-
1. 匿名 2024/08/12(月) 09:20:43
銀行に預けている分とは別で家にお金を置いていて、自分の目標金額ちょうどピッタリいって喜んでいたのですが、支払いで足りなかった分をそこから出そうと思い確認したら減っていました。
ほんとにアホなので、次の給料で目標金額いくなーを目標金額貯まった!と勘違いしていたのか、、でも喜んだ記憶があるし、、
彼氏は経営者でデートの支払い全て払ってくれてお金に困っているそぶりはまったくありません。
勘違いだと思ってスルーした方がいいでしょうか+14
-213
-
2. 匿名 2024/08/12(月) 09:21:18
通報しなよ窃盗でしょ+398
-24
-
3. 匿名 2024/08/12(月) 09:21:21
>>1
経営者じゃないかもよ?なんか確信のある根拠はあったの?+622
-1
-
4. 匿名 2024/08/12(月) 09:21:31
股間の金をつかめ!
金玉握られたら男は何も出来なくなる。+9
-50
-
5. 匿名 2024/08/12(月) 09:21:42
今回は勘違いスルーしかないよね?+290
-7
-
6. 匿名 2024/08/12(月) 09:21:55
>>1
家に置いておいてある金額を確かめて泳がせたら?
その方がすっきりすると思う+616
-1
-
7. 匿名 2024/08/12(月) 09:22:12
>>1
彼氏じゃなくて泥棒かもしれないよ、他にも盗まれてるかもしれないよ、通報しないと!!!+252
-2
-
8. 匿名 2024/08/12(月) 09:22:16
>>1
泥棒!金返せ!と言うべき+23
-1
-
9. 匿名 2024/08/12(月) 09:22:20
彼氏の事信用してたのにお金盗まれたって結構聞くよ。
まずは隠しカメラしかけてみたら?+288
-0
-
10. 匿名 2024/08/12(月) 09:22:27
なんでそう思ったか根拠を!+25
-0
-
11. 匿名 2024/08/12(月) 09:22:28
勘違いの可能性もあるのか…
そんなこと言われたらなんともコメントし難いじゃん。
彼氏に聞いてみたら?+78
-9
-
12. 匿名 2024/08/12(月) 09:22:30
>>1
留守中に大家さんが侵入するケースも多いとか。パンティは減っていませんか?+51
-20
-
13. 匿名 2024/08/12(月) 09:22:30
金がなくなった
泥棒かもしれないから警察に相談しようかなとカマをかける+310
-3
-
14. 匿名 2024/08/12(月) 09:22:48
>>1
自分もお金コツコツ貯めるの趣味だから分かるけど、彼氏が盗んだかどうかはともかく主が貯めていた額を勘違いしてるはあり得ない+123
-5
-
15. 匿名 2024/08/12(月) 09:22:50
知人も男性がいつも奢ってくれるって言ってたけど、レストランでトイレ行こうとしてハンカチ忘れて戻ったら、その子の財布から金盗ってる瞬間だったって。
奢られるから安心とも限らない。+284
-2
-
16. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:09
濡れ衣だったら可哀想
主から微々たるお金を盗るメリットが彼に無くない?+44
-23
-
17. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:10
支払い履歴とかお金おろした日の確認とかちゃんとして、彼氏にそれとなくお金合わないんだよねーってしてみて反応を見る
暗証番号も即変える+102
-1
-
18. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:19
通報したって封筒に紙入れて様子見る+20
-2
-
19. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:21
ペットカメラ置いとく+40
-2
-
20. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:22
>>1
こまめに入出金と残高を記録して証拠を掴んだ方がいいよ+61
-2
-
21. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:25
ちゃんと金庫に入れておかなきゃ+11
-3
-
22. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:26
主の勘違いで疑ったら彼氏は可哀想だけど
わからないなら、様子見るしかないよね+86
-1
-
23. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:28
お金の置き場所は彼に教えてたの?
もし教えてたら怪しいなと思うけど自分がうかうかと教えてしまったのが悪いと言い聞かせて諦めてしまうかも
+19
-1
-
24. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:34
「あれ、置いてあったお金が減ってる」と言ってみる。+42
-2
-
25. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:48
お金なくなってるから警察に通報
それで、白黒はっきりできるんじゃない?
でももう疑ってしまったからその彼氏とはうまくいかないよね
+74
-2
-
26. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:52
泥棒に入られたかも、警察に通報した方が良いかな…ってカマかける+49
-2
-
27. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:53
100%彼氏やん。
でも盗み癖のある人は反省しないし
また必ずやるし、認めないと思うから
私なら別れる。
絶対に許せない。
金を盗むやつは死ぬまで信用できない。
+92
-8
-
28. 匿名 2024/08/12(月) 09:23:58
>>13
それいいね!
彼に「空き巣に入られたかもしれない」って、相談してみよう!
主さんがんばれ!+137
-0
-
29. 匿名 2024/08/12(月) 09:24:01
はっきりするまで言えないね+15
-0
-
30. 匿名 2024/08/12(月) 09:24:01
経営者の彼氏?生意気だね
ムカつくから別れれば?
こっちは少ない年金でパートしなきゃ生きてけないんだよ!+6
-31
-
31. 匿名 2024/08/12(月) 09:24:08
確信が無いなら今回はスルーで2回め以降に同じことあったら詰めよう
流石に自分の認識が確実では無いのに彼氏を疑うのは無実の時に関係性が壊れる
彼氏が盗んだなら二回目も絶対あるから
疑うべきは次+89
-1
-
32. 匿名 2024/08/12(月) 09:24:08
+38
-2
-
33. 匿名 2024/08/12(月) 09:24:08
疑いを持つ時点で終わり+52
-0
-
34. 匿名 2024/08/12(月) 09:24:18
私、財布から抜かれたことある。
そんなやつ無理。+26
-0
-
35. 匿名 2024/08/12(月) 09:24:39
>>1
経営者って一見金払いが良いからお金に困ってないように見えるけど全部カードで生活してるから実は一般の人よりも…って事は珍しくないよ+100
-0
-
36. 匿名 2024/08/12(月) 09:24:43
>>1
>彼氏は経営者でデートの支払い全て払ってくれてお金に困っているそぶりはまったくありません。
素振りはあくまで素振りだから
内情火の車だったとしてもそれを知られたくなくて必死に自転車操業で体裁保つ人はいくらでもいる+108
-0
-
37. 匿名 2024/08/12(月) 09:24:46
>>1
彼氏に相談してみれば?
泥棒かも!警察呼んだ方がいいかな?って。+58
-1
-
38. 匿名 2024/08/12(月) 09:24:47
>>16
盗み人って微々たるとか関係ないんじゃない?+21
-0
-
39. 匿名 2024/08/12(月) 09:25:02
一応他のもので物が移動してたり変わってる箇所がないか確認する。
お金だけないなら彼氏に連絡して、空き巣に入られたみたいだから警察呼ぼうと思ってるって伝えて反応見る。+6
-1
-
40. 匿名 2024/08/12(月) 09:25:02
全部の札に
鉛筆(シャーペン)で「盗んでんじゃねーよ」つてデカデカと書いて、隅に「このお金は盗まれたものです」って小さめに書いとく+5
-11
-
41. 匿名 2024/08/12(月) 09:25:13
昔弟の彼女が泊まりに来た時、箱にはいったままの新品のDiorのイヤリングが消えたなぁ。本人問い詰められないわだかまりって一生消えないよね。+83
-0
-
42. 匿名 2024/08/12(月) 09:25:16
>>1
いくらかにもよる。
10万単位ならアホとかの問題じゃない。
そして、それが勘違いなら本当に迷惑だから気をつけて。勘違いで泥棒扱いされたら即振られると思うわ+37
-0
-
43. 匿名 2024/08/12(月) 09:25:20
>>6
できればお札に印刷されてる数字も控えといた方が良いかも。
それで犯人捕まえた人いる。+181
-1
-
44. 匿名 2024/08/12(月) 09:25:27
どれくらいの金額かわからないけど、タンス貯金やめたほうがいいのでは?
またとられるよ+40
-0
-
45. 匿名 2024/08/12(月) 09:25:28
彼が家で1人になる時間あったの?
同棲?合鍵持ってるとか?+9
-0
-
46. 匿名 2024/08/12(月) 09:25:48
+6
-0
-
47. 匿名 2024/08/12(月) 09:25:49
>>37
それいいね+8
-0
-
48. 匿名 2024/08/12(月) 09:25:51
それだったら、今回はスルー。
確実な証拠がないとね。
無実だった場合、信頼失うよ。+23
-0
-
49. 匿名 2024/08/12(月) 09:25:53
経営者なんて年収0円でも自称できるんだぞ
はっきりと金無くなったと言いな+39
-1
-
50. 匿名 2024/08/12(月) 09:25:56
彼氏に言ってみたら?
