/08/13(火) 23:36:09
わかる。私も頭では丁寧な暮らしに憧れてるけど今日はネットしててついシャワー浴び損ねた。もう寝る。+64
-3
-
30. 匿名 2024/08/13(火) 23:36:17
>>1
好きな男ができたらどうするの…?
そんなズボラな生活を一瞬でも見せたら捨てられちゃうよ…?+6
-30
-
31. 匿名 2024/08/13(火) 23:36:31
髪洗うの面倒でバッサリ切ってもやっぱり面倒なのよ+85
-1
-
32. 匿名 2024/08/13(火) 23:36:38
トピタイ意味不明すぎん?+10
-8
-
33. 匿名 2024/08/13(火) 23:36:51
>>7
ヒ!ヒヤアア!
ば、ばっばあ!部屋に入る時はノックしろっつってんだろ!
ガサゴソ、ガサゴソ+151
-11
-
34. 匿名 2024/08/13(火) 23:36:52
波がある。
ちゃんと丁寧に暮らしてても、疲れてきてどうでも良くなるときがあってそれの繰り返し。+95
-0
-
35. 匿名 2024/08/13(火) 23:36:52
マン臭の事変+11
-14
-
36. 匿名 2024/08/13(火) 23:36:57
寝転がってたら勝手にシャワー浴びさせてくれるソファとかないかしら+91
-1
-
37. 匿名 2024/08/13(火) 23:37:03
明日こそ入る+19
-0
-
38. 匿名 2024/08/13(火) 23:37:03
何だかんだ風呂キャンセルはしないけどいつも面倒臭くてこの時間でもウダウダしてるわ+30
-1
-
39. 匿名 2024/08/13(火) 23:37:04
今日は一歩も外に出てないからキャンセルしたいけど入らないとだよなぁ
誰か背中押してくれー+30
-3
-
40. 匿名 2024/08/13(火) 23:37:04
インスタリールで海外の緑あふれた美しい部屋の丁寧な暮らしを見漁り、ああこんなふうにわたしも生きるんだ、とにかく部屋を片付けようと立ち上がり、冷蔵庫の前でまずなんか食べるかと考え、食べたらちょっと休憩、寝落ち、目が覚めてまたリールに戻るの無限ループをここ3日繰り返してる。生まれ直したい。+108
-2
-
41. 匿名 2024/08/13(火) 23:37:16
>>10
丁寧な暮らしに憧れてはいるものの、実際はまだ風呂にすら入れていない
という意味ではないでしょうか!+84
-2
-
42. 匿名 2024/08/13(火) 23:37:20
>>1
風呂キャンセルなんて信じられない。
私は顔立ちは汚いけど風呂4回は入ってるよ!!+10
-29
-
43. 匿名 2024/08/13(火) 23:37:23
汗でベタベタ気持ち悪いからお風呂は帰宅してすぐ入る!
けど汚部屋です!笑
丁寧な暮らし憧れる…+69
-2
-
44. 匿名 2024/08/13(火) 23:37:23
南海トラフったらやばいから早く入らないとねえ〜
+53
-4
-
45. 匿名 2024/08/13(火) 23:37:45
>>1
結婚したらちゃんと変わると思ってたけど、やってくれる人がいてダラダラに拍車がかかった
大丈夫か自分って思うけど、ちゃんとする時はもう来なそう+17
-0
-
46. 匿名 2024/08/13(火) 23:38:31
>>7
ご飯食べたばかりだからぁ+77
-1
-
47. 匿名 2024/08/13(火) 23:38:37
シャワー浴びてない人って本当に危ないと思う、、、
周りの人からの視線も気になるし臭いし、もう嫌、、、、、、、、、、、、、+4
-15
-
48. 匿名 2024/08/13(火) 23:38:48
>>14
今の季節はやめておきなされ+33
-0
-
49. 匿名 2024/08/13(火) 23:39:04
シャワーは、好きなんだけど
髪の毛乾かすのが面倒くさい+83
-1
-
50. 匿名 2024/08/13(火) 23:39:06
汗かいてないの?
体だけでも流してきな+10
-2
-
51. 匿名 2024/08/13(火) 23:39:10
介護中のじじいを風呂に入れるのがめんどくさい+19
-2
-
52. 匿名 2024/08/13(火) 23:39:10
入らないで寝て明日の朝入るか悩み中
でも、頭がかゆいし臭いんだよね
フローリング掃除して入ろうかな+23
-0
-
53. 匿名 2024/08/13(火) 23:39:12
>>42
1ヶ月に?+8
-1
-
54. 匿名 2024/08/13(火) 23:39:16
>>3
汗かいたけど私もキャンセルします
もう眠い
もうちょっと早く入ればよかった+77
-18
-
55. 匿名 2024/08/13(火) 23:39:19
>>30
好きな人出来たら考えるわ+20
-0
-
56. 匿名 2024/08/13(火) 23:39:20
>>1
腹減った
ちょっとお腹を満たしてから布団行きたい+10
-0
-
57. 匿名 2024/08/13(火) 23:39:44
トピタイ読めずに正論説くコメントが暑苦しい+26
-3
-
58. 匿名 2024/08/13(火) 23:39:49
風呂はまだだけど
部屋はいつも人を呼べるレベルの綺麗さなんだよね
風呂はすごくめんどくさい+27
-0
-
59. 匿名 2024/08/13(火) 23:39:52
>>1
中年になって髪のボリュームほしいからシャンプートリートメントやめて全身シナクティフの固形石鹸で洗って終わり。楽すぎる。+5
-0
-
60. 匿名 2024/08/13(火) 23:40:09
>>32
理解するんじゃなくて感じるんだよ
第六感を解放しな+23
-1
-
61. 匿名 2024/08/13(火) 23:40:20
今日は嫌なことがあったから、今からコンビニ行こうかなーと思ってたところ。もちろんお風呂まだ。+31
-0
-
62. 匿名 2024/08/13(火) 23:40:23
>>14
オクト+11
-0
-
63. 匿名 2024/08/13(火) 23:40:52
>>17
私は新しいシャンプートリートメント買ったのに動けず…
休みだし明日も誰にも会わないしってのが邪魔をする+31
-0
-
64. 匿名 2024/08/13(火) 23:40:56
まずシャワーどうのこうのは頭から追い出して、一旦無心で服全部脱ごう!
自然にお風呂に直行できるよ!+11
-0
-
65. 匿名 2024/08/13(火) 23:40:58
>>7
休みの日くらいいいだろ!ほっとけよ!+96
-1
-
66. 匿名 2024/08/13(火) 23:41:02
川口さんに怒られるよ!+3
-1
-
67. 匿名 2024/08/13(火) 23:41:03
寝る前の歯磨きがどうしてもしんどい!+21
-0
-
68. 匿名 2024/08/13(火) 23:41:04
>>1
キャンセルも何も最初から入る選択肢はない!+34
-1
-
69. 匿名 2024/08/13(火) 23:41:17
夏でも湯船に浸かり、体を冷やさないよう飲み物は常温…な人が目標ではあるが、夏でも朝シャワー、アイスコーヒーがぶ飲みする生活しかできない。+31
-1
-
70. 匿名 2024/08/13(火) 23:41:22
早寝早起きホントはしたい+12
-0
-
71. 匿名 2024/08/13(火) 23:41:34
どうでもいいからくさいから風呂入れ!+1
-3
-
72. 匿名 2024/08/13(火) 23:41:40
>>58
私と逆だ
汚部屋だけどシャワーは毎日してる+22
-0
-
73. 匿名 2024/08/13(火) 23:42:01
私なんて今日ずっとパジャマで顔すら洗わなかった。さっきシャワー浴びました+23
-0
-
74. 匿名 2024/08/13(火) 23:42:12
わかるぅ
ありそうでなかったトピ!+9
-0
-
75. 匿名 2024/08/13(火) 23:42:14
>>3
風呂キャンってシャワーは浴びるってことじゃないの?+6
-25
-
76. 匿名 2024/08/13(火) 23:42:38
みんなの歌にあるお風呂を拒否する少年の歌を思い出してる+3
-0
-
77. 匿名 2024/08/13(火) 23:42:43
今日お盆休みで一歩も外出てなくてずーっと冷房かかった部屋のベッドの上でガル→YouTube→ガル→YouTubeだけ見てたので今日はもうお風呂入らないでそのまま寝る。明日はお昼から出かけるのでその前にちゃんとシャワー浴びるけど
一応ちゃんと歯磨きと洗顔はして、THREEのスキンケア、髪はWELEDAのドライシャンプーしてタングルティーザーで梳かしたよ
そういうところだけ謎に意識高い系かましてるよ
+31
-0
-
78. 匿名 2024/08/13(火) 23:42:50
>>9
ごめん
「きちんとトイレ行って」がわからないw
きちんとトイレ行くってどういう事?