お金盗まれたかも!窃盗に入られたのかも!警察に相談する!って。
どんな反応になるか。+17
-2
-
51. 匿名 2024/08/12(月) 09:26:04
真っ先に彼氏疑うんじゃなくて、ちゃんとお金の動向確認しなよ。
白なのに疑われてたら可愛そうだし、黒だったら付き合いは止めて通報するわ。+29
-0
-
52. 匿名 2024/08/12(月) 09:26:10
ガルちゃんにトピたてとる場合か?+4
-1
-
53. 匿名 2024/08/12(月) 09:26:24
>>16
濡れ衣だったら可哀想なのはその通りだけど、スーパーの万引き犯とか数百円のものとるために人生かけてるよね。
手癖悪い人ってそういうものなんじゃない+35
-0
-
54. 匿名 2024/08/12(月) 09:26:31
一応気をつけておいて
彼がやったって確信がないなら勘違いってことにしておけば?
お金の場所は変更する+7
-0
-
55. 匿名 2024/08/12(月) 09:26:36
>>5
確証ないならそれしかないよね
どっちかわからないなら。
わからないのに一応聞くって、それ勘違いだったら別れる方向に話が進む+115
-0
-
56. 匿名 2024/08/12(月) 09:26:59
>>1
私もお金関係であった…
お金自体じゃなくて
嘘をつかれたことが辛い
お金足りなくて
それで私が困ってもいいんだ?っていう
好きで大切な人が困ったり悲しむようなことは普通は絶対にしないものじゃないの?
っていう失望
自分の欲を優先された
本性はそういう人だったんだ
自分は愛されていなかったという事実
+23
-1
-
57. 匿名 2024/08/12(月) 09:27:01
きんにくんも信用してた人にあっさり
裏切られたね。大谷も…+21
-1
-
58. 匿名 2024/08/12(月) 09:27:16
>>1
経営者だから、っていうのは関係なくない?
お金があっても手癖悪い人はいる+30
-0
-
59. 匿名 2024/08/12(月) 09:27:31
>>12
でも大家さんが現金の在処を知っているどうかは、この場合出入りしてる彼氏の方がクロだよね。+25
-0
-
60. 匿名 2024/08/12(月) 09:27:54
>>7
まぁそうだよね
知人の家に入った泥も少額だけ取ってったから
知人は入られてたことに気がつかなかったらしい
あとで泥棒が捕まって発覚した+53
-0
-
61. 匿名 2024/08/12(月) 09:28:05
あなたの心を盗んでいったのよ+0
-8
-
62. 匿名 2024/08/12(月) 09:28:11
「私に言わなきゃいけないことあるよね?」とカマかけてみたら?+3
-1
-
63. 匿名 2024/08/12(月) 09:28:43
>>5
本人に聞くのは無理だから、お金の位置は変えておいて、元置いてたところに彼宛の手紙置いておくかな。
もしお金を盗ってるならもう二度と会いたくない。警察に突き出されたくなければ速やかにお金を返して目の前から消えてくださいって。+2
-16
-
64. 匿名 2024/08/12(月) 09:28:47
>>13
被害届出す予定。指紋採取とかもするらしい。彼氏君の指紋も取られると思うからその時は協力してね。って言って泳がせる。彼氏が犯人ならお金貯めてる入れ物の指紋を拭くと思うよ。+98
-1
-
65. 匿名 2024/08/12(月) 09:28:57
>>1
どこで知り合った人なの?本当に経営者?
マチアプとかで知り合って本人の証言のみで経営者だと信じ込んでるパターンじゃないよね?+27
-0
-
66. 匿名 2024/08/12(月) 09:29:02
ここからお金借りた?へってるんだけど。ってさりげなくきいてみたら?
+3
-0
-
67. 匿名 2024/08/12(月) 09:29:03
>>1
毎月そこに入れた金額をメモして一緒に入れとくとか封筒に書いとくとかはしてなかった?
もししてないなら自分の勘違いかもしれないし今から始めた方がいいよ
+22
-0
-
68. 匿名 2024/08/12(月) 09:29:58
監視カメラ設置していくらか置いて盗るか見てみたら?+3
-0
-
69. 匿名 2024/08/12(月) 09:30:04
>>30
おばあちゃん旦那に先立たれたの?🥺
それともひとりぼっちなの?🥺🥺🥺+1
-3
-
70. 匿名 2024/08/12(月) 09:30:30
>>1
これからは、スマホに画像とかで保存しておけば?+8
-0
-
71. 匿名 2024/08/12(月) 09:30:31
>>1
経営者って言って複数いる女からお金を騙し取る人もいると思う+7
-3
-
72. 匿名 2024/08/12(月) 09:31:13
新しい形のマウントトピか
いろいろ考えるな+2
-6
-
73. 匿名 2024/08/12(月) 09:31:22
>>1
を読む限り主さんはいい人そうだけど、騙されやすそう+7
-1
-
74. 匿名 2024/08/12(月) 09:31:28
>>1
今までもあなたのお金を盗んでデート代払っていたのかもよ?で、今回あなたがようやく気づいた。
そんな可能性ない?
とりあえず今回のことは彼氏に言う。泥棒に入られたかも!ってパニック気味に。あなたのことは全く疑ってませんよスタンスでね。
で、彼氏がどう動くかだね。警察に一緒に行ってくれるか、勘違いだよで押し通すか。
+21
-0
-
75. 匿名 2024/08/12(月) 09:31:37
分かりやすいところにお金隠しておいて様子をみたら?それがなくなっててらアウト!すぐ別れる、そんなやつやばいもん+4
-0
-
76. 匿名 2024/08/12(月) 09:31:41
>>6
私もそうするかな
同じ場所にお金また置いておいて、ナンバーは写真撮って残しておく
なくなったなと思ったら彼の財布のお札チェックしてこれもナンバーを写真にとる
言い訳できない状態を作ってからお別れしましょう、に持っていくわ
でも、彼女のお金盗む人って人間として怖いし、別れ話する時はよくよく注意した方がいいよ+205
-0
-
77. 匿名 2024/08/12(月) 09:31:57
>>1
モヤモヤが残りそうだけど、今回はスルーかな。
幾らかお金を置いて、様子見をするのがいいと思う。
人って何か気になるものや場所ってじーっと見ない?
お札をじーっと見てたり、置き場所をじーっと見てたら怪しいので、視線も観察してた方がいいと思う。+8
-1
-
78. 匿名 2024/08/12(月) 09:32:07
>>5
普通に通帳確認すれば分かるやん+2
-25
-
79. 匿名 2024/08/12(月) 09:32:22
>>71
経営者って面接もないから身分が怪しくても前科者でも成り上がれる分野だしね。
個人事業主とか結構過去が薄暗い人多いよ。+18
-0
-
80. 匿名 2024/08/12(月) 09:32:23
いくらないの?
普段から支払いにそのお金使ってたとかない?
彼を疑う前に思い出してみて!
私も謎の五万円の引き落としに覚えなくて、盗まれた?とか思ったけど
よく考えたら兄へのご祝儀だったよ+8
-0
-
81. 匿名 2024/08/12(月) 09:32:41
>>3
経営者だとしても仕事なくて無職同然、それどころか借金で負債だらけ破産寸前とかいくらでもあるし、「経営者」のひと言で安心しちゃってる主さんも若干頭足りなそう。+180
-2
-
82. 匿名 2024/08/12(月) 09:32:59
>>3
詐欺くさい肩書きだよね
起業なんて1000円くらいあればできるし+110
-0
-
83. 匿名 2024/08/12(月) 09:33:05
私の元義実家は経営者だったけど、元夫、義妹、義両親みんな金融から借り入れからの債務整理しててローン出来ない人間だった
財布から誰かがお金抜いてたから本当はお金ないんじゃ?って義実家と不仲のおばさんと接触したら親族30人程から1800万近く借りてて疎遠にされてた
財布から抜いてたのは義父だったけど
経営者だからってお金あるとは限らないからね、特に見栄っ張りだと収入以上に使う
義実家は上のランクのフルカスタムのアルファード乗ってるよ(一括で買ったけどどうせやばい金)
+7
-0
-
84. 匿名 2024/08/12(月) 09:33:08
>>64
横だけど、見てない間に指紋吹かれたら、指紋ふかれたってどうやって判別したらいいの?
昔のサスペンスみたいに、なんか粉を振って、綿毛みたいなのをポンポンしたらわかるの??+23
-0
-
85. 匿名 2024/08/12(月) 09:33:48
警察に相談しようと思うって相談してみな
奢ってくれる人だったとしても、それを回収したいって考えるケチでやばい人って一定数いるよ+2
-0
-
86. 匿名 2024/08/12(月) 09:33:49
まず、経営者=金持ちって考えやめた方がいい+20
-0
-
87. 匿名 2024/08/12(月) 09:33:52
>>1
その彼氏とはどこで知り合ったの?
いくらお金が失くなったのか分からないけど、仮に盗んだ犯人が彼氏だったとして、尚且つ身元がハッキリしてない人な場合、そんな人を家に招き入れてる状態のままも危ないよ
ずっとデート代も出してくれてたってことだし、その失くなったお金は今まで割り勘でデートしてたんだと思うことにして別れた方がいいのでは?