きちんとしないトイレがある?
トイレに行かないとか?
+8
-19
-
79. 匿名 2024/08/13(火) 23:42:51
お酒おかわりしたとこさ+7
-0
-
80. 匿名 2024/08/13(火) 23:42:56
>>18
もう駄目だ
屁が重すぎて立ち上がれないと読んでしまった+9
-2
-
81. 匿名 2024/08/13(火) 23:42:59
>>64
裸になったら新しいTシャツに着替えてそのまま寝てしまうだけだわ+13
-0
-
82. 匿名 2024/08/13(火) 23:43:23
朝から晩までずっと寝巻き
こんな体たらくじゃ運気も下がる〜と思いつつ何もしない+20
-1
-
83. 匿名 2024/08/13(火) 23:43:36
>>41
いや、
丁寧な暮らしには憧れるけど風呂は嫌い
という意味ではないでしょうか❗😖+10
-5
-
84. 匿名 2024/08/13(火) 23:44:00
>>1
そんなにシャワー浴びなかったら川口さんに怒られちゃうよ!+5
-1
-
85. 匿名 2024/08/13(火) 23:44:07
丁寧な暮らしは無理だね
適当にやるよ
自分がそんなことやろうと思ったら体壊すから+13
-0
-
86. 匿名 2024/08/13(火) 23:44:12
お風呂だるい日って、みんなお風呂入らず布団で寝るの?
私はお風呂入ってからでないと布団には入りたくなくて、でも仕事疲れてお風呂も無理な日は、ソファで寝落ちしてしまう。メイクもコンタクトも電気もエアコンもそのままで気を失ってる。翌日体バキバキで最悪。+35
-5
-
87. 匿名 2024/08/13(火) 23:44:20
お風呂上がってスイカバー食べながら高みの見物してる+25
-2
-
88. 匿名 2024/08/13(火) 23:44:25
>>3
私も
今日注射したからシャワー程度にしてくださいって言われたけど、なんか暖めたりしたらよくないそうだからシャワーもやめとく+58
-9
-
89. 匿名 2024/08/13(火) 23:44:29
>>7
はーい(入らない)+112
-0
-
90. 匿名 2024/08/13(火) 23:44:54
>>30
むしろ好きな人ができたら頑張れる+12
-0
-
91. 匿名 2024/08/13(火) 23:44:56
>>78
トイレ我慢せずにちゃんと行ったよってことでしょ
きちんとトイレ行けて偉いじゃん+14
-1
-
92. 匿名 2024/08/13(火) 23:45:26
>>78
横だけど毎朝規則正しく排便するってことじゃない?+22
-1
-
93. 匿名 2024/08/13(火) 23:45:55
>>78
健康的な生活を送ることでちゃんと朝決まった時間に出すもの出す
ということかと
朝四時まで起きてるとのことなのでお通じもまばらなのでは+17
-1
-
94. 匿名 2024/08/13(火) 23:46:16
推しは帰宅後すぐシャワー浴びるキレイ好きで、キレイ好きな人が好きって言ってた
だから頑張りたい気持ちはある+9
-1
-
95. 匿名 2024/08/13(火) 23:46:17
>>10
最低限の暮らしだよねw+39
-2
-
96. 匿名 2024/08/13(火) 23:46:29
>>44
たし蟹+12
-1
-
97. 匿名 2024/08/13(火) 23:46:53
無心で立って服を脱ぎ捨てて風呂場に向かうんだよ+1
-0
-
98. 匿名 2024/08/13(火) 23:47:49
>>87
おいしいよね+20
-1
-
99. 匿名 2024/08/13(火) 23:47:51
>>63
モチベーション上がるはずのタイミングでも無理だからほんとお風呂向いてないわ…+7
-0
-
100. 匿名 2024/08/13(火) 23:47:52
あれなモードに入って頭何日も洗ってない
臭い+8
-0
-
101. 匿名 2024/08/13(火) 23:48:12
>>66
誰?探検隊?+4
-0
-
102. 匿名 2024/08/13(火) 23:49:33
>>62
オクトは洗浄力強すぎてパサパサになったわ+6
-0
-
103. 匿名 2024/08/13(火) 23:50:12
連日の猛暑でシャワーだけでも入らざるをえないよ?お肌が汗で荒れないの?
夜に入浴しても起床時には汗だくで地味にイラつく
体拭きウェットシートで拭いてから着替えてる+5
-4
-
104. 匿名 2024/08/13(火) 23:50:20
>>88
でました大義名分w+50
-4
-
105. 匿名 2024/08/13(火) 23:50:27
>>1
まずシャワーだけで済ますのがありえない
+0
-15
-
106. 匿名 2024/08/13(火) 23:50:29
お風呂入らなくてもよいふうに進化するしかないよね、人類は+13
-0
-
107. 匿名 2024/08/13(火) 23:50:33
>>84
川口さんの攻撃対象はおぢだけだからギリセーフ+3
-3
-
108. 匿名 2024/08/13(火) 23:50:40
>>1
もう3日目だ+4
-0
-
109. 匿名 2024/08/13(火) 23:51:56
+23
-0
-
110. 匿名 2024/08/13(火) 23:52:21
>>23ずっと家にいたのかな
この時期によく3日も耐えたな+23
-1
-
111. 匿名 2024/08/13(火) 23:52:33
昼間は買い物にも行ったし夕方は妹にお裾分け持って行ったり外出たのにお風呂どころかダラダラネット見てゲームして、こんな時間にお風呂どうしようかな?とか思ってる私ヤバいな。
あ〜眠い🥱+7
-0
-
112. 匿名 2024/08/13(火) 23:52:46
>>106
私も常々考えてる!!
他の動物は毎日毎日入ってないよね
入ったとしても野生の動物なんてさっと水浴びだけじゃない?