最悪もっと悲劇的なことが起こる可能性あるよ+10
-0
-
88. 匿名 2024/08/12(月) 09:33:55
>>13
指紋拭き取るだろうから監視カメラつけられるなら付けるのが一番だろうけど+17
-0
-
89. 匿名 2024/08/12(月) 09:34:04
彼氏じゃなくて普通に空き巣かもしれないから、あまりいろいろ考えずに警察に通報した方が良いと思う+7
-1
-
90. 匿名 2024/08/12(月) 09:34:08
>>51
主さんの性格的に絶対間違ってないって強く言えないタイプなだけで、ちゃんとお金の動向追ってるじゃん。
足りないってわかってるんだから。+5
-1
-
91. 匿名 2024/08/12(月) 09:34:10
>>81
普通は具体的に何やってるか言うよね。
あと、成功してる経営者はたいていは死ぬほど忙しいはずなんだけど。+36
-1
-
92. 匿名 2024/08/12(月) 09:34:46
ペットカメラでも買えばどうかな。+8
-0
-
93. 匿名 2024/08/12(月) 09:35:03
>>9
カメラ仕掛けて、引き出しの中に
銀行の封筒入れておいて
封筒に、残念でしたー!
やっぱり犯人はあなただったんですね…
と書いた紙を入れておく。+54
-0
-
94. 匿名 2024/08/12(月) 09:35:51
>>35
自分で経営していると売上ない時は、まずは自分の取り分無しでも会社運営にかかった各種支払いや経費、従業員の給料の支払いに回す。じゃないと信頼失うと取引してくれなくなるし従業員は辞めるからね。+14
-0
-
95. 匿名 2024/08/12(月) 09:35:54
経営者もピンキリで凄い借金抱えている人もう普通にいるよ+5
-0
-
96. 匿名 2024/08/12(月) 09:36:42
>>1
時計とかアクセとか、他に無くなってるものはないか確認した方が良いよ!
彼が家に来る予定があるなら、「空き巣に入られたかもしれない、被害確認でき次第警察に相談する予定、それまで家に誰も入れない方が良いみたいだから…」とキャンセルした方が良いかも。こっそり戻されたりするかもしれないし。+20
-0
-
97. 匿名 2024/08/12(月) 09:36:48
主さんは支払いの足りない分をその貯めた分から出そうとしたみたいだけど、そうやって自分が使っちゃったって事はない?
確信が持てないなら今回は黙っておいて、今度は残金きちんとメモしておいて彼に取られないからようすをみてみたら?もし盗んだなら、一度成功したからまたすると思うから。お札の番号もメモしておいて。+5
-0
-
98. 匿名 2024/08/12(月) 09:36:56
お金が減ってる!泥棒かもしれない!警察に連絡するわ!って言った時の彼氏の反応見てみよ+4
-0
-
99. 匿名 2024/08/12(月) 09:37:01
>>93
www
+17
-0
-
100. 匿名 2024/08/12(月) 09:37:57
>>89
私もあったお金がなくなったと思うなら確信がなくても通報が良いと思う。自分ならする。それで何もなかったら安心できるし彼氏の指紋がついてたら別れて正しい道を歩けるし+2
-1
-
101. 匿名 2024/08/12(月) 09:38:23
>>86
経営者なんて会社の資金繰りにキリキリしてる可能性あるし
サラリーマンより金に執着してないと成り立たないことも多いから
ケチで手癖悪くてもおかしくないよね
みんながそうとは言わないけど
主とのデート代だって経費にしてるかもしれないし
ちなみにうちの会社の社長は家族との食事を取引先だという程で会社に請求してくるよ
黙ってればいいのに同じ時期にこの店に家族と行った話してくれるからわかる+22
-0
-
102. 匿名 2024/08/12(月) 09:38:28
>>89
大家さんとかが合鍵でとか
、同じアパートの人が
天井つたいに部屋に入るとかあり得るしね。
あと、友人知人とか。
同じバイト仲間ご貴方のバッグから鍵を盗みスペアキーを作る場合もある。+6
-0
-
103. 匿名 2024/08/12(月) 09:38:43
>>1
大林素子さんですか?+2
-0
-
104. 匿名 2024/08/12(月) 09:38:51
>>1
私の彼氏はお金盗むとかはないけどご飯奢ってくれたりプレゼントくれてたからてっきりお金持ってるのかと思ってたらどこかでお金借りて借金だらけだったよ!
ただの見栄張りでびっくりした!
+28
-1
-
105. 匿名 2024/08/12(月) 09:38:54
>>1
いくらなくなったの?+9
-0
-
106. 匿名 2024/08/12(月) 09:39:13
>>1
彼氏じゃなくて、普通に泥棒だったかもしれない。
部屋に監視カメラを設置して、もう一度たくさんのお金を同じ場所に置いておきな。
盗られていたら、警察でしょ+8
-1
-
107. 匿名 2024/08/12(月) 09:39:16
>>69
黙れ凡愚
私に気安く話しかけるな+1
-7
-
108. 匿名 2024/08/12(月) 09:39:44
私も全おごりだった人にお金盗まれた。経営者ではないけど。
だから、怖くなって、同年代の全おごりの人とは付き合えなくなった。
(かなり年上とかでお金余裕ある人そうな人とかしか付きあてなくなったけど、結果お金もちはケチだし、そんなに年上で金銭に余裕ある人だと既婚者の可能性もあるので、今は誰ともつきあってない😭😹)+7
-0
-
109. 匿名 2024/08/12(月) 09:40:36
>>89
そもそも本当にお金減ってるの?
支払いに使おうと思うくらいだから
普段から支払いに使ってる可能性ない?+10
-1
-
110. 匿名 2024/08/12(月) 09:40:38
>>1
もう家に現金置いておかない方がいいよ
もしくはもう一度確かめるためにお金置いておいてカメラしかけておくか+5
-2
-
111. 匿名 2024/08/12(月) 09:40:42
彼氏はベトナム人とか中国人とかイスラム教徒とか発展途上国出身者?
あいつらヤードとか作って自称経営者みたいなの多いから+6
-1
-
112. 匿名 2024/08/12(月) 09:40:51
>>6
彼氏相手にそんなことしたくないけどね、仕方ない。
そして残念だが彼氏はほぼ黒なのだ+49
-0
-
113. 匿名 2024/08/12(月) 09:40:55
>>1
「泥棒に入られたかもしれない。あなたも何か取られたりしてない?」って聞いてみる。それで「気のせいじゃない?」とか言われたらクロだし、真剣に相談に乗ってくれて通報しようとか言ってきたらシロっぽい。+11
-3
-
114. 匿名 2024/08/12(月) 09:41:09
>>12
あなたはオッサンですか?
パンティ…っていう単語を言うのは
有る程度年齢が言ってる男性しかいない。
オバサンはパンティとは言わない。+79
-1
-
115. 匿名 2024/08/12(月) 09:41:55
>>64
指紋拭かれたら終わりだから普通に通報でよくない?彼氏と言えど他人だし泥棒は泥棒だし+29
-0
-
116. 匿名 2024/08/12(月) 09:42:14
>>78
>銀行に預けている分とは別で家にお金を置いていて、+25
-1
-
117. 匿名 2024/08/12(月) 09:42:22
>>1
不法侵入されてお金盗まれたみたいだから警察に通報した方がいいかな?って彼氏にカマかけてみては?と思ったけど、万が一その彼氏が身元ハッキリしないような人(アプリなどで知り合ってたりして)だった場合怖いかも
本当は誰だか分からない人が家に出入り出来る状況で、もし彼氏が結婚詐欺師の窃盗犯みたいなことしてるとしたら、自分の悪事バレるの恐れて何してくるかも分からないから怖い+9
-1
-
118. 匿名 2024/08/12(月) 09:42:42
>>1
主がそう確信しているなら彼氏だろうね
彼氏が来てる時に「貯まったと思ったら勘違いしていたみたいなんだよね~」と世間話程度で話す
そしてトラップを仕掛ける
今まで主が貯めていたお金はもう銀行か主自身が持ち歩き、封筒か何かにある程度の金額を確実に入れて減るかどうか仕掛ける
なくなってたら彼氏だよ
そこから先は別れるかな
金周りのいはい彼氏らしいけど
彼の一部分でしかないから実は
普段から散財野郎かも知れないよ
ま、別れな
私は勤めている会社で盗難騒ぎがあり
以外な人が泥棒をしていたよ
カメラをこっそり事務所に設置してあり発覚した+7
-3
-
119. 匿名 2024/08/12(月) 09:42:57
>>6
防犯カメラ仕掛けないと「勘違い、言いがかり」と言われるで+77
-1
-
120. 匿名 2024/08/12(月) 09:43:10
>>76
>> 別れ話する時はよくよく注意した方がいいよ
友達が金に汚い男と別れる時第三者に入ってもらって別れてた
特に納得いかない様子もなく「あ、バレたか」くらいの感じで去って行ったらしい
バレたら他探そーくらいの乗りで生きてんだろうね
クズって+70
-0
-
121. 匿名 2024/08/12(月) 09:43:20
>>1
私も同じ事あった。
お金をタンスに入れてて無くなったんだけど、自分で使ったような気もして確信が持てなかったんだよね。
その後そんな事もなかったから私の勘違いだったんだろうと思って、そのまま結婚してしまったんだよね。
その後は地獄。+25
-0
-
122. 匿名 2024/08/12(月) 09:44:41
カマかけとかやると警戒されて証拠取れなくなるから黙ってたほうがいいと思う+8
-0
-
123. 匿名 2024/08/12(月) 09:44:45
>>76
別れ話をする際は人が多いチェーン店とかいいかも。店の外も人通りが多い店。その店で別れて金輪際会わなくていいようにする+49
-0
-
124. 匿名 2024/08/12(月) 09:44:56
実際タンス預金って毎日数えたり金額記録しておかないとわからなくなるよね
主さんが言うように次いくら入れたら目標額達成っていうのを、もう目標額いったと思い込むこともあるし
彼氏に今回以外に気になる部分がなくて減ってる額が少額なら私はスルーするかな
タンス預金は場所移して金額を入れてる封筒やノートに書いて保管をお勧めする+5
-0
-
125. 匿名 2024/08/12(月) 09:45:33
>>9
病的に盗難繰り返す人ってお金持っててもやるよね+22
-1
-
126. 匿名 2024/08/12(月) 09:45:57
>>61
アホか、金が無くなっとんねん‼️+4
-0
-
127. 匿名 2024/08/12(月) 09:46:21
経営者で羽振りいいってことだろうけど、プレゼントはどんな物?家はどんなとこに住んでる?