人間だって毎日毎日がっつり石鹸使って洗いまくる必要ないと思うー。もっと人間の自浄作用強くなって欲しい+24
-1
-
113. 匿名 2024/08/13(火) 23:52:47
風呂入ってない顔面の脂で、お盆帰省した親戚達が焼肉焼ける+2
-0
-
114. 匿名 2024/08/13(火) 23:52:56
>>106
あと歯磨きもしなくていいようになりたい+14
-0
-
115. 匿名 2024/08/13(火) 23:53:38
ちゃんとした暮らしがしたいよ
そうやって頑張ろうって生活してる期間もある
でもまたダラダラ期間始まってる
そのうちまたちゃんとやろうって期間くるんだ、+13
-1
-
116. 匿名 2024/08/13(火) 23:53:46
>>61
風呂関係なくこの時間にコンビニ行くの危なくない???大丈夫?+21
-2
-
117. 匿名 2024/08/13(火) 23:54:16
>>51
それは大変だ。偉すぎるわ。+20
-0
-
118. 匿名 2024/08/13(火) 23:54:40
1日風呂キャンセルして髪洗ったら、ひよこ1羽分くらいの大きさ作れるくらい髪抜ける+22
-0
-
119. 匿名 2024/08/13(火) 23:54:49
>>44
私も次の日出かける用事なければ普段入らない日があるけど、今週は南海トラフのために毎日入ってる+11
-0
-
120. 匿名 2024/08/13(火) 23:55:02
>>116
車で行って帰って来たよー!お菓子4袋買った。+17
-1
-
121. 匿名 2024/08/13(火) 23:55:21
>>67虫歯になって歯科通う方が面倒
+7
-0
-
122. 匿名 2024/08/13(火) 23:55:46
>>7
オカン…!!+65
-0
-
123. 匿名 2024/08/13(火) 23:55:52
シャンプーは月2回でいいって言ってるから寝るね+26
-0
-
124. 匿名 2024/08/13(火) 23:56:10
明日実家に行くので
お風呂はいります…
でも頭が少し痛いからなぁ……………(いいわけ)+8
-0
-
125. 匿名 2024/08/13(火) 23:56:12
>>118笑った
+5
-0
-
126. 匿名 2024/08/13(火) 23:56:13
てかSNSでしつこく広告宣伝してくるクリームシャンプー、あれ全然意味ねえわ。なにがストレートアイロンいらずだよ金返せ+11
-0
-
127. 匿名 2024/08/13(火) 23:56:18
>>1
きちんとした暮らしがしたいなら習慣化するのがいいよ
めんどくさがりなので習慣化するようにしてる
シャワーは帰宅後すぐする、休日は夕方5時ぐらいに入って、風呂上がりにご褒美準備するとかしてる
入っちゃうと後でのんびりできていい
一旦落ち着いちゃうと、そこからまた何かし始めるのってエネルギーがいるから、落ち着く前に用事を済ませるのがいいと思う+31
-2
-
128. 匿名 2024/08/13(火) 23:56:23
>>119
純粋な疑問
この時期風呂入らないと臭くない?特に頭+4
-0
-
129. 匿名 2024/08/13(火) 23:56:33
夜お風呂がめんどくさすぎて朝シャワーの生活…ほんとは夜がいいんだとはわかってるけど、なんでお風呂ってこんなに億劫なんだろう…+25
-0
-
130. 匿名 2024/08/13(火) 23:56:50
>>91
>>92
>>93
「きちんとトイレ行って」
=我慢せずに規則正しく排便すること
そこまで読み取れなかったわ、すごいわ
トイレ行かない人なのかと思ってた+15
-2
-
131. 匿名 2024/08/13(火) 23:56:58
いま水浴びてきた+5
-0
-
132. 匿名 2024/08/13(火) 23:57:30
>>87
スイカバー好きならマクドナルドのすいかフラッペ飲んでみて
上にホイップのってるから嫌いだったらごめんね+9
-1
-
133. 匿名 2024/08/13(火) 23:58:23
今上がったけど髪の毛洗ってない
明日休みだからいいかなって+6
-1
-
134. 匿名 2024/08/13(火) 23:59:49
>>114
古くなったら自動的に抜けて新しい歯が生えてくるシステムになって欲しい+18
-0
-
135. 匿名 2024/08/14(水) 00:00:19
風呂入らないと頭痒くなってしまうから無理なんだよな+5
-0
-
136. 匿名 2024/08/14(水) 00:00:58
今の時期はお風呂を37度くらいのぬる〜いお湯にしたら入り安い気がする。そこにクール系の入浴剤入れたらさらにいいかも。
頭洗うのはめんどうだけど、チャプンと浸かるだけ浸かってる+2
-0
-
137. 匿名 2024/08/14(水) 00:02:14
>>1
毎朝コーヒー豆を挽いて部屋中に香らせてみたいものです。
現実はマウントレーニアです+24
-0
-
138. 匿名 2024/08/14(水) 00:03:01
>>10
普通の暮らしも出来ないんだろうね+2
-4
-
139. 匿名 2024/08/14(水) 00:03:33
>>3
セルフネグレクトだからほんこれ
+46
-4
-
140. 匿名 2024/08/14(水) 00:03:41
>>42
トピタイ読めよ
私は風呂に入らないけどトピタイ4回は読んでるよ!!!+19
-0
-
141. 匿名 2024/08/14(水) 00:03:58
お盆は3日間キャンセルしてます+6
-0
-
142. 匿名 2024/08/14(水) 00:03:59
>>1
旦那のために風呂は洗った、娘も洗った(沐浴)、わたしは風呂キャン。
髪乾かすのが億劫すぎる、夏なのにごめんなさい+19
-1
-
143. 匿名 2024/08/14(水) 00:04:02
>>126
クリームシャンプーほんと意味無いよね
洗浄力ほぼ無し、髪軋む。。そして値段もなんか無駄に高い
あれ使うくらいならちゃんとしたところのシャンプー買ってきて、コンディショナーやトリートメントなしでシャンプーだけで済ませる方がまだマシと思う+5
-0
-
144. 匿名 2024/08/14(水) 00:04:16
昨日10年振りにキャンセルしてしまった
ゴミ出し終わった今入ってきます+5
-0
-
145. 匿名 2024/08/14(水) 00:04:26
汚いって言われるかもだけど
私はお風呂はいる時にアイス食べながら入ってる
アイスを食べたいからお風呂に入ってる
お風呂に入るためにアイスを食べてるよ(?)+15
-1
-
146. 匿名 2024/08/14(水) 00:04:29
>>134
なにそれ最高+9
-0
-
147. 匿名 2024/08/14(水) 00:04:32
先月から入院とかあって退院したけど
今月入ってから (入院中も含めて)
洗髪2回 全身シャワー浴2回
家で全身洗って湯船にちゃんと浸かる1回しか してない
普通の人からしたら信じられないよね
硬めのボディスポンジは新しく買ってある
職場復帰するようになったら
前と同じように毎日入るようにしなきゃ+4
-0
-
148. 匿名 2024/08/14(水) 00:04:33
>>132
マックのスイカ気になってた!
ホイップも好きだから飲んでみる
ありがとう+6
-1
-
149. 匿名 2024/08/14(水) 00:04:35
>>1
仲間ですがそろそろ時間も時間なのでようやくお風呂いってきます。+1
-0
-
150. 匿名 2024/08/14(水) 00:04:46
>>49
まず体拭くのと、下着を着るのも面倒くさい。+9
-0
-
151. 匿名 2024/08/14(水) 00:05:09
夏は髪を短めのスタイルにカットしてリンスインシャンプーが楽だ
アウトバストリートメントも速く乾く系
丁寧な暮らしの人はリンスインシャンプーなんて使わないでしょう
+8
-0
-
152. 匿名 2024/08/14(水) 00:05:09
>>142
許す+13
-0
-
153. 匿名 2024/08/14(水) 00:05:18
トピタイセンスある
明日休みだから入らなくていいかと思ったけど最近肌荒れてるし綺麗にしてきます…+11
-0
-
154. 匿名 2024/08/14(水) 00:05:25
どうでもいいからくさいから風呂入れ!+2
-3
-
155. 匿名 2024/08/14(水) 00:05:50
>>1
本当はこんな風に朝にコーヒー入れて木製のインテリアに囲まれて、、っていうのが理想だけど
実際直前までぐーすか爆睡してしまうし、それしか出来ない笑
インテリアだけ一丁前に真似てみたりしてるけど、すぐ散らかしちゃうし🤣+13
-0
-
156. 匿名 2024/08/14(水) 00:05:55
>>127
ガチの面倒くさがりやダラダラしちゃうタイプは習慣化すら出来ん
+12
-0
-
157. 匿名 2024/08/14(水) 00:06:17
髪洗ってなんぼタオルドライしても毛先から水が垂れてきて、、私の髪質って水アレルギーなんじゃないでしょうか、、同じような方いますか?+4
-1
-
158. 匿名 2024/08/14(水) 00:06:30
気力がわかないだけさ+2
-0
-
159. 匿名 2024/08/14(水) 00:06:31
今日は一歩も外出てないし身体はボディーシートで拭いたからOK+7
-0
-
160. 匿名 2024/08/14(水) 00:06:42
>>1
もはやいかに家から出ないかっていう闘いになりつつある
ネットスーパー最高ひぇあ+11
-0
-
161. 匿名 2024/08/14(水) 00:07:24
今から行くョ!!💢行くったら行くんだヨォ😡ッッシャアァァァ💪💪+5
-0
-
162. 匿名 2024/08/14(水) 00:07:37
特に夏の今、体を洗わないと股が臭い。ほんとにイカ臭くてビックリする。+7
-6
-
163. 匿名 2024/08/14(水) 00:07:53
明日仕事なのに、風呂も入ってないし夜更かししてるぜぇ!
丁寧に暮らしたい+5
-0
-
164. 匿名 2024/08/14(水) 00:08:41
>>7
オモニ...+9
-28
-
165. 匿名 2024/08/14(水) 00:09:14
>>128
臭くないよー。臭いときって何かと混ざってるときじゃない?
シャンプーリンス残ってたら臭う気がする。よくすすいでると臭わないよ。
整髪料使ったら必ず入る。+4
-5
-
166. 匿名 2024/08/14(水) 00:09:16
>>142
丁寧ではないかもしれんが頑張ってる+15
-0
-
167. 匿名 2024/08/14(水) 00:09:33
>>147
猛暑で単純に身体に負担かかってるし
病み上がりなら尚更だよ、少しずつ慣らしていけばいい
無理すんな+13
-0
-
168. 匿名 2024/08/14(水) 00:09:38
たまにちゃんとやってやろうって期間がある
ぬか床なんかの容器やらなんやら買って漬け始める
でもどうでもよくなる時期がくるから、ぬか床なんか面倒でなんで始めたよ?ってなる
そしてシャワーは浴びてない+12
-0
-
169. 匿名 2024/08/14(水) 00:09:43
今日休みで1日家に居たし明日シャワー浴びずにドライシャンプーだけして仕事行こうか悩んでる+9
-3
-
170. 匿名 2024/08/14(水) 00:09:43
わたしめんどくさがりだけど、家帰ってきたらまずシャワー。
全身シャワーのときもあれば、体だけシャワー、体&顔シャワー(クレンズ)。
で1回出てごはんたべてだらだらして寝る前に髪の毛洗う。
汗はさっぱりしたいから帰宅後すぐシャワー。でも髪の毛まで洗うのは
お腹もすいてるし疲れてるから、1回出る。
こういう2回方式してる。+4
-1
-
171. 匿名 2024/08/14(水) 00:10:34
今帰ったよ~!部屋涼し~!!!+4
-0
-
172. 匿名 2024/08/14(水) 00:10:52
>>128
絶対マイナスだけど、2日目くらいから臭ってくるんだけどそれがクセになる+7
-4
-
173. 匿名 2024/08/14(水) 00:12:00
>>95
😂😂😂+6
-0
-
174. 匿名 2024/08/14(水) 00:12:03
髪は洗ってないけどシャワーは浴びたよ+5
-0
-
175. 匿名 2024/08/14(水) 00:12:09
我が家では、シャワー浴びないとベッドで寝ていけないルールになっています。
なので、旦那が酔っ払ってシャワー浴びられない日は、リビングか和室で寝てもらいます。
外気に触れてる上に、今の時期は汗かいてるし、バイ菌だらけなので、寝室には入れません。
もちろん、私もシャワー怠けた日は和室で休みます。+9
-2
-
176. 匿名 2024/08/14(水) 00:13:08
>>10
丁寧な暮らしってなんか頭にヘアバンド的なの付けて麻の服きて梅とかをなんかあれする人らかと+40
-3
-
177. 匿名 2024/08/14(水) 00:13:39
髪乾かすのが暑いし疲れるし風呂が苦手。
今日は疲れたから体だけ洗って浴槽入っただけ。
髪は明日洗う…
+3
-1
-
178. 匿名 2024/08/14(水) 00:13:59
>>172
わかる
癖になる良い匂いする+4
-2
-
179. 匿名 2024/08/14(水) 00:14:11
もう今日は風呂諦めた
歯磨きと洗顔だけして寝るよ+6
-0
-
180. 匿名 2024/08/14(水) 00:14:16
>>157
シャンプーかえたらどうだろう
私はアルカリ性の石鹸シャンプーで洗ってたらめちゃくちゃドライヤー時間かかった
普通のシャンプーにしたら戻りました
参考にならなかったらごめんなさい
+2
-0
-
181. 匿名 2024/08/14(水) 00:14:59
>>156
ほんとこれ。習慣化めちゃくちゃハードル高い。私は三日坊主にもなれない+7
-0
-
182. 匿名 2024/08/14(水) 00:15:18
>>123
この当時、風呂場ではなくこうやって洗面器で洗ってたの?
大変そう+11
-0
-
183. 匿名 2024/08/14(水) 00:15:27
語る権利ないかもだけど
出たいレッスンあったから、スポーツクラブ行ったので、かろうじて、シャワー浴びて帰ってきましたが、、、
そのあと、ビール飲んで、気持ち良いので、歯磨きがメンドクサイくて先延ばししてます+6
-0
-
184. 匿名 2024/08/14(水) 00:15:40
>>31
ショートでもドライヤー15分は掛かるもんね
出来ればスキンヘッドで生きていきたい+15
-0
-
185. 匿名 2024/08/14(水) 00:16:13
>>176
なんかわろた+13
-2
-
186. 匿名 2024/08/14(水) 00:16:30
>>131
えらいゾ!+5
-0
-
187. 匿名 2024/08/14(水) 00:16:46
>>1
真夏に停電経験したガル民がお節介な事言うね
風呂は入れる時に入っとけ
あの時はそのまま1週間も入れなくなるなんて思ってなかったさ。
悪い事は言わない、入れる時に入っておいて。
その日の汚れその日のうちに落としておいて。+26
-0
-
188. 匿名 2024/08/14(水) 00:17:36
夏場は毎日入るがシャワー、冬場は一日おきだけど、湯船に浸かるは?+2
-0
-
189. 匿名 2024/08/14(水) 00:18:04
歯磨きと洗顔さえすれば良いと思ってる
もちろん仕事の前日は入りますよ+7
-0
-
190. 匿名 2024/08/14(水) 00:18:56
>>120
思いっきりがいいねー!
歩きかと思っておせっかいごめんなさいね+12
-0
-
191. 匿名 2024/08/14(水) 00:19:09
>>180
ありがとう!参考にしますζ*'ヮ')ζ+1
-0
-
192. 匿名 2024/08/14(水) 00:20:05
>>1
一昨日の夜から浴びてません!+8
-0
-
193. 匿名 2024/08/14(水) 00:21:23
お風呂って好きになりたい+5
-0
-
194. 匿名 2024/08/14(水) 00:21:47
明日の朝入ることにしたよ!
気持ち切り替えてこ!+14
-0
-
195. 匿名 2024/08/14(水) 00:22:24
あせかいてるのに入らない神経がわからない+4
-1
-
196. 匿名 2024/08/14(水) 00:24:32
>>6
夏場はシャワーするけど、冬場は出かける用事がないならキャンセルするよ。あと、シャワーで石鹸で体を洗うより、湯船に浸かって洗わない方が綺麗たからね。体臭が変わってくる。+12
-11
-
197. 匿名 2024/08/14(水) 00:25:15
>>3
シャンプー 髪 乾かさなくていい
って検索した。
べたべただからどうにかしたい。
冬ならキャンセルできるのに。+9
-2
-
198. 匿名 2024/08/14(水) 00:25:28
>>175
寝室いらねえwww+7
-0
-
199. 匿名 2024/08/14(水) 00:25:45
植物や物質はいいな
風呂に入らなくてもいいんだもん
でも
植物や物質はえらいな
どんな環境でも文句も言わず
そこに存在するから
+8
-0
-
200. 匿名 2024/08/14(水) 00:26:03
>>3
こいつらの名称はトコジラミ界隈でいいよ+14
-7
-
201. 匿名 2024/08/14(水) 00:26:25
>>190
いえいえ、ありがとうございます!+10
-0
-
202. 匿名 2024/08/14(水) 00:26:40
>>3
フォントで笑うわw+33
-1
-
203. 匿名 2024/08/14(水) 00:26:54
>>3
鬱だからマジできつい
坊主にしようか迷ってる+49
-4
-
204. 匿名 2024/08/14(水) 00:27:05
丁寧な暮らしに憧れてるのに風呂キャンセルしまくってる私が
今日だけは帰宅後すぐにシャワーを浴びられた!