デート代なんて安い店でおごっても「全額出してる」ことになるし金持ちじゃなくてもそれくらい出せるよ+5
-0
-
128. 匿名 2024/08/12(月) 09:46:41
>>119
そんなん言われても別れるだけ
お金を確実に返してほしいなら防犯カメラつけるけどね+5
-0
-
129. 匿名 2024/08/12(月) 09:46:45
>>13
これ以外無いよな+5
-0
-
130. 匿名 2024/08/12(月) 09:46:57
泳がせるコメント多いけど現金は別の所に移動させるか、もう銀行に入れちゃうかした方がいい
で、封筒にただの紙切れ入れてそこに置いておく
ペットカメラ買って仕掛ける
もし彼氏が盗んだのなら、また盗まれるなんて嫌じゃん?別れるにしても返してくれるか分かんないし+15
-0
-
131. 匿名 2024/08/12(月) 09:47:13
後輩がよく盗られていたなぁ。
「本当は良い人!」言っていたけど
どこが良いのか理解できなかった。+8
-0
-
132. 匿名 2024/08/12(月) 09:47:17
>>62
「彼女は取引先の人でなんでもないんだよ、、」って告白されたら違う展開になるね❤️+5
-0
-
133. 匿名 2024/08/12(月) 09:47:19
>>37
でも、泥棒なら根こそぎ奪うでしょ
主と知り合いでこれからも付き合いあるから、こっそり分からない位の額を盗むのであって…
白状させるつもりで吹っかけるのはアリかもね。
+17
-1
-
134. 匿名 2024/08/12(月) 09:47:27
>>3
経営者ですよ
見せてもらった名刺に社長って書かれてました!+0
-81
-
135. 匿名 2024/08/12(月) 09:47:53
>>98
彼氏が
いや、警察も忙しいし
そんな三万ぐらいの被害じゃ動いてくれないよ!とか言われて。
主さんが
はっ!何故盗まれたのが三万だって知ってるの?!
みたいな展開を希望。+2
-2
-
136. 匿名 2024/08/12(月) 09:48:00
>>76
執着系の人と別れる際はめちゃくちゃ用心した方がいい。なんなら引っ越ししてから、人が多い店で別れる。尾行されないようにタクシーで帰る+41
-0
-
137. 匿名 2024/08/12(月) 09:48:34
なにかトラップ仕掛けてみては?それで判断してもいいかも。誰かいい案求ム!+0
-0
-
138. 匿名 2024/08/12(月) 09:49:08
>>91
話からするとなんの経営してるのか教えてもらってない感じだね。小・中学生のごっこ遊びならまだしも、だいの大人の会話が「俺経営者なんだ」「え、すごいね~」で成立するのがすごい。今時自営業なんてピンキリだし、普通の会社勤めのサラリーマンのほうがずっと稼いでるよ。+24
-0
-
139. 匿名 2024/08/12(月) 09:49:08
>>134
名刺って簡単に偽造出来るから…
経営に困ってる可能性もあるし+68
-0
-
140. 匿名 2024/08/12(月) 09:49:09
人に疑いかけて取ってない?とする時は、聞く方(問い詰める方)はちゃんと取られる前の金額は把握していないと駄目だよ。主さんはちょっと自分の記憶に曖昧だから今回は何も問い詰めてはダメだよ。でも彼氏さんがもし手癖悪い人だと自分の家に遊びに来られても安心してられないね。もし彼氏さんが取ったなら貯めてる場所を変えるだけでも、もしかしたら主さんが気がついたのかなと勘ぐると思う。貯めておく入れ物に現在の額を書いた紙を張り付けておいたら。又そこにお金入れたら2本線で消して新しい金額書き込んでおく。子供の頃に家の弟貯金箱にそうしてたよ。アイス買うときにパクってやろうと思ったけど毎回記入して把握してるから出来なかった。+1
-0
-
141. 匿名 2024/08/12(月) 09:49:10
隠しカメラを置いて
盗む瞬間を確認したほうがいいよ+4
-0
-
142. 匿名 2024/08/12(月) 09:49:12
>>134
名刺だけじゃ…+59
-1
-
143. 匿名 2024/08/12(月) 09:49:15
手癖の悪さは治らないと思う
結婚なんてしちゃったらもう、、、+4
-0
-
144. 匿名 2024/08/12(月) 09:49:18
>>107
ごめんなサイゼリア🥺
すいませーん小エビのサラダとミラノ風ドリアくださーい🥹+1
-2
-
145. 匿名 2024/08/12(月) 09:49:18
>>7
マジでね。泥棒だとしたら犯罪者。
合鍵とか造られてたら怖すぎるよ+31
-0
-
146. 匿名 2024/08/12(月) 09:49:54
>>134
名刺くらいいくらでも作れるでしょー笑
私も単なる専業主婦だけど
○○株式会社 代表取締役社長
って肩書きの名刺作れるよ!+79
-0
-
147. 匿名 2024/08/12(月) 09:50:06
>>134
主?主ですって書いて&なりすまし防止のためID表示して+50
-0
-
148. 匿名 2024/08/12(月) 09:50:06
真っ先に彼氏を疑うのか
普通に泥棒かもしれないのに
警察に言いなよ+2
-0
-
149. 匿名 2024/08/12(月) 09:50:18
>>1
本当に勘違いはない?
そもそも現金を置いておくのか分からんのよなぁ…
通帳眺めてニヤニヤしてる方が私は楽しいからここがあまり共感できず+0
-4
-
150. 匿名 2024/08/12(月) 09:50:30
>>128
え?別れてお金返してもらわないとだから防カメつけるわけで…
防カメなかったら濡れ衣だー!って別れに納得してくれないこともあるかもよ+3
-1
-
151. 匿名 2024/08/12(月) 09:50:49
>>134
ネットで名刺すぐ作れるのに+40
-0
-
152. 匿名 2024/08/12(月) 09:51:18
>>1
日付とお札の写真撮っておいたら?+4
-0
-
153. 匿名 2024/08/12(月) 09:51:20
>>134
社長って書いてありました!って…
家で作れるし、社長ってもピンキリだし
HPとか、オフィスは確認したの?+45
-0
-
154. 匿名 2024/08/12(月) 09:51:46
>>72
何のマウント?+1
-0
-
155. 匿名 2024/08/12(月) 09:51:47
>>93
それで彼の様子見てもいいかもねw+17
-0
-
156. 匿名 2024/08/12(月) 09:51:49
警察行く脅しが一番いいね。疑惑の段階なら。
私は現金置いて帰省したら、明らかに減っててパソコンの履歴見たらデリヘルの検索履歴あった。それ確認してから、同棲してた男にお金減ってると問い詰めた。
ニタニタして弟が金必要だから云々言い出したので、じゃあ今すぐ弟に電話していつ返すか聞いてと言うとまたニタニタして電話しないので、その場で別れた。その日に同棲解消して、すぐ金返してもらった。
私の場合はキッチリ額を数えてたからだけど、あやふやなら警察行くとカマかけるのがいいよ。
+7
-1
-
157. 匿名 2024/08/12(月) 09:52:11
>>7
泥棒だー!って騒いで警察に通報!