……ので、今日に限って混ざれない😭+16
-0
-
205. 匿名 2024/08/14(水) 00:28:06
>>3
川口ゆりはこれに言及してれば燃えなかったのに+1
-5
-
206. 匿名 2024/08/14(水) 00:29:27
海外って毎日入らんよね
日本は少し潔癖すぎるのかもしれないね
入れない日があってもしゃーなしよ
ボディーシートで拭いたら良いよ
上半身なら洗面所や流し台で、水かお湯を出しながら、前屈みに水を脇にでもパシャパシャ当てて洗えばいいよ
身体は濡れタオルで拭いてもよし+16
-2
-
207. 匿名 2024/08/14(水) 00:29:30
私のためのトピかと思ってちょっとビビった
明日早いのに全然行く気起きない
風呂ためるよりは楽なのにねー+13
-0
-
208. 匿名 2024/08/14(水) 00:30:48
>>204
勢いって大事だよね
意外と帰宅直後で動いてきた流れのほうがいける
一度でも座っちゃうとダメ+18
-0
-
209. 匿名 2024/08/14(水) 00:31:37
>>123
カラー印刷の時代でも洗髪は週1+16
-0
-
210. 匿名 2024/08/14(水) 00:32:28
ダラダラスマホ見てたらあっという間にこの時間になったから今日は風呂キャンセルします。
だけど、変な潔癖で汚い体で寝た布団でまた寝るのやだから明日は朝シャワーしてシーツや枕カバー洗うわ。めんどくさいけど。+9
-0
-
211. 匿名 2024/08/14(水) 00:34:33
ダラダラしてるけど歯間ブラシやった
でもまた酒飲みはじめた
シャワーは浴びてない
ぬか床もかき回してない+10
-0
-
212. 匿名 2024/08/14(水) 00:34:51
>>110
家にいたの。エアコン25度の中にいたから浴びてなかったん。でも明日出かけるから仕方ないと思って入ったよ。
顔の産毛まで剃った、薄くヒゲ生えてて、生きてるなぁって思ったよー+43
-1
-
213. 匿名 2024/08/14(水) 00:36:00
今日引きこもる予定だったから
昨日汗かいたけど入らなかった
今日ももう入らない
明日は予定あるから朝シャン+9
-0
-
214. 匿名 2024/08/14(水) 00:36:20
アホ毛が酷くてワックス多めに付けたから風呂入らなきゃなー…
と思ってたら4時間たった+12
-0
-
215. 匿名 2024/08/14(水) 00:38:43
風呂行く前にトイレ寄らなきゃいけない意味が分かんない。距離倍増してるじゃん。その分、交通費出してよ+2
-0
-
216. 匿名 2024/08/14(水) 00:38:49
>>204
あー昨日の私はそうだった!ロンハー終わったら入ろう。+3
-0
-
217. 匿名 2024/08/14(水) 00:39:12
どれだけ疲れていてもシャワーしない選択肢が赤ちゃんの頃からない。
熱を出してもずっと泣いて、あたたいタオルで拭いたらようやく泣き止んだって話をよく聞かされてたけど
外の匂いをつけたままで、お布団に入るなんて無理だ……翌日一式洗濯する方が絶対面倒くさい。
1日中出かけなくても、シャワーしないと気持ち悪くてねむれない
コロナで死にかけた時も這いつくばってシャワーしてた+5
-7
-
218. 匿名 2024/08/14(水) 00:40:13
なんでこんな暑いのにシャワー浴びずにいられるのか疑問
帰ってきたら即お風呂直行するくらい汗流してすっきりしたい。そのままでいたらソファとか部屋着まで汚くなるよ?+6
-6
-
219. 匿名 2024/08/14(水) 00:40:22
>>168
私も同じ
そして熱が冷めるとぱったり漬けなくなり邪魔になった糠をレジ袋に入れて捨てる
そしてシャワーはry+4
-0
-
220. 匿名 2024/08/14(水) 00:42:44
トピの初めに書き込んで、まだ入ってない
零時更新の漫画が多いのが悪い
マンが読んでた+6
-0
-
221. 匿名 2024/08/14(水) 00:44:22
お風呂は私のことが好きなのかな。。。+11
-0
-
222. 匿名 2024/08/14(水) 00:44:43
>>199
深いような…気が…しないでもない+6
-0
-
223. 匿名 2024/08/14(水) 00:45:21
>>216
終わってしまったー入らなきゃー+4
-0
-
224. 匿名 2024/08/14(水) 00:46:08
>>137
十分うまいし高級でしょ。
+5
-0
-
225. 匿名 2024/08/14(水) 00:46:53
>>176
梅とかをなんかあれする人らかと
もうここからして全然丁寧じゃないねww+33
-2
-
226. 匿名 2024/08/14(水) 00:47:11
>>223
イワクラと吉住の番組見ちゃおー+5
-0
-
227. 匿名 2024/08/14(水) 00:48:57
意を決して風呂に入ってきました。
ローシャンプーで洗髪は一回にしました。
洗濯は明日!
スッキリしました。
入るまでが本当に嫌で、けど入ってしまったらこんなにスッキリするのに、なんでほぼ毎回葛藤するんでしょうね。+15
-0
-
228. 匿名 2024/08/14(水) 00:49:56
夏って汗かいて気持ち悪いからサッパリしたくてシャワー浴びるけど、結局髪の毛乾かしながらダクダク汗かいてウワァ‥ってなる。+10
-0
-
229. 匿名 2024/08/14(水) 00:50:53
私すっごいめんどくさがりなんだけど、風呂だけは大好きだから風呂入らないの気持ちわからないなぁ。シャワーだけの方がなぜか面倒で、湯船に入るのが好き。+1
-0
-
230. 匿名 2024/08/14(水) 00:51:54
どうして?
なぜなの?
私、まだ入らないつもり?+3
-0
-
231. 匿名 2024/08/14(水) 00:52:16
やっと入った!!明日早いし寝ないとー!また次は寝るまでが長いんだ+7
-0
-
232. 匿名 2024/08/14(水) 00:53:08
>>1
はい!
私でーす!
明日も休みだから、きっとこのまま2時3時までダラダラしちゃう。+6
-0
-
233. 匿名 2024/08/14(水) 00:55:07
めぐリズムのこれ。いいぜ!!+5
-0
-
234. 匿名 2024/08/14(水) 00:57:43
風呂入って気付いたら記憶失ってた+5
-0
-
235. 匿名 2024/08/14(水) 00:58:46
>>167
優しい言葉ありがとうございます🥲
体力づくりもかねて
先程無事入ることが出来ました+9
-0
-
236. 匿名 2024/08/14(水) 01:00:10
入りたくない
でもちゃんとした生活夢みてる
入りたくない
でも…でも…でも…
入るよ、入るさ、きっと風呂に入るyeah
+9
-0
-
237. 匿名 2024/08/14(水) 01:04:55
>>137
ああそれね
素人がひいても中々美味くならないのよ
で結局ひいてもらった豆買ってきてる
ガリガリ音たててひくの憧れて買ったけどオブジェになったよ+7
-0
-
238. 匿名 2024/08/14(水) 01:05:23
>>68
素敵+3
-0
-
239. 匿名 2024/08/14(水) 01:08:08
>>234
大丈夫か!!(`・ω・´)
低血糖になってたとかかな?
私は低血圧なのでバスタブから立ち上がる時の目眩には気をつけてるよ+7
-0
-
240. 匿名 2024/08/14(水) 01:10:13
シャワー浴びてない
風呂場、ピンクのカビはえてた
掃除しなきゃ
浴びなきゃ
でもできない+10
-0
-
241. 匿名 2024/08/14(水) 01:10:32
シャワーすら面倒なのに丁寧な暮らしなんてできるわけないじゃん
普通の暮らしを目指しな+1
-0
-
242. 匿名 2024/08/14(水) 01:11:33
>>131
天才+1
-0
-
243. 匿名 2024/08/14(水) 01:12:35
>>127
それはわかってるんたけど、できない。
仕事では、生活習慣とかのアドバイザーしてるから、習慣化のコツとかは嫌と言うほどわかってる。
でも、やりたくない。
自分ができないから、できない人の気持ちがよくわかる。+19
-0
-
244. 匿名 2024/08/14(水) 01:14:48
丁寧な暮らしを舐めてんの?