その時彼がどんな反応するかでわかるんじゃない?
「危ないから徹底的に調べよう!」なのか「気のせいじゃない?騒ぎすぎだよ」となるのか+65
-1
-
158. 匿名 2024/08/12(月) 09:52:13
現金預金って
「あれ〜こんなに使ったっけ?」ってあるあるじゃない?
ATMだと今は手数料かかるから
ここから支払お〜とかなりがち
いくらないのかわからないけど
諦めて通帳で管理した方がいいよ+7
-0
-
159. 匿名 2024/08/12(月) 09:52:43
>>144
ほらよ!🥗🥘
食ったら消えろよこの凡愚が+0
-0
-
160. 匿名 2024/08/12(月) 09:52:59
>>134
いまどき無職のおじさんすらパイロットの社員証偽造できる時代だよ+45
-0
-
161. 匿名 2024/08/12(月) 09:53:04
>>1
経営者で裕福だとしても、お金に汚い人間はいるからね
+10
-0
-
162. 匿名 2024/08/12(月) 09:53:21
>>6
私も泳がせてはっきりさせる。
一度盗んだらまた盗むかもしれないし、
デート代は全額払ってくれてたなら、盗まれたお金と合わせても損してないのかな?
間違いかもしれないからこっそり確かめたほうが良いよ。
盗まれたかもしれないと言ったら警戒してもう盗まなくなるかもしれない。
+55
-0
-
163. 匿名 2024/08/12(月) 09:53:30
>>134
会社の実態は?
会社有る場所に行った事ある?
どんな業種でも社長はまぁまぁ忙しいけど、彼氏はどんな感じ?
Googleで場所調べて、直接その場所なりビルなり行ってみたら?+32
-0
-
164. 匿名 2024/08/12(月) 09:53:58
>>156
認めて返金してくれたのは運がすごく良かったと思うよ
カメラつけて証拠握るのが先じゃない?
いくらでも逃げられるよ+7
-0
-
165. 匿名 2024/08/12(月) 09:54:38
>>15
同行者がレストランで堂々と窃盗か。手癖悪い人間の見本だね、その知人も相手の正体が知れてよかったよ
+67
-0
-
166. 匿名 2024/08/12(月) 09:54:52
>>153
社長という文字と名前しか書かれてませんでした+0
-10
-
167. 匿名 2024/08/12(月) 09:55:01
聞いても嘘つくかもしれないしなぁ+2
-0
-
168. 匿名 2024/08/12(月) 09:55:28
>>161
カッコつけて奢ってるけど実は貧乏、又は金はあるけど心がケチで「あんだけ奢ってやってるんだからいくらかパクっても罰は当たらないだろう」っていうクソもいる+6
-0
-
169. 匿名 2024/08/12(月) 09:55:43
>>166
なりすまし?+13
-0
-
170. 匿名 2024/08/12(月) 09:55:54
>>2
タンス預金なんて証明しにくくない?対応してくれるかな+28
-0
-
171. 匿名 2024/08/12(月) 09:56:25
主さん自分でアホって書いてるけど
貯金して目標金額があって、アホじゃないよ+4
-2
-
172. 匿名 2024/08/12(月) 09:56:58
>>1
私も盗まれた事あるよ
一人暮らしの彼氏んち遊びに行った時、たしか3万と数千円入ってたけど翌日何かの支払いで財布ん中見た時万札2万しか無くなっててその時はまさか盗むって発想がなかったから3万あったのは勘違いかな?と思う事にした
また違う日、15000円財布に入ってたのを確認してて彼氏の家に泊まりに行った時、仕切りにお風呂入っちゃいなよって言って来てやっぱりなんか怪しいと思いつつ風呂入って出て彼氏が風呂行った時すぐ財布確認したら1万無くなってた!その後彼氏の作業服のポケット探ったら裸の1万が出てきた
その金取り返してそのまま家出て来た
当時のバイト先の社員のおっさんにその話したら「男は盗むよ」って言われては?となったw
+24
-0
-
173. 匿名 2024/08/12(月) 09:57:25
>>126
おじいちゃん朝ごはんはもう食べましたよ+0
-2
-
174. 匿名 2024/08/12(月) 09:58:48
>>1
家に置いておく時、日付と金額書いてるよ
減ってると分かるし自分の勘違い防げる
てか、彼氏かもしれない?て疑心暗鬼でこのまま付き合っていけるの…。
自分の通帳と出費、手元に置くための金額
ざっと計算してみて確証あれば聞いてみるとか。。数万の差額なら勘違いにはならないと思うけど、、
+10
-0
-
175. 匿名 2024/08/12(月) 10:00:37
>>144
>>159
コンビ名ありますか?+1
-1
-
176. 匿名 2024/08/12(月) 10:01:07
>>164
自分で確証もないようなものを警察に言ったところでね+4
-1
-
177. 匿名 2024/08/12(月) 10:01:36
>>115
主の勘違いかもしれないよ+3
-3
-
178. 匿名 2024/08/12(月) 10:01:54
>>1
支払いで足りなかった分をそこから出してることってよくあるの?
それなら本当に勘違いかもよ+9
-1
-
179. 匿名 2024/08/12(月) 10:02:03
>>1
確かに思い込みってあるよね
来月達成→もうすぐ達成🔜直ぐ達成→勝手に達成した事に脳内変換→達成したと思い込む→足りない→人のせい→来たのは彼氏だけ彼氏が取った
彼氏だけがあなたの家にいる時間てあるの?+12
-0
-
180. 匿名 2024/08/12(月) 10:02:06
主が出てこない😤
+1
-1
-
181. 匿名 2024/08/12(月) 10:02:29
タンス預金?家に現金置くのやめたら?とりあえず口座に移しなよ+0
-0
-
182. 匿名 2024/08/12(月) 10:03:04
>>109
そこをきちんと確認するべきだと思う
もし冤罪で彼氏疑ってたら取り返しつかないよ+9
-0
-
183. 匿名 2024/08/12(月) 10:04:17
>>172
男性の方が他人の物を勝手に使う人が多めな気がする
会社や何かの集まりで見かける
男性でも使わない人は絶対に使わない+12
-0
-
184. 匿名 2024/08/12(月) 10:05:51
また増やしておいて泳がせた方がいいよ
それで減ってたら通報+1
-1
-
185. 匿名 2024/08/12(月) 10:06:08
現金の保管場所って難しいね。
自分の場合財布に入っている以外の現金は意外な場所に置いてある。そして人の居る時には絶対そこから出し入れしないのが鉄則。+1
-0
-
186. 匿名 2024/08/12(月) 10:06:29
>>164
額を把握してたのがデカいと思う+3
-0
-
187. 匿名 2024/08/12(月) 10:06:36
>>172
バイト先の社員のおっさん、自己紹介この上ない+5
-0
-
188. 匿名 2024/08/12(月) 10:06:39
>>62
1番ドキッとする言い方やな+1
-0
-
189. 匿名 2024/08/12(月) 10:07:58
>>177
それならそれで「良かった」で終わりじゃない?+2
-2
-
190. 匿名 2024/08/12(月) 10:09:26
経営者だからってお金持ちとも限らないからね。
羽振りが良い様に見せかけてるだけかもしれない
実際お金盗まれてたら景気悪いんだろうね。
信じてる人に盗まれるってショックだよね…
+7
-0
-
191. 匿名 2024/08/12(月) 10:10:36
>>189
>ほんとにアホなので、次の給料で目標金額いくなーを目標金額貯まった!と勘違いしていたのか
これで警察通報してよかったになる?+4
-0
-
192. 匿名 2024/08/12(月) 10:12:27
>>134
名刺一枚で信じちゃうんだ。
この先色々な場面で騙されないようにね。+24
-0
-
193. 匿名 2024/08/12(月) 10:12:40
>>78
普通に読んでりゃわかるじゃん
なんでそんな意見が出てくるわけ?+15
-0
-
194. 匿名 2024/08/12(月) 10:14:01
>>154
横
社長の彼がいる
取られるお金がある
かな+0
-3
-
195. 匿名 2024/08/12(月) 10:14:47
一瞬自分の数え間違いや勘違いかなって思うだろうけど、彼氏が盗んだかもというような勘は99.9%当たっているものです+3
-2
-
196. 匿名 2024/08/12(月) 10:15:25
どれくら盗まれたのかな?
1.2万ぐらいだったら勘違いかもしれないから
今回は泳がすけど10万単位なら彼氏だよね。
空き巣だったら普通全額盗むよね?+2
-0
-
197. 匿名 2024/08/12(月) 10:16:53
>>1
「なんかお金が足りなくて、どうしちゃったんだらう。。警察行った方がいいかなぁ」って彼氏に相談してみたらいいと思います。
警察までは行かなくていいんじゃない?とか止められたら黒+8
-0
-
198. 匿名 2024/08/12(月) 10:23:09
それってただ単にお金目当てで近づいてきているだけなんだよ。+1
-0
-
199. 匿名 2024/08/12(月) 10:25:37
>>174
正直疑われてる方も一緒にいたくないよね。もしかしたら減ってるかもと思った時に真っ先に自分が盗んだってまず疑われるって相当嫌だな。+5
-0
-
200. 匿名 2024/08/12(月) 10:26:22
>>182
自分が管理ズボラだったくせに、まず彼氏を疑うって主もどうかしてるわ+5
-4
-
201. 匿名 2024/08/12(月) 10:27:01
盗んでもちょっと借りただけ今までの彼女もお金トラブルで別れてそう警察に捕まる他人からやらないのが余計やばい
+3
-0
-
202. 匿名 2024/08/12(月) 10:27:06
>>84
ごめんなさい、吹かれたら→拭かれたら、です😂+1
-0
-
203. 匿名 2024/08/12(月) 10:28:02
>>166
名刺の肩書きが「社長」だけは珍しい。たいていは「代表」「代表取締役」「代表取締役社長」のどれかじゃない?
その前に名刺はいくらでも自作できるから本当に経営者かどうかも確かめないとね+25
-0
-
204. 匿名 2024/08/12(月) 10:28:36
彼氏なんて所詮他人だから信用は出来ん
大谷だってあれだけ信用してた水原に何十億ってお金撮られたし、経営悪化やギャンブルとかで借金あら可能性だってあるよ+11
-1
-
205. 匿名 2024/08/12(月) 10:29:28
>>134働いてますって言って泥棒詐欺で生活費作ってたりする
+8
-0
-
206. 匿名 2024/08/12(月) 10:29:35
>>9
私も万札抜かれてたよ。勘違いか?…と思って数回見過ごしてた。後、わざとおよがして確信得た、30万入れておいたら10万抜かれたり。証拠掴んだから問い詰めて白状したけど許せなくて警察と弁護士入れて示談金取った。+90
-1
-
207. 匿名 2024/08/12(月) 10:29:38
私も高校生の頃と当時の彼氏2回やられたけど人の金を盗む人って今後どういう人間になるんだろ?何を考えながらお金を抜くんだろ?将来普通に結婚とかするのかな?子供産まれたりしたらやめるのかな?「人の金を盗む人間」って宇宙人位未知過ぎる+4
-0
-
208. 匿名 2024/08/12(月) 10:30:29
>>191
警察に被害届けだすときに
盗られた気がするって言うとハッキリしてくれって言われるだろうね
そこで適当にこれだけ盗られたんですって言っちゃうと
勘違いだった場合はもう取り返しがつかん+15
-0
-
209. 匿名 2024/08/12(月) 10:31:51
>>9
自分以外、誰の事も信用しちゃだめだと思う(お金)
+21
-0
-
210. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:28
バック置かないで化粧直しするわでバッグごとトイレ持っていくよ+6
-0
-
211. 匿名 2024/08/12(月) 10:35:03
間違いなくここに入れていたお金が確実になくなってて…
泥棒に入られたのかも…って思っていて。
警察に通報しようと思っているんだけど
着いてきてくれる?って相談してみる。
それで反応みてみると良いよ。
本当に警察行っても良いと思うし。
(本当になくなったんだから)
ただし、自分の勘違いだったかも…ってのはおくびにも出しちゃだめだかんね!
微妙なお金を盗む泥棒もいるらしいのは本当なので。+8
-0
-
212. 匿名 2024/08/12(月) 10:36:50
>>59
定期的に入って、漁ってるかも。でも大家は金持ってそうだしなあ+0
-0
-
213. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:23
>>199
うん、お互い疑心暗鬼だよね、、、
ちがう理由で別れてもこの件の時に終わってたなて思ってしまいそう。。+5
-0
-
214. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:34
カメラ設置は必須じゃない?
私なら勘違いか盗難かはっきりさせたい+7
-1
-
215. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:38
>>41
弟は知っている?
+18
-0
-
216. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:47
昔会社の後輩はカルティエの時計を盗まれて売られてたっぽい。手癖の悪いヤツは身近な人の懐から盗むのさ
昔から沢山居るよ。歴史がそれを証明してる+8
-0
-
217. 匿名 2024/08/12(月) 10:39:00
>>118
無くなった話したら警戒されるじゃない+2
-0
-
218. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:15
>>207
犯罪歴として残らず。相手に知られなければ普通に結婚出来るでしょう。
クセだからその後もやらかして。いつか警察沙汰になるだけ+3
-0
-
219. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:28
証拠だのカメラだの…
もうその時点で彼氏として成立してるのか?呆
+9
-0
-
220. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:29
>>200
普段から怪しいとこがあるのかもしれないけどね
この文章だと、彼を疑う前に勘違いじゃないの?って思っちゃうよね+2
-0
-
221. 匿名 2024/08/12(月) 10:43:22
>>76
あー絶対家で別れ話ダメ+24
-0
-
222. 匿名 2024/08/12(月) 10:44:09
>>32
トピ画像にふふってなってしまったわ+12
-1
-
223. 匿名 2024/08/12(月) 10:44:36
>>15
つまり無料風俗嬢や!+12
-4
-
224. 匿名 2024/08/12(月) 10:44:45
>>1
1が不在時餌(数万円)をテーブルに置いて撮影して盗る所確認できたら警察に行け
+1
-0
-
225. 匿名 2024/08/12(月) 10:45:07
>>219
カメラは彼氏用だけじゃないよ
もし本当に誰か侵入してるなら危ない+9
-0
-
226. 匿名 2024/08/12(月) 10:48:00
>>44
タンス預金やめても寝てる間や入浴中に財布から抜かれるよ+14
-0
-
227. 匿名 2024/08/12(月) 10:49:40
>>43
わたしの職場は犯人の目星ついてたのでお札全部に印つけたよ。+33
-2
-
228. 匿名 2024/08/12(月) 10:50:13
>>219
旦那の相談には、そんな見る目のないお前が悪いの嵐なのに
勘違いよりも彼を完全に疑ってる
よくある話のていで進むガル民やばいよね
どんだけ信用できない人と付き合ってるんだよ+4
-0
-
229. 匿名 2024/08/12(月) 10:59:48
>>1
勘違いかもしれないのに
めっちゃヤダな
疑われたら悲しい・・・+4
-4
-
230. 匿名 2024/08/12(月) 11:00:08
>>1
大林さんも彼氏にかけ盗まれたらしいよ。
ちゃんと確かめたほうがいいし、証拠掴んだ方が良い。+3
-0
-
231. 匿名 2024/08/12(月) 11:01:01
>>227
いれ違法じゃないの+18
-0
-
232. 匿名 2024/08/12(月) 11:03:42
今回のが不確定なら今回は問い詰めずに泳がせて、きっと次またやるからトラップ仕掛けておきなよ。
次に彼氏が来る前にいくらあるか確認して写真撮っておいて、彼氏が帰った後すぐ確認。+4
-0
-
233. 匿名 2024/08/12(月) 11:06:39
>>1
心を盗まれるよりはよいのでは?+0
-2
-
234. 匿名 2024/08/12(月) 11:12:16
>>3
信販会社勤務です。自営業者(経営者)の支払い滞納めちゃ多いです。+76
-2
-
235. 匿名 2024/08/12(月) 11:14:32
何で彼女のお金盗むんだろうね…理解できない
+3
-0
-
236. 匿名 2024/08/12(月) 11:14:55
>>234
信販会社使う時点でアレじゃないの?+2
-10
-
237. 匿名 2024/08/12(月) 11:16:25
>>219
彼氏どうこうは最早どうでもいいんだよアホ
金がなくなって怪しい奴が近くに居たら証拠おさえて警察突き出すのが普通だろ+3
-1
-
238. 匿名 2024/08/12(月) 11:17:28
>>134
それは危ない、詐欺師かも。現役弁護士でも株式会社とウソを書いていた。+4
-0
-
239. 匿名 2024/08/12(月) 11:19:15
>>20
それがあれば窃盗で警察に相談できる+3
-0
-
240. 匿名 2024/08/12(月) 11:20:57
>>30
僧侶の霊能者に同じこと言われたことある。今、僧侶は貧しいの?+1
-0
-
241. 匿名 2024/08/12(月) 11:20:59
いつものところにはおもちゃのお札
監視カメラ+3
-0
-
242. 匿名 2024/08/12(月) 11:21:59
逃げ道を用意して問いただす。
例「ここに置いていたお金が○円足りなくなってるんだけど、もしかして使った?