あんなの金と時間があってマメな人しかできないよ+2
-0
-
245. 匿名 2024/08/14(水) 01:14:51
>>145
何アイスだろう
なんとなくカップだろうとは思う+6
-0
-
246. 匿名 2024/08/14(水) 01:16:58
ついに浴びるよ
自分で自分にカウントダウン
10.9.8.7.6.5.4.3.2.1.ゴー+8
-0
-
247. 匿名 2024/08/14(水) 01:20:04
そうさ、浴びるのさ、今〜+3
-0
-
248. 匿名 2024/08/14(水) 01:21:40
浴びる自由
浴びない自由
あなたはどちらを選択しますか?+7
-0
-
249. 匿名 2024/08/14(水) 01:23:30
人類が海のなかで暮らせるときが来たら、風呂なんかなくなるのか
魚は風呂に入りたいのか
海底の砂をこすりつけてやるのさ+4
-0
-
250. 匿名 2024/08/14(水) 01:25:44
>>206
シャワーの方が楽そう+3
-0
-
251. 匿名 2024/08/14(水) 01:30:23
>>176
田舎暮らしが好きな自然派の人だよね
そういう人ってお風呂毎日入らなくてもいいとか言いそう
湯シャンしてたり+13
-3
-
252. 匿名 2024/08/14(水) 01:34:50
もう諦めて明日の朝入るよ+24
-0
-
253. 匿名 2024/08/14(水) 01:39:08
>>1
トピタイ好きw+6
-0
-
254. 匿名 2024/08/14(水) 01:50:01
今上がったよ。シャンプーして洗顔もしたよ。+10
-0
-
255. 匿名 2024/08/14(水) 01:51:36
>>64
裸族降臨!+0
-0
-
256. 匿名 2024/08/14(水) 01:52:51
>>254
えらー!私は今から入るね。+9
-0
-
257. 匿名 2024/08/14(水) 01:58:25
>>1
こういうトピ好き❤️+21
-0
-
258. 匿名 2024/08/14(水) 01:59:08
>>256
うん。行ってらっしゃい!
私はあと、化粧水をつけることと、歯磨きという難題に立ち向かわなければ…!+10
-0
-
259. 匿名 2024/08/14(水) 01:59:59
>>42
泣ける話や😭+4
-0
-
260. 匿名 2024/08/14(水) 02:03:19
仕事終わり疲れて
ゴロゴロしすぎた。
今から入ります!+7
-0
-
261. 匿名 2024/08/14(水) 02:07:56
明日はこのトピで早くお風呂入りましたと言えることを目標に頑張るぞー+16
-0
-
262. 匿名 2024/08/14(水) 02:12:37
本当にだるかったけど入ってきた。
いつもは洗ってるときになんでもっと早く入らなかったんだろうとかこれからはちゃんと入るぞと思うのに、今日は洗ってる最中も面倒で面倒でドライヤー使ってる自分は未来に存在するのか謎でしかなかった
ドライヤーは使ったし、やることやったけど、今は汗たれてる
せっかくエイヤッてシャワー浴びたのに汗すごいんだよ。エアコンもサーキュレーターもつけてるのに。
それでもあなたは入りますかと私は問いたい+13
-0
-
263. 匿名 2024/08/14(水) 02:17:16
嫌なタイプのエロ漫画広告邪魔すぎる
タップしたくないのになんなの+24
-0
-
264. 匿名 2024/08/14(水) 02:41:35
>>258
ありがとう!ただいま!おかげで入れたよ!
歯を磨いてシャンプーもした。髪を乾かすのも面倒だけどもう少ししたら頑張る。
私は化粧水は浴室でつけることにしているよ。ドアの横の棚に置いといて。+12
-0
-
265. 匿名 2024/08/14(水) 02:45:18
>>217
つ チラシの裏+3
-0
-
266. 匿名 2024/08/14(水) 03:00:32
せっかくシャワー浴びたのに、トイレ入ったら小が思わぬ方向に飛び散って太もも汚れた+12
-0
-
267. 匿名 2024/08/14(水) 03:03:04
お風呂入って来たよー
えらーい!+15
-0
-
268. 匿名 2024/08/14(水) 03:10:34
ていうか24時間シャワーしないとてきめんニキビできる 胸 顔+4
-0
-
269. 匿名 2024/08/14(水) 03:21:00
>>36
欲しい!
マッサージと歯磨きもしてくれて髪の毛乾かしてくれるソファーがあったなー
+15
-0
-
270. 匿名 2024/08/14(水) 03:37:26
おはよう
10時くらいから寝落ちしてて今起きたの
風呂追い焚き完了したけど起き上がれない
でも今体臭問題のアレあるから
頑張って入るね+15
-0
-
271. 匿名 2024/08/14(水) 03:42:59
>>203
私も鬱で通院中です。坊主にはさすがにしていませんが…ベリーショートにしています。これ以上切ったら坊主になると言うギリギリの所まで切ってもらいました。
シャンプーも乾かすのも楽ですよ。ちなみにドライヤー使わず自然乾燥です+16
-0
-
272. 匿名 2024/08/14(水) 03:44:17
>>269
人間版の自動洗濯乾燥機…みたいなのがあればなと、私も思います
+18
-0
-
273. 匿名 2024/08/14(水) 03:54:40
>>208
本当にそう思います。まずは水分補給。外から帰って来て着替えるついで、なんだからとか。とにかく裸になって頭から冷水浴びよう!そしてその後気分爽快になる、スカルプタイプのクレンジングジェルを私はまずつけます。メントール作用で頭が冷えている間に頭や顔そして体を洗うようにして、、、これで乗り切っています。
ただ、ね。冬はどうしようかな?と。意外と冬の方が寒くてなかなかシャワーも無理だったりする様な。クールタイプのボディソープの逆の体が暖かくなる様なボディソープって…あるのかな+6
-0
-
274. 匿名 2024/08/14(水) 03:56:03
>>271
いいですね〜、私下膨れブスなのでベリーショートなんてしたら笑い者ですよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ウィッグも一緒に買おうかなぁ…検討します🙏+2
-0
-
275. 匿名 2024/08/14(水) 04:14:34
>>9
やっほー、私もだよ〜
スマホいじってる〜?+11
-1
-
276. 匿名 2024/08/14(水) 04:29:29
>>275
ごめん指が当たってマイナス押してしまった
わたしもさっき入ってきた+8
-0
-
277. 匿名 2024/08/14(水) 04:39:32
風呂入らなきゃな〜でもその後のスキンケアとドライヤーがだるすぎるな〜さらにその後歯磨きもあるしな〜ってループし続けて、結果風呂キャンセルよ。かろうじて歯磨きだけしてベッド。その割にすぐ寝るでもなくこんな時間までガルちゃん。+8
-0
-
278. 匿名 2024/08/14(水) 05:44:53
またシャワー浴びないで寝落ちしてしまった笑+6
-0
-
279. 匿名 2024/08/14(水) 05:56:49
>>22
なんか前髪しっとりして見える…匂うのかな…+16
-0
-
280. 匿名 2024/08/14(水) 05:59:44
>>3画像用意する時間あるくせに
お風呂には入らないなんて汚いな
+4
-5
-
281. 匿名 2024/08/14(水) 06:13:25
>>42
4回は入り過ぎ
表皮の善玉菌まで洗い落とされて免疫力下がって感染症にかかりやすくなるよ+9
-0
-
282. 匿名 2024/08/14(水) 06:23:59
>>203
坊主にする勇気なんてさらさらないクセにw
+6
-12
-
283. 匿名 2024/08/14(水) 06:30:53
>>1
そのまま寝たとしてもきっと朝入るんだよね???+1
-0
-
284. 匿名 2024/08/14(水) 07:01:05
浴びたよ!(遅+4
-0
-
285. 匿名 2024/08/14(水) 07:04:04
>>3
疲れがとれないから絶対にムリ。みんな健康なんね+6
-2
-
286. 匿名 2024/08/14(水) 07:23:19
>>60
( ˆ̑‵̮ˆ̑ )+0
-0
-
287. 匿名 2024/08/14(水) 07:26:40
汚部屋なのが全てのやる気を無くさせてる気がするから物捨てたいわ〜、と思いつつ何も変化のないお盆休み。+14
-0
-
288. 匿名 2024/08/14(水) 07:29:16
>>203
楽だよ。真夏にやったことある。外に出る時に帽子被るのがめんどくさくないならアリ。
目線とか気にする人ならやめといた方がいい。二度見される+11
-0
-
289. 匿名 2024/08/14(水) 07:43:03
>>7
今入ろうと思ってたんだってー+36
-0
-
290. 匿名 2024/08/14(水) 07:46:37
>>106
イボイノシシは泥に身体擦り付けてる
それで虫を除去できるらしい
でもそれって風呂が泥に変わるだけであって
私がイボイノシシだったらやっぱり泥浴びも面倒臭くて身体に虫付けたままになりそう
イボイノシシって大変だなおやすみ+12
-0
-
291. 匿名 2024/08/14(水) 07:48:12
>>286
きめえww+0
-0
-
292. 匿名 2024/08/14(水) 07:54:15
>>221
私の場合、少なくても両思いではなさそう+2
-0
-
293. 匿名 2024/08/14(水) 07:57:40
ギリギリメイク落としてシャワー浴びるけどシャンプーしない+2
-0
-
294. 匿名 2024/08/14(水) 08:01:16
>>113
SDGsってやつ?+2
-0
-
295. 匿名 2024/08/14(水) 08:38:26
>>3
毎日入らないと気が済まない自分にしてみたら逆に凄いなと思う。
身体中に雑菌が繁殖していると思うと耐えられない+13
-6
-
296. 匿名 2024/08/14(水) 08:40:28
>>291
60コメのほうがきめぇわw+0
-0
-
297. 匿名 2024/08/14(水) 08:48:00
>>3
昨日キャンセルしちゃった
言い訳すると、忙しくて疲れててさ〜+14
-1
-
298. 匿名 2024/08/14(水) 08:53:22
>>14
頭皮中心主義 菊星+0
-0
-
299. 匿名 2024/08/14(水) 09:24:30
>>1
この季節はお風呂にお湯を張って、お湯にどっぷり浸かっちゃったりすると
湯疲れして、大変な状態になっちゃうからね
シャワー浴びるだけで済ませられるのはいいんだけれど
それすらメンドイという…
汗びしょびしょで臭ってくる恐れあるんだけれど…
籠りっきりの生活ならいいだけれどね
それでも部屋が臭くなるよ
誰も訪ねてこない独り暮らしならそれでもいいのかな+2
-2
-
300. 匿名 2024/08/14(水) 09:26:07
>>203
私坊主は出来ないから、後頭部だけ刈り上げて上から長い髪被せたボブにしてる
刈り上げるって言っても上の髪が風でめくれても見た目がおかしくないように長めにしてるけど、髪洗うの楽だし涼しくていい感じ+9
-0
-
301. 匿名 2024/08/14(水) 09:32:40
>>150
お風呂から出た瞬間に汗かくの腹立つ
髪と体拭いてる間に更に汗かく+24
-0
-
302. 匿名 2024/08/14(水) 09:35:34
>>134
サメ🦈がそれだよ!
歯が命だからね+6
-0
-
303. 匿名 2024/08/14(水) 09:38:52
>>272
人間用の自動洗車機みたいなの
70年代くらいのアメリカSF映画みたいなのによく出てくる
皆んなシャワー面倒って思ってるの一緒なんだな+13
-0
-
304. 匿名 2024/08/14(水) 09:39:49
そろそろ浴びるかな…(昨日の分)+13
-0
-
305. 匿名 2024/08/14(水) 09:49:27
外に出る予定がないと風呂キャン生活で毎週最長3、4日と続けていたら、顔は脂溶性皮膚炎になり、背中には大きな粉瘤ができた。顔は痒くて堪らないし、背中の粉瘤は腫れあがり破裂して臭い液が出て洗わずには居られない状態になったよ。
今は良くてもなったら厄介だから気を付けてね。+13
-0
-
306. 匿名 2024/08/14(水) 09:54:13
風呂嫌いだけど洗うならいい香りの石鹸を使いたい。
いろいろ使うけど資生堂のホネケーキは香料がキツいのかお風呂の芳香剤のようにもなるし、人工的な良い香りがそれはそれで良い香りで気に入ってる[褒めてる。)今は赤使ってる。
ちなみに午後予定あるからそれまでにはシャワー入る予定です。+11
-1
-
307. 匿名 2024/08/14(水) 09:58:42
>>306
宝石みたいで可愛い
+14
-0
-
308. 匿名 2024/08/14(水) 10:34:38
大袈裟に考えるから面倒になる。全身泡だらけになる必要なし、さっと浴びてさっと擦るだけでかなり汚れは落ちる。
五分かからないから、この程度はやっとくべき。 シャワーなくても濡れタオルで全身拭くだけでも違うから。
+7
-0
-
309. 匿名 2024/08/14(水) 10:43:39
重い腰を上げて、今やっと入ってきた。久々にシャンプーしたら髪の毛すごい抜けた。今から求人の検索でもするか…。旦那からは自宅警備員と言われる日々。+13
-1
-
310. 匿名 2024/08/14(水) 10:43:55
>>123
へえ~、いつの時代だろう?
お風呂を沸かすのも大変だったころなのかな?
私、ドイツにいたことあるんだけど、ルームメイトの
ドイツ人は洗髪は週に1度だった。
シャワーは毎日浴びてたけど。
20年前の当時は、夏も涼しくてなんなら夜は寒いくらい、
あと湿度も低かったから問題なかったのかも。+10
-1
-
311. 匿名 2024/08/14(水) 11:08:57
>>103
多分お盆休みで、家から出てないんだと思う。
私も土曜〜火曜は一歩も出ずに済ませたよ。
部屋は24時間エアコン稼働させてるから、全然汗かかない。+8
-0
-
312. 匿名 2024/08/14(水) 11:11:35
>>3
てか私、風呂嫌いで、家族に汚いって言われてたけど、こんな界隈があったとは!自分が特殊な訳じゃないと知れて嬉しい!+18
-3
-
313. 匿名 2024/08/14(水) 11:16:45
>>169
起きたら頭べたべたでシャワー浴びてこれから仕事
この時期に風呂キャンセル界隈とか言ってるの正気かってなった+2
-1
-
314. 匿名 2024/08/14(水) 11:18:07
40代なのにメイクしたまま寝てしまう。+8
-1
-
315. 匿名 2024/08/14(水) 11:18:59
私も入らないけどJKの娘も入らない。+2
-0
-
316. 匿名 2024/08/14(水) 11:30:31
丁寧できちんとした暮らししてみたいけど、今起きた
そしてもうダラダラしはじめている…✡+12
-1
-
317. 匿名 2024/08/14(水) 11:35:42
>>314
ミネラルファンデとかなら大丈夫…な気がする+7
-1
-
318. 匿名 2024/08/14(水) 12:19:29
私、部屋片付けられなくて整理整頓がまじで苦手なんだが、
歯磨きは1日4回はするしシャワーは2回入るよ
洗濯機も2回まわすけど、畳むのはめんどくてなぁ…
なんやろこれ…+9
-0
-
319. 匿名 2024/08/14(水) 12:51:55
>>3
寝る時髪ベタべタになって気持ち悪くない?+6
-0
-
320. 匿名 2024/08/14(水) 12:55:16
>>317
これからはミネラルファンデ買います。+2
-0
-
321. 匿名 2024/08/14(水) 13:27:52
>>119
古い話ですが、わたしの友達は阪神淡路の地震の起きたその時間に夜更かし後のシャワーを浴びていて、真冬の早朝はだかで外に出られず、えらい目にあったと言ってました。
私も大きな地震をいくつか経験してお風呂に困った経験があるので、入浴だけは毎日しないと、と思っています。今は南海トラフ言われてますし、事前の備えやと思って、、。+11
-0
-
322. 匿名 2024/08/14(水) 13:29:22
掃除もせずダラダラしてたけど、化粧した
暑いけど買いたいものあるから今から電車で出かけることにした
帰宅したら即ビールはやめたいなぁ
即シャワーできる人にあやかりたい+6
-0
-
323. 匿名 2024/08/14(水) 14:36:14
>>59
髪は湯シャンですか?それとも髪もシナクティフかしら。。。?+0
-0
-
324. 匿名 2024/08/14(水) 14:40:22
地震が恐くてお風呂入れない+4
-0
-
325. 匿名 2024/08/14(水) 15:01:48
>>176
丁寧な暮らしって半身浴2時間半とかやってそう+9
-0
-
326. 匿名 2024/08/14(水) 15:03:59
>>285
分かる
風呂入らないで寝ると汗とか汚れでなんか体かゆくなってくるし筋肉も強張ってぐっすり寝れない+7
-0
-
327. 匿名 2024/08/14(水) 15:06:32
>>23
頑張りましたね。お疲れ様!+22
-0
-
328. 匿名 2024/08/14(水) 15:30:04
>>297
当日キャンセルって次倍料金取られるよね~+6
-0
-
329. 匿名 2024/08/14(水) 16:08:13
>>325
風呂へ入る派と入らない派がいて、まあとにかく極端なイメージ。+3
-0
-
330. 匿名 2024/08/14(水) 16:22:02
>>102
値段倍くらいだけどこっちは良いよ+3
-0
-
331. 匿名 2024/08/14(水) 16:39:16
>>209
信じられる?