もしあなたがちょっと借りたとかならいいんだけど、泥棒なら警察に届けなきゃならないから
相談したら、部屋に出入りする人の全部の指の指紋もとるって言うから、あなたならそう言って」+1
-0
-
243. 匿名 2024/08/12(月) 11:24:44
>>1
ギャンブルなら次もちょこちょこ盗むよ
監視カメラつけとけばすぐに映像に映ります+1
-0
-
244. 匿名 2024/08/12(月) 11:25:54
家の中の金を盗む人ってほぼギャンブル関係なんだよ‥
借金してる人もいるけどそういう人の盗みは夜逃げとセット+0
-0
-
245. 匿名 2024/08/12(月) 11:27:03
初回は自分の勘違いで済ませる。
でも、彼氏に対してモヤモヤ感があるなら保管場所を変えるか家に置かないようにする。盗られるのも嫌だし、疑い続けるのも辛いからね。その後、彼氏の様子がおかしくなったらクロだろうな…+2
-0
-
246. 匿名 2024/08/12(月) 11:31:04
>>1
元彼もご飯は奢ってくれて、金に困ってる素ぶりは見せたことなかったけど、実はギャンブル依存症で私の部屋のお金取ってたよ。部屋にある金に変えられそうなものも盗まれてた。自分の給料は数日でギャンブルに溶かしてたみたい。
他にあれ?と思うことがあったら注意したほうがいい。+1
-0
-
247. 匿名 2024/08/12(月) 11:31:35
>>15
あった
こっちが酔って寝てる間に財布から一万くすねてた事が何度かあった
あいつと別れて良かった+20
-1
-
248. 匿名 2024/08/12(月) 11:34:05
>>1
幻覚幻聴の持ち主でないのですよね
それだったらスルーできないんじゃないでしょうか+0
-0
-
249. 匿名 2024/08/12(月) 11:36:41
私の場合なんだけど
老化で記憶の捏造や勘違いが増えてきた
言うて、さすがにお金の事だけは大丈夫だろって思ってたけど
いやいや、自分一人しか触ることのない口座の金額とかも間違ってるから
やっぱりもう脳がアカンよ
お主は今回の事は忘れて、金額スマホにメモしておいたら?
もちろん自分が何かに使ったら忘れずメモ
それでまたおかしい減り方してらその時は彼氏に聞けば
(事実は違うのに)思い込みで頭いっぱいになって相手を責めたりして
関係壊れて取り返しがつかなくなる事もある
確実になるまでは何も言わない方がいい+2
-0
-
250. 匿名 2024/08/12(月) 11:38:44
警察に空き巣が入ったと通報すべき
彼氏が怪しいと伝えたら警察が取り調べしてくれるよ
結婚する前に彼氏が犯罪者だと分かって良かったじゃない+1
-0
-
251. 匿名 2024/08/12(月) 11:40:37
>>89
お金盗まれたかも。勘違い…かも
で通報されても警察なにもできなくない?
あまりにおかしいことが起きるならわかるけど
しばらくは被害合わないよう対策して様子見るしかないよね?+18
-0
-
252. 匿名 2024/08/12(月) 11:41:06
>>134
『社長』って風には書かないんじゃないかな?
『代表取締役』とか『代表』なら分かるけど、社長って書く経営して見たことないな。+35
-0
-
253. 匿名 2024/08/12(月) 11:41:11
>>1
記憶とかそういうあやふやな事じゃなくて
きちんと数えていつも正確な金額を書いておくとか
主さん何かに使ったの忘れたりしてないですか?
もし万一、彼氏が犯人なのだとしたら
気づいてないふりをして泳がせる
主さんが何も気づいてなくて成功したと思えば犯人ならまたやるから
+13
-0
-
254. 匿名 2024/08/12(月) 11:41:50
室内の隠し防犯カメラを設置して
彼氏がまた盗んだら警察に被害届だして逮捕してもらえば良い+7
-0
-
255. 匿名 2024/08/12(月) 11:43:31
お金を並べて写真を撮る
金額を紙に書く
次に減ったら彼氏が泥棒
写真とメモを見せて
減ってるんだけど何か知らない?!って聞く+4
-0
-
256. 匿名 2024/08/12(月) 11:43:48
>>225
他人なら全額とるでしょーが+4
-7
-
257. 匿名 2024/08/12(月) 11:47:28
>>255
直接対決って危なくない?
私なら怖いからカメラ設置して黒なら警察+13
-0
-
258. 匿名 2024/08/12(月) 11:51:59
>>43
そうそう。
そういう決定的な証拠がないと捕まえられないよね。
+21
-0
-
259. 匿名 2024/08/12(月) 11:53:08
そんなふうに思うって事は普段から何かしら信用できない部分があったんじゃないの
彼氏にカマかけてみる
家に置いていたお金が減っていて、空き巣だと思うから警察に通報するんだけど
あなたの指紋も求められると思うの
ごめんね、協力してねとか
様子おかしくなったら黒+13
-1
-
260. 匿名 2024/08/12(月) 11:54:27
>>1
私も経営者と短期間付き合ってたことあるけど、そいつ、結婚をチラつかせながら私の収入、預貯金をやたら気にしていて、実家の土地のことまで聞いてきたよ。
で、胡散臭すぎて別れが見えてきた頃に「資金繰りが厳しくて銀行に借りようと思う」とか言ってきて、金額聞いたら30万円くらいなの。
会社は実在するんだ。訪問看護ステーション経営してた。
でも経営者だからって余裕があるわけでない、病的に金に汚い人もいるから疑って良し!別れるべし!+21
-1
-
261. 匿名 2024/08/12(月) 11:55:39
真実はどうでも、こいつ泥棒かもって思った時点で
彼氏の人間性を信頼してないって事だし
もう続かなそう+18
-0
-
262. 匿名 2024/08/12(月) 12:00:28
>>2
証拠もないのに+13
-3
-
263. 匿名 2024/08/12(月) 12:00:56
お金に困ってる人だけが泥棒するわけじゃない
お財布に一万円札がたんまり入ってるのに
万引きで何度も捕まってる常習犯とかいるよ
あと社長って見栄張って必死に羽振りいいふりしてるけど
実は裏で金策に困っているような人もいる
収入は多いけど見栄張りすぎて浪費して借金あるとか+16
-0
-
264. 匿名 2024/08/12(月) 12:01:17
>>1
というか、きちんと把握してない自分の責任では。これで、勘違いでしたは、彼氏でなくとも同居人は辛いと思うよ。取られたと騒ぐ高齢者じゃないのだからね。収支は残しておくほうがいい。彼氏がどんなひとかは関係ない。周りに迷惑がかかるから、きちんとしていて、+11
-1
-
265. 匿名 2024/08/12(月) 12:07:41
>>237
恥ずかしい読解力と日本語ですね呆+0
-1
-
266. 匿名 2024/08/12(月) 12:08:34
逆に彼氏に疑われたら無実でも嫌な気持ちになると思うしちゃんと管理してないお前のせいって言いたくなると思うけど+6
-0
-
267. 匿名 2024/08/12(月) 12:10:07
>>256
横
泥棒も全額取らないケース普通にあるらしいよ
その方が通報される可能性が低くて捕まる可能性も低くなるから
全額取っていくのは窃盗団とかの移動するタイプらしい
その地域に住んでる表向き普通の泥棒は全額取らないで捕まらないようにしてるってなんかでみた+6
-0
-
268. 匿名 2024/08/12(月) 12:15:13
>>43
スマホでお札の番号、写真撮っておけばいいよ。
確実な証明になる。+51
-0
-
269. 匿名 2024/08/12(月) 12:27:22
>>236
クレカはみんな利用するよ+10
-1
-
270. 匿名 2024/08/12(月) 12:29:58
>>1
これまでの所で、主からの詳しい説明がわからないから何ともだけど、おそらく文面からタンス貯金で万単位抜き取られたみたいだね
主の勘違いや彼氏以外の第三者の可能性は低いようだけど…同棲してるのか、相手は合鍵持っているのか、等の説明が欲しい
それと彼氏は社長で羽振りがいいとあるけど、どれくらいの規模で会社名とか主は知ってるのかな?+2
-1
-
271. 匿名 2024/08/12(月) 12:45:42
>>1
彼氏は経営者でデートの支払い全て払ってくれてお金に困っているそぶりはまったくありません。
あなたも彼氏さんのお金盗ってるようなもんじゃん。お互い様でしょ。+1
-10
-
272. 匿名 2024/08/12(月) 12:48:28
>>212
そうだよ金持ってるし、下着とか狙うよ多分。+1
-0
-
273. 匿名 2024/08/12(月) 12:55:03
>>252
株式会社とか大きめのところだと代表取締役社長って書くけど個人経営だと代表取締役までが多いね+4
-0
-
274. 匿名 2024/08/12(月) 13:00:33
>>269
信販会社のことクレジットカード会社だと思ってる?+1
-0
-
275. 匿名 2024/08/12(月) 13:02:18
私は必ずいくら入ってるか自分が忘れないようにまた取る人が躊躇するように金額を書いたメモを一緒に入れてる。少しでも減ればすぐ分かるようにしてる。+6
-0
-
276. 匿名 2024/08/12(月) 13:22:58
>>28
彼氏が盗んでたとしたらどんな反応するのかな。
いいよいいよ、その分俺が補填するからやめときな。