10代の2人に1人が毎日シャンプーしてるんだって!+9
-0
-
332. 匿名 2024/08/14(水) 16:52:50
>>14
ちょっと違うけど、ドライシャンプーとかスプレーシューするだけのやついいよ+5
-0
-
333. 匿名 2024/08/14(水) 17:10:37
がるでよくバカにされてるけど、お菓子は手作りするママになりたい。憧れでしかないし、そんなママ最高じゃんって思っちゃう。+7
-0
-
334. 匿名 2024/08/14(水) 17:36:07
>>6
娘に言われたことある、ママは当たり前のことができてないから丁寧な暮らしなんか無理だよ。って。
こんな私が育てたのに、何があっても風呂に入って寝る子なんだ+22
-0
-
335. 匿名 2024/08/14(水) 18:09:56
>>282
勝手な決めつけ乙
神経図太いやつは生きるの楽で良いね〜w+0
-0
-
336. 匿名 2024/08/14(水) 18:11:09
>>327
ありがとう+2
-0
-
337. 匿名 2024/08/14(水) 18:28:49
>>14
この時期にそんなことしたらハゲるよ
秋になったらどんどん抜け毛が増える+3
-0
-
338. 匿名 2024/08/14(水) 18:29:54
>>28
シャワー浴びるなら全部浴びた方が楽なんじゃないかと思う+7
-0
-
339. 匿名 2024/08/14(水) 18:35:09
>>301
髪の毛すすぐとき最後ぬるま湯かぬるま水にすると違うよ
体もぬるま湯ですすげばそこまで汗ダラダラにならない、、はず+2
-0
-
340. 匿名 2024/08/14(水) 20:08:01
>>77
食事は?+0
-0
-
341. 匿名 2024/08/14(水) 20:11:09
お風呂好きだし毎日入りたいんだけど、アラフォーになったくらいから自分の身体の異変チェック(しこりがないか、あさがないか等)が止まらなくて入るのが怖くなっちゃった
強迫性障害か、更年期でメンタルやられてるのかなぁ・・
+2
-0
-
342. 匿名 2024/08/14(水) 20:11:44
>>103
一日中エアコンの利いた部屋にいる+1
-0
-
343. 匿名 2024/08/14(水) 20:15:59
>>119
日付替わったくらいで揺れると予想して今入ってきた😅+1
-0
-
344. 匿名 2024/08/14(水) 20:19:14
>>3
お世話になっています
疲れると湯船で寝てしまうので布団で寝ます
汚いとかより眠気すごいのよ+5
-0
-
345. 匿名 2024/08/14(水) 20:20:09
本当は古民家で木製のお椀で煮干しの味噌汁と自分で漬けた漬物と自分で作ったアジフライ食べたい〜
丁寧な暮らししたい〜
今日カットサラダ食べちゃった+2
-0
-
346. 匿名 2024/08/14(水) 20:22:51
>>6
ズボラからしたら
風呂入るだけでも丁寧な暮らしなんだよ+8
-0
-
347. 匿名 2024/08/14(水) 21:01:10
また夜が来た+4
-0
-
348. 匿名 2024/08/14(水) 21:28:12
>>20
ボン・ソワ〜ル🖐🏻+2
-0
-
349. 匿名 2024/08/14(水) 21:43:09
帰宅したらシャワー直行。電車の席に座ったお尻で、自宅の家具やベッドを汚したくないー。服脱いですぐ洗濯。+0
-1
-
350. 匿名 2024/08/14(水) 21:44:19
>>301
わたし夏は水シャワー。水といっても、ぬるいけど。試してみてください。+2
-0
-
351. 匿名 2024/08/14(水) 21:45:38
>>3
正直翌日が在宅勤務だったり、休みで予定がないと風呂キャンセルしちゃう
入るのめんどくせーのよ…+14
-0
-
352. 匿名 2024/08/14(水) 22:07:41
何でベタベタの汗かくんだろ
岩盤浴した後はサラサラの汗なのに
老廃物でベタベタなのかな+4
-0
-
353. 匿名 2024/08/14(水) 22:17:27
今日もまたシャワー浴びるのしぶってる
日付変わる前には…どうかな~+7
-0
-
354. 匿名 2024/08/14(水) 22:41:26
仕事終えて家に帰ったら同居する母が熱中症でダウンしていたので、夕飯作り・洗い物・ゴミ出し全部終えて今一息付いているところ。
汗かいていて気持ち悪いんだけど、お風呂入るのめんどくさい。+6
-0
-
355. 匿名 2024/08/14(水) 23:08:51
ビール飲みながらだけど、久しぶりに自炊した。
一人用の鍋だしホント適当なんだけど最後包丁使ったのいつだったよ?って感じ。
シャワーはさっき渋々済ませた。
きちんとした生活に近づいたかもしれない。
+6
-0
-
356. 匿名 2024/08/14(水) 23:21:28
>>272
星新一にもそんな話ありませんでした?
行き届いた暮らしみたいなタイトルで
亡くなってる人を機械がずっとお世話してる話とかだった記憶+2
-0
-
357. 匿名 2024/08/15(木) 02:05:19
今日は諦めました。朝入ればいいでしょ。おやすみなさい。+10
-0
-
358. 匿名 2024/08/15(木) 02:50:03
今日もまだシャワー浴びてない。
なのに眠くなってきた。。。+6
-0
-
359. 匿名 2024/08/15(木) 02:52:26
>>313
夜もエアコンつけてるから、毎朝少し寒いなと思いながら目が覚めるよ。
室温は23-24度。+0
-0
-
360. 匿名 2024/08/15(木) 04:42:39
>>323
髪もシナクティフで洗っちゃいますよ。いい香りだし良い感じにふんわりします。+1
-0
-
361. 匿名 2024/08/15(木) 11:41:59
夜から推しのインライとかある日は早くシャワーを浴びて待機しようと思うのだけど、結局シャワーも夕飯も済ませてない
そして寝るのがどんどん遅くなってしまう+5
-0
-
362. 匿名 2024/08/15(木) 16:23:33
>>20
湿度の低い国羨ましい+4
-0
-
363. 匿名 2024/08/15(木) 16:24:14
>>26
寝る前もしたくなるよ+3
-0
-
364. 匿名 2024/08/15(木) 20:29:15
入ろうかな〜そろそろ
でもお腹いっぱいだしな〜
まだだな+6
-0
-
365. 匿名 2024/08/15(木) 22:55:53
まだ入ってないや…またダラダラしすぎた
久しぶりに湯船つかろうと思って昼過ぎに掃除したんだが…めんどくせー+3
-0
-
366. 匿名 2024/08/16(金) 14:50:51
>>114
歯磨きめんどくさい!イトヨウジ、歯間ブラシも完全義務感でやってる。やらないと次の日後悔するから毎日なんとかかんとか頑張ってるけどめんどくさい+3
-0
-
367. 匿名 2024/08/17(土) 22:43:47
これから入ってくる
湯船につかりたいけど、お酒飲んだしシャワーにします+3
-0
-
368. 匿名 2024/08/18(日) 23:50:10
日付け変わる前にお風呂上がったなんて……私偉すぎる。+3
-0
-
369. 匿名 2024/08/19(月) 01:35:42
シャワー入った
明日仕事で出かけるから顔剃りもしといた
ご飯も作った
包丁使わない簡単なものだけどガスコンロ暑い
掃除はできなかった+3
-0
-
370. 匿名 2024/08/20(火) 01:02:25
滝汗かいたから絶対入らないとまずいと思いつつ録画番組はしごしてやっと今シャワー済ませた
録画たまりすぎてあきらめて断捨離したい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する