とかかな。+4
-0
-
277. 匿名 2024/08/12(月) 13:40:57
>>120
お金返してもらえたのかな?+6
-0
-
278. 匿名 2024/08/12(月) 13:52:38
>>37
その時の彼氏の様子を隠しカメラに収めておきたい+2
-0
-
279. 匿名 2024/08/12(月) 13:54:00
>>271
主に奢ったぶん取り返そうとしてるよね笑+4
-0
-
280. 匿名 2024/08/12(月) 13:59:25
同じような状況になった事があるので
気持ち分かります。
私は最後まで空き巣と思っていて
懸命に犯人探ししてくれていた
彼氏が犯人でした。
深刻なギャンブル依存症でした。
彼氏さんじゃない事を願いたいね。+14
-0
-
281. 匿名 2024/08/12(月) 14:44:04
>>134
これ流石に主じゃないよね?+1
-0
-
282. 匿名 2024/08/12(月) 14:49:13
>>157
これしかない。
彼氏の前で慌てて、ちゃんと目標額を置いておいたって騒いで、これは泥棒に入られたに違いない、他のものも盗まれてるかも、防犯面でも不安だから通報して詳しく調べてもらうってその場で電話すればいいと思う。その時の彼の反応でもわかるかもだし。+19
-0
-
283. 匿名 2024/08/12(月) 15:12:42
>>227
そうなの?しらなかった‥+3
-1
-
284. 匿名 2024/08/12(月) 15:27:06
泳がせるとか通報するとかの話も多いけど、自分ならすぐ別れる。また同じような目に遭うの嫌だし。関わりたくない。人のお金盗むって普通じゃないよ。+4
-0
-
285. 匿名 2024/08/12(月) 16:17:37
>>163
よこ、そこにはり込んでないと、もしかしたら無関係の会社かもしれない、、
もしかしたらそこの会社のただの社員かもしれない
疑いだしたらもうお終いだと思う+0
-0
-
286. 匿名 2024/08/12(月) 16:20:15
とりあえずもう家には呼ばない方が良い
別れないならせめて+3
-0
-
287. 匿名 2024/08/12(月) 16:20:28
>>206
ヨコあなたお金持ちね、そんな大金泳がせるの怖い
全額取り戻せましたか?+14
-0
-
288. 匿名 2024/08/12(月) 17:13:58
>>3
経営者イコール金持ちとかお金に困ってないと思うのは人生経験浅すぎるよね+18
-0
-
289. 匿名 2024/08/12(月) 17:21:17
>>287
ちょいプラスで取り返せたとは思うけど、実際はもっと前から盗んでた可能性あるし。本人金無いから母親が示談金全額振り込んで来た。男を見る目がホント無かった、勉強になった。+14
-0
-
290. 匿名 2024/08/12(月) 17:29:54
>>93
うわ〜!楽しそう!+7
-0
-
291. 匿名 2024/08/12(月) 17:31:56
>>206
いいね👍
泣き寝入りが多そうな中スカッとするわ+11
-0
-
292. 匿名 2024/08/12(月) 19:09:07
>>12
バンティってなんなの+3
-0
-
293. 匿名 2024/08/12(月) 19:30:47
お金の置き場所は彼に教えてたの?
もし教えてたら怪しいなと思うけど自分がうかうかと教えてしまったのが悪いと言い聞かせて諦めてしまうかも
+0
-0
-
294. 匿名 2024/08/12(月) 20:03:15
>>1
泥棒入ったかもしれないから通報しようと思う…
調べてみたら家に出入りした人教えてと言われるみたいだから、もしかしたら指紋とか取られるかもー
迷惑かけたらごめんねって言ってみて!+1
-1
-
295. 匿名 2024/08/12(月) 20:10:39
>>82
資本金ならできるが登記料が数万いるんじゃなかったっけ+0
-3
-
296. 匿名 2024/08/12(月) 21:05:59
>>289付き合ってる人が盗むなんて思わないですよね。でも返してもらえて良かったです。
+2
-0
-
297. 匿名 2024/08/12(月) 21:10:38
銭形平次の歌が頭をよぎった+0
-0
-
298. 匿名 2024/08/12(月) 21:13:33
>>1
キャバクラで持ち込みの握り寿司をふるまっている彼氏の姿が見えます。+2
-0
-
299. 匿名 2024/08/12(月) 22:45:52
通報の仕方に気を付けた方がいいですよ。
「彼氏に取られたかも…」だと民事不介入で警察は何もしてくれません。身内で実際にありました。経営者なら名前でググれば出てきます。会社名も知らないのならそういうことです。後から言い訳したり脅したりあらゆる手を使いこちらの恋愛感情を揺さぶってきますが全て保身です。とにかく逃げるのが最善策です。+3
-0
-
300. 匿名 2024/08/12(月) 22:48:06
>>1
彼に収納場所に触れたことがあるか確認
「触れたことがない」なら本当に空き巣かもしれない。通報したほうがいい
その前に彼が泥か否かを確認したいなら
彼に「空き巣に入られたので通報する。関係者の指紋をとるかもしれないから協力よろしくね」と告げる
本当に空き巣が入ったなら彼の潔白がわかる。
彼が犯人ならそこで通報を遮るような言動をするだろうから
その場合には縁切るなり豚箱行にするなり好きにするのはどうだろか+0
-0
-
301. 匿名 2024/08/12(月) 23:43:03
>>1
負け組がトピたてんな
お前に釣り合った男が窃盗魔なんだよ
ここは医者嫁、ハイスペ彼氏持ちが集まる場所よ+2
-6
-
302. 匿名 2024/08/13(火) 00:36:23
私も自分の家に彼氏が来た次の日財布の中のお金が減ってた
バッグを玄関のところに置いてたから彼氏がトイレ行ってた時にお金盗られたんだと思う
それからは財布を隠すようにしたけどすぐ別れた+1
-0
-
303. 匿名 2024/08/13(火) 01:07:59
>>252
これも多分釣りだと思う。+0
-0
-
304. 匿名 2024/08/13(火) 02:41:07
私、若いときに付き合ってた人が、別れたあと、職場のレジ金からお金盗んでクビになったりしたらしく……
ある日、母と家にいたら、玄関のドアがあいて、バタンとしめる音が。
父は仕事中だし、他に帰ってくる家族はいなく。時間は夜だし、怖くなって警察に電話をした。どんな流れかわすれたけど、元刑事さんが「窃盗はまず身内(近しい人)から」
と言っていて。気を付けなさいといわれた。
私の知り合いは、クレカが紛失し、紛失届けを出したら、彼氏だった。彼氏が盗んでいたことが発覚。キャッシングされたりしていた。+4
-1
-
305. 匿名 2024/08/13(火) 03:50:14
警察に通報でしょう。その手口はまた同じ事やるね!赤外線感知カメラを仕付けてくれるから+3
-0
-
306. 匿名 2024/08/13(火) 06:05:00
銭形平次の再放送で男に騙された女性に「悪い夢を見たと思って忘れるんだ」と言ってた
これから幸せになれるようにと。昭和の時代劇は良いこと言う。
暴れん坊将軍で思い出した+3
-0
-
307. 匿名 2024/08/13(火) 08:25:17
>>1
いつも出してもらってるなによく疑えるね
本人に聞いてみたらいいやん
関係そこで終わるけど+0
-0
-
308. 匿名 2024/08/13(火) 08:27:59
>>304
玄関のばたんという音
それで結局盗まれてたの?
たまにバタンという音聞こえるけど、わざわざ警察に電話したことなかったわ
+0
-0
-
309. 匿名 2024/08/13(火) 08:29:28
>>251
このトピ見てたら、警察ほんとに大変なんだな、と涙でてきた
大したことじゃなくてもすぐに警察、人でたりないよね+3
-0
-
310. 匿名 2024/08/13(火) 08:32:11
私も財布から何年もぬかれてたよ
へんだなーと彼に話してもずっとごまかされてた
風呂から出た後しずかに物音聞いていたら
ゴソゴソあさっていたよ+4
-0
-
311. 匿名 2024/08/13(火) 08:38:03
お金まで?
卑しい+0
-0
-
312. 匿名 2024/08/13(火) 09:02:05
>>308
玄関とリビングが近くて、うちのドアは重くて凄くキツいので。
誰かが完全に開ける気で開けない限り、音がすることはなくて。
後から判明したのが、やはりその元彼が、家の空き巣を狙ってたけどリビングから声がしたからやめていった……と。
細かく書くと長くなるから端折りました。
自意識過剰な迷惑野郎ではありませんので。+1
-0
-
313. 匿名 2024/08/13(火) 12:01:01
私は、彼氏の車をちょっと降りて、戻った隙にやられた。
帰ってきて、財布を見たらお金がなくなってた。
忘れた思い出を今、思い出してしまった。
私が思うに、日頃のお金の管理をしっかりした人や、デートで彼氏がいつも出す人ならとらないと思う。あと、あなたを長い目でずっと付き合いたいと思っているなら。
じゃないないなら、残念ながら犯人かもね+2
-0
-
314. 匿名 2024/08/15(木) 17:30:41
>>6
それが確実だね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